2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厚労省】男性の育休取得率3.16% 16年度、過去最高 女性は81.8%

1 :ばーど ★:2017/05/30(火) 21:26:27.55 ID:CAP_USER9.net
厚生労働省は30日、2016年度の男性の育児休業取得率は3.16%だったと発表した。前年度より0.51ポイント増加し、比較可能な1996年度の調査以来過去最高だった。
女性の育休取得率は81.8%で、前年度より0.3ポイント増加した。

厚労省は2020年度までに男性の育休取得率を13%にする目標をもつが、達成は見通せない。
今後、外部有識者会議で男性の育休取得率を上げる施策を検討する。

配信 2017/5/30 19:01
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF30H0K_Q7A530C1EE8000/

6 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:33:13.83 ID:XDfDOcXu0.net
女性の19%(5人に1人)は産休後、育休を取ることもなく働きに出てるのか。
世知辛いのう。

7 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:33:51.67 ID:+OU7HtXR0.net
にくきゅうかと

8 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:34:28.62 ID:lUtYhE6J0.net
厚労省が達成してから言え

9 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:34:47.39 ID:CACMaRDW0.net
>>6
辞めるんだろ

10 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:35:00.33 ID:WjbCb8Vl0.net
ひでえ国だ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:35:01.19 ID:VUwgfr4o0.net
女は家にいろ

12 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:35:05.67 ID:xWTy/e/O0.net
これって1日取得しただけでもカウントされるんだろ。
取得率じゃなくて取得日数で集計したらかなり悲惨なことになるんだろうなあ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:35:24.33 ID:23rItSHd0.net
男女雇用機会均等法ww

14 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:35:52.48 ID:GxVPARUQ0.net
育休は本当にごみだなあ
帰ってくることを考えているから人正社員は増やせない
最悪人が来ない
他の人の仕事が増える
よって周りは憎たらしいとしか思えない

15 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:35:52.74 ID:8CPi/Jfh0.net
育休取りたいんだけど育てる子供がいないのよね
養子でもいいのかな

16 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:35:56.08 ID:QyNyQXhT0.net
15時退社とかやられるよりは休んでてもらった方がマシ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:36:19.22 ID:xQsCwdOH0.net
職場で育休なんて主張したら不思議ちゃん扱い。

18 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:39:41.71 ID:bgITLXok0.net
中小企業じゃまあムリな話だし
大企業でも競争の激しいとこだと
「そんなもん取ってる間にあいつが出世したら。。」
って考えて取れない人が多いんじゃないかな。

19 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:40:52.76 ID:iyiRCpBG0.net
育休取った後で会社辞める予定
その為に税理士の勉強中

20 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:41:07.12 ID:vqVK6GZf0.net
上司が頭ごなしにギャンギャン唸って男の育休なんか取れないよ

21 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:42:18.73 ID:fdLiTsaG0.net
>>2
子供が急に熱出した時なんて大変なのはわかるんだが、それは家庭の事情だからなぁ。
その分の仕事を出勤者で手分けして回す羽目になって、忙しい分手当が付くかお互い様ならいいんだが、
こっちにしてみりゃ単純に働き損だから困る。

22 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:42:46.38 ID:DJcIi7ml0.net
育休宮崎けんすけ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:43:04.18 ID:lUtYhE6J0.net
厚労省や公務員での取得率をもっと上げろ
おまいらさえ取らないのに民間では無理過ぎw

24 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:44:30.75 ID:sjuTVN9n0.net
仕事ズル休みできるんだからいいじゃん

25 :“イクメン”とは家庭内のあり方まで「共同参画法で強制」する思想:2017/05/30(火) 21:51:45.80 ID:euMiIsGV0.net
>>1
『イクメン』『カジメン』とは「育児・家事をする男性」のことであり、少しも流行ってはいない。
育児休暇を取る男性はいつまでたっても一%台であり、ほとんど増えていない。

