2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「日本人優勝不愉快」投稿の米記者解雇…インディ500で 「琢磨にも謝りたい」★2

1 :ばーど ★:2017/05/30(火) 13:04:51.37 ID:CAP_USER9.net
【ニューヨーク=宮崎薫】28日に行われた米国伝統の自動車レース、第101回インディアナポリス500マイル(インディ500)で佐藤琢磨選手(ダラーラ・ホンダ)が日本人初優勝を果たしたことに関し、
米コロラド州の地元紙デンバー・ポストの記者がツイッターで差別的なコメントを投稿し、解雇されたことが分かった。

29日、同紙が電子版に声明を出して謝罪した。

29日は米国で戦没将兵記念日(メモリアルデー)にあたり、週末には全米各地で追悼の式典が行われていた。
複数の米メディアによると、この記者はレース後に「メモリアルデーの週末に、日本人のドライバーが優勝するのはとても不愉快だ」と投稿。その後、削除し、謝罪文を発表した。

軍人だった父や、父の同僚が沖縄戦で亡くなったことなどに触れ、「私は過ちを犯した。琢磨にも謝りたい」と記した。

(ここまで360文字 / 残り57文字)

配信 2017年05月30日 10時54分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてご覧になれます
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20170530-OYT1T50046.html

★1が立った時間 2017/05/30(火) 11:51:04.4
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496112664/

148 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:21.59 ID:hmu6vZ300.net
この記者を解雇しないと紙の沽券に関わる
レイシストを解雇したという名誉の方が重要

149 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:25.79 ID:c476j5AP0.net
>>5
韓国なら、でしょ
関係ないじゃん

150 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:26.61 ID:lwJaYgKe0.net
@TFrei Nothing specifically personal but the US Army's 442nd Infantry Regiment is uncomfortable with you having a keyboard on Memorial Day.

このツイートわろた

151 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:33.34 ID:0bdrkj6L0.net
朝鮮猿も見習え

152 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:34.85 ID:6LiBjl6u0.net
>>88
今のハワイ州知事は日系人だし、
真珠湾の司令官は日系人だし、
目的は達成したなw

153 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:37.97 ID:m/Y9KfL/0.net
ほぉタコマ優勝かよ

154 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:40.77 ID:H3SqlrcA0.net
インディーって優勝経験のない40歳のおっさんでも優勝できるんだな
競艇、競馬、ゴルフ、モータースポーツ、カーリングは年齢制限いらないわ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:50.69 ID:jHy8G5zb0.net
アメリカにいたとき
第二次大戦の兵役あがりのじじいの車の運転の助手席乗ってたんだが
「お前はベトナムか?」
「No」
「チャイナか?」
「No」
「ああ、オキナワか?」
「…」

あいつらにとっちゃオキナワは国なのか?
ま、何人も日本人殺したのは間違いないだろうが
そこで激しくジャップだこのファッキンって言ったら
殺されてたから何も言えないでよかったのかも

156 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:59.54 ID:x/tocGLx0.net
>>13 こいつとこいつのおやじ

157 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:59.79 ID:7KtlI9P0O.net
America No.1脳はもう通用しないのに
しかしアメリカは知恵遅れ多すぎ

158 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:01.80 ID:lRd2Oqjd0.net
まあサルに勝たれたらイラつくよな
マリオカートにでも乗ってろよアジアン、と

白人様のあるある

159 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:15.42 ID:NU2PfGSk0.net
馬鹿だよな
メディアの人間が人種差別発言したら致命傷だろ
韓国に行けばいいんじゃね

160 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:20.82 ID:4Z5zeybK0.net
好き嫌いは別にいいよ 
でもスポーツの世界ではフェアにやろうよ
アンフェアで勝ってうれしいのならそれはそれでいいけど
ルールを変えるのはフェアではないですね

