2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厚労省】男性の育休取得率3.16% 16年度、過去最高 女性は81.8%

109 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:05:08.39 ID:DJu90fCL0.net
>>107
そんなうち普通ないよ

110 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:06:11.33 ID:rqA8kKX60.net
育児休暇より痴漢冤罪闘争休暇を用意してくれ
家庭崩壊したら育児もクソもねえわ

111 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:09:22.61 ID:GtrT86Dx0.net
>>109
知らないだけじゃない?
うち、地方の兼業農家で婆ちゃんは農協で働いてた。生きてたら今、90才越えてるかな。
昔はバイト感覚でそういうのやってくれる人がいたんじゃないかな。

112 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:11:33.19 ID:iR+n20Wf0.net
>>95
1ヶ月目はともかく2ヶ月目で家事と両立無理ってどんだけ手際悪いんだよ…

育児以外なにもしないようにしろって言われてる期間は3週間だぞ

113 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:15:29.85 ID:GtrT86Dx0.net
>>108
毎日とは言わないけど、旦那にいて欲しいって思うことは多々あるよ。
出産直後とか慣れてなくてあたふたしながらやってたし。
疲労もすごく溜まるからグッタリしてることが多い。
せめて、定時で帰ってきてくれるだけでも嬉しいかな。
まぁ、うちは深夜まで帰ってこない&休日出勤もかなり多かったわけだが…。

114 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:17:45.11 .net
マジクズすぎる事務員

育休取得

百数十万GET!! +社会保険料免除

育休明けに出社して
「二人目出来たから、また育休に入ります」

フルにある有給使いまくって休むから、仕事も頼めない
ダラダラとおしゃべり、ベビー用品をネット検索する毎日

「明日からよろしくー」と去っていく

期間限定で入れた子が可哀想すぎる
こんなクズの為に復帰後にまた仕事探しするしかないと思うと・・・

115 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:21:41.01 ID:o51p11yM0.net
>>114
制度の利用の仕方が上手いんですよ。
生活保護でも何でも認められた制度を
上手に利用するのが生き方上手。

116 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:22:53.60 ID:LSj5XiWB0.net
育休盗っていたババアが第二子妊娠だって・・・腐ってたのは羊水じゃなくて脳みそだった

117 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:22:56.34 ID:T1t7l9kU0.net
うちの会社に、育休2週間も取ってサービス業なのに日曜は休みを取りたがって、残業なんてもっての他で、嫁が専業なのに子供の事で早退したり休んだりする事が度々ある奴が昇進狙って上司に媚び売ってる奴がいるんだけどこれってどう思う?

因みに仕事は上司の前だけ良いところ見せててバイトや派遣からまであの人働きませんね。って上司以外にはバレバレ。

118 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:23:27.08 ID:o51p11yM0.net
俺も育休を取ったが、
その時は風俗通いが日課だった。

119 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:24:43.07 ID:DJu90fCL0.net
>>111
いないよ

120 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:25:17.03 ID:T1t7l9kU0.net
>>116
ひでーな…。

121 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:25:17.89 ID:DJu90fCL0.net
>>113
甘い!

122 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:25:56.50 ID:o51p11yM0.net
>>103
育休中の育児休業手当金も社会保険料免除も
国の負担だよ。
育休撮らせても会社の懐は痛まない。

123 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:26:15.76 ID:GtrT86Dx0.net
>>118
それって育休システムがあっても制度を不正利用するだけの男が殆どってことですか?
世の中クソ野郎ばっかですね。

124 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:26:50.60 ID:DJu90fCL0.net
育休と聞くと、あの奥様妊娠出産時に不倫していた素晴らしい議員の顔しか浮かばない。

125 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:27:40.96 ID:GtrT86Dx0.net
>>121
口だけでならなんとでも言えますがな。

126 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:29:14.50 ID:DJu90fCL0.net
>>125
甘えるな!

