2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京地裁】令状なしGPS捜査 一部無罪に “司法の審査を軽視”

1 :ばーど ★:2017/05/30(火) 12:41:07.87 ID:CAP_USER9.net
裁判所の令状なしに車にGPS端末を取り付けられた被告が、捜査は違法だと訴えた裁判で、東京地方裁判所は、「警察官の行動には司法による審査を軽視する態度が見てとれ、違法の程度は重大だ」として一部無罪の判決を言い渡しました。

平成25年から26年にかけて全国で相次いだ自動車の窃盗事件では、警視庁が裁判所の令状を取らずに容疑者グループの車にGPS端末を取り付ける捜査を行い、48歳の被告が逮捕・起訴されました。
逮捕の際に覚醒剤も見つかりましたが、被告は「GPS捜査は違法だ」として覚醒剤などを裁判の証拠として認めないよう求めていました。

30日の判決で東京地方裁判所の島田一裁判長は、「今回のGPS捜査は1年9か月にわたって行われ、精度もそれなりに高く、プライバシーを大きく侵害するものだった。
組織全体で秘密の保持を徹底するなど警察官の行動には司法による審査を軽視する態度が見てとれ、違法の程度は重大だ」と指摘しました。

また、逮捕の際に警察官がいきなり拳銃を向けた行為も違法だとして、捜査で得られた証拠の一部を認めず、覚醒剤取締法違反などの罪について無罪を言い渡しました。
一方、窃盗の一部の罪については有罪と認定し、懲役4年を言い渡しました。

GPS捜査を巡っては、ことし3月、最高裁判所大法廷が、裁判所の令状がなければ違法だという初めての判断を示して新たな法律の整備を求めたため、警察庁はGPS捜査を控えるよう全国の警察に指示しています。
最高裁の判決後、GPS捜査について争われた裁判で判決が言い渡されたのは初めてと見られます。

■最高裁も違法と判断

GPS端末を使った捜査をめぐっては、ことし3月に最高裁判所大法廷が、裁判所の令状がなければ違法だという判断を示しています。

この裁判では、GPS端末を使った捜査が、令状が必要な「強制捜査」か、令状を取らずに行える「任意捜査」かが争われました。
1審の大阪地方裁判所は、「プラバイシーが大きく侵害されるため強制捜査に当たり、令状なしで行ったのは重大な違法がある」として、関連する捜査の記録などを裁判の証拠にしませんでした。

一方、2審の大阪高等裁判所は、強制捜査に当たるかどうかについて判断せず、「重大な違法はない」として弁護側の主張を退けていました。
ことし3月の判決で最高裁判所大法廷は、「本人の意思に反して私的な領域に侵入されないという、憲法が保障する重要な権利を侵害するもので、強制捜査にあたる」と指摘し、令状がなければ違法だという初めての判断を示しました。

そのうえで、GPS端末を使った捜査に関連する証拠を採用しなかった1審の判決は妥当だとして、今後もGPS端末を使う場合は、新たな法律を整備するよう求めました。
この判決を受けて警察庁は、GPS端末を使った捜査を今後控えるよう、全国の警察本部に指示していて、警察は捜査手法の見直しを迫られています。

配信 5月30日 10時28分
NHK NEWS WEB
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496113672/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:42:32.24 ID:W4OlVpDe0.net
へえ〜

3 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:43:08.00 ID:PdWgy6EC0.net
こうして犯罪者たちが野に放たれた

4 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:43:37.98 ID:YXfzxgb80.net
法的、形式的には無効だろうが犯罪事実は事実なわけでこんなん無罪放免にしてええんか

今後エスカレートするに決まってるしあんとき有罪にしておけば、って責任は誰がとんのかね

5 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:44:15.17 ID:+CilO1So0.net
かくせい剤を持っていても無罪 これなーんだ? っていう なぞなぞになるな

6 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:45:30.65 ID:SI0GTuSt0.net
違法収集証拠排除法則ど真ん中の判決か

7 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:46:49.17 ID:Fgk+Q/Ze0.net
盗聴とかならともかく、GPSなんて緊急性の高そうなもの、なんで駄目なんだよ

8 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:47:47.02 ID:PTFQ6lyt0.net
■日弁連は共謀罪に反対します(共謀罪法案対策本部)
http://www.nichibenren.or.jp/activity/criminal/complicity.html

「市民活動、労働運動も話した時点で共謀罪成立しかねない」「現代の治安維持法」 2017年1月6日
http://i.imgur.com/8sx0jgE.png
日弁連会長声明│違法な監視カメラの設置に抗議する
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2016/160914.html
日弁連の死刑廃止検討委員会活動
http://www.nichibenren.or.jp/activity/criminal/deathpenalty.html
「取り調べは原則黙秘」…死刑弁護で日弁連が手引 =読売 2015年10月19日
http://i.imgur.com/1K55jhI.png
http://i.imgur.com/Xlx3Jb8.png

9 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:48:05.03 ID:vcHO/bh30.net
その代わり、深夜に礼状を請求しても文句を言うな

10 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:48:21.54 ID:09wThG3M0.net
冤罪だった場合にどう責任をとるのかって話だからな。
痴漢冤罪と同じこと。

11 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:48:23.40 ID:yykf7et/0.net
犯罪者を助ける司法制度
ほんと法律腐ってんな

12 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:48:39.28 ID:L2b0NGTI0.net
この手のネタではいつも通りバカが大量に涌いてくる。

13 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:49:15.42 ID:q42NfDGi0.net
>>4
警察の無謀な犯罪を防ぐ為に、あえてこういう判決を下した
憲法国家であり、警察ですら法は守らなければならない

14 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:49:18.10 ID:L2b0NGTI0.net
>>9
令状事務は24時間365日体制だよ。

15 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:49:25.97 ID:dagXV9nF0.net
勝手に警官にGPSつけられて監視されるとか、良い気分はしないわな

16 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:50:26.99 ID:Og0D9u6O0.net
>>1
出典が間違っているぞ。

17 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:50:33.13 ID:v1+XLFtG0.net
令状なしでポリスメンがおまえらの部屋に入る

薄い本とか秘蔵フォルダを見られて書類送検、起訴

有罪?無罪?

ってのと似たような話かこれ

18 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:50:37.65 ID:q42NfDGi0.net
>>1

携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ


恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198380133/77

19 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:51:04.16 ID:SI0GTuSt0.net
>>9
令状な
あと当然ながら365日24時間請求可能

20 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:51:17.74 ID:ojic/n/V0.net
中世だね。

21 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:51:52.89 ID:Qut84/hJ0.net
馬鹿な裁判官

それで覚せい剤部分無罪かよ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:51:53.83 ID:+CilO1So0.net
>>17 薄い本が有罪なら何万人もビックサイトで逮捕されるわ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:04.75 ID:dagXV9nF0.net
なんの縛りもないなら、悪徳警官が捜査の一環と言いながら気に入った女のストーキングしたりできる

24 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:34.29 ID:Y+1zUPlL0.net
法律家の中でも裁判官って、ホントに物事や世の中がわかってない世間知らずだなって、判決見てるとよくわかる。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:44.65 ID:IH0Xfiwo0.net
>>1
請求あったら全部何でも出してるらしいけど、司法の審査ってなに?
審査能力も判断も出来ないけど偉いんだぞーってこと?

