2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厚労省】障害者雇用2.3%義務へ 20年度までに引き上げ 来年4月から統合失調症など精神障害者も対象

1 :ばーど ★:2017/05/30(火) 10:46:24.95 ID:CAP_USER9.net
厚生労働省は29日、民間企業が義務付けられている障害者の雇用割合(法定雇用率)を現在の2.0%から2.3%に引き上げる方針を固めた。
現在は身体障害者と知的障害者が対象だが、来年4月から統合失調症など精神障害者も加わり、対象者数が増えるための措置。

受け入れ態勢を整える企業に配慮し、来年4月に2.2%に引き上げた後、企業の状況を見極め、2021年3月末までのいずれかの時期に2.3%にする。
30日の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の分科会に案を示す。引き上げは13年4月以来で、0.3ポイントの引き上げ幅は現行の仕組みとなってから最大。

配信 2017/5/30 02:00
共同通信
https://this.kiji.is/241969675438048761?c=39546741839462401

2 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:48:00.42 ID:DJ2C0uDA0.net
安部のSPとかに格安で使ってやればええんじゃないの?

3 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:48:05.99 ID:p0bvmPH90.net
無理

4 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:48:12.36 ID:Sg/a0f9m0.net
糖質とかコミュニケーションとれるのか
むしろ刃物持ってきて暴れて事件になりそう

5 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:48:57.45 ID:EL8Ygz4H0.net
 /⌒~ヽノ~⌒\       _/ ̄Z_
 `/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ    / ___   <
 |i / ̄ヾノ ̄ヽi |    / /   \__ヽ
 ノノ|ノ\ /ヽ |ヽし   レ| \ / |N
 彡ノ● ii ●ヽミイ      (| ●∧●|彡
 ヽ(  ー || ー )_ノ彡    .ヒ   | |   ソ
  |  ヽノ   |彡    |   ‥   |
   \ ー― \/       \  ― ) /
    \___/         \__/ル
    /V▽ V\        /V>< V\

   どういう仕事が出来るのかなあ?

6 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:49:10.20 ID:G8vm1UIK0.net
企業イメージに投資できる余裕があるところなら

7 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:49:54.82 ID:Q1JyqtFR0.net
氷河期にやってやれよ
障碍者よりはマシだろうに

8 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:51:10.26 ID:fLwMERi20.net
適した職種もあるに違いない
というような気もする

9 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:51:14.21 ID:iuap3UQJ0.net
うっわ。日本終わったな。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:51:23.42 ID:gEwGg4Ku0.net
精神障害が対象になるということは
社員がうつ病などになったら障碍者枠にできるのかな?
仕事としてうつ病になれとかやりそうな気がしなくもない

11 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:52:19.56 ID:XrsnwHha0.net
糖質とか
ただでさえストレス社会に
命の危機まで持つのか

12 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:52:25.62 ID:D3lIdzdb0.net
公務員の場合は民間よりもともと率が高いわけだが、公務員枠は変わらんのか??

13 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:52:26.73 ID:K3Q5wG900.net
頭がまともな身体障害者ひっぱりだこだな

14 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:52:27.24 ID:qDQEXlmS0.net
キチガイ雇用とか正気の沙汰じゃないwwwww

15 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:52:46.57 ID:DYIwO58o0.net
手始めに厚生労働省で実施しろ

16 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:52:50.99 ID:eytrxkpt0.net
じゃあ障害者が職場で事件を起こす度に厚労省職員は死ねよ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:52:52.38 ID:ZCBkofzZ0.net
俺ら氷河期世代は無視かよ
ずっと非正規とかやだよ
誰か雇ってくれよ

18 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:53:13.52 ID:8cLusLCi0.net
>>1
精神障害者はマジでヤバイよ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:53:31.02 ID:L33VCKo00.net
精神障害者は色々やばいだろ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:53:58.22 ID:xAyR4PKa0.net
>>17
障害者になれば雇ってもらえる

21 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:54:06.68 ID:X2TxnGVM0.net
まず政治家が秘書として雇って見本を見せろよ。

22 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:54:13.32 ID:ntZQoVpi0.net
知恵遅れでも十分やばいのにキチガイまでか

23 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:54:37.24 ID:xXe98sQ50.net
>>17
糖質になればいいらしいぞ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:54:39.09 ID:9wRKwKP80.net
>>17
少なくとも選挙に行かなかったり、
選挙に行っても投票先が自民党、民進党、維新の会、公明党に投票してるなら一生無理

25 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:54:53.40 ID:B30Rvrl60.net
精神障害と発達障害なら精神障害のほうが
まだましだと思うがな

26 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:55:01.46 ID:xWlzCndb0.net
>>17
障害者マジお勧め
とりあえず手の親指切れ

27 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:55:52.68 ID:jZGRnIq20.net
これ本当に意味が解らない
全員健康で採用しても人生いろいろあるから、病気や障害が即時辞めろにはならないよってだけだろ
最初からおかしいのを雇って、企業の生産活動が正常に行われるのか?
能力主義の会社でも、従業員が50人につき1人の終身雇用を設定しろってならわかる

28 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:56:09.07 ID:YK4X3Ufp0.net
うちにもちょっと知的障害の子がいるが普通に仕事できてる
会話とか忙しくなるとあわあわしてるけど問題ない。
それより欝とかで度々と忙しい日だけは休む奴をなんとかして欲しい

29 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:56:39.09 ID:W6oTM1dC0.net
弱者様最強

30 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:57:22.24 ID:njY0E+pi0.net
福祉を減らしたいからだよ、お前らの要求だろうが

31 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:57:24.90 ID:ubCNAZ7b0.net
精神障害など誰も雇わない
金の無駄

32 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:57:28.06 ID:xAyR4PKa0.net
企業の採用枠

1.女性枠 50% 社員の半分は女性を採用しないといけない
2.外国人枠 20% 外国人雇用促進法
3.在日枠 10%  日本人は在日朝鮮人に迷惑をかけたウンヌン
4.障害者枠 10%
5.縁故枠 10%

さて、おまいら普通の男が採用される確率は何%でしょうか ?

