2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】高浜原発3号機、6月6日にも再稼働 大津地裁で停止に追い込まれるが、大阪高裁が決定を取り消し

1 :Pescatora ★:2017/05/30(火) 15:32:27.44 ID:CAP_USER9.net
関西電力が、高浜原発3号機(福井県高浜町)を来月6日にも再稼働させることが30日、関係者への取材で分かった。3号機は、昨年3月の大津地裁の仮処分決定で、運転中の原発として初めて司法判断で停止に追い込まれた。今年3月に大阪高裁が決定を取り消し、法的に運転可能となった。

 高浜原発では4号機が今月17日に再稼働している。

 関電は、7月上旬の営業運転開始を目指す。今後、原子炉の冷却水の温度や圧力を通常運転中に近い状態まで上昇させる「起動試験」を実施。順調に進めば、核分裂を抑えるために炉心に挿入してある制御棒を来月6日に引き抜き、原子炉を起動させる。

 3号機は、昨年1月にいったん再稼働したが、同3月9日の大津地裁決定を受け、関電は翌10日に運転を止めた。再稼働後にトラブルで停止していた4号機とともに、同8〜9月に原子炉から燃料を取り出した。

http://www.sankei.com/west/news/170530/wst1705300039-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:34:08.21 ID:bSEBbuTJ0.net
地裁はゴミ
裁判官クビにしとけ

3 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:36:18.61 ID:Z3vaiG1R0.net
コレで事故が起これば、この裁判官の責任になることが確定しました。

4 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:37:16.73 ID:7tJ/K+ZI0.net
関電は原告に損害賠償の民事訴訟をしろ
そうしないと次の株主総会でたたかれるぞ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:38:03.15 ID:tOwFc2DR0.net
まーた忖度しちゃったのか

6 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:38:38.48 ID:GNHWD6AE0.net
バカチョンざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原発サイコー

7 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:39:29.84 ID:3SlPozjs0.net
>>3
んなワケねーだろ

事故原因によるわ

8 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:40:00.07 ID:f9712nVP0.net
福井終了のお知らせ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:41:13.99 ID:GNHWD6AE0.net
>>3
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:42:33.05 ID:Dhs1lBkk0.net
最近福井県沖でフラグの様な地震があったな

11 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:43:34.20 ID:QAH+JJrc0.net
夏前に原発動かしたいんだろうね。
大阪人がエアコンを使わないって言うなら話は別かもしれん。

12 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:43:41.70 ID:RAkxsTlW0.net
逆に一度止めて良かったよな
自然災害でメルトダウンが起きたとしても、裁判所が安全だとお墨付きをだしたことになるから想定外と言い訳が出来る。

13 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:44:57.24 ID:dwF44DAt0.net
止められた分の損害賠償は誰が払うのか

14 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:45:03.99 ID:CXDrisiA0.net
原発は事故って放射性物質を撒き散らす点において、人間社会には厳しいシステムだというのは間違いない。

でも自然には優しいんだよな。

温暖化ガスの点でも、ソーラーパネルを製造段階から考えれば原発の方が優しいかもしれない。

そして、事故ったらチェルノブイリでも福島でも野生の天国になることが証明されている。

15 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:45:26.76 ID:RnbewT+S0.net
>>3
当然だわな

16 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:46:21.14 ID:k6UjihDH0.net
過去に学ばないジャップ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:46:46.52 ID:me0iIYvJ0.net
これ、止めてた損害賠償どうなった?

18 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:46:50.95 ID:0/UK4JvE0.net
>>11原発なくても電力不足にはならない
コストが安いから使いたいだけ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:48:20.40 ID:lOqoNZa40.net
ここで事故が起こったらどうなるか考えないのかね
それ程の価値があるのか

20 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:48:33.63 ID:me0iIYvJ0.net
【 韓水原 】韓国、老朽原発が緊急停止 放射性物質漏れなしと発表[5/29] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496010852/

韓国のがやばいぞw

21 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:52:15.09 ID:ulkoKy4p0.net
あるものを使う、こんな至極当然のことが分からない愚か者が多すぎる

22 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:53:54.67 ID:tIh5Nlwm0.net
原発稼働しなければ ならない理由を述べよ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:54:50.74 ID:SI0GTuSt0.net
スレタイだけで産経と分かった

24 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:55:57.03 ID:A7SkEKIj0.net
>>1

ま、次もドーンと来いや!www
http://www.asahi.com/special/news/images/TKY201301240081.jpg
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/k/i/i/kiikochan/hirose46s.jpg
http://www.greenpeace.org/japan/community_images/92/187492/113102_186639.jpg
https://i.imgur.com/4hXAkfn.jpg
http://www.stop-hamaoka.com/image/f003-08.gif
http://pbs.twimg.com/media/Bm86XQ5CQAA-L1S.png
http://www.imart.co.jp/11.25-ooihara-katudansou-map.jpg
http://www.asahi.com/special/energy/images/TKY201207170216.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/ce5a13802c4f180dd0136f39713f23a0.jpg

25 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:58:29.74 ID:fqvIJT+X0.net
>>11
原発が無くても夏を乗り越えてきたのに何言ってるの

26 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:59:52.63 ID:f9712nVP0.net
ネトウヨ「原発で核武装する国を目指す」

27 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:01:26.01 ID:PTFQ6lyt0.net
「電気料金値上げ反対! だから脱原発」
http://i.imgur.com/Q11UoMW.jpg

高浜3号機と4号機の停止で、関西電力によれば、原発2基の運転停止に伴う
火力発電用の燃料代で毎月90億円前後を余分に支出したという。

この1年間で1000億円の損失は一時的に関西電力が負担しているが、
最終的には消費者が電気代として支払っている。
http://blog.livedoor.jp/ishiitakaaki3/archives/1957461.html

28 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:02:55.75 ID:1fjVlac40.net
。。。。 


† エペソ6章10-12節 

終わりに言います。主にあって、その大能の力によって強められなさい。 
悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。 
私たちの格闘は血肉に対するものではなく、主権、力、この暗やみの世界の支配者たち、 
また天にいるもろもろの悪霊に対するものです。 


。。。。

29 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:03:03.21 ID:me0iIYvJ0.net
>>27
共謀罪でこういう連中はいなくなるだろ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:04:13.78 ID:sNd+3qGN0.net
高レベル放射性廃棄物

31 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:05:46.77 ID:6jBA37xD0.net
安倍総理グッドジョブ!

32 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:07:26.46 ID:r730SnOQ0.net
原発は世界的に見たら斜陽産業なのにね。日本は不思議な国だわw

33 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:07:59.12 ID:Sg/a0f9m0.net
電力需要が年々減りつつある現在
原発を除いた電力で十分間に合ってるのに今更動かす理由って何さ

34 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:09:01.90 ID:gaJewWgd0.net
司法が決めたんだからしゃあないとこはあるにしろ地元民は心配だろうなあ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:09:25.90 ID:DrGS6Sme0.net
>>3
司法は行政への介入はしない
ただそれだけだ
特に専門性が求められる内容なら司法は判断しない

36 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:12:06.44 ID:S5FeD1iL0.net
で、損害賠償は?
原告に損害賠償請求は?
電気料金で俺たちが払ったはずだよな!

