2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】70歳男、コンビニでタバコの年齢確認に激怒 タッチパネルを拳で叩き壊して逮捕

1 :ニライカナイφ ★:2017/06/01(木) 02:38:59.49 ID:CAP_USER9.net
愛知県警豊橋署は31日、コンビニのレジ横にあるタッチパネルを壊したとして器物損壊の疑いで、同県豊橋市の無職の男(70)を逮捕した。
たばこを買う際「明らかに20歳以上なのに、(店員から)年齢確認のためのタッチを求められ、腹が立った」と供述している。

逮捕容疑は14日午後6時20分ごろ、豊橋市内のコンビニでたばこを買おうとした際、タッチパネル(約2万4千円相当)を拳で2回たたき、壊した疑い。
豊橋署によると、男は現場から立ち去ったが、防犯カメラの映像などから特定したとしている。

http://www.sanspo.com/geino/news/20170531/tro17053121160011-n1.html

534 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:11:53.93 ID:nxLCVVtF0.net
>>525
いるね。なかなか気が利いてる店員だが滅多にいない

535 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:12:01.07 ID:7TUclmvC0.net
>>464
わかってないな。
今、議論しているだろ、
未成年に対してタバコを売った場合、店が責任を問われる訳で、
店の販売許可も無くなる。
そういう意味で店の販売権利を侵害する。
権利も財産だからな。

536 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:12:11.90 ID:FrSijHpI0.net
>>515
そう思って 店員の呼ぼうと顔を上げたらすでに認証通ってるw
出来る店員は セルフレジの進み具合、客の年齢層なんか見てるよ

537 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:12:13.80 ID:+YUOV5ux0.net
>>521
店のやり方にお前みたいな馬の骨がドヤ顔で語ってるから、バカにしてやってるんだが

538 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:12:55.62 ID:RIkp9oF80.net
ま た か

539 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:12:55.99 ID:+p5SvUbt0.net
>>518
何もしないよりはマシって程度で、小学生にボタン押させても無意味なのは当然w

540 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:13:12.03 ID:FtS88t/b0.net
>>523
あやしい年齢かどうかは店員が判断するのか?
それだと結局店員によって対応が変わる可能性がある

541 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:13:25.51 ID:eTRdkmD60.net
>>525
それ店長とか店の運営してる人ならできるけど
バイトでは無理だと思うよ
許可もらってるなら別だけど

542 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:13:27.01 ID:2BQOgtwn0.net
気持ちはわからなくもないが
キレることはないだろう。
これだから団塊は。

543 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:13:34.55 ID:zS03F8JX0.net
>>430
ああ、おれは普段はローソンではビールは買わない
本当はコーラの6パックを買いたかったんだが無かった
だからビールにしたんだよ
押すことはしないがそれで売らないないと言うなら買わないでいいと思っていたら
ローソンは110番したんだよなw
おれは情況から非は無いのは確信していたから
あせる必要も無く高見の見物だった
ローソンとしては押さない客への嫌がらせのつもりだったんだろうな

544 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:13:37.46 ID:0IiaDkaD0.net
タッチパネルを柔肌素材にすれば
喜んでタッチしてくれるんではw

545 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:13:38.98 ID:Coo3ZbGJ0.net
麻生だって石破だってニコチン切れたら何するかわからんぞ

546 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:13:41.61 ID:+YUOV5ux0.net
>>525
ルールに従わず、気を利かせて個人情報をなりすましの赤の他人にペラペラ喋った同僚がいるw

547 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:14:04.09 ID:031zlfNB0.net
俺様今日20歳の誕生日だったの忘れていたよ

 はい を 押せば良いのか 

店員? 生まれたとき50歳か何か不思議な気がするな

548 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:14:16.83 ID:si4/3KVK0.net
>>529
客が押すようになってるのに店員が押すのはおかしいとか
クレームつけるやつもいそう

549 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:14:20.93 ID:SXCfzJDV0.net
>>523
見た目では判断がつかん場合もあるからだろうな。何らかの病気で年寄りに見える中学生もいるし、逆もあるから。

可能性が「ゼロ」ではない以上は、見た目(売る側の主観)での判断に委ねるのは避けた方が賢明かと。

550 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:14:24.14 ID:FrSijHpI0.net
>>528
コンビニって 袋詰めおわって、客に袋渡してからじゃないと
会計してくれないんで 財布抱えてずっと待ってなくちゃいけなくて
そんな状況でパネル押すのはウザイとおもうぞ。

551 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:14:29.48 ID:0ooMdrgi0.net
>>1
愛知県豊橋市って、こないだしくじり先生に出てたゲンキングってオネエタレントが、ここの出身だって言ってたな
あれも小学生から金髪にしてたようなDQNだったし、地域的にDQNが多い街なんだろうか

552 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:14:32.92 ID:eTRdkmD60.net
>>540
実際スーパーは今はそれが多いでしょ

553 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:14:38.74 ID:HN/D5D7G0.net
>>525
はい
犯罪

554 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:14:55.73 ID:Go6OsIz10.net
>>494
マジキチですなw

555 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:15:04.89 ID:BsW9VTES0.net
老人はそれをガマンできないっ!

