2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田】クマが出るので入山料(1人1000円)徴収取りやめ。今なら無料★2

1 :コモドドラゴン ★:2017/05/30(火) 17:50:24.68 ID:CAP_USER9.net
 秋田県仙北市田沢湖玉川の国有林で、クマに襲われたとみられる女性(61)が死亡した事故を受け、現場周辺の国有林を維持管理する「市普通共用林野運営協議会」が、タケノコ採りに訪れた人から集めていた入山料を、6月から徴収しないことを決めた。

 事故後、市が現場周辺への入山自粛を呼びかけていることとの整合性を取るためという。

 市や地元住民らでつくる同協議会は、例年タケノコ採りがピークを迎える6月頃、玉川地区の林道2か所に徴収員を配置し、1回の入山につき1人当たり1000円を徴収してきた。同地区の国有林のうち約1万5700ヘクタールを維持管理するためで、徴収した入山料は林道の整備費などに充ててきた。

 協議会は29日、市内で緊急の会合を開き、6月から予定していた今季の徴収見送りを決めた。事務局の担当者は「料金を徴収したら入山を許可したことになり、矛盾が生じる」と徴収取りやめの理由を説明している。

 一方、事故を受け、地元の猟友会メンバーらは30日、被害の拡大を防ごうと、国有林の事故現場近くにクマ捕獲用のオリを仕掛けた。

2017年05月30日 13時03分 読売新聞
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170530-OYT1T50050.html?from=ytop_main7

http://yomiuri.co.jp/photo/20170530/20170530-OYT1I50017-1.jpg

★1) 5月30日(火) 13:20:53.27
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496118053/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:50:52.46 ID:sFuswz4p0.net
クマから必死に逃げる映像
https://www.youtube.com/watch?v=eK0pO79YkvY

3 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:51:19.63 ID:oRykkLzv0.net
むしろ上げたほうがいいんじゃね?

4 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:51:53.33 ID:6/1RBRAP0.net
さっさと絶滅させろや
やるかやられるかなんだよ
熊を舐めるな

5 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:53:28.08 ID:lr147viN0.net
入山料取る方はクマ出てないからいいんじゃね
今回死んだのは入山料取らない国道沿いだったし
入山料ケチってクマに襲われた

6 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:54:00.72 ID:HuLq09hC0.net
熊の管理できないから入山料取らないけど殺されてもしらんよ
ってことか

7 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:55:00.92 ID:JDExT5Sn0.net
>>1
入山禁止じゃないのか

8 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:55:17.32 ID:5+S3cO7n0.net
面倒はごめんだ
死にてーやつは勝手に死ねって事だろw

9 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:55:27.78 ID:DzNzAlNY0.net
クマの餌募集ってことかな

10 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:56:16.41 ID:rAa3uVdu0.net
クマが出たらボーナスポイント

11 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:56:26.58 ID:7TDH3bcp0.net
年金の負担も大きいし
国家戦略で熊のエサにしようという作戦かな

12 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:56:57.42 ID:E4c82jmq0.net
安いと思って入っちゃう奴いそう

13 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:57:17.40 ID:WHNRgtZ+0.net
年寄りの口減らしだな

14 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:57:32.80 ID:b3u7bfPP0.net
鈴はもうクマを呼び込む装置になってんじゃねーの
命がけでそんなにタケノコ取りたいか
俺ならクマーンが取れるまで自粛しますw

15 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:57:56.50 ID:3SlPozjs0.net
要するに死んでもいいなら採りにいけとw

16 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:58:11.66 ID:OQkKiFA30.net
ネマガリタケ価格上昇するね。
お爺ちゃん、お婆ちゃんチャンス到来です

17 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:58:14.23 ID:5NitIqHG0.net
裁判起こすバカとか出そうだし

18 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:58:19.17 ID:0gZfuvco0.net
熊にとっては人間のバァさんなんてウサギとかシカとか獲るより遥かに楽に肉喰えるもんなぁ
たまに凄まじい反撃する年寄りいるけど稀だし。

19 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:58:35.50 ID:cOWuEdHs0.net
これって今までよりさらに人が山に入りそうなんだがw

20 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:58:54.40 ID:85vH1ic50.net
      ∩___∩   マジかよ すぐ行こうぜ
    / ノ `──''ヽ 
    /      /   |         ∩___∩ 今なら無料だってよ
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       |  ●   ●  |
   \        |Д|       |  ( _●_)    ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡   |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/       ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___

なんだボーナスステージかよ

21 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:59:46.04 ID:ZxU0pik30.net
新しい自殺スポット

22 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:00:33.50 ID:m/6uuKQ50.net
スレタイお得感出すなw

23 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:01:08.50 ID:b3u7bfPP0.net
襲われる人間急増でバカダナーって展開なんだろうな
人間は愚か愚か

24 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:01:57.57 ID:dino6XkqO.net
釣られないクマー

25 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:01:58.50 ID:GvptNka/0.net
どういうこと

26 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:02:16.81 ID:66b5+fwf0.net
>>7
禁止にしたところで入るやつは入るから

27 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:02:27.18 ID:85vH1ic50.net
>>25
姥捨山

28 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:02:42.97 ID:Kwe49RvF0.net
矛盾が生じるとか何を言ってるのかな?w

29 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:02:55.50 ID:cOWuEdHs0.net
まあ俺も行きたいけどな
催涙スプレーの強力なのと爆竹は携帯しておくわ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:03:25.33 ID:5URu+7eX0.net
>>7
禁止なんて出来ないからな

31 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:03:40.87 ID:kGONYPan0.net
熊の楽園になるな

32 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:04:42.74 ID:dGvdf/5gO.net
スレタイワロタ

33 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:06:51.69 ID:VCAmh5nN0.net
人を襲うことを覚えたら狙ってくるからな
熊よけ鈴の音がしたらご飯です

34 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:07:54.72 ID:7SFKL83L0.net
条例で入山禁止にしろよ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:09:06.54 ID:szXG7zxC0.net
>>34
国有林だぜ

36 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:10:10.04 ID:GqRwgHQS0.net
クマくらい倒せないでどうする

37 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:10:18.49 ID:734plyd+0.net
>>2
素人が作ったにしちゃ、上手すぎるな!