37 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:20:33.44 ID:BJXHFIw00.net
あるものは稼動させて電気代を安くしたほうがいいね。
停止でいくら損したか知らんが、
日本は経済力なくしたら衰亡する。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:23:16.29 ID:me0iIYvJ0.net
九州なんか見てると80*2で月間120億の増益要因だからな
関電も年間で1000~1500億円はいくだろ

39 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:26:09.98 ID:Lx3aOMIA0.net
>>14
うむ、真理。「人間社会」にはってくくりも同意。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:27:24.73 ID:PTFQ6lyt0.net
 
■「原因究明ができていない」
■「司法は原発の是非を問う場として機能しうるのです」

高浜原発運転差し止め申請で滋賀県住民側代理人を務めた河合弘之弁護士
http://i.imgur.com/aI9NiZh.png
上左:3月11日の報道ステーションの「甲状腺がん特集」
上右:3月12日の「311甲状腺がん家族の会」結成会見
下左:3月11日の愛媛県伊方原発運転差し止め訴訟弁護団
下右:日経平均株価下落で街頭インタビューを受ける通行人

映画監督も務める河合弘之弁護士
http://www.nihontogenpatsu.com/team
http://i.imgur.com/KC8ausd.png
http://i.imgur.com/uu5p3fj.png


高浜3号機と4号機の停止で、関西電力によれば、原発2基の運転停止に伴う
火力発電用の燃料代で毎月90億円前後を余分に支出したという。

この1年間で1000億円の損失は一時的に関西電力が負担しているが、
最終的には消費者が電気代として支払っている。
http://blog.livedoor.jp/ishiitakaaki3/archives/1957461.html


ありがとう河合弘之弁護士 

41 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:28:26.77 ID:vQ+ZmDvq0.net
>>32

しかも電気足りてるのにね。

アベ政権は原子力ムラに頭あがんないんだろうね。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:29:29.58 ID:X/vkkHU80.net
666イルミナティ(´・ω・`)

43 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:31:54.21 ID:me0iIYvJ0.net
ちなみに政府は原発推進だな
第4世代原発とか、日仏共同高速炉、インドネシアとも高温ガス炉の建設で合意してる
現状の原子炉とは違う世界が動いてるだろ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:32:54.17 ID:Lx3aOMIA0.net
>>41
石油メジャーと戦う

45 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:39:42.74 ID:dVhnYRfG0.net
現在稼働中のアメリカの原発は約100基、
設計寿命の40年経っても廃炉にしないで、
 さらに60年まで運転期間を延ばすことにした。
それどころか、80年まで延長しようと調査中

米国で原子炉の定年を「80年」に延長させようとする動き
日本の事故は教訓にすらならない?
https://hardware.srad.jp/story/12/07/26/0836245/

46 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:40:50.50 ID:Lx3aOMIA0.net
>>41
石油メジャーや産油国と戦う武器として原発を使いたいって話だよ。軍隊を持てない以上、経済で負けたら生きるために娘を売るようなことになるのが地球の普通

47 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:43:50.91 ID:me0iIYvJ0.net
>>45
技術が上がれば長持ちできるのは事実だからね
減価償却終わった原発は設備費も燃料費もいらないチート発電になるし

でも、さすがに基本設計は改修しても新しくならんし、潰すのが良いかも

48 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:44:29.90 ID:tIh5Nlwm0.net
>>40
本当の裏付ってあるの?

49 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:47:46.64 ID:fWFj4e9O0.net
送電線短絡自己起きそう

50 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:48:25.63 ID:3/nr07Pf0.net
私欲の為に海外から馬鹿にされるのかね、原子力ムラは

51 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:49:06.71 ID:dVhnYRfG0.net
将来は電気自動車の時代になる。

世界中の自動車が電気自動車になれば、
自動車による二酸化炭素の排出量は削減できるが、
その電気を化石燃料を燃やして作っていては同じ事。

電気自動車を、原発で発電した夜間の安い電気で充電するのが合理的。

52 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:49:06.74 ID:8ZvSSA1o0.net
糞原告に損害賠償を求めるってのはどうなった?

53 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:52:00.43 ID:tIh5Nlwm0.net
今でこそ、原発って言うけど
3、40年前って原発稼働してなかったのに、電力問題なんて聞いた事無かった。
現代、電気需用必要だと思うけど、
昭和の時代と思いきり格差あるのかな?
自分は、原発は単なる利権だとおもってる。動かす事によって、おいしい儲けが生じるだけと
一部の人に

54 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:53:16.36 ID:dVhnYRfG0.net
>>50
自分と意見が違えば私欲ですか? 

それに、馬鹿にしているのはどこの国?

<「中華の夢」の行方(6)>原発、2050年に400基分計画=地震帯にも建設
http://www.recordchina.co.jp/b81247-s0-c60.html

55 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:53:53.82 ID:me0iIYvJ0.net
>>53
原発再稼働で何百億円収益嵩上げされて電気代下げ余地がでてる
利権で一部の人ってのは今だと太陽光買取かもな

56 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:54:55.83 ID:olDQdwJA0.net
>>53
爺さん
石油っていつまでもあるのか?
地球温暖化はどうでもいいのか?

57 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:56:13.21 ID:fWFj4e9O0.net
日本の原子力発電所そのものはミサイルの直撃に耐えるのか?

58 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:57:07.40 ID:fWFj4e9O0.net
原子力発電所は戦時下にどのような体制を取るか、考えられているのか?

59 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:00:15.23 ID:dVhnYRfG0.net
>>53 3,40年前って原発稼働してなかったのに、電力問題なんて聞いた事無かった。

それなのに、世界中の国がこぞって原発建設したのはなぜ だと思う?

