2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【就活】学生ならば0円でドリンク飲み放題、Wi-Fi使い放題。学生専用「ゼロカフェ」が人気。採用を狙う企業が広告費

1 :記憶たどり。 ★:2017/05/31(水) 10:00:20.77 ID:CAP_USER9.net
http://www.asahi.com/articles/ASK5Y3DTQK5YPJLB007.html

学生専用でコーヒーやジュースが飲み放題、電源やWiFi(ワイファイ)も使い放題で
料金はゼロ円。そんな「ゼロカフェ」が金沢などで人気だ。学生採用のために交流の場を
求める企業などが広告費を出しており、学生との交流イベントも開かれている。

金沢大学前店(金沢市もりの里2丁目)と金沢工大前店(野々市市高橋町)の2店舗がある。
オフィスの内装などを手がける金沢市の企業「サンズ」が一昨年の秋に始めた。
飲み物は10種類が飲み放題で、平日の夕方は、無料のドリンクを片手に勉強する
学生がたくさんいる。

開店から1年半で、両店舗に延べ約2万人の学生が訪れたという。会員登録した学生は
金大前店約2300人、金沢工大前店約1600人。「1、2年生も多い。早いうちから就職に
目を向けるきっかけにしてほしい」と、ゼロカフェ責任者の三原耕平さん(29)。

企業はゼロカフェのツイッターやフェイスブックでの情報発信や店内の掲示に1カ月2万円、
就職説明会の開催には1回3万円を支払う。就職による学生の県外流出に危機感を抱く県も
協力している。「ゼロカフェは学生と県内企業を結びつける重要な場」と、県労働企画課の担当者。
ゼロカフェ主催イベントに職員を派遣して県内就職のメリットをアピール。県内企業社員との
「寄せ鍋交流会」や能登の企業とともに地域の良さをアピールする「やっぱり能登じゃナイト」を
ゼロカフェと共同開催した。

「飲み物代や施設の家賃、光熱費を考えると少し赤字」と三原さんはいうが、
「売り手市場と言われる中で、企業も採用に悩んでいるはず。協賛してくれる企業を増やし、
学生と企業をつなぐ場をもっと増やしたい」。

2 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:02:45.20 ID:sdii/W8A0.net
無駄w

初任給上げとけ。

3 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:04:23.98 ID:8OZu4whh0.net
ゲームばっかりする奴を調べ非採用

4 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:04:30.95 ID:KSJifVh60.net
ネカフェやファースフードとかはダメージでかそうだな
というか赤字かよ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:05:25.17 ID:9omqpBnd0.net
ただほど高い物は無い

6 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:05:38.03 ID:K/hippnX0.net
氷河期憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:06:16.92 ID:yHff7wzsO.net
Wifiのパケット全部
何でもない。

8 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:06:42.87 ID:ZIJgrRGn0.net
カメラ設置で普段の人となりを観察かな?

9 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:06:47.09 ID:ZU2Whdov0.net
 /⌒~ヽノ~⌒\       _/ ̄Z_
 `/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ    / ___   <
 |i / ̄ヾノ ̄ヽi |    / /   \__ヽ
 ノノ|ノ\ /ヽ |ヽし   レ| \ / |N
 彡ノ● ii ●ヽミイ      (| ●∧●|彡
 ヽ(  ー || ー )_ノ彡    .ヒ   | |   ソ
  |  ヽノ   |彡    |   ‥   |
   \ ー― \/       \  ― ) /
    \___/         \__/ル
    /V▽ V\        /V>< V\

   やっぱり民間のアイデアは面白いねえ。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:07:25.60 ID:NUyGiBp/O.net
何にWi-Fi使ってるか調べるんでしょ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:07:34.57 ID:Of6Bf4t00.net
で、影で情報収集されているとw

12 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:07:41.41 ID:PqqYKzBc0.net
はい
http://9ch.net/1t

