2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ】「クリントン王朝」3代目なるか、チェルシーさんの動向に注目

1 :みつを ★:2017/05/31(水) 21:37:39.83 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3130225?act=all

2017/05/31 13:39(ニューヨーク/米国)
【5月31日 AFP】米国のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)元国務長官とビル・クリントン(Bill Clinton)元大統領夫妻の娘チェルシー(Chelsea Clinton)さん(37)の、公職選挙への出馬に関する臆測が後を絶たない──。ツイッター(Twitter)での発言や新たな本の出版など、母親の大統領選敗北後、ますますその存在感が増している。

 以前は、カーリーヘアの引っ込み思案の少女として知られたチェルシーさんだが、昨年は、母親を米国初の女性大統領に押し上げるため、エネルギッシュなリベラル派として全米を飛び回った。

 最終的にその努力は報われなかったが、元不動産王の億万長者、ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏に負けたことで、チェルシーさんの情熱はさらに熱を帯びたようにも見える。

 チェルシーさんはツイッターのフォロワー170万人に向けて、トランプ政権に対する激しい怒りを発信し続けている。他方で、世界月経衛生日から児童婚まで、あらゆる社会問題についての意見も多い。これらの言動から、メディア各社は彼女の今後の動向についての臆測を大きく報じている。表向きの説明では、チェルシーさんはその臆測を否定している。だが、「今はノー」という、いかにも政治家が使いそうなフレーズには注目が集まっている。

 そして、チェルシーさんはこのほど、自身にとって3冊目の本を出版した。これがきっかけとなり、出馬をめぐる臆測が再浮上している。

「She Persisted」と題された全28ページのハードカバーの絵本で「世界を変えた」13人の米国人女性をテーマにしている。13人に含まれているのは米女性司会者オプラ・ウィンフリー(Oprah Winfrey)さん、聴覚と視覚に障害がある社会活動家ヘレン・ケラー(Helen Keller)、元奴隷で奴隷解放運動家のハリエット・タブマン(Harriet Tubman)、米初の女性宇宙飛行士サリー・ライド(Sally Ride)さん、五輪女子短距離世界記録保持者のフローレンス・グリフィス・ジョイナー(Florence Griffith-Joyner)さんら。母親のヒラリー氏は「カメオ出演」のみだという。
(リンク先に続きあり)
(c)AFP/Jennie MATTHEW

米ニューヨークで開催の食品廃棄問題の関連イベントで演説するチェルシー・クリントンさん(2017年4月25日撮影)。(c)AFP/Getty Images for City Harvest/Jason Kempin
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/-/img_baec6702d27aedb5d665b7177236558e127689.jpg
集まった支持者らに手を振る(右下から時計回り)ヒラリー・クリントン氏、ビル・クリントン氏、ジョン・ボンジョビさん、チェルシー・クリントンさん。16年米大統領選戦終盤に訪れたノースカロライナ州の大学で(2016年11月7日撮影)。(c)AFP/Logan Cyrus
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/-/img_b8f29290f42e162edf322312897da7b5141479.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:38:54.48 ID:ysGoCWfN0.net
アメリカ人はこういう世襲は容認するもんなの?

3 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:39:06.10 ID:WfbII4Yx0.net
オカンそっくり

4 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:39:08.31 ID:7+r/worD0.net
そんな王朝歴史上無いよ?

5 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:39:09.25 ID:UdCf8tar0.net
アナタニモ、チェルシー、アゲタイ

6 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:39:18.01 ID:UzPL0H7L0.net
もひとつチェルシー?

7 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:40:14.07 ID:U7dRvhaP0.net
おかんの方がきれいだな

8 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:40:26.56 ID:l0kO4BFx0.net
選挙は名前だよな、2世ならアホでも当選できる
そりゃアメリカも同じだよな

9 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:40:47.45 ID:xGQ4+h9X0.net
赤くて無能なクリントン一族かよ
死ねよ。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:40:48.17 ID:OLhVZOEA0.net
前川スレ消えた

11 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:40:59.27 ID:dHNcb5lS0.net
この子とトランプの娘の容姿が逆だったらアメリカの歴史は変わっていた
かもしれない

12 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:41:13.45 ID:wUEsYCCe0.net
3代目?嫁クリントンは失敗してるだろ
父親が2期やったから?

13 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:41:20.37 ID:twgk2h7p0.net
しょせん世間知らずのお嬢育ちなので無理

14 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:42:03.39 ID:y3Cy70wZ0.net
ヴェルタースさんはいないの?

15 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:42:37.09 ID:XIrrxMdw0.net
アメリカはブッシュ王朝とクリントン王朝が王位を分け合ってるのか。

16 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:43:22.43 ID:KVmggdUT0.net
アメリカは外見が非常に重視される
この人はブ◯だから無理だろう

17 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:44:40.84 ID:zQ9T7W/70.net
彼女もまた、特別な存在だからです。

18 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:45:56.67 ID:d4xU9k7t0.net
世襲ww
まあもれなくクソだろうな

漏れた糞か

あははははwww

19 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:46:29.59 ID:d2bKjF2r0.net
たかが200年ちょっとの侵略人工国家w

20 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:46:44.82 ID:B5oD4nVo0.net
国王のいない国は、哀れだな。フランスも、王様の首チョンパしちゃって後悔してるらしいが。

21 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:47:21.95 ID:oq3JtZab0.net
アメリカの小渕優子か

22 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:48:45.79 ID:/EGGAdCj0.net
王朝???

23 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:48:48.75 ID:lr3O38eI0.net
母親の悪事を全て暴露して謝罪してかデビューしろよ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:49:14.82 ID:gXpEAdzX0.net
トランプ娘圧勝じゃないか(ノ゚∀゚)ノ

25 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:50:36.19 ID:FHPb3ylGO.net
その前にクリントン財団をなんとかしろ

26 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:50:45.27 ID:+lGTLXZt0.net
質量ともにイヴァンカの圧勝

27 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:50:59.62 ID:0NVaH1L/0.net
民主党w

28 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:51:35.47 ID:Te2iMFU60.net
>>2
ケネディ一家とかブッシュ一族とか
アメリカ人は割りと世襲政治好きだよ
あと血縁者に政府ポストを割り当てる親族政治もかなり好き

29 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:52:03.23 ID:m0IhNsI90.net
なんか二、三代で王朝がかわるビザンツ帝国染みて来たな

あんな過半数が暗殺されるような陰惨さではまだないが

30 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:52:33.40 ID:XTfWt4oM0.net
共和党はブッシュ一族
民主党はクリントン一族

31 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:53:56.76 ID:5/6EAkc80.net
福沢諭吉は咸臨丸でアメリカに行って、ワシントンの子孫はどうしているかとの問いに
よくわからんという答えに驚いた、というアメリカ民主主義の精髄を語るエピソード
そして現在、クリントンだのブッシュだのケネディだのの子孫は超有名なのであった

32 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:54:34.34 ID:ySLkR4Pi0.net
>>26
イヴァンカくっそ美人だよな
勝ち目ない

33 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:55:25.49 ID:7KS3Elbn0.net
日本円で10億だか20億円だかのアパートに住んでるとかで、一体どっからそんな金が

34 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:55:28.80 ID:lQn4sWNB0.net
チェルシーは日本の総理大臣を産むんじゃなかったのか
http://livedoor.blogimg.jp/textsite/imgs/e/f/ef42bb11.jpg

35 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:56:39.34 ID:egVUas780.net
両親ソックリ
両方に似るって珍しい

36 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:57:31.18 ID:Te2iMFU60.net
>>31
ワシントンは便宜上大統領の肩書きをつけただけの軍人だからね
アメリカの実質的な建国者といわれるリンカーンの子孫は実質貴族みたいなもんだけど

37 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:57:49.59 ID:ysGoCWfN0.net
>>33
支那

38 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:58:04.89 ID:9LHQ4Cko0.net
 「表の顔は、シナ共産党の幹部で、裏の顔はマフィア・・・。」(-_-)

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=

39 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:58:08.76 ID:egVUas780.net
いや
元駐日大使ケネディーが先だろ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:58:30.33 ID:P52F3J9o0.net
>>7
オカンはアイドル系の顔。(歳は無視で w)

娘はただのしもぶくれブス。

41 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:59:16.28 ID:gB1b1Qpn0.net
選挙戦の間ほとんど母親のサポートしてなくて最後の方にちょっとインタビューに答えてただけだったな
ヒラリーは大統領に相応しいか?って質問に公職と政治家の妻と母親業を両立した人なんだから当然ですって答えてたけど
肝心の母親と自分に関する具体的なエピソードが全然出てこなくてなんかよそよそしさがすごかったわ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:59:36.31 ID:+lGTLXZt0.net
>>38
それもうどっちが表かわかんねえな

43 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:59:43.89 ID:UdCf8tar0.net
>>40
成分の半分はクリントンやからなw

44 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:00:10.47 ID:bqEfCKpd0.net
ケネディ家の現状見れば期待しないほうが
民主党内部でも批判あって親族登用できないようにしたんだし

45 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:01:25.80 ID:SbfdmnuC0.net
正直なところ潔癖症ジジイの娘のイヤンバカンっぽい名前の人の方が美人だが別に美人コンテストをするわけじゃないからな

46 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:01:28.35 ID:+lGTLXZt0.net
>>32
でもニコラスケイジを巨乳にしたっぽいよな
とも思うんだよな、イヴァンカ

47 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:03:00.29 ID:G0LMe1IT0.net
白人のくせに不細工だな

48 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:04:06.31 ID:fTg6ZLox0.net
ホーラ、 チェルシー もひとつチェルシー♪

あなたにもチェルシー、あげたーい

49 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:04:17.17 ID:P52F3J9o0.net
政治的評価は別にして、ヒラリーは華があるけど、娘はまったくない。

人気商売の政治家には無理。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:04:49.55 ID:Ejyqbx6U0.net
モニカはどこに行った?

