2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】能登沖でスルメイカ漁が最盛期 漁師「スルメイカの大漁が続くことを願っています」

1 :水星虫 ★:2017/05/31(水) 16:22:32.47 ID:CAP_USER9.net
能登沖でスルメイカ漁が最盛期

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3023832421.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

石川県能登沖の日本海でスルメイカ漁が最盛期を迎え、県内の漁港では
漁業関係者たちがイカの水揚げ作業に追われています。

日本海では、2月ごろから全国各地のイカ釣り漁船が北上しながらスルメイカ漁を行っていて、
今月からは100隻余りの船が能登地方の漁港を拠点に操業しています。

能登沖でのイカ釣り漁は今が最盛期で、志賀町の富来漁港には、31日朝、
漁を終えた50隻余りの漁船が入港し、釣り上げられたスルメイカが水揚げされました。
漁師たちは、1箱あたり20杯から30杯ほどが入ったスルメイカを
リフトなどを使って次々とトラックに積み込んでいきました。

県漁協・西海支所によりますと富来漁港では今月だけで昨シーズン全体の漁獲量を上回る
200トンのスルメイカが水揚げされていて、記録的な不漁だった昨シーズンと比べ、
漁獲量は回復傾向にあるということです。

その一方で、漁業関係者からは、漁を行っている日本海に向けて北朝鮮が
ミサイルの発射を繰り返していることに不安の声があがっています。
富山県の漁師は
「スルメイカの大漁が続くことを願っています。北朝鮮のミサイル問題はわれわれにはどうにもできず、
不安なので、政府には安全に漁ができるようにしてもらいたい」
と話していました。

能登沖のスルメイカ漁は、来月下旬ごろまで続くということです。

05/31 12:21

2 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:23:11.32 ID:Fdtp0KjC0.net
イカ臭いな

3 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:23:15.73 ID:+4/FFWGf0.net
北海道は?

4 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:23:25.17 ID:sSRe6lEvO.net
願うなボケ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:23:46.22 ID:WrCN/O9/0.net
スルメ留守

6 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:23:55.30 ID:kZ3+w/Pe0.net
マスコミはイカ不足をえらい煽ってたが、獲れてるんだw

7 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:24:11.46 ID:+4/FFWGf0.net
>>4
なんだこの池沼

8 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:24:57.60 ID:8P+Pvy5T0.net
もみイカ食いてえ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:25:03.54 ID:uj/nDa6i0.net
【家計】4月の家庭の消費支出 去年を1.4%下回る 不漁で値上がりしているイカやサケなどの購入が控えられた影響で
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496155123/

10 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:25:49.59 ID:zcqjEOm10.net
ほう、イカサケ不漁ではなかったのかwwwww

11 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:25:50.24 ID:LXdArmhA0.net
日頃食べ無いけど
都内に無い!って言うから
地方行った時に食べたよ。

12 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:25:57.10 ID:7htiF8ZA0.net
残酷と批判されるぞ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:26:27.28 ID:Of6Bf4t00.net
>>1
>スルメイカの大漁が続くことを願っています
で、取り尽くして数が減る

14 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:26:55.32 ID:wgDzyqbw0.net
スルメイカの怪スメル

15 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:28:18.37 ID:kbdp1Wh90.net
俺のチンコはイカスメル

16 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:28:54.22 ID:agrw8XpT0.net
今年イカ高いな

17 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:28:54.74 ID:/EbErDk+0.net
並のスーパーに並んでいるイカ、値段も高いけど、身が小さいよ。
乱獲しすぎてどうにもならんレベルに差し掛かってんじゃないの?

18 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:29:02.06 ID:UgMUB3nx0.net
イ、イサキは?

19 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:29:03.92 ID:r0upmBvFO.net
イカ漁って函館のイメージ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:29:26.52 ID:Nd/BQxbb0.net
豊漁なのか良かったな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:29:48.55 ID:Nd/BQxbb0.net
東京新聞政治部 @tokyoseijibu
東京新聞名物・ #佐藤正明 さんの政治まんが、今回は国際社会の警告にもかかわらず
今年9回目のミサイル発射を強行した北朝鮮が題材。北朝鮮の暴走にたいし打つ手が
乏しいことをとりあげています。佐藤さんの傑作選 #まんが政治VS政治まんが
(岩波書店)もお勧めです。

https://pbs.twimg.com/media/DBCXhbsUMAE3r_-.jpg
さすが東京新聞
安倍より黒電話を上に見てる
共謀罪で逮捕されるほうだな
日本人なら全部溜まったら米軍の攻撃と考えるだろ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:30:13.07 ID:R/v4jKAz0.net
イカさんが可哀想でしょ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:30:15.77 ID:zcqjEOm10.net
>>18
イサキはもう少し先

24 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:30:26.30 ID:gzFiH9T30.net
ずっと一匹400円だったぜ

25 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:31:42.11 ID:2EULda/H0.net
中国人の乱獲はえぐい

26 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:31:47.24 ID:MKzCYhoi0.net
汚鮮されてますよね

27 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:34:12.88 ID:QnjmTgOz0.net
漁師のコメント
漁してる時ミサイル落ちたら怖い
カニ逃げるでしょう

28 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:35:51.84 ID:euo0dPCG0.net
日本海側は豊漁なのか八戸や函館は不漁らしいね(´・ω・`)

29 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:36:07.33 ID:0VL99XIh0.net
アニサキスは大丈夫?