13 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:07:45.51 ID:TGf+l5Hf0.net
Fランがたむろして廃業

14 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:07:46.63 ID:yHsMxTiJ0.net
こんな所に寄生するコジキみたいなの採用したくないだろ。

15 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:09:14.16 ID:jpEWG8Iz0.net
無料はいいけど、セキリテー大丈夫かよ

16 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:09:41.00 ID:RcnwOD2n0.net
売り手市場やねぇ

そのうち面接をハワイでやる会社も出そうな勢い

17 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:09:49.24 ID:lImbYgrM0.net
朝から晩までネトゲする奴ばかりになりそう

18 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:09:54.36 ID:IQQQD58r0.net
赤字で続けるカフェとか就活生にとっては不吉でしかない

19 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:10:29.49 ID:zZ8e5oVe0.net
金沢にしか無いものを金沢などで人気だと書くのはおかしいだろ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:10:42.51 ID:yKRvOKB00.net
今の若者はいたれりつくせりでいいな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:10:55.52 ID:qHXO6gge0.net
そんな金あるなら氷河期を雇ってやれよw
もうアラフォーで人生詰んでいる輩が大量にいるぞ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:13:09.42 ID:OLhM0aSj0.net
生涯学習のおじいちゃんおばあちゃん学生とかでも利用可ですか?

23 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:14:46.12 ID:y8me+0nM0.net
内装も外装もインテリアももっとオシャレにして、
更に全面ガラス張りで外から見えるようにすると利用者ぐっと増えるよ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:15:22.25 ID:nFiSsK+/0.net
ジュースに釣られる学生は採用したくないな

25 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:15:23.10 ID:+WweNewD0.net
>>6
こういうのとか、100円朝食とか、腹が立って仕方ない

26 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:17:25.42 ID:QpyAz1nX0.net
アクセス先を調べるわけだ

27 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:17:41.72 ID:IBrXGoAw0.net
こんなところに時間と金をかけるバカな企業がわかっていいな

28 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:17:46.55 ID:DYtGUE3c0.net
1日当たり20人強ってこと?

29 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:18:11.43 ID:b22ASL510.net
利用を会員制にすればいいだけ

名簿は企業に高く売れる

30 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:18:27.00 ID:H4U+WRp90.net
>>21

雇用をオモチャにしてきた日本企業がそんなことするわけない

31 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:19:08.80 ID:F8Cbb8gu0.net
中国人留学生が特殊詐欺の拠点として使う感じ?

32 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:19:21.18 ID:y3Cy70wZ0.net
>「1、2年生も多い。
こいつらドリンク飲んで帰るだけだろ

33 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:21:37.45 .net
>>32
普通は、こういう所で他人とコミュニケーション取るんだぜ?
引きこもってエロゲやってる奴と同じにしない方が良い

34 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:24:02.68 ID:WU7fbdxe0.net
ぼっちはこういうとこ来れないよな

35 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:24:33.93 ID:kp4L8Nnj0.net
>>33
意識高くてカッケーっすね!( ^ω^)

36 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:26:48.17 ID:sm8EDv7F0.net
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、        イ             '、         __,,,__
     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       /       ハ        ',       /;;''ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ      i   ハ   ノ |  i、     |      /;;;イ  `ヾミミミヾ;;;ヽ
   /::::::==        `-::::::::ヽ      |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l     i;;;ノ        ヽ;;;i
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l     |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l      i;;|.  ヘ   へ  .|;;i
   i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!     .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从!      (=[‐・‐]‐[‐・‐]=)
   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i      i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}      (_|    | |    |_)
    (i ″   ,ィ____.i i   i //       ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´        .ゝ、 <い>   イ
    ヽ i   /  l  .i   i /          彡、  `Zエlフ'´ /ミ          | | `i. ェェ .i´ | |
.     l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´          彡イ\ ` ̄´ / ト ミ         \. `ー´ ./
     /|、ヽ  `ー'´ /         _/ ∧ > ―<  ∧ \          /`ー―‐´ヽ
      l ヽ ` "ー−´/       ─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \    / ̄ \/ソヽ/ ̄ヽ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:26:49.84 ID:0KttU8FJ0.net
ドリンク無料・WiFiやコンセントありの
「知るカフェ」ってのは既に
東大・京大・早慶・同志社などの前で展開してるけどな