33 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:58:01.94 ID:p0bvmPH90.net
>>17
ずっと低所得で悩んでうつになりましたと言えばいい
うつ病も重度になれば手帳もらえる

34 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:58:43.01 ID:L0/vuQ7n0.net
学生時代から糖質だから就労経験ない
詰んでるわ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:59:56.03 ID:+QB77B5I0.net
>>34
やったね!施設経由で障害枠いける

36 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:00:03.31 ID:Ure7mPBA0.net
>>28
精神障害者は自分の都合だけで動くからな
知的障害や身体障害のほうがよっぽど真面目

37 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:00:09.89 ID:mOmtgryb0.net
知的の作業効率当社比90%.無能な健常者70%。
知的以下の健常者つて一体なんなんだよ。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:00:33.79 ID:Nog/ea/E0.net
求む奴隷!www 

医療法人健育会の退社した月の給料な。
ちなみに、1ヶ月まともに行ってこれだから。わろすわろす。拡散よろしく!?
https://twitter.com/H0828H/status/869065256915525632

http://i.imgur.com/bBwaWN9.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)


39 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:01:04.37 ID:esBZDJI10.net
障害者認定されないハンデ持ちも雇用枠作ってやれよ
片目失明 軽度歩行障害 重度アトピー 重度吃音 色盲

40 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:02:42.25 ID:MA6sdZ0B0.net
刃物を扱わない仕事で

41 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:04:31.47 ID:xAyR4PKa0.net
>>34-35
森林保持作業員として、山小屋に一年間住み込みで働けるわw

42 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:04:45.42 ID:rqI7JWh80.net
なんで犯罪者予備軍のキチガイと一緒に仕事させられなきゃあかんのだ
いつナイフ振り回すかわかんねえ奴らだぞ・・・

43 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:05:37.07 ID:QaAvyP7v0.net
>>17
非正規を正規にしたら結構な助成金は出るけど、義務じゃないしな

44 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:06:08.99 ID:L7owYEcm0.net
こういう事すると成りすましが横取りするからやめろ
あと、食っていかなきゃならないのは
身障者も健常者も同じだから失業対策としてやれ
割り食う人間が出てきて必ず問題になる
年金対策としての60歳以上の助成金
女性役職の登用
根本問題を解決しろ

あとクソ野党
疑惑やってないで失業対策しろよ
左翼なんだろ
まあ期待してないが

45 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:07:27.76 ID:ZEQLDCmu0.net
氷河期世代の雇用も含めてやれよ
急げばギリギリ少子化対策になるし、このまま放置しても老後に負担になる

46 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:10:30.45 ID:x32iQnsN0.net
>>15
これよ
厚労省、各政党、その他の省庁、その他の役所、民間より多く雇用義務設定しないとな。

リストラ対象の人が精神障害者の教育係にされたりしてw

47 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:10:52.99 .net
タクシーで送迎付きで13時から16時までで
時給1万円、勤務は週2日だけでいいなら
働いてもいいよ
鬱病、精神障害2級です^^

48 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:11:10.44 ID:+1VNaFzg0.net
>>39
マジレスすると歩行障害があっても歩ける奴はハロワでも相手にされないらしいな。気の毒に…(´・ω・`)

49 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:11:50.71 ID:1IN2Kv3pO.net
障害者『差別するな!』

どうみても単純有利な扱いだろ

50 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:12:39.18 ID:x32iQnsN0.net
糖質が通勤のために満員電車に乗ってくるのか…無職の勝ちだな。

51 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:13:07.07 ID:dJjn+O0I0.net
>>32
女性外国人障がい者を縁故で採用すればいいんだよw

52 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:13:23.79 ID:+1VNaFzg0.net
そういや今年4月から(精神)障害者手帳でも地元私鉄バスが障害者割始めたな
以前は身障と池沼だけだったのに

53 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:13:43.28 ID:1IN2Kv3pO.net
>>42
ほんこれ

その上、無罪保証ついてるも同然だし

54 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:14:21.30 ID:Zf4sz9ui0.net
どんな障害にはどんな仕事が可能かというマッチングをするなら意味があるが
一律にパーセント枠を課すなんて役人の思いあがりそのもの

55 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:14:50.49 ID:/9xAk0hi0.net
国会議員と省庁に2.3%の障碍者(精神障害コミ)を義務付けるのならば納得いくが

実際問題、カタワはともかくキチガイを
どのように障碍者、健常者のお互いに悪影響が出ないように配置するか、とか
一企業には手に余るのでは?

規定の数だけ揃えて、広報室ユニバーサル課という名の座敷牢
ないしは虫かごに放り込むような事にはならないのか?

56 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:15:05.51 ID:Urnw/Y3f0.net
障害者になって引きこもって働けなくなったけど、
株取引で健常者時代より収入は良くなった。

57 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:15:13.64 ID:48T2YRiN0.net
また事件が増えそうだな

58 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:15:17.01 ID:R622tsMf0.net
ネトウヨの就活にも道が開けたな

ネトウヨ=精神障害者だからなw

59 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:15:21.33 ID:nXBiMotk0.net
精神障害者とか冗談じゃない

60 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:15:24.03 ID:mUlqhS9O0.net
既存の社員を追い込めば解決や

61 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:16:18.70 ID:6zbaSaCz0.net
知ってる?補助金ウマーの、賃金は健常者1/3なんだよ

62 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:17:00.95 ID:tD6R1NjT0.net
>>60
何その一粒で二度美味しい的な酷さは

63 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:17:39.33 ID:E/f8QGFW0.net
>>61
1/3でも採用したくねーわ

64 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:18:41.43 ID:OfaeWf7S0.net
氷河期の採用が先だろ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:18:55.84 ID:yOkvRcIH0.net
身体はともかく知的と精神は嫌がる人が多そう

66 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:20:16.73 ID:6UhRVXVo0.net
仕方がないから、雇う分の金は出す・・・
だからその金で精神障害者は施設にでも放り込んどけ。

67 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:20:17.39 ID:ulkoKy4p0.net
厚生省は左巻きの巣窟です。 全部無視しよう。

68 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:21:48.69 ID:GBspM5Nk0.net
程度にもよるんだろうけどガチ糖質はまずいだろ
近所に糖質と噂のババアが居たけどあれはマジで宇宙と交信してる

69 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:23:12.95 ID:YK4X3Ufp0.net
さすがに統合失調症の人を雇うのは無理だな

70 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:23:26.52 .net
>>65
糖質とか相手してみ気が狂いそうになるからw
素人が気軽にあいてにしたらヤバイ
とにかく話が通じないし説明しても理解しないし
また最初の話に戻るし
精神やられるよwww

71 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:24:08.03 ID:yQjAtaEJ0.net
冗談抜きでこういうのやめて

72 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:25:26.64 ID:pEcNupuu0.net
いや、糖質はさすがにダメだろ?