26 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:47.01 ID:Aex8KCvH0.net
>>15
まあ、盗まれた方が新しい車が売れるからな。

27 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:52.26 ID:Urnw/Y3f0.net
今回は自動車窃盗と覚醒剤が出てきたから有罪だったけど、もしもなにも出てこなかったらプライバシーの侵害なるからな。
共謀罪も相手が本当にテロリストならいいけど、普通の一般市民だったら違法だよねって話。

28 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:53:40.60 ID:ojic/n/V0.net
アンドロイドスマホは自動的にGPSの情報を警察に送っているからな。

29 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:54:13.66 ID:+CilO1So0.net
>>23 今でも警官が職権乱用して女口説いたりしてるし 今回の件とは関係ない

30 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:54:46.92 ID:Y+1zUPlL0.net
あと裁判官って教養がきわめて乏しいよね。中高レベルの知識も間違ってることあるし。

31 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:54:47.53 ID:114Xj0iO0.net
法律作れば良いじゃん どんどん取り付けて

32 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:55:39.39 ID:dagXV9nF0.net
普通に令状取って捜査に使えばいいだけ
緊急性が高いなら後付でもいいから取れ

33 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:56:02.89 ID:ikJkZZ3i0.net
>この判決を受けて警察庁は、GPS端末を使った捜査を今後控えるよう
この判決を受けは、今回の記事の判決かな?
それだと遅くないか?警視庁が通達出すのは、最高裁で言われた時では?
後注意して貰いたいのが、正規の手続を得れば別にGPS捜査が違法では無い事だろうな

警察が捜査で楽したいのも分かるが
かといって法を無視したら意味無いだろう

34 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:56:12.53 ID:jkdqaW6o0.net
>>19
でも、裁判官によっては朝来い。
それで緊急逮捕が無罪になった。
京都事件。

35 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:56:22.21 ID:+CilO1So0.net
>>27 アホか 何か今まであったからGPS取り付けてるんだろ あやしいやつは取り付けて構わん

36 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:56:50.21 ID:dagXV9nF0.net
権力を行使する際には、然るべき手続きを経ろってだけの話だろうに

37 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:57:34.41 ID:T5ITnnov0.net
GPS捜査と覚せい剤は、何の関係もないだろ
普通に捜査していても最終的に見つかっただろうに、わざわざ除外するなよ、クズ地裁

38 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:58:04.03 ID:Y+1zUPlL0.net
裁判官ほど責任を問われない仕事ってないよね。
間違った事実認定、推論、論理で判決出しても誰からも責任を問われない。
ホント気楽な仕事だなあ

39 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:58:26.46 ID:L2b0NGTI0.net
>>33
3月の最高裁判決では、現行法令ではGPS捜査を
認めるような「正規の手続き」が存在しないから、
今後GPS捜査するならきちんと法律で手当てしろと
言っている。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:58:45.42 ID:dagXV9nF0.net
警察自身が勝手に司法判断してもらっては困る
違法行為を正当化するには裁判所の認可が必要なのは当然

41 ::2017/05/30(火) 12:59:45.51 ID:YftQ62uw0.net
悪には悪ですよ
このくらいやってもらわなきゃ困る
日本は犯罪者に優しすぎないか?

結果として犯罪は事実だろう
チャカ構えられるような連中だろうが

42 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:59:49.37 ID:8qtjMrni0.net
GPS捜査を認めるように法律を制定しろよ

森友とかカケ学園とかで騒いでるときか
国会議員は法律作るのが本来の職務だろ

いやぁ民進党の糞議員さんは
こういうのもプライバシーの侵害だって反対するんか?

43 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:59:50.90 ID:yalxzuob0.net
違法だとわかってやっていたケースはどれくらい?
違法なことをしたことは揺るぎないよね?
で、処罰は?

44 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:00:26.73 ID:emx7z3Bo0.net
警官が拳銃向けただけで違法なんていう法律がどこにあるんだよ
必要に応じて威嚇できる権利があるだけだ
この裁判官頭がおかしいのか?

もうひとつのGPSの方は現行法が対処できてないから
そういう判断になるのだろうが

45 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:00:52.15 ID:SI0GTuSt0.net
>>37
最高裁に言えよ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:01:12.31 ID:H8/Rp+1S0.net
>>40
単なる下っ端の証拠集め部隊に過ぎないのに勘違いしてるよな

47 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:01:33.02 ID:SI0GTuSt0.net
>>43
アホな警察のせいで適切な処罰ができなくなりましたというお話

48 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:03:11.83 ID:8HB+6Unf0.net
クロやんけ

49 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:04:09.59 ID:bIWz3/Tk0.net
探偵がGPS発信機取り付け放題なのになんでかな

50 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:04:10.13 ID:emx7z3Bo0.net
地裁の裁判官の言い分
警官が逮捕の際に拳銃を向けたので、それで得られた証拠は無効→馬鹿判決、クビにしろ

最高裁の言い分
GPSを取り付けての捜査によって得られた証拠は捜査令状を取得してやらない場合は違法捜査→現行法ではそうならざるを得ないので妥当

51 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:04:47.19 ID:ZF/HQNDN0.net
とっとと法改正しろよ

52 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:05:13.37 ID:H8/Rp+1S0.net
>>41
チャカ構えられた奴が犯罪者になるんだよ

チャカ構えられたら警察官の勘違いでも有無を言わさず犯罪者になっちゃう

53 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:05:22.23 ID:SI0GTuSt0.net
>>44
警察官職務執行法及び警察官等けん銃使用及び取扱い規範に定められている基準から逸脱してたんなら違法

54 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:06:05.67 ID:ckaCBLBj0.net
やっちゃダメだし刑罰対象になるけど証拠能力は失わない、ってのはできんもんかね。

55 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:06:56.54 ID:zEMwcOFV0.net
>>50
地方は犯罪を許し、最高裁は犯罪は処罰し、捜査官も処罰した?

56 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:07:28.82 ID:emx7z3Bo0.net
>>49
最高裁は取り付けることそのものがだめと言ってない
令状なしにそれをやって得られた証拠には証拠能力がない、という判断
ちなみに探偵がそういう方法で得た情報は当然証拠にはならない

57 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:08:00.79 ID:0PKxv9Nx0.net
無罪ってのもおかしいよな有罪とした上で捜査をした奴らを処罰じゃないのか

58 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:08:52.98 ID:ixF5WXZA0.net
シャブ中車泥棒は事実なんだから厳罰、担当警察官もルール違反のペナルティー
これでいいだろうが

59 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:09:19.86 ID:AHy6KVaQ0.net
>>37
巨悪は警察のほうなので
こいつら叩かないと駄目
小悪党の代わりはいくらでもいる

60 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:10:09.12 ID:/+EUhGSZ0.net
>>7
GPS端末をつけたいのなら、令状をとってからにしろ、という事。
日本は令状主義なので。

61 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:10:27.84 ID:Tf+loLXj0.net
裁判所は令状主義を投げ出すような事は止めるべき
自分達の存在意義を自分達で否定しちゃダメ

62 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:11:15.27 ID:tDW+tKOl0.net
>>3
警察の失態でね

63 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:12:09.40 ID:UQ5GYDYz0.net
>>57
盗聴も証拠にはならないとかいうのと一緒じゃないか
最悪警察が勝手にクスリ紛れさせたまである

どっちの肩も持てんな

64 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:12:23.60 ID:6yIqZlX10.net
GPSでも囮捜査でもどんどんやれ。
犯罪者に人権など無いわ。

65 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:13:30.74 ID:oXau0iUb0.net
こういうのは犯罪は犯罪で裁いて警察側にもペナルティ与えるのが筋じゃないのか?

66 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:14:52.71 ID:05ijlTHD0.net
>>56
探偵の場合は大抵は浮気の証拠集めだからな
ラブホから二人一緒に出てくる写真さえ取れればいい

67 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:14:55.61 ID:ohCKcIUk0.net
やっちゃだめな行為をしても成果を得られるなら今後も同じことをやらかす
やった奴ら全員クビならまだしもそんなことできないでしょ

68 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:15:13.36 ID:L/i0L7m+0.net
新しい法整備してもいいけど、現行でも令状とりゃいいんじゃないの?

69 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:15:30.77 ID:3P8U145z0.net
ただでさえ警察には強大な権限があるんだから、それを使って捜査をすればいい。
あれもこれも警察が欲しがるものを与えていては、警察が増長するだけ。
警察はある程度抑止的でちょうどいいのだから。

70 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:15:35.63 ID:T6XbffqT0.net
>>56
>ちなみに探偵がそういう方法で得た情報は当然証拠にはならない

は?なにすぐばれる嘘をついてるの?

71 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:15:46.55 ID:4rXuxvwx0.net
警察に権限を与えすぎると私的に利用する馬鹿が必ず現れるから厳しすぎるくらいでちょうど良いよ

72 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:16:14.97 ID:ixF5WXZA0.net
捜査官のルール違反は罰せられるべきだよ。
そのうえで例えばGPSで取引現場の目星をつけて、そこで張り込みをして現場を押さえたとする。
これだとGPSは直接の証拠ではなく、あくまで現行犯だよね。これで処罰できないってなったら納得できる?