これは別の話か

38 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:28:29.66 ID:Of6Bf4t00.net
>>37
金沢だぜ?
すごいことなんだろw

39 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:29:45.61 ID:9859Ns7N0.net
交流の前に社内に蔓延してるブラック臭を除去した方がいい。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:31:32.44 ID:zB9ln8VX0.net
http://hanasaka.tv/contents/wp-content/uploads/2015/11/zero0.jpg
http://hanasaka.tv/contents/wp-content/uploads/2015/11/zero2.jpg
http://hanasaka.tv/contents/wp-content/uploads/2015/11/zero7.jpg

41 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:32:06.81 ID:lf+LSzXI0.net
氷河期世代ですこんにちは

42 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:32:23.52 ID:kdVbH0+T0.net
延べ人数なんて全く意味ないわ
意味があるのは最寄の大学3〜4年生の利用者数くらいだ
費用対効果ものすごく低そう
今時、大抵の学生は就活サイトで調べるだろうし

43 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:34:32.34 ID:oLtekARc0.net
安かろう悪かろう
広告見て応募した先はブラック

44 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:37:19.56 ID:TUzr+Hlj0.net
>>3
だわな 面接でも控室も監査して 本性を見るとかするらしいから、飲み放題カポカポも切られると思うよ、

45 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:37:58.44 ID:OvrYYASK0.net
滞在履歴とか提出してもらって、長時間の常連学生は書類で落とすとかに使うのか?
俺ならそうするけどw

46 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:41:44.96 ID:yGtreudw0.net
>>35
そんな当たり前のことが意識高いとか、笑いどころですね。

47 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:45:52.48 ID:TwoA9NFx0.net
なるほど
ネットで何を調べたか筒抜けなわけだ
ちゃんとまじめに勉強してたかどうか、監視されてるわけだ
お前ら頭いいな

48 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:49:44.22 ID:mI+DxSDB0.net
エロ検索したら応募即不採用ですねわかります

49 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:55:11.59 ID:tUIUmDNI0.net
放送大学の70代の学生でもいいのか?

50 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:59:28.45 ID:bUl6pVEl0.net
すげーな
カロリー高いのばっか飲んでればここだけで生きていける
糖尿になるかもしれんけど

51 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:00:54.10 ID:+DI1szGR0.net
>>3
それもあるが、ネット使用の履歴を調べて性癖を探るんだよ。
ホモ、ロリコン、熟女マニア、フェチなど変態性癖の調査など。
あとはネトウヨかパヨクかも調べる。

企業としては従順で普通のヤツが欲しいんだし。

52 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:04:56.45 ID:sjr1K6OZ0.net
黒髪清楚系の店員いるの?

53 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:06:35.38 ID:dKkk/k2e0.net
希少性って大事よね
今の若い人はまさに社会の宝だからね

54 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:06:57.42 ID:580xCMiz0.net
飲み物飲み放題なんて、糖尿病になるだけだって。

55 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:08:36.32 ID:brDPhP9k0.net
wifiであれこれ仕込まれて情報がーってなるんですね。わかります。

56 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:09:27.68 ID:uW8L0xlc0.net
都内でやったら通信制大学の無職のオッサンが、女子大生狙って住み着きそう

57 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:09:50.35 ID:2nqs4zzt0.net
バブフの就職活動だな
出るだけで商品券とかくれたんだよなバプル

58 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:12:17.83 ID:WU7fbdxe0.net
>>35
どこが意識高いの?詳しく説明してくれ