30 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:39:19.92 ID:hQ4fY16m0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ダイオウイカだよ
  |  ω |
  し ⌒J

31 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:39:28.81 ID:qHXO6gge0.net
こいつら獲れるだけ獲るからなw
で翌年不漁までがテンプレw

32 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:40:48.52 ID:mgDfkvMl0.net
>>10
まだまだ鮭は不漁かと

33 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:42:33.10 ID:CuLzN12s0.net
食べに行きたい

34 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:43:04.25 ID:9g5NgTt/0.net
スルメ臭いよニッポンミンジョックwwwwwwwww


                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

35 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:44:10.55 ID:Pql915g00.net
スルメイカ、松イカ、剣先イカって全部一緒?

36 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:45:27.93 ID:LzsCd+Rp0.net
>>35
ちがう

37 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:46:42.72 ID:GbLjANfJ0.net
イカの気持ち考えろやオルァ!!

38 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:46:47.46 ID:EWKUAmiP0.net
韓国人は日本の海産資源を略奪するな泥棒

39 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:51:23.89 ID:0zHJd3P80.net
スルメイカかわいいよスルメイカ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:57:57.51 ID:DOxHxsOQ0.net
>>24
イカは1杯2杯と数えるニダ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:58:56.80 ID:zcqjEOm10.net
>>40
いや、一本2本どす

42 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:13:40.17 ID:Pql915g00.net
>>36
全部ちがうんか?

43 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:14:08.62 ID:rsB+9tJD0.net
>>40
生きてる時は1匹、2匹と数えるニダ。
店に商品として並ぶと1杯、2杯と数えるニダ。
商品として並んでいても生きてるように新鮮なものについては
1匹、2匹と数えることもあるニダ。

44 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:17:40.00 ID:QzohWO2z0.net
>>2
スメルイカか

45 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:17:40.43 ID:lMj+iXED0.net
イカの不漁は魚種交代によるもので今後10年はろくにとれないとか言ってた専門家息しとるか?

46 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:18:01.17 ID:bBhTU4C60.net
5月の試験操業では芳しくない成果で今年も不漁予想だったようだけど
小型のマグロがえらい豊漁だという話が出ていたので
その餌になっているであろう子イカも結構いるんじゃないかと
俺は思っていた所だ
まぁ何よりですな、今年も不漁だったら中小の加工屋さん飛んじゃうよ

47 :あれま〜:2017/05/31(水) 17:18:50.21 ID:3fifuR2R0.net
昔:雷が鳴るとハタハタが大漁
今:ミサイルが飛ぶとスルメイカが大漁

48 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:18:59.34 ID:oPEDm+vH0.net
イサキはとれたの?

49 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:29:05.02 ID:zcqjEOm10.net
>>45
三浦岸壁も朝方腐るほどコウイカ湧いてる

50 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:31:24.88 ID:/EbErDk+0.net
>>46
ヨコワか? それとも偽ヨコワか?

51 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:34:08.48 ID:W22vsH/w0.net
で、乱獲して来年不漁になる。そしてネトウヨが中韓が乱獲したからと騒ぐ。(やつらも乱獲しているが、日本人も乱獲している)

52 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:39:18.29 ID:3ObkMANP0.net
つい最近、不漁だってニュースになってなかったか?別の場所は問題なしか。

53 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:47:56.71 ID:8Kf+pACU0.net
今はすげえぼったくり価格
1杯500円だったわ

54 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:57:15.56 ID:oCPR9Eu/0.net
イカさんが可哀想

55 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:58:25.50 ID:bt/YOC2X0.net
ミサイル気を付けないと

56 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:58:41.88 ID:gcHRw70M0.net
>>5
炬燵タコ

57 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:00:46.43 ID:sjT3+rsP0.net
       ,  -‐''" ⌒ヽ、
      /         | \
     f厶 ─- .、    |   ヽ
   /       \  |   / 
  ∠.、 ,イ∧ ,.イ ハ \l/}
  c Vトー '∨ー孑、,.ヘ!∨ っ 許さないでゲソ、許すまじ人類!
  c. oノC>  <つo | ヽ\ っ
    / .∧(⌒´ ̄`) { ト、 }、 ヽ 私はお前達の腐った地上を、侵略してやるでゲソ!
   ( ( !ΤT7¬了〉 {〈〈 〉 〉
   く.< ゞ廿〈二廿( くん> ] L
    〈 _〉  ^    ^ <_フ  ヽノ