127 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:29:36.72 ID:XE8h7Jy80.net
やっぱり子育てって馬鹿馬鹿しいn

128 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:32:01.11 ID:o51p11yM0.net
制度は上手く利用した方が勝ちだよ。
確か育児休業中に海外旅行に行くのは、
公務員だと違反になるんだっけ?
民間なら就業規則がOKなら大丈夫だと思う。

129 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:33:01.80 ID:DJu90fCL0.net
>>128
やはり、育休制度は無しで決定だね

130 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:40:45.59 ID:GtrT86Dx0.net
>>126
育児やったこともないような奴に偉そうに言われたくないわ。
やってから言うんならまだ説得力もあるけど。
疲労だけじゃないんだぜ?
腱鞘炎の酷いやつでドゲルバン病ってのがあるんだけど、必死に激痛に耐えながら沐浴とかさせてた。
何度、赤ちゃんを手から落としそうになったか。
病院もいけない。治すには安静にしろ。無理だわ。

131 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:44:30.39 ID:DlXemhJ70.net
育休?なんすかそれ?
公務員だけど取らせてもらえなかったぞw

132 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:47:08.13 ID:IPWJde7G0.net
1日子供の相手とか仕事より疲れる

133 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:48:38.07 ID:DJu90fCL0.net
>>130
病気なら仕方ない。
はじめからそう言えばいいでしょ。

134 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:49:02.70 ID:u9b9UI0w0.net
>>130
>育児やったこともないような奴に偉そうに言われたくないわ

これは何事に対しても成立しえない不遜な発言だな
経験の有り無しで発言権の有無が決まるような物言いは社会にとって無益

135 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:49:27.56 ID:DJu90fCL0.net
>>130
病気だからと言って人を子育てもせずにとか安易に決めつけ良くないから。

136 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:49:44.49 ID:TZQB+B7uO.net
働き盛りの男が育休なんぞ取って暇をもて余したひには、そりゃあんた不倫だ風俗だとなりますわな。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:49:53.64 ID:o51p11yM0.net
>>131
お前の役所は狂っているな。
今は育休取得率を上げる事が
政府目標になっているから、
1日でもいいから取ってくれと
頼まれるよ。

138 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:54:03.35 .net
続きだが、脳ミソ腐ってる2回目育休の事務員の言い分が凄い
「だって会社が育休取っても大丈夫って言うから次も取ります」
で、俺が聞いたのよ
「1人目どーするの?年子でまだ歩けもしないでしょ?」
そしたら
「半年経ったから保育園に預ける」
「二人も子育て大変だしね」


くずっぷりはんぱねぇぇぇww

139 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:54:41.50 ID:DJu90fCL0.net
>>137
変な目標だよね。
男性が育休取ってどうする。

140 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:57:03.10 ID:o51p11yM0.net
>>139
フェミニストの理想なんじゃない?
まあ理由はともあれ休めるんだから
制度は利用した方がいい。

141 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:58:29.96 ID:o51p11yM0.net
>>138
それのどこがクズなのかよく分からない。

142 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:59:57.02 ID:DJu90fCL0.net
>>140
そんな制度は無くしていいよ。
その代わり専業主婦を増やす制度に。
これで、育児もできるし待機児童、少子化対策になる。
小学上がるまで父親に月に10万支給。

143 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:00:16.90 ID:T1t7l9kU0.net
>>130
女の設定なのに だぜ? って…。

144 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:02:44.35 ID:DJu90fCL0.net
>>143
だよね。

病気ならそれこそ実家の親に手伝ってもらえばいいのに。

145 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:07:40.64 ID:ok5LCu1N0.net
>>141
文意も読み取れんアスペが何レスのも書きこんでんなよ文盲
しかもこんな過疎スレで

146 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:08:17.88 ID:xUb7XIuJ0.net
日本の男は仕事に情熱を燃やしすぎ
仕事なんてサボるぐらいがちょうどいい
育児休暇はいい機会

147 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:09:40.26 ID:DJu90fCL0.net
>>146
あなたは、あの退職した議員さんですか?