73 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:17:52.74 ID:nkNALf8F0.net
日本は法治国家で、令状の請求は24時間365日可能である以上、令状は取った方が良かった訳だけどさ。
それでも、こんな判決を見ると裁判官の仕事って何なんだろうね、って思う事があるよ。

74 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:19:17.01 ID:FSTzOqck0.net
GPSを無許可で捜査に使うのはダメと今年3月に決定した。
これはまだ良い。
問題は、それを遡って別の捜査にも適用してるところだね。

これって法的にどうよ?
韓国ではよくあることなんだろうけど、後出しジャンケンで法を適用してるようなものにも感じるし・・
まぁ法律ではなく判例の話なので、また別なんだろうけど
結局得したのは犯罪者だけwww

75 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:19:40.59 ID:H8/Rp+1S0.net
未だに警察官が治安守ってるって勘違いしてる奴多いからな

76 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:58.19 ID:jG+X9Zh70.net
GPS発振器を付けるなどは、当然、令状を取ってからすべきだが、
GPS捜査に関してはどうかな?

いまどきネットで繋がりるGPSを内蔵した機器とかは多い。IPである程度位置の特定もできる。

誘拐事件や人命に関わる緊急性を要する時に、GPS捜査を禁止は出来ない。一部GPS捜査は認めるべき。
ルール整備が必要だ。

77 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:23.19 ID:hTaAZoz50.net
そういや広島の警察署から現金が盗まれたやつどうなった?
続報が聞こえてこねーぞ?

78 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:32.20 ID:AHy6KVaQ0.net
全ての犯罪の温床は警官だもの

79 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:22:34.18 ID:9dkyPZq90.net
日本でGPS捜査が違法な理由 = アメリカで違法だから
日本で大麻が違法な理由 = アメリカで違法だから
日本でLGBTが優遇されてる理由 = アメリカで優遇されてるから
日本でロリコンが迫害されてる理由 = アメリカで迫害されてるから

アメリカの後追いしてるだけだから

80 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:46.35 ID:MBy9AF4x0.net
>>64
定番のバカレス、お疲れ

81 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:48.65 ID:ohCKcIUk0.net
アメリカで認められてきてるから認めろってのが大麻中毒者の言い分だった気が

82 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:22.95 ID:UtUgfdbn0.net
司法が強盗の味方をする時代

83 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:27.82 ID:/+EUhGSZ0.net
>>74
もともと、無令状でGPSを使っていいなんて判決も法律は存在していない。
無令状の場合は、違法収集証拠排除の原則に従って、証拠能力を認めない。その原則の当て嵌めをGPSでしたという話。

そもそも、刑事で言うところの法の不遡及の原則の趣旨は、行為者が知りえない法、行為時点で適法であった行為が、後に制定された法によって有罪にするのを禁じるもの。
被告人の利益のために存在するものだよ。
なので、この不遡及の原則にしても、被告人の有利に働く場合には適用し無い事になる。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:28:27.09 ID:IYyB6y8K0.net
>東京地方裁判所の島田一裁判長

NHKでは覚せい剤の方はGPS捜査になるから窃盗だけみたいに
説明してたけど暴力団やちんぴらでしょ
まっ黒でしょうが、裁判長には社会的に有害なものを排除してほしいわ

有能な弁護士雇ってるってことか
こういう覚せい剤系のやくざ犯罪者は重罪にできるようにしてほしいわ
さっさと世界的水準で捜査できるようにしてください

85 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:30:48.61 ID:ENMhtKFE0.net
>>75

誰が治安守っているんだよ。w

86 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:31:38.26 ID:IYyB6y8K0.net
>>38
一般裁判官にも一応はあるんだがハードル高いっていうか
活用されてないね

87 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:32:30.32 ID:ckaCBLBj0.net
>>85
敢えて言うなら俺かな

88 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:33:35.68 ID:zp3ka+HP0.net
やくざは逃がすのにねえ
https://www.youtube.com/watch?v=yUt5T7_2FMw&t=252s

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html

89 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:35:57.80 ID:aDrwVL280.net
とりあえず今回は結果オーライにしておいて今後は礼状取れよにしとけばいいのに

90 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:36:11.97 ID:kOw4Ip9R0.net
GPSを使わなかった事にすればいいだけ
ひたすら尾行してましたとか
デカの勘でアジトを突き止めたとか

91 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:37:32.53 ID:H8/Rp+1S0.net
>>85
基本的には公安仕事

警察は事件が起こってからが仕事だから

92 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:37:48.13 ID:w3TD3xla0.net
>>1
GPS合法化と共謀罪取り締まりのための通信傍受法改正もしないとな

93 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:38:03.93 ID:Eoua1tSY0.net
>>26
盗んだ方は買わなくて良いからその一台分売れてないじゃん

94 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:38:16.29 ID:AxtYcaBb0.net
携帯のAppleIDとパスワードを盗んでの監視尾行行為は幅広く行われているようです

95 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:38:40.65 ID:SI0GTuSt0.net
>>85
日本人の民度

96 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:40:30.39 ID:Eoua1tSY0.net
その場で令状取れるように
警官から無線で裁判所に連絡出来てメールで令状が
1分以内で返ってくるようにするべきだな

97 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:44:10.59 ID:aDrwVL280.net
こんな重要なことで公務員にネット使わせるシステム作らせると
たいがい大失敗するからやめとけって

98 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:46:03.08 ID:et041nR40.net
司法は令状を出しすぎ警察が出した通信傍受の令状請求にほぼ100パーセント認めている 自動的と言っていい
これでは国民のプライバシーは守れない

99 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/05/30(火) 13:46:12.69 ID:+X5PkaRY0.net
 
これが正しいあり方ですね。

共謀罪でも、「捜査が〜」と言ってる野党は、完全な的外れ。
もちろん、応じて答弁する政府も質が低いが。

警察はいつでも誰でも捜査できるし、
特定の捜査に関しては裁判所が令状を出すわけで、
政府にそれをどうこう質問すること自体が的外れ。

100 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:47:21.41 ID:w3TD3xla0.net
>>96
そもそもGPS捜査は相手にバレたらお終い
令状が必要なら通信傍受法みたいなのを作るしかない

101 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:48:54.52 ID:ojic/n/V0.net
犯罪は当然いかんが、取り締まり方も間違っちゃいけないということだよ。

102 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:49:12.45 ID:08wa4Uzo0.net
>>4
アメリカでは、捜査段階で違法行為があったら、証拠は認められない
という判例が確定した結果、刑事裁判で弁護士は容疑事実を争うよりも、
警察の捜査を違法とでっち上げ、証拠不十分による無罪を狙うようになった。

どうみても真っ黒な容疑者が次々と無罪放免され、警察の士気は下がり、
アメリカの犯罪率が高止まりする一因となった。

103 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:49:24.75 ID:zjbpHOy10.net
ダーティハリーが必用だな。犬のクソが。

104 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:49:27.07 ID:w3TD3xla0.net
>>99
それね
捜査自体が制限されてんのにどうやってその辺の一般人を捜査すんだよ
人員も手段もありません

105 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:49:29.07 ID:1cLOtl+80.net
はやく法改正しろよ

犯罪者を野放しにしてんじゃねーよ

106 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:50:54.94 ID:JkYx/xJ80.net
>>4
無罪放免にはしていないだろメクラ

107 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:51:46.85 ID:rec59WPX0.net
要は警察が「俺たちが法律だ」と司法を軽視して令状とらずにやったからこうなったんだろ
新たな整備って現状あるんだからそれに沿ってやればいいだけ
あと法律違反した警察官はちゃんと起訴されて裁判を受けるように

108 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:52:49.17 ID:hfUw45Ey0.net
なんで令状取らなかったのかな
裁判所無視するなという警告だろう

109 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:53:06.15 ID:lWHvFzSA0.net
治安を守るために
警察や司法を信頼しろというのは順序が逆
性善説なら法律がいらなくなる

110 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:53:19.60 ID:MTAcTJn80.net
ま    だ    地     裁

111 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:55:39.46 ID:zaKmKe3c0.net
プライバシーってなんだ?

112 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:56:30.31 ID:RjDQYlnu0.net
>>29
それが合法か違法かという話だろ

113 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:57:01.73 ID:zaKmKe3c0.net
オヌワァニィーとか見られるのか?

114 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:58:20.04 ID:pj9MPhLDO.net
安倍ちょん幕府がいい加減だとどこでもいい加減になってくる

115 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:02:53.83 ID:iBS3vcu50.net
つまり「裁判所のメンツ潰したから,無罪にしてやったわw」
って事か?