58 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:02:06.24 ID:kwXQmTGb0.net
>>47
ケツが痒いと氷見でイワシ獲れる

59 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:22:06.13 ID:NfpP+k1e0.net
イカさん、黒電話ミサイルには気を付けてください。

60 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:23:42.08 ID:bbMp+bkc0.net
よかった
日本海側の群れは好調なんだな

61 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:25:08.33 ID:kT648JDX0.net
塩辛の値段もとに戻るかな

62 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:21:40.35 ID:8Mkit5Yg0.net
♪夏から秋へのーのーとはんとーおー

63 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:32:23.99 ID:dWQ0XkqZ0.net
取りすぎんなよ

64 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:35:28.86 ID:dkgUo31J0.net
>>21
面白味も、風刺も、悲哀も、教訓もない…。

漫画じゃなくて、文字つきの絵?
こういうのはなんて表現すればいいんだろ?

65 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:32:51.56 ID:8r2kPNqZ0.net
地震とイカの大漁は何かしら関係あるのでは?

66 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:40:56.35 ID:QxW9IfBo0.net
美味しんぼ
で、イカの内臓?みたいなやつを瓶で塩漬けにしてたけど、あれってうまいの?
やってみたいが、新鮮なイカじゃないと失敗しそう

67 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:51:18.57 ID:QxW9IfBo0.net
>>65
あると思うよ
実際、阪神淡路大震災が起きた冬、淡路島ではホタルイカかスルメイカが爆釣だったから

ソースはゼンリンにいた時に、現地一軒一軒回って複数の証言聞いたオレ

68 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:17:34.35 ID:vYNlyS1E0.net
最盛期じゃなくて大漁なの?

69 : ◆twoBORDTvw :2017/05/31(水) 21:23:15.93 ID:3SXLO7q00.net
上野の科学博物館で、「ニセスルメイカ」を知った時の衝撃。
ニセて…なんらかのオリジナルネームつけてやれよと思った。

70 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:30:52.89 ID:Jygj9oQo0.net
ミサイルも大量だね

71 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:45:28.22 ID:h930AZ1S0.net
>>19
能登の小木港は日本三大イカ漁港のひとつで、最盛期はかなり遠方の船も来てるよ。
残りは検索したら函館と八戸。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:47:14.48 ID:h930AZ1S0.net
>>66
それ普通の塩辛では?

73 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:25:10.93 ID:dTdqVXQD0.net
獲れねー獲れねーと大騒ぎしてやがったくせに、海土方が

74 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:46:26.24 ID:XjblBsuV0.net
>>67
ホタルイカは深海棲でスルメイカは外洋棲だろ。淡路島やらの瀬戸内海に居るかよ?
水イカかヒイカの間違い違うけ?

75 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:49:04.18 ID:XjblBsuV0.net
>>69
ブリの分類はブリモドキ亜科に含まれる。素直にブリ亜科にしておけよ・・・・

76 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:34:56.79 ID:hbnsKWGyO.net
朗報というより悲報だな
イカの豊漁は天変地異が間違いなく起こる
起きた時期から±1年

77 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:48:38.97 ID:Df+uci+C0.net
相模湾、東京湾でもスルメイカが上がってるよ
俺も3回行って185杯取っている

78 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:52:00.89 ID:bwq44V5q0.net
ヽ(`Д´)ノ!!

79 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 18:12:05.43 ID:o9ULwtD00.net
函館は今日から。水揚げは去年の約2倍、セリ値は半値以下・・・

80 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 11:59:21.39 ID:d4m9SqAv0.net
>>1
やばい
函館でも水揚げが2倍になった

イカは自由漁業で漁獲量の制限がないんだが
資源破壊で再生産が成り立たない資源量に落ち込んだため、漁獲制限を提唱したところ
漁師が怒り狂って抗議を繰り返したので
水産庁側も折れて「なぜか突然V字回復するので規制不要」と結論づけた

その結果が2014年から昨年にかけての記録的不漁です

今年からは不漁対策としてAIを用いたスルメイカ群の移動予測が配信されているので
漁獲高は上がります
資源は死にます


北朝鮮が中国漁船から入漁料取って領海内で捕らせていることや
中国漁船が津軽海峡抜けて太平洋側で捕りだしたことも問題ではあるが
それが原因と言って発狂しているネトウヨは頭がおかしい
真の悪は韓国と日本による奪い合いですわ
日本海のイカ、滅亡するぞ

81 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:52:37.08 ID:Sd5KvU6M0.net
>>69
カサゴによく似た魚でウッカリカサゴというのがいる
ついウッカリカサゴと間違えるらしい

総レス数 81
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200