アラブの産油国が、イスラエルを支援する国への石油の輸出をストップしたので
世界は大混乱。 エネルギーの多様化をはかった。

日本も、石油や天然ガスの輸送ルートになっている南シナ海の航行を
中国に封鎖されるリスクがある。

世の中は金儲けだけで動いているわけではない。

60 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:01:21.78 ID:7RuujOhF0.net
あるものは使わんと

61 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:03:47.08 ID:fWFj4e9O0.net
イスラエルによるイラク原子炉爆撃事件(バビロン作戦・オシラク作戦)
1981年6月7日、イスラエルはイラク領空に侵入し、イラクの原子力発電所を破壊した。

62 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:04:41.30 ID:dVhnYRfG0.net
>>57,58
原発やダムへの攻撃は、報復による抑止で 互いに牽制しあうことになる。

攻撃されたら、ダム崩壊の被害は、原発より遙かに甚大。


「三峡ダム」の恐怖! 攻撃されたら万事休す・・・

 軍壊滅、民は「億単位で飲み込まれる」=中国メディア

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150722/Searchina_20150722175.html

63 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:05:10.75 ID:fWFj4e9O0.net
オシラク作戦から3年後の1984年、日本の外務省は、国外から原子力発電所を狙った攻撃が行われた
場合を想定する研究を行った。だが、政府は反核運動の高まりを懸念して、その研究結果は公表されなかった。

配電設備・非常用電源の破壊なども想定され、福島第一原子力発電所事故の100倍の放射性物質の放出を予想。
1.8万人が急死する可能性が示唆されていた。

64 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:06:53.68 ID:fWFj4e9O0.net
原発を攻撃してはならないという不文律は存在しないからな。
こっちが狙おうが、こちらが狙われようが

65 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:11:12.52 ID:dVhnYRfG0.net
放射能の健康リスクなんて過大に評価され過ぎ。
福島原発事故でも一人も死んでいないし、何の健康被害も報告されていない。
動物実験や被曝者の健康調査によれば、
 低線量率の被爆は、癌が減るなど、むしろ健康によい効果がある。

Effects of Cobalt-60 Exposure on Health of Taiwan Residents Suggest New Approach Needed in Radiation Protection
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2477708/

66 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:11:48.70 ID:me0iIYvJ0.net
福島もチェルノブイリも野生の王国だしな

67 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:12:01.36 ID:y2PaynFK0.net
んで損害賠償は?

68 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:12:16.63 ID:sNd+3qGN0.net
>>57
言葉 お借りします。
4〜5回 建屋のみだけで テストしてみてほしい
免震 耐震 とかも 
メガフロートで 瓦礫回収も考慮して

69 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:12:50.17 ID:NsG49Ycu0.net
高浜3,4号機はMOX燃料なんだろ。そんな危ないもんいつまでも置いとくわけには
いかんのだからさっさと燃やしちまえ。もちろん、燃料が無くなったら廃炉な。

70 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:13:07.93 ID:dVhnYRfG0.net
>>63
それで、オシラクの爆撃による放射性物質の放出で
イラク人にどんな健康被害が発生したの?

71 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:13:49.11 ID:JVM9vZV60.net
当たり前

経済活動を妨げる馬鹿地裁はいらない

72 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:15:36.83 ID:08wa4Uzo0.net
>>3
それよりも、言いがかりで運転中の原発を止めた原告に対する
損害賠償請求が先だろう。
全財産を失う準備はできたかな?(笑)

73 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:15:50.38 ID:tIh5Nlwm0.net
>>56
じいさん結構。
お前さん、石油の枯渇量、実際にどれだけの原油が 世界に本当にあるか知ってて言ってるんだよね?

74 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:17:10.37 ID:fWFj4e9O0.net
>>70
核燃料注入前を狙ったから問題ない

75 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:17:19.89 ID:dVhnYRfG0.net
多細胞生物は、組織の細胞が適当に死んで、新しい細胞が生まれた方が、
組織が若返る。

人間集団でも、年寄りが死なず子供が生まれないと、集団が老齢化する。
ときどき疫病に襲われて年寄りや病弱者が死に、
減少した人口を補うために子供が生まれたほうが、
集団が若返る。

それと同じ。

76 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:35:36.34 ID:/O+J/mT+0.net
サヨクと朝鮮人に電気を与えるなよ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:40:02.44 ID:s2Yorm3O0.net
>>76

政党でみりゃウヨ保守なんてほどんどいなくね?
自民公明民主共産維新みんなサヨ政策じゃんw

78 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:42:17.35 ID:olDQdwJA0.net
>>73
爺さん
日本は産油国なのか?
で地球温暖化は?

79 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:46:43.97 ID:L8r6EMcl0.net
大津地裁で訴訟を起こしたってことは滋賀県民が原告?
原発どころか火力や水力発電所すらなくて他県に頼ってる
電力乞食県民が口出しすることじゃないと思うよ。

80 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:56:07.30 ID:tIh5Nlwm0.net
>>78
地球温暖化簡単に信じてるの?
日本には資源は無い。
ひと昔前は、水力発電でもまかなえたでしょ
今は、風力発電有り、ソーラー有り
別に原子力、原油に頼る必要もない。本気だせば。
貴方、一度ニコラテスラでも勉強しなさい。

81 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:56:59.79 ID:Ny1iYd0K0.net
>>57
> 日本の原子力発電所そのものはミサイルの直撃に耐えるのか?

弾道ミサイルって都市を攻撃するもので、精密誘導するようなものじゃ無いから
主に日本を標的とするノドンの場合、弾道ミサイルの命中率を意味するCEPは約2000mとされてる(目標地点の半径2000以内に落ちる確率が50%)
CEPの定義を見てもわかるように、弾道ミサイルって精密誘導とは程遠いモノ、繰り返しになるが目的が都市を攻撃するモノなので

82 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:01:06.47 ID:FWngXXARO.net
原発は 電力量の2倍の速度で海水を温めてるのな

海や、魚をイジメちゃダメだねぇ

83 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:12:57.03 ID:tIh5Nlwm0.net
電力、造る源が原子力、原油だけって事にだまされてるんだよ

84 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:22:57.95 ID:AAtLjQhs0.net
2016年4月から家庭向電力小売自由化が始まった。わたしはマンションに住んで
いるが、東電から東京ガスのガス・電気セット割に乗り換え料金は安くなった。申し込み
はネットで簡単、切り替え手続きは不要、スマート・メーター切り替えも立ち合い不要で
実に呆気なかった。
 本当は再エネ系にしたかったが決済がクレカだったので出来なかったのが少々不満では
ある。 
 原発は需給・価格の論理によって確実に淘汰されるべきである。一早く電事連と利権
屋にトドメを刺して、当たり前のエネルギー政策を国民の手で推し進めよう。
 福島を無きが如く振る舞う人非人から電気を買うのはやめて、まともな企業から電気を
買おう。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:35:34.42 ID:me0iIYvJ0.net
アホやな
2020年送発電分離で電力ガス巻き込んで大再編はじまるぞ
東京ガスもどっかの既存電力と合併だな
新電力や地方のガスもどんどん吸収されてなくなるだろうな
日本で5社くらいだろうな
もちろん全部原発付きになる

86 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:39:49.20 ID:R0jlbwMM0.net
「高木毅前復興相、女性宅侵入で逮捕されていた」 調査で判明と自民・山本拓福井県連会長
http://www.sankei.com/politics/news/170113/plt1701130037-n1.html
「安倍内閣」が踏んだ大型地雷! 「下着ドロボー」が「大臣閣下」にご出世で「高木毅」復興相の資質
https://www.dailyshincho.jp/article/2015/10211530/?all=1
高木パンツ前大臣、不仲の代議士が逮捕歴を暴露
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/01260558/?all=1

87 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:42:14.42 ID:sNd+3qGN0.net
>>82
異常気象・温暖化に関係あるですかね???