51 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:05:05.32 ID:vFh+bzU40.net
>>2
ブッシュ親子二代大統領

52 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:06:48.76 ID:f5A1bb7o0.net
一番最後の写真のクリントン氏の横にいる人誰?

その人が良いんじゃないの? 息子ですか?

え? ボンジョビ?w ボンジョビが何で髪切ったの?w

53 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:07:08.67 ID:zsv30nsM0.net
イヴァンカは旦那もイケメンだしなぁ
圧倒的にトランプ陣営の勝ちやろ

54 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:07:26.93 ID:TcgdRBCb0.net
とにかくユダヤを排除してくれよ。誰がなってもユダヤじゃねーかよ。

55 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:07:42.62 ID:4NYxIBGc0.net
他国の世襲は攻撃するのにね

Mはや政治屋だな

56 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:07:55.63 ID:Jsqc8num0.net
母ちゃん譲りの美人じゃん!
http://wemeantwell.com/blog/wp-content/uploads/2014/07/Chelsea-Clinton.jpg

57 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:08:56.02 ID:CuLzN12s0.net
イバンカは元民主党支持者で
チェルシーとも仲良し
トランプもビルクリントンともゴルフしたり
ヒラリーに献金するなど家族同士の付き合いもあった
クシュナーも父親の代から民主党支持者

58 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:09:13.90 ID:w8vMd7I30.net
モニカルインスキーの間の子はわりとかわいいのにな

59 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:10:28.95 ID:f5A1bb7o0.net
ボンジョビすごいねw

完全にクリントン家の一員として馴染んでるねw

俺、家族かと思いましたよ、冗談抜きでw というか、ぴったりのカップルじゃないの?w

違和感全く感じないんですけどw ジョン・クリントンでいいじゃない、もうw

60 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:10:49.58 ID:KUgO5r530.net
>>2
日本は親の選挙区とか資金を受け継いで出るけど
アメリカて選挙区も同じとこから出るのかな?

61 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:11:26.91 ID:lLpZcE7n0.net
父親と母親の要素見事に出てますね

62 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:11:36.27 ID:VURLHFTP0.net
>>54
ユダヤは必ず両張りするから無理だな

63 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:11:51.88 ID:s99jr9JP0.net
スケベそうな顔してる

64 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:12:18.77 ID:VURLHFTP0.net
>>59
ああなんか見たことあると思ったらジョンだったのかw

65 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:13:19.82 ID:f5A1bb7o0.net
ユダヤ人を排除しようとかそういう発想になるのは朝鮮人だろ?

根本的におかしいよね、そういう発想になる人って。

全体主義者や民族主義者ばかりの犯罪朝鮮人を排除しようというのなら頷けますけどね。

66 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:13:35.18 ID:Bg9XG8XK0.net
税金で結婚式だけじゃ足りないのかね

67 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:16:07.91 ID:ERHNuTCy0.net
見た目が頼りないのね

68 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:16:26.15 ID:Ym4qUk5B0.net
ヒラリーもだけど、クリントンという名前にうんざりしているからこその大統領選の結果でしょ
まだわからんのか

69 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:17:43.69 ID:f5A1bb7o0.net
>>64
ここは一発、ボンジョビに歌ってもらうしかないだろうね。

ボブディランもノーベル賞取りましたし、"歌の力"ですよ、これからの時代も。

歌には人を感情面から説得させる効果があるからね。

Blood on Bloodを歌ってもらいたいね、あの頃のボンジョビが一番良かった。

70 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:19:27.42 ID:7GyPqukX0.net
テェルシーの実の父親はウェブ・ハッベル
http://www.wnd.com/2015/10/webb-hubbell-no-comment-on-fathering-chelsea-clinton/

ビル・クリントンの黒人売春婦との間に生まれた実の息子ダニー・ウイリアムス
https://www.youtube.com/watch?v=FmSIOoy6MlE

71 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:19:54.25 ID:RC9HRgix0.net
ドリル優子を見てみろ。親父は総理大臣だったが、娘は真性アホじゃないか。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:21:04.55 ID:f5A1bb7o0.net
ボンジョビって何やってるんだろうと思ってましたがこんな所にいたんだね。

ボンジョビも年を取ったね。Runawayは歌わない方がいいだろうね。

uuh, She's a little runaway !

73 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:21:35.99 ID:VURLHFTP0.net
>>65
ユダヤも1枚岩じゃないからな
日本贔屓なのもいるけどホロコースト記念館に従軍慰安婦()展示したり
サイモン・ヴィーゼンタールセンターが朝鮮人と組んで日本目の敵にしたりしてるのも事実だしな
杉原千畝の映画も「日本政府に背いてユダヤ人助けた」とか嘘ばっかだったし
日本が絶対悪じゃないと都合が悪いのは特亜やアメ公だけじゃなくユダヤもそうなんだよ
イスラエル高官のこの発言は絶対許さんし。まぁお前がユダヤの狗なら何言っても無駄だけどな

イスラエル高官「原爆追悼にうんざり。自業自得だ」
https://www.j-cast.com/2013/08/16181632.html

74 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:21:39.99 ID:JId8VQ7h0.net
旦那かと思ったらボンジョビか

75 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:22:37.00 ID:E/va/NSG0.net
>>6
いらない!

76 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:23:24.46 ID:uXOdceN70.net
前よりはマシだけど美人ではないね

77 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:24:59.36 ID:f5A1bb7o0.net
>>73
俺は知性ある人々と楽しくやれればそれでいいの。

俺は”知性派”だから。推定IQ200というものをちゃんと理解した方がいいね。

本当に推定200あるかどうかは俺も疑問だけどね。

俺は”ユダヤ人”という尺度で人を判断しないの。

感覚派の行動パターンを持ちながら、頭脳は理論派、それが私です。

そして、感覚的に関わりたくないのは一部のキチガイ民族だけなの。

後は普通に善悪は行動で判断しますよ、善人だらけの人種なんて

世界中どこを探してもいないんだからね。

78 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:27:00.63 ID:UdCf8tar0.net
>>75
モーア?

79 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:29:14.05 ID:07AmfKo90.net
こんな拝金主義者要らんやろ

80 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:29:17.61 ID:anjjfB+50.net
世界中の怪しい国から献金を貰ったクリントン財団の金で
超豪華結婚パーティーを開いた馬鹿娘じゃないっすか

81 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:29:35.06 ID:kBXD7yYn0.net
>>1
チェンジ!

82 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:30:06.22 ID:Z1YXg6AhO.net
>>15
その前までケネディ家がいたからな

アメリカはこういうソープドラマみたいなダイナスティが大好きだね

83 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:30:36.83 ID:p6ioJoPE0.net
>>15
ケネディ王朝もある。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:32:12.62 ID:xGq7FeH40.net
クリントン家はクリントン財団を通してチャイナとズブズブの関係なのは有名。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:35:30.20 ID:PX2G30Du0.net
チェルシーさんはキャラが弱い ダサくてつまらないイメージしかない
せめて母親より容色が良ければな

86 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:36:26.17 ID:+HJZZl8UO.net
もう女性にスポットが当たる時代は終わったと思うわ
だからトランプが勝ったんだし

増してや今さらリベラルとかねぇ

87 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:38:52.49 ID:B0BoHTr50.net
政治家の3代目は止めとけよ。(´・ω・`)

日本の有名な世襲政治家3代目を見てみろ!

鳩山由紀夫(黒い鳥)
中曽根弘文(不運宰相)
安倍晋三(海外バラマキ大好き)
小泉進次郎(1億総非正規労働)
石原伸晃(金目の大臣)
羽田雄一郎(民進に取り込まれ)

など誰を見ても運が悪すぎるか、行動に問題が出てくるかの何れか国政レベルで該当する厄介な人達です。(´・ω・`)

88 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:42:42.70 ID:Z1YXg6AhO.net
>>46
どんだけニコラスケイジが好きなんだよ?