116 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:03:20.36 ID:emx7z3Bo0.net
>>70
嘘?なにが?
お前、探偵が盗聴などで得た証拠が刑事裁判などで採用されるとか思ってる?
それが採用されうるのは「民事」で「夫婦間」だけだぞ

117 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:04:40.03 ID:/+EUhGSZ0.net
>>102
ちな、アメリカの刑事事件の場合には9割以上が、検察と弁護士が司法取引をし、被疑者が有罪答弁をして終わる。
無罪狙いなんてほぼ無いよ。相当に資金力があって有能な弁護士を雇える奴以外は。
実質的な有罪・無罪の審理は行われず、量刑の判断のみをして終わる。
次々と無罪放免が続々とはww

あと、米国の犯罪率は1990年代にピークを迎えた後に、減少傾向だね。
高止まりね?ww

118 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:05:10.57 ID:BU8uDSyP0.net
違法捜査をした警察官は捕まらないのか

119 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:05:40.66 ID:t/7EcVDR0.net
>>4
法治国家だから

120 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:05:42.21 ID:ZEBgObIy0.net
>>71
私的に利用するバカは犯罪者だから取り締まれば良いだけ

令状取るまでの証拠固めが大変だから人手不足の部署だと結局犯罪者が利する事になる
便利な物は使えるようにして効率化計らないと、人件費削減出来ないやん

121 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:09:52.38 ID:t9btUwgs0.net
記事読んでなくてニュースで見たけど
覚醒剤所持を無罪にするのはおかしいわ

違法捜査は罰されるべきだけど覚醒剤を所持してたことは変わらないだろ
証拠さえ掴めば良いって違法捜査をさせないためだろうけど
それはそれで処罰されるべきで犯罪者を見逃すなんておかしい

122 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:10:39.97 ID:A7SkEKIj0.net
>>1
共謀罪の解禁で官憲のタガが外れたぞ!
そのうち、釈放後のおまえらもこうなる!w
https://pbs.twimg.com/media/CP8GNbjVEAAYZUQ.jpg

123 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:11:57.04 ID:T6XbffqT0.net
>>116
> 探偵が盗聴などで得た証拠が刑事裁判などで採用される
この時点で、どんな状況なのか意味が分からんw

>それが採用されうるのは「民事」で「夫婦間」だけだぞ
民事なら夫婦間に限らず、違法行為に基づくものでも証拠能力は否定されないよ

124 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:12:15.97 ID:i1j+R2EF0.net
>>98
令状請求を拒否すると警察サイドはその裁判官が担当している時間帯を避けて
請求するようになるらしいで

そして裁判官も自分は避けられていると自覚するようになるらしい

125 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:12:55.16 ID:zaKmKe3c0.net
何もしてない奴にチャカ向けたのに何でパクられないんですか?

126 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:13:15.16 ID:b3u7bfPP0.net
三権分立できない後進国であることは自覚しないとな

127 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:16:24.44 ID:nU/V67C90.net
>>3
無法をやってるのが警察の方だったからしょうがない。
令状取ればいいだけなのに

128 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:17:44.09 ID:fReL21D30.net
>>116
>お前、探偵が盗聴などで得た証拠が刑事裁判などで採用されるとか思ってる?

当然なりますよ。(苦笑)

それで、証拠にならないと言ってる「アホのオマエ」以外の証拠出して味噌。w

129 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:18:54.51 ID:7lJ+yb1o0.net
裁判官の虚栄心を守るために犯罪者を野に放ったか・・・

やはり裁判官ってのは異常者の集団だな

130 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:18:57.86 ID:08wa4Uzo0.net
>>117
裁判の統計からいえば、軽い罪での裁判が大多数なんだから9割が
有罪を認めているって当たり前だろ。
日本だって交通裁判を含めたら、有罪を認めて量刑しか争っていない
裁判は9割超えるのじゃないか。
そんな当たり前のことを指して知ったかぶりされてもなぁ。(嘲笑)

131 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:21:06.02 ID:w3TD3xla0.net
>>126
は?
司法が立派に行政を叱ったという話だが?

132 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:21:17.92 ID:DnVEnDW60.net
>>22

ワロタ

133 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:21:53.00 ID:L/i0L7m+0.net
>>100
現行で令状とったら対象にばれるの?

134 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:22:39.34 ID:B8KN37Wl0.net
浮気してる奴は気をつけろよ
俺も探偵にGPS付けられてバレたから

135 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:23:30.90 ID:t9btUwgs0.net
容疑者グループ
窃盗
覚せい剤

捜査の違法行為から見てかなり悪質な犯罪者グループだと取れる
善良な市民や若者が餌食になるのに量刑をごくごく軽くした判事

136 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:23:48.49 ID:M/IzGWSP0.net
>>133
相手に令状を提示する義務があるからね。
通信傍受法はその例外を法律で定めたもので、
3月の最高裁判決でも、GPS捜査をするなら秘匿性は
当然必要となるのでちゃんと法律を制定しろと
言ってるよ。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:24:14.79 ID:O1iSU0Oa0.net
警察の暴走を防いだのは、権力の分散で大変よい判決。滅多にないが地裁に正義を感じた。

138 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:24:32.77 ID:eSRayYSp0.net
基本的にただの低級警察が、司法の監督を軽視するのは重大な問題だわな。
本来すべて報告しなければならないのに、情報を行政が保持してるだけという。

139 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:25:52.57 ID:eSRayYSp0.net
いわば警察はアルバイト、検察は店長、裁判所は本社だろう?

140 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:26:16.34 ID:DnVEnDW60.net
.
チャゲアスのアスカが冤罪くらったときには笑ったけどね。

今でもGPSとか付けられて追跡されてるんだろうなぁ。

141 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:30:50.02 ID:gbZ1JvhF0.net
共謀罪が成立して施行されればやりたい放題

142 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:31:40.86 ID:L/i0L7m+0.net
>>136
その義務ってソースある?
よく家宅捜索の際、令状掲げて捜索の宣言してからやるけど、あれ、その方がスムーズだからやるんじゃねぇの?
令状の有る事を伝えないと行使出来ないんだとすると、家主が留守なら捜索できないって事?

143 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:37:01.01 ID:qtBgfzOE0.net
>>142
両親でも大家でも構わないけど第三者の立会いが必要

144 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:38:21.20 ID:jzhlcUC40.net
>>130
めっちゃ早口で言ってそう
嘲笑なんて書いてもただの負け犬の遠吠えだぞ
そこはデータなり論文で根拠を示さないと

145 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:38:43.84 ID:v/Z6OkS10.net
>>142
刑事訴訟法第百十条
差押状、記録命令付差押状又は捜索状は、処分を受ける者に
これを示さなければならない。

この規定は刑訴法222条で検証の場合にも準用される。

146 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:41:50.53 ID:SI0GTuSt0.net
>>142
事前呈示が原則
但し居住者等が不在の場合等は立会人に提示すれば良い

147 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:42:19.65 ID:jzhlcUC40.net
最高裁の判決が出てなくても
一年九ヶ月も継続してやってたら違法収集証拠言われるわ

148 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:45:01.97 ID:L/i0L7m+0.net
>>143,145
サンクス。
そうなんだ。関係者示し会わせて逃げちゃえば家宅捜索回避できそうだな。
大家巻き込むのは大変そうだが。

149 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:47:05.99 ID:wqZfcGZX0.net
最高裁ってプライバシーだけはやたらと厳しいけど
他の罪刑法定主義とか黙秘権とかの実質性は完全スルーだよね

何故なのかわからんけど

150 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:47:46.14 ID:T6XbffqT0.net
>>149
> 他の罪刑法定主義とか黙秘権とかの実質性は完全スルーだよね

詳しく

151 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:48:00.56 ID:SI0GTuSt0.net
>>148
隣人や地方公共団体の職員でも可
逃げるのは無理

152 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:50:02.89 ID:w05inWhT0.net
共謀罪の歯止めなんて存在しないってことがよくわかるねw

153 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:51:03.39 ID:Q8z4hb8T0.net
違法だったとして、それで収集した証拠に証拠能力なしってのは…うーん分からん

154 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:52:04.49 ID:Mz1NuUJp0.net
法律変えろよ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:53:06.01 ID:/+EUhGSZ0.net
>>130
アメリカの司法制度は先ず、有罪・無罪という実質的な裁判(トライアル)を開始する前に、司法取引をするか否かを行う。
日本の裁判のような証拠調べなどで、有罪・無罪を判断する裁判を行うのは全体の数%でしかない。
なので、証拠不十分で弁護人が無罪を狙うなんてのは、殆ど無い。有能な弁護士を雇って、陪審をコントロールできる金持ち限定だね。

そして、君の論旨は、米国では違法収集証拠の排除を合衆国憲法に違反すると判じた結果、警察の士気が落ちたと仮定し、
米国の犯罪が、その結果として高止まりし、減少していないという結論を導いた。

その前提となる事実も違う(弁護士は刑事事件では無罪を狙わずに、司法取引での量刑の軽減を狙う)し、
結論さえも、違うと言う事(実際、1990年代から米国の犯罪率は減少傾向)。真実が何処にもないね?という指摘。

156 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:53:30.39 ID:gbZ1JvhF0.net
>>153
分かるやん。警察がデッチ上げたと言う可能性だってあるんだから。

157 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:54:06.16 ID:emx7z3Bo0.net
>>152
不正な証拠で裁判起こしても裁判で歯止めができるという記事なのだがw

158 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:55:33.07 ID:0B5HDtIH0.net
人間は一体何をやっているんだ?