73 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:26:23.84 ID:SgT1RJOt0.net
健常者が真っ当に働いているところじゃないと障害者様に皺寄せがいくのできちんとしたチェックが必要なんじゃね?

74 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:26:26.15 ID:gLbdYjc40.net
糖質が犯罪者予備軍て、統計で出てるの?

75 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:27:40.08 ID:4FZt1pkC0.net
精神障害が治ると解雇されるの?

76 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:28:12.95 ID:upjvNSIq0.net
>>17
働いて本当に良いのか?
日本は氷河期世代に氷河期年金を支給しろ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:28:25.01 ID:zSYmy61k0.net
シュレッダー係なら

78 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:28:36.48 ID:MkpMpPVD0.net
それこそシュレッダー係になりそう

79 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:29:34.85 ID:DbZ9WzIQ0.net
「障害課」でも作ってまとめて放り込んでおいたらアカンのか?

80 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:30:07.39 ID:lsGZ7ptH0.net
職場に実際に発達障害の女がいるが、空気は読めないし余計なことは言うし物は覚えられない
本人に悪気はなくても、結局みんなのイライラの元になって業務にも支障をきたす

障害者に優しい社会という建前は分かるが、実際にはトラブルの元にしかならないぞ

81 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:30:33.15 ID:FooQMsBw0.net
じゃあお前らの税金で養う?
増税決定な

82 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:30:43.67 ID:EWwUx0HuO.net
これで起業家がまた減るな

83 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:31:14.76 ID:/H/+zC/B0.net
>>36
身障だけど、次の職場が障害に理解あるか分からないからな
今の職場が障害に理解ある職場だから頑張ってるわ

84 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:31:56.07 ID:xFQ3D2z00.net
国会議員にも身体障害者、知的障害者、統合失調症など精神障害者の枠作れよ。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:32:18.24 ID:Rh1oDeda0.net
荷物の届け先に障害者の若者がいて、その子含めて数人で一緒に荷降ろししてて、
軽いものだったのでトラックの荷台から投げて、リレーのように倉庫に入れてたんだけど
興奮し過ぎて発作起こし口から泡吹いて倒れて大変だった。

86 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:32:27.73 ID:BfrLRWMg0.net
統失雇えって正気かよ?

87 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:33:20.40 ID:x8g+M2A/0.net
厚労省の間抜けにこのアドレス誰かメールしといてw
http://fairyangelvictory.blog83.fc2.com/

88 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:34:15.06 ID:eJwaAFN80.net
遊技場は免除とします

89 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:34:17.99 ID:2EOCjcOd0.net
地方を含む全議員は社民と民主で平均30%は達成してるからな
お手本だよ

90 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:34:32.68 ID:t1f6P+p50.net
民間に丸投げ
税金減らせよ

91 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:35:02.69 ID:upjvNSIq0.net
>>83
良い環境に恵まれてよかったな
尊敬する

92 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:35:05.66 ID:/H/+zC/B0.net
>>65
身体は大人気だそうです。障害者就職支援会社の人が言ってた。
現に会社の障害者は自分を入れて身体の人ばかりだな。

93 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:35:17.57 ID:GwKZzsHg0.net
身体障害者でも心臓が悪いだけで凄く仕事出来る人もいるからな
まあ少数なんだろうけど

94 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:35:26.46 ID:tI9twrUa0.net
精神はすぐ無断欠勤するしトラブル起こすしゴミ

95 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:35:52.38 ID:cTC/v3d80.net
まず竹中の派遣会社に登録して下さい

96 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:36:13.05 ID:zSYmy61k0.net
プレミアムフライデーとか全面禁煙とかマイナンバーとか 無理強いするなよ

97 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:36:29.20 ID:k+H1mK5y0.net
精神はすぐ休むし女社員凝視してストーカーするからいらない

98 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:36:29.16 ID:NU2PfGSk0.net
やめてくれー
http://9ch.net/xD

99 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:36:42.90 ID:r03as8NG0.net
うちの職場でも2人採用されてるけど、いきなり奇声を上げたり、力一杯力みまくってプルプルしてたり。


(´・ω・`)正直こぇーよ。

100 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:36:46.16 ID:tI9twrUa0.net
>>79
特例子会社ってのがある

101 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:37:38.97 ID:lsGZ7ptH0.net
除染関係なら大丈夫じゃないか?

102 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:38:38.16 ID:VQVrKFzs0.net
アベガー
不正選挙ガー
集団ストーカーガー
リチャードコシミズで検索ぅー

の連中がいよいよ職場に入ってくるのか

103 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:38:51.13 ID:uBsXjEBC0.net
俺、サラリーマンの時に糖質発症したけど、そのまま障害者枠に移動させられて勤務してたぞ。

今考えるとマジでブラックだわ。
人事とかが精神科まで着いてきて障害者手帳の申請促すんだぜ。
マジでやばい。

俺は会社に言われて3級取ったけど、生命保険入れなくなるわ住宅ローン組めなくなるわで最悪だわ。

104 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:38:56.83 ID:/H/+zC/B0.net
>>91
ありがとう。前の職場は理解無くて通院の休み取るのも大変だったから。
今の職場で頑張るよ。

105 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:39:16.39 ID:k+H1mK5y0.net
近所にヒキニートの支援アパート出来たら、禿げてて髪も伸ばして昼間からウロウロするおっさんが増えた
こないだなんか急に誰かを追いかけたかと思ったら、死ね!死ね!って絶叫しててすげー怖かった
そのアパートが出来るまで一度たりともそういう人種はウロつかなかった
やっぱ住み分けは大事

106 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:39:20.97 ID:x8g+M2A/0.net
マジ糖質とか洒落になんねえぞ。
厚労省で一定数入れてから言え。

107 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:39:56.34 ID:L7owYEcm0.net
中身を問わず数を揃えろは必ず利権に利用される
健常者とか身障者とかラベルで見るのではなく
本人の就業能力で判断する社会にしなければいけない
いわゆる実力主義

いまは実力があっても職に就けず
実力が無いにもかかわらず重責について
職責を果たせないようなことが多すぎる

偏見を無くせと言いながら偏見で解決しようとしている

108 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:40:14.61 ID:DbZ9WzIQ0.net
身障は、欠けた機能を補う機器や補助があれば健常者と同等の能力を発揮するから
あとは、その機器や補助のコスト次第ってことになる
職種や部署によっては身障の影響がほとんどなかったりするしな
(デスクワークや頭脳労働なら足が不自由でも影響は微小)

でも、知障と精神障害はフォローに限界があるというか、引き起こすトラブルに予測がつかないのが悩ましい

109 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:41:04.91 ID:A6M4h3Bq0.net
社会「壊れるっ!壊れるっ!」
健常者リーマン「あくしろよ。こっちはとっくに壊れてんだよ!」

110 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:43:48.44 ID:SpMzZco00.net
>>10
一般雇用で働いていた時に発達障害がわかって手帳取得して会社に届けたけど、雇用は一般枠のままで厚生労働省には障害者いると届け出てたようだったよ

111 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:45:20.31 ID:9/9VHH+q0.net
B型就労支援所の職務指導員の面接で施設に行ったことあるけど
奇声あげてたり首をかしげてあらぬ方向を向いてフラフラ歩いている
精神池沼アウアウァ〜どもがいて怖かった(笑)
そんな連中を雇用して大丈夫か?