89 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:43:09.58 ID:zxQk8HiN0.net
ビル・クリントンとブッシュjr.とドナルド・トランプは同い年

90 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:44:44.24 ID:Z1YXg6AhO.net
>>48
そのCMの白人の子が
沢渡の無毛股間丸出しアリスだったんだよな

91 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:45:51.90 ID:aLdgZBBj0.net
ユダヤ犬が

92 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:46:06.76 ID:Z1YXg6AhO.net
>>54
ムリムリ
金のあるところに必ず現れるから

93 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:47:06.73 ID:QG3fV7m90.net
>>1
5月27日、成田空港のOZ108便、午後9時10分着、
その荷物が出てくるあたりにいた男性の税関職員に、
更新したばかりの新しいパスポートの写真があ
るところの次ページをわざと折られた。絶対に
許さない。午後9時半頃、OZ108便の荷物が出て
くるあたりにいた税関職員、私の書類受け取って
いるから、誰か特定できるはず。
翌日の5月28日に成田空港インフォメーション
 0476348000 に電話したら、竹内氏という女性
が出て、事情を話し、5月29日に税関から電話貰
うことになっていたが、かかってこなかったので、
午後5時半過ぎに電話したら、野島氏という女性が
出て、ずいぶん待たされ、電話が切れて、電話したら、竹村氏という女性が出て、徳永氏という男性に
代わった。
竹内氏に、「他にもパスポート折られたという苦情は
ないのか?」と聞いたら、黙ってしまい、もう一度聞
いたら、はっきりは言わないが、認めているような
感じだった。全部録音している。他にも被害者は絶
対にいる。
パスポートは、IC部分が壊れたら、出入国できない
という情報を読んだ。パスポートは、海外では命
と同じ。愉快犯の男性税関職員はクビにすべき。
器物損壊で、警察に届けでるべき案件だと思う。
成田空港警察に電話して、大野氏に、「税関職員
の名前はわかるか?」と聞かれたので、成田空港の
税関の斉藤明宏氏にパスポート折った犯罪者の名
前聞いたが、「組織でやっていることだから」と言
って、ガンとして教えてくれない。また、「事実関
係を確認できない」などとふざけたことしか言わな
かった。
管轄の財務省に電話して、大村氏に調査を依頼し
たが、まだ、連絡が来ない。,.....
パスポート折った犯罪者は処罰されるべきだ。
でなければ、今後も被害者は出続けるであろう。

94 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:48:36.76 ID:Z1YXg6AhO.net
>>59
アリーマイラブに出てたボンジョビ、懐かしいわ

95 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:50:24.26 ID:y7ijpbcC0.net
>>60
おんなじところから出る人もいるし、違うところから出る人もいる。日本とおんなじ。

96 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:54:00.69 ID:j3WNaF970.net
>>1
ボン・ジョンジョビ じゃないのか?

97 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:56:31.30 ID:JplPRkXC0.net
ブスでデブで出っ歯のチェルシーと違うぞコレ

98 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:58:03.92 ID:d1FbzrUF0.net
>>57
金持ち同士のプロレスだもんな
庶民的なのはサンダース位だろ

99 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:08:04.18 ID:766yPpYT0.net
ヒラリーの系統はどうも笑顔に狂気が感じられて好きになれない
この手の顔苦手だわ

100 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:10:03.60 ID:enHrnXRy0.net
イヴァンカ vs チェルシー

とかマジでありそうだなぁ。

8年後くらい。

イヴァンカはタマとしてはチェルシーより上だものな。
穏健保守ぽいし。

101 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:10:36.47 ID:nx22Vjwx0.net
ミンスに兵なし

102 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:10:38.98 ID:cx4xZ5zz0.net
ブスだな

103 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:12:17.77 ID:F+54Qsmh0.net
温暖化を叫ぶスタンス

104 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:18:34.19 ID:iPamYNr+0.net
>>12
政治家としてだろ

105 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:25:25.32 ID:nx22Vjwx0.net
>「She Persisted」と題された全28ページのハードカバーの絵本で「世界を変えた」13人の米国人女性をテーマにしている。

ケネディの「勇気ある人々」をまねてるわけだ

106 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:29:48.81 ID:nx22Vjwx0.net
”Nevertheless, she persisted”って、今年に作られた造語だね
完全に狙ってますね

Nevertheless, she persisted
https://en.wikipedia.org/wiki/Nevertheless,_she_persisted


絵が可愛いね
https://peopledotcom.files.wordpress.com/2017/05/chelsea-clinton-1.jpg?w=1500&h=1824

107 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:33:37.34 ID:cwfmxXeQ0.net
どうせおまえらは、トランプの娘が目当てなんだろ?
ほんとおまえら美女にはコロッとやられるよな
もう少し抵抗姿勢みせろや

108 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:43:25.05 ID:jOitlr3p0.net
ビアンカと比べると数段落ちるな

109 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:44:09.72 ID:CP8Fgbdt0.net
>>28
優秀ならいいんじゃね
この子が優秀かどうかは知らんが
日本とか名前書きゃ入れるようなゴミ大学出身者ばかりでもっともらしいこと演説されてもなんの説得力もない

110 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:45:07.01 ID:rQMazBU90.net
父親も母親も容姿いいのになんで娘は微妙に感じるんだろう?

111 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:46:15.57 ID:/elzmtNe0.net
親父に似て絶倫さんとかだと…

112 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:49:12.83 ID:Wta7vA9s0.net
父親は不倫汚職で弾劾裁判受けて母親はロシアに妨害されたとはいえ史上最悪の共和党候補に負けた

なんで民主党はまだクリントンにしがみつくかね社会保障でも女性の権利でも他に良い代表がたくさんいるだろ

113 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:52:30.64 ID:Te2iMFU60.net
>>112
他にロクな代表がいないからだよ
政治人材の枯渇は日本に限らず先進国共通の問題だよ

114 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:01:07.70 ID:uIB41MUf0.net
>>110
両親のが顔整ってるよな
ヒラリーも特別に美人て程でも無いけど比べるとやっぱり華がある

115 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:16:15.23 ID:Cv8qgKQJ0.net
アメリカに必要なのはロシア型の共産主義革命だな
身内だけで利権争いしてるだけ

116 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:17:52.62 ID:Cv8qgKQJ0.net
>>84

トランプだってもっと露骨だろ

117 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:18:48.30 ID:y0xzhSEE0.net
ぶせえわ

118 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:20:27.03 ID:ThfQQ1XZ0.net
>>115
ロシア型の共産主義革命したって利権は身内で争うでしょ
全国民を巻き込んだ粛清が新しく発生するようになるだけで

119 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:50:11.36 ID:tXu4tCl40.net
>>110
左のおっさんはWebster Hubbellというヒラリーの友人
http://www.wnd.com/files/2015/10/Webb-Hubbell_Chelsea-Clinton.jpg

120 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:56:14.68 ID:xXxRp9wV0.net
なんだそっちのチェルシーか
マニングだと期待したのに

121 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:57:53.63 ID:xXxRp9wV0.net
>>56
セサミストリートにこういうバケモンいたな

122 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:58:36.32 ID:53cBwOpk0.net
王朝って、ヒラリーは天下取りしてないやんw

123 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:58:37.54 ID:duSe2zQ70.net
>>112
クリントン旦那はなんだかんだかなり人気あるからねぇ

アメリカ人が好きな男。まぁ女関係には弱いが

124 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:59:36.21 ID:fhVXuRAA0.net
歌いたくなるよな一日、貴方にも分けてあげたい

125 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:59:46.98 ID:D5WXOJdx0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.
64+8597

126 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:59:59.50 ID:D5WXOJdx0.net
次に麻薬で逮捕されるのは安室かな?
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html
<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室w ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよw 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


127 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:00:10.85 ID:D5WXOJdx0.net
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. . 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


128 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:11:09.64 ID:ZTAFOF1w0.net
>>1
実は世襲だらけのアメリカ合衆国

現実や歴史を歪曲してまでも民主主義原理主義を諸外国にも押し付けてきたアメリカ合衆国なのに、
特に自国だけは例外とし、ユダヤ資本・マスコミによる政治支配やユダヤ教の白人による専制は見て見ぬフリだ

129 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:11:18.37 ID:D476xbMU0.net
>>119
ブッサイクなおっさんだが連続婦人凌辱男よりは内面はマシそうだな

130 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:29:33.07 ID:uo3+mnUf0.net
>>129
てか似てるんだが?
ヒラリーも不倫してたんか

131 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:30:09.23 ID:2f/kaqm50.net
オーラルセクロスが大好きだったビルさんももう70歳か

132 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:36:47.80 ID:ayPOsMrj0.net
>>21
なら、期待できない

133 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:38:02.32 ID:D476xbMU0.net
>>130
似ているってレベルじゃねえよなw
でもそれなら某ニンフォマニアの血は引いていないって事だから内面はまともに違いない(鼻ホジ)

134 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:40:39.25 ID:od67Z8GT0.net
日本だと世襲ガ〜と言って批判されるけど海外じゃ普通の事だよね、名門政治家一族は
どうして日本のマスコミは世襲を批判したがるのか

135 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:47:36.12 ID:x0BoLFxU0.net
>>113
多分不足してるのは人材じゃ無い
先進各国がみんなそれぞれに深刻なレベルで行き詰まっているから、それを打開しきれる方法がないだけで
そのばかでできることだけ凌いでても〇〇は弱腰だ、とか実行力がない、とか言われてるだけだと思う

136 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:49:01.20 ID:MS+8y0bm0.net
誰にもにてないなと思ったら >>119 に似てる人がいた。

137 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:51:18.67 ID:x0BoLFxU0.net
>>134
世襲政治家の圧倒的大半は自民議員だから
ちょっとした失言やなんかで叩く時のマクラに使いやすい
現実に鳩が総理になった直後は「華麗なる一族!」とかいって持て囃してた

138 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:52:23.36 ID:y0/b6QkP0.net
こりゃだめだ 無理だよ……

139 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:52:48.47 ID:HKHqXDMG0.net
この人よりホワイトハウスの研修生が立候補したほうがマシなんでは