流行らせているのはNHK初めとするマスコミと、その背後にいるフェミニストというイデオロギー集団である。
何かというと「イクメン」を取り上げては、いかにも増えているかのようにキャンペーンを展開している。

これらは、あからさまな“世論操作”である。

         フェミニストたちが「固定的」性別役割分担と言う場合には、
         「男は仕事、女は家庭」という形態だけが考えられているのである。
         そのことは、もっとはっきりと言えば、『専業主婦をなくせ』という意味なのである。

   『専業主婦』をなくすこと“だけ”が、“固定的役割分担”をなくすことだと考えられているのである。

            結局、「男に家事や育児をさせよう」という思想である。
            それを法律や政治の力によって促進させようという思想なのである。
            これは家庭内のあり方まで法律で強制しようという思想であり、

            【 フ ァ ッ シ ョ 的 な “共 産 主 義” の 思 想 で あ る。 】

   結局、その法律はすべて「働く女性」の利害関心から出ている法律だということは明瞭である。
   “女性すべて “を「外に出て働く人間」にしてしまおうという思想なのである。

   〔元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義〕 (Z2148)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

アベノミクスで「女性活躍は成長戦略の中核」とされたが、経済成長率を高められるかは極めて懐疑的である。
女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。

  (男性への家事育児推進政策で)それらに時間を取られ就業時間が少なくなれば、
  経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

       男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
       コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

   「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
   「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(平均的に見た場合)。


つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化した方が、経済的効率が高い事は自明。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

    性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
    また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。


にもかかわらず、今回、多額の補助金がこの為に予算化される。保育園への補助金を大幅に増額し、
女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】


26 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:52:03.86 ID:aGaa100u0.net
>>6
自営やフリーは育休ないしね

27 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:52:42.38 ID:CACMaRDW0.net
>>21
「子供が急に熱を」とか8割嘘だからな?
「働きたいから」も「子供が大切」も全て女が良いポジション得るための口実だからな?

「辛い仕事や責任は被りたくない」
「けど朝から晩まで子供の面倒見てるとかやってられない」
「お金が貰えるなら多少の苦労は許容範囲」
「でも子供をダシに好きなときに怠けたい」

そこで、時短勤務で出来るだけの仕事を、
自分がやれる範囲でやりつつお金を貰い、
ちょっとダルくなったら子供のせいにして休み、
育児のストレスから適度に逃げる。

これが時短勤務ママ社員の実態だからな?

28 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:57:09.99 ID:OY0Rvm+F0.net
男の育休なんてプレミアムフライデーと同じノリだろ?
女の育休が100じゃ無いのが逆に不思議だが
とりあえず民間だけのデータだけ開示しろ
公務員のデータなんか胸くそ悪くて要らんわ
公務員なら3年育休だっけ?
素晴らしい世界やな

29 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:57:34.97 ID:NuJuEtuO0.net
育休一週間とかあまり意味がない。
生まれて最初の2ヶ月ぐらいが一番きついから。

30 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:58:11.19 ID:QyQKN6Se0.net
育休使った人も独身時代は残業増えた!不公平だ!って怒ってただろうな
その立場になれば変わるよ

31 :“母性を否定”『女性は育児に向いてない』と主張“フェミニズム”!:2017/05/30(火) 21:58:31.71 ID:euMiIsGV0.net
>>1

“フェミニスト”たちは、 『家族の健全な枠を崩す』こと にやっきとなっている。
なぜなら、“健全な家族”を「守るか」「掘り崩すか」が“天下分け目の戦い”になるからである。
“家族”を子供達にどう教え国民にどう認知させるかは、今や戦略上、重要な争点となっている。

例えば、“専業主婦”と“良妻賢母”の「マイナス面ばかり」を殊更に強調して“否定的”に捉える。
(「性別役割分担を否定」して“母親の労働者化”を進める)、「家族内民主主義」を称揚して、
親子の間の上下関係を否定する(それでは躾ができない、従って社会道徳は崩れる)、