38 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:10:34.57 ID:6HBfU6mY0.net
今なら無料ワロタw

39 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:10:49.28 ID:CTu2I6rs0.net
入山禁止だからってことかな。
人の味を覚えた熊がいるとこに行くのは自殺行為だけど、行く奴は行くんだろうな。
熊よけが逆に熊を呼び寄せる。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:11:53.76 ID:O9yxLaJo0.net
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ  クマが出る山にいくなよ・・
    /  ●   ● |
    |    ( _●_)  ミ    ___________
   彡、   |∪|  ノ j゙~~| | |             |
__/      \  |__| | |             |
| | /   ,         \n||  | |             |
| | /   /     r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn  |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

41 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:11:58.24 ID:dEesV22+0.net
今年はタケノコが全然取れなくて各地で値上がりしてる。秋田県のタケノコは高級品で有名。
ジジババが危険を冒してでも入山する理由はこれ。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:13:06.38 ID:GrFQQFJ+0.net
マタギ雇うのも管理の1つだろうに。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:13:59.57 ID:naOzNaWL0.net
このままじゃ危険なんで、ポップな感じの立て看板に熊のプーさんの絵を描いて
熊ちゃんに注意って書いた看板立ててくださいよ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:14:19.09 ID:PggTtKMj0.net
今なら無料とかお得だな

45 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:14:43.27 ID:sYCORhrM0.net
サバオタ行ってこいよ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:15:03.71 ID:jHoVPNWe0.net
エサになれと?

47 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:15:23.14 ID:PV/3mnOO0.net
無料にしたら他県からもドッと人が来ちゃうんじゃね?

48 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:15:48.18 ID:dEesV22+0.net
>>42
入山料1000円でどないせいっちゅうんじゃ。

49 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:16:19.94 ID:nFFeQ+jX0.net
あの牧場事件の時 婆さんの遺体の一部がクマによって雪に埋められてたんだよな

50 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:16:44.27 ID:DJInRQb40.net
入山料取ってると管理責任を取らされて訴訟起こされまくりになるから責任放棄しました

51 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:17:00.34 ID:PdWgy6EC0.net
のりこめー

52 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:17:53.54 ID:YqTFKjJl0.net
入山料取ってたのがあだになったのかね
熊が出そうでも元取るために無理したんじゃないの

53 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:19:10.69 ID:gqsYEZh10.net
山登りで熊を見るなんて宝くじの確率って言うけど、クジ運なんか無い俺がこの間見たんだから
今年もこれから熊に殺される香具師が多そう。

54 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:20:15.99 ID:IwPJyS720.net
国営くまサファリ

55 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:20:36.87 ID:vtY3PfWC0.net
タマが出るのでに空目

56 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:23:07.56 ID:0f+hPtjH0.net
ほんとにほんとにほんとにほんとにクマさんだ★

57 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:23:17.52 ID:LZK5g8QA0.net
死んでも自己責任ですね

58 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:23:20.09 ID:YuSvFjoJ0.net
ここじゃないが猟友会のジャケット着て水量調査に山に入るんだが一緒に来た人への帰る合図にカネキャップのおもちゃの鉄砲鳴らしてたら後から来た人が熊出たんですか?とか聞いてきた事あるな
出たから気を付けて帰れって言ったら慌てて帰ってたわ

59 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:26:17.56 ID:dJjn+O0I0.net
よし!幾三

おら こんな村イヤだー

60 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:27:09.03 ID:8R7jrZVr0.net
勝手に入ったら罰金にすればいいんじゃね

61 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:27:26.82 ID:nTDfmndW0.net
ジジババの肉なんて栄養もないしうまくもないだろ

62 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:28:29.14 ID:q/T0onlo0.net
じじぃ「タケノコ採りは止められない。襲われたらその時はその時だ」@ローカルニュース

63 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:28:35.19 ID:i8X1l3Os0.net
自粛とかいう言い方やめろよ
禁止にしてクマに襲われても自己責任で放置しろ

64 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:30:15.25 ID:oJD2OaPr0.net
無料で熊の餌になれるねwww

65 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:30:26.63 ID:szXG7zxC0.net
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigghSCcOaBqPXl80aCT9Opnhw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-11114124081

66 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:31:07.30 ID:X2TxnGVM0.net
M16、SCAR−L、ミニガンなどを限定条件で貸与して実弾実費の自己責任ハンティングとすれば、

参加料5万円程度なら集まるだろうし、熊の駆除もできて一石二鳥なのに。

67 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:31:50.20 ID:EW6QKbEs0.net
この熊退治したらヒーローやん
ユーチューバーとかが突撃したりしないかな?

68 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:32:50.03 ID:wYFLKs7N0.net
おしい対応だな
65歳以上に限り無料とすればベストだったのに

69 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:33:41.52 ID:UAWkb3FN0.net
熊には出会ったことないが、猪とかキジとかはしょっちゅう出くわすわ。
キジなんて俺の家の前の舗装道路をケーンケーン鳴いて渡っているし。

70 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:34:15.24 ID:a+wU/HUf0.net
>>66
同じ事を書こうとしてたら、先にやられましたorz

71 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:34:17.51 ID:Wk12rfPN0.net
自己責任か

72 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:34:20.79 ID:ZfZ4SuSv0.net
秋田人の命:Priceless

73 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:34:56.41 ID:X2TxnGVM0.net
>>70
心の友よ

74 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:35:58.01 ID:a+wU/HUf0.net
>>73
ナカーマ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:37:03.04 ID:2AEf2MEz0.net
これで無断入山したら侵入罪で捕まえれるから強化にはなるわね

76 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:37:57.47 ID:vpqh6P170.net
日本の狭い国土で猛獣との共生なんて無理

77 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:39:14.45 ID:2AEf2MEz0.net
むしろクマが共生を求めてるんだよ!!
人が餌的に

78 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:40:09.13 ID:HWl3za6I0.net
爺婆が小遣い銭稼ぎに消えてくれるとか最高じゃね
全国の老人に熊退治を義務化しようや

79 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:40:33.60 ID:T3WfQy4pO.net
>>69
こないだ雄キジが目の前を横切るの見たけど綺麗だなアレ
動物みて感動したの久々だったわー生きててよかった()

80 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:40:54.91 ID:oDfEhaEa0.net
禁止にしろよw

81 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:42:48.37 ID:vpqh6P170.net
クマは猫科と違って獲物(人間)にとどめを刺さずに食い出すんだろ襲われたら悲惨すぎる

82 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:42:54.18 ID:bYMMvh0lO.net
催涙スプレー持って行けばタダってこと?

83 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:43:00.71 ID:7dtlpVdJ0.net
逆だろ。10万とか100万にしとけ

84 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:44:17.33 ID:HWl3za6I0.net
生きながら食われて親に電話する話なかったっけ?

85 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:44:38.20 ID:ntB8Xmc70.net
金貰っても行きたくねえ

86 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:46:03.98 ID:QCCM26IW0.net
>>2
一時停止したら周囲はぶれてるのに熊だけくっきりなんですけどー

87 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:46:36.87 ID:naOzNaWL0.net
>>62タケノコ採り依存性かよw

88 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:49:41.19 ID:oWr+9L560.net
みんな!
ただだぞ!
集まれ!

89 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:50:58.26 ID:UXq68SeT0.net
そろそろ腹いっぱいで襲われなくなる頃だろ
急いで山に行って熊からタケノコ奪いに行け

90 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:53:13.69 ID:UXtgZhVj0.net
何でこのニュー速記者今なら無料とか入山すること煽ってるのか
元記事タイトルは「クマ襲撃で入山料の徴収やめ、自粛を呼びかけ」なのに
煽って責任取れんの?