148 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:11:37.52 ID:o51p11yM0.net
>>145
こんな過疎スレに書き込んでいるのはお前もだろう。

149 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:12:57.26 ID:xUb7XIuJ0.net
会社なんて利用してやるぐらいの気持ちでいいんだよ
使われるな

150 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:13:13.87 ID:wB5vE4ii0.net
公務員の数引いたら殆ど無いだろうな男の取得

151 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:14:26.80 ID:dKkk/k2e0.net
年収が同じなら働く時間が減る事は良いことだ

152 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:17:11.90 .net
>>149
会社員にもなった事がない人かな?
会社を利用する?
現実は知らず知らずに搾取されてんだけどな

153 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:50:15.55 ID:Frs2spUe0.net
100%義務ずけして違反した会社は営業停止にすればいいだけなんだよ。
かっこばかり付けて国はやる気ないんだよなあ。

154 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:58:25.17 ID:ccTJT8c10.net
>>151
育休いらないとか言ってるのはとっくに子育て終えたジジババか一生独身のぼっちだろうな

155 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:08:38.84 ID:DJu90fCL0.net
何でいるのか理由を述べよ

156 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:14:29.16 ID:U1kpgs4p0.net
男は仕事と結婚するのにー💀
文化やモラル無視しまくってなにがいい人だよ。
おままごとの幼稚園児とかねーほんと腐ってる。

157 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:16:36.27 ID:U1kpgs4p0.net
おままごと幼稚園児の痴脳停滞で放蕩三昧なんて・・・

158 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:18:17.97 ID:U1kpgs4p0.net
しったかぶりの性悪男

159 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:19:32.12 ID:XNWKAPkA0.net
>>130
いや早く帰ってきて欲しいとか夕食の準備中に沐浴やって欲しいとかいう希望はわかるのよ
うちも風呂は俺が入れてるし休日前の夜ぐらいは夜赤ちゃん見るのは変わるようにしてる

ただ男が数日育休取ったところで腱鞘炎は解決しないでしょ?
半年とか取るなら奥さんが働かないと収入減るし何日かもわからない育休を取ったって実績だけ増やすことでなにが解決するのかって話

>>122
欠員の補充は会社がやらないとだろ
実際負担になるのは完全に休む期間決まってる育休より特にサービス業みたいな長時間の対人業務での復帰後の時短勤務だと思うぞ

160 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:26:39.65 ID:cqLWB3wT0.net
バス乗務員が育休申請したら、内勤から鼻で笑われるだろうなあ。
バス運転手♂で育休取得した人っているのかな…

161 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:28:58.35 ID:d6KdUGWn0.net
>>1
男性の問題でもなく、企業の問題でもなく、
男性に自分より多い給料を求めてる女が多いから
当然の話

女が問題の根源なのに、それを批判せず
逆に、女の声聞いて社会や男性にしわ寄せしてる。
それが現代の全体的な破綻の原因

カップルA 年収
男600万
女300万 →結婚する

カップルB 年収
男300万
女600万 →結婚しない

で、この原因は
男性でも、政府でも、企業でもなく
女なんだよ

この売女的原則に対して、
公務員や企業が自己犠牲して、
国民の給料が3〜5割とか増えてもなんも変わらんぞ

少子化の原因は、上昇婚に固執する女
はっきりわかんだね

162 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:29:39.69 ID:d6KdUGWn0.net
こういう問題ですわ

●女は男性を養わないから、仕事で男女平等にすると社会が傾く
http://togetter.com/li/743058

男が、女を家庭から解放したからといって、
女が、男を労働から解放してくれるとは限らない

男女平等なら「結婚相手に求める年収」が
男女同額にならんとおかしいが、
男性は「求めない」、女は「600万」が現状

しかし政府やマスコミは、男性や企業は批判しても、
女は批判しない、できない
女自体にも、男性差別的に女の売春特権にしがみつく問題があっても


おまけ

こんなレベルの女や男もいるわけで
女だけ解放すれば、自動的に男も解放されるわけではない

●主夫養えと言われて、はじめて主婦の貴族ぶりが分かるのが女
 そして男性が奢っても
女は心底から「ありがとう」とは言わない理由
http://togetter.com/li/992649

163 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:31:40.83 ID:9lqMiP4r0.net
>>114
真面目な子はそういうのは同僚の迷惑になるからと育休は取るとしても仕事はしっかりやるんだけどな
嫁が派遣で行った某一部上場不動産屋でその手の女社員がたくさんいてみんなウンザリしてるけど、正社員でコネ採用だったりするからクビにもできず雰囲気最悪で社員採用の話を辞退したくらいって言ってた
厚顔無恥じゃないとやっていけないのかね

164 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:32:13.71 ID:07+P5z6O0.net
育休をとりたいんですが、と上司に言ったときの顔が簡単に想像付く

165 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:46:01.15 ID:MrUb9bRQ0.net
>>1
一億総活躍社会と言う理想の前には、育休は勿論、産休も不要!!
年収1000万無い奴は子供なんて生むな!!
アベノミクス、万歳!安倍首相、万々歳!!!