140 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:53:45.36 ID:y0/b6QkP0.net
ほんとどこの世界も政治家は儲かるんだなwww

141 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:54:58.34 ID:HYETTHtr0.net
>>1
ボン・ジョンョンボビの方が気になるわ
いいフケ方してんな

142 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:55:49.21 ID:E+NuBRCH0.net
整形失敗して崩れ始めてるような 

143 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:56:57.04 ID:4Iqjf56l0.net
大金持ちなのに整形しないのは良いんじゃね
女性の支持が得られそう

144 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:57:18.91 ID:NngBoryQ0.net
>>18
> まあもれなくクソだろうな
>
> 漏れた糞か


その表現、頂き

145 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:04:45.58 ID:uidtyVehO.net
>>140
だって、大統領になれば講演で大金稼げるんだぜ
しかも身辺警護は国持ち
あの、オバマなんて講演料で稼ぎ過ぎて年金削られそうって話が出てくるレベルだぞ

146 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:05:13.22 ID:D727pjC70.net
新生トランプ王国に対する咬ませ犬だな

147 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:07:07.91 ID:yTmxO0NB0.net
権力欲の塊だなこの一家
まぁクリントン嫌われてるし無理だろ

148 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:10:55.54 ID:goKGyCel0.net
ホワイトハウスでのフェラは許されたのか

149 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:13:41.59 ID:WKTyHlk20.net
ああ、いつのまにか、いい年になってたな
ふざけんなw

150 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:38:06.07 ID:FaN6GZ7J0.net
アホそうな顔してる
顔の印象って意外と当たる

151 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:38:47.53 ID:ognHst8I0.net
ソックスの飼い主?

152 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:41:52.54 ID:y0/b6QkP0.net
オヤジよりも老けてるよ

153 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:54:18.45 ID:hZ2iNk1L0.net
こういう話を聞いているとアメリカでも間接民主制が斜陽化して行く将来を感じますね。

やはりこのクリントン家のお嬢さんに諸々代弁を委託する理由がないじゃないですか?
そして実際問題、この方が数千万票を獲得したとして数千万人の意見を代弁できますか?

出来っこ無いことは小学生にだって分かる話です。
私も皆さんにお話しさせて頂いている新政府樹立論の大きな柱の1つとして直接民主制への移行を挙げておりますが
日本新政府だけでなく2050年までに大半の先進諸国が直接民主制への移行を完了するものと考えております。

やはりここまで文明やテクノロジーが発展しますと、
代議士という職業の存在意義を説明することは大変困難なことだと私は思います。

LINEかツイッターにでも投稿すればすぐ済む話を、
わざわざこの代議士と呼ばれる職業の方たちを介する意味が本当にないと思います。

by かもめ党(鼎 梯仁)

154 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:58:51.91 ID:loVZQsYq0.net
いやーブスには無理だろw

155 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:04:22.95 ID:sMuqN4Kh0.net
チェルシーちゃんよりもジョン・ボンジョビの動向が気になるんだけど

156 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:11:18.15 ID:aHdBLyPaO.net
面白いとか話題性で選ぶと大変ってトランプで学ばなかったんかーいw

157 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:16:27.98 ID:gF/mwIVt0.net
王朝ってw
北朝鮮の真似でもする気かw

158 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:24:40.68 ID:EB1hB4eC0.net
>>109
名門の家系なら名前が書けるだけで一流大学に入れる
アメリカと比べて、どっちがいいと思う?

159 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:36:26.20 ID:farN9dsu0.net
クラスに一人は理由は特にないがこいつだけは無理って奴が居るもんやが、クリントンはまさにそれ無理

160 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:40:08.30 ID:JctD+fZw0.net
まあ、どこの国もほうっておくと世襲みたいになっちゃうんだな

161 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:52:02.77 ID:e1OsJsnn0.net
今度はチェルシーのために殺しまくるのか?w
っていうか、ヒラリーは、実は二代目なんじゃないの?
本物はとっくに他界しているとか

162 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:52:28.39 ID:YCMcXjx0O.net
イヴァンカが勝ってるわけだが、なぜ?

163 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:55:53.46 ID:e1OsJsnn0.net
米国は世襲制になった時点で、
民主主義でも自由でもないのさ

まあ、日本も似たようなものですがね

164 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:56:31.91 ID:RgnMry6q0.net
富を独占する側は放さんなあ

165 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:59:53.81 ID:DUP81BJe0.net
イヴァンカ駐日大使、早く来てくれー

166 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:01:49.29 ID:srIjZ2Ph0.net
クリントン家も、ケネディー家と同じくもうオワコン。
引き際を知れ。

167 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:03:17.19 ID:srIjZ2Ph0.net
>>157
最近、アメリカもミサイル撃ってばかりで、似て来たよなあw

168 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:06:43.65 ID:OHK4YKyZO.net
>>134


既得権が固定すると生活が苦しくなるから


保険という増税をするから

169 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:10:19.44 ID:/VbarixU0.net
もうやめとけって
またまけるぞ

170 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:22:38.13 ID:7MUbMQgf0.net
トランプの娘婿はユダヤ
ヒラリーの娘婿はユダヤ
ゴアの娘婿はユダヤ
ケネディ大使の旦那もユダヤ

ユダヤばっかり

171 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:23:23.51 ID:RNYm7/3d0.net
ローダム家はオランダ系ユダヤだしな

172 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:32:33.90 ID:qxjzCdMj0.net
ビルのヘンテコ鼻とかヒラリーの性格悪そうな面影とか悪いところばかり受け継いじゃったね

173 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:33:29.87 ID:8RJgI3ndO.net
クリントン財団 理事長 長女


中国政府系列から 多額寄付

読売新聞掲載 テレビ解説者発言

額ー100億ドル以上

174 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 04:50:41.40 ID:e1OsJsnn0.net
>>170
ただ、支那とくっついているユダヤだけはダメだ
必ず日本を支那に売り渡す

175 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:13:49.66 ID:cLz0kZip0.net
女をまつりあげて破滅に向かいたいのか

176 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:15:52.39 ID:u+e/l9Cx0.net
ジョイナーは一寸まずいだろ、カナダ人だし
取り上げるならエベリンアシュフォードの方だろ

177 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:15:53.44 ID:9bDbRjv90.net
>>1 http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/-/img_baec6702d27aedb5d665b7177236558e127689.jpg

殴りたくなるヒラリーだな・・・

178 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:18:45.99 ID:U+04WEOw0.net
三代目って、爺ちゃんもなんかだったっけ?

179 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:20:01.01 ID:nxLCVVtF0.net
一晩中腰振っても満足しなそうな顔してる

180 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:21:06.68 ID:kva4JxYC0.net
この人デェトルテ大統領からボロカス言われて人か?
ついでにまたドゥテルテ氏は、米兵がフィリピンや日本で女性をレイプしたと非難した、
ワロタ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:26:58.52 ID:zS03F8JX0.net
>>1
イバンカに返り討ちにされるぞw

182 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:31:02.44 ID:hQaZ/AQJ0.net
>>134
イギリスは選挙毎に選挙区変わるし、アメリカは党の候補になるのに予備選挙
が徹底してる。世襲は世襲でも、顔と名前以外は受け継がない。選挙区ごと受
け継ぐ前近代的な世襲議員とは違う。

183 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:34:54.64 ID:nuQ/X+Il0.net
>>1
どこに王朝が。親父一代だろまだ。
チェルシーは二代目無理だね。
信用出来ない感じがすると思う。

184 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:38:05.51 ID:A7H2w5IF0.net
>>34
自分もこれ思い出して大きくなったんだなーと思った。

185 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:38:12.50 ID:fE25iNF50.net
クリントン一族には大量すぎる資金が中国から流れてきている事がばれている

よって、もはやクリントン一族が再び隆盛することはない


最近のアメリカのマスコミによるトランプ叩きは
これを隠すための欺瞞ともいえる

186 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:38:15.83 ID:MVuHHPV60.net
>>2
伝統や歴史がないから
世襲と社交界(えせハリウッド)好き

187 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:50:16.72 ID:4/988HPC0.net
ブッシュ魏 クリントン呉 ケネディ蜀

メリケン三國志

188 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:51:01.47 ID:2+5ZASWz0.net
ボンジョビが総白髪になっている
もう70代くらいの雰囲気

189 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:54:44.39 ID:eSe83k0w0.net
アメリカも日本と同じで世襲制になってるな

190 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:55:40.83 ID:vAN64GOW0.net
イヴァンカ見たあとだと
クリントンの娘、スゲーブサイクwwwwww

191 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:07:05.03 ID:bXwWxQvS0.net
チェルシークリントンていうと
凄いブスっていうのと
親がくすねた金で贅沢してる凄いブスってイメージしかない

192 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:13:48.90 ID:HN/D5D7G0.net
>>170
マクロンはロスチャイルド

193 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:15:31.58 ID:HN/D5D7G0.net
>>148
>ホワイトハウスでのフェラは許されたのか


ほんとそれw

194 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:17:45.41 ID:VvTOBz2d0.net
>>162
トランプは大統領任期を全うできない

いま話題の機密情報漏洩疑惑とかFBI長官解任疑惑とかで弾劾に至り辞任
43年前のニクソンみたいにね
トランプなら大統領弾劾裁判になりそうな重大スキャンダルが他にもいろいろあるだろうしね