    「父性」と「母性」を“否定”し、乳幼児にとっての「母親の重要性」を“否定”し、
    (母性神話説・3歳児神話説)、すべてにわたって「男女の区別」を“否定”し、
    「家族と家庭」をバラバラの“個人へと解体”することを狙っている。

    こうした“マルクス主義”の思想が“男女平等” という錦の御旗の下に、
    『男女共同参画』として強行されている。

    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】(Z2148)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

最近のフェミニズムは、完全に「働け」イデオロギーに凝り固まってしまい、
こうして女性の「働く」ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。

    いったん、「働け」イデオロギーが成立すると、
    そのために邪魔なものは全て価値を落とされ、捨てられていった。
    「母性」と「子ども」は捨てられ、「男性と同じ条件で働くこと」が“理想”とされた。

近代を批判することが好きなフェミニズムは、
近代イデオロギーにすぎない「働け」イデオロギーだけは批判しないで、“理想”にしている。


そして、フェミニスト達は「多様な生き方」「多様な家族形態」を認めよと言いたてているのに、
女性の生き方としての専業主婦という形態だけは全面的に否定し、
汚い言葉でおとしめ、軽蔑を隠そうともしない。

    専業主婦を選んでいる女性たちの最大の理由は、
    「自分の手で愛情豊かに子どもを育てたい」というものだが、
    それは「保育園に預けるべし」という言葉によって、あっさりと否定されてしまう。

  こうしてフェミニズムからは、“母性”が大切なものだという考えは消え去ってしまった。
  逆に「母性神話」「三歳児神話」という言葉が喧伝され、
  「乳幼児にとってさえも母親は必要ない」という理論が振りまわされる。


  また、“フェミニスト”は、「母親は子どもを育てることに向いていない」から、
  「生きる力を与えることができない」から、保育園に預けるのが一番よいと勧めている。
  母親が自分で育てない方が「子供のため」だという、なんとも無茶苦茶な理論である。

乳幼児期に確立される母子一体感は、心の安定感と人間一般に対する信頼感の成立や、
その後の人間関係の作り方にとって、決定的な影響を与える。
この点に関する研究は、無数に発表されている。

    そういう科学的な研究を無視した、フェミニストの様な乱暴な考えを持つ人物が、
    こういう愚かな育児論を発表して、はばからないのも、
    『母性本能否定論』という“間違った理論”に毒されているからである。

    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】


32 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:59:57.52 ID:CACMaRDW0.net
>>28
育休取らずに辞めるパターンやで

33 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:02:05.04 ID:13Wl12400.net
もうイクメンブームゴリ押しいい加減にしろ!

34 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:03:43.36 ID:ydSSmWTF0.net
育休八割ってすごくね?これは母数はなんなんだろ 産休前に辞めるケースは含まれてないんだよな

35 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:03:50.16 ID:qB96LhjW0.net
育休とるような男は出世コースから外されるしな

36 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:04:05.76 ID:hXWIdMj80.net
子供を会社に連れてくれば万事解決
おんぶして仕事しろ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:05:11.62 ID:/9Xjm50o0.net
男性に育休なんか必要ないでしょ。
父子家庭以外で。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:09:05.28 ID:K3ZI4EfD0.net
男女共同参画って、男性に負担を強いることで成り立ってるよね。
はっきり言って迷惑。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:11:45.50 ID:cNJJF/Bs0.net
俺も去年半年取ったわ
いいもんだよ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:12:14.77 ID:Rvc+iMHE0.net
育休で人が減っても仕事が回るくらいの人員を確保していない会社が悪いのに
何故か育休を取った奴が悪いみたいな風潮だからな
育休は正当な権利なのに周りを気にして使えない

41 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:13:58.28 ID:AY6wwKbX0.net
みんな嫉妬するほど大好き公務員だけど、男性の育休は1週間だけでも5%以下だな。1ヶ月ならさらに低い。1年は都市伝説。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:14:49.47 ID:Rvc+iMHE0.net
>>34
子供産んですぐに仕事に復帰してる女が2割もいるってとこがすごい

43 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:17:30.09 ID:afsOWMB/0.net
>>36
子供がいない人は育児がその程度のものだと思っちゃうんだろうね

44 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:21:04.20 ID:1L0q7H1A0.net
来月から1年間育休とる男だけど、何か質問ある?