159 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:56:00.60 ID:L/i0L7m+0.net
>>151
じゃあ、GPS捜査の令状をとって、対象者の近しい人に提示して、協力を依頼して、対象者に黙ってもらう形で捜査することは可能?

160 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:57:10.28 ID:G/dBLz0y0.net
>>153
違法な行為を行った人間の証拠は信用できない
って話

161 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:59:31.64 ID:INV2hyfO0.net
犯罪者から一般市民を誰が守ってくれるんだ

162 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:02:18.31 ID:iBS3vcu50.net
証明手段が悪かった事と,
覚醒剤所持自体を無かった事にするのは,
別じゃないの?

163 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:05:22.93 ID:Eoua1tSY0.net
>>143
じゃあ賃貸なら駐車場のオーナーとかでいいんだな

164 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:06:01.59 ID:9s/HI80b0.net
日本の警察は検挙率が高いのは優秀だからじゃなく
密室で自供させれるから可視化したら欧米以下になるから

165 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:08:21.72 ID:hTaAZoz50.net
>>162
手段がダメだから証拠能力が無いってことでしょ
延長線上に捏造もあるってことで

166 : ◆65537PNPSA :2017/05/30(火) 15:09:47.98 ID:bcgpUWlS0.net
>>164
頭にカーラーを巻いてピンクのネグリジェを着たおばちゃんが優秀だからだぞ?

167 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:15:01.32 ID:BU8uDSyP0.net
>>159
本人に示さないといけないのに、内緒にしとくことはできないだろ

168 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:15:48.86 ID:Zi9uaIWk0.net
違法捜査なので無罪は当たり前

アメリカだったら過去にさかのぼって担当刑事が携わった事件すべてが無罪になる

169 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:17:37.78 ID:L/i0L7m+0.net
>>167
本人以外も、わりと誰でもいいみたいだけど?

170 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:18:34.51 ID:08wa4Uzo0.net
>>144
> 嘲笑なんて書いてもただの負け犬の遠吠えだぞ
> そこはデータなり論文で根拠を示さないと

じゃあまずお前が提示しないと、ブーメランがお前の頭に突き刺さるだけだけど。
そんな醜態をさらしておいて、嘲笑される自覚がないなんて恥ずかしいよねぇwwww

171 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:18:45.46 ID:BU8uDSyP0.net
>>169
刑事訴訟法第百十条
差押状、記録命令付差押状又は捜索状は、処分を受ける者に
これを示さなければならない。

172 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:24:49.69 ID:SI0GTuSt0.net
>>169
だからそれは本人に令状呈示が不可能な場合な

173 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:26:16.88 ID:BU8uDSyP0.net
その時に提示できなくても、その後も本人に内緒というのはあり得ないだろ

174 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:26:43.84 ID:08wa4Uzo0.net
>>155
> 有能な弁護士を雇って、陪審をコントロールできる金持ち限定だね。
もともと重大犯罪の話をしているのに、軽犯罪まで含めた統計の話をされてもなぁ。
しかも最後にこう言う逃げを打つとはwwww

> そんな当たり前のことを指して知ったかぶりされてもなぁ。(嘲笑)
とバカにまでされている理由が理解できないのかな。
真正のアスペかも。(笑)

175 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:27:22.25 ID:L/i0L7m+0.net
>>171

>>145
>>148
>>151
>>159

本人以外が不可なら、家宅捜索の際逃げちゃ言えば回避できるって事?

176 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:28:26.86 ID:L/i0L7m+0.net
>>172
ああそう言うことね。
サンクス。

177 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:29:13.43 ID:v/Z6OkS10.net
>>175
違う。立ち会いは隣人とか地方公共団体職員でも可。
刑事訴訟法114条2項後段参照。

178 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:32:45.04 ID:ymHTd+lX0.net
>>162
証拠がないのにどうしろと
あなたは証拠なしに裁かれる社会がいいの?

179 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:36:14.12 ID:KIIadp/D0.net
>>52
この事件の例を見てもそう感じるならそれでいいんじゃね?
現実は違うが

180 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:42:30.46 ID:qjgz3H4e0.net
警察の違法行為は正義とか思ってる人いるんだね
彼らは正義の使者ではなく法の番人
法の番人が法を守らないなら何のために存在してるんだw

181 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:49:46.23 ID:lWHvFzSA0.net
この間の日曜討論でも警察や司法を
信じるか信じないかの話になってたが
それは宗教論争と変わらないんだよな

182 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:57:36.21 ID:gLdN5CiH0.net
犯罪者も裁く、違法捜査した警察官も裁く。これでいいじゃん。
よっぽどの事がない限り、警察官を罪に問えないのが問題。

183 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:57:40.10 ID:o8d6yM3i0.net
>>1
司法が無能だからなぁ

184 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:03:40.86 ID:LSXPFJyP0.net
刑事が犯人尾行するのもストーカーだからダメな

185 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:04:06.83 ID:NWLmtETk0.net
裁判では事実よりも手続きが重要なんだな。
普通の人から見ればおかしなことだ。
違法捜査には別途刑事罰なり損害賠償なりで対処すればいいのに。

186 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:05:43.22 ID:jzhlcUC40.net
>>170
君たちのマウントの取り合いに参加しないとダメ?
村岡啓一(2007)「アメリカ刑事司法の七つの神話」「季刊刑事弁護」49号p.165-170ページ
ここの七つ目に君が考えてるほど排除法則が有効に機能してない現実が書かれてるよ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:06:57.42 ID:LuVKed6q0.net
>>1
何で令状取らなかったの?
緊急事態だったの?
緊急事態でも、直後に令状審査を申請すれば大丈夫だとか、柔軟性は欲しいけどな
全く申請してないなら、警察の怠慢だなあ

188 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:08:35.96 ID:z6iN0+Ym0.net
>>185
根本的な事を理解してないな
違法捜査←クズ刑事
そんなクズなら証拠も捏造だろwという簡単な話だよ
痴漢常習者の今回だけはやってませんとか誰が信じるんだ

189 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:09:20.51 ID:wl+AMrIm0.net
>>85
警官の下っ端

190 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:09:29.03 ID:oVhCdY0p0.net
工作員天国と言われるご時世で警察だけが異分子フリーなわけないもんな

191 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:09:55.44 ID:TZuiSvdH0.net
>>1
軽視ではない
良い事だ
勝手な意向を押し付けるな

192 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:12:01.60 ID:SI0GTuSt0.net
>>185
そりゃまあ法に定められた適切な手続きこそが信用を担保してるわけで

193 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:14:39.39 ID:H8/Rp+1S0.net
>>161
消防職員が頑張れば火災が無くなるとでも思ってんのか?

194 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:18:40.61 ID:VD7f3+ma0.net
これ、法の担保があればいいのか?

195 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:19:17.85 ID:eKRqSQfD0.net
犯罪を繰り返す在日の首に埋め込むべき

196 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:19:40.53 ID:ylP2hfv00.net
この手の令状ってのは裁判所は24時間いつでも出してくれるものなの?