556 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:15:07.45 ID:4uXW7wCK0.net
年齢確認やコンビニ支払いの確認は
始まった頃の店員の「さっさとボタン押せよ」的な
プレッシャーがあって焦ったわ

557 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:15:12.40 ID:+p5SvUbt0.net
>>533
店に意見言ったり、思う事に何の問題があるんだとw
あたま悪い奴だなw

558 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:15:21.48 ID:BEMk2Yxw0.net
タスポでタッチさせれば済む話だわなぁ
それ以外は証明書 
年齢ならレジ係りで大概対処できるだろ
年齢は個人情報の核心部分 民間が強制するな

559 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:15:51.34 ID:YUyaOznW0.net
>>549
アキラw

560 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:15:53.81 ID:eTRdkmD60.net
>>550
お前コンビニ行ったことないの
タッチパネル押すのは会計の途中だよ

561 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:15:54.72 ID:Y8nHuX+J0.net
まあ確かにウザいわな
何のために年齢確認してるのか考えたら

562 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:15:56.28 ID:HN/D5D7G0.net
>>1
もうカートン買いでしか販売しないようにしたらよくね

そしたらガキがちまちま買わなくなるだろ

563 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:15:59.31 ID:aZCqU/XU0.net
20歳位の奴なら子供に見られたと怒るのはまだ分かるんだが、
明らかに歳食ってる奴ならきまりとして言われていると分かるだろ。
殴る位なら触れよ。

564 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:16:06.89 ID:8/5ZY/tM0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1267486.jpg

565 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:16:13.24 ID:zS03F8JX0.net
>>446
馬鹿だから自分じゃ確認でき無いんだろ?
ボタン押してやるから出せって
馬鹿w

566 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:16:17.24 ID:0j7KD+Qm0.net
愛知拳

567 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:16:19.32 ID:7Ydt4sAu0.net
>>550
経験有るけど金はカウンターに置いてくれてた方がありがたい

568 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:16:23.04 ID:vOUYo1Uw0.net
うちの近所のコンビニは酒も煙草も店員が全部押すわ

569 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:16:23.04 ID:bybLVPl10.net
名古屋
尾張小牧
一ノ宮
春日井
三河
岡崎
豊橋

車番ナンバーを見たら注意しましょう。

570 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:16:23.18 ID:8V/iXr8b0.net
みんなで切れまくってこんな糞みてーな意味の無い仕組みは廃止に追い込もうぜ

571 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:16:40.92 ID:nxLCVVtF0.net
じいさんに向かって年齢確認ボタン押せとかふざけてるわ

572 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:17:01.43 ID:Coo3ZbGJ0.net
嫌な経験をつんできた人にとっては少しのことでも我慢できなくなるのだろう
ストレス社会の日本ぽいよ

573 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:17:08.19 ID:si4/3KVK0.net
>>564
俺が店員なら100パーセント販売してしまうわw

574 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:17:15.46 ID:Go6OsIz10.net
>>543
でもお前ホラ吹きじゃん。

575 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:17:18.42 ID:lTTbEtTB0.net
>>447
お前がボソボソ喋りだったり滑舌悪かったりするだけだよ

576 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:17:47.10 ID:HN/D5D7G0.net
タッチしないと購入画面に進めないようにしたらいい

それと、ちまちま買わせるから毎回おさないといけないからキレるんだろ

最低でもタバコ5箱セットからしか買えないようにしろ

1〜2箱ずつなんか買わせるな

577 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:17:50.54 ID:7TUclmvC0.net
>>517
良いとは思うけど、
それは既にある自販機みたいなものだから…。

578 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:00.29 ID:+p5SvUbt0.net
>>571
未成年に売るなと、じいさんに成人か確認するのは別の話なんだけどなw

579 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:05.65 ID:V7YcylJB0.net
俺は40過ぎだがw(^o^)
近所のコンビニ行っても勝手に向こうが押してくれるわwww
どう見ても未成年じゃないしな、、、
ただセブンイレブンだけは「すみません押してください」というね

580 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:05.77 ID:zS03F8JX0.net
>>554
お前がな
キチガイw

581 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:09.24 ID:FrSijHpI0.net
>>560だから サイフもってぼーとしてるときに
「画面押せ」て言われるんだろ。

