2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

景気回復もう後半戦?在庫「積み増し局面」に  経産省は警戒感

1 :曙光 ★:2017/05/31(水) 17:29:35.14 ID:CAP_USER9.net
景気回復もう後半戦? 在庫「積み増し局面」に
2017/5/31 17:01

 経済産業省が31日発表した4月の鉱工業生産指数(2010年=100、季節調整済み)は103.8となり、前月に比べて4.0%上昇した。指数は14年1月を上回り、消費税率が上がる前の駆け込み需要に対応した増産時を上回った。
海外経済の回復が生産の伸びを支えている。ただ、在庫の動きを見ると、景気回復が「後半戦」に入ったことを示唆する指標も出てきた。

 4月の在庫指数は前月を1.5%上回った。前月を上回ったのは5カ月連続で、直近の底だった昨年11月と比べると4.4%上がった。経産省は「在庫水準の上昇はややピッチが速い」と警戒感を見せる。

 生産と在庫のバランスを示す「在庫循環図」をみると、4月は企業が商機を逃さないように積極的に在庫を増やす「在庫積み増し局面」に転換した。3月までは生産が出荷に追い付かず在庫が減る「意図せざる在庫減局面」だった。これは「景気回復期の後半戦にみられる現象」(経産省)だ。

 財別にみると、在庫の押し上げに効いたのは乗用車だ。昨年11月と比べると、4月の在庫水準は34%も高い。

 経産省は「大型連休を前に船が調達しづらくなり、輸出用の車が船待ち状態になるという一時的な要因」と説明する。連休明けに在庫がはければ、再び生産が勢いを取り戻すかもしれない。
ただ1月から3カ月連続で台数が前年同月を下回った米国向け自動車輸出など海外需要の変調を示す不安材料も出始めている。

 在庫と生産のバランスが示すように景気回復が後半戦に突入しても、すぐに景気がピークをつけるとの見方は少ない。
自動車の生産が勢いを落としても、代わりのけん引役として期待されるのが産業用ロボットだ。1990年前後のバブル期を超えた有効求人倍率と並行するように、省力化需要に応えるロボット生産も増加している。

 産業用ロボットの生産指数は、リーマン・ショックで急減産した09年4月から右肩上がりに上昇。さらに人手不足感が深刻さを増すなか、昨夏から増産ピッチが加速。16年7月から今年4月までに生産水準は1.5倍になった。

 構造的な人手不足が続くなか産業用ロボットの引き合いは強い。ロボット生産が堅調に続くかどうかは、戦後3番目の長さとなった今の景気回復の持続力を占う上で注目されそうだ。(吉田悟巳)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H18_R30C17A5EE8000/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:30:55.04 ID:ukbExp+P0.net
いつ景気回復したんだよw

3 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:31:53.28 ID:QHT6eLQG0.net
結局ほとんどの景気回復の実感もないままにまたしても不況になるのか

4 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:33:16.14 ID:0QQhLu2S0.net
回復と騒いでたのは官邸と与党と御用メディアだけ。 

5 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:35:37.92 ID:Uo+Qvkzh0.net
まだ始まってもいーねーよ

6 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:39:31.03 ID:6ieMenEf0.net
だって大臣がバカだもん

7 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:40:32.03 ID:4h4+ClH40.net
パヨク主体の社会構造のまま
飛んでるかそうなるんだ

直ちにリセットして計算し直せ政府は。

日本国民が死ぬぞおい。

8 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:40:59.69 ID:4h4+ClH40.net
パヨク主体の社会構造のまま
飛んでるからそうなるんだ

直ちにリセットして計算し直せ政府は。

日本国民が死ぬぞおい。

9 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:42:04.57 ID:4h4+ClH40.net
共謀罪と政権交代の勢いで目いっぱいだぞおい。
後は政府がやれ

いい加減甘えんな
こっちも大変なんだぞ。てめえら。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:42:28.47 ID:4h4+ClH40.net
共謀罪と政権交代までもっていくので目いっぱいだぞおい。
後は政府がやれ

いい加減甘えんな
こっちも大変なんだぞ。てめえら。

11 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:44:04.65 ID:usfE3JHS0.net
だいじなことでもないのに

12 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:44:50.78 ID:UfSJ+Gqs0.net
確かに回復してたんだろう、数字的にもな
でも、末端にまでオーバーフローしなかったから、
結局庶民は実感を得られないし、内需市場も伸び悩むわな

