2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厚労省】障害者雇用2.3%義務へ 20年度までに引き上げ 来年4月から統合失調症など精神障害者も対象

1 :ばーど ★:2017/05/30(火) 10:46:24.95 ID:CAP_USER9.net
厚生労働省は29日、民間企業が義務付けられている障害者の雇用割合(法定雇用率)を現在の2.0%から2.3%に引き上げる方針を固めた。
現在は身体障害者と知的障害者が対象だが、来年4月から統合失調症など精神障害者も加わり、対象者数が増えるための措置。

受け入れ態勢を整える企業に配慮し、来年4月に2.2%に引き上げた後、企業の状況を見極め、2021年3月末までのいずれかの時期に2.3%にする。
30日の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の分科会に案を示す。引き上げは13年4月以来で、0.3ポイントの引き上げ幅は現行の仕組みとなってから最大。

配信 2017/5/30 02:00
共同通信
https://this.kiji.is/241969675438048761?c=39546741839462401

785 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:51:22.73 ID:gaMiECj80.net
おまえら良かったな

786 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:51:37.44 ID:QNwY82e20.net
>>13
使える部位の身障者はだいたい雇い尽くした感じ
そして知的も使える程度の知能は雇われていってる傾向で
最も余っていて誤解を受けているのが精神

787 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:51:48.77 ID:hugLT8Ls0.net
>>747
氷河期世代にも対応してるぞ

過去10年間に離転職5回以上繰返した35歳以上60歳未満の求職者が
正規雇用を希望しハロワを通して正規雇用に採用なれば採用事業所に
助成金を支給
氷河期世代にも目配りしてるんだよ

788 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:52:03.62 .net
>>784
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

789 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:52:10.09 ID:OWNgg3BR0.net
キチガイなんか雇うな迷惑すぎる

790 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:53:03.54 ID:QNwY82e20.net
>>17
といっても身障者取りたい企業が多いからなんだかんだで
他の障害者は仕事少なめだけどね
似たようなもんさ

791 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:53:29.84 .net
>>786
1番使えるのが鬱病さん
完璧だからね

792 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:55:26.81 ID:QNwY82e20.net
>>791
治療が最終段階に来ていて比較的安定した生活遅れてる欝さんなら
極端なプレッシャーさえ与えなければ普通に働くしね

793 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:55:35.85 .net
でも俺は重度の鬱病なんで働けないんだよねw
働ける人は頑張ってくれ
俺は無理w

794 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:55:54.75 .net
>>792
まぁね

795 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:55:55.25 ID:/bE1QlS50.net
雇うとしたら手足がないまでで頭が正常な障害者だけだろ
精神を雇えと言われたら罰金を払ってでも雇わねえって

796 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:56:04.23 ID:ci1HUvt/0.net
視覚4.5と聴覚4.5とりゃいいだけだな

797 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:59:12.51 ID:modJW0Pz0.net
精神の障害者手帳は更新あるから軽い奴雇ったら障害者雇用の意味が無くなるから恐ろしい

798 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:59:36.63 ID:QNwY82e20.net
>>788
デイケアに通っている鬱の俺が見てきた光景なんで…
お薬きちんと欠かさないで治療がだいぶ進んでいる人は超安定しているぞ

799 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:00:18.72 .net
>>797
日本語で頼むw

800 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:02:32.42 ID:QNwY82e20.net
>>799
鬱とかは治っちゃったら障害者から外れるからじゃないの?
糖質は寛解まではいくけど一生つくもんだけど

801 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:02:45.73 ID:CI6rgbVa0.net
劣悪遺伝子排除法が待たれますな

802 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:02:48.39 ID:AJDKW576O.net
これ以上現場をメチャクチャにするな。

803 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:03:56.43 ID:QNwY82e20.net
>>802
雇用率満たさない代わりに罰金払っておじゃんもなくいなるんだっけ?

804 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:04:09.90 ID:modJW0Pz0.net
>>799
軽度の精神障害を雇っても障害者手帳の更新で障害者じゃなくなるってことさ
障害者じゃないのに雇っても意味ないだろ?