161 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:22.20 ID:qHAp5joI0.net
>>142
ドイツ人はナチスを嫌うことこそ正しいと思ってる
それで当時同盟国だった大日本帝国も悪の帝国って
思うことが正しいと思ってるふしがあるからね
小林よしのりがそういうドイツ人と論戦やってた

162 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:26.26 ID:vnkdt2en0.net
>>1
>私は過ちを犯した。琢磨にも謝りたい

こういう心にもないこというのが一番嫌い。

163 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:34.10 ID:T6eu32FT0.net
>>125
新聞記者がTwitterで発言したことに、
「個人の見解の範囲」は無いだろうと思う。
その新聞社の見解と思われても、不思議ではない、、、
、、、ということを、普通の会社であれば、「SNSを使う際の規定」
みたいのを策定してて、それに反した人は罰せられてる筈だよ。

164 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:36.08 ID:ijzXR6F/0.net
>>142
東ドイツに飲み込まれちゃったドイツに用はないね

165 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:36.22 ID:iezKyZdN0.net
>>76
真珠湾 軍が軍を攻撃。原爆 軍が民間人を虐殺。

166 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:40.47 ID:ITgT8aIz0.net
>>154
インディ以外にも優勝してるがw

167 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:53.88 ID:3Y9LKLxb0.net
アメ公としては正直な気持ちだろうよ、それは理解する
だがしかし、本音を世界中に向けて吐露する神経は理解不能

168 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:59.04 ID:6LiBjl6u0.net
>>142
中国への武器輸出と、ドイツ軍顧問団を忘れたか?

ドイツ豚は日本を滅ぼすことしか考えないゴキブリだよ!

169 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:00.88 ID:dJlPyoKh0.net
アメリカはすぐに謝るのに
日本は何で韓国の慰安婦に謝罪しないのか?

170 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:12.86 ID:iWAgXt7V0.net
それにこのメモリアルデーはそもそもシビル・ワーたる南北戦争の記念日だから
そのイベントであるインディで自国人が勝つと南軍北軍信者の血みどろヘイト合戦だ。
外人さんが勝ったほうがいいだろうが。

171 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:14.05 ID:c2TPfjQB0.net
>>142 ドイツ系米国人とドイツ人は、かなり違うよ。
それからドイツ側だって、別に日本のことをそんなによくは思ってないみたい。

172 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:16.85 ID:q5yxpJ5+0.net
>>158
その程度に見下してきた黄色いサルとやらに負けた
バカレーサーの不甲斐なさを呪うんだなw

173 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:23.21 ID:SkxlwWo00.net
http://askul.c.yimg.jp/img/product/LL1/2039588_LL1.jpg

174 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:27.12 ID:43yka2eR0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>162 本音をネットに晒して、ネット民に餌を投げ与える愚を犯したって意味よw

175 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:31.70 ID:Hd+rpCMA0.net
国技や伝統的な大会で外国人に負ける事を悔しがっただけでは?
(米国視点で見ると日本人も外国人)

176 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:33.53 ID:S/SfVoYK0.net
>>27
自分達の保身の為に国民の命を軽視して戦争続けてたジャップ政府が一番悪い

177 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:34.43 ID:7z6yKeR40.net
韓国紙で雇って貰え

178 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:38.66 ID:4wmNGMq70.net
日本は、アメリカ・イギリス・フランス・オランダ・オーストラリア・中国

と同時に戦っていた。 アメリカ以外の国に勝利していた。

チョンやチェンは、オカマのヘタレ野郎〜 中国なんてアジアを裏切り、白人についた。ほんとクソ民族。

179 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:38.82 ID:dJlPyoKh0.net
ジャップもそろそろ韓国に謝罪したら

180 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:41.02 ID:qHAp5joI0.net
>>169
アメリカは植民地にあやまったりしてないぞ

181 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:42.15 ID:x/tocGLx0.net
たしかタクマとタクマ父は反日日本人だよね?