91 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:53:16.16 ID:5rLrOZju0.net
管理責任を問われるのが嫌なんだろうね。

92 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:54:32.17 ID:hgIw3iZD0.net
どこの携帯会社だよ

93 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:54:54.21 ID:XVYZoLb/0.net
>>90
常識がないから面白いとでも思ってるんじゃない?

94 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:55:01.81 ID:pQZig+VO0.net
秋田県の知事はいう事がコロッコロッ変わって 山に入ることは許さんと言ってみたり禁止することはできないって言ってみたりグダグダ言ってる暇があるんのならちゃんと駆除しろよ 警察が所持している拳銃や警棒は人を叩いたりするものなんだからクマには使えないんだろうね

95 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:55:49.76 ID:Qk98s52J0.net
逆だろ10倍にするか入山禁止じゃないの

行方不明になったり死んじゃったりしたら金掛かるじゃん

96 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:56:30.07 ID:GEfVHf080.net
これは刀持ってクマ退治に行く馬鹿が増えそうだな
くまったくまった

97 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:57:20.94 ID:X1NwO+SU0.net
皆で行けば怖くないで入山者倍増の予感

98 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:57:31.64 ID:5+Rw6HuZ0.net
山菜取りは老人が多いそうだから、
これは、老人ホイホイだろう。
高齢化社会の改善。すごいアイデアだね。

99 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:58:28.16 ID:P7vU6HCp0.net
>>87
1本いくらで売れると思ってんだ

100 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:00:27.19 ID:SS5J4d090.net
>>1
クマが出るため厳重に安全管理する必要があるため値上げしたいところだろうけど

安全管理諦めるしかないほど厳しい人手不足なんだろうな

101 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:01:21.49 ID:TzckjKgg0.net
犠牲者増やす方に向かってどうすんだ

102 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:04:37.86 ID:dLrUZbl/0.net
>>1
熊に殺されたばあちゃんは市普通共用林野運営協議会の手落ちで殺されたってことか
賠償金しっかり払えよ

103 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:05:06.98 ID:wr/mVG+r0.net
これで入山したら真の勇者だ

104 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:06:05.76 ID:jB0zQpN30.net
山の入り口で武器屋を開いたら儲かりそう

105 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:07:44.08 ID:dGk/44pT0.net
酷い対応だな

106 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:08:02.80 ID:nFFeQ+jX0.net
用心棒を雇う

107 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:08:47.00 ID:OJp3qP3d0.net
>>101
入山料取ったら、いくらかの管理責任取らなきゃいけないが
取らなきゃ自己責任

108 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:08:47.25 ID:W9IIV+6B0.net
熊「爆釣!県GJ」

109 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:09:00.37 ID:DdC/TXha0.net
クマーに食われっちゃっても金貰ってないから
謝罪と賠償はしませんよって事ね

110 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:09:19.75 ID:LG6uU2vr0.net
自衛隊呼べ
50頭くらいのノルマで良いから熊減らしてよ
秋田の山に行くの怖い><

111 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:14:18.92 ID:o/z18UCU0.net
金を徴収すると責任が発生するからな
無料でも管理責任はあるが有料とは訳が違う
前回の婆さんが入山料を払っていたなら民事訴訟の価値が出てくる
当然に管理責任の部分だが

112 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:14:56.71 ID:6ZV+VsJMO.net
山菜乞食大喜び 熊に喰われてこい

113 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:18:10.70 ID:ZJQGmzuq0.net
>>1
入山料をはらって山菜採取していた・・・・・泥棒呼ばわりしていたおまえらは土下座したか?

114 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:42:53.12 ID:ePeyACG10.net
鈴持ってるやつヤベェって熊が認識し続ける嫌がらせしてこなかったから無意味になったんだろ
飲酒運転がなくならないのも最悪また取り直せばいいで済んでるから検挙後は一生再取得不可になったら減るわ

115 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:47:15.65 ID:W9m3mqK+0.net
むしろ100万円に引き上げて猟友会のバイトを護衛にしたらいい
そこに雇用が生まれる

116 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:48:18.41 ID:/uPRzaZG0.net
クマが出るから無料って言われてもさ

117 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:58:21.68 ID:I4tr19lz0.net
・この山中だけに限る
・絶対に人を撃たない
という条件で本物の銃を貸し出してリアルサバゲー

118 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:04:26.24 ID:2hNFuY0IO.net
>>110
別に自衛隊なんか呼ばなくても、ハンターに金払って、もう500頭ぐらい駆除してるらしいがな。

しかし、その500頭の内に、人食いが居たのかどうかが分からんのだ。
識別しとらんから。

「これくらい駆除したから含まれてただろう」で山菜取りを入れ、
また喰われたから「まだだったか」でやり直すことになる。

119 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:11:07.13 ID:ZJQGmzuq0.net
なんで積極的に熊を殲滅しないの?
自然保護的な何か?

120 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:14:12.18 ID:MtnoMb100.net
クマが出るからこそ、値段を引き上げて犠牲者を減らすべきなのに

121 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:21:27.42 ID:OQkKiFA30.net
♪山行かば〜 草生す屍〜

122 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:22:48.58 ID:K5K7Oa7i0.net
   
せっかく警察が熊が出ると警告をしても「何言ってんだおめ〜?」
みてーな怪訝な顔しやがった老害共が窃盗しに行きやがる
自己責任であの世へ行ってらっしゃ〜い

123 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:24:43.44 ID:0MBv+b6H0.net
>>114
鈴の音や人の声がする方に餌が有る。って認識じゃないの?
人食いじゃなく、荷物を奪い取るのも有るようだし。

124 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:35:43.18 ID:uDz62rc10.net
無料でクマの餌になれとか酷いな
入山料で流れ星銀でも雇えよ

125 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:41:42.79 ID:MhM2Y91v0.net
>>111
前回の婆さんが襲われた場所は入山料とってないからな。
玉川温泉の少し上の叫沢と言われている所で、地熱が高いから他より早くタケノコが出てくる。他の所では、まだ生えてないから冬眠明けの熊が集まりやすいんだよ

126 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:43:40.26 ID:MlBIaTPf0.net
>>118
うわあ調べてみると本当だな。数百というレベルで駆除してるのか・・・
しかも昔から秋田には人食いグマ居るみてえじゃねえか

127 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:44:48.18 ID:Gn+Aqiu40.net
事故責任

128 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:47:55.50 ID:NTq2ChmU0.net
あれかな、遺族が
「入山料払ってるのにクマに殺された!慰謝料払え!」
とか言い出したのかな

129 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:49:29.39 ID:/HhNHKLF0.net
サバゲーマニアに開放してやれ

130 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:49:44.59 ID:CMlxgpVp0.net
このスレはクマが監視しています