805 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:04:10.48 .net
>>798
デイケアとか行くのはなんか意味があるの?

806 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:04:55.28 .net
>>800
鬱は治りませんよ

治ったと言う人は違う病気でしょう

807 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:06:44.72 ID:h+ycYKIU0.net
障害者雇用率が法定率を下回った時に
大阪労働局の職員が来て
チャレンジ雇用とかで植栽の手入れとか
社屋の清掃とかを任せてはと言っていたが
そんなの外に出してるよな、普通。
自制心とか社会性のない人間は使えないよ

808 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:07:34.74 ID:QNwY82e20.net
>>805
生活習慣の安定化、他人との交流(ただしデイケア外は自己責任)で自分を取り戻す、
スタッフとのお悩み相談で自分が抱えてるものを少しずつ取り除いていく、などなど
あとは元気になってきたら作業所や障害者雇用のためにいろいろ手伝ってもらったりもできるよ
まあ時には急に人が倒れたりヒヤッとするときもあるけどね
いろんな精神病患者がいるんでw

809 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:08:10.16 .net
>>804
言ってる意味がわからないわw
採用時に障害者なら
雇用契約が守られればいいわけでしょ
本人の障害者手帳は更新時期に更新
するだけの事
それから、障害者手帳と障害年金は別だし
どってことはないでしょ
年金の証書でも手帳は申請できるからね

810 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:08:14.91 ID:QNwY82e20.net
>>806
治らんのか
じゃあ寛解ってとこか
ちょい複雑な気分やなぁ・・・

811 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:09:23.01 .net
>>808
鬱病だと無理だね
君は発達でしょ

812 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:09:32.60 ID:iL9DzZbO0.net
本人の資質や能力に関係なく、障碍者だからという理由だけで就職義務ってのは、国が言ってる差別的扱いにならないのかね
女性の雇用率の時にも思ったけど、ダブルスタンダードな気がするな

813 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:10:28.51 ID:FyPKtmPU0.net
知り合いにも「隣の部屋から毒ガスがくる」とか「柱に大蛇が巻き付いてる」とか
言って騒いでるのがいるけど、あんなのも雇ってくれるのか?

814 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:11:37.72 ID:QNwY82e20.net
>>811
発達関係はテストしたけど健常だったんだわ…
というか普通に鬱の人も何人か来ているよ
大概は糖質の人だけど

815 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:12:31.58 ID:GaikOp05O.net
手帳2級持ちの下肢障だけど、特例会社で営業主任してるよ。

障碍は60人弱いるけど…自分の給料以上働いて、かつ会社の売上に貢献してるのは、5人も居ないかな。

残り50人弱は、大概が会社来て席に座って雑用か、仕事させても他の人員の足手まといが実情かな。
障碍2〜3人で健常1人の仕事レベルだけど、障碍持ちは、プライドと自己主張だけは一人前なんだよね。

816 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:12:37.24 ID:QNwY82e20.net
>>812
こういうときはだいたい外圧を疑うべき

817 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:13:37.00 ID:yoQTPSpI0.net
ヒャッハーーー!!

818 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:13:38.22 .net
>>810
絶対に治らないよw
俺がわざと抗うつ剤を半年やめてたら
抗不安剤だけではどうにもならなくて
抗うつ剤と抗不安剤飲んでるけど
やっぱりぜんぜんちがうわ
自分で実験したからわかるんだw
欝は治りません
治ったと思っても半年後にぶり返します

819 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:13:38.62 ID:QNwY82e20.net
>>813
そいつはまず入院治療からじゃない?
見えても動じないぐらいになったら診察治療に移る

820 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:14:23.35 ID:modJW0Pz0.net
>>809
精神だけじゃなく知的もあるの?
障害者手帳がないと障害者雇用率には換算されないんだよ
なんでこんなことわからん?