59 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:13:03.80 ID:dtXc2jXe0.net
労働市場は完全な売り手市場
この記事のように企業は学生に媚びへつらう
今の学生はさんざん甘い汁吸えるんだし最高

60 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:15:16.23 ID:aAUl3e3V0.net
wifiなんて全体的にどこに接続しているか解っても犯罪じゃない限り個人の特定までは無理だろどんだけ疑り深いんだよw

61 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:16:09.42 ID:+1JYgqQY0.net
あらかじめ乞食をはじく算段かな
無料に釣られて行った奴は終わる

62 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:17:51.92 ID:ezQ5LWFc0.net
就職氷河期とは一体なんだったのか?

63 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:19:21.32 ID:WU7fbdxe0.net
>>54
バカかおまえは

64 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:21:09.49 ID:WU7fbdxe0.net
>>60
まぁスマホ使ってる時点で情報なんかもう漏れてるのに何を今更って感じだけどね

65 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:23:05.11 ID:x5LT/XUy0.net
はい差別

66 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:24:15.44 ID:t9m00+q80.net
こんなんに釣られる乞食みたいな学生を採用したいのか?

67 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:25:27.19 ID:WU7fbdxe0.net
>>66
コミュニケーションの場の提供だろ
コミュ障は死んでろ

68 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:25:40.10 ID:+DI1szGR0.net
>>56
それって無駄な努力だよな。
カネ無い、コネ無い、何にもないオッサンが女子大生を・・・
虚しすぎる。

69 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:28:22.83 ID:tWrZkR9q0.net
んなこと言われても(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
金沢wwあっこれもう明日倒産するなーって感覚しかねえよこっちわ

70 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:30:22.68 ID:mCOsrmDR0.net
>>45
真面目に勉強していたりする人は良いんじゃね?
フィルタ掛けるには良さそうな環境だとは思う

71 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:30:40.35 ID:WU7fbdxe0.net
>>69
コミュ障やぼっちにはつらいなwww

72 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:35:14.18 ID:hVe1gRIN0.net
バナナを撒いても猿しか釣れないよ

ってか、タダに惹かれる実利主義者が
「お世話になったあの会社にご恩返ししたくて…」とかならねえだろ

就職関連産業の仕掛けならわかるけど

73 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:38:37.74 ID:M74m7MFX0.net
子供に媚だしたら大人として終わりだよ。

74 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:41:56.49 ID:bGAGooFqO.net
地元カフェ、コンビニ、小売店大打撃!!
地元経済にマイナス。

75 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:42:07.98 ID:iQuW4gbK0.net
>>68
東京はFラン(それ以下の専門学校)天国だし、
普通に売春婦天国でもあるよw

76 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:44:19.08 ID:UrN+ZksX0.net
奴隷確保ですね

77 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:45:05.00 ID:6ih9SxN20.net
はいはい馬鹿ガキども、情報拔かれてゐるよw

78 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:45:49.11 ID:PWS36pw+0.net
差別ですね

79 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:47:08.63 ID:feEB3GHp0.net
氷河期世代の嫉妬スレ?

80 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:00:12.35 ID:aAUl3e3V0.net
学生に言っておくが福利厚生、具体的な残業時間と手当て退職金その他保険など不明確な点は遠慮なく質問しろ
聞いて有耶無耶な回答したり落とす会社はブラックに違いない
あと社員がみんな若いアピールしてくる会社は裏を返せば使い捨てにしてるか労働環境劣悪で辞めていってるだけだからな
一番痛いのは就職決まらない事よりもブラック就職してからすぐに退職してしまう事
でも体調崩したり死にたくなったら正常な判断が出来るうちに辞めて次の一歩踏み出せよそれは決して悪い事じゃない

81 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:17:21.95 ID:nQerlSJn0.net
>オフィスの内装などを手がける金沢市の企業「サンズ」が
よくまぁ三途なんて名前をつけるなぁ