「うぜえええええええええええええ」
となるわな。

札入れと小銭入れとわけてたり ハンドバック+サイフとかだと
けっこうめんどくさいよ

582 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:26.87 ID:o+OKgWaG0.net
この程度がイヤなんて社会生活送れないだろ
この程度でイラつかない俺が社会生活送れてないというのに

583 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:39.96 ID:8V/iXr8b0.net
大体ボタン押すことの意味ってなんだよ
確認して売りましたってか、何を?w

これで責任逃れとして成り立ってるという前提が全く意味不明
ゴミのような頭の持ち主にしか考えられない糞仕様

584 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:41.03 ID:pFWiocal0.net
>>1
こういうキチガイ老害ジジイが生きてるから喫煙者の肩身が狭いんだよなぁ
とっととくたばれや老いぼれ

585 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:50.91 ID:rKiVC3D50.net
まあ、バカなことをさせているという自覚がないのもどうかと思うがね。
変な社会になってるよな。

586 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:50.97 ID:eTRdkmD60.net
>>558
だからそんな場合でも見た目と金持ってるんだから売れって暴れるよ

587 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:53.39 ID:QBkVTQ5FO.net
誰が見ても20歳以上の人に、ボタンを押さす行為が強要罪に成るかどうか1度争って欲しい事案では有るな
是非、暇で金持ちな人は頼むw

588 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:55.66 ID:wMPIynt00.net
>>525
通報してやるわ

589 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:18:59.69 ID:PMq+vTz90.net
たまにいるよねこの人間検定に落ちる古いの
老化で感情の制御ができないんだろうな

590 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:19:13.17 ID:z3nbNXe00.net
ファミマはTポイントカード云々がウザイ

591 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:19:24.58 ID:Coo3ZbGJ0.net
>>568
うちの近くも店員が押してるよ。
客に押させるなんて見たことないわ。
っていうか客に押させて意味あるのかって思う。

592 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:19:28.62 ID:o+OKgWaG0.net
腕を上げる筋肉が弱いのか?

593 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:19:32.73 ID:7Ydt4sAu0.net
>>581
ボーッとしてるなら画面触るぐらい何でも無いだろ

594 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:19:40.61 ID:HN/D5D7G0.net
ガキが買わなくなるようにするための、対策は一回買うごとの金額が高くなるようにするだけでいい。

タバコはワンカートンずつしか販売しないように規則を作ればいい

595 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:19:46.62 ID:3Gw4b2830.net
よし、次は強力磁石を持って行ってやる!

596 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:05.57 ID:5DsuI2Vf0.net
まあ年いってりゃ見りゃわかるだろ!馬鹿なの?馬鹿にしてるの?くらい思うわな。

597 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:07.49 ID:FtS88t/b0.net
>>571

ハイジャックが掛かってる勢いでないと、

レヴェル1の使い魔。

598 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:12.98 ID:8/5ZY/tM0.net
接客業にしか分からない客のうざさ 5人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1479424308/
客だけでコンビニ店員について語るか★2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/conv/1360497915/
コンビニ客への悪口専用スレッド
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/conv/1455047980/
コンビニの客 【知障だからコンビニで買う】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/conv/1480185467/

599 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:16.70 ID:3dtBLr720.net
ちゃんと秘孔を突けば叩かなくても壊れるのに

600 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:20.08 ID:VcrZoomS0.net
腹の立つツボがおかしいな
狂人との境目ギリギリぐらいの人か

601 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:24.15 ID:95UyQT2D0.net
喫煙バカ+老害  のダブル役満

氏ねよ、クズが

602 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:24.44 ID:zS03F8JX0.net
>>459
重くてもしゃあないわな
酒やタバコを売る側の義務なんだから

603 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:33.01 ID:9ezd6iK50.net
偉そうに店員馬鹿にしてるの多いけど
頭悪いのは喫煙者だろ

604 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:37.86 ID:+p5SvUbt0.net
>>535
詐欺罪を全く理解していないなw

605 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:49.54 ID:+YUOV5ux0.net
>>565
老害めちゃくちゃキレてるやんwww

606 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:52.79 ID:Go6OsIz10.net
369 名前:名無しさん@1周年 :2017/06/01(木) 03:49:12.51 ID:zS03F8JX0
>>344
おれはID:zS03F8JX0じゃないぞw
言い返されたと思って気が動転して相手が誰だか自分じゃ確認することもできななったか
ボタン押してやろうか?
馬鹿w




究極馬鹿発見w

607 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:20:58.54 ID:8V/iXr8b0.net
この仕組みを考えたやつは本物のゴミ
今すぐ首つって死ぬべき