197 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:21:02.24 ID:sDDbjVq/0.net
警察にも色々いるからな…ホントはいて欲しくないけど
性善説は無理なんだ

198 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:21:38.00 ID:TTicOtYs0.net
お前らこういうの大嫌いだよな

199 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:21:45.06 ID:0+QDDNCl0.net
これぐらい認めないとテロ防げないだろ

200 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:22:15.04 ID:0+QDDNCl0.net
合法化しろよ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:22:33.04 ID:eKRqSQfD0.net
在日は、前科をポイント制にして、一定以上になったら財産没収と国外追放でいいよ。

202 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:23:15.23 ID:eKRqSQfD0.net
あと、在日はDNAの登録も必要だな

203 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:23:52.21 ID:H8/Rp+1S0.net
>>139
ビルの建設作業員や鳶職人が警察で

設計図持ってる建設会社が検察で裁判所がビルのオーナー

現場の建設職人がビルオーナーや設計図無視して建物(有罪・無罪)建てるようなもんよ

204 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:24:29.24 ID:Me2JK2VTO.net
GPSか・・・ 犯罪者にはGPSを埋め込んでいいと考えている。
弾力性をもって運用すればうまくやれるだろ。

205 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:28:41.94 ID:GKVC6J9E0.net
犯罪者天国だなこの国w

206 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:42:05.93 ID:4Ycngod+0.net
警察は正義の味方ではなくて単なる行政機関。
公務員が法を守らないで目的のためには手段を選ばず
ってことになれば法治国家が成り立たない。
これ、窃盗事件だからアレだけど、
交通違反の検挙にGPS仕掛けられたらどうなんだ??
スポーツカー狙って、コソっと知らないうちに
仕掛けとけば、あとでほぼ100%検挙できるじゃん。

207 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:44:52.47 ID:b6BHbbHz0.net
裁判官「俺を無視するなー!」

208 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:49:44.18 ID:B3FZOUjm0.net
>>1
> 警察官の行動には司法による審査を軽視する態度が見てとれ、違法の程度は重大だ」

警察は裁判所怒らせたな。ヤバいなコレ。

209 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:56:37.77 ID:ovpNNSUY0.net
犯罪者を見逃すなよクソ司法

210 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:57:25.64 ID:5CrGPxOm0.net
警察や自衛隊は裏で違法に活動する部分が必ず必要になる。

211 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:02:14.84 ID:08wa4Uzo0.net
>>186
> 嘲笑なんて書いてもただの負け犬の遠吠えだぞ
> そこはデータなり論文で根拠を示さないと
自分でデータや論文を挙げると宣言した挙句に、書名でお茶を濁す負け犬クン。(嘲笑)
ここまで見事にブーメランを突きさす馬鹿も珍しいよねwwwwm9(^Д^)

212 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:26:59.67 ID:+NqB7tnP0.net
コナソの悪影響だな

213 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:32:12.58 ID:9GNHZY1h0.net
違法だろうが合法だろうが、確固たる客観的証拠は証拠
違法手段は違法手段として、本件とは別に重罪として断罪
これこそが正しい世の中と言えるので早急に法改正すべき

そして、今は捜査手法が違法だから無罪で構わないので、
無罪を勝ち取った糞犯罪者の住所氏名顔写真を公表してください
そんなクズの存在は国民全員で共有すべき

214 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:46:20.19 ID:52dAOG9n0.net
>>210
でも、その非合法部門の活動成果は表に出してはいけない。

215 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:48:24.27 ID:52dAOG9n0.net
違法捜査で収集した証拠は裁判に出す証拠とはしないとか、
他の適法な捜査で入手したという外形を整えてから裁判の
証拠として使うといった段取りが必要。

216 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:50:22.10 ID:y/A3lSop0.net
>>204
そう、特に海外逃亡の可能性が高い在日にはな。

217 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:51:02.13 ID:y/A3lSop0.net
警察にはバンバンやれと言いたい!

218 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:52:59.95 ID:3dR+DJy60.net
>>1
そもそも内偵捜査がプライバシーの侵害なのだから、こんな議論は枝葉の問題に過ぎない下らん問題無し

219 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:53:49.08 ID:0gZfuvco0.net
覚醒剤を持っていた事実がコレでお咎め無しになる社会

220 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:55:24.12 ID:I7f3Fb0m0.net
特高復活しろや

221 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:56:20.34 ID:aAwdkmJM0.net
>令状なしGPS捜査 一部無罪に

覚醒剤を所有していても無罪だったか?

お前ら脳ミソ腐ってるのか? > 日本の司法

222 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:57:06.90 ID:SI0GTuSt0.net
>>218
程度の問題

223 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:58:13.91 ID:IIo0vy8z0.net
違法なことした証拠使って有罪にしたら
違法なことしてでも証拠見つければOKってことになるやん?
裁判所の判断は正しい

224 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:58:16.47 ID:M83pMGOjO.net
>>217
同意

225 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:59:59.13 ID:GeB55k770.net
毎度この手の違法捜査で司法叩くやつが頭悪すぎるよな

226 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:00:27.61 ID:IIo0vy8z0.net
スポーツで言えば
警察が反則負けしたってことやん?
反則したんやで負けでしょうがないやろ?
反則あったけど警察の勝ちにしろっておかしいやろ?

227 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:06:16.39 ID:J/nVoIrG0.net
違法な手段を使って見つけたものは証拠能力なしという当たり前の話

228 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:20:09.86 ID:BHLcmbg30.net
国民全員にGPS付けて監視したらいいと思う
なぜ司法は反対するのだろう

229 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:51:49.62 ID:52dAOG9n0.net
>>228
司法は賛成も反対もしないよ。違法か適法か、
違憲か合憲かを粛々と判断するだけ。

230 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:52:13.88 ID:9fKfFQx10.net
>>13
そりゃ警察の都合であって
この犯人に害されるかもしれない社会にたいする保護法駅を無視してもええんかってはなしだよガイジ

231 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:35:25.29 ID:L2b0NGTI0.net
最高裁判決を受けた立法準備は進んでるのかなぁ?

232 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:09:19.61 ID:zGPkaiWu0.net
違法な捜査をしたせいで犯罪を立証できなくなってしまった警察の無能さよ

233 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:01:49.83 ID:NCbPYh0W0.net
脊髄反射で司法に難癖つけてるバカは、
刑事訴訟法の基本を理解していない。

234 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:02:57.25 ID:ozJK583F0.net
覚醒剤取締法違反とGPS捜査は別問題だろ。
覚醒剤保持は事実なんだからそれで裁かないとダメだ。
犯罪を無かった事にはできないぞ。
裁判長無能か?

235 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:04:07.58 ID:mqGsO+Os0.net
>>234
アホやなあ

236 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:05:29.88 ID:ozJK583F0.net
>>235
な、まじ裁判長アホやろ

237 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:05:58.10 ID:NCbPYh0W0.net
>>234
その事実認定の基礎となる証拠が違法に収集されたと
認定されているので、証拠能力を否定されるんだよ。

238 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:06:50.71 ID:mqGsO+Os0.net
>>236
お前がアホ

239 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:08:17.04 ID:A99fZhkO0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

240 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:10:25.21 ID:ozJK583F0.net
>>238
いや、お前がアホ

241 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:13:30.12 ID:NCbPYh0W0.net
>>234
犯罪の証明は適法に収集した証拠によって行うというのが
刑事訴訟のルール。裁判長ではなくお前が無能。

242 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:24:49.95 ID:mqGsO+Os0.net
こういうバカはいなくならないからな

243 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:30:36.13 ID:Mz1NuUJp0.net
法改正 それしかないな

244 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:42:16.69 ID:EnQkm5gK0.net
>>243
どの法律のなにをどう改正?

245 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:42:41.21 ID:BU8uDSyP0.net
法律を執行する側が法律無視するというのは、異様だな
順法精神が全くないんだろう

246 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:13:30.99 ID:ppkefZWg0.net
バカが論破されるといういつものパターン?

247 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:34:27.29 ID:dBki/8Ce0.net
まあスレを見る限りネトウヨの少なからずはアスペなんだろうなwww

ネトウヨは法律とか時刻表とか政治ネタが大好きだがw
ネトウヨってあれだよね、法律学とか政治学とか一番向いてないよな
法律学なんてあれ解釈学だからねw
ネトウヨはなぜ違法収集証拠が排除されるのかとか
それを理由に有罪にできないのかとか、理解できないでしょw

248 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:32:48.09 ID:BajhvnND0.net
早くGPS操作認めればいいんだな

249 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:35:46.16 ID:BR0wY1YM0.net
普通に違法な事をしても裁かないから後を絶たないわな、指示したヤツは逮捕されるべき

250 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:37:33.84 ID:OOOVJxkf0.net
冤罪量産しといて何ほざいてんだか

251 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:39:00.42 ID:F3Jc6Fb/0.net
一般人の感覚と司法の論理は乖離が凄いからな
一般人では
覚せい剤を有罪、違法(不法)捜査員を起訴だけど
司法の判例では
違法(不法)捜査での逮捕は無罪
さらに検察は捜査員も起訴しない
よって誰も罪に問われない

252 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:39:09.61 ID:W91PLkNd0.net
司法審査を軽視って言っても、GPS令状なんてないんだから当時の捜査員が重視しようがなくね?