821 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:14:42.74 ID:QNwY82e20.net
>>818

ごめん、わざとやめたらそりゃ直るものも治らん気がするんやけど・・・

822 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:16:18.58 .net
てか俺の場合は副収入があるから余裕なんだよね
基礎2級と副収入で200万くらいあるから
余裕で生きていける

823 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:17:18.19 .net
>>821
本当に効くかどうか試しただけさ

824 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:18:25.07 ID:QNwY82e20.net
>>821
俺もわざとやめて発狂しかけたことがあるから独自中断はほんと危険
段階踏んで減らしていくしかない

825 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:18:33.64 ID:IjdvWZXL0.net
>>1
まずは国会議員の秘書からどうぞ。

826 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:18:48.29 ID:UM085rOL0.net
俺みたいなキチガイでも美人OLとやれる時代が来たということか
(ΦωΦ)フフフ…

827 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:21:07.14 ID:modJW0Pz0.net
まるで進撃の巨人みたいに普通の人は食われていくんだろうな

828 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:22:04.27 ID:k9xSFbSh0.net
糖質とか躁鬱の人って勝手判断で投薬やめるよね。
あたしは大丈夫とか。
んで余計にこじらせるパターン。

829 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:26:00.76 ID:QNwY82e20.net
>>828
軽い時に企業に面接に行って理解のないおっさんに
「そんなもん飲んでるから治んねーんだ、とっととやめなさい」
と小一時間お説教食らって帰ってきたのがカッとなってやめました
1週間ぐらいで自宅の甘えてるくるぬこに殺気が芽生え始めた時やばいと思って
ダッシュして移動、その後大泣きでボロボロでした
もう途中でやめたりしません、はい

830 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:30:27.51 ID:Mhc6vLsd0.net
職歴なし中年も障害者枠で良いと思う
頭が残念な障害者だよ

831 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:34:06.59 .net
>>830
職歴も無いのかwww
何してたのwww

832 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:34:34.33 ID:k9xSFbSh0.net
>>829
そうか、色々大変だな。
その無理解のおっさんを小一時間問い詰めたいな。
腹が立つの分かるが、自分を大切にしてくれ。
あと、ぬこを可愛がってやってくれニャー

833 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:35:33.47 ID:7unuqzWhO.net
なまこ枠もつくれば

834 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:40:02.20 ID:QNwY82e20.net
>>832
そのぬこは昨年高齢によるご病気で他界しましたニャー
今でもあの時に制止できてよかったと思ってるマジで

835 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:41:00.36 .net
俺の初めての仕事は知り合いの紹介でエアロパーツFRBの成型とか
水槽の制作とかバイトでやってたけど、夏場は地獄だったねw
もう本質をマスターしたからすぐにやめて電話工事に行って結線関係を
マスターして新電電の下請けで端末工事の請け負いしたら
収入が年収800〜1000万w
飲み代に消えたけど株に投資してるのが数千万あるかな

836 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:41:03.94 ID:9MOz/Tea0.net
障がい者支援なんとかでクッキーとか作っていて確かに美味いんだが高いんだよな。
素材がいいからな。衛生面も相当気を使っている。

837 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:41:39.25 .net
訂正 FRPね

838 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:41:51.82 ID:dEtPLgHr0.net
役人はアホなことしかしないな

839 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:44:29.86 ID:9MOz/Tea0.net
>>829
いや、でも実際に治らないしさらに薬も増えているだろ。

840 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:46:26.22 ID:QNwY82e20.net
>>839
まー治療始めて6年は経ってるしね俺
最初の1年目は無理解で断薬したりもしたが治らなくても薬と付き合いながら
仕事できるまでには持っていけたらいいと思ってるよ

841 :グライフ:2017/05/31(水) 08:49:45.95 ID:1gzyWe8P0.net
俺は暴れまくってたら警察官10人くらいに取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?凶暴なんだけど(笑)
ここいらで
やる猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお?