112 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:45:40.03 ID:iqGXplGP0.net
部署ごとに子会社化すればいいよ

113 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:45:52.19 ID:HyCTqRxX0.net
>>24
俺はいつも自民党入れてるどちらかと言えば右側だけど
もし、自分が負け組ならば共産党入れるわ
知ってるよ、名前だけ共産党で実体は中国ロシア韓国の工作機関だと言うことも
でも建て前は社会主義というのは全員で富を公平に分配する事になってるんだよ
Aさんが一億円もっててBさんが貯金0だと
AさんはBさんに五千万円あげなきゃならないんだよ
これが社会主義。負け組なら他人がどうなろうと社会主義目指すのが当然だと思うけどな
共産党の票が伸びれば平等圧力が強くなるかもしれない
現実には中国韓国への利益誘導が起こるだけだろうけど
一分の望みにすがるよな

114 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:46:15.72 ID:zM/fxVPo0.net
>>79
今が実質そんな感じ

115 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:46:23.93 ID:DYIwO58o0.net
知的障害者統合失調症精神障害者
会社に必要ない
すべて厚生労働省で勤務させろ

116 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:47:01.72 ID:xFQ3D2z00.net
先天的な身障者の人は我儘な割合が多い。
後天的な身障者の人は常にイライラしている人が多い。
身障者の中には能力のある人も少なくないが、社会がそれを受容しないケースがほとんど。

117 :名無しさん@13周年:2017/05/30(火) 11:49:47.79 ID:KCh2SfUOO
実パフォーマンス0.7人前とかだったら問題ないけど、
足引っ張る系だと破綻するよ。職場で介護とか地獄だよ
1人で2.5人分働かなきゃいけないとか死ねるよ

118 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:49:00.32 ID:dMTIZVIG0.net
ニーと引きこもり優先採用もやるべきだな

119 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:50:38.79 ID:/H/+zC/B0.net
>>108
確かに身障で必要なのは通院休暇や一部の機材かな。
デスクワークだとパソコンで大抵どうにかなるからね。
動いても社内なら負担少ないし。

120 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:51:11.48 ID:HyCTqRxX0.net
今では精神病院いって鬱病の薬を貰えばだれでも統合性失調症になれるからな

121 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:53:33.45 ID:v9hQiiiY0.net
安倍による文科省への圧力がスゴイ 

政権から省庁への圧力が強まったとされる要因は、第2次安倍政権発足後の2014年に内閣官房に設置された「内閣人事局」の存在だ。
事務次官や局長ら各省庁の幹部人事は従来、各省庁側がまとめた人事案がほぼそのまま通っていた。
だが「政治主導」を重視するために設置された内閣人事局が、首相の意向を反映して幹部人事を一元管理し、実質的な幹部の人事権を握るようになった。


○安倍政権対文科省の経緯

文科省吉田大輔元高等教育局長が加計学園の学部新設に反対する

官邸が吉田局長をクビにする

文科省が吉田に天下り先を斡旋
↓ 
官邸がなぜか文科省の天下りだけを粛清する
↓ 
文科省前川喜平事務次官が天下り斡旋の責任を問われ退職

前川が安倍による圧力の証拠文章をリーク 

安倍が前川のプライベートをリーク

財務省、経済産業省などの幹部は、一流大企業などに天下りして年収5000万円というケースも珍しくない。
本来は、そうした天下りにメスを入れるべきなのに、安倍政権は、大手省庁と戦うと政権が危ないからと
弱小官庁の文科省をやり玉に挙げて、いかにも安倍政権が天下りに厳しいという宣伝に使った。

122 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:54:22.18 ID:ixF5WXZA0.net
慢性期の統合失調症はただのぼーっとした人だから能力は低いけど悪さはしないよ。
難儀なのは躁の人とか人格障害の人とかだわ。

123 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:58:57.75 ID:QhJldL8E0.net
2.3%じゃなくて健常者と同数にしないと差別だろ

124 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:00:11.29 ID:zVy2kpci0.net
ベルセルクに障害者が出てたぞ
しかも主役とヒロインでw

125 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:00:33.70 ID:X2TxnGVM0.net
まず、政治家が秘書として雇い、手本を示すべきだな。

126 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:01:40.63 ID:1L8sf6RP0.net
嬉しい。糖質だよ。働きたいよ。
家族と相談しようかな?

127 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:02:03.27 ID:Rw998lCS0.net
うつ病→簡単に障碍者
片目片耳→障碍者になれない

128 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:02:04.07 ID:ygVOBLty0.net
糖質をはじめとしたメンタル系はきつい
引きずられて周りもおかしくなる
導入するなら対象者専門のサポーターと万が一が起こった時に精神薄弱だから無罪にはならない制度をセットで整備してからじゃないとしんどい
本気で

129 :小池吉男:2017/05/30(火) 12:02:33.57 ID:uBj+QOAo0.net
>>4
身体と精神の障害で、障害者枠でパートタイムしてるが、並列作業や予見不可なことが起きる作業でなければやれるよ。

130 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:02:54.49 ID:NoxL9Zny0.net
給料に同僚介護手当付けて
ただでお世話係は嫌

131 :小池吉男:2017/05/30(火) 12:03:24.62 ID:uBj+QOAo0.net
>>128
心神喪失が無罪になるのは人権上当然だ。死んだ被害者に人権などない。

132 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:03:27.17 ID:4c5mMTNx0.net
高学歴で職歴もそこそこある健常者のおっさんの俺は
雇ってくれないのか?
障害者に生まれれば良かった

133 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:03:41.38 ID:KE37CWin0.net
企業としては金を払うから勘弁して欲しいといったところだろう