253 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:55:48.50 ID:faaNEl7E0.net
ま、それはそれとして

なんで覚せい剤の売買が無罪になるの????

254 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:52:34.13 ID:ts2o72R50.net
令状なしでGPSや盗聴捜査が出来るようにしろよ

255 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:52:56.66 ID:bHKGJAbs0.net
>>254
それは無理。

256 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:54:26.92 ID:bHKGJAbs0.net
>>251
無知な一般人の感情を司法に反映する必要はないけどね。

257 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:56:08.19 ID:pRf51rnK0.net
>>251
それ、一般人ではなくお前の感情に過ぎない。
お前が一般人とやらを代表してるわけじゃなし。

258 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:00:59.89 ID:AU9vRpuo0.net
>>253
馬鹿な警察官のせいで、証拠がなくなっちゃったんだよ。

259 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:10:25.90 ID:t1YnEKTd0.net
令状なしなら警察横暴がまかり通るから妥当な判決

260 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:27:04.52 ID:np3npJFC0.net
司法がずっこけてる、時代に追いついてないなら直せ

261 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:06:33.88 ID:qzOdEawc0.net
君の理想の国は北朝鮮

262 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:15:52.77 ID:ts2o72R50.net
じゃあ、令状が必要だけど通知せずにGPS捜査出来るようにしろ

263 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:22:15.05 ID:In086yvm0.net
犯罪者が捕まるなら何でもしろよ
GPS大いに結構だ

264 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:35:54.66 ID:1mhBt30W0.net
>>262
そういう法律を制定しろと最高裁も言ってるね。

265 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:38:48.01 ID:/TCUfc0I0.net
犯罪者を無罪にするんじゃなくて、違法捜査を断罪しろ!
裁判所はちゃんと仕事しろ!

266 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:44:38.45 ID:nl0uEQvg0.net
>>265
仕事してるからこの判決

267 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:12:41.24 ID:ts2o72R50.net
>>264
だよな!国会仕事しろ!!

268 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:55:09.33 ID:D3n9EXrP0.net
【奈良】女性の車底部にGPS取り付け ストーカー疑いで会社役員を逮捕、スマホで位置情報探る 桜井市©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496138140/

269 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:14:06.32 ID:k0Xm06/z0.net
令状なしで取り付けたら法に反するから
本来なら警察官が逮捕されるべきなんだがw

270 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:09:39.46 ID:jxj8x7370.net
>>22
確かに

271 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:50:27.61 ID:5y6+nxFX0.net
ゲームの勝負じゃなくて現実に被害者が出る犯罪の話なんだから。
信憑性に問題もない、冤罪でもないのに捜査方法で証拠能力否定とかルールが有害過ぎるわ。

272 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:02:32.51 ID:qzOdEawc0.net
>>271
違法な捜査の被害者はどうなる?

273 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:10:51.72 ID:5y6+nxFX0.net
>>272
拷問で冤罪作ったわけでもなし。
犯罪者がプライバシーを盾に捜査否定できるって社会的にはデメリットしかない。

274 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:12:52.81 ID:7F2vZZFH0.net
こんなもん当たり前

275 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:15:04.27 ID:he6ZalqL0.net
>>273
プライバシーより捜査の必要が上回るかどうかについて
警察が勝手に判断するんじゃなく裁判官のお墨付きをもらえってだけの話だぞ

276 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:27:28.40 ID:5y6+nxFX0.net
>>275
なんというか、あれだ。
警察にお咎めがあるって話ならともかく、内輪の権限のごたごたで量刑変えられちゃかなわんと思った。

277 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:41:04.40 ID:PwIejnNQ0.net
国家と国民は対等なんだよ よって国が持つ権利は国民が持つ権利
より大きくなってはいけない サルにはこれが分からないんだなぁ

278 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:44:16.32 ID:he6ZalqL0.net
>>276
ざっくりいうと程度問題なんよ

捜査過程に軽微な違法があった程度では
真実発見・刑罰権行使の要請が上回るからその捜査から得られた証拠は排除されない

本件は証拠排除やむなしと裁判所が判断するほど
警察のやり方がタチ悪かったということ

279 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:44:36.00 ID:uqPOReL20.net
茶番三権分立、無能司法、司法は司法という一つの市場

280 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:52:15.68 ID:5drJ/2iY0.net
法改正はよ

281 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 11:39:17.78 ID:1FFe4jZ50.net
令状無しの違法捜査に、実行者のみならず責任者にも厳罰課せないと根絶出来ないだろう

282 :名無しさん@1周年:2017/06/02(金) 09:50:54.08 ID:seP0D9DH0.net
警察は違法捜査をしても罰せられないから、違法捜査を助長させている。

283 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:32:46.38 ID:ZBMlXZG50.net
違法行為を取り締まるために自らが違法行為を犯しては本末転倒

284 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:35:55.22 ID:tu3O9mpS0.net
尾行はオッケーでGPSはダメなの?
機械が尾行してくれてるみたいな物じゃん。

285 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:36:45.88 ID:RAAgGkVT0.net
自動車窃盗するな

286 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 06:37:27.70 ID:1coC8WGN0.net
正直そこまでできる権限も組織も人も金も無いのが実情

287 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 08:00:27.48 ID:SuVMrE/m0.net
犯罪は巧妙化してるんだから予防のためにも通達無しのGPS捜査を認めないと追いつかないぞ

288 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 10:04:56.68 ID:v75RbmlJ0.net
警察官一人一人にGPS義務化すれば良いよ


取調室も24時間ネットで公開しよう

289 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:45:03.40 ID:IteuKk4k0.net
限りなく怪しい奴にやってたんでしょ。全然おかしくないじゃん
犯罪者の人権が犯罪取り締まりより大事ってことかよ
ふざけんな

290 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:53:41.66 ID:2s9z7EWo0.net
警察が、犯罪を犯したのが問題なのでは?
法を守ってこそ、
取り締まれる立場となれる

291 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 18:56:42.66 ID:3z6vCH+z0.net
一定の歯止めにはなってるんだろうけど、令状とかほぼ出るんでしょ。

車を停車させて、令状とって、捜索して何も出なかったらどうすんのよ?

292 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 20:32:28.52 ID:v75RbmlJ0.net
一番犯罪率が高い職業は、警察官

293 :名無しさん@1周年:2017/06/03(土) 22:01:31.23 ID:PE2uhaTc0.net
まあ理屈を言えば違法収集証拠ガーみたいな話になるんだろうけどさ
これ、裁判所の方だって腹立ててるところあると思うよ

いや、なにお前こっちをシカトして突っ走ってんだよ
裁判所がやるべきチェックをシカトして体面を潰しおきながら
他ならぬ裁判所に「犯人でござい、処罰してチョ」とかね。ひどいよな。
裁判所に言わせれば、なめてんじゃねーよって話でね。

そりゃ一部無罪も当然だよなwww

294 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 07:55:54.52 ID:EUbMm+fn0.net
捜査令状は栽培所に貼りだすだけでおkということにすればいい

295 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:11:35.25 ID:MrPK5Jpn0.net
権力の暴走を抑えるんだからな令状は

296 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:13:00.28 ID:LuBiRJMo0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

忠犬アベ公よ
共謀罪で中国や北との戦争に反対する奴
平和主義的な団体を黙らせるユダ!
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との戦争へ向けて勤しむユダ!