また、ありそうなのが暗殺
トランプならじきに米国エスタブリッシュメントと抜き差しならない対立局面を迎えそうだしね
そして54年前のケネディと同じく真相は闇の中へ

その他いろいろパターンはありそうだけど
例えば「米国大統領という大変な激務に政治経験皆無のまま高齢で就任したことから間もなく
体調を崩し入院先の病院にて死去」とかね

【大統領に昇格した副大統領】
ジョン・タイラー(ハリソン大統領病死)
ミラード・フィルモア(テイラー大統領病死)
アンドリュー・ジョンソン(リンカーン大統領暗殺)
チェスター・アーサー(ガーフィールド大統領暗殺)
セオドア・ルーズベルト(マッキンリー大統領暗殺)
カルヴァン・クーリッジ(ハーディング大統領病死)
ハリー・トルーマン(F・ルーズベルト大統領病死)
リンドン・ジョンソン(ケネディ大統領暗殺)
ジェラルド・フォード(ニクソン大統領辞任)

マイク・ペンス(トランプ大統領辞任・暗殺・病死などの場合)

195 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:17:59.65 ID:8KW8VLgD0.net
オヤジが葉巻で秘書のまんこイジイジしてた所で働くんか

196 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:23:07.77 ID:MLgB3m2F0.net
歴史が浅い国であるからこそ、「名家(幻想)」に憧れるのかな?
ロックフェラーとかカーネギーといった、成金ではダメなんだろうね。

197 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:23:19.59 ID:AwdoqJO/0.net
>>170
すべてを奪い尽くすユダヤと抵抗できない99%のゴイム(家畜)たち

198 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:23:54.89 ID:SvzS9EJA0.net
>>194
こうしてみると、結構暗殺多いのな。

199 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:28:54.27 ID:W+wZStph0.net
>>182
アメリカの予備選挙は徹底してない
少なくとも欠陥のあるシステムだ
有権者の意志が最優先されるなら、サンダースが代表になってた
サンダースならトランプに勝てただろう

200 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:30:37.38 ID:W+wZStph0.net
>>194
アメリカ大統領って結構暗殺されてるのな
リンカーンとケネディしか知らんかった

201 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:31:46.80 ID:9psZEZdz0.net
イバンカのコールド勝ちだわ

202 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:34:09.33 ID:3aYDJ7Xp0.net
イバンカといい勝負だな。

203 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:34:32.53 ID:FtS88t/b0.net
もっと寒い、サラツミあるからな。

分け合っとけよw

204 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:37:22.55 ID:u8IaNEjq0.net
>>1を見る限りもの凄いブサイクだから無理だろうな

205 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:38:23.43 ID:N6QKhiEM0.net
顔浮腫んでるやん。

206 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:42:07.24 ID:FtS88t/b0.net
応募券が打ち捨てられる度に、

食券半田屋で叩きつけ居ぬで、山田君がゲッ!ツキに喘ぎ泣くからな。

207 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:43:51.06 ID:E1EpSjd10.net
二十年ごとに就任した大統領が現役中に死ぬつうのレーガンが暗殺未遂で済んでジンクスなくなったが、
トランプが何かの間違いで二期目あったらまた復活するかもな

1840 ハリソン、60リンカーン、80ガーフィールド、1900 マッキンレー、20ハーディング、40ルーズベルト、60ケネディ
みんな現役中に死亡

208 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:44:59.41 ID:q+JoTjtI0.net
母親そっくりwww
ここまで清潔感と無縁の白人女も珍しいな。

209 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:45:34.30 ID:FtS88t/b0.net
あんなもん、ウリならさ、勝手に撒き散らされる類のもんだけどな。

やっぱ、ピアソナは、気合の入ったベージュアーだろ。にか。

210 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:48:38.95 ID:KoIW97/60.net
え?
王朝は絶えただろ、今回の大統領選挙で

211 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:49:39.33 ID:He7bJBVj0.net
トランプよりも胡散臭い一家だよな、こいつら

212 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:53:07.35 ID:eqgYo+hN0.net
アメリカってコネと血縁とワイロの社会って知らん人結構いるよな
実際、腐敗指数もかなり高い

213 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:53:29.08 ID:FtS88t/b0.net
奈良漬下克上。

214 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:56:01.79 ID:FtS88t/b0.net
まーだはやいー

あお。

215 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:57:16.40 ID:ibu2YCCM0.net
似てねーな、誰の子だ

216 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:00:43.12 ID:yRBkrCrb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QM9WaR9vbKI

217 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:01:53.64 ID:FtS88t/b0.net
隣の炙り桜ソーセージ。真理、一口。

218 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:02:15.42 ID:yRBkrCrb0.net
アナールにも〜分けてあげたい〜

219 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:04:37.51 ID:cjp4YF2v0.net
チェンジ

220 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:05:08.19 ID:FtS88t/b0.net
ロフランなら、ニットあらいにじしんがもてます〒

221 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:06:35.48 ID:yRBkrCrb0.net
クンニしてくれるなら〜私の〜スカートから

飴をあげたいーーーーーーーーーーーー

ほらぁなぁ・

222 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:08:05.21 ID:FtS88t/b0.net
チカチューシャ。

223 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:14:29.65 ID:XyORAQWV0.net
キャロラインケネディのイケメン息子がいるだろ
暗殺されないために旦那の姓を名乗らせてるヤツ

次の民主党にチェルシーを担いだら民主は詰む
あれだけゴリ押したヒラリーがなぜ負けたのか理解しないと

224 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:14:45.42 ID:FHqZbrCk0.net
ジョンウンよりアメリカの悪事の方が酷いだろ。世の中の戦争ほとんど全てに絡んでいるだろ。しかも誤爆とかイラク大量破壊兵器とか、謝りもしないじゃないか?!

225 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:18:08.56 ID:nuvMsDTq0.net
結局アメリカがリベラル化しようが血筋血統を気にしまくるよなw
スターウォーズも王家がどうのとやってるしw
アメリカの極左は発狂してるのかな?w

226 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:23:47.25 ID:dJQrybGv0.net
>>224
世界の紛争の8割はフランスが元凶

227 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:34:08.57 ID:kisOydCI0.net
WWII以降はアメリカ目立ってるけど、英仏の凄まじさよ

228 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:40:13.67 ID:FGS3JoAX0.net
つい最近、ドゥテルテ大統領の
レイプがらみの発言にも
レイチェルは激しく噛み付いていたけど
おそらく
州の下院選挙にでも出る気なんじゃないか?
  

229 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:47:25.40 ID:HN/D5D7G0.net
ビルクリントン

経済関係においては、親中国の傾向が強く、今後の主要な貿易相手国としての重要性を認める一方、
日本などの同盟国には貿易問題などで厳しい態度を取った。在任中には「チャイナゲート」と
呼ばれる中国政府から選挙資金を得た疑惑(英語版)からの批判もあった。

自動車を中心とした貿易摩擦を契機として、すでにパパ・ブッシュ政権時代の1989年から
日米構造協議がもたれるようになっていたが[5]、クリントン政権では、
ロイド・ベンツェン財務長官の主導により円高政策が強力に推し進められ、日本の輸出産業に円高不況と呼ばれる程の深刻な打撃を与えた。
日本政府に対しては減税や銀行への公的資金の投入、スーパー301条に基づいた市場開放を高圧的に内政干渉にも近い形で要求した。
アメリカ政府による日本政府への「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく要望書
(年次改革要望書)」もクリントン政権からである。

1998年の中国訪問時には、江沢民中国国家主席(当時)との会談で
「台湾の独立不支持、二つの中国及び一中一台の不支持、台湾の国連等国際機関への加盟不支持」
(三つのノー)を表明したが、帰国後しばらくして対台湾問題についてはアメリカ国内法である台湾関係法を優先するとし、
第三次台湾海峡危機でもそれに準じた対応を行った。
この訪中では、クリントンが日本に立ち寄ることなく9日間にわたって中国に滞在したため、
日本からは「ジャパン・パッシング」(日本無視政策)と非難され、
日本の政財界に戦後共有されていた「民主党=反日・親中」という認識を改めて再確認させることとなった[6]。

しかし、政権の後半にかけては対日関係の修復に動き、とりわけ日米の安全保障問題に関して、
概ね伝統的な日米関係を基軸としながら、その深化を図った。1995年に策定された、
ジョセフ・ナイ国防次官補らによるいわゆる「ナイ・イニシアティヴ」に基づき
冷戦後におけるアジア太平洋への関与を再定義、日米同盟をその機軸と位置づけた。
1996年には日米防衛協力のための指針(新ガイドライン)を策定、冷戦後における日米同盟の新たな定義付けを行った。

230 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:47:48.17 ID:e/fAHOli0.net
>>2
伝統や名門への強い憧れがある

231 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:48:11.36 ID:HN/D5D7G0.net
ビルクリントン

政権末期には、『ニューヨーク・タイムズ』や『ワシントン・ポスト』などによる反捕鯨キャンペーンに応じる形で、日本が調査捕鯨をやめないのならば、
ノーマン・ミネタ商務長官(日系アメリカ人)が大統領に対して行った勧告に従って、日本を世界貿易機関に提訴すると表明した。
しかし、これは政務手続き上あり得ないものであり、関税・貿易問題でもないため、
日本では一部のマスコミや政治家が批判的に反応しただけで、日米捕鯨摩擦に発展することなく収束した。