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

842 :グライフ:2017/05/31(水) 08:54:12.97 ID:1gzyWe8P0.net
キャ キャ キャラット
キャッキャッ
    キャラット♪

(⌒)/\__/ヽ (⌒)
( O) ⌒川⌒ヾ( O)
/ / (●) (●)/ /
(⌒=⌒(_人_)⌒=(⌒)
( O)彡   ミ( O)
/ /ヾ    ノ/ /
\ \

俺は、暴れまくってたら警察官10人くらいにさすまたで取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
また今日も、墓場に
さんま埋める
仕事が始まるお…

   (\_/)
  /ノ川ヽ\
 /o ⌒ ⌒ o\
`|三 (_人_) 三|
 \  `⌒′ /

843 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:25:30.24 ID:kpajOgH8O.net
雇う側は身体と違って精神は雇いたくないが本音だろうし難しいのでは?

844 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:39:34.19 ID:HR/ehllx0.net
糖質は勘弁してくれよ隔離部屋に隔離しておけばいいのか?

845 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:44:28.37 ID:R/wxsIpA0.net
>民間企業が義務付けられている障害者の雇用割合

障害者差別解消法という名の、障害者優位差別。

846 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:28:31.89 ID:f+BQLriB0.net
知恵遅れでも十分やばいのにキチガイまでか。。。

847 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:22:52.12 ID:aD0NrHAo0.net
点検中にスイッチ入れられたらたまったもんじゃねーよ…
事務屋限定でやれよ

848 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:24:55.59 ID:ahPudtvg0.net
大学なんか90%以上の教授をアスペで賄ってるからな。

849 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:02:11.09 ID:jWxM8GMl0.net
>>846
人権に殺される罪なき労働者

850 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:04:21.68 ID:uwehvjSN0.net
韓国人の70%以上が、なんらかの脳の病気を抱えている。

この法案で、糖質の朝鮮人をもっと雇えという趣旨も含まれているな。

851 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:05:31.50 ID:uwehvjSN0.net
近所の糖質女が、某スーパーで働き始めた。

気持ち悪いので、そこの惣菜を買わなくなったわ。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:05:39.59 ID:dmNudoH50.net
健常者にも年齢別の雇用義務でもやってやれば
失われた20年への対策になるんじゃない
採用の自由振りかざすから無理か

853 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:10:10.69 ID:uLTzOI/z0.net
>>18
DQNの方がヤバいだろw

854 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:11:10.41 ID:Ka97e/rv0.net
>>50
糖質が満員電車なんて乗れる訳ないだろ
自転車バイク車通勤じゃないと絶対無理

855 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:11:43.41 ID:biRO6UjX0.net
>>554
あれはそう思ったから傭った訳じゃない

856 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:14:35.76 ID:biRO6UjX0.net
実は身体のほうが精神も病んでること多いんだけとな

乙武

857 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:29:54.36 ID:biRO6UjX0.net
>>108
身体障害って目に見える障害か特化しすぎていて周りも当人模気付いてないけど
人格障害持ってたり実は欝もだったり多いよ

858 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:30:03.05 ID:biRO6UjX0.net
>>108
身体障害って目に見える障害か特化しすぎていて周りも当人も気付いてないけど
人格障害持ってたり実は欝もだったり多いよ

859 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:36:49.17 ID:Ka97e/rv0.net
>>262
黙って話聞ける人間はいいだろうけど
俺それ一番苦手だから無理だわw

860 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:39:37.78 ID:o6hKHicn0.net
おれ透析で一級持ちだけれど、今の会社はきっちりフルタイムで
働いてる。(透析日は早出して)
上司が理解ある人か無い人かで体のしんどさが全然違う。
特に内部疾患は言われないと全く分からなくて、普通に仕事は
できるけれど、配慮されないこともあるから結構しんどい。
ただ、フルタイムで他人と同じ評価で区別無い給料いただけているので、
その点はありがたいと思う。

861 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:45:10.12 ID:ylVuuoiB0.net
身体なら問題ないが、知的はムリムリ。
事務所で奇声を発したり、工場で危険区域に入られたら困る。