経営陣と株主が
『不況の時に儲けられたはず』の分を分け合ってしまったから
末端に実感が無いのは当たり前なんだ

業績が多少好転しても、粗利ではなく純利で残そうとやった
これは間違いないだろう
内需の活況に直接結び付く、『人件費』や『設備投資』は
粗利のうちから経費として支払われる
そして、経営陣や役員の取り分が、純利、な

13 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:45:34.49 ID:4h4+ClH40.net
もっと専門家を集めろ
パヨクじゃなくて

米国パヨクから脱却しつつ
経済を活性化させながら
教育もかえていけるやつらを、関わったやつ全員。

いいか。ここまできて
失速させるな。

軌道に載せるまでまだ何度か軌道修正しないと
日本は地の底に落ちるぞおめえら。

14 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:45:59.93 ID:4h4+ClH40.net
軌道修正と言うか
除鮮だが

15 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:46:27.92 ID:QHT6eLQG0.net
個人に余裕ができて国内経済が成長していく
そんな事はもう無くなったのか

16 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:47:29.64 ID:C6YNwI830.net
ミンス時代にそこまで落ちていたのが首で息出来るぐらいまで浮上しただけ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:48:25.00 ID:7W3e8zbHO.net
アメリカで車のサブプライムローンがヤバいらしい
日本車の売り上げにも影響しそうだ

18 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:49:11.82 ID:0UJsUABv0.net
なんか年末年始の特需終わったっぽいよ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:49:18.54 ID:sBuaHWor0.net
給料が上がってないから実感ないんだろ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:49:25.35 ID:4h4+ClH40.net
アメリカも見ねえといけねえし
政府の仕事こっちにおしつけんな。

マジアホかと思う。

トランプにするの大変だったんだぞ
いい加減にしろ。
いい加減自立してこの状況にもっていく知能つけろ猿が。

21 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:49:39.90 ID:UfSJ+Gqs0.net
>>15
少子化の一因になったのは間違いなく企業の経営方針や労使の方法だったのに
日本はこれから市場として魅力は無くなるとして切り捨ててる、大企業はね

内需に頼る中小は、経済紙を見て、大手の真似をすればよいとやった
それと、士業がそのように指南した

俺の知る限りではな

22 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:50:02.49 ID:1B6j+/tp0.net
さ〜て 明日から待望の「なんでもかんでも値上げだぜい ヤホー」
かんビールも三日に一本になるな、焼酎の水割りにすんべい

23 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:53:11.52 ID:4h4+ClH40.net
日本人も当てにならん。

24 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:53:16.72 ID:LRqgg/6c0.net
景気回復をまったく体感することなく不景気になるのか

25 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:53:22.25 ID:gr+5tUyU0.net
>>15
好景気が末端の個人に波及するのは最後だから。そして不景気がその個人に波及するのは最初。

26 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:53:47.76 ID:4h4+ClH40.net
洗脳を受けた日本人だが。
それらを正しい姿に戻すのが政府の役目だ。

27 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:54:58.02 ID:QC/r3HOx0.net
中国人の爆買いが終わっただけだろw

28 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:56:01.12 ID:4h4+ClH40.net
指揮を引き継がせるが
おかしなことあったら言いまくるからな

自分らが
どういう状況なのか
少しは見極めろ。

自国民としても正直迷惑だ。

29 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:56:09.26 ID:UfSJ+Gqs0.net
>>25
いや、バブル期まではそうだったが、君は一つ勘違いをしてる

今の企業は幾ら儲かっても庶民に払う事はしない
人に金を掛けたくない、自分たちだけ勝ち残れば良い、こう言う世界になった
だから、どんなに好況になっても庶民は潤わない

派遣業が減らないでしょ?
そして派遣の時給は下がり始めたよ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:57:11.54 ID:Eyn+qv5d0.net
>>25
真っ先に株価が反応する

31 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:00:27.02 ID:8kIQOzaD0.net
>>1
じゃあ、回復してるそばから
バカ安倍が湯水のように税金を海外へばらまいてるから、不景気に感じるのかなw


どう見てもアベノ大不況だろ。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:01:25.57 ID:4h4+ClH40.net
オリンピックは国民がさまざまなパヨクの妨害から脱却し
将来いい国民になるための転機になると良いな。

がんばれ。

33 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:01:56.14 ID:UfSJ+Gqs0.net
>>31
お前の様な馬鹿が居るから、今の財界は安泰なんだよなあ

意味わかるか?