45 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:24:56.77 ID:NcdLHrki0.net
>>38
部下や下請け会社へ業務丸投げとかよくあるパターンだなw
家庭を省みるイクメンやってるで〜って意識高い

46 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:26:05.22 ID:wl82767l0.net
>>27
安心しろ 会社はそんな甘くない 徹底的に妊娠する女や育休取るガイジ女は潰すから



【資生堂ショック】育児優遇に未婚女性が反発「甘えなくせ」→子育て女性の優遇なくなる [転載禁止](c)2ch.net [663621836]
http://fox.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1447043988/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd37-gvQ0)[sage] 投稿日:2015/11/09(月) 13:39:48.86 ID:W7/5UQr+0 ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/3.gif
 「保育園のお迎え、どうしよう」。2013年秋、資生堂で接客や販売を担う美容部員(BC)の百崎ゆかり(35)は途方に暮れた。
会社から働き方改革の方針ビデオを見せられたためだ。

 14年春から1万人のBCを対象に育児中でも夜間までの遅番や土日勤務に入ってもらうという。
20年以上前から育児休業や短時間勤務制度を導入し「女性に優しい会社」の評判を築いてきた資生堂。なぜここにきて厳しい態度に転じたのか。

 「忙しい夕方、同僚に感謝の言葉もなく帰るなど育児中の優遇が既得権益化し、摩擦が生まれた」。
BC出身の執行役員常務、関根近子(61)は改革の理由を話す。

 育児中で短時間勤務のBCは午後5時ごろ帰宅する。客でごった返す夕方から夜など繁忙時間は、若手やベテランが肩代わりしてきた。
いつしかBCの時短勤務者は1200人に増え、「このままでは回らない」と通常勤務の社員から悲鳴が上がり始めた。
充実したはずの制度が逆に士気後退につながる――。その危機感が資生堂を「優しさの次」へと向かわせた。
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdf8-t1ei)[] 投稿日:2015/11/09(月) 13:40:13.79 ID:5cLMttwCd
女 vs 女

▼ 19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 54a5-g0wx)[] 投稿日:2015/11/09(月) 13:43:40.08 ID:0MYgkRaL0
>>2
日本が息苦しいのって結局そこなんだよね

▼ 401 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d0a9-qxw5)[] 投稿日:2015/11/09(月) 14:28:45.71 ID:6LShb+EB0
>>2
ほんこれ

47 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:28:18.20 ID:NCbPYh0W0.net
独身のきちがいおじさんも潰してねw

48 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:28:41.16 ID:wl82767l0.net
>>38
男性に??違うぜ、産業、社会そのものに負担かけてる そんなものを一体誰が許すんだよwwww
何度でも巨大な力に打ちのめされろクソマンコがwどうせ同性の上司の方がよほどクソマンコいじめがすごいだろうしw

女は勝手に縦的[階層的]に分断して潰し合うからね、これも日本政府と大企業らの計画のうちやから安心せええや^^w



20代高学歴女性を飼い殺す大企業のホンネ(上)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150317-00068499-diamond-soci
 A氏は、前職でリストラが行われたとき、創業経営者である社長から命じられ、自らが責任者を務める部署に在籍していた
正社員130人のうち、70〜80人から退職届を取った。23歳〜28歳の社員たちをターゲットにしたものだった。これ以降、A氏は
会社の上層部に不信感を強く抱き、依願退職した(この間の事情は、筆者の記事『未来ある20代社員80人が涙した壮絶リス
トラの内幕 元事業部長が懺悔する「追い出す側」の奔放な論理』参照)。