知的障害者こそ、国で手厚く養えよ。原資は生活保護の不正受給

862 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:48:34.08 ID:/2vWIiA10.net
SEなんかは大体隠れ鬱だからどうでもいい

863 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:53:53.06 ID:kRqAAsGV0.net
>>853
この前にバーベキュー中に刺されてしんだじゃん

864 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:54:54.99 ID:aAOihH+O0.net
>>861
知的ボーダーに長年職を与え続けてきたのも製造業界だと思うけどな
もちろん優秀な工員ではないけど、24時間稼働の数合わせも大事な業種なんだし

865 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:56:45.24 ID:lAOiiDUo0.net
これも一種の増税だな

866 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:58:21.68 ID:aAOihH+O0.net
>>855
塾側は講師が統合失調で薬を服用してたの知っていたよ
生徒の不安も聞いてはいたが、講師の能力で乗り越えられると思っていて
殺人が起きてしまった

867 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:03:04.89 ID:6dHl2YLR0.net
あうあうあー雇う枠とかホントくだらねー
在日とあうあう雇う枠無くして健常で固めろよ。
その方が健全に社会が回るわ。

そもそもあうあうは産まずに〆ろよ。
産まれなければ社会の問題にする必要もなくなるんだから

868 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:05:08.09 ID:aAOihH+O0.net
>>810
以前は曖昧な講釈だったけど
最近は堂々と「脳萎縮」って言うようになったな鬱病
脳が劣化して人格変わるのが鬱

869 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:08:07.14 ID:YSvBbsEa0.net
>>864
レベルによるけど、物を置いてボタンを押して物をはずしてケースに入れる、みたいな単純作業が継続して出来れば戦力になるよ。

870 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:12:13.03 ID:jWxM8GMl0.net
>>860
透析のは障害者は引く手数多だと聞いたが本当か?
この手の法律の猶予期間がなくなってから1番人気だと

871 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:17:31.44 ID:aAOihH+O0.net
>>869
他にもやってるだろ
電気ドライバーやハンダつけくらい知的ボーダーで充分だったはず

872 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:19:50.37 ID:TvymBXsf0.net
一緒に働きたくない…

873 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:19:53.42 ID:7bnvzW9/0.net
能力の低い者を優先して雇わせる制度ってアホかと

874 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:28:17.89 ID:dSQ+/tIC0.net
リクルートに登録してみた

875 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:34:53.18 ID:G7szAoRg0.net
だから障害者に健常者と同等の権利を与えろってなら
犯した罪や責任も同等にしないと逆差別になるわな

876 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:48:46.01 ID:fXyFc8dS0.net
統失をオフィスや工場にぶち込んだら死人が出るんじゃ

877 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:14:24.71 ID:KmMkJU1G0.net
>>485
ほんとにその通り。池沼でも都合の悪いことは、なかなか表にて出てこない。

878 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:43:42.49 ID:zlImhYgd0.net
>>14 学級崩壊みたいな〜w
でもだったら生活保護しっかりせんとな。それか安楽死法案用意するしか

879 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:56:03.42 ID:hlwlO7Ly0.net
ガイジも引きこもってないで働け

880 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:02:52.14 ID:ipekhx8o0.net
精神も対象になるだけ
2.3%全て身体でもいい
だから身体大人気

881 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:19:04.64 ID:gwFTcpiS0.net
どうせ発達障害も加えましょってなるから
ほとんどの企業が現時点でクリアしてしまう

882 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:30:54.43 ID:jWxM8GMl0.net
親切心で雇っても死んだら死んだで安全配慮義務違反を主張するんだろ?
もう目に見えてるわ

883 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:35:03.32 ID:BZrIOgxA0.net
>>853
両方言葉通じるけど話が通じない

884 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:35:53.84 ID:GXBy8aCGO.net
俺の勤める会社はこの割合に達せず、毎年金を払っているわ。
それで社員は誰も文句は言わないどころか、良い判断と思っている。

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200