2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】また秋田でクマが人を襲う、山菜採りの男性ケガ…県は入山自粛を要請

1 :コモドドラゴン ★:2017/05/31(水) 13:08:36.71 ID:CAP_USER9.net
 31日午前6時頃、秋田県羽後うご町西馬音内にしもないの山中で、山菜採りに来ていた同県湯沢市に住む60歳代の男性がクマに襲われ、顔や腕にけがを負った。

 命に別条はないという。

 湯沢署の発表では、男性は午前5時頃、知人と一緒に山中に入り、1人でいるところを襲われたという。

 秋田県では27日、仙北市の山林でクマに襲われたとみられる女性(61)が死亡しており、県や県警は県内全域で入山自粛を呼びかけている。

2017年05月31日 13時00分 読売新聞
http://yomiuri.co.jp/national/20170531-OYT1T50089.html

【関連スレ】
【秋田】クマが出るので入山料(1人1000円)徴収取りやめ。今なら無料★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496134224/
【秋田】おりでクマ捕獲 女性襲ったのとは別のクマか
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496136579/
【クマ】秋田県鹿角市の山でタケノコ採りの男性が行方不明。昨年、クマに襲われ4人が死亡した現場周辺
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495926625/

177 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:28:45.25 ID:z/47UOri0.net
>>172
入会権を持っている人ならね
そうじゃないなら、ただの窃盗でしかない

読売新聞:2016年06月15日
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160614-OYT1T50143.html
 秋田県鹿角市十和田大湯の山林で、山菜採りなどの最中に
クマに襲われたとみられる男女4人の遺体が相次いで見つかった問題で、
佐竹知事は14日、開会中の県議会予算特別委員会の総括審査で 
「まずは山に入らないことだ。生活の糧もあるが、
自分の身は自分で守らないと」と述べ、入山自粛を呼びかけた。

 総括審査では、クマ被害の防止策について県議から質問が相次いだ。
クマに襲われる危険と隣り合わせで多くの人が山菜を採りに
入山している現状について、佐竹知事は
「本来、自分の山ではないところに勝手に入って山菜を採ること自体が問題だ。
他県の状況も研究して検討しないといけない」と述べた。

178 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:35:31.57 ID:zNT2AxY20.net
一年の風物詩

DQNの成人式
わずかな積雪で大騒ぎの東京
タケノコ採りでクマに襲われるジジババ
DQNの川流れ
台風にさらわれるサーファー

179 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:37:25.10 ID:8r2kPNqZ0.net
熊って弱そう(笑)

180 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:38:47.35 ID:M74m7MFX0.net
>>156
どこの国の人ですかあなたは!
食物連鎖なんてナンセンスですよ

181 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:39:41.84 ID:rIJ5G43c0.net
もう入山禁止命令を出せ
違反したら逮捕で

182 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:42:27.23 ID:YmgG1aMWQ.net
熊には悪気はない

183 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:53:28.32 ID:POL0pz3Z0.net
山菜のついでに熊も仕留めればいいんでねーの

184 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:57:05.54 ID:djechk/L0.net
秋田県民は学習能力が無いのか?

185 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:25:03.38 ID:RpX/gZ6O0.net
>>176
へ?
クマ牧場のクマなのあれ?

186 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:34:00.83 ID:0Rs/+vRK0.net
やっぱ秋田なんだな

徹底的に駆除したほうが良いんじゃ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:34:22.69 ID:z/47UOri0.net
>>185
逃げ出したクマ牧場のヒグマが
捕まっていないというデマ

188 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:35:34.51 ID:7hwR1Hx+0.net
秋田の熊界では人間って美味しいらしいよってもちきりなんだろ

189 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:56:20.30 ID:cesKniMQ0.net
>>186
クマが頑張って駆除中

190 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:03:30.97 ID:seBPzMrj0.net
>>176
秋田だったかのクマ牧場のクマって餌もロクに与えられず、ガリガリで
脱走なんて不可能。

191 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:28:44.19 ID:GfQPo6mu0.net
入山許可証の代わりに「熊への挑戦状(責任は負いません」を発行すれば
意外にプチ村おこしできそうだね。
自称格闘家達の肉塊で山が臭くなるだろうけど。

192 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:33:36.50 ID:rSVjB6Zw0.net
>>2

田舎者サントリーのバカ佐治社長ねw

193 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:34:22.11 ID:JQjBrvvL0.net
>羽後うご町

いいづら!