北朝鮮との間では寧辺核施設の先制攻撃を検討[7]までするも当時の金泳三韓国大統領に制止され[8]、
結局核兵器の開発放棄と引き換えにKEDOを発足させたが、監視体制などを厳密に構築せず、
結果的に北朝鮮の核武装の防止に失敗した。
その後、共和党政権となり、アメリカの北朝鮮政策は転換された。

ベトナムとの間では1994年にベトナム戦争終結の
1975年4月から19年間におよんだベトナムに対する貿易禁止の撤廃を発表し、
1995年に米国とベトナムを国交正常化させた。

232 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:54:27.43 ID:FHqZbrCk0.net
>>226
イギリスだろw

233 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:15:52.32 ID:pIZNQ4CH0.net
世襲はアメリカじゃ嫌悪される
受け入れられる時は親がよほど優秀だった時だけ

234 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 13:30:50.84 ID:vHdo8b4MO.net
>>194
全て対決姿勢で自分で最初からヒール買ってるから
憎まれっこ世に憚るでそうはならないだろうな
それに大統領暗殺は相当な組織じゃないと今日ではムリ
しかしそこまでの敵がいるほどの悪役ではない

235 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 13:34:19.92 ID:vHdo8b4MO.net
>>194
他にもいろいろとありそうではない
なぜなら問題噴出しながら叩かれて出て来たから
逆に出尽くしてるから出ようがない
今問題になってることも選挙中から出てたことだからな

236 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 13:36:00.50 ID:vHdo8b4MO.net
>>162
ユダヤ社会に属する策士が旦那で参謀だから

237 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 13:38:30.13 ID:vHdo8b4MO.net
>>170
というより、金と権力のあるところはそいつらだらけ
ウォール街にしてもハリウッドにしても

いないと考えるほうがおかしい

238 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 13:43:18.31 ID:vHdo8b4MO.net
>>186
アメリカは社交界社会だからな
しかも出自が問われる排他的なヨーロッパと違い
金さえあればどこの馬の骨だかが入り込める社交界
歴史はないがパーティーで集めるその資金力は最強だよ

239 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 13:47:20.21 ID:vHdo8b4MO.net
>>212
金社会だからだよ
金を積めばなんでも通る

ダメなら武器で脅す

金も武器もなければ生きていけない

240 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 13:51:35.44 ID:vHdo8b4MO.net
>>225
どこに属してるかはアメリカ社会では常に問われるよ
それが血筋なら表明する必要もないし
家系というより属している人種背景は常に問われる
なぜならその人種背景を表明する存在だと思われるから

241 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:47:11.71 ID:g4v0bJ0d0.net
>>240
アメリカ社会で常に問われるのは、自分の意見考えがあるか?です。
自分の意見考えが表明できなければ、無視されます。
これが私のアメリカ経験の全て。
今回のトランプ大統領就任のおかげで、私が理解できないアメリカ人が5000万人以上いることも衝撃でした。

242 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:56:24.82 ID:f7ju3TMc0.net
2代目即位してないじゃん

243 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:38:43.99 ID:OSWymLrV0.net
>>1

(‘人’)

エチオピアのケフェオス王がクリントンでカシオペア王妃がヒラリーで娘をアンドロメダにしたいのですね(笑)分かりますwwwwwwwwww

そのまんま星空眺めてろや(笑)

244 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:42:35.96 ID:vHdo8b4MO.net
>>241
確かにアメリカ社会で常に問われるのは、
自意識過剰なまでに自分の意見考えがあるかだが

自分の意見考えが表明できなければ無視されるより
そこから人種偏見で差別されるのが現実では

しかしそれ以前に理解できないアメリカ人が5000万人以上いるならそれこそ衝撃で
そんなにいるなら理解していたとは言い難く、
理解そのものが間違っていたからいちからやり直しだね

245 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:19:08.25 ID:AQ/Eo+j40.net
なぜか知らんが、
既に白人保守系からヒラリー・クリントンと同じくらい嫌われてる

この辺りがアメリカ人じゃないから分からない

246 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:23:32.25 ID:g0V8g/8R0.net
何か苦労したわけでもなく投票で選ばれただけのヒッピーが大統領になって、だからと何の実績もないのに身内まで王様気取りか
迷惑以外のなにものでもないな

247 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:26:33.54 ID:QFUxxFqr0.net
米国共和党内の盛大な内紛により
米国国内も、世界経済も、日本の清和会の中もあわただしいねw
どこで着地するか、見もの

248 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:41:27.60 ID:N6PaPIfe0.net
次は民主党から大統領出るだろから頑張ればいけるんじゃないか。
トランプさんのやりたい放題にやらせとけば次の選挙はリベラルに向くと思うな。

249 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 16:55:50.01 ID:oYYWz6Oe0.net
これまたすげー微妙な顔だな。見ちゃいけない気がしてくる。
クリントン夫妻の子なら血の気多いんだろうなー。

250 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 21:20:26.39 ID:pyMumI68O.net
>>248
これから北朝鮮と戦争し忌むべき独裁国家を滅ぼす事になるから
理想ばかり振りかざすだけのリベラルではまた北朝鮮と対峙もせず
ならず者の独裁国家を生かして危機に晒してしまうからムリ
トランプと雖もタカ派共和党が戦争で一丸になれば
いつもの好戦的なUSA!USA!で纏まるよ

251 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:00:21.92 ID:7hrJDjHM0.net
あの両親なのに、なんで娘はブ○なんだ?

252 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:08:57.89 ID:y92/JVxS0.net
>>251
父親に似てるだろ

253 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:16:24.17 ID:GzKIXgm60.net
チェルシー
ライオネス・コーヒーキャンディー
Hi-SOFT

254 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:45:53.32 ID:S+WzmWs30.net
ケネディ王朝を見ろ

ジョン・JFK本人・暗殺・46歳
ロバート・弟・暗殺・42歳
エドワード・弟・交通事故スキャンダル・37歳(スキャンダル当時)
エドワード・弟・1964年大飛行機事故(パイロット死亡)・32歳
ジョン・ジュニア・子ども・飛行機事故で死亡・38歳
ジョセフ・ジュニア・兄・戦争中乗機爆発で死亡・29歳
ジョセフ・ジュニア・ロバートの子、JFKのおい・自動車事故・21歳

クリントン家は、うまく泳ぎ回っているから大丈夫かな?

255 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:50:29.72 ID:TbIc6kyD0.net
外交じれ抜きでストレートに言わせてもらうが
チェルシーさん幾らなんでもブスすぎるよ…
ほんと それしか感想が無い

256 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:51:07.99 ID:BVhEMF4v0.net
アメリカに世襲は嫌いなイメージがあるけど
世襲が多いいんだよな

257 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:51:42.67 ID:TbIc6kyD0.net
この一家まともな顔なのはオヤジだけじゃん
スケベだけど

258 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:51:58.05 ID:S+WzmWs30.net
>>246
ビルは少なくともトルーマン以来の人たらしの超能力政治家。
(FDRがすごいが、名門だし、古すぎて比較が難しい)
ビルがゴアをつぶしたから、ヒラリーが民主党大統領候補まで上り詰めた。
今でも世界中に人脈を持っていて、世界を動かしている(ついでに金もうけも)。
再選禁止規定が無くて、ヒラリーが野心家で無ければ、ビルはトラに圧勝しただろう。

259 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:52:43.35 ID:K9C5iYC20.net
この顔でスケベなんだぜw

260 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:53:25.10 ID:WdjDJbY00.net
>>242
毎晩ビルの上に乗ってるけど

261 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:54:16.25 ID:l+YU24F60.net
不細工なので無理

262 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:58:55.70 ID:S+WzmWs30.net
>>256
アメリカの特徴。
みんなが平等だから、一つでも抜け出ていると、増幅される。

セオドアとフランクリンのルーズベルト大統領
ブッシュ親子の大統領
ケネディ一家(駐英大使、大統領、上院議員、下院議員、駐日大使)
上院議員の世襲なんて、多すぎて、分からないくらい。

大学では上位のフラタニティにいれば、ヤリたい放題。
「連邦政府勤務」の経歴は、ものをいう。
(日本でも地方公務員は「ジカタ」といって国家公務員から馬鹿にされているが)

263 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:00:50.47 ID:S+WzmWs30.net
>>260
乗らない契約(R4の夫と同じ?)
だからモニカが必要だった。

264 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:05:52.50 ID:xJICMwTr0.net
夫のMarc Mezvinsky
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.51364.1313768955!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/gallery_1200/gthmb-clinton-wedding-jpg.jpg
https://peopledotcom.files.wordpress.com/2016/08/marc-mezvinsky-240.jpg?w=240

出自はロシアだな

265 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:50:49.85 ID:eVEW/Pd60.net
>>258
ビルみたいな顔が、アメリカのBBAの好みらしいよ。
だから、モニカにチンコしゃぶらせても無問題ってか、むしろしゃぶりたいw

266 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:31:39.13 ID:0LL0lgKAO.net
いや、ヒラリーはカウントするなよ…
あれは院政だったのか