ってことだろ?

166 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:10:44.30 ID:DJu90fCL0.net
男性が育休取るとか申請したら笑われるよね。

167 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:25:28.45 ID:T1t7l9kU0.net
一人で22もレスしてる奴がいるにも関わらずこのスレの伸びなさが全てを語ってんじゃん。
男で育休取りたいなんて奴は嫁の尻に敷かれてるような奴やイクメン気取りのバカだけ。
男にしてみたら育休取って会社で片身の狭い思いや慣れない育児するより普段通りの慣れた仕事をして残業なしで早く帰れるのが良いんだよ。

168 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:31:21.63 ID:GtrT86Dx0.net
>>159
育休はともかく、仕事の量を加減してもらえるとかの配慮がある世の中であって欲しいとは思う。
実際は定時退社も厳しいのが実情だし。
ただ、仕事ダラダラやりながらってのはいかんよね。

>>166
遅くなったけど、ドゲルバン病は産後の女性はなりやすいよ。特別な病気じゃない。

169 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:42:48.63 ID:DJu90fCL0.net
>>168
あのさ、奥さんが病気なら仕方ないとさっきも書いた。
その病気だけじゃなく。

奥さんが専業主婦で子育てできるのに育休とる男性がいるのがおかしいと言っているんですが?

170 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:44:54.19 ID:yuiWf4ey0.net
>>89
まさにそのとおりだね
フェミニズムは新自由主義者の手のひらの上で転がされてるだけ

171 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:45:13.04 ID:GtrT86Dx0.net
>>169
私がその奥さんの方ですが。

172 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:48:12.65 ID:DJu90fCL0.net
>>171
あなた、病気じゃなかったの?

173 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:52:49.27 ID:cbVST+WS0.net
子育てしたくないのなら子供なんて作らない方がいいわ
子育てなんて最初の数年間が楽しいだけだからな
せっかく自分の子供の成長を間近でみられるチャンスがあるのに
それを放棄するんなら結婚せずに家庭なんか持たなきゃいいのにって思うぜ
ATMって言われても否定できんだろ

174 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:55:53.13 ID:GtrT86Dx0.net
>>172
もう治ってるよ。
あと、あなたみたいな考え方は嫌いだわ。
専業主婦で子育てできるのに〜って発言からして育児に協力しなさそう。
子育ては夫婦で協力してするものなのに。

175 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:00:28.81 ID:DJu90fCL0.net
>>174
別にあなた1人に対して言っていないんですが。世の全体の専業主婦に。
または、仕事をやめない母親に。

第1会社に迷惑かけて育休とる男性、意味がある?

176 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:01:28.94 ID:DJu90fCL0.net
>>174
>子育ては夫婦で協力してするものなのに。

え?
育休取らないとできないの?

177 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:10:30.82 ID:3iNg56XX0.net
うちの会社に毎年変わりばんこに出産&育休取得してる女社員いるわ
1人は入社して半年で結婚1年目で出産→1年休み→半年出社→
切迫なんちゃらで半年入院→そのまま産休
入社して4年目だけどほとんど姿を見たことないw
もう一人はまさかの年子3人目で間もなく3回目の育休

下の子は10年働いてるからまぁ許せるが
さすがに上の奴はもう会社辞めろやとみんなが思ってる…

178 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:11:55.03 ID:k+UBc4j70.net
こういうのもお前ら認めてけよ
プレミアムフライデーもだぞ
世の中の労働第一主義の空気を変えるには労働者が率先しないとな

179 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:13:25.62 ID:GtrT86Dx0.net
>>176
私は育休はともかく定時で帰れるような社会であって欲しいって>>168で書いてるよね?
誰かと勘違いしてるの?