182 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:44.81 ID:v75kLPVC0.net
自分が日本人が勝ったのが気にくわなくて
暴言を吐いたのを
親や親の友人のせいにするな
そのお前の根性がきたねえだけだから

183 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:47.89 ID:eSRayYSp0.net
誰も何も言ってないうちに、解雇は過剰反応だな、アメリカって憲法ないのか?

184 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:49.89 ID:/jpCi7Ik0.net
俺以外の奴が優勝するのはとても不愉快だ
とでもしておけばいいのに

185 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:55.83 ID:XwgEFCgZ0.net
別に解雇することないんじゃない
俺だって日本の大会で韓国人が優勝したらムカつくし

186 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:05.61 ID:NU2PfGSk0.net
>>125
そう思ってもTwitterでいう必要ないだろ
ただのバカッターだよ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:06.77 ID:q5yxpJ5+0.net
>>169
事実ではないから

188 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:07.86 ID:tN7mXrzt0.net
>>124>>161
典型的な厨房ですなあw

189 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:10.61 ID:fdJRCfa60.net
ポリティカル・コレクトネスが内向きに作用している限りはご勝手にどうぞって感じだけど、
それを善行として他所の国にも強要するから困る

190 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:12.77 ID:U29mQSa/O.net
こんなん向こうじゃ当たり前の黄色人種差別
それをストレートに公の場に出した馬鹿の晒し首

191 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:13.16 ID:qhkkyvPj0.net
本音を漏らしただけ
謝罪したのなら解雇は取り消してあげて

192 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:15.49 ID:3FkSHcox0.net
日本人の優勝は本当不愉快だわ

193 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:15.67 ID:oyxc1fSB0.net
ウィンストン500とか、500シリーズは元F1ドライバーとかいっぱいいるし
NASCARの地上絵にもいる
あっちはテクニカルレイアウト以外では隊列が異様な雰囲気だが

194 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:35.35 ID:mwoErhtE0.net
(´・ω・`)アメリカ人種差別に厳しい
でもいまだに白人と黒人の結婚はタブー

195 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:36.72 ID:ndu+8XgY0.net
一方、日本では8月6日にカープの外国人選手が活躍しても
誉め称えていた

196 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:37.82 ID:xAyR4PKa0.net
国技のような見世物に外国人が頑張り過ぎるのは違和感あるね

197 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:42.28 ID:6zV7z8vz0.net
これを見てもアメリカが先進国でないことはわかる
世界で先進国は日本だけ
人種差別がないのも日本だけ

198 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:42.83 ID:4wmNGMq70.net
従軍慰安婦=高級売春婦

199 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:47.20 ID:3ahT1qIX0.net
>>165
軍が軍に攻撃だろうが国際ルールを先に破ったのには違いない

200 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:47.44 ID:qHAp5joI0.net
>>179
おまえは日本で暮らし日本語をしゃべるくそ最低な人種って
韓国人に謝れよ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:00.00 ID:aMWOWizs0.net
解雇はやめたれよと思ったが新聞記者か…

202 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:03.30 ID:y41UMm/90.net
「日本人優勝不愉快」投稿の米記者解雇…インディ500で

そりゃ!そうだろうがーーーーーーーーーーーージャップが勝利したら!!
不愉快気回りないだろうーーーーーーーーーーー白人さんは!!

203 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:06.66 ID:r+RTzf4k0.net
オリンピックも国の対立を煽るからやめたほうがいいな
クラブチーム対抗にした方がいい

204 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:10.25 ID:H4w/17A10.net
>>142
ヒトラーは「我が闘争」で日本を忌み嫌っている(日本翻訳版では削除されている)
同盟はあくまで政治的に日本を利用しただけ

205 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:14.84 ID:6LiBjl6u0.net
>>180
イギリス、フランス、ドイツも
植民地支配を謝罪してない

イスラム教テロに遭うのは
当然の報復

206 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:15.57 ID:DlyvdNTa0.net
>>30
そもそもこれって日本人が文句言ったのか?