88 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:43:30.20 ID:tIh5Nlwm0.net
最後にするけど、爺だから。
鎖国してた日本は、資源一再入れ無くても、なりたってた国なんだよね。 その辺の知恵ある幕府、政治やってれば こんなに日本てわけわからない国にならなかったろうね。
時代が進んでも、変わらないものは
変わらない

89 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:45:25.92 ID:afad/oht0.net
高浜町新庁舎
http://i.imgur.com/ox0uHPq.jpg
原発が止まると、箱物が作れません!!

90 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:47:12.52 ID:08wa4Uzo0.net
>>88
江戸時代並みに電力を使用しない生活を国民全員がすれば可能かもね。
とりあえずエアコンを使うのをやめてから出直してきなさい。

91 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:48:28.70 ID:RgzyiSbC0.net
だから早く損害賠償請求して訴訟住民全員自己破産に追い込め
甘いぞ関電

92 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:51:58.59 ID:08wa4Uzo0.net
>>91
今回は、法の抜け穴を突いたかなり悪質なことをやられている。
再発防止には立法措置が必要だろう。
そのためにも関電にはしっかり損害賠償してもらいたいが、法の抜け穴をついているから
難しいことは確かなんだ。

93 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:58:31.97 ID:R0GpUNCS0.net
江戸時代の人口は3000万程度。
逆に言えば電力が無いと1億人が死ぬ。
乳児死亡率は50%以上。
人生五十年と言われたが、今なら普通の病気(例えば虫垂炎)でもあっさり死んでいた。
現在最高の名医が江戸時代にタイムスリップしたら電気が無いから当然、何も出来ない。
ただの木偶の坊。
テレビドラマの「仁」はあくまでもファンタジー。
もちろん、当時の人は当たり前の事として受け入れていたが、
今の人間の視点で見れば完全な地獄。

94 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:04:20.16 ID:tIh5Nlwm0.net
>>90
くどくてごめん。
自分で使う電力は工夫次第で、なんとでもなると思うよ。
だって、ちゃりにしたったて、車にしたって全て自家発電してるから。
あわよくば、その充電システムだけが必要なんだ。
自分で電力発生出来れば、電力会社にお金は、発生しないでしょ。
今は、自分で作った電力、電力会社に売れる時代なんだから。

発電機とかあったら、テレビとかも見れるんだよ。
危険な原発動かすより、一人一人が本当に知恵だした方が、この国は救われるのかなと

95 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:05:46.77 ID:ypx6IoDwO.net
>>1
高浜原発4号機は4体、3号機は24体のMOX(プルトニウム混合)燃料を入れてる
マスコミはちゃんと書けよ
9503株主

96 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:20:44.40 ID:bsHDvWJl0.net
仮処分取り消しかー、原告は高くつくなw

97 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:25:16.49 ID:ulkoKy4p0.net
有るもの使うのに文句言われる筋はないよ、
アホん家のクーラー古いから使うなと言われて、文句言うなと同じだわ

98 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:32:28.18 ID:sL7+FTkS0.net
韓日で廃炉共同研究を 蔚山科学技術院が日本側と協議
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496114494/

99 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:37:49.22 ID:me0iIYvJ0.net
>>87
>>82
あのさ、反原発が馬鹿だと思われるだけだから書き込まない方がいいぞ

100 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:45:57.96 ID:dg4+kxTT0.net
止めてた間の経済的損失を、原告のバカどもに支払わせろ

101 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:47:31.07 ID:a19KhdW30.net
>6月6日

悪魔の子や〜w

102 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:22:39.37 ID:o9W3kc+10.net
カリアゲの的じゃんw
動かしたヤツアホだろ。

103 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:57:42.59 ID:3/nr07Pf0.net
原油原油うるせーのう
石油発電が少なくなってて石炭とガスが増えてるのによ

104 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:00:02.04 ID:pIyZ8aBd0.net
>>10
原発があるほうじゃなかったけどちょっと不気味だったな。
あと福井県って終戦後に福井地震が起こってるんだね。

105 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:17:13.59 ID:32+Vb9bR0.net
原油って、石油火力はもう新設出来なくて、今あるのが潰れたら終わりだろ
さらに環境省が石炭発電の新設にも横槍いれてて、作れなくなってないか
ベースは原子力しか認めないってことだろうな
ミドルは天然ガスだけ

106 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:20:18.80 ID:DboquJtq0.net
6月6日にUFOが

107 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:37:07.18 ID:cNJJF/Bs0.net
またサヨクの負けw

108 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:38:21.58 ID:A99fZhkO0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

109 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:41:51.84 ID:Ai6mzb3O0.net
>>32
中国や韓国にも言ってやれよ。

110 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:43:42.27 ID:g5OvUPwx0.net
太陽光発電は雨天と夜間の電力供給が停止する危険性があるから、
すべて停止するように仮処分を申して立てるべきだよな。

111 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:46:37.17 ID:Ai6mzb3O0.net
>>88
人口2千万くらいならな。
そして一人当たりの所得が今の1/20位になるだろ。
少しは想像力を働かせな。

112 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:41:06.33 ID:fWFj4e9O0.net
>>90
充放電回数無限の電気二重層(商品名:スーパーキャパシタ・ウルトラキャパシタ)

ウルトラキャパシタ
http://www.habita200.jp/menu08/

と、風向を問わず弱い風力での発電に最適化した、

“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
http://www.futakitekkou.com/case/case_05.html
シグナスミル・ジェネレーター(小型風力発電機)|株式会社 WIND-SMILE
http://www.wind-smile.com/windmill/products_generator.html
小型風力発電 | 太三機工株式会社
http://www.dai3kiko.co.jp/wind.html

の組み合わせで、金と土地のある田舎ならオフグリッドで生活できるけどな。

113 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:44:31.17 ID:fWFj4e9O0.net
電力の自給率100%超の市町村が100カ所に、都道府県別では大分県が1位|JFS ジャパン・フォー・サステナビリティ
http://www.japanfs.org/ja/news/archives/news_id035634.html
自然エネルギー:電力の自給率100%超の市町村が100カ所に、都道府県別では大分県が1位 (1/2) - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/11/news028.html
電力自給率100%へ、全国屈指のエネルギー資源を生かす (1/3) - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/24/news015.html

114 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:47:13.95 ID:fWFj4e9O0.net
>>90
条件が少し違うな
都市部の人間が、という条件だな

離島などでは送電線容量の関係で島内で発電した消費しきれない電力を捨ててる状態だし

115 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:21:29.26 ID:FII0hTh10.net
琵琶湖に放射性物質が飛散すると、京都・大阪の淀川水系にある都市(京都市・大阪市など)の
水道水が全滅します。

116 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:33:19.55 ID:pu+G3I7U0.net
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-1773.html