180 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:15:04.19 ID:DJu90fCL0.net
>>179
ここは男性育休のスレなんだけど?
定刻帰宅希望なんか問題にしていないから。

181 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:18:33.81 ID:U0HJ21m50.net
この辺は子育てした事あるなしで意見変わるだろうな

182 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:25:14.89 ID:DJu90fCL0.net
しかし、母親でいくら2chでもクソ野郎とか、〜だぜ、とか。
それで夫も一緒に育児して欲しいとか。。

あ、そういうことか。

183 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:26:49.28 ID:afrdOsxC0.net
書き込めない?

184 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:27:08.05 ID:h74Q9IhT0.net
公務員の数字?

185 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:30:31.95 ID:DJu90fCL0.net
つまり育休なんか廃止でいい

186 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:43:57.70 ID:cbVST+WS0.net
>>181
だろうね
自営でほとんど家にいる俺からすると子供がいて子育てしない奴は人生損してるわ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:54:36.31 ID:GtrT86Dx0.net
>>182
あなたはしつこい人だよね。
毎回レス来てたから返してたけど、めんどくさい人だわ。
しかも育休とらないといけないの?って勝手に思い込みして。
旦那にいて欲しい時はあるよくらいしか言ってないのに。

188 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:00:51.55 ID:/w+SsxsW0.net
現実問題として取れない人が多いだろうね。
せめて早く帰って、お風呂入れるぐらいやってくれるとかなり違うんだけど。

189 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:02:51.45 ID:DJu90fCL0.net
>>187
まずは母親なんだから言葉遣いを治しなさい

190 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:14:37.06 ID:+hHDeylY0.net
>>189
2ちゃんで言葉遣いとかwww

男に育休はいらないと思うよ。もう男の育休といえばどっかの不倫議員のイメージしか無いわ

191 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:28:09.51 ID:WrfN7tgj0.net
育休いらんから有休増やしてほしいわ
子どもがしょっちゅう熱出したりするんや

192 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:07:29.98 ID:swIAYyYz0.net
>>99
企業内で立場の弱い部下や下請けへ業務を丸投げしてさっさと帰ったり有給取ったり
丸投げされた方はたまらんよ。そういう違法を罰する法令を設けてとつくづく感じる

193 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:08:58.43 ID:swIAYyYz0.net
>>123
去年2月にあった宮崎議員のもそうだった

194 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:40:27.51 ID:1DuZU5oDO.net
育児とか馬鹿馬鹿しいよな

195 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:51:13.23 ID:NMaeLRvE0.net
>>27
子供が急に熱をは本当だろかす

196 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:37:12.81 ID:swIAYyYz0.net
>>146
救急隊員が重症患者を搬送中に疲れた〜って救急車ほっておいて帰ってOKと言う気だな

197 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:40:43.67 ID:swIAYyYz0.net
>>156
その内に人間働くことは悪で遊んで戯れているのが健全となりそうで怖い・・・
もちろんそんな事みんなやったらすぐに日本沈没するけどな
遊んでウェーイ!して許されるのは公務員とホワイト一流企業のお墨付きだけ
他はその遊んでいる奴らの踏み台になって死に物狂いで働かされるオチ。

198 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:45:37.56 ID:98caV1Xb0.net
産休育休とって戻ってきたと思ったら、数ヵ月後にまた妊娠して産休育休、の繰り返しする女は何なの?
しかも、育休手当てが給与の8割「しか」出ないとか抜かす。
仕事してないで家にいるのに給与満額出て当然って思ってるのが本当クソ。
ちなみに10年位前の東芝のグループ会社の話ね。

199 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:26:36.97 ID:S1DS1RqZ0.net
>>198
繰り返すって言ったって3人も4人も作ってるわけじゃないのにガタガタ抜かすおまえのような化石人間がクソ
そのくせに少子化が進んで年金がもらえなくなる事には文句言うんだろう
おまえのような昭和の奴隷思考が今の少子化作ってるのにな

200 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:30:10.91 ID:ImcflaRz0.net
男性自身が育児休暇を取って家事育児を引き受け、
働く妻を支えようなんて思ってないだろうからね。
妻がまだ育児休暇中にちょっととって軽く手伝いしながら
ゴロゴロしてゲームやり込みたいとか、平日出かけたいとかそんな程度。
下手すりゃ育児の手伝いすらしないかも。