131 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:49:58.76 .net
餌wwww

132 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:16:21.31 ID:A6Y9reWP0.net
市「1,000円ぽっちでごねられたら敵わないですぁー」

133 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:17:33.57 ID:MpqBBIhr0.net
とりあえず登山するなら自己責任でって話なんだろうが
ハッキリそう書いた方がいいんじゃないか

134 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:22:32.01 ID:JOzwVTZI0.net
同時に入山禁止もやらなきゃ片手落ちだな

135 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:26:02.52 ID:G5sZZwGeO.net
市内で一頭檻で捕まったみたいだが20キロは離れてるような地区だし別個体かな
早速DNA鑑定が火を吹くか(`・ω・´)

136 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:30:29.21 ID:3ZPL3kiU0.net
1000円も払って入山したんだから何か収穫があるまで帰らないぞ
みたいな奴がいるだろうし無料でいいんじゃない

137 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:32:01.85 ID:fAGIVaLX0.net
>>134
去年の鹿角のクマに拠る連続殺人が起きたような状況では
さすがに入山禁止になったけどね。
それでも、それはあくまで現場周辺のみで、しかも一週間のみの期間だった。

秋田なぞ古来よりクマに拠る死亡事故は毎年のように発生しているのだから
余所者が考えているほどの大騒ぎ状態などでは無いという事だよ。

138 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:33:19.66 ID:K5K7Oa7i0.net
┏───────────┓
┃餌をあげないでください  ┃
┗───────────┛
         ┃
         ┃
         ┃

139 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:44:27.81 ID:NowmyGhz0.net
北海道でさえ数年で1人レベルなのに

140 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:47:10.85 ID:1rPuEsfa0.net
乞食速報キターー!

141 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:47:40.46 ID:8i00mZ1F0.net
むしろ逆だろ?
そんなに払うなら辞めようかなと思うような価格設定にしろ

142 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:06:34.16 ID:n249z2Av0.net
>>66
そんな弾では死なんよ

143 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:09:52.81 ID:NivKZpsE0.net
無料にしちゃうと熊も入れちゃうじゃん?

144 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:19:50.48 ID:DiBxiHyKO.net
YouTubeで秋田県民歌を検索したらゴールデンボンバーのアイツが秋田を皮肉ってる動画あるじゃん。
なんだアイツ

145 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:24:16.89 ID:rwPBhQdb0.net
殺す気まんまん

146 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:30:41.01 ID:qP59iJS10.net
今年の夏休みは秋田で決まりだなw

147 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:31:29.29 ID:N9y4KSbC0.net
今なら無料という言葉に弱いんでちょっと行ってくる

148 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:35:59.12 ID:ftsF7ThoO.net
なにこれ 死ねってこと?w
秋田県側を応援するけど

149 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:01:56.47 ID:YOBf2N7z0.net
ヒマな老人どもどんどん行けよw無料だぞー

150 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:05:14.08 ID:n4BdO93u0.net
爺婆熊がやってくる

151 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:06:33.55 ID:0HhbqnvQ0.net
まだ入山させるのかw

152 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:07:37.91 ID:JZ+UPD6S0.net
たけのこくらい買え

153 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:08:22.24 ID:PTGb+lUF0.net
人間ウマー

154 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:11:37.19 ID:zjUtkY9J0.net
入山禁止にしたんだから入ったヤツから罰金をとって整備だな

155 :名無しさん:2017/05/30(火) 23:16:31.89 ID:D8efXOkN0.net
入山無料で>そこは入山禁止でお願いしまーす

156 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:17:15.54 ID:b8gFYhYR0.net
「入山料はあなたの命と肉体です」

157 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:24:25.33 ID:PTGb+lUF0.net
若い人もドンドン来いクマー!

158 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:31:33.41 ID:I17LL6880.net
京都から大阪へは、上品で格安自慢の阪急電車が便利便利
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ

懲りずに萌えアニメに媚びる敗京阪を許してはいけない!
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ
            ,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ
             ≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧
          '/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : /  丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ
         ,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/    \: : : ヽ: : : ヽ∧
          l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/         \: : :ヽ : : : : l
          |: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/      ー-..ヽ_: : :、: : : |
          |: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'"          ヽ::::l : : |
         V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/          _    V: : :.|
          ∨: : : |:::::::::|::::::/::/  -─‐       ィチ芸ミX }:.: :/
            V:::::::::::::::::|/::/   ィチ芸ミゝ     イrうん リ l: ::リ
            ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} }         Vzソ  ,'/
            \:::| l⌒Yリ  ヾ 乂ムノ '             |
          _-===ヾ 、 (              〉       '
      _..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー                      /
     /: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ            _      イ
    イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/  >       ̄ _     /::ヽ
    |: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ             イヽ:::::::::l

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った!絶っっっっっっっ対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし

159 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:31:47.29 ID:I17LL6880.net
京都から大阪へは、上品で格安自慢の阪急電車が便利便利
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ

懲りずに萌えアニメに媚びる敗京阪を許してはいけない!!
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ
            ,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ
             ≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧
          '/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : /  丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ
         ,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/    \: : : ヽ: : : ヽ∧
          l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/         \: : :ヽ : : : : l
          |: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/      ー-..ヽ_: : :、: : : |
          |: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'"          ヽ::::l : : |
         V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/          _    V: : :.|
          ∨: : : |:::::::::|::::::/::/  -─‐       ィチ芸ミX }:.: :/
            V:::::::::::::::::|/::/   ィチ芸ミゝ     イrうん リ l: ::リ
            ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} }         Vzソ  ,'/
            \:::| l⌒Yリ  ヾ 乂ムノ '             |
          _-===ヾ 、 (              〉       '
      _..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー                      /
     /: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ            _      イ
    イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/  >       ̄ _     /::ヽ
    |: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ             イヽ:::::::::l

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った!絶っっっっっっっ対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし

160 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:38:32.63 ID:miUTuhp90.net
これで実際に入山する人の数やクマ被害はどうなるのか知りたい
経済学とか社会学のそれなりに面白い事例になるんじゃね

161 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:39:15.44 ID:QhlLHP7W0.net
今なら無料、クマの一撃もらえる

162 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:49:28.26 ID:9A5rUL1K0.net
自己責任を促すためか、手に負えないから責任逃れで見放したのか

163 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:52:48.38 ID:zjUtkY9J0.net
熊:今年はエサが来ねーなぁ、動物保護をなんだと思っとるんだ!