家庭負担 月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026

反原発団体の正体と目的は★2
http://jishin.harikonotora.net/r/437/

117 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:38:04.71 ID:z+TpivbV0.net
>>115
ほんこれ。
原子力事故があったら京都や大阪の観光特需も終わっちゃうのに
政府や関西電力は何を考えてるんだろうねえ。

118 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:44:03.04 ID:2PgnIZi00.net
活断層原発か

119 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:58:52.10 ID:C8jRUIFQ0.net
福井で原発事故が起きると関東方面への汚染確率が遥かに高い
またまた東京がセシウムまみれになるかも

120 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:00:23.71 ID:Wb/2kGmX0.net
>>115
関東はセシウム水道水普通に使ってるけど

121 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:01:11.39 ID:TcgdRBCb0.net
北のミサイルの的か。大阪死の灰が降るの〰w

122 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:04:16.22 ID:uaaggyge0.net
北の標的がまた増えたなw
どれか一つは当たるぞ。
がんばれ将軍様w

123 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:05:30.95 ID:uaaggyge0.net
>>119
名古屋だったと思う。
伊方に当たれば瀬戸内海と関西

124 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:06:34.78 ID:uaaggyge0.net
まあ、日本人は滅ぶまで続けるんだろう。
愚かな国だ。

125 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:09:05.61 ID:2BqNryd+0.net
反原発が屑すぎてワロタw
さすがテロリスト集団
ミサイルこなかったら、原発襲いに行きそうだなw

126 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:14:45.60 ID:HyFTB7Ex0.net
津波で大阪滅亡だな

127 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:18:25.51 ID:h8b7HkIK0.net
6月6日はノルマンディー上陸作戦の日

128 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:43:33.84 ID:+0mOMbkM0.net
>>80
原子力と火力なしで安定して発電できねーよww
風力や太陽光などの再エネは常時発電できないし
あなたこそニコラ・テスラを勉強したほうがいんじゃない

129 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 05:54:08.84 ID:eOkJCb/D0.net
将軍様のために特攻かける忠臣は北にはいないのが救いだな

130 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 05:55:32.24 ID:eOkJCb/D0.net
>>125
原発を停めたいだけなら原発そのものを狙う必要はないよ

131 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:17:34.50 ID:Sij0Q7YQ0.net
北朝鮮の工作員にわざと狙わせてんだろ

132 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:47:50.28 ID:rHNAq/uxO.net
>>23
"追い込まれる"ってね

133 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:31:20.28 ID:+O5wXIRM0.net
>>128
地熱とバイオマス増やせば良いだけ。ドイツなんかベースロード電源はバイオマスだぞ。ドイツよりも日本の方が遥かに、自然エネルギーを生み出す資源が有るし。
要は国策としてエネルギーミックスをどう考えるかだけの話。日本は原子力ムラのために国策として原発選んでる。

134 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:36:24.89 ID:rSVjB6Zw0.net
>>1

こんなの、精度7mもミサイルを北朝鮮が
高浜原発に落とせば、核弾頭積んでなくても、
核兵器の出来上がり。

関西全滅やろうな。

135 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:38:12.02 ID:+O5wXIRM0.net
>>91
無いわ。それやると福一の諸々を突っ込まれるだけ。経産省が間違いなく止めに入る。それに高浜が事故った時の賠償費どうするつもり?って突っ込まれるよ。保険入ってるなら別だけどね。

136 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:44:25.00 ID:Z+QMPmqe0.net
>>135
いや、福一は普通に補償してるし、原発の事故に備えたい積立システムつくられたぞ

137 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:07:19.47 ID:uaaggyge0.net
誰が払うんだよ

138 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:09:24.26 ID:Z+QMPmqe0.net
これ、損害は1000億から1500億だろ
被告焚き付けたのは共産党?民進党?
そこに払わせろよ

139 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:13:31.18 ID:aGTrg1pb0.net
>>136
え?福一は誰が補償してるって?東電とか言ったら張り倒すぞw

140 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:14:03.20 ID:VeXbOfjh0.net
>>138
死ね原発野郎

141 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:16:38.31 ID:Z+QMPmqe0.net
>>140
きゃー怖い
共産党の指示で強迫か
共謀罪かもーん

142 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:17:07.41 ID:VeXbOfjh0.net
>>141
死ね

143 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:17:10.23 ID:iR+n20Wf0.net
>>107
サヨクの裏張りしかできない思考停止のネトウヨちゃん、自分の脳みそは何のためにあるのかな?

144 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:17:20.01 ID:VeXbOfjh0.net
>>141
おっ死ねクソがw

145 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:18:49.47 ID:cQn7blsG0.net
日本人の浅はかな知能では原子力は管理出来ない

146 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:19:48.60 ID:Z+QMPmqe0.net
シールズ「日本人の浅はかな知能では原子力は管理出来ない」

147 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:21:33.14 ID:aGTrg1pb0.net
>>138
損害って何をどう計算したら損害になるの?まさか単純に燃料費だけの差額で言ってないよね?

148 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:23:11.16 ID:Z+QMPmqe0.net
>>147
遺失利益って言葉ぐぐれ

149 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:25:01.76 ID:aGTrg1pb0.net
>>148
いいから、何が遺失な訳?

150 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:26:08.00 ID:PNJqaxgd0.net
このスレでは、なんで左翼は息してないの?wwww

151 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:26:38.36 ID:2yjGJHIe0.net
カリアゲがせっかく精密誘導できるといったらわざわざ的を用意するのかよ

152 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:29:22.46 ID:T0JsMPgv0.net
>>133
ドイツは石炭に頼りっきり。
ダメダメ。

153 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:32:49.61 ID:g2ip1FZq0.net
>>121-122
北朝鮮が原発を攻撃すると思ってる馬鹿w
なんで核持ってんのに原発に通常弾頭で攻撃すんのさw
普通に考えて都市部や在日米軍基地に落とす
原発なんざ狙ったって反撃されたら終わりだから
軍事常識としては、反撃できなくするためにまずは軍事施設を狙うのがセオリー
そして北朝鮮の経済力では、軍事施設を狙うだけで打ちつくすw

154 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:35:16.91 ID:g2ip1FZq0.net
>>151
んでそのカリアゲは日本の原発を目標にするなんて一度もいったことねーけどねw


九州の基地も報復標的 北朝鮮に米が先制攻撃なら…
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/322172/


ばーか、ばーかw
効果のほとんどない過疎地の原発なんて狙っても意味ねーんだよwww

155 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:38:42.97 ID:g2ip1FZq0.net
だいたいね、日本国内に在日米軍基地だけでも130箇所もあんのに
それらを叩く前に原発に貴重なミサイルを使うかってのw
反撃されて終わりだから軍事常識ではまず、反撃手段を防ぐため
敵の軍事施設を攻撃するのがセオリー
よって原発攻撃なんざ1000兆万円%ありえねーわw

156 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:40:12.29 ID:jgFe51dQ0.net
ウヨが威張って威張ってしょうがねえなw
どうせリアルで会ったらどうしょうもない容姿のくせにw

157 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:40:26.07 ID:sg0ONd1/0.net
さーて、仮処分命令によって、原発を停止している間に発生した損害は
原告団がきっちり落とし前をつけるんだろうな?