608 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:21:15.20 ID:eTRdkmD60.net
>>581
じゃお前もタッチパネル割れよ

609 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:21:16.53 ID:HN/D5D7G0.net
>>596
店員
そんなこといってんじゃねーよ


ボタンおさねーと販売できねーからボタンおせつってんだろうがああえああああ

610 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:21:31.78 ID:+YUOV5ux0.net
>>603
ニコチンで思考力が低下してるんだろ

611 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:21:36.42 ID:VLF+7gXo0.net
>>72
お薬の時間ですよー

612 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:21:43.95 ID:jv33xeX50.net
キチガイ(ボケも含む)が全国で増えてる
ジジババが目立つが若いのも居る
何故だかわかるよね
おまえらが認めたがらず無視してきたアレだよ

613 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:21:47.19 ID:HN/D5D7G0.net
ボタンおさないとスキャンできねーから言ってるだけ

614 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:21:47.33 ID:Coo3ZbGJ0.net
これはこの変なルール作ったコンビニが悪いわ

615 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:21:58.37 ID:syfzbnyC0.net
タッチパネルを押させるのは実は指紋を採取する為

616 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:22:27.32 ID:SXCfzJDV0.net
>>584
また、その手のキチガイ老害って平気でポイ捨てしたり、酷い時には他人様んちの庭や花壇に隠す様に捨てたりするんだよな。

雲助なんかに多く見られる様だが。

617 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:22:28.32 ID:n/yLTvxF0.net
>>405
店側が未成年に売った場合の責任免れる為の口実になるからだろ
実は指紋と顔照合して個人の消費行動のビッグデータ集めてるとかだったらいやだな

618 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:22:46.00 ID:o+OKgWaG0.net
わかるわからんじゃなくて習慣なんだから
さっさとやれやってことだろ

こういうワガママ客がレシートの有無の問答を生み出してんだよウンコ野郎が

619 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:22:46.84 ID:aCq5qmP+0.net
口先で「お客様、お客様」言いながら、
自分等の責任逃れのために、お客様に
わざわざバカみたいなことをさせるクズの業界

620 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:22:50.35 ID:8V/iXr8b0.net
本人に確認ボタンを押させることは年齢確認として不適切という判例を出させてしまえば終わりだな
誰かさっさと裁判始めろよ

621 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:22:50.37 ID:0YuO33G30.net
強固なタッチパネルを作らないのが悪い

622 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:22:52.51 ID:cMeBTo6A0.net
いまどき喫煙してるのが馬鹿
チョンマゲ、和服姿みたいなもん(極端すぎたかw)

臭い ヤニ 吸殻 灰など迷惑だらけだし 馬鹿しか吸わないのが
2017年のタバコ

623 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:22:57.53 ID:3Gw4b2830.net
LGBTのTが、性別ボタン押させろと主張し始める予感

624 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:03.71 ID:HN/D5D7G0.net
もう、指紋認証で販売しろよ

犯罪捜査のコスト削減にもなるし、はよ被害者の身元もわかるし犯人も早く捕まるし

625 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:07.95 ID:NZTjSyCu0.net
ぎゃーぎゃー言わずに押せばいいじゃん押したら死ぬの?馬鹿かよ早く押せ

626 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:27.14 ID:zS03F8JX0.net
>>574
そんなことしか言えないのか
キチガイはキチガイなりに
ローソンが擁護できないのは理解できたかw

627 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:33.89 ID:7TUclmvC0.net
>>604
反論するなら、きちんと説明しろよw

628 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:37.57 ID:X1YHkIfA0.net
逆にさ
明らかに小学生みたいなのが買いに来てボタン押したら売るわけ?
拒否するか年齢確認できるものを提示してくださいとか言うわけだろ?
この意味の無いシステムを廃止しろよ

629 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:38.37 ID:ut9rRaJL0.net
ちょいとパネルをポチっとすりゃ済むだけなのに何故そんなにキレるのかわからん

630 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:39.47 ID:nxLCVVtF0.net
前の奴がオナニーした手でタッチしてたらどうすんだよw

631 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:42.41 ID:Coo3ZbGJ0.net
じゃーコンビニが
いっぺん回ってワンって言わないとお酒かえないってルール作ったら
お前ら従うの?

632 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:48.53 ID:QANzTkhrO.net
この爺初めてだったんか

633 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:54.03 ID:8V/iXr8b0.net
これを考えた超無能クズを始末するのが先決

634 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:58.93 ID:isE3b+ya0.net
面倒って言うやつに限って面倒な動きするからなw

毎日1個買いに行くやつは知能低いだけだろ、カートンで買うと湿気ってしまうとか言うし
湿気るわけねえしタバコなんて湿度管理しねえよww

喫煙者は問題児すぎる

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200