>>198
それで元のポジションにといっても化石だよねw
8割は出し過ぎだと思う。夫も半年くらい取って妻を早めに仕事に
送り出せるようにするとかさ。

201 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:35:51.46 ID:tOaIZGJ10.net
育児で長期休暇とっても満額給与が出るほうが労働者の環境にとっては絶対いいのに
馬鹿はまず「ズルイ」って思っちゃうんだろうな

その結果「独身の方がコスパいい」とか抜かすんだろ?
そりゃそうだよな、子育ての苦労や負担は全部自己責任にするんだから

202 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:51:53.84 ID:LRor3/Tx0.net
>>200
具体的に育休をいつまで取ってもらうつもり?
母乳出るのに男に家にいて全部ミルクで育てろってこと?

で、男が働いて女が育休取るのを性別逆転させるメリットってなんだ?

203 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:04:18.47 ID:2bEI5o6R0.net
うちの職場に
勤続6年で4回も育休取ってる
クズ女がいる。
給料泥穂だろ、○谷、おまえだよ

204 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:52:25.78 ID:3m/7lUm80.net
育休なんてもらってるようじゃ負けだよ
起業しなさい
自営最強

205 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:42:27.09 ID:wJR2WtI90.net
>>203
ん?6年で4回は不可能だろw
もう少しリアリティのある嘘をつけ

206 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:16:35.26 ID:QTr4980d0.net
>>203
そいつは合計何年働いたんだよw

207 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:19:31.59 ID:2xaC+T0j0.net
>>1
今後男女で正規雇用を奪い合うのは日本崩壊のシナリオになるかも知れんな。
そして外国人労働者を入れることによる人口増加政策は人類にとって最も最悪な愚策になるかも知れんな 。

企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。
人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう 。

つまり「職場に女性を増やせ」だの「外国人労働者を増やせ」だのは、
日本国の将来として害悪に成りえることかも知れないということ 。

それでも移民をどうしても受け入れるというなら、
反日国出身者、スパイ工作員、宗教活動家、犯罪者、精神異常者、マフィア、テロリスト。
これら以外なら移民受け入れもやぶさかではない。

208 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:19:57.57 ID:2xaC+T0j0.net
近年「女性が強くなった」と言われて久しいが、
考えてみれば映画「カリフォルニアダウン」級の大災害やアニメ「北斗の拳」などのような荒廃した世の中になれば、
女性は結局男性に頼るしかなくなる。
つまり女性が強くなったと言われてもそれはあくまで男性が作った法律によって成り立つ強さであって、
男性が作った工業製品や電子機器によって担保される強さなのである。
つまり男性の懐の大きさによって許されている強さなのである。
要するにひとたび原始的な世の中に戻ると女性はただの弱き生物なのだ。
どうして男と女に産み分けられ人間は生まれてくるのか。
それは男女それぞれの役割があるからに違いない。
女性は本質的本能的に男性の力強さや包容力支配力に惹かれるようにプログラムされて生まれている。
そのホレた男性の子を宿し育てることを生涯の使命として生きるのが役割なのだ。

確かに女性の中にも男性と同じように仕事に生き甲斐やロマンを感じるのもいるだろう。
しかしそう感じる女性が女性全体でどれだけいる?
そうほとんどいないのである。
ただ看護師や保育士などの女性向きの仕事や家計を助ける為のパートやアルバイトそして未亡人の正規雇用は話が違う。むしろ推奨すべきである。

だが今や企業のロボット化や無人化が進み国際競走などで疲弊し企業の数は激減している。
その中で男女が正規雇用を奪い合っている。
それでも政府やマスコミは欧米の圧力に負け今も女性の正規雇用を訴える。
果たして男性の正規雇用を女性が奪うことは社会にとっていや女性にとって何かメリットがあるのか?
つまり女性の正規雇用や女性の社会進出は人類にとって百害あって一利無しである。
太古の昔よりどの国においても政治(まつりこど)や戦争(いくさ)において、
女性を混ぜ入れることを頑なに否定してきた歴史。
女性の本来の役割を「女性差別だ」とのたまうフェミニストこそ人類にとって最大の害悪なのである。。

209 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:21:32.11 ID:KPM8+MpEO.net
三%も変わり者がいるんだな

210 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:26:53.32 ID:5uDo+eis0.net
>>1
少なっ
日本人に足りないのは父性だよ
このままじゃ陰湿で臆病で何をやってもダメ