34 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:04:44.82 ID:1k4/ZYqA0.net
在庫が増えるとGDPが増えるんだろ。良いことじゃん。

35 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:08:24.95 ID:1HwosC7z0.net
消費税が原因です。日本人が良いものを作り日本人が信用して買うのに消費税は必要ありません。

36 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:11:39.30 ID:WTYqosQR0.net
>>14
アホらしい。

除鮮とやらをすれば景気が良くなるとでもいうのかよ?

馬鹿は書き込むなよ。
糖質の溜まり場になるだろ?

37 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:13:06.71 ID:UfSJ+Gqs0.net
>>35
そもそも人件費が高いからと、日本人に作らせることは可能な限り縮小しました(企業)

38 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:13:43.61 ID:4h4+ClH40.net
>>36
反抗的だな。
では米国パヨクの除米も追加だな

いわなきゃええのに。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:14:23.75 ID:l98NmAJD0.net
>>2
天気が悪いから景気が悪いって大臣が言ってた

40 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:14:47.27 ID:UfSJ+Gqs0.net
>>36
景気はそのままだろうが、国内で還流する金は増えるだろうな

ちょっと調べてみな、パチンコだけじゃねえから
独壇場や、多すぎ、と言う業種はかなりある

41 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:15:18.79 ID:xOsUXTtv0.net
>>省力化需要に応えるロボット生産も増加

生産落ちたら省力化需要も落ちるだろ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:16:10.33 ID:4h4+ClH40.net
反抗的なパヨクが多いので
もっとどぎつい制裁もあるだろうが

いまのところ逆利用するレベルに留めておいてるので
むしろありがたいと思ってもらわないとパヨクは。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:17:14.35 ID:4h4+ClH40.net
こんなレベルで変わったとか
こっちにとったら

まだカスみたいなもんだべ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:17:50.63 ID:4h4+ClH40.net
考えが甘えんだよ

45 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:19:33.52 ID:UfSJ+Gqs0.net
俺が不況の頃に言った
利益の分配率は法で決めるべき、
というのにかなり賛同してもらった記憶がある

46 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:21:02.38 ID:4h4+ClH40.net
>>36
馬鹿は書き込むな
帰れ。

47 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:22:14.28 ID:dKlmvd0R0.net
在庫なんかとっくに底をついている。 イタリアからなんて入荷半年後だぞ。 お父さんしか無い。

 

48 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:22:30.26 ID:ZQ40nGb70.net
消費税を大幅に減税すれば財政出動と同じ意味になり景気が大幅に回復する。
金融緩和とセットでやるべき。
消費増税は逆進性も強く、消費を冷やしデフレ脱却の足も引っ張る悪法。日本を滅ぼします。

49 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:24:19.70 ID:4h4+ClH40.net
パヨクは仕事しねえからな。
黙ってネトウヨのこと聞いとれ。

おとなしくしてりゃええ
パヨクは与えられた仕事をやっとけ。

こいつらが世間を語りだしたり
調子乗るとろくなことがない。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:26:08.44 ID:6ub687kq0.net
何一つ根本的な事は良くなって無いからな

51 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:26:31.79 ID:4h4+ClH40.net
制限を与えて
除鮮を加速させるだけでも

ありがたいと思わないとパヨクはだめだぞ。

52 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:31:30.03 ID:UfSJ+Gqs0.net
>>50
経済のサイクルを無視して回収に走ってる、どいつもこいつもな

根本的と言うのは、企業が儲かる⇒庶民も潤う⇒物も売れるし金融も活況になる⇒また企業が儲かる
このサイクルの流れをぶった切ってる誰かが居る、経営陣と株主だけどな

政治のせいだとか言ってる奴は、真正の包茎、じゃなく、真正の馬鹿

53 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:33:47.16 ID:KxShXDVM0.net
景気が上がったなら
消費税下げろよな

54 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:33:55.35 ID:4h4+ClH40.net
パヨクがあまり調子に乗ってると
今度はスパイ防止法コースだからな。

そこまでまだいってないが。

その気になればいつでも政府は奴らを畳める。

55 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:35:25.63 ID:ku8Efu970.net
>>48
日本の消費税は、名だけの別物だから。
米からダイヤモンドの指輪まで
同じ税率なんてバカげた税制は
日本しかない。