 それから1年半後、新天地(広告代理店、正社員数500人)で働くこの男性にあらためて取材をした。特に前職で健康的にが
んばる20代の女性社員に焦点を合わせた聞き取りを試みた。そこには、多くの日本企業が抱え込む「闇」が見える。

● Facebookで「今日のランチはこれ! 」 過酷なリストラを経た職場の一見平穏な日常

 筆者 Aさんのフェイスブック(以降、FB)を拝見すると、前職(数年前、リストラで辞めた会社)の社員たち数十人と「友達」にな
り、今もつながりがありますね。私が注目をしたのは、20代の女性たち15人ほどです。

 たとえば、「赤ちゃんができました! 」とか、「今日のランチはこれ! 」と盛んに書いています。FBとはあのようなものなのか
もしれませんが、あの人たちに仕事の悩みなどはないのでしょうか。天下泰平というか、恐ろしいくらいに平和に見えます。この
会社はつい数年前、大規模なリストラをして、20代の社員を大量にリストラしたわけでしょう? 「明日は我が身」とは、思わない
のでしょうか。

【女性が輝ける社会】「今晩寝る場所がない」「今日食べる物がない」「自分の体を売るしか…」女性の格差は広がり、貧困に苦しむ女性が増加★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417328298/
【政治】 「女性の活躍」推進法案を閣議決定 [NHK]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413580560/
【政治】安倍内閣 「女性輝く社会」を口実にパート主婦の配偶者控除廃止へ ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414284882/

49 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:29:02.53 ID:981O5BAQ0.net
甘えが許されなさそうな、看護師とか女性が多数派の職場に限定した統計を知りたいな

50 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:29:08.29 ID:wl82767l0.net
【悲報】下っ端マンコさん、社会の現実をしらないw

51 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:30:51.05 ID:fHl94bZw0.net
産休に否定的な人の書き込みに同意だしよく理解できるから、私はやっぱり子供は産みたくないな…

52 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:32:48.99 ID:L2b0NGTI0.net
あれれ〜?

全然、男女平等ちゃうやんかぁ〜?

おかしいな〜?

53 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:33:38.20 ID:b45sA/pW0.net
>>3
産んであげようか?

54 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:33:50.42 ID:YQ+4u9Zi0.net
民間で男が育休を申請したら、怖いお兄さん達が出てきて別室に連れていかれるよ。

55 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:34:01.26 ID:CACMaRDW0.net
>>46
知ってる。そういうのがあるから19%は育休取らずに辞めるんだろ。
結局のところ女を効率的に使うには女でまとめるしかないんだよ。
女を男の組織に組み込むと、女は何食わぬ顔で周りの男に余計な負担を掛けて楽をする。
女は女の組織でまとめて、その中で仕事や負担や成果や実績を共有させるのが一番なんだよ。

56 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:36:03.50 ID:L2b0NGTI0.net
>>37
女に給料なんか必要ないでしょう?

57 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:38:13.85 ID:iUJuSAQT0.net
男性差別

58 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:38:38.83 ID:X2ZS/xAw0.net
休んで不倫三昧とかばっかり出てくるもんな

59 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:45:44.44 ID:F6L4FJS10.net
米国人女性は産後翌週には職場に出てくるぞ
甘えてんじゃねぇよ

60 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:48:08.26 ID:NJ1gSpKAO.net
>>59 骨盤が違うらしい

61 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:53:12.62 ID:A99fZhkO0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

62 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:53:50.00 ID:xqArHMod0.net
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
集団ストーカー
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
vっhっjっっっっっっっh

63 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:22:04.85 ID:HOBGJ2iT0.net
育休取得率がなんなのかわからない
申請して許可されたものが3.16%、81.8%なの?