207 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:19.07 ID:ohssIUJ50.net
へー、さすがアメリカさん
人種差別に関して公平であろうと努力し自浄作用が働いている
それに比べて韓国ときたら

208 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:19.94 ID:zLv0g45p0.net
>>9
解雇されたくない一心で書いたのは、父親がどうだのという言い訳がましい文面から明らかだったもんな
向こうの国士様もケツの穴の小ささは同じ

209 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:22.33 ID:SkxlwWo00.net
>>181
おとんが人権派弁護士なだけだお

210 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:23.44 ID:c476j5AP0.net
>>101
在日ならお前の身も危ないんじゃないのw

211 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:24.29 ID:l9HEx+lC0.net
>>100
父が戦死してるなら70才以上になっちゃうものね。

212 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:29.22 ID:uIzgJEdN0.net
>>142
でも当時日本と交戦してたシナ人を支援してたと聞いた
軍事的に孤立してたから仕方なく日本と組んだけど
実際には見下してた奴が大多数だったんじゃね?

213 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:41.89 ID:Kwe49RvF0.net
琢磨が「メモリアルデーに日本人が優勝してしまって大変申し訳無いです」とか言ったら台無しになっちゃうしな。
琢磨は昔から叩かれ続けてたから大丈夫なんだ。立派です。

214 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:42.39 ID:ZEBgObIy0.net
>>13
影響力ある人やそれらがバックについて桁違いな損害賠償請求や差別運動されたら困るやん?
失敗したらすぐ首切られるけど、すぐ転職先も見つかる社会だし
取り敢えず謝罪してこの問題解決しておかないと、転職先は彼を受け入れ難いからなぁ

215 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:45.79 ID:IjC3BQRr0.net
佐藤琢磨は左翼弁護士である父親の影響を受けて日本の戦後補償は不十分というスタンスなのになw
2ちゃんでも左党琢磨なんて呼ばれていたし

216 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:48.57 ID:gCXUW4B00.net
居酒屋みたいな会話をSNSで流すって認知症だろうな

217 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:49.06 ID:xzF6sRUv0.net
バカッターはグローバルだなあw

218 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:49.93 ID:dJlPyoKh0.net
これが日本とアメリカの差だな
悪いことをしたら謝る
人間として当然のことが出来るのがアメリカ
悪い事(慰安婦)をしても謝らないのが日本

219 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:24:58.00 ID:sJWWmwIi0.net
>>143
これが台本ある話でも「解雇は許してやれよ」までの様式美が大抵の国の中道左派より右にはある
馬鹿サヨクだけだよ糾弾糾弾謝罪だ賠償だとか喚くの

220 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:00.11 ID:8SWU014u0.net
>>117
トンスルランドのプリンス様乙です

221 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:00.28 ID:I3camTQG0.net
>>5
韓国や中国が異常なだけで、これがまともな国の反応ですよ。

222 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:01.11 ID:6LiBjl6u0.net
>>179
東芝「」

223 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:19.83 ID:qHAp5joI0.net
>>188
厨房ってのはどういうこと?
批判なら批判でもっとまともな言葉つかってよ

224 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:31.32 ID:2byDCj1S0.net
こうやって根に持ってる人まだまだいるんだろうなぁ

225 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:37.65 .net
軍人だった父や、父の同僚が沖縄戦で亡くなったことなどに触れ

オヤジは90くらいか? なら息子は60過ぎだが?

https://media3.s-nbcnews.com/j/newscms/2017_22/2017151/170529-terry-frei-1113a-rs_8cb93844b34ca8fbc5f6228190b0547e.nbcnews-fp-360-360.jpg
どーみても4〜50代だよな?