164 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:53:30.94 ID:fAGIVaLX0.net
クマにヒトが殺されようが、県や警察を含めた行政の出した答えというものが
「禁止」じゃなくて「自粛」というところに食の伝統文化の根強さを感じるね。

去年の連続殺害事件の「教訓」も含めて
地元の山菜採りの方々の今年の気合の入れ方は違うだろう。
鉈等の所持による武装は勿論の事、クマ除けにも凝った事をするヒトは多いはず。

165 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:53:42.51 ID:xiWuJ8kS0.net
「さぁ!お義父さんお義母さん、久しぶりに山登りでも行きましょうよ」

166 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:55:13.31 ID:chLXVlhj0.net
金とると責任が発生ってことかせやな無料自己責任

167 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:09:30.97 ID:JoUUYZ5U0.net
クマが出るからあげるんだろwwバカかw

168 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:52:50.06 ID:gDPcxea00.net
タケノコ取りに行くのが目的で熊のいるとこいくんだろ、なら金額じゃなく入山禁止にしないと駄目じゃないの?

169 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:00:17.41 ID:9UfsqvyB0.net
九州の山に熊を放つべきだ

170 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:33:39.86 ID:juNe3gvm0.net
本州の端の下関まで熊は活動範囲を広げてきたからな
関門海峡渡れば目の前はすぐ連山だ

171 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 02:14:20.81 ID:mNlMCBbG0.net
爺婆が入山して被害に合うのはそりゃあ自己責任かもしれんが、人喰い熊増えたら迷惑な話だな

172 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 02:50:54.59 ID:ahPudtvg0.net
銃所持を許可すれば、熊が出ても安心。

173 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:43:11.29 ID:gB8EyUE90.net
入山料金を倍額にしてさらに保険を掛けさせるのが正しい対応の一つ

174 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:44:53.09 ID:oJCidUFj0.net
>>3
100倍にすれば良いのに

175 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:58:05.71 ID:8eAFPxGn0.net
秋田は将来性がゼロ、熊が勢力を拡大して人間の勢力が弱まっている
野生界では最強だから敵無しだろう今の小熊が育って繁殖を繰り返す人間のテリトリを奪ってゆく

これまでは貧困、寒さ、人がきつい、田舎と戦ってきた県民だが、今後はそれに熊が加わる
秋田は生半可な気持ちでくるとこじゃない住む上で極めて厳しいとこ

森、林、野があるとこに熊があり、秋田は行動範囲が狭められるよね
広大な大自然が多いから都会の人においでおいでなんて詭弁は通用しなくなっている

176 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:59:26.10 ID:Qy1Q0DJG0.net
いや、僕こわいっす

177 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:02:50.00 ID:opM9OKZQ0.net
熊「いいぜ、銃なんか捨ててかかってこいよ」

178 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:03:23.27 ID:DxV5Wfa70.net
このチャンスを見逃さずな!
入山はお早めに!

179 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:04:59.03 ID:sXRpHWBl0.net
入山料をもっと上げて、
クマ追っ払い隊を編成するとかのほうがいいんじゃないか?

180 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:06:26.58 ID:eczDwkJI0.net
入山禁止につき罰金ってすればなにも問題ないな

181 :名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KKb3-DNHX):2017/05/31(水) 07:15:05.88 ID:pmUQlO50K.net
乳頭温泉も夏にお客が来ないんじゃ困りそうだけど大自然を残すには放っておくてことも有るかもしれん

182 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:27:29.46 ID:8eAFPxGn0.net
秋田県の熊出没情報を見ると

幹線道路沿いか都心に近いほど多い、これは人や車での往来が多いからで説明できる
しかし鹿角の県境寄りは幹線道路や都心でもない
つまり隣県から人が山菜とりなどできているのだろう

県南、由利本荘地区が熊の出没が少ないのはなぜ?
県単位で見ても、なぜ秋田だけが突出して熊出没が多いのか?
山形の人間もセコイから、他人の山に入って山菜とりする人はごまんといるだろう!
目指すは人と熊との共生、棲み分けができることだね

183 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:55:03.62 ID:BQl0gMdL0.net
きっと「今ならタダだ!それ行け」みたいなヤツがいるんだろうなw

184 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:00:06.82 ID:J56V8qHF0.net
今がチャンスって事

185 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:09:40.13 ID:n2O/fYky0.net
>>1
無料なんだからどんどん入山するでしょ?
だいたいセコイ奴が山菜やタケノコ盗人しに行くんだから
熊に駆除されるがいいわ

186 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:33:50.79 ID:sGgTRbvJ0.net
入山料でクマ対策をやるもんだと思ってた

187 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:41:19.68 ID:APs5YTd+0.net
>>182
県南でも出没しまくりなんだが。

188 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:19:01.05 ID:gOtQ32u50.net
熊から入山料取れば解決だな

189 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:25:38.78 ID:CgNXRrSd0.net
山菜採りに行くやつは熊のエサを強奪してることを自覚しろ。

熊も自分たちのエサを取られたら生き残るために人間を殺すのは仕方ない。

こんなことも分からないバカな人間のために熊を殺す必要はない。

190 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:41:20.16 ID:gwGTHTTO0.net
>>189
コイツ、最高にバカ

191 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:43:22.20 ID:+fqgP6yO0.net
人間なら他に食い物沢山あるだろ
人間つーのは俺達の貴重な食い物盗んだ他に、見付けたら射殺してくるとんでもねぇ奴もいる
さらに入山しゴミをポイ捨てし、粗大ゴミまで捨てにくる奴もいるし
俺達よりこいつらを射殺しろよと、熊がおこしてんじゃね

192 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:53:59.19 ID:gOtQ32u50.net
熊のエサなんか採らないだろ
タケノコなら猪のエサだぞ
さらに言えばここで採ってるタケノコは根曲がり竹(千島笹、細竹、煤竹)なんだろ?
猪も食わないよ
猪はこの時期なら破竹か真竹食ってるわ

193 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:11:11.81 ID:8zVawQA+0.net
無責任な話だなぁ・・・

194 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:11:58.06 ID:fgpBJ7H70.net
金取ったら責任が生まれるから放置に決めたんだな。。

195 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:12:09.08 ID:87NrPPB50.net
クマ「無料キャンペーン実施中!」

196 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:15:38.00 ID:8eAFPxGn0.net
>>187
県南、由利本荘地区の人は熊が出没しているなら情報を伝えて下さい
この辺は出ないから安心と思ってしまう人が多いかもよ
実際は秋田の森、山、林、野原、道路など、どこで熊が出没してもおかしくない

197 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:17:38.35 ID:c2R1Gaot0.net
命知らずのタケノコハンター(80)

198 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:18:07.27 ID:oGH2AjK90.net
くま「勇者よ、よくぞこのほこらに辿り着いた
 私と戦い、勝利したらこの剣をやろう」

199 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:18:38.34 ID:pq9YVsRZ0.net
>>188
山は熊の物なんだから
熊が入山料取るべき

林道入り口で徴収員兼警備員の熊が徴収するの
拒否して突破しようとする者は容赦なく噛み千切る

200 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:18:57.70 ID:RRIWFoaa0.net
いやもっと高額にして誓約書も書かせて気軽に入れないようにしろよ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:24:54.42 ID:ddm9zET50.net
>>1
只今熊を狩猟しています
間違えて撃たれる可能性があります
この警告を無視して撃たれても、行政もハンターも責任はとれません