原告団が主張した、高浜原発稼働による切迫した危険なんて
どこにもなかったってことだからな
つまり関電は原告団の詐欺に遭ったようなもの

158 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:41:04.92 ID:+O5wXIRM0.net
関電の患部さん、もう少し知恵のある工作員雇ったら如何ですか。今日の工作員さんは、ちょっとレベルが低過ぎます…。

159 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:41:19.31 ID:g2ip1FZq0.net
そもそも北朝鮮は20年も前から日本全土を射程に収めるミサイルを保有してっけど











未だ1発たりとて撃ってこない件w

160 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:43:12.70 ID:xSopolFaO.net
温暖化だから原発をとか言いながら温暖化原因のエンジンレースなど辞めさせないクズの原発推進派

161 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:45:39.16 ID:g2ip1FZq0.net
馬鹿ウヨを装った馬鹿左翼が原発攻撃を懸念してっけど
だったらさっさと撃ってこいよ、おらw


お前らの祖国の北朝鮮は20年以上も前から日本全土を射程に収めてたんだぞw


ノドン
https://kotobank.jp/word/%E3%83%8E%E3%83%89%E3%83%B3-182267
>北朝鮮の弾道ミサイルとロケットの通称。1993年5月29日、北朝鮮は日本海沿岸の北部、
>咸鏡北道蘆洞(ハムギョンプクト・ノドン)の基地から日本海中部に向けて弾道ミサイルの発射実験を行った。
>これは射程が1000kmないし1300kmに達する



過去ン十年も撃ってこなかった国がなんで突然撃ち込んでくんだよw

162 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:48:28.54 ID:xSopolFaO.net
>>159
日本は朝鮮パチンコなどでミサイル資金を稼がせてもらってるお得意様だし朝鮮学校や団体もお世話してもらってるから

親朝の売国安倍のおかげ

163 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:50:14.84 ID:5TuukQqp0.net
原発は廃炉より爆発させた方が((電力会社は))採算がとれる
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1342701675/


 電力会社は原発廃炉費用の積立金が全然足りない状態です。
原発の廃炉が決まってしまうと、お金が払えず経営破綻していまいます。
(原発の寿命を40年から無理矢理60年にのばそうとする理由がこれです)。

 ところが、福島の事故で、
原発が爆発した場合は国民負担で廃炉にするという
悪しき前例ができてしまいました。

 廃炉にするなら電力会社は潰れますが
爆発させれば電力会社は潰れなくて済む……という、
非常におかしなことになってしまったのです。
だから、電力会社はどんなに危険な原発でも再稼働に突き進みますし
爆発するまで絶対に廃炉にしないでしょう。

 電力会社がわざと原発を爆発させようとしているというと
「そんなバカな」と思う人が大半だと思います。
しかし、もし自分が電力会社の社長だったらと想像してみてください。
会社を潰したら経営責任を問われますが、
爆発させれば自分が責任を問われることはないのです。
事実、東電の社長も会長も幹部も社員も誰一人責任を取ってません。

164 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:08:43.45 ID:cue19UIm0.net
見せしめに滋賀への電力供給止めてやれ ロスケ方式やww 

165 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:10:31.11 ID:yO1B2Ep10.net
なんでこんな大事な問題を裁判で決めなけりゃならんのだ?

166 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:06:32.71 ID:8wGCAl1s0.net
>>161
頭悪そう

167 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:27:37.12 ID:EuyabGNn0.net
点検済んで粛々と営業運転してたら、
電気代が何千億円と安くなってたんだろね。

168 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 05:43:57.83 ID:8wGCAl1s0.net
>>167
そして粛々と放射性廃棄物というウンコを地中に埋めていくわけだなこの欺瞞に満ちた売国奴どもが

169 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:28:15.31 ID:/Zjukdqq0.net
関西電力は1000億から1500億増益だろうな
裁判してた人には1500億賠償だな
共産党の関係者?民進党?

170 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 06:51:36.30 ID:8wGCAl1s0.net
>>169
原発が汚染した国土も賠償しろよクソ売国奴ども

171 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:03:45.67 ID:/Zjukdqq0.net
放射脳って、頭の中ウンコつまってるだろ?
共産党?民進党?
関電に1500億円払ってやれよ
電気代も下がる

172 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:10:00.37 ID:HbArtcm60.net
>>170
放射脳のせいで日本全体では15兆円無駄に金使ってるからw
全部賠償しろ。

原子力発電の停止分の発電電力量を、火力発電の焚き増しにより代替していると仮定すると、
東日本大震災前並み(2008〜10年度の平均)に原子力を利用した場合に比べ、
15年度の燃料費は約2.3兆円増加(国民一人当たり2万円弱、3円/kWhの負担増)。

累積での燃料費増加額は14年度末までに12.4兆円、
15年度末までに14.7兆円に達する〔資料1〕。
http://blogos.com/article/140366/

173 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:10:08.54 ID:8wGCAl1s0.net
>>171
テメーのクソ頭は空っぽだろ無脳のクソ売国奴が。死ねウジ虫

174 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:13:41.53 ID:8wGCAl1s0.net
>>172
テメーら売国奴はろくに事故の責任も取らずに再稼働とは恐れ入るわ。事故処理に使った巨額の費用と国土を広範囲に汚染した賠償払えボケ

175 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:15:39.11 ID:/Zjukdqq0.net
>>172
原発一機再稼働で年間1000億は増益要因になる感じだね
九州電力なんかは再稼働で数千億の増収だろうな
電気代低下余力がかなりできたろ

176 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:16:57.41 ID:8wGCAl1s0.net
>>172
賠償してから物言えよキチガイ売国奴が

177 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:18:41.84 ID:8wGCAl1s0.net
>>172
とりあえず汚染した国土元通りにしろやカス

178 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:20:44.94 ID:Mc4lt1l90.net
北朝鮮の将軍様
狙うのはここですよ

179 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:27:55.26 ID:1n2pvEMQO.net
原告への損害賠償請求まだー?

180 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:12:18.66 ID:kdI0yKNi0.net
原発稼働してから最終処分場を考える馬鹿な原発推進
ノータリンすぎだろ

181 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:49:00.00 ID:d1el59Fd0.net
>>180
1500億円はらえよ

182 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:51:33.64 ID:zZfr6l470.net
>>180
買取の二兆円も忘れるなよw
毎年な

183 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:57:08.30 ID:NwHf+36m0.net
>>182
汚染した国土元通りにせえよコラ

184 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:04:58.71 ID:lIv06LOrO.net
>>175
使用済燃料や施設の処分費用や事故起きた時の賠償費用を含めての黒字?