82 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:19:53.78 ID:Dp4c76V10.net
高卒を大量に採用率して振るいにかけ
優秀な子を会社が支援して大学に行かせたらいいやん

大学生になってから声かけても無駄だろ

83 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:21:18.92 ID:0hz3B+G00.net
タダにつられる奴にロクなのはいない。年齢関係なし

84 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:25:26.79 ID:c4cQ+12D0.net
0教会みたいな

85 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:32:49.24 ID:S3AXP9Lk0.net
競争ばっかりしてて、受験で自殺するほどだったバブルより
若者は競争しないし、スイスイ順調に人生歩めて
うらやまし

86 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:35:40.91 ID:H0EIiLfH0.net
おっいつの間にかバブルに突入してたのか

87 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:47:55.84 ID:ub/FLP/Q0.net
うらやましすぎby松坂世代(氷河期ズンドコ)

88 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:03:26.58 ID:IXR+JM630.net
バブルの頃のような就職勧誘になってきたな、いよいよ好景気くるのか

89 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:06:06.00 ID:AvPs+s3M0.net
氷河期とは何だったのか?

90 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:17:12.35 ID:dZcqJDTJO.net
何この待遇の差…。なめてんのか。就職氷河期の厳しさ味わわせたろか。入社してきた奴等ことごとく潰して絶滅させたろか?

91 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:19:19.98 ID:WU7fbdxe0.net
>>77
おまえのもとっくに抜かれてるから大丈夫
悪用されてないだけだから

92 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:23:34.95 ID:QWk9zaG60.net
旧帝の学生や医学部で無ければ、ノンキャリアの公務員になるのが一番だよ。

93 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:34:54.59 ID:6UspWwC70.net
利家「よいか!うつけの振りじゃ!」

94 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:46:46.70 ID:7kxLcUJg0.net
ドングリ飲み放題と空目した

95 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:48:54.98 ID:e5ZmF5/R0.net
ドリンク片手に勉強?
動画みてるだけだろうが!

96 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:55:06.29 ID:vwJYieQe0.net
ノ ミ 代 0 円

97 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:11:57.87 ID:lb9nR67Y0.net
>>16
バブルの頃は似たようなのはあった

北海道や軽井沢
そもそも試験受ける交通費も会社持ちだったしね

98 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:16:26.81 ID:WyRdyYkI0.net
もうちょっと先か後に産まれてれば人生イージーモードだったとおもうといたたまれないな

99 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 11:10:44.75 ID:ZiFIMc+30.net
氷河期って何だったんだろうな・・・

100 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 12:55:44.67 ID:o8MjRM0O0.net
タダでもらえることを教えちゃだめだろ。

101 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:18:04.01 ID:d8j/PeBD0.net
乞食のスクリーニングか、頭いいな

102 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:19:35.17 ID:f1G0gjUd0.net
氷河期世代は犠牲になったのだ

103 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:25:31.45 ID:RkR3IAYW0.net
氷河期はどうでもいいだろ
ゆとりが騒ぐのならまだわかるけどな
おっさんの悲惨自慢なんて誰も興味ないから

104 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:29:30.16 ID:mLGiaigF0.net
氷河期は結局最期まで救われないのか
非道い(´;ω;`)

105 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:32:03.67 ID:vSj5hkvK0.net
たまに厚労省の次官が来てお小遣いくれればいいのに

106 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:33:31.43 ID:Z7hc8LgcO.net
氷河期世代を冷遇したツケなのに役人は鈍いな

107 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:35:24.12 ID:mLNhz21b0.net
バブル期、面接行くと交通費1万円貰えたんだよね

108 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:41:41.12 ID:mi+qwebD0.net
月末は多そうだね。
空調もあるだろうし、貧乏学生さん大助かりだね!