211 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:31:45.23 ID:xKLib/Bt0.net
>>200
女性は仕事に追われる男性を助けようなんて思ってないのに何言ってんの。

212 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:13:59.71 ID:D6W8Ro0m0.net
>>210
もう父性は腐敗して今はミーハー化した偽母性みたいになっている
イクメンとかは完全に友達親子で子供へ迎合と媚び売りだけで教育にもならない
昔は悪いことした時の父親や男性のの容赦ないお叱りやお説教とか怖かったけど
今となって見れば自分がグレずに忍耐力を持って生きてこれて良かったと納得している。
問題は友達馴れ合いな感覚な父子で将来その子がどうなるか・・・気になる

213 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:22:17.15 ID:iPcYx1JI0.net
>>206
どっかの公務員は、5年間で1週間しか働いてなかったか?

214 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:26:05.08 ID:/RRakp6W0.net
もうすぐ嫁が出産予定やが
お互いの両親もまだ働いてるから里帰りもできんし
ワイが一ヶ月育休とって家事やる予定

215 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:34:50.00 ID:KXadkHrI0.net
>>211
いやw
旦那も嫁の仕事の助けはせんでしょw
旦那が育児を主に担ってるなら、当然助ける

216 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:35:23.91 ID:Bzo+DG3w0.net
子供は可愛いしただひたすら面倒を見たい気もわかるが
うちの場合、あえて引き離すようにしてる
共働きなので2人がいない時は実家に預けてる

自分たち2人がそうやって育ってきたことも影響して、そういう育児にした
私たちは親が構ってくれなかったなんて微塵も感じたことはない
むしろ親を尊敬してる、ノイローゼ気味の人は少し子供と距離を置いてみては?
まあほかからは叩かれるだろうけど、やってみて
すごくいい子に育ちます

217 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:35:38.83 ID:omPyTyFC0.net
その分、嫁の会社が割りを食ってるんだから差別だよな

218 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 07:12:14.60 ID:YJRhDguV0.net
1、2週間の休業ぐらいだと育休とって国に給付金申請するよりも、たまっている年休で処理するほうが手続きが楽。
この場合取得率には入らない。

219 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 11:29:22.48 ID:Xhb6LthR0.net
育毛休暇とっていいですか?

220 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 11:31:00.56 ID:Xhb6LthR0.net
>>2
もともとは大概の人が結婚する前提なんだろうがな
次は自分に子供が出来たときに…とならんからな
お互い様にならない状態だもんな

221 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 19:24:28.00 ID:ezJbQO2X0.net
民間じゃ、まず取れないよねぇ

222 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:03:58.79 ID:iZM0wOIo0.net
育休はいいんだが、レイオフにして給料から社会保険料控除やらなくせばいいのに
自己責任と管理、そして覚悟の範疇だと思うんだがな

223 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:28:00.52 ID:tyeLPsaQ0.net
そのうち移民の家政婦を雇うことを強制されて
女も育休すらとれなくなりそうだな

224 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:32:23.76 ID:KJXi1MD/0.net
>>216
親が自分の子をいい子というのは全く信用なしw
今までいい子だと思えた子ゼロw

225 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:33:03.62 ID:HPfJagWh0.net
結婚しない方がいいなあ

226 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:41:21.66 ID:mjVNW5HB0.net
※公務員の育休は3年間

227 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:45:24.08 ID:hQFG6Sh10.net
育休とか計画的に休むのは都合つけやすいからいいよ

急に子供の体調悪くなったとかって当日朝に連絡してくるのが最悪
しかも旦那の方
共働きで夫婦で負担分担するのはわかるけど仕事に支障出てるんだから少しは考えろよ
ほんと育児は片寄せすべき
両取りで金稼ぎたいならそういう不利益も受け入れないとだよね

228 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:38:58.27 ID:wPmVnTEY0.net
今年の11月から、雄だけど
1年休むつもり。

そろそろ会社に言おうかねえ

229 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 18:46:14.47 ID:wPmVnTEY0.net
なお、妻は無職。
お給料は、失業保険的なところから
半分くらい(ボーナス除く)ででるっぽいから
何とかなるとは思ってる。

総レス数 229
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200