64 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:28:10.32 ID:1AdsNj+o0.net
育休取るような男は出世は諦めてるんだろうな。
みじめなもんだよ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:38:33.90 ID:afsOWMB/0.net
>>51
産休と育休は違う

66 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:38:50.00 ID:gXpjBjjm0.net
>>19
そんな簡単にとれないのよ…

67 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:39:40.54 ID:sRGdsBH60.net
今のご時世育休取る男に対してもバカにしたり、蔑んだりする事はしないって

表向きは

68 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:43:49.82 ID:uEGetPVA0.net
イク休

69 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:45:10.37 ID:0L2VAlRj0.net
男の育休って取る意味あるのかね?

男が育休取ってる間に女が仕事復帰する?
育休期間終わったらどうすんのかな
男が取れる期間だけ中途半端に復帰しても意味ないだろうし
母乳保育するなら結局男が休んでも意味ないし

女性の社会進出とか高学歴化が晩婚化=少子化引き起こしてることは決して認めないよね
高齢化で支える世代足りないのに

老人に回してる予算で育児への助成手厚くして無駄に費用かかる大学はカットしちゃえばいいんじゃね?
高卒で働けば20代前半で結婚するでしょ

70 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:50:48.44 ID:LmHO/k+90.net
男親なら産後に一週間くらい休み貰えるとかで十分なんじゃね?

71 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:44:39.62 ID:if3IMvc10.net
男が育休取っても妻は子供と夫の面倒を見ないといけなくなって余計抜き負担が増えるだけ

72 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:29:01.92 ID:HT8G81rb0.net
女も20%は産休使ってないってこと?

73 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:06:20.93 ID:nvKwi5JZ0.net
産休育休とって退職のやつ死ね

74 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:08:21.24 ID:1jT7foxt0.net
>>69
老人「わしらを殺す気か!!」

75 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:43:28.35 ID:6RtXrmqp0.net
本来なら男女共同参画なんかやる前に育休の取得率改善とか週休3日とか下地の整備をしなければならなかった
そういう準備一切無しで男も女も働かせたから少子化がもう取り返しつかない状態になった

76 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:06:32.98 ID:C5KJrzD90.net
>>28
公務員だったけど辞めた
産休育休は職場に迷惑なんでしょ。周りの目を気にして辞める子多いよ
それと制度的には3年取れる事にはなってるけど、実際そんなに取る人って見たことない

77 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:11:21.10 ID:F7eccoSy0.net
>>72
育休な

78 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:14:50.99 ID:gkrF5qSN0.net
公務員保育士は3人産んで産休育休で10年とか普通に聞くけど地域に因るのか

79 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:15:24.41 ID:DJu90fCL0.net
子供ができたら産休なんか取らずに退社すること。
子供が6歳くらいまでは、母親は育児と家事に専念。
これで男性の育休なんか必要なくなる。

80 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:18:01.96 ID:0nPnMDaA0.net
子育て家族の悪乗りライフワークバランス

81 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:21:50.75 ID:3/bM/zGl0.net
出た2ちゃん名物、働きながらの子育て叩き。これに加えて普段は主婦叩きも欠かさず行うダブルスタンダード

82 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:25:58.56 ID:bH6Xyxme0.net
取れるなら取ったほうが良い。
育児に専念できるし、休業中の手当も
いわゆる失業手当なんかよりも遥かに優遇されている。

83 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:28:05.95 ID:aI3NOegD0.net
取得率を上げたければ育休も有給も強制しろ
従わなかったら罰金か業務停止

84 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:29:42.24 ID:BxZuAA5P0.net
>>78
うちの親は3人産んだけど2ヶ月で復帰してたな
そもそも正規雇用の公務員保育士なんて今ほとんどいないよ
市町村でも短期ばっかりだぞ

こないだ区の窓口行ったら受付してたのはほとんど派遣だったから
事務もそうなってるのかもしれんけど

85 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:29:50.71 ID:F7eccoSy0.net
>>82
産休はともかく育休中はなにももらえないのが普通じゃね?
公務員は1年だけ出るけど