194 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:34:35.30 ID:cMQIjpDF0.net
>顔や腕にけがを負った。

顔面剥げてるかも・・・
 

195 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:40:48.66 ID:JrwdG8eFO.net
秋田のクマはヤバそうだから岩手か宮城に山菜採りに行けよ

196 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:45:41.09 ID:IX6inSxe0.net
死にたいんだろ自由にして差し上げろ

197 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:47:00.28 ID:kwXQmTGb0.net
壁で囲って焼き払え

198 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:47:39.59 ID:kzOgarMq0.net
クマーと佐々木希しかいねえのかよ秋田は

199 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:48:40.27 ID:4zQiM/uF0.net
線路を越えたり熊が出る山に入ったり…
そこまでしても取りたくなる様な1うpキノコでも生えてるのかな

200 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:49:08.08 ID:JQjBrvvL0.net
>>198
壇蜜と元祖サブマリンの山田なら

201 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:57:33.06 ID:JkZFcQWj0.net
          ,,fir!,rf7フ7フヽゝ、
        r巛巛ミ{ !{ { !/〃 ヽ
        ,/ミヾミ从从从/ソ/ミ:ヘ
      〈彡y'⌒^`^`''" :::ヾ ソノ
       !ミ;:|             ::,':|
      r ミ!/  -―   ―- :;:|/
      (r!;Y   -・-) :'-・-  ::;!)
      )ヾ     .::'' . i;: ''" ::;|(
      (ノ|     ( 丶 )  ::;;i)
        {    _,,`ー′  .::;i
       _,,ゝ、 ..  )〜〜( .:;/
    _,.ィ三∧\ ''   ⌒_彡',.イミト、
    三三ニ∧  ` ‐‐r‐''´ |三ニミ
    三三:三∧   ,イ;;ヽ ノ三三三

 タダチーニ・モン・デ−ナイ [Tadachieni Mon Deinay]
   (1964〜2011 スウェーデン 宗教家)

202 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:58:19.26 ID:riz3m9Y+0.net
いい加減にクマの縄張り荒らすのやめとけ

203 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:16:27.01 ID:Q/tyW5mc0.net
県北も県南も関係ないな、秋田県全域でクマ注意報
もう恥ずかしいね

204 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:17:39.95 ID:SwHR5K/F0.net
>>120
山形県民は必殺マット巻きでクマに対抗できるから良いね
秋田県民は喋る犬軍団の活躍を待たねばならん

205 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:20:38.28 ID:/zZj7Yvd0.net
>>171
マジレスすると捕食動物は尻の肉から食い始める。
柔らかいから。

206 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:20:54.04 ID:JkZFcQWj0.net
ネマガリタケ買い上げする奴が殺してんだよ。
厳しく課税しる

207 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:28:53.76 ID:3ObkMANP0.net
クマの顔を認識して目にレーザーを当てて一時的な閃光盲目みたいな状態にする
装置というのを思いついたんだが、誰か開発してくれないだろうか。
身に着けていれば、本人がクマに気がついていなくても装置が自動的に攻撃、アラームで
知らせてくれる感じで。

208 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:32:52.27 ID:vUFnntsaO.net
秋田の人はアホばっかなのかw

209 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:39:25.90 ID:4bDQshAw0.net
>>208
勇気があるのか、極貧で困っているのか!?

210 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:41:46.61 ID:cx4xZ5zz0.net
>>57
そのスーパーに売ってるやつは誰が卸してるんだよ

211 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:51:43.81 ID:k84So1wzO.net
そのうち野犬の集団が退治してくれるよ

212 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:51:58.37 ID:8k3rTWQI0.net
>>178
台風時に田んぼ見に行って流されるじじも追加で

213 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:55:04.72 ID:8k3rTWQI0.net
>>195
やめとけ
人喰い熊は東北五県いったりきたりしてるぞ

214 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:02:24.76 ID:xRwxO4+00.net
犬連れて行けって

役立たずの警察犬 無料貸し出し

215 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:05:05.09 ID:rvWskgos0.net
秋田はクマと人類が戦う紛争地域だな。
秋田国境は早急に封鎖した方が良いんじゃね?

216 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:06:40.57 ID:U4e0JM0yO.net
>>1
銀牙はなにをやっているんだ!?

217 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:09:10.50 ID:xRwxO4+00.net
捕獲したクマを、九州の山地に放つと

犯罪?