こうだろ

202 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:26:10.80 ID:V4SUZlQm0.net
>>192
秋田の熊は、今の時期ねまがり竹が主食だぞ。生え始める場所を転々としていて、ねまがり竹が終わると繁殖のために沢に集まってくる。

203 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:28:20.43 ID:3//Qs7pH0.net
今日は徴収してるのかw
あほな国

204 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:29:30.16 ID:ZOnNWF0q0.net
だだにしたるから熊のエサになれ

205 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:32:48.49 ID:KZ5m4l6O0.net
熊からワイロ貰ってんじゃないの?
無料に釣られる餌呼び寄せ

206 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:34:22.70 ID:LpmQhFu90.net
無料なら入山者が増えてより多く熊に殺される結果になるな

207 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:34:30.79 ID:8MAy/4cu0.net
リアルモンハンだな
タケノコ採集クエ
まれにクマ乱入
一般人は片手剣(ナイフ)なので基本逃げ
装備は布なので一撃でかなり体力を削られる
基本ヘビーガンナー(猟師)頼り

208 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:34:39.95 ID:H3oGQBS70.net
今なら無料
確かに

209 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:36:30.12 ID:/S+v9Te10.net
自殺志願者限定で呼びかければ莫大な収入になるんじゃないか?
「今なら熊に喰われ放題!間違いなく死ねます!」とか

210 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:38:08.36 ID:3//Qs7pH0.net
山入る者は食料持ってピクニック気分で入るのか?
外国だと食べ物を持って熊のテリトリーに入ること禁止されてたりするんだよ
熊は殺さずに二度と人間に接近しないように唐辛子スプレー浴びせて追っ払うんだよ
入山料取るだけとかもう何周も遅れてるねこの国はw

211 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:41:25.34 ID:8IUFaxjf0.net
只より怖いものはない理論きた〜。

212 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:41:30.72 ID:APs5YTd+0.net
秋田だけど、また熊にやられて怪我ってニュースで今やってたわw
場所は違うけども。

213 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:42:37.15 ID:LRZPp97Q0.net
値上げしろよw

捜索するのだって費用かかるだろ

214 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:43:44.91 ID:dKlmvd0R0.net
無料で自己責任という事? 地権者の許可無しに侵入は違反だけど、その辺はどうなってるの? 無料侵入に何かメリットあるの? 山菜取り自体が山の清掃とか?

215 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:53:49.11 ID:gOtQ32u50.net
>>202
そうか
猟友会で調査に行く所に千島笹と熊笹群生してる所あるが単に熊の生息地域より標高が上なだけなのかも
熊はもっと下に出るという感覚しか無かったわ

216 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:58:29.38 ID:wgDzyqbw0.net
協議会:「よし、無料にしちゃおう!(わくわく」
マスコミ:「これはニュースだね!(何が起きるかな」

217 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:00:16.14 ID:znk1gHm+0.net
>>50
これ
まあ当然っちゃ当然だな

218 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:04:38.42 ID:gwGTHTTO0.net
名称を改めました

入山料 → ゲート通過料(往復料金)

219 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:14:50.43 ID:NQU1HfNp0.net
クマの餌募集中

220 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:17:25.15 ID:vTABQ3yX0.net
でもオレ……猛獣に勝てる人間だったら何人か知ってます

221 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:23:53.93 ID:lT2w4pB50.net
そして喜ぶ、葬儀屋と坊主

222 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:24:00.40 ID:oRSlB1oc0.net
寧ろ熊に襲われた人間の家族から罰金とれよ。
食害=人間を餌と認識する熊が増えるわけだから、
被害者は同時に加害者でもあるんだぞ。

223 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:21:11.44 ID:4n4mTb4y0.net
入山禁止にしてそれでも入ったら不法侵入で逮捕しろ
そこまでやらなきゃダメだろ

224 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:27:15.36 ID:rPCppXUi0.net
入山禁止じゃなくて入山無料なんだw

225 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:36:36.07 ID:KfIIFqaa0.net
山ごと燃やしちまえよ

226 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:04:48.93 ID:dRFIxcSl0.net
無料にする代わりに、死んでこいってか。恐ろしいところだな。

227 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:12:15.72 ID:1Ud8O3Yq0.net
映画ジョーズの日本版だな

228 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:53:42.19 ID:uiB7ZDdl0.net
熊は人を怖れなくなった
そのうち民家に入り込んで人を襲うようになるだろう
くわばらくわばら

229 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:54:02.90 ID:+6WkVlPX0.net
>>1
入山料払ってるならタケノコ泥棒といってた奴は誹謗中傷だったってことか

230 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:55:19.29 ID:+6WkVlPX0.net
>>228
田舎の人間が熊に食い殺されても都市部に住んでる熊愛護団体は気にしないだろうな

231 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:33:57.79 ID:fTORyuIa0.net
     
なまはげが出動したらどうだろう(棒)
                       
今日も餌が襲われたらしいね 餌やりは禁止だぞ
            

232 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:35:07.51 ID:1Ud8O3Yq0.net
なまはげウマー!

233 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:34:21.83 ID:uiB7ZDdl0.net
ネイガー

234 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:54:07.11 ID:9ucraSOf0.net
よく来た。
ここは1番目の「お前の場所」だ。
しかし、今は私の場所だ。
奪い返せばよい。…できるものなら。

235 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:07:23.16 ID:4/988HPC0.net
山神さまへ生け贄を捧げるのか

236 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:25:31.73 ID:/jC/2ynt0.net
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
c                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
c

237 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:27:28.85 ID:aJ8lrDry0.net
クマさんに殺されてくださいってころ?

238 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:33:14.58 ID:rBHcXiZM0.net
秋田県はクマのエサを増やそうってのか!!
残忍で無慈悲な県やな

239 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:50:56.49 ID:loWP3Qtn0.net
>>1
逆やろ
1000倍にしたら誰も入らなくなる
タダって聞いたら[…

240 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:19:21.11 ID:nuvMsDTq0.net
入山料とれば当然責任も生じるw

241 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:44:28.98 ID:PQ/zMWJ30.net
人間の味を覚えるプーさん

242 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:45:48.19 ID:TMJvrj2r0.net
>>220
猪木?

243 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:46:30.09 ID:eAXz7TFB0.net
ん?w

244 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:51:55.41 ID:N9o0LWCu0.net
>>239
行政としては入山の許可を出さないってことだよ。
だから入山料自体成立しない。

245 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:55:32.09 ID:FjOvS0GX0.net
今年度の入山料返金するってよ。

だから行くなと。

246 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:56:33.78 ID:/oB8J9iP0.net
金取ったら出てきた確認して戻らなかったら探さないと行けないんじゃね
無料なら管理不要で行方不明で済む

247 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:02:48.38 ID:nW8UVY2z0.net
クマの方もタケノコに釣られた人間ホイホイって学習してるっぽいな

クマによる人間狩りされてるだろ

248 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:03:16.80 ID:cBVnAums0.net
やったね!
ただで食われてくる!