185 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:05:53.06 ID:5wnSVQQ20.net
関電は
クソ判決を出した地裁に損害賠償請求をすべき

186 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:12:15.90 ID:KkdpMyJy0.net
>>11
まあ電力需要の最盛期だからね。色々な電力源で供給不足を防ぎたいのは分からないでもないな。

187 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:16:10.67 ID:5SVWaGRl0.net
アラー稼動するの
夏に間に合ったじゃん

188 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 11:20:47.42 ID:q6AibeTU0.net
 NASAによると、2012年7月23日に発生し、地球の公転軌道上を秒速約3000キロ(通常の太陽風の4倍の速さ)
で駆け抜けた太陽風は、過去150年間で最も強力なものだった。

 軌道上の位置は地球が1週間前に通過した地点であり、NASAの研究員で米コロラド大学・大気宇宙物理学研究所のダニエル・ベーカー教授は
「何が起きているかを理解している人はほとんどいなかったが、私たちはとてつもない幸運で難を逃れた。太陽風の直撃を受けていれば、今でも後始末に追われ、復旧には何年もかかったであろう」と話している。

 直撃されれば、電力網と通信網は地球規模で壊滅的なダメージを受け、スマートフォン、タブレット端末、パソコンなどの電子機器も破壊されていたとみられる。
NASAはその際の経済的損失を2兆ドルと算出し、これは2005年8月に米南東部を襲ったハリケーン・カトリーナの被害額の20倍にもなるという。


10年以内に確率12%

 過去に発生した太陽風で最大規模だったのは、「キャリントン・イベント」と命名された1859年の太陽風で、この時は激しい磁気嵐を誘発し、
各地の発電所で火災が起きた。さらに普及し始めたばかりだった電報のための通信機器も回線がショートし、使いものにならなくなったという。
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/140727/lif14072717220018-s.html




これ、再び想定外という原発事故になるな。しかも処置不能になる

189 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:07:29.17 ID:oNnDfvq30.net
原発の電気が安いなんて原子力ムラ以外の人間は思っていないよ。原発利権に絡まずに本気でそう思ってるのは、情弱の年寄りか、言い方悪いけど、知障レベルギリギリの人。

190 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:18:18.18 ID:NjYrj8kf0.net
夏頃日本海で発生した津波が滋賀県・若狭湾あたりを襲うのかもしれんな。

191 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 22:22:11.04 ID:yrv0VRmW0.net
6月6日6時6分6秒に臨海になるのか
ダミアンくるで

192 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 23:42:33.20 ID:ZCbKwUS10.net
>>190
そうなってほしいんだろ?
正直に言ったらw

193 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 06:33:08.71 ID:UcOOOwSS0.net
>>14
とも限らん
原発で汚染された熱い冷却水をたくさん海に垂れ流している
大きな熱を起こして発電するシステムから脱却しないといかんな

194 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 11:18:51.48 ID:XA5iZHlU0.net
>>193
それで自然に害を与えてるんだろうか?

例えば福一で溜めてる処理水は、本当なら海に流してしまっても構わないものだよね。

195 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:50:05.23 ID:BJX2kxj70.net
>>194
流していい訳ねーだろボケ

196 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 14:59:45.88 ID:OT0O1NEJ0.net
ジャップ汚染 ジャップハザード ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ ジャップまみれ ジャップ業ジャップ得 ジャップ
ジャップは繰り返す、ジャップは治らない、ジャップは反省しない、ジャップは止まらない、ジャップズアイはひどくなるジャップ
ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップでもってジャップを制す!ジャップにつける薬はない!ジャップ ジャップ

197 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:13:13.63 ID:GgVpJgRc0.net
地裁にはろくな裁判官がいないな
地裁裁判官も有権者の投票で辞めさせれるようにすべきだ

198 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:41:21.91 ID:8mBX+DDe0.net
サヨク連敗ワロタwwwwwwwww

199 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:42:31.13 ID:DcOIxcbD0.net
>>198
さっさと死ねやコラwこのキチガイが

200 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:42:59.19 ID:DcOIxcbD0.net
>>198
おっ死ねやクソ売国ネトウヨウヨw

201 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 17:56:22.98 ID:DqNSxf4d0.net
>>198-200
この中で、誰が最も基地外に見えるだろう?  (´・ω・`)

202 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:00:35.30 ID:DcOIxcbD0.net
>>201
8mBX+DDe0

203 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:25:52.48 ID:8mBX+DDe0.net
アホのサヨクが6月6日にドドンガドンやって顰蹙買うんだろうなww

204 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:30:45.81 ID:DcOIxcbD0.net
>>203
ノータリンのクソウヨ共はろくに事故の後始末もせずに再稼働マンセーか。ボケが

205 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:58:39.92 ID:xoGGQPhy0.net
早く判決確定させて、原告に損害賠償請求してほしい

206 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:00:57.84 ID:z/iGtWTa0.net
とりあえず、安全対策がどの程度達成できてるのか、
マスコミはそういう重要な情報流せよ

207 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:01:04.31 ID:924cEaRm0.net
核ゴミの最終処分場はどうするの?
最高裁判官の自宅に捨てればいいの?
裁判所前に置けばいいのか

208 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 19:59:12.96 ID:ruJv+rA70.net
>>207
福島県の沿海部に適地があるじゃないか

209 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:26:46.52 ID:EocE8IqD0.net
頼むから反原発のキチガイは日本から出て行ってくれ
危険な日本に住む必要は無いだろう

210 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:38:26.17 ID:KHhA5I1E0.net
高浜のは後10年は運転出来るとして次の新型炉も建設して欲しいわ

211 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:54:36.27 ID:15R05dR80.net
>>209
貴様が出ていけ。国土を穢す売国奴は死ね

212 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 03:48:54.89 ID:qG19UNkOO.net
>>209
福一周辺で米を作り始めるみたいだから買い占めて毎日食べてあげてな

213 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 03:50:56.66 ID:qG19UNkOO.net
>>210
新型と言っても昔と同じ湯沸かし機しか作れなくて危ないだけ

214 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:07:10.46 ID:HNor+1ni0.net
寿命30年しかないのに何年使う気だよ

215 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 06:10:45.16 ID:Dytbv6GE0.net
原発ほど高くつくエネルギーは無いわ

216 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 07:26:41.85 ID:EocE8IqD0.net
有権者に支持されてない反原発は日本から出て行け
邪魔なんだよ

217 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 07:32:51.61 ID:15R05dR80.net
>>216
テメーらクソ原発脳こそが邪魔。消え失せろやクソ共

218 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 07:35:54.92 ID:15R05dR80.net
>>216
再稼働に反対の有権者のほうが圧倒的に多いという事実に震えながら死ねw

219 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 07:42:13.64 ID:FeBXu3Vl0.net
人間てバカだから事が起きてからじゃないと失敗に気付かない