134 :小池吉男:2017/05/30(火) 12:05:02.79 ID:uBj+QOAo0.net
企業に払う補助金廃止して、所得が一定以下の障害者は全員生活保護にすれば、障害者も健常者もお互い揉めなくて済む。

135 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:06:30.76 ID:4a92Nxds0.net
>>120
それは単にうつ状態診断になるのではないかと

136 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:06:32.29 ID:7PPhjf1/0.net
これ食品とかの製造工場とかもそうだったから一級の障害者がいて凄い大変だった。
もちろんトイレとかちゃんとできないからおしっことか飛ばし放題だし少しは考えろ馬鹿政府。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:07:08.65 ID:OMhJxppD0.net
>>65
精神は問題外だし、池沼は監督付きでの清掃くらいしか使い道がない
大企業ならそれ用の子会社とかあるから、健常者の監督付きで使えるけど、
中小じゃそうもいかないから使い道がない

138 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:07:18.75 ID:xFQ3D2z00.net
在日に出している生活保護費をそのまま身障者と精神疾患者枠に横流しすれば丸く収まる。

139 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:07:27.21 ID:MdZAyNdv0.net
まずは厚生労働省から頼むわ
指揮者先頭だよ

140 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:07:35.14 ID:jrfXo05R0.net
既存の社畜を壊してメンヘルにすれば達成できるだろ?

141 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:08:39.23 ID:WHNRgtZ+0.net
健常者でさえぎりぎりの人が多いんだから障害者は切り捨てるべきじゃね?まず助けるべきは非正規労働者だろ

142 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:09:49.28 ID:RvB5ogbl0.net
身体障害者の超売り手市場到来か
糖質入れるくらいなら黙ってスクリーンセーバ変え続ける障害者いれる方がいいもんな

143 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:10:01.15 ID:HyCTqRxX0.net
>>135
鬱病で処方される薬を飲んでいると
いずれ、精神病を発症する恐ろしい薬という意味

144 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:10:26.68 ID:Ptq1gCRZ0.net
統失はやめろ
被害妄想から殺人に発展するぞ

145 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:11:05.99 ID:OMhJxppD0.net
>>131
義務を果たせないのだから、人権を剥奪するのが道理なんだけどな
現状は権利だけ主張出来る極めて不適当な状態

146 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:12:08.78 ID:La+XkVKp0.net
補助金がいくら会社に出るかは知らないけど
どうせ税金使うなら障害者専門の労働場所を作ってそこで単純作業させたほうが良くないか?

147 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:12:10.21 ID:jrfXo05R0.net
>>137
ポリコレ「そうか、ならば中小は滅ぼすしかないな」

148 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:13:28.45 ID:A6M4h3Bq0.net
好きな障害者を選べ

149 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:13:50.66 ID:7PPhjf1/0.net
>>131
>死んだ被害者に人権などない。

それはない。
著作権も有効だし、遺言も死んだあと有効。死亡保険の受取りも有効。
加害者がいる場合だけ被害者の人権がなくなるというのはお前の単なる妄想。

150 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:13:51.66 ID:vB1K4Vmw0.net
>>39
吃音は「精神の手帳は嫌だ」とか言わなければ手帳取れるで

151 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:14:53.48 ID:QDS8JmCS0.net
>>2
何でも安倍首相を出すな!
だかは左翼は嫌いなんだ

152 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:15:11.64 ID:p0bvmPH90.net
マジレスすると雇用するのはいいけど受け入れ体制作れる余裕ある会社が
どんだけあるのよって話で
A型支援所でさえ扱いきれないような連中をどうやって一般企業で
面倒みるんだよ

153 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:15:24.68 ID:70v3LNgQ0.net
>>17
あと10年。
俺達が退職するまで待ってくれ。

154 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:15:29.25 ID:6GOmaVF2O.net
>>1

では手始めに厚生省で雇えば?

155 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:15:34.25 ID:vB1K4Vmw0.net
>>65
知的だけならまだマシ
自閉あったらお手上げ

156 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:15:37.12 ID:i1ZXct9D0.net
>>146
単純作業だけなら安心して任せられる。
そういうのが出来ないから障害者なんだ。
目を話すと徘徊したりとか。

157 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:15:41.06 ID:c1JeDo4J0.net
なんで国は全部民間任せなの?国営工場とか農場作りゃ済むじゃん。左巻きのユートピアたるソビエトっぽいだろ?

158 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:16:02.37 ID:6KfVzD+k0.net
元々雇ってる社員に紙一重の奴とか
パワハラや残業で精神ズタボロの奴とか
探せば自前で調達できるだろ

159 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:16:11.07 ID:EwhKdX0/0.net
これあれだな、
自己愛性パーソナリティ障害は何処も既に雇っているんだから、
そいつ等精神鑑定して障害者認定させりゃ他の奴を雇うまでもないな。

160 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:16:21.76 ID:oR82uDEt0.net
利権が増えるね!

161 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:16:24.80 .net
>>1
障害者認定は、特殊な利権になってるよね?
ヤクザだけ小指無いと障碍者
町工場とかでゆび飛ばしても認定されない事もある

162 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:17:10.81 ID:5rgxr97U0.net
>>1
無理だわー
お荷物増やして足引っ張るつもりか
どこまで国壊したら気が住むんだよ

163 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:18:04.54 ID:yzqcmVjN0.net
お前ら障害者は雇うなって言うけどそうなったら今度はナマポや年金増やさなきゃいけなくなるんだぞ?
日本は相互扶助なんだから働かせて金やるか働かせないで金やるかどっちか選べよ

164 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:18:20.26 ID:Y1jbtsi00.net
肉体的な障害はまだしも精神的なのはなあ。。。
社員レイプされたらだれが責任取るのさ

165 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:18:21.75 ID:md1KWQHX0.net
>>158
自前でこしらえた連中の場合は、
いきなり仕返しされるのが怖いらしいw
特に都会で患った連中は、故郷に送還するしな

166 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:18:23.22 ID:70v3LNgQ0.net
生産性向上wwwww

167 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:18:32.15 ID:ufh6TNGv0.net
>>15
やるだろ
税金でいくらでも

168 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:18:49.74 ID:u5qe4wb60.net
>>25
精神障害のがヤバいだろ

169 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:19:08.42 ID:IP+eSCYv0.net
発達アスペだけど
無理だろね
おれ田舎で有名だったから
おれをしってる人も多いからね。
びびっちゃうよ
そうじゃなくても
仕事なんてできやしない

170 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:19:33.66 ID:A6M4h3Bq0.net
警察官にも消防隊員にも障害者をいれよう差別はよくない
勿論拳銃も携帯させるよ 火事場にも行かせるよ