249 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:20:39.50 ID:JElUFVws0.net
>>247
タコツボ漁みたいに筍のある場所を回って狩りをする賢いクマがいそう

250 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:21:24.35 ID:/M2oQAhT0.net
これ決めた奴馬鹿なのか?
山に入って欲しくないなら入山料1000万円とかにすればいい話だろ。
無料にしたら入山を推奨してるようなもんだろうが。

251 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:24:50.21 ID:3tuFJwE+0.net
入山禁止にしたから金を取るのはおかしいと言うことじゃないの?

252 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:29:22.78 ID:WN7uRkE00.net
>>220
北海道の女子中学生とか?
あれ何年前だったかな…いい年齢になってるんだろうな
本人より妹が無事に成長したかどうかが気がかりだが…

253 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:52:41.58 ID:hkkt5oZe0.net
>>251
禁止じゃなくて自粛だよ。あくまで「お願い」だ。
別に毎年のように死亡事故は起きているのだし
いくら国や県でも、地場産業にもなっている山菜採りを
安易に入山禁止になぞ出来ない。
去年の大勢殺された時でも当初から同様。
最後の最後に、あくまで現場周辺のみの一週間だけ入山「禁止」
「すみませんが、山菜採りは他の場所でやってください」と現場に来ていた
警察が「お願い」していただろ。

254 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:53:20.78 ID:w8mef3Sv0.net
金取って管理してる山で獣害に遭ったら、下手すると訴えられかねないしな。

60代なんて婆さんが御陀仏したとしか思わないだろうけど、
俺は母親の年代だからなぁ。
最期とんでもない恐怖で凄まじい苦しみの中喰われるなんてな。
山菜採りなんて地場の風俗だろうしなぁ。

スーパーKなんだろ。大規模に山狩りしないと山菜も登山も数年出来なくなるぞ。

255 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 01:57:38.62 ID:AGk1GqJp0.net
あのタケノコといっても、実際は竹藪などでは無く「笹藪」の
四方の視界の極めて悪い場所で
ジッと待ち伏せ状態の熊に至近距離からいきなり飛び掛かられたら
例え銃を持った屈強な男だとしてでもヤバい事になるだろうなあ

さすがに命取られる前には、反撃して追い払える可能性は高いだろうが
不意打ち食らった場合、初期の攻撃で頭部や顔面に重い障害が残るかも。
眼球摘出とか実際にあるわけだし

256 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 08:52:23.59 ID:z2AObEFO0.net
>>247
クマはかなり知能が高いらしいから、充分ありえるね。

257 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 12:12:52.10 ID:vuJfdtgG0.net
腕に覚えのある武者共は集まるのじゃw

258 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 13:46:40.64 ID:iW/qKXP10.net
自己責任前提なんだろうけど
裁判で訳わからん判決が出されそうで
一律締め出すほうがいいかもなぁ

259 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 20:10:32.15 ID:Tr8vwFIl0.net
 
生き地獄が読んでるんだ

260 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:28:55.10 ID:Xk48P21r0.net
サバゲーオタクのおもいらも
普段街中でオラついてるDQNたちも
本物のクマ相手だと全く出てこないな
ほんまは肝っ玉小さいのか
自己の戦闘能力に自信あるならこういうときに向かっていけよ
好きなだけ狩れるんだぞ
所詮はツキノワグマだからヒグマの戦闘力に比べたらネコみたいなもの

261 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:31:42.73 ID:x9cNByM0O.net
御嶽山被害者の会「ヨシッ!新たな金づるができたぞっ!」

262 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:38:35.77 ID:8yw/Du0o0.net
アホじゃな
入山料30万円に値上げするけどボディーガードが三人付きますにしろ

263 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 07:52:33.06 ID:CbEW7AG30.net
熊から入山料取れ

264 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:11:59.06 ID:WFM49z7H0.net
>>21
生きたまま腹わた食われるんだろ?
怖すぎるわ

265 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:18:59.74 ID:uWjWpdlv0.net
>>264
バリバリと骨を砕く音が響きわたる

266 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:26:19.84 ID:g5O29L/F0.net
クマに徴収員の業務を嘱託職員として委託してはどうか

267 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:27:05.00 ID:19dkymWB0.net
餌代割

268 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:31:26.78 ID:tB/FcDBz0.net
今なら餌になり放題

269 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:33:35.80 ID:j+V4t8hm0.net
クマさんはとっても強いから気をつけてね
https://www.youtube.com/watch?v=x8-8DMsaWcg
↓この人凄いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=_ItPnmx3X68

270 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:35:27.00 ID:d3PGhiXe0.net
>>262
同感

271 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:40:14.37 ID:ZfxZVFjE0.net
元から山に住んでるクマに無断で入山料を取ってる人間も勝手なもんだ

272 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:41:41.04 ID:MjL6VC+j0.net
>>3
ですよね
1回入山につき10万くらい徴収にすれば、山にわざわざタケノコ採りに入らないよ

273 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:41:59.15 ID:dqMmd6uF0.net
>>260
強くて若いオスに気をつけろって言ってて、体長が150〜160だと立ち上がったら2メートル位あるから無理ゲーだと思われる

274 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:42:12.77 ID:cviRrt8c0.net
クマに入山料払えよ

275 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:43:08.67 ID:WslhrXd30.net
>>264
殺されてから食べられるなら、まだいいけど、
生きているときに腹えぐられたり、手足むしり取られたり、しかも飽きたらそこでやめてどっか行かれたら、「殺してくれー!」と思うだろうね
周りに誰もいなきゃ、つらすぎる

276 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:45:11.83 ID:OdwHqMBO0.net
>>274
取ってるだろ
入山した人から現物で

277 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:45:27.54 ID:dqMmd6uF0.net
>>275
幌新の事件は悲鳴の後、南無阿弥陀仏って唱える声が聞こえてたって

278 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:45:35.85 ID:NoDB2QSX0.net
クマから逃げ切ったら10万円

279 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:47:00.56 ID:8yw/Du0o0.net
>>278
クマにタッチしてからがスタートじゃないと

280 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:51:12.78 ID:WslhrXd30.net
>>277
幌新事件知らなかったのでググった
三毛別もすごかったが、こちらもえぐいな…

281 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:52:33.30 ID:7TEYoL/90.net
金とったら責任が発生するからかな

282 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:53:48.72 ID:gyGjiipp0.net
>>1
代わりに熊から入山料取れよ。

283 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 09:54:09.17 ID:1H+mzwL50.net
>>255熊はすごく獣臭がするから、喫煙者でなければ分かるぞ
それに威嚇なしには襲ってこない、威嚇の咳払いを聞き逃しているんだな
耳が遠い人は危ないぜ。

284 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:12:26.75 ID:I3EuCt9S0.net
入ったら命で徴収されるんじゃね?