109 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:47:15.35 ID:s8CPVWIr0.net
>>33
こういう奴に限って自習室でくっちゃべってるんだよなあ

110 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:48:56.22 ID:b3/fgAzt0.net
>>107
5歳下の氷河期フロントランナー『』

111 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:50:07.60 ID:Cd7rlGwH0.net
>>1
空前の売り手市場だから?
昔、内定で拘束するために、「風俗接待」も使ったらしいね。

112 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:53:49.64 ID:Cd7rlGwH0.net
>>107
氷河期だけど、1000円とか3000円、高いところで5000円もらったことある
よほどの貧乏会社じゃないかぎりは払うものなんだろうね。
そもそも「学生」もお客さんだから、ヘンに恨みを買っても仕方ないし。
よっぽど一般人と関係のない会社なら話は別だろうけどさ。

113 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:04:08.53 ID:jikQEyHm0.net
普通の喫茶店は潰れ、企業も合理化でこの店を閉め、あたりに喫茶店は無くなりました

114 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:06:54.32 ID:s3oZgmV/0.net
学生を甘やかすなよ
就活してる学生だけにしておけよ
遊んでるアホ学生まで無料にすんな

115 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:08:39.09 ID:zkrmXlo+0.net
格安SIMなら1ヶ月どこでも330円でパケット定額使い放題

少容量 プラン比較
LINE 500円 1GB 初期費用3240円
DMM 480円 1GB 初期費用540円(尼) ※1
AEON 480円 1GB 初期費用3240円
0SIM 500円 1GB 初期費用3240円
マイネオ 330円 1GB 初期費用0円(900-190*3パケット売却) ※2
※1 低速3日366MB規制で10kbps前後に制限
※2パケットの量的制限速度制限なし

またドコモが値下げ発表しましたがその通話定額同士の比較
 5分通話定額+パケット定額2GB
 1700円+300円SPモード+3500円2GBパケット=5500円

mineo 2020円(音声3GB1600円+0円タンク-190円×2GB余ったパケット オークションで売却) +800カケホ(G-call

同じ5分カケホ+パケット2GBで
ドコモ5500円 マイネオ2020円

116 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:08:54.65 ID:zkrmXlo+0.net
続き

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/rhmw2P
¥1,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 160円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps

117 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:17:17.29 ID:jDvukVsC0.net
>>99
圧迫面接が普通だったな
スーツを否定される、カバンを否定される、という今考えれば意味のないことが、即応力が試されると肯定されてた
SNSあれば炎上してたかも

118 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:18:19.82 ID:SWPctbK80.net
アベノミクス、快調や

119 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:19:42.75 ID:6+QdgWPz0.net
ホントふざけてるよ
氷河期どうにかしろよ

120 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:24:51.93 ID:YJzs5u880.net
ゼロカヘで 散々食って あとニート

121 :sage:2017/06/01(木) 15:26:46.55 ID:AQFc6dE40.net
ワイはエロカフェがいいわ〜。

122 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:26:58.65 ID:kMVCF3PB0.net
外でいいならセブンスポットだよな
店舗によっては爆速

123 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:49:46.93 ID:GuXKBauL0.net
我が母校金沢工大wwwww
F欄だぜここ、まぁ、F欄なのに氷河期時代に俺を一部上場企業に押し込んでくれたことには、深く感謝している

124 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:09:12.56 ID:mqHvW0uP0.net
>>123
教授の持ち腐れだよな

125 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:12:55.42 ID:Mnih9+ZQ0.net
>無料のドリンクを片手に勉強する学生がたくさんいる
こういう趣旨を理解できない空気読めないヤツが大量に来るだけだろうな
喋ったら迷惑そうにする

126 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:22:34.50 ID:t4EMK3x30.net
コマツ以外になにがあるの?