海外では低減税率と言って
生活必需品と嗜好品で
税率を分けてる。

こんなふざけた仕組みを
マスゴミは報道しない。

56 :名無しさん@13周年:2017/05/31(水) 18:47:04.65 ID:bLWRKDFa1
近所散歩してスーパーとドラッグストアと
洋品店に少しずつお金落として来た。
最近思うのは自分の住んでる近所にお金を
落とす事は、とても大事な事だと感じる様になった。
だけど政治家や公務員はズレテルヨ。

57 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:37:13.68 ID:Zv7+y7s/0.net
色々歪んできてるな
今年いっぱい持つかね

58 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:37:32.51 ID:4h4+ClH40.net
今後パヨク側が決めた

おかしなルール
変えていこう的な風潮になるだろう

現にもう起きてるが
その流れは止められないとは思う。

59 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:41:23.93 ID:4h4+ClH40.net
民族性を考慮した上で
お墨付きの証明みたいなもんを与えながら変えていく場合もありうるだろう。

考えようによってはいくらでもあるが。
そこにシフトされるまで時間の問題だろう。

60 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:43:19.21 ID:U38iWd/l0.net
(´д`|||)
http://i.imgur.com/8tiYu8L.jpg

61 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:09:30.84 ID:4h4+ClH40.net
日本を旧ソ連にでもしたいのか政府は。
米国も何を考えている。

自国民も腰抜けばかりだな。
どうなってんだ

敗戦国としてもひどいもんだ。
パヨクのルールの中の自由ってなんだ
経済パヨク自由主義だな。ひでえもんだ。

62 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:14:42.00 ID:4h4+ClH40.net
お前ら続けろ

63 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:18:35.07 ID:SmK0XJIf0.net
>>39
つい最近は「鮭やイカが採れないから」って事にしてるらしいよ

64 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:32:12.79 ID:z+bJYkXJ0.net
裏から横からお金がドンドン消えていっている
日本独特のブラックアングラマネーが
あるところに積み重なっている
すごい金額だぜ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:33:58.56 ID:l64jjDG/0.net
ミッドウェー海戦大勝利か大本営発表

66 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:44:22.14 ID:SUB2aDWf0.net
これってもしかして決算の時に在庫山積みにして業績よく見せる手法と同じパターン?

67 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:44:32.51 ID:W9FTrBr10.net
日銀の国債買い入れ減一服、需給落ち着く 方向は減額含み
http://jp.reuters.com/article/boj-bond-buying-idJPKBN18R13C

68 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:47:01.21 ID:vyQolJ880.net
景気循環がなぜ起こるって理論で
在庫をもとに考える考え方、ありましたなw

過剰在庫はとにかく悪い。
しかし陳列棚には商品が豊富にないとなかなか売れない
ここらへん、難しいもんですな。あ、今のは小売スーパーの話だけどw

69 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:55:42.32 ID:srMIs9EU0.net
これからマイナス金利が更に大きくなるって事か
何か底なし沼にハマってる感じだな

70 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:15:45.93 ID:vwuc3vs90.net
今日はびっくりの大安売りだった
値下げしましたの値札ばかりでワゴンとかてんこ盛り
二束三文の金でも支払いに回したって感じだ
トヨタが3月に自社工場焼いて保険金貰ったのもわかる気がして来た

71 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:29:55.55 ID:sieGUNDK0.net
>>3
景気回復したじゃん。
新卒の求人倍率はバブル期以上らしいぞ。

それに会社の利益は史上最高水準。会社が潤って倒産の危険が減って万々歳。
これで定年まで安心して勤められるじゃん。一体何が不満なんだよ?

「ボーナスは上がったけど基本給は上がらない」
「会社は利益を貯め込むか、株主配当ばかりに回す」

ってか?
株主配当に回すって分かってんだから自社株買えよ。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:42:51.10 ID:sieGUNDK0.net
企業の内部留保は凄いことになってる。だから
「従業員に還元しろ。貯め込むから駄目なんだ」とか言う人もいる。

でも東芝やシャープを見てみろ。もしもの場合にああなってもいいのか?
最後に物を言うのは企業体力。つまりは内部留保なんだよ。

企業が金を貯め込むほど、従業員は定年まで勤められる確率が上がる。
景気回復の実感が無いっていうけどさ、クビにならずに定年まで勤められる確率が上がった
と考えれば、普通に景気回復してるだろ。

それとも、民主党の1ドル76円時代に戻りたいのか?