285 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:15:59.88 ID:L8mZms+c0.net
お金くれても熊はお断りだ…

286 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:43:21.76 ID:B89RsetO0.net
「お爺ちゃん、お婆ちゃん、今なら無料なんだって! たけのこ取ってきてよ。」

287 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 12:57:37.64 ID:ttTtnFhI0.net
ベクレ国賊なんて食われてしまえ

288 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:13:33.74 ID:oJ61DqJx0.net
>>11
馬鹿すぎてつまらん

289 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 13:59:55.68 ID:LLk+hkFy0.net
俺も熊撃ちになりたい。
年間100頭を目標に、銃を持って山をウロウロしたい。
とにかく動くものを撃てば良い仕事。

290 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:23:06.79 ID:PIr9e6TF0.net
金取ったら何かあった時に責任が生じるだろうからか

291 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:24:43.15 ID:AQlZKJ8q0.net
1000円取ったら入山許可したことになるし、何かあったら責任負わされるもんな。

292 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:32:34.20 ID:LLk+hkFy0.net
自作で半径50メートルを吹っ飛ばすロケットランチャーを作って、5メートルの至近弾で熊を撃った場合、国から怒られそうだよな。

それとも貫通力があるレールガンを作った方が良いのか?
レールガンって、鉄道のレールを買ってくれは良いんだろ?
レールを切ったやつがうちにあるんだけど、30センチくらいでもむちゃくちゃ重たいんだけど。

293 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:35:44.87 ID:lv68R4A0O.net
生きたまま内臓くわれるわな

294 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:41:16.29 ID:dRq6iPfz0.net
>>1
モンスター遺族「金払って入山してるのに、協議会が安全確認を怠ったから家族が熊に食われた!!」

295 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 14:41:38.59 ID:CGsNzX/Y0.net
東北民の責任逃れ体質

296 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:54:12.44 ID:x5T5nOfn0.net
>>293
人の踊り食い

297 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:42:26.33 ID:8mKWZZTr0.net
意図的に無料化にして老人食わそうとしてるだろ

298 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:01:13.03 ID:x5T5nOfn0.net
今後は新潟らしい
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496488338/

299 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:25:29.02 ID:4rHYA8H7O.net
死んだふりすれば大丈夫じゃないのかな?

300 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 21:34:40.70 ID:/O5btS5D0.net
シベリア地方に住む19歳の少女Olga Moskalyovaさんが
 釣りをしている最中に、ツキノワグマに食われて死亡したとのこと。

 熊に襲われている最中に3回、母親に電話して
 「今、熊に食べられてるの!!痛い!!助けて」
 などと助けを求めたそうですが、

 母親は
 「また娘が大げさな嘘をついてるわ」
 と取り合わなかったとのことです。

 しかし、熊の鳴き声と咀嚼音が電話から聞こえたため
 母親はびっくりして自分の夫に電話をしましたが、

 なんと娘と夫は一緒に釣りに来ており
 夫は娘より前に熊に食われて死亡していたため電話に出ず、

 母親は警察に通報しましたが救助は間に合わなかったそうえす。
 娘は最後まで母親との電話を切らず、

 最後の言葉は

 「お母さん、こんどは子供の熊が三匹来てまた私を食べてる・・・」
 「お母さん、もう痛くなくなった・・ 今までごめんなさい。 ママ愛してる・・・」

 だったそうです。

301 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:40:04.28 ID:Nh7+V3g00.net
将来人口が減ると熊の割合が増えて
🐻熊県になるね

302 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:15:28.40 ID:XVyFfXtI0.net
E ひのきのぼう
E なべのふた
E ぬののふく
E かわのぼうし

かわのたてとてつのやりは山でレベル上げてたらついでに手に入るよな…
よし、ちょっと行ってくる!!!(`・ω・´)

303 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 07:01:07.42 ID:q9iZLmpT0.net
>>302
やくそう一杯持ってけよ

304 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:32:21.30 ID:NRVBAC5p0.net
クマの話よりもっと報道すべきことがあるのでは?

305 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:40:40.65 ID:9aGd48fB0.net
>>277
幌新は知らなかった。
三毛別と同様におぞましい事件だね。

306 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:53:09.76 ID:l4Qa1XSz0.net
>>300
いつの間にツキノワグマになったんだ?

307 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:55:34.38 ID:c5menNnc0.net
逆に1000万円位とるべきだろう

308 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:08:40.98 ID:wy8G0UkV0.net
>>302
くまよけのすずも装備しとけよ

309 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:04:14.75 ID:CGK4OD7l0.net
>>292
>レールガンて鉄道のレールを買ってくれば
おい!
レールを1.5mほどの長さに切って山に入り
クマに出会ったら思い切りクマに向かって振り下ろしたらいいよ
おまい「これでもくらえっおりゃっ!」
(ゴン!)
おまい「よっしゃヒットした!」
クマ「ん?今なにかしたかったのか?」

310 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:06:15.00 ID:7Q49Z9US0.net
こういうスレタイ作文ほんといらない

311 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:09:11.73 ID:hTvvc82y0.net
もうクマは日常茶飯だからニュースにする必要ない

312 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:11:10.12 ID:7lQEGIo40.net
ただ熊の餌になっていただくだけの簡単なお仕事です

313 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:28:45.36 ID:Ix8dIEhK0.net
秋田県の貴重な現金収入が

314 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:56:42.57 ID:ynV1yPYq0.net
なぜ、あなたは山に入りたいのか?

「そこにタケノコがあるから」

315 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:57:50.08 ID:jTTSwroL0.net
かえって人増えるんじゃねーのか
罰金でも取れよ

316 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:59:33.12 ID:CFTPvelc0.net
人を熊の餌にするつもりじゃねーだろな

317 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:05:18.45 ID:LUA3uc4j0.net
熊や猪も山の賑わい
何も怖くないよ俺は

318 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:22:34.13 ID:I+Affo/Y0.net
発想の違い。責任はごめんか。

319 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:25:43.75 ID:UI25gUpx0.net
>>1
逆だろ?

320 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:33:36.67 ID:AIv025Zq0.net
熊が出るのに入山者を増やすような無料化って頭おかしい
入山禁止だろ普通

321 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:35:08.08 ID:P1qeFpmN0.net
>>320
禁止したところと料金徴収するところは別団体
禁止してるのに料金取ったら許可してるように見えるので徴収しない、ということ

322 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:43:20.48 ID:ZTGdID8n0.net
クマ被害のニュースが多いのは、クマの頭数が増えているのだろうか?

323 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:33:28.71 ID:WWrREiiF0.net
フリーソフトだから不具合が起こってもサポートしないよってのと同じようなもんか

324 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:09:37.28 ID:P1qeFpmN0.net
>>322
餌が減って人間のいるとこに出てきてるんじゃないかなあ

総レス数 324
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200