267 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:05:04.13 ID:essap5ip0.net
若い・ヒラリーの考え方に似ている・健康・黒人の支持

大統領になりそう。

268 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:09:13.08 ID:essap5ip0.net
次期大統領

次の選挙で40歳として

早い。でもそれでいいのかも。 

サンダース対チェルシー サンダース勝ち。

269 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 15:22:44.81 ID:S+WzmWs30.net
>>264
2010年、10代の頃からの知人でゴールドマン・サックスに勤務する
ユダヤ系アメリカ人で保守派ユダヤ教徒のマーク・メツビンスキーと結婚する
(クシュナーと一緒)

両親とも民主党下院議員。
父親は投資詐欺で有罪を認める(2001年)
https://en.wikipedia.org/wiki/Marc_Mezvinsky

His father is Edward Mezvinsky (b. 1937),
who embezzled more than $10 million from people via both a Ponzi scheme and the advance-fee scams, and was found guilty of fraud in 2001.[3][4

270 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 16:24:13.92 ID:/zW1rQxf0.net
民主党支持者でもヒラリーの講演一回の謝礼が20万ドルって知ったら
「…」にはなる
ヒラリーの敗因は保守系白人女性に嫌われたことだけじゃなくて
民主党支持者内にも毛嫌いする人が少なくなかったってところ
マイケル・ムーアだって「サンダースがベスト」と渋々ヒラリー支持だった

271 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:16:01.05 ID:JaIHh7fNO.net
トランプは正直な銭ゲバ

クリントンは嘘臭い銭ゲバ

272 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:31:02.59 ID:d1wgJokj0.net
朝鮮人の血が入ってそう

273 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:41:54.53 ID:TY0jNj3WO.net
>>266
旦那が大統領じゃなくなった後に国務長官やってる

274 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:43:22.98 ID:VTNx0IPz0.net
米国は民主党政権になったら次は終るな。
日本はその煽りをいろんな方向からもろに受けるぞ。

275 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:45:09.09 ID:NLDXZUag0.net
なんとなくオーラがないような

276 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:58:51.98 ID:swwlFDYl0.net
あなたにも
チェルシー
あげたい

277 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:01:45.00 ID:3mHNxpK70.net
次の大統領はAIのワトソン君

278 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:12:13.94 ID:ios7KkET0.net
父親は男前、母は美人なのに 娘はブスだよな

279 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:33:40.96 ID:/ST7hTnh0.net
>>254
> ケネディ王朝を見ろ

なるほどねぇ。ケネディ暗殺の黒幕ってのは、よっぽど
権力と謀殺技術に優れた勢力なんだねぇ。

もっともJFケネディの祖父さんとかは、そんなにクリーンとは
言えないけどな。

280 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:44:47.88 ID:/ST7hTnh0.net
>>258
> ビルは少なくともトルーマン以来の人たらしの超能力政治家。

しかも記憶力抜群で全米きっての学校秀才だったので、ローズ奨学生にもなれた。
このローズ奨学生になれたってことは、全米一の大秀才であることを意味する。

大統領になってからも、数千ページに上る文書で部下から報告を拭けながら、
その後半部分に来てから「おい君、この文章は、124頁目のこの文と矛盾してるぞ」と
指摘するくらい、記憶力が良かった。

たぶん若い頃は、もっと頭が良かったんだろうね。
だから、あの気難しいヒラリーさんですらプロポーズにOKしてしまった。

281 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:45:46.11 ID:Z3bvG2Js0.net
>>264
東欧系ユダヤ人だね
頭にキッパ?被ってるという事は
結婚式もユダヤ式?

282 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:59:14.44 ID:ZQQut7F50.net
クリントン一家なんか黒いな

283 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:09:23.95 ID:4AIyT85i0.net
>>2
スターウォーズという映画で共和国軍のリーダーが「姫」であることにひっくり返った憶えがある。

284 :出雲犬族@目指せ小説家:2017/06/04(日) 03:19:17.46 ID:KKLjCiFa0.net
U ・ω・) ま、ビルとヒラリーの娘じゃ、色キチ&権力キチは確定だしな。
ヒラリーがムチャクチャやり過ぎたし、これからトランプに潰されるクリントン家は、ケネディ家にはなれんよ。

285 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:44:17.01 ID:BtAt9geP0.net
>>31
ワシントンの晩年は人気が全くなく悲惨な終わり方したよ

286 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:50:27.91 ID:UoSIf7fA0.net
クリントン一族はやばいから、いいよ。
暗殺一家の後継者なんて勘弁してくれ。

287 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:55:13.08 ID:BtAt9geP0.net
>>44
ケネディ3兄弟は大統領か有力大統領候補だったが?

288 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 05:58:31.00 ID:BtAt9geP0.net
>>73
杉原千畝の映画も「日本政府に背いてユダヤ人助けた」は事実じゃねーか
捏造すんな

289 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:03:45.91 ID:VCbxzR/u0.net
>>2

お金ばら撒けば何とでもなる その典型がケネディ

290 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:03:46.38 ID:BtAt9geP0.net
>>87
小泉進次郎は4代目

291 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:04:07.54 ID:BtAt9geP0.net
>>289
ソースは?

292 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:05:33.02 ID:BtAt9geP0.net
>>284
これから潰されるのがトランプだろって
歴史上初めて弾劾で辞める大統領になるね

293 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:15:25.91 ID:hhwQDWa3O.net
>>272
まるでね…
やることなすこと

294 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:26:35.17 ID:gNa69EOfO.net
チェルシーの旦那はサポート役なのか
こっちの方が野心家っぽいが

295 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:27:47.26 ID:JpaZMrZY0.net
顔が駄目だな

296 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:28:26.92 ID:UOvdm2Qx0.net
屑のサラブレッド

297 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:29:53.90 ID:lPDTmLM20.net
チェルシーの女の子はあのCMやってる頃少女アリスって写真集でヌードになってた

298 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:40:41.04 ID:Vz+FTjPv0.net
中間層の没落、内乱の一世紀の後に来るのは皇帝の独裁と帝国の衰退。
アメリカも終了モードに入ったな。

299 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:45:17.81 ID:1sVl//3+0.net
天安門事件の日だな

300 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:51:29.43 ID:Bf8hgvxM0.net
これは論外
イヴァンカさんの圧勝だなあ

そういうわけでして
私を早く世に出しては頂けませんでしょうか

301 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 07:09:10.73 ID:zXUM7t9A0.net
ケネディー家
ブッシュ家
クリントン家
アメで政治を家業としてる家系って他にあるの?

302 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 07:21:49.29 ID:LEuPCYJw0.net
アメリカの本当の超上級国民てどこで何してるか全く不明だけどね
セレブリティって名前が知れて何やってるか解ってる時点でそこまでなんだよな

303 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:49:23.79 ID:ySPdzTzo0.net
>>1
ド腐れチェルシーって、何でこんなに極左なの?

304 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:55:00.70 ID:kNNF79TT0.net
>>4
20XX クリントン朝アメリカ合衆国

アメリカ合衆国最後の王朝くさい

305 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:33:44.92 ID:/uiHobZe0.net
>>301
アメリカで俗に王朝と呼ばれるのは、

アダムス家  第2代・6代大統領、駐英大使、海軍長官とか
ハリソン家  第9代・23代大統領、
リンカーン家 第16大統領、駐英大使
ルーズベルト家 第32代大統領、下院議員
タフト家   第27代大統領、上院議員、国防次官、オハイオ州知事、司法長官補
ケネディ家  第35代大統領、司法長官、上院議員とか
ブッシュ家  第41代・43代大統領、フロリダ州知事
クリントン家 第42代大統領
オバマ家   第44代大統領
トランプ家  第45代大統領

306 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:35:25.31 ID:ZRbYhqOp0.net
ブサ過ぎ

307 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:42:14.14 ID:kFJnpgNX0.net
こいつブスすぎるよ 醜女て言葉がほんとぴったりだよ
何でこんな奴が金を持ってるんだろ
ほんと母ちゃんににて災難だったねwwwww
こればっかりはカネどうこうならないw

308 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:43:21.18 ID:FDTzc8er0.net
ソックス君でいいじゃん。

309 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:43:42.95 ID:zXUM7t9A0.net
>>305
ありがとさんです
タフト家凄いな

310 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:44:50.85 ID:zXUM7t9A0.net
いま ちょっと思い出したんだけど
なにかで、アメリカが今の政権で終わるってのを
どっかで見たような気がする かなり前に誰かが言ってた

311 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:46:30.09 ID:IukRf3s20.net
こういうの>>305がパッとでてくるあたり
まだ2ちゃんも捨てたもんじゃないなと思う

312 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:48:06.60 ID:xo+p4g9/0.net
一時期世襲政治家がどうとか親が政治家の議員が言われてたけど世界中親が政治家の議員なんて腐るほどいるんだよな

313 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:48:45.88 ID:iOqtm3IG0.net
モニカ・ルインスキーの子供じゃないのか

314 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:51:15.99 ID:MUsED2n60.net
クリントンというより、ヒラリーじゃん。
北条政子みたいなもん。

最初旦那で、次が子供。いつの間にかヒラリーの一族が牛耳るようになる。

315 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:52:14.45 ID:KJXi1MD/0.net
>>294
野心家なら裏から操るのが楽しそう。