171 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:19:55.50 ID:1qjWb8bm0.net
        _,. -―- 、_,. -=ニ_丶
   _,.  '"´   ,. ==ァく     〉i、
,. <_,. - 、  rトミシ'!ミ}___rz / | >、
  [_f彡=ミ!、`)ヽ<`ー´ 6イiiiiiiヾ<!_l二ア
  <`∀´ >'7へ!_|`TT(_ハミミミ} 、  `ヽ
\ L二iつし'   | |_j<`∀´ >'  〉  ノ
  `丶、`ー' _,. -クー!ム/| |`フ  /`−'へ
    ` ‐ ´   `^^'し' レ<__.ノ--―一'

172 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:19:59.71 ID:IP+eSCYv0.net
発達アスペで
年間78万の障害年金もらったよ

173 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:20:00.34 ID:i1ZXct9D0.net
一見まともに見え仕事もできるけど、ほんの些細な事で頭に血が登るようなガイジも多い。

174 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:20:07.68 ID:By0MF0LI0.net
これでも精神は厳しいだろうな
別に精神雇わなきゃいけなくなったわけじゃないし
相変わらず、というかこれまで以上に身体が人気になるだけだろう

175 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:20:12.83 ID:jrfXo05R0.net
>>149
それらは法的にはあくまで相続人の権利ではないか?
死後事務委任契約のような特殊例はともかく。

176 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:20:18.12 ID:EwhKdX0/0.net
>>163
どう考えても、
労働力として税金を納めて貰った方が良いよなぁ。

後は受け入れ体制だが…これが最大の問題だわ。
外国人受け入れるよりは遥かに簡単だろうが…

177 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:20:21.55 ID:zVy2kpci0.net
調理師、理髪店、美容院で積極的に採用すれば?

178 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:20:23.04 ID:NoxL9Zny0.net
障害者枠で入って来たメンヘラ聴力障害者が、嘘の差別されました話でトラブル起こしまくり
その煽りを受けて部署替えされた自分は反対。
リスクが大きすぎる。

179 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:20:47.98 ID:vC99ip2N0.net
厚労省は完全に他人事だわな〜
親からしたら給料もらえる保育所

180 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:20:55.87 ID:Xkt6qyiD0.net
メンヘラーが休職する時代に、メンヘラーになったら雇用を優遇せよってどういうマッチポンプだ?
メンヘラーになって休職繰り返して、優遇枠で再就職し続けるのが最強じゃん

181 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:21:16.07 ID:EwhKdX0/0.net
>>173
そいつ等みんな精神障害だ、
つーかまあそこらの職場にいるが。

182 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:21:17.76 ID:1qjWb8bm0.net
殺人・レイプが起こったら誰が責任とるわけ?

183 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:21:29.63 ID:MxoHhTuy0.net
>>178
実際差別やパワハラしてたんだろお前らが

184 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:21:39.68 ID:IP+eSCYv0.net
>>28
仕事できるならそれは発達アスペじゃないから

185 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:22:39.63 ID:K3wx0H+S0.net
まずは厚労省が糖質雇って雇用率と業務内容を公開しろ。
あと前川のガキをクビにしろ。

186 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:22:46.55 ID:A6M4h3Bq0.net
みんなパン工場にぶちこんどけよ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:22:54.70 ID:OBXiZS+A0.net
糖質とかは厄介
知的レベルは問題ないからと思ってやらせてると
突然、わけわからずに発狂するんだよね。
こわい

188 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:22:55.41 ID:zQV3whgz0.net
 大変ワニね精○病が働く世界ワニとか

189 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:22:56.32 ID:1qjWb8bm0.net
>>183
よし、お前のような責任韓あるやつが糖質を雇ってあげるべきだ

190 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:23:21.74 ID:5rgxr97U0.net
キチガイ無罪の国だからな
負債は全部会社に押し付けるのが目に見えてる

191 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:23:44.25 ID:1mHe3bMp0.net
負の労働というのは間違いなくある
家に居てもらって補助金出したほうがいいことも

192 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:23:44.78 ID:jWn8slkX0.net
それなら障害者手当をなくさなきゃ…

193 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:23:44.95 ID:IP+eSCYv0.net
>>183
うんそうだろうな
おれ発達アスペでいろいろはいったけど、パワハラされて追放されまくったもん
人口100万以下のせまい田舎でねえww

194 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:23:59.51 ID:p0bvmPH90.net
>>180
そうすると企業側にも個人側にもそれが情報として残るから
何度もやってる奴は企業も個人も問題になるんじゃないかね

195 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:24:04.13 ID:A6M4h3Bq0.net
働けるのに働かない生活保護者枠作れよ

196 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:24:09.24 ID:1qjWb8bm0.net
企業【ここは、こうするんだよ】

糖質【うぎゃーグサグサッ】

197 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:24:16.72 ID:xxmUWLej0.net
統失が集められた部署をリストラ間際の中高年が任される
美しい国

198 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:24:28.82 ID:YuSvFjoJ0.net
従業員全員をきちんと検査すれば、
うちなら2.3%ぐらいは自前で調達できると思う。

199 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:24:35.94 ID:QvvucxiG0.net
>>4
症状には差があるからね
薬飲んでれば普通の人と見分けがつかない人もいる

200 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:25:05.58 ID:1qjWb8bm0.net
OL【お茶です】

糖質【うぎゃーズぼズぼッ】

201 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:25:10.66 ID:IP+eSCYv0.net
発達アスペだけど障害年金もらったよ

202 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:25:13.30 ID:Ggl51/b80.net
見捨てられた氷河期世代

203 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:25:35.14 ID:MYQ+2n8L0.net
おまいら良かったな就職できそうで

204 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:25:35.96 ID:NoxL9Zny0.net
>>183
新規入社で入って来て1ヶ月でトラブル起こしまくって仕事中にいきなり叫んで辞めてった。
差別するも何も、そんな時間さえなかったんだが

205 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:25:38.23 ID:SS+x9y230.net
発達ワイ「」

206 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:25:40.25 ID:1qjWb8bm0.net
近所の子供【あいつ変だぞ】


糖質【うぎゃーグサグサッ】

207 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:26:01.31 ID:NpptshVj0.net
精神はマジで大変だよ 関わるとこっちまで消耗してイライラするし
絶対関わらないのがいい 関わってろくなことがないと断言する

208 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:26:01.76 ID:IP+eSCYv0.net
コミュできないやつは
発達アスペだからな