86 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:30:08.79 ID:S41wwEPN0.net
男が育休取って何の意味があるのか分からんのだが
母親が家にいるならそれでいいじゃん

87 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:34:30.89 ID:gkrF5qSN0.net
>>84
やっぱり地域に因るのかね
うちの地域は保育士は半数以上公務員だし、臨時でもおそらく育休とれる
公務員に限らず登録型派遣でも契約中なら育休1年取ってたりするし

ただ、この地域でも20年前ならそんなに育休取ってなかったと思うけど

88 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:37:44.31 ID:vlTT5GTr0.net
>>85
>>82
>産休はともかく育休中はなにももらえないのが普通じゃね?
>公務員は1年だけ出るけど
民間でも雇用保険から育児休業給付金が出る


89 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:38:43.27 ID:Y4ginFfN0.net
待機児童問題の本質は、保育園が少ないことでも、子供が多すぎることでもなく、
「我々大衆から育児を奪い、「働く」という選択肢しかないほどに、賃金が低くされ、貧窮化させられているこの現代社会」なのです。

この「女性が活躍できないではないか!」という声が国民から上がっているように偽る流れは、都合が良い概念であり、
この概念を敷設することで、貧窮化という本質から目を背けさせ、労働化と貧困化、貧窮化を当たり前化、普通化しようとしているわけです。

子供を保育園に入園させ、働くという行動は「子育ての本質」、そして「愛情」というものの欠如が共に顕在化しています。

貯えや収入があるのに子供を保育園に預けて、働きたいというのは、そもそも「子供を産み、育てる」という行為自体と矛盾しているのです。

子供の人数に対して明らかに少ない保育士の数、厚労省の指導、営利企業としての責任回避からくる業務的にならざる負えない子供と保育士の接し方の問題をとっても、施設での愛情は幼児には絶対的に足りません。

むしろそのような子供と密な関係になる現場を、許さないのがお上の方針であり、それに従って義務教育現場から保育所、幼稚園まで営まれているのです。

母一人、子一人でも絶対的に母親のオーバーワークになり、他者の助けが必要であるのに、それ以上に劣悪な環境(施設)に子を置くことは普通の親であれば避けたいはずです。
(もしこの点がわからない方は、幼少期に保育所などで「人の心に与える悪影響」と保育所の経営実態を理解していない人でしょう。)

つまり、特に保育園に行かせる幼少年齢での話ですが、「子供を産みたいし、仕事もしたい。」
というのは子供にとっての愛情の必要性はおろか、幼少期の人との密な関係の重要性を理解していない稚拙なわがままです。

しかしこれらのような現場の現状にもかかわらず、家計が貧窮状態で保育園に預けて働かざるを得ない人が爆発的に増えていることが現代社会の問題の根源なのです。

ですから、待機児童問題の根源は、保育園が少ないことではありません。

共働きしなければ生活ができないほど貧窮化している現代社会が問題なのです。子供との時間を労働力にすり替えられているのです。

今、少子化であることは紛れもない事実です。
にもかかわらず待機児童がいるのは、子を預けて働かなければいけない貧困家庭が爆発的に増加していることが顕在化していることが問題なのです。

貧窮化から共働きを強いられるということは、「親と子の時間(生命)を奪われている。」ということです。

つまり、待機児童問題に対して貧窮化へのアプローチをしないで保育園が少ないことを嘆き、後者を解決の焦点に当てるのならば、「低賃金で働き、子供との時間を搾取して欲しい。」と言っているのと同じです

90 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:43:09.53 ID:1SzjrEzt0.net
>育休で人が減っても仕事が回るくらいの人員を確保していない会社が悪いのに
>何故か育休を取った奴が悪いみたいな風潮だからな
>育休は正当な権利なのに周りを気にして使えない

知恵遅れ一匹発見w

91 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:46:25.19 ID:1SzjrEzt0.net
自民党の国会議員かよ。
育休中に別の女とおまんこしていただけのオヤジがいたやろ。

