2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】大規模サイバー攻撃対策 企業向けに緊急セミナー

1 :らむちゃん ★:2017/05/30(火) 21:23:17.42 ID:CAP_USER9.net
配信先、NHK、5月30日 21時09分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170530/k10011000621000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

今月、世界中に被害をもたらした大規模なサイバー攻撃について被害の特徴や対策を解説する企業向けの緊急セミナーが、30日、東京都内で開かれました。

「日本IBM」が開いたこの緊急セミナーには、日本の金融機関やメーカーなどおよそ40社が参加しました。

「IBM」は、世界8か所の拠点で顧客企業へのサイバー攻撃を監視しているということで、セミナーでは、今月、世界中に被害をもたらした大規模なサイバー攻撃では、150か国を超える合わせて10万以上の組織で、ウイルスに感染する被害が確認されたと担当者が報告しました。

そのうえで、今回のサイバー攻撃は、マイクロソフトの基本ソフト、「ウィンドウズ」の欠陥を突き、パソコンをインターネットに接続していただけでも感染するおそれがあるのが特徴だとして、ウィンドウズのシステムを修正したり、パソコンの通信設定を、不必要な情報を遮断するように変更したりするなどの対策を急ぐよう呼びかけました。

セミナーに参加した企業の担当者は、「これまでのウイルスと違って、メールなどに注意しても防げないことが怖いです。基本的な対策が重要なので会社で検討したい」と話していました。

日本IBMの徳田敏文セキュリティーサービス担当部長は、「原因や防御の方法がわかってきたので、顧客に知ってもらおうと集まってもらった。感染がわかった場合には、直ちに専門家に相談してほしい」と話しています。

2 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:23:51.23 ID:ls+byOzz0.net
安倍が悪いなあこれは

3 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:25:04.50 ID:Cs0EoeZV0.net
BPSの出番だな

4 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:25:28.40 ID:WRLAKTYB0.net
ヤバイと思ったら迷わずLANケーブルを切れ!

5 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:27:54.56 ID:Qz4DFHh80.net
web広告から感染するのが怖い

6 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:27:55.13 ID:4j8GSh7t0.net
回線切って首(ry

7 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:30:24.98 ID:RX0hm8y+0.net
専門家がばら撒いて
専門家が治す

8 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:34:32.61 ID:+OU7HtXR0.net
サイババ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:44:17.44 ID:7LDsf+910.net
素人が多いからな
未だに回線切ればOKみたいな破綻解決策を述べる者までいる始末

10 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:45:28.11 ID:POVikVu60.net
宗教セミナー並に金の臭いしかしねえ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:48:43.45 ID:td9kXkkV0.net
「WINは攻撃対象になるのでMACにしてください」

12 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:49:06.07 ID:1z2SP0cR0.net
アホ経営者共はいい加減にセキュリティの専任者を社内に置け

13 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:51:39.79 ID:kvIEBBNn0.net
>>2
サヨクって馬鹿なんだな。

14 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:52:09.01 ID:Uow8T9yj0.net
会社のパソコンからはエロサイトを見ないようにしましょう

15 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:24:09.01 ID:8alQom1W0.net
大相撲サイバー攻撃に見えた

16 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:24:12.15 ID:FNAuveie0.net
どっかの役所のパソコンが謎のシャットダウンとかでもあったのかな

17 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:31:37.75 ID:4+3Pthzj0.net
【社会】気象予報士389人の情報流出 日本気象予報士会 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496130607/l50

18 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:32:45.18 ID:hxdQwdDD0.net
無意味だよ、日本人のITリテラシーが低すぎる

19 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:34:31.42 ID:+cWKKBzQ0.net
>>5
Javascriptを切ってFlash等のプラグインをアンインストールしておけばひとまず多い日も安心してぐっすり眠れる

20 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:43:32.90 ID:D1105eRT0.net
>>13
こんなのに簡単に釣られてマジレスとかw

21 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:54:46.95 ID:xqArHMod0.net
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
集団ストーカー
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
っghvgっhjhgっっっhgっっh

22 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:03:01.77 ID:OAtjSavL0.net
特に日本の経営者はアホだからなぁ
カネのかけるところ間違えてる

23 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:09:33.46 ID:gDTFdZGy0.net
イタチごっこに投資するより
保険掛けた方が楽だし実際的

24 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:20:35.65 ID:n7+PrtWT0.net
>>14
会社のパソコンの社外アクセスはプロキシーサーバ経由にして、業務に必要の無いサイトへのアクセスを制限すればいい。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 04:08:48.36 ID:ZFX1gEtD0.net
別にセミナーに文句は無いけど
それよりOS/2復活しろよ
IBMならMSよりガードが固くて動きが早いOS作れんだろ

26 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 04:15:35.73 ID:URHCIuTq0.net
>>18
でも仮想通貨を持ってた外国人の方が金銭的被害に遭っただろ

でも英国の方が手術が出来ないって害はでかかっただろ

27 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 04:20:43.35 ID:EzhnzzZg0.net
日本の会社って、繋がなくても良いところまで繋ぐよな
バカでもチョンでも繋げばいいと思ってるらしい

こんなのがかなり多いよ

28 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:32:26.88 ID:akb2lH1S0.net
>>27
ばかはいいけどチョンは困るな。

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200