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I  
     |  .ノ(__)ヽ  .|   ははーーーーーーーーっっ!!!!
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;
えrr

297 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:13:27.96 ID:LuBiRJMo0.net
共謀罪の適用犯罪の一例
テロを防ぐというより日本人を抑え込もうとするもの。 テロとは関係ない罪ばかり。

・願望を話し合っただけで逮捕される危険性がある。
・立件するには証言に頼らざるを得ず冤罪事件が多数起こる危険性がある。
・立件するためには盗聴やネット監視などが必要不可欠であり、
 国民の意識を萎縮させ、表現の自由を大きく阻害する。
・これらの罪を犯す危険性があると看做された者は合法的に盗聴やネット監視できるようになる。

【印紙犯罪処罰法】
1、 偽造等
2、 偽造印紙等の使用等

【労働基準法】
1、強制労働

【職業安定法】
1、暴行等による職業紹介等

【児童福祉法】
1、 児童淫行

【金融商品取引法】
1、 虚偽有価証券届出書等の提出等
2、 内部者取引等

【大麻取締法】
1、 大麻の栽培等
2、 大麻の所持等▽大麻の使用等

【売春防止法】
1、 対償の収受等
2、 業として行う場所の提供
3、 売春をさせる業
4、 資金等の提供

【特許法】
1、特許権等の侵害

【意匠法】
1、意匠権等の侵害

【商標法】
1、商標権等の侵害

【所得税法】
1、偽りその他不正の行為による所得税の免脱等
2、偽りその他不正の行為による所得税の免脱
3、所得税の不納付

【法人税法】
1、偽りにより法人税を免れる行為等

共謀罪の適用犯罪の一例
テロを防ぐというより日本人を抑え込もうとするもの。 テロとは関係ない罪ばかり。
cds

298 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:13:49.01 ID:LuBiRJMo0.net
共謀罪の適用犯罪の一例
テロを防ぐというより日本人を抑え込もうとするもの。 テロとは関係ない罪ばかり。

・願望を話し合っただけで逮捕される危険性がある。
・立件するには証言に頼らざるを得ず冤罪事件が多数起こる危険性がある。
・立件するためには盗聴やネット監視などが必要不可欠であり、
 国民の意識を萎縮させ、表現の自由を大きく阻害する。
・これらの罪を犯す危険性があると看做された者は合法的に盗聴やネット監視できるようになる。

【著作権法】
1、著作権等の侵害等

【貸金業法】
1、無登録営業等

【消費税法】
1、偽りにより消費税を免れる行為等

【不正競争防止法】
1、 営業秘密侵害等
2、 不正競争等

【種苗法】
1、育成者権等の侵害

【児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律】
1、 児童買春周旋▽児童買春勧誘
2、 児童ポルノ等の不特定又は多数の者に対する提供等

【民事再生法】
1、 詐欺再生
2、 特定の債権者に対する担保の供与等

【会社更生法】
1、 詐欺更生
2、 特定の債権者等に対する担保の供与等

【破産法】
1、 詐欺破産
2、 特定の債権者に対する担保の供与等

【会社法】
1、 会社財産を危うくする行為
2、 虚偽文書行使等
3、 預合い
4、 株式の超過発行
5、 株主等の権利の行使に関する贈収賄
6、 株主等の権利の行使に関する利益の受供与等についての威迫行為

vsd

299 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:14:18.48 ID:LuBiRJMo0.net
共謀罪の適用犯罪の一例
テロを防ぐというより日本人を抑え込もうとするもの。 テロとは関係ない罪ばかり。

・願望を話し合っただけで逮捕される危険性がある。
・立件するには証言に頼らざるを得ず冤罪事件が多数起こる危険性がある。
・立件するためには盗聴やネット監視などが必要不可欠であり、
 国民の意識を萎縮させ、表現の自由を大きく阻害する。
・これらの罪を犯す危険性があると看做された者は合法的に盗聴やネット監視できるようになる。

【刑法】

1、 現住建造物等浸害
2、 非現住建造物等浸害
3、 公正証書原本不実記載等
4、 偽造公文書行使等
5、 有印私文書偽造等
6、 偽造私文書等行使
7、 私電磁的記録不正作出及び供用
8、 公電磁的記録不正作出及び供用
9、 有価証券偽造等
10、 偽造有価証券行使等
11、 支払用カード電磁的記録不正作出等
12、 不正電磁的記録カード所持
13、 偽証
14、 強制わいせつ
15、 強姦(ごうかん)
16、 準強制わいせつ
17、 準強姦
18、 墳墓発掘死体損壊等
19、 収賄
20、 事前収賄
21、 第三者供賄
22、 加重収賄
23、 事後収賄
24、 あっせん収賄
25、 傷害
26、 電子計算機損壊等業務妨害
27、 窃盗
28、 不動産侵奪
29、 強盗
30、 事後強盗
31、 昏酔(こんすい)強盗
32、 電子計算機使用詐欺
33、 背任
34、 準詐欺
35、 横領
36、 盗品有償譲受け等
さc

300 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:17:11.73 ID:HgxK+pCR0.net
はやく立法でGPS捜査もOKってしろよ。

301 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:24:43.73 ID:kB/Y5Uz60.net
警察自体が公になるとまずいとおもってこそこそ運用していたんだから当然こうなる。

302 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:26:44.27 ID:X3e6lQjH0.net
裁判所の令状あれば相手に秘密でGPS捜査OK?

303 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:28:16.75 ID:X3e6lQjH0.net
共謀罪法案の中に裁判所令状なくてもGPS捜査OKないの?

304 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:29:25.25 ID:X3e6lQjH0.net
この令状とは家宅捜査令状みたいに相手に令状渡してGPS設置
というおかしなことなの?

305 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:31:33.98 ID:X3e6lQjH0.net
警察がGPS設置許可求めるため
裁判所に令状申請しても拒否なの?

306 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:33:37.91 ID:eQxC7oXJ0.net
裁判所も司法利権ヤクザですから、自分達の利権を失いたくないんですよヽ(´ー`)ノ

307 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:36:48.24 ID:R3onbiea0.net
令状とればいいだけなのになんでしないの

308 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:38:38.26 ID:IF1UOXL60.net
>>1
5月27日、成田空港のOZ108便、午後9時10分着、
その荷物が出てくるあたりにいた男性の税関職員に、
更新したばかりの新しいパスポートの写真があ
るところの次ページをわざと折られた。絶対に
許さない。午後9時半頃、OZ108便の荷物が出て
くるあたりにいた税関職員、私の書類受け取って
いるから、誰か特定できるはず。
翌日の5月28日に成田空港インフォメーション
 0476348000 に電話したら、竹内氏という女性
が出て、事情を話し、5月29日に税関から電話貰
うことになっていたが、かかってこなかったので、
午後5時半過ぎに電話したら、野島氏という女性が
出て、ずいぶん待たされ、電話が切れて、電話したら、竹村氏という女性が出て、徳永氏という男性に
代わった。
竹内氏に、「他にもパスポート折られたという苦情は
ないのか?」と聞いたら、黙ってしまい、もう一度聞
いたら、はっきりは言わないが、認めているような
感じだった。全部録音している。他にも被害者は絶
対にいる。
パスポートの査証のスタンプが滲んでいただけで、アメリカ入国を拒否されたという事例も書いてあった。パスポートは、海外では命と同じ。愉快犯の男性
税関職員はクビにすべき。
器物損壊で、警察に届けでるべき案件だと思う。
成田空港警察に電話して、大野氏に、「税関職員
の名前はわかるか?」と聞かれたので、成田空港の
税関の斉藤明宏氏にパスポート折った犯罪者の名
前聞いたが、「組織でやっていることだから」と言
って、ガンとして教えてくれない。また、「事実関
係を確認できない。税関書類を受け取った人間は、
記憶にないと言っている」などとふざけたことしか
言わなかった。
6月2日の時には、斉藤明宏氏は、「検査した人間
を特定できない」などと、また違ったことを言い
出した。
成田空港では、どの係員がどのお客の税関申告書を
受け取ったか、ちゃんと管理していないんですと。
杜撰だ。また、私を検査した記憶もないって係員が
言っているんですと。
それですむのなら、税関の調査の係員なんていらない。実際にきちんと調査していないんだから。
それに、他の国では、手荷物受け取った後、係員
なんていない。係員なんて税金の無駄。
管轄の財務省に電話して、大村省吾氏に調査を依頼し
たが、何も解決していない。彼は、きちんと電話を
返してこない。他の部署に伝達丸投げするだけで、
一切ちゃんと仕事していない。楽な商売だね。
公務員の税金泥棒。
6月2日、成田税関の斉藤明宏氏 電話 0476326070
は、税関の監視カメラは何年も前から壊れてると
これまたふざけたことも言ってた。
パスポート折った犯罪者は処罰されるべきだ。
でなければ、今後も被害者は出続けるであろう。
http://news-navi.xyz/2017/02/06/gackt、高圧的で態度の悪い税関職員に苦言!/
-----&

309 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:46:44.53 ID:JwS3S1530.net
違法行為をした警察官に残念だが罰を何らか与えるとして、それで犯罪がなかったことになるってどんな仕組みだよ

次にこの容疑者から被害を受けた人間はこの裁判官を直接告訴するべきだわ

310 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:57:30.76 ID:vKM7qe+x0.net
アホが後を絶たない

311 :名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 11:51:02.44 ID:tvqRx/4W0.net
>>309
被害者は、違法捜査をされた奴だからな

総レス数 311
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200