218 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:12:27.72 ID:J5fz83S+0.net
前にどこだったか忘れたが熊を山に離そうとして地元民が嫌がってたな。当たり前だが。

219 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:14:18.23 ID:Gxx2yo7HO.net
軽量頑強(切断困難)な特殊ファイバーで編み込んだ対熊用スーツとフェイスマスクとヘッドギアを東レ売り出してくれないかな
俺は買うぞ

220 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:18:33.64 ID:jAe3yJdi0.net
要請じゃなくて命令レベルにしないといけないね

221 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:18:39.11 ID:wdc0Sbin0.net
正直言ってもう秋田

222 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:22:10.30 ID:5msEMcyn0.net
逃げるな
倒せよ

223 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:26:26.50 ID:NQ4szBsY0.net
>>57
10時までに地場の産直行けよ、スーパーのなんか食えたもんじゃないぞ

224 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:37:11.29 ID:pPGItOkY0.net
もうね、ここまでくるとただのバカ

紛争地域に「戦利品」求めて渡航する
カメラマンやジャーナリストと同じだわ

225 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:41:19.50 ID:gIGDrOGN0.net
入山杏奈涙目

226 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:47:57.39 ID:2/z5ulCJ0.net
怪我した爺さん婆さんを
不法侵入や窃盗で逮捕して名前を晒すとかしないと
不用意に山に入る窃盗団は減らないんだろうなあ

227 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:49:26.36 ID:QDS7US+/0.net
山菜は、こういう人々が命を削って採ってくるんや。
感謝して食えw

228 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:52:28.64 ID:cVnNNpI80.net
秋田犬って熊狩りのための犬だろ
連れて山に入る知恵は秋田県人にはないのか

229 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:53:37.55 ID:0Rs/+vRK0.net
秋田だけじゃなく他のところでも山に入ってるだろ
秋田だけで起こってるのには理由があるということ

そういう本質を見れる人間になりなさい

230 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:58:46.30 ID:dWQ0XkqZ0.net
熊の縄張りに入るからそういうことになるw

231 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:03:45.87 ID:Q/tyW5mc0.net
>>208
反論できないw

232 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:36:50.47 ID:LQYKPdgl0.net
カービィのコピー能力で言うとストーンかニードルが熊に有効だな

233 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:48:56.16 ID:MqEwoQUO0.net
秋田の熊にも有効だと思う。
せめて 爆竹鳴らしてから 入山しな

234 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:06:43.39 ID:8eAFPxGn0.net
>>229
偉そうに言ってないでお前がその理由とやらを言ってみろよ

人口密度が関係しているのでは?鹿角は秋田の中でもかなりの過疎地域

人の物音があれば熊は近づかないだろう、秋田はそれが殆どないから

235 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:18:00.60 ID:l1MrEjnR0.net
学習出来ない馬鹿は喰われて死ねば良かったのに。

236 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:36:45.26 ID:v018y2+O0.net
>>229
ニュースに出てないだけじゃないの?
秋田は去年の事故があってから熊に敏感になってる。お前みたいに他県を批判するしか出来ない奴ってリアルで頭悪そう

237 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:54:47.05 ID:CshQQmfn0.net
山菜とかタケノコとか金になるのか砂金も採れる
宝の山だな

238 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:58:15.41 ID:8k3rTWQI0.net
>>229
福島の会津美里町のとか知らんの?

239 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:58:51.28 ID:5kYXsw0z0.net
>>198
畠山鈴香

240 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:00:10.13 ID:h/4Jiq6r0.net
枝振りのいい木を選んで熊の首吊り死体を吊るしておくべきだと思うの。

241 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:02:35.86 ID:8k3rTWQI0.net
>>228
今の秋田犬は昔の秋田犬とは違うよ

242 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:05:54.85 ID:bqEfCKpd0.net
秋田犬を狩猟につかっている人もいるよ
日本犬は紀州犬や柴犬も含めて獲物の足止め役
ハンターなら犬を同行させるだろうけど山菜取り目的だと少ないかも

243 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:09:40.99 ID:meOZTrpy0.net
爺さんは不味そうだから助かった

244 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:09:56.81 ID:x6kMczQzO.net
わしは奥羽山脈に陣取ってたぞ。物音聞こえたらビクビクしてる

245 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:11:35.06 ID:vumG9oYN0.net
熊にとって人間は自分とこの畑を荒らしに来る熊だからな

246 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:11:38.11 ID:QvRzdPZi0.net
近所の婆さんが掘り立てのタケノコ一本1000円で売ってたわ
クマとも戦争せざるをえないよね

247 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:13:23.46 ID:kBpPRiEWO.net
人肉がウマイことがバレたか…


もう熊に喰われるか
自殺するしかないだろ

248 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:19:01.21 ID:tQdIS20Q0.net
クマ牧場ってエサになにあげてるの?

249 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:20:47.73 ID:YESQYa7X0.net
いい加減全頭駆除しろよ
何のために市民は税金払ってんだよ

250 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:21:41.28 ID:2gzdi+Lu0.net
羽後のたけのこ!
食い放題!