73 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:27:33.88 ID:5/hhZ7me0.net
企業が外に金流さなすぎて消費減なんですがそれは…
人体で言えば手足を失っても生きていられれば良しと言ってるのと変わらんぞ
可能性としてのそれならまだ良いが前提として「手足は失う」が付いてて救いようがないんだよ

74 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:17:27.50 ID:sieGUNDK0.net
企業が金を貯め込む。
でも企業が金を貯め込んで守りに入るおかげで、財務基盤が強化されてるんだよ。

結果、企業は新卒を雇う余裕が出来たし、既存社員をリストラしなくて済むようになった。
今年1000万円貰って来年会社が潰れるより、今まで通りの給料貰って定年まで勤められる方が良い。

75 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:25:46.37 ID:sieGUNDK0.net
任天堂もWiiDSが絶好調の時は内部留保が1兆円あったんだよ。
貯め込まずに吐き出せって散々言われた。

で、その後に大コケしたんだよな。
乗り切れたのは1兆円の内部留保があったから。

転職前提の外国企業と終身雇用が好まれる日本じゃ前提がそもそも違う。
外人の場合は、企業の内部留保を吐き出させてとっとと転職したいんだろうけどな。

俺は企業が内部留保貯め込んで、倒産しにくくなってくれた方が嬉しいよ。

76 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:33:27.59 ID:sieGUNDK0.net
>>55
善し悪しだよ。
海外は低減税率を採用してるから、生保やニート率が高いんだぞ。

77 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:10:33.53 ID:ZVw9G1uC0.net
考えてみれば大量に吐いてはいるんだよな…
社員や下請けへじゃなく株主に配当としてだけども。

78 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:01:43.39 ID:Jxd6czK+0.net
配当として吐き出すのは分かってるんだから、上がったボーナスで自社株買えばいいのに。
持ち株会で社員は有利に買えたりもするんだぞ。

79 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:02:48.70 ID:i14s0jav0.net
>>55
それなら昔の物品税だね。
ますます消費税の存在意義が問われるわ。

大手小売はみーんな外税だからおっかなくてモノが買えないよ。

80 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:13:10.02 ID:XAEB/nFa0.net
>>3
そう。
小泉のときと同じ。

81 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:16:20.61 ID:1OLvhsCK0.net
大量出血で死なないために血液の循環を止めろと言うキチガイがいると聞いて

82 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:33:36.45 ID:dSunxmVy0.net
つまりものが安くなるように政府が誘導発言してるってこと?
供給>需要だよと国が言うのはそうなるよね。

83 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 12:24:02.91 ID:oVfxkDcW0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

84 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 11:35:22.40 ID:NZQb54Tq0.net
FFシリーズがワゴン常連なのは安倍のせいだった・・・!?

85 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 12:42:56.58 ID:ncdvvVRK0.net
>>15
リーマン前も好景気だったらしいが
もうこの国では皆が好景気を味わうことなんてないのだろう

86 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 15:31:27.78 ID:Ieec9CYu0.net
後半戦は自民の怒涛の攻めとなり、安倍のハットトリックも決まって大勝

87 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:50:28.61 ID:71+X0+Ot0.net
>>12
真犯人は銀行だったりするね。

「利益出してないとお金貸さない」
って方針で企業に不経済な資産の掛け替えを発生させて、
多くの企業に多大な追加出費と不経済を強いて
労働者の取り分を圧迫・圧殺した。

国のこさえた法律も、不正競争防止法にすら掛からないという、ザルっぷり。
ある意味、共犯っぽい人達だわな。主犯が国政、実行犯が銀行。

88 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 16:46:59.11 ID:I6nXchdN0.net
在庫処分店じまいセールwww

89 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:02:59.66 ID:tOo1Hjnn0.net
街の事務所や商店街が目に見えて減ってくんだけど景気回復してたんだ

90 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:04:24.99 ID:tOo1Hjnn0.net
>>74
朝三暮四に気づかない猿みたいな奴だなオマエ

91 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:10:20.22 ID:N8y4SvS70.net
いや、そりゃおまえが底辺低能だからだろw

92 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:11:15.76 ID:chccLFWy0.net
ひたすら景気が回復しない言い訳だけを続けてきた政権なのに、いつ前半戦が終わったの?

93 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:12:58.53 ID:y46ga0mZ0.net
どうせまたイカとサケのせいにするんだろw

94 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:14:10.58 ID:2ir6fx+f0.net
次の言い訳は何だ?
何の不作か不漁だ?それともまた天候不順か?