92 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:48:37.08 ID:Zz3ptFIA0.net
>>86
ヒント ホモカップル

93 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:21:35.32 ID:TZQB+B7uO.net
周りの迷惑考えたら、そんなもん取れないと考えるのが普通の感覚。役場の連中は代わりが効くから取り易いだろう。

94 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:12:19.74 ID:DJu90fCL0.net
男性が育休取って何できるの?
母親がいるならそれでいいでしょ。
共働きなら母親が仕事を辞めるべき。

95 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:02:32.32 ID:2Q1wkfwA0.net
子ども生まれて1-2ヶ月は母親もきついからな
家事と育児の両立なんてほぼ無理
男も育休取れる社会にして欲しいわ

96 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:09:46.12 ID:DJu90fCL0.net
>>95
何を我儘な。
昔は今みたいに楽ちん家電もなくやってきたのに。
男性に育休なんか不要です。

97 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:18:08.59 ID:ccTJT8c10.net
>>94
なにがいいんだよクズ
そうやって子供作ったら大変だし仕事も辞めなきゃいけなくなって金銭的にも苦労するから子供作りたいって若者が減るんだろうが
結婚して子育てもやって共働きするみたいな夫婦を国が推奨してるのにワガママの一言で片付けんなよ

98 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:25:13.16 ID:DJu90fCL0.net
>>97
母親が仕事を辞めて育児に専念の何が悪いの?
その間父親には国から手当を月に10万支給。

これで赤ちゃん預けてパートに出る母親は減る→待機児童、少子化対策に。
さらにはニートに仕事がまわる。

パートで疲れ、育児に疲れた母親が子供をもう1人増やそうなんて思わないから。

今、国のやっていることは更に少子化を助長する対策だよ?
何より国が少子化になること分かっていて何の対策もしてこなかった。
年金制度崩壊も誰がそうしたの?

99 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:25:44.77 ID:ccTJT8c10.net
>>93
その「普通の感覚」が結局みんなの首締めてる事が何故わかんないの?
育児なんて誰もが通る道なんだから周りに迷惑かけてもお互い様
自分が抜けて迷惑かけても他の誰かが抜けた時にその穴埋めすればいいだけ
一生独身の奴だって同じ、日本の子供が減れば自分の老後にしわ寄せが来るんだから大変でも協力すべき
それが社会というものだろう

100 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:29:49.66 ID:DJu90fCL0.net
>>99
だから、母親がいれば男性が育休なんか必要ないんだよ。

101 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:37:49.06 ID:DJu90fCL0.net
>>99
育休や産休取ったまま、やっぱり辞めることにしました。とか?

102 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:39:40.44 ID:GtrT86Dx0.net
>>96
里帰り出産って知ってる?
昔から出産後の女性のフォローシステムは何気にあったと思うんだけど。
今は出産直後からワンオペ状態の人が増えてるから楽とは言えないと思うよ。

103 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:46:22.93 ID:7ysmm9RI0.net
経営資源なんて無限にあるわけじゃないんだから、
全員が産休、育休と言ってたら組織崩壊する
一人に対して認めればいいというわけではないからな
特に企業体力のない中小でこんなのできるわけないだろ

104 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:47:47.59 ID:DJu90fCL0.net
>>102
だから、仕事を辞めて育児に専念すれば良いだけ。
昔は子供10人近く産んで畑仕事。
家事なんか今みたいに家電もないんだから。

仕事はしたい、子供は欲しい、家事はしたくない、だなんて。

あれもこれも欲しがるなよーbyみつを

105 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:59:09.69 ID:GtrT86Dx0.net
>>104
いや、奥さんが仕事してなくてもだよ。
家事せずに育児だけに専念できる環境なら何の問題もない。

106 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:59:23.93 ID:uympN0fr0.net
>>102
知ってるけど今の時代だと親もまだ働いてるからね
大昔なら拡大家族で人手もあったんだろうけど。近所に預けられてた時代が懐かしいわ

総レス数 229
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200