127 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:55:45.30 ID:X4hs7MMk0.net
うちの近くのドコモショップは0円ドリンクでwifi使い放題なんだが

128 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 02:32:53.76 ID:xEV8pGOU0.net
>>97

いや、>>16はその頃を指して言ってるんだろ。

129 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:01:27.85 ID:EnNb2+8w0.net
バブル思い出すな
氷河期世代の俺、低見の見物

130 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:15:12.06 ID:ImuRBLrG0.net
>>46
1、2年ぐらいはきちんと勉強しろ

131 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:39:52.81 ID:8/XQHqiP0.net
放送大学生でもええの?

132 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:41:40.75 ID:61plGDMr0.net
なんかバブルの頃みたいになったな。

133 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:07:11.01 ID:XkAkzRhl0.net
氷河期世代だからまともな職歴の人間は転職市場で有利なんだよな。この世代、ほんとに人が少ない。

134 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:34:40.49 ID:TbQy5t/f0.net
狙いは社会人になる学生たち うちのファンになれ

135 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:52:44.45 ID:PE2uhaTc0.net
氷河期世代はね
「痛みに耐えてよく頑張った」とかいわれれば
痛みで既にショック死しているのにホルホルマンセーしちゃうような
まあこういっちゃなんだけど世代的病身だからね、しょうがないねwww

ってかさ氷河期世代ってあれ、ちょっと卑屈すぎるよなw
プライドないのかお前ら、みたいな。従順すぎるとかそういうレベルじゃないね
まあ、この板のネトウヨ見ればわかるけど政治家や役人や大企業みたいな
「目上の者は絶対善」でしょw そりゃまあタカられますわwww

136 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:54:51.11 ID:q6OSjkTCO.net
手抜き

137 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:55:50.90 ID:PE2uhaTc0.net
ところでルイセンコ学説じゃないけど氷河期世代って
圧迫面接でDNA変容起こしてんじゃないのかね、と思うことはある
ってかあいつら圧迫面接を肯定評価して育った世代だからね

今だってそうだし、リーマンショックから2010年代初頭の不況の時も
すでに圧迫面接や求職者罵倒は絶対悪ってコンセンサスあったけど
氷河期世代は当時もなかったし、今もなんか妙に肯定的なのな、圧迫面接

搾取してくださいって首からプラカードぶら下げてんだから、そりゃ待遇、絞っちゃうよねw

138 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:10:48.32 ID:kQm8Hjrr0.net
>>1
盗撮の温床だろ

139 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:48:42.72 ID:Fj+VBbkj0.net
中卒だが放送大学でも行こうかな
それか海外の

140 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:49:39.27 ID:GDv49Ldj0.net
パチンコ関連企業?

141 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:51:21.51 ID:WeFlqrYE0.net
この店に殺到する氷河期ワーキングプア

142 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:52:21.39 ID:TyAQPBGT0.net
お前らはタダじゃないから難癖w

143 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:02:56.27 ID:sGxRviBt0.net
学生の複数人での来店とスマホ操作は禁止、見つけ次第つまみ出す
とでもしないと、速攻で潰れるぞw

144 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:07:05.40 ID:VTNx0IPz0.net
勘違いした学生ばかりが集まってくるなwww
それが企業の狙いだろうか??

145 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:15:26.41 ID:LJ1lNQ8D0.net
コジキカフェwwww

146 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:20:10.32 ID:vbfmdVel0.net
氷河期関係の書き込みしてる奴は認識が甘い
もう氷河期世代は助けられる側ではない
氷河期世代が助ける側なんだよ
もしかして助けてもらえるかもとか思ってるなら
0だから諦めなさい

147 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 23:54:21.47 ID:JSEO1Ai80.net
氷河期が苦しんだんだから新世代も苦しむべきってのは間違ってる。
「先輩から理不尽な扱いを受けたから後輩に同じことをする」っていう
昔の運動部の負の連鎖と変わらん。

しかしまあ就職活動の世代間格差が激しいのは確かだわな。
氷河期ドロップアウト組は今や就活どころか
少し早めの終活を見据えざるを得ない頃だもんなあ。

総レス数 147
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200