95 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:15:11.84 ID:chccLFWy0.net
>>51
安倍政権下でマンギョンボン?号が大量の日本土産持って帰ってそれ以降、一気に北のミサイル技術が躍進したし、
朝鮮総連も、莫大な借金を安倍ちゃんのお友だちを間に噛ませることで、合法的に踏み倒させてあげてたね

安倍政権
北朝鮮
ズブズブ

96 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/06/05(月) 07:18:34.36 ID:5GvInmvJO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、不特定多数の者が頻繁に吟味しまくった展示車を清掃し、いわゆる新車と称して販売することは、くれぐれも避けてもらいたいタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

97 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:22:06.08 ID:P1oDGxIT0.net
日銀に買い取らせればええんや

98 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:30:13.57 ID:3pnlmg+/0.net
思うに今の日本って国内需要分も国内生産しなくて
中国東南アジアの日本企業の工場がやっすい値段で量産して
日本に爆輸入してるから値崩れが起きるんだと思うよ。

どこの国でもそうだが国内需要分は国内に工場を作って人を雇えってのが
正論としてあるのに、なぜか日本ではそれが全くない。
中国などに工場を作って全力で日本に輸入。
そりゃメーカーは儲かるわな。だが日本は空洞化した。
要するに日本政府が政府の仕事をしてないのと、国民の正しい物の
見方が全く取れてないってこと。
大企業労働組合もマスコミも、日本を空洞化させても
経営陣と一緒になってその利益配分を求める始末。
つまりえげつない悪の一味でしかない。

日本の少子化が進んだのもデフレもこれが原因。
その原因に目がいかないようにマスコミが全力で報道しない自由を謳歌。

99 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:32:42.89 ID:BPdMKGBH0.net
上野あたりだと毎日閉店セールやっている店がゴロゴロある

100 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:35:07.94 ID:3pnlmg+/0.net
100均でも衣料でも新興国から爆輸入してれば
そりゃいくらでも物はあふれるわな。
日本政府が頭悪すぎる。

101 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:36:13.11 ID:ywb8V9hi0.net
ネガティブキャンペーン好きだね。
昭和30年代40年代の高度成長の時も毎年高度成長も今年で終わりだと言っていたが20年くらい続いた。
日本人は悲観的に思いすぎるよ。

102 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:39:24.62 ID:knxRSQKS0.net
>>71
求人は団塊の集団退職が進んでいるだけで安倍や自民党の成果では無い
つか、団塊の人数考えたら本来もっと人手不足にならないといけない
どう見ても、外国に工場諸々が逃げている証拠
明らかに失政だよ

103 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:40:22.58 ID:3pnlmg+/0.net
自動車部品も機械も中国の工場から輸入してたんじゃ
日本の景気はいつまでたっても盛り上がらない。
大企業の留保利益が膨らみ続けるのもこれが理由。

まあ、いまさら遅いんだけどね。
日本に工場を持ってきても外国人を輸入しまくる気満々だから。
自民党政府も経団連も思考が完全にユダヤ商人のそれ。
国をもたず、金のために世界を放浪する商人。
何も生み出さない金融に重き価値を置いている。

かつての日本人にはなかった思考パターンだ。

金しか頭にない自民党経団連は日本から出て行けよ。

104 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:44:25.72 ID:h775adie0.net
景気回復してたかー?

してたかー?

105 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:44:56.89 ID:3pnlmg+/0.net
将来は大量のベトナム系、中国系日本人が大声で生活保護をよこせって
大声張り上げてるぞ。それを日本のサヨク系マスコミが大々的に報道。
最後は国連勧告。

治安悪化も教育も貧困も全部国の負担で背負い込ませて
自分だけは大きな利益を得ればいいってのが日本経団連、自民党の戦略だ。

106 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:45:35.39 ID:XS4jZUWC0.net
>>1
後半戦は長いでまだ半分や

アメリカが利上げサイクルに入ったら
アメリカの景気回復は終盤だしな
終盤と言ってもどれだけ続くかはわからんが

107 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 07:48:47.70 ID:90oqkNJn0.net
>>105
本当にそうなりそう・・・・・・安倍と黒田に舵取りさせてると確実にそうなる・・・

108 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 08:37:42.87 ID:xNYAhUZ40.net
   \
      \
      \
      /| \
    1  |  \ 安倍が言ってる景気回復って1の部分だから
_ /    |   \
       2    \
        |     \
   | 平均
  ↓

109 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 08:38:16.42 ID:xNYAhUZ40.net
上手く貼り付けれなかった・・

総レス数 109
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200