251 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:25:50.91 ID:axoisH7EO.net
>山菜取り

短時間でカネになる。
年金が少ない爺婆の貴重な現金収入だから。
リスクがあっても止めないんだよ。

252 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:28:42.64 ID:axoisH7EO.net
犬は本当にビビると飼い主の後ろに隠れるからな。

253 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:29:20.17 ID:1BgywgFY0.net
秋田犬出せよ

254 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:32:21.33 ID:VsLuf1dV0.net
これは熊が人の気配を察知して隠れてたけど、何だか近づいて来たから怖くて戦闘モードになったパターンじゃ無いかな?きっと若い熊だったんだろう。
怪我をした方は愛煙家かな?獣臭さに気が付かなかったのかな。
まぁ県北の人喰い熊とは違うんでねべが?

255 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:32:26.16 ID:axoisH7EO.net
熊避けに犬を連れていくなら、中型犬以上で、最低二匹だろうな。
犬も二対一なら、少しは熊に立ち向かえる。

256 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:38:15.10 ID:VnMDvF7o0.net
また透明な嵐か

257 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:40:42.05 ID:ucrcJL3D0.net
クマだって山菜食べたい

258 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:10:47.42 ID:DpAWk4v/0.net
泥棒ばかり

259 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:11:10.77 ID:CshQQmfn0.net
秋田は月の輪熊との戦争に入ってますよ

260 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:12:16.53 ID:1BgywgFY0.net
熊の着ぐるみ着た工作員かもな

261 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:21:15.52 ID:nzWxctVn0.net
>>115
きゃわわわわ

262 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:25:13.82 ID:tahluek90.net
>>11
ゆくゆくは、青森か岩手と合併すんじゃね。

263 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:28:22.72 ID:/Z5DqQqZO.net
ウゴウゴ町

264 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:29:49.56 ID:9eYQWh120.net
熊が人を襲いだしたのは、八幡平の熊牧場脱走事件以降からだろ
あの時、射殺されずに逃げ延びた羆がいるんだよ。その羆が主犯

265 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:36:10.65 ID:Ew5ARTIk0.net
子供の頃から50年、60年と
毎年山菜やタケノコを採りに山に入って何事もないと
確率論的に大丈夫だと信じ込んでしまうのか

266 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:39:13.05 ID:wXhuI3mB0.net
これだけクマに警告されても学習できない県民の知能

267 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:03:45.49 ID:e46Lp56k0.net
金目当てが都会の者が食うから取ってるんだって責任転嫁ともとれる発言してるのには呆れた
漁師なんか死ぬ確率高いけどそれを消費者のせいにしてる人なんて見たことない
それ以前に比べるなら船や漁業権に金かけてる漁師よりも密漁者だけどな

268 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:11:29.88 ID:5WB8kKMZ0.net
危害を加えられないと理解してるから、クマもやりたい放題で人を恐れない。
おや??そんな獣みたいな国が近隣に数国あった様な気が・・・。

269 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:33:57.96 ID:D476xbMU0.net
ある動物が絶滅するとその動物のポストを別の動物が埋めるというのは自然界だと長い目で見ると当たり前に起きている
狼が滅んだらその席をツキノワグマが埋めても全然おかしくない
それが自然の摂理なんだって気がする

270 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:00:09.41 ID:ILzV9ACz0.net
ドローンに銃積んでクマ狩りさせてくれるなら、東京から遠隔操作してもええよ
人が完全立ち入り禁止エリアのみ引き金が引けるようにして

271 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:43:09.99 ID:WQ6fFRbO0.net
>>269
クマがオオカミみたいな有蹄類の捕食者として
機能するにはかなり難しい
狩りと肉食への依存をやめてニッチを得て
生き残ったのがクマだから

272 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:45:30.57 ID:WQ6fFRbO0.net
現在、狩りに依存するクマはホッキョクグマのみだが
仮にホッキョクグマが森林生態系に来ればヒグマのように
狩りに依存するのはやめてしまう

273 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:03:55.66 ID:GS3R3ymQ0.net
>>272
ヒグマて何食ってんだよ?鮭捕るのは狩りでないの

274 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:08:28.29 ID:iaExuMAB0.net
ワールドイズマインのクマンドンも
秋田から殺戮しまくりだったよね

275 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:10:48.14 ID:aN5f7Y7l0.net
ヒグマなんだろう?そのヒグマがさらに繁殖して増えてるんだろう?
何でこの一帯のクマだけ人を食うんだ?

276 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 02:23:43.79 ID:8tJ9W9Gt0.net
最初襲われた一人は仕方ないとしてもそういう事件が報道された後に入山して
山菜取ってる奴は知恵が足りないんじゃないの
自分だけは大丈夫と信じてるのかリスクを冒しても山菜が欲しいのか…

総レス数 367
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200