316 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:53:16.65 ID:WWoLFS0E0.net
クリントンってジプシーの家系なのにな
ジプシーの王か

317 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:54:51.80 ID:D0sK6Nhy0.net
wweでエクスキューズミーっ?って叫ぶ女と似てる

318 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:55:49.38 ID:LJ8WNHEA0.net
孫のエイデンがこちら
https://pbs.twimg.com/media/ClV09QNWgAAAbkm.jpg
https://twitter.com/HillaryClinton/status/744629982757064705

319 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:57:30.03 ID:3WHea/B30.net
後に空母チェルシーとなり東関東に閃光発売される。

320 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:58:32.95 ID:kFJnpgNX0.net
>>318
いま別々に住んでんでしょ 撮影用に集まったの?
オヤジはほんと痩せてるなww

321 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:01:52.19 ID:AKrCAdwO0.net
超恥ずかしいスキャンダルで語り継がれる父
トランプに負けるレベルの嫌われ者である母

その娘
全米で2千票くらいしか入らんだろ

322 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:11:13.44 ID:xDGbQ65/0.net
>>280
ヒラリーは旦那より切れ者だけどね
ま、おそろしく頭の良い夫婦だったわけだ
今の日本のトップを見てると羨ましくはある
日本の政治家って頭悪いのばっかりw

323 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:20:57.75 ID:OE3fM8ph0.net
>>287
ジョゼフ爺さんは、長男に期待してたんだけど、
この長男、海軍士官で戦死?してるんだよな。
アフロディーテ作戦って 爆撃機に爆弾満載して、無線操縦させて
目標にぶつけるという作戦で死亡している。
離陸は無線誘導でできないから、人が飛ばしてある程度の高度で
無線誘導モードにして脱出するんだけど、回路の設計ミスで
爆弾を起爆状態にしたとたん、大爆発して髪の毛一本も残さずに吹っ飛んでるんだよ。
二男のジョンは病弱で劣等感、嫉妬心の塊だった。
長男が死んじまったもんだから、ジョセフの計画は水泡に帰すはずだったが、
二男を新聞社を使って英雄に仕立てることに成功したから継続される事になった。
魚雷艇の武勇伝はねつ造だからなw 部下の手柄を横取りと記者の創作でできている。

324 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:24:21.68 ID:m1AojwCd0.net
>>318
クリントンといえばバナナのモニカ・ルインスキーなのに
こうやって孫をやさしげにみてるなんてね。なんか口先以外の償いしたのか?
といいたくなるんだけど
モニカはそれなりに偉くなれたのかな?

325 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:28:13.41 ID:m1AojwCd0.net
ロックフェラー家は王朝とはいわなうのかな?

326 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:30:21.61 ID:kFJnpgNX0.net
>>324
自分で店をやってるらしいよ
あんなことになれば政界で働くとかは無理だよ 干されるよ

327 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:33:20.97 ID:9yy+6fzd0.net
>>325
商人のカテゴリーだからな

328 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:44:00.49 ID:XwAKgH3r0.net
>>48
まさか先に書かれるとは、2chの高齢化は思った以上に進んでるな

329 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:45:14.50 ID:/uiHobZe0.net
>>325
ロックフェラーは、1人、表舞台に立ってるよ

ネルソンがフォードの副大統領
現当主のジョン4世も、上院議員

330 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:46:23.38 ID:RzwaT7zz0.net
よくそんなに選挙するお金があるな

331 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:49:39.44 ID:/4AlIIV90.net
トランプは終わったからな。 次の次に焦点が移った。

332 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:01:36.98 ID:IguX0gff0.net
このアメリカ人からみてもブスの部類じゃないの?

333 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:01:42.15 ID:/uiHobZe0.net
トランプは終わったからな。 次の次は、チェルシーちゃんニダ。

.       \      _______
          \   r'´ ̄ _____ ̄`、::.    ___
   l} 、::       \ヘ/ ̄///""""" ̄ヽ /::.__|    .|___________
   |l  \::      //  / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   . | | | | |(@ ) |=|  (@ )| ヽ   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | .|| ||  `||ー'(、●^●,)ー'   ヽ    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|   |  n | || ||   ノイェェトヽ     l
   |l.,\\| :|   |  ||| ||   {├r┤}     /
   |l    | :|  .|f「| |^ト    ヽ`ー'ノ    /
   |l__,,| :|   /|: ::  ! }\____--:::
   |l ̄`~~| :|   ヽ  ,イ|iii  |lll ,|||" ,;ill|l::::
   |l    | :|   ヽ .::i   |||,,,||||,,,|||",;||||"|l::::
   |l    | :|    | |`"'!!!||||||||||||||||;ii|||!!!"|l::::
   |l \\[]:|    | | ,,,,,;;iiii||||||||||||||||::::::  |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | | "`|||"|||!!!|||:`|||l、`!!!! |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |  |||||!" ,i|!||| `|||l、 |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

334 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:21:58.85 ID:de/sJzkr0.net
>>70
チェルシーこのオッさんの生き写しやん
ヒラリーこんなキモいおっさんと浮気してたんかw

335 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:57:32.61 ID:OlKunJJZ0.net
ふざけるな。アメリカは民主主義国家だ。世襲制じゃないし貴族は違法だ。

日本が悪党なんだ。
あの毒で死んだ奴を北朝鮮の”プリンス”とか紹介してたぞ。いつから共産主義はプリンスになったんだよw
俺は共産主義者じゃないけど、日本の共産主義者も頭おかしいw

JFKの出来損ないがクリントンで、クリントンの出来損ないがオバマで、オバマの出来損ないがヒラリーで、ヒラリーの出来損ないがチェルシーだろ

アメリカ人を馬鹿にしているのか。

336 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:32:14.68 ID:zXUM7t9A0.net
娘ってクリントンが大統領の頃って可愛くなかったけ

337 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:15:11.63 ID:5h5ipkFW0.net
>>336
この子は生まれた時から現在まで一貫してブサイク。

338 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:16:55.65 ID:5TfEgjQu0.net
チェルシーさんは小さいころ歯の矯正してたよね

339 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 21:25:03.14 ID:C2sDkgpmO.net
父母共に異常、異様性欲者で親中反日で
権力欲が強くてドス黒い噂の絶えない連中の娘か…
胸が熱くなるな!

340 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 22:11:30.82 ID:KJXi1MD/0.net
>>338
アメリカじゃ整った白い歯が超大事だからなー。

341 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 06:06:04.87 ID:7BCWJVRk0.net
ある程度のレベルの人なら歯並び悪いの放置してるの頭おかしいつうとこだしな
誰だったかセレブっぽいパーリーに出た八重歯の日本人女性が会場の隅っこに連れてかれて「困ってるならいい歯医者紹介しようか?」って言われたとか
あちらじゃ八重歯なんてただみっともないだけ
だから美容歯科が儲かる

342 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:30:09.87 ID:0E1mZ6800.net
>>337
俺の勘違いだったのか

343 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 15:10:40.06 ID:l8RkT26E0.net
歯を整えないと陰口言われ、矯正などするとあの人矯正してたんだよwプみたいに
言われるのか。
何をやっても恵まれた人からは蔑まれるんだな。
まあ個人的にはかみ合わせが悪くてツライなどの理由がなくてそのままなのは好きにすりゃいいとしか
思ってないけど。

344 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:22:43.92 ID:vVZyU+SO0.net
>>199
どういう点が欠陥なんだ?

345 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:23:57.46 ID:wKTCd4M10.net
実はイヴァンカとは親友なんだよな。

346 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:26:20.03 ID:QCRtcW1W0.net
あんまり親父に似てないな
http://media.tmz.com/2015/12/21/1221-chelsea-clinton-getty-1200x630.jpg
http://media.salon.com/2015/10/chelsea-clinton-reuters-614x412.jpg
http://www.theamericanmirror.com/wp-content/uploads/2016/07/chelsea2-400x367.png

347 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:26:49.53 ID:nE5p4Zfj0.net
リベラルの世襲はよい世襲

348 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:37:28.15 ID:Uoll3sTK0.net
>>346
ブツブツしてて気持ち悪い

349 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:38:43.75 ID:ieI/aAZK0.net
>>60
政治資金に相続税がかからないから、親族の誰かが2世議員になりたがる

350 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 17:42:37.24 ID:Qpp4eUVtO.net
アメリカも世襲

351 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:05:44.15 ID:RCvL5lcb0.net
>>31
そもそもワシントンには、直系の子孫がいないというのが真相

夫人マーサの連れ子(義理の子供)がいて、こっちが子孫を残しているが
彼らは実父の姓を名乗っており、遺産はともかくワシントン家は継いでいない

352 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:07:46.50 ID:PIxFNoX50.net
極左ブスのチェルシーさんがクリントン王朝を継げるはずがない。

353 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:08:05.74 ID:erpCHakR0.net
>>346
ぶさいくやな

354 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:10:52.22 ID:PIxFNoX50.net
>>346
目はヒラリーに、鼻と下膨れほっぺはビルに、それぞれ似ている。

間違いなくクリントン夫妻の間に生まれたブス娘。

355 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 18:55:19.39 ID:l/lmtGT40.net
>>158
卒業が難しいから

356 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 19:05:23.02 ID:qp5T1/aA0.net
ブッシュ一族に美人の娘はいないのか?

総レス数 356
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200