226 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:41.10 ID:q5yxpJ5+0.net
>>197
特定人種を差別はしないが、よそ者をひっくるめた排他的な傾向はあるんだよな

227 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:45.18 ID:3ahT1qIX0.net
>>202
人間社会では本音と建前を使い分けないといけないんだよ

228 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:58.10 ID:gCXUW4B00.net
アメリカ人はドイツ系が1番多いという豆知識よ

229 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:02.76 ID:jmqZj6Zk0.net
解雇した新聞社に敬意を表する。

230 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:18.46 ID:R4IkQz9G0.net
イタリア人が優勝しても文句言うのかな?
このドイツ系の記者は

231 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:22.58 ID:ZbVtk9RM0.net
>>10
本音は言って良い時と場所があるということを身をもって示したということだね。
日本の国会ではその辺が曖昧になっているが米国の地方紙の方が節度があった。

232 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:26.21 ID:iaVYL0l/0.net
馬鹿だね〜と思うけど解雇はやり過ぎじゃねーのと
向こうは解雇しないと企業イメージに傷が付くからよくある話なんだけどさ

233 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:29.90 ID:NU2PfGSk0.net
BARでいうような酔っ払いの愚痴をTwitterでやること自体バカッターなんだよ
バカッターなのは日本でも世界でも共通なんだね

234 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:37.49 ID:+7jJ5J4W0.net
だって日本人がいなければ、恐らく未だに有色人種を人扱いなんてしなくても良かったし、白人様のみが優秀だって世界で生きていられたんだから、日本人なんて不愉快な存在でしょうよ。

235 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:38.21 ID:ijzXR6F/0.net
>>226
それ普通だぞ。

236 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:44.79 ID:eSRayYSp0.net
沖縄虐殺広島長崎虐殺は不愉快だろ?
わかるきがするわ、私たちは憎みあうべきでしょ?

237 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:46.46 ID:c476j5AP0.net
>>1
謝って済むんか
わざわざネットに載せやがって
壁に向かってブツブツ独り言言って済ませときゃいいもんを
構ってにもほどがあるわ
解雇おめでとうさん

238 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:52.91 ID:cE4/T6h/0.net
腕の差だ
琢磨は腕で優勝した
アメリカはマシーンの性能に頼って負けた
戦争と同じ
アメリカは兵器の性能だけで勝っただけ
人間の質は日本人が圧倒的に強かった

239 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:00.25 ID:fGwlVmf10.net
ジャアアアアア

240 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:07.78 ID:wpKajRcg0.net
アメリカ独自のレースだから気持ちもわからんでもない
世界も差別ネタで大変なんだな

241 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:09.86 ID:MVK4JOzi0.net
解雇はやりすぎだとは思うけど、そのまま残ったとしても
一度人種差別的な人間だと色がついちゃうとアメリカだと致命的らしいからな

242 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:13.04 ID:NU2PfGSk0.net
>>232
メディアでそういうわけにはいかないでしょ

243 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:13.38 ID:aXycWLI00.net
>>5
日本のネットと似てるな
嫌韓大好きネトウヨくんって本当は中国、韓国と類友だから親友になれそう

244 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:22.14 ID:tXP/E8o10.net
陸上のリレーで銀メダルだったけど
メンバーにケンブリッジがいるのが気に入らないようなこと言う人も
ラグビーで南アフリカに勝った時に
外国人選手が活躍してるから駄目なんて平気で言ってる人もいたし
ネットの反応を見てると日本にもこの記者と変わらない人は多数いる
まあただ思うだけなら自由なんだけどね

245 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:25.94 ID:dJlPyoKh0.net
韓国も日本からの謝罪を待っています。
もう何十年も
たった一言
申し訳ありませんでしたが言えない日本人って哀れだと思う
哀れと書いてジャップと読む

246 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:27.61 ID:v75kLPVC0.net
>>234
それはなんとなくわかる

247 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:36.36 ID:7qkNbC/+0.net
>>142
ドイツって、中国国民党のバックでしょ
しかも、日本が余計にアメリカ挑発して参戦せいで、戦争負けたとか

そもそも、基本的に中東欧米は黄色差別激しいくね

248 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:27:40.04 ID:MxoHhTuy0.net
日本のネトウヨ記者はレイプ揉み消し
アメリカのネトウヨ記者は人種差別発言

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200