220 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:11:30.22 ID:t77HMHL+0.net
>>219
民主党に投票したことを今更後悔してるんだね
サヨクってばかだねぇw

221 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:15:43.49 ID:Fv56axXm0.net
>>220
キチガイジタミを持ち上げるネトウヨは驚異的なアホw

222 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:17:20.12 ID:bsPXpc+00.net
反原発と放射脳のバカは
仮処分で発生した経費全て賠償請求が行くから
楽しみにしてロ

223 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:19:32.71 ID:t77HMHL+0.net
>>221
民主党政権交代で失敗したでしょ?
原発に詳しいはずの元総理が原発を爆発させたんだもんね

224 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:19:48.29 ID:Fv56axXm0.net
>>222
好きにしたら?ばーーかw

225 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:20:28.52 ID:t77HMHL+0.net
いよいよ明後日再稼動だね
ワクワクするね

226 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:21:09.89 ID:t77HMHL+0.net
サヨクの皆さんはゲート前で太鼓叩いてマスターベーションですか?
懲りないですねw

227 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:22:10.99 ID:Fv56axXm0.net
>>223
原発おっ立てたのはクソジタミだし、今反対をヨソに再稼働に躍起になってるのもクソジタミw
クソ安倍は原発事故など起こらないからと安全対策を蹴ったド阿呆w

228 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:22:16.06 ID:t77HMHL+0.net
ゲート前で反対したって再稼動されるのに、全くサヨクはバカな連中だよ
生産性の無い活動もいい加減にしないと品質買うだけだよ

229 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:22:46.99 ID:t77HMHL+0.net
品質じゃなくて顰蹙ね

230 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:23:11.30 ID:Fv56axXm0.net
>>226
クルクルパーのネトウヨは意味も分からずジタミに躍らされる猿w

231 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:23:20.76 ID:t77HMHL+0.net
次はどこが再稼動されるんでしょうね?
楽しみですね

232 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:23:49.90 ID:Fv56axXm0.net
>>228
品質w

233 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:24:05.20 ID:t77HMHL+0.net
あー、何もできない無力な左翼を煽るのはほんと楽しいなー

234 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:24:43.26 ID:Fv56axXm0.net
>>231
楽しみなのは頭の悪いおまえらネトウヨだけwあとクソ安倍一味と電力会社なw

235 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:25:37.13 ID:Fv56axXm0.net
>>233
無能なネトウヨが馬鹿すぎて草w

236 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:27:28.53 ID:SjOrnBYE0.net
地球温暖化対策のために原発再稼動するのか

237 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:39:53.92 ID:t77HMHL+0.net
アホの左翼涙目wwww

238 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:49:58.91 ID:Fv56axXm0.net
>>237
知障のネトウヨ死んどけよw

239 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:51:21.39 ID:1wRqQSkq0.net
ていうか

いつから原発動かす動かさないが

裁判官の裁量に任されることになってんだよ

おかしいだろ。

240 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:55:21.46 ID:Uk45SbyB0.net
右でも反対いっぱいいるのに
賛成派は無能か犬かどちらかだな

241 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:56:23.16 ID:dAbmkCMh0.net
原発停めたのが本当に無意味だった

242 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:58:37.31 ID:t77HMHL+0.net
さっさと高浜原発のゲート前に移動して、太鼓叩いてこいよw

243 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:05:22.82 ID:Fv56axXm0.net
>>242
おまえの空っぽの頭叩いたほうがいい音しそうだな知障ネトウヨw

244 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:11:31.45 ID:pNg1YtDT0.net
日本で原発は危険すぎると福島の惨状で学ばないとか
日本人の知的レベルの低さに驚いた。
福島凄すぎるだろ、死の灰をいまだに吐き続けてるし。
10SVで人が必ず死ぬのに530SVだぞ。

245 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:27:59.12 ID:dheeDKeC0.net
>>244
民主党政権が後先考えずにいきなり停止させたから、再開しないと経営危機なんだよ。
ドイツでも「10年掛けて段階的に」だし。

246 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 12:29:32.02 ID:Uks3gWL50.net
温暖化のほうが地球環境には大切だからね。GJ
地震とか運次第

247 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:51:40.55 ID:Fv56axXm0.net
>>246
バカじゃねぇの

248 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 13:53:39.40 ID:Fv56axXm0.net
>>245
知るか

249 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:30:53.58 ID:dheeDKeC0.net
反原発は思考停止

250 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:32:52.03 ID:Fv56axXm0.net
>>249
貴様らは心臓停止しろよバカ共

251 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:34:04.25 ID:6MhRFHNn0.net
相変わらず、暴言のぶつけ合い合戦になるテーマだな

252 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:42:20.87 ID:VYFfoLvp0.net
安倍政権は日本の土壌を放射能汚染水で穢してる

253 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:43:46.17 ID:BC16Mhp00.net
>>244
 世界は福島の事故で誰も死ななかった事に驚いてる
おまけに事故後わずかの期間で付近に舞い戻って来る住民にも驚いてる
それは核兵器の脅威の再評価を迫られるほどの出来事
 ワシントンポスト紙は「原発事故より地球温暖化の方が怖い」と書いたほど原発事故は大した事無いと認識された

254 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 14:59:24.81 ID:SxFwZLYA0.net
滋賀は近隣県の嫌われ者wwww

255 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:01:40.12 ID:Fv56axXm0.net
>>253
キチガイ乙

256 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:04:20.02 ID:dheeDKeC0.net
>>250
反論も
無しに罵倒の
反原発

257 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:07:47.17 ID:Fv56axXm0.net
>>256
キチガイにはそれでよし。死ね

258 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:09:03.01 ID:THwwB/j60.net
再稼動後に近くでM5の地震が狙ったように起きたのはびっくりした。

問題は仮にM7の地震が起きたとして止めるかどうかってとこもあるだろうなあ。
電力会社にしてみたらせっかく動かしたのだからリスクが上昇しても止めたくないという思いがあるだろうからなあ。
そういう考えが事故に繋がるんだろうけど

259 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:20:46.97 ID:KOED+YqC0.net
>>251
確かに原発がテーマだと顕著だけど、どんなテーマでも原理主義者同士の神学論争なんてこんなもんでしょ

260 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:24:25.19 ID:dheeDKeC0.net
>>257
反論くらいしろ。
反原発はコストも考慮せず即時禁止をやっては、無理だと判断されている。

261 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:25:16.94 ID:6MhRFHNn0.net
>>259
こんなもの、といえばまぁそうなんだけど
原発、原子力絡みの話題(再エネ含む)のスレは極端に暴言が多い気がする
会話や議論が成立する気配がまるでないからただの暴言スレと化しているような

262 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:25:56.82 ID:Fv56axXm0.net
>>260
即刻死ねよクソ原発野郎。テメーらまとめてくたばれ

263 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 15:31:55.11 ID:dheeDKeC0.net
>>262
このように、反原発は反論も無く罵倒に逃げる。

総レス数 263
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200