209 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:26:09.28 ID:T0K1KXLs0.net
>>7
確かにそうだよね
バブル後ゆとり前だから本当なら今第一線の世代なのにな

210 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:26:10.19 ID:0GTB35QP0.net
>>77
>>78
ダメな奴はそんなのすら任せてられない。
うちに来た頭おかしくて何も出来ない奴に、表の掃除しとけって言ったら、車にはねられかけてて、目も離していられなかったぞw

211 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:26:17.31 ID:KGfjAIcG0.net
黙って障害年金出すか安楽死させろよ

212 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:26:39.19 ID:p0bvmPH90.net
なんか糖質を片っ端から雇って
就業時間中手足を縛って密室に閉じ込めとく企業とかでてきそう

213 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:26:48.95 ID:imVmFnBg0.net
糖質とか怖くない?
昔隣人が糖質でめちゃくちゃ怖い思いしたから、あんな人と一緒に働くとか無理だわ…

214 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:27:04.67 ID:LNVgAvZI0.net
貧乏こじらせて
重症なんだが

雇ってもらえるのか

215 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:27:08.27 ID:A6M4h3Bq0.net
>>202
氷河期ってカッコ悪いからキグナス世代って呼ぼうぜ

216 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:27:26.67 ID:IP+eSCYv0.net
おれ以上にひどいやつがいるのだろうか

217 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:27:28.47 ID:A6M4h3Bq0.net
>>202
カッコ悪いからキグナス世代って呼ぼうぜ

218 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:27:28.62 ID:vXCeL/Ob0.net
>>7
氷河期は氷河期で別途雇用対策するじゃん

219 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:27:34.66 ID:1qjWb8bm0.net
中国糖質【餃子焦げるアルね スイッチオフ!】

店員【おい糖質、触んなよ】

中国糖質【そこはありがとうアルね、うぎゃーグサグサッ】

220 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:28:03.90 ID:jrfXo05R0.net
>>218
するの?

221 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:28:23.57 ID:hMnxVsgV0.net
なんでこう現実を考えない政策ばかりするのかね。
雇ったところで本人も企業も不幸なだけだろ。

222 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:28:33.12 ID:IP+eSCYv0.net
糖質って発達アスペよりマシなんだろ?
ちがうの?おれも糖質はいってるかな

高機能自閉症 アスペルガーという俺
人から嫌われたことしかない

223 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:28:45.88 ID:G1FL+zF30.net
うちは一流企業だけど、障害者しか社員がいない。まともな奴なんて1人もいないYO。給料は良いけど。

224 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:28:51.12 ID:T0K1KXLs0.net
>>51
それでも在日は要らんということかw

225 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:29:13.49 ID:EwhKdX0/0.net
真面目な話、まず言い出しっぺの政治家共が積極雇用すべきだな。

226 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:29:17.91 ID:IP+eSCYv0.net
氷河期のほうが絶対役に立つとおもうよ

227 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:29:23.03 ID:1qjWb8bm0.net
糖質は怖いぞー

出刃で頭何度も殴られるぞwww

228 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:29:28.55 ID:B4Xe+xFc0.net
障害者も色々で軽度の身体障害者が大人気
羨ましい奴は親指切断したらいいぞ。大企業にも入れる

229 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:29:30.03 ID:ZMe1NSXi0.net
厚生労働省が民間に先だって雇用してね。

230 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:29:51.52 ID:5rgxr97U0.net
精神はヤバイって
どんな変化球出してくるか分かったもんじゃない
関わり合いを持たない事が最大の防御方法なのに、自ら触れに行くってどんな苦行だよ

231 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:29:52.58 ID:jrfXo05R0.net
>>225
政治家本人がマジ基地な場合は…

232 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:29:58.50 ID:K3wx0H+S0.net
>>214
その障害には罰則があってね。
確か死刑。

233 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:29:59.55 ID:KlQTIXr40.net
聾唖が一番無難
チャット筆談で仕事依頼できるし
精神面かなり強い

234 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:30:04.13 ID:RUU025wB0.net
会社の邪魔だから障害年金で食ってろよ、誰も文句言わんよ

235 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:30:31.41 ID:yEXQxM+j0.net
●●洗脳ガチガチの某古参キンマンコ教徒(無職独身チョン壮年部)の発散の図(イメージ)●●
   |            
   |          ,,,_  / 香〜峯〜子〜〜〜〜♪   ./
   |_____.,/:::::::::::ヽ   -------         ../
_/_ _    l::::::::::::::|()ヽ/"⌒ ̄ ̄ ̄;;;;:;:.,.l|lシュッ ./: :
|\ ヽ/~.ζ    ヽ:::::::::::/ Y  ゝ、・−ー―|l|l|l;.l|,l|l|/ : : :
|. \ ヽ/\     \/u    U  ̄ ̄ ̄ ̄     : : : /
\.. ヽ――‐ヽ      ヽ   ヽ _ _ _ _ シュッ      /
. \|____|       |              ヽ、_,/―――――
                |    U               : : : : :
     勤行するぞ〜♪ .(__;,,______,,,,      ;_;_;_;_
       両眼滝のその日まで〜♪        `―――

236 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:30:59.99 ID:1qjWb8bm0.net
こうなるよ
https://www.youtube.com/watch?v=rk8w7kcxWvQ

237 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:32:02.52 ID:ygVOBLty0.net
急に不穏になった人が「俺のこと笑ったろっ!」て暴力を振るったり、性的志向が強い人が粘着してきて生活に支障をきたしたりする場合もあると思う
こうした事態が起こった時は被害者は泣き寝入りするするしかないんじゃないの?

理由つけて解雇も難しいし解雇しても次が良い人とは限らないし山の天気並みに状態変わるから怖い

収入の手段が得られるのなら良いことだけど対象者以外をを犠牲にして回る制度だったら困るな

238 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:32:05.26 ID:JTXbrTWf0.net
給料同じで?

239 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:32:15.70 ID:9satnsLI0.net
出来の悪い人間を雇わねばならんておかしいニダね。

240 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:32:47.75 ID:1qjWb8bm0.net
まぁ糖質雇って殺される事件はいくらでもあるからね

給料やって、飯食わせて一家惨殺もあった(福岡)

勝手に雇って死ねばいいんじゃね?

241 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:32:49.37 ID:K3wx0H+S0.net
>>233
うちでは休み時間に上司に手話講習してるぞ。
あいつら凄えよ。

242 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:32:54.14 ID:NxZVJDFo0.net
>>220
しないよ

243 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:33:07.93 ID:NtTAsUUg0.net
>>225
政治家の3.6%は対象者だろ?

とっくに超えてる。

244 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:33:33.80 ID:SS+x9y230.net
>>201
それに境界性知能もちだけどいけるかな?
発達の相談員とかに年金のことを言ったら働いてるからほぼ無理って言われたわ

245 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:34:00.87 ID:EwhKdX0/0.net
>>222
発達障害のアスペはコミュに問題があるだけだろ。
その特性上、感情的に人を刺したりなんて
一般人以上に有り得ん訳だ。

精神障害である糖質は違う、アレは…ヤバイ。
例えば俺が隣で黙って作業しているだけで、
いきなり悪口が聞こえたと言って大騒ぎを始める。

246 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:34:10.23 ID:NtTAsUUg0.net
>>241
賢い企業だな・・・

発展の一途だろう。

247 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:34:18.08 ID:emx7z3Bo0.net
働きたいのに中途だという理由で蹴られる人はブラックだらけのハローワークへ誘導しておきながら
障碍者には手厚くってもはや意味がわからんな

248 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:34:39.35 ID:vTO49LVP0.net
お前ら

 良かったな!

249 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:34:55.15 ID:3QOmr16H0.net
障害で苦労してるから、他の障害者に優しく接しよう。
なんて事が全くないのが笑える。

250 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:35:00.65 ID:EwhKdX0/0.net
>>243
そうか、あいつ等に精神鑑定受けさせりゃそうなるか…

251 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:35:39.40 ID:EwhKdX0/0.net
>>231
ののちゃんみたいな。

252 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:35:50.01 ID:NtTAsUUg0.net
>>247
蹴られる理由が違うんじゃないか?

253 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:36:36.13 ID:6A4tDrSK0.net
これは軽度の障害者の取り合いになるな
陸上の辻ちゃんみたいな可愛い子うちの会社に来ないかな

254 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:36:42.27 ID:NoxL9Zny0.net
>>233
実は手話が少しわかるんだけど、職場の聾唖は聾唖同士で周りの悪口言いまくりだぞ。
分からないと思って本人指差しながらかなりエゲツない事言ってたりする。

255 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:37:14.14 ID:bXgHrcA/O.net
これ規定された割合を雇わない時にはお金払えばクリアなんだよね
国が企業からお金巻き上げる方便

256 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:37:17.75 ID:hXS3nY8A0.net
池沼やキチガイを日中預かった上に給料まで出さないといけないのか・・・

257 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:37:17.75 ID:pFCrazBI0.net
精神病長期入院できなくしたのも、
安倍が今治の殺人女とかBBQ騒音殺人とか増やしたいかららしいね

258 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:37:39.54 ID:tQ/q/xjC0.net
ガイ児が大量に生まれているからな。
職場は精神病棟になるぜ!

世界的に見て、人類の終焉は近いな。
ガイ児がファビョると、核のボタンも押すだろう!!


259 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:37:45.23 ID:B30Rvrl60.net
>>245
感情コントロール出来ずいきなりぶちギレたりするんだよな
近くに刃物とかあったらマジ危険だわ

260 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:38:18.41 ID:Bn/lrzz50.net
まずは厄場で率先して採用するんだろうな?

261 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:38:52.69 ID:gullvyGX0.net
狙い目は軽度手帳持ち発達障害

262 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:39:15.40 ID:NtTAsUUg0.net
>>253
うちの嫁はどうだろう?
美人でスタイルがよくて声もさわやか。
障害といっても、しゃべりだしたら止まらない、だけだ。

263 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:39:19.85 ID:Bn/lrzz50.net
>>17
俺も所謂氷河期の社畜だが、
20年間遊んでいたのかよ(笑)

264 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:39:26.69 ID:SS+x9y230.net
>>249
仕事してると分かるけど人手不足で肉体労働のブラックの仕事だと障害持ちのやつは足手まとい(自分を含め)

265 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:40:00.74 ID:Vwar+gGK0.net
氷河期世代のワイ超低みの見物

266 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:40:02.51 ID:FrsFriNR0.net
学校の研修からそのまま雇うのやってるけどキッツい
健常者は結構すぐやめるけどこいつ等後がないから絶対やめない
結果的にどんどん増えて行く

267 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:40:04.97 ID:uECvBzi10.net
>>14

そういうこと言うなよな

268 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:40:21.55 ID:KkDxGV7t0.net
すでに精神障害も対象だったけどなぁ。
一人足りないと60万の納付金。
払ったほうが安上がりだけど率が悪いと会社名公表されるから
仕方なく最低限はとってる。

269 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:40:33.52 ID:NtTAsUUg0.net
>>258
気が付いてないようだけど、健常だと思ってる人たちが、実は障碍者なんだよ・・・

270 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:40:52.96 ID:7PPhjf1/0.net
>>175
死人にも名誉棄損は成立するので相続人など代三者関係なく人権はある。

271 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:41:22.39 ID:md1KWQHX0.net
>>198
労災認定!

272 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:41:47.42 ID:NtTAsUUg0.net
>>268
与える仕事を探してるうちに、新しい商売が思いつくものだよ。

273 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:41:47.89 ID:K3wx0H+S0.net
>>246
企業が賢いのじゃなくあいつらが凄いの。
手話できない上司を聾唖者に与えるボケ会社だよ、うちはね。
聾唖従業員でいちばん若い女の子が教えてくれる。俺も習ったが最初に覚えさせられたのが「スケベ」(鼻の下をなでる)だったよ。

274 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:42:10.51 ID:ugeF2LP40.net
うちの会社にもちょっと糖質っぽいのがいるけどヘマはするし話は噛み合わんしで疎まれてる。
上司からは凄いきつい口調で責められるし社員もまとわり付かれるとうぜえことこの上ないから素っ気ないしで地獄だと思う。本人も辞めたいと言ってたが再就職先なんて無いからまだ来てんだろうな。

あんなやついない方が良いんだが

275 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:43:22.50 ID:uVVPwPDLO.net
うちは食品製造だが、障害者枠は支援学校卒が殆ど。
きっちり躾てあるから外れはあまりない。
一時期NPOから拝み倒されて被害妄想の糖失をバイトで雇ってみたがマジで知的障害者の方がはるかにマシだった。
「Aさんが私をいやらしい目で見ている」「皆私が仕事中に脳内オナニーしてると噂している」とか妄言、妄想がひどくお引き取りを願った。
NPOは「周囲が理解してあげないと」とか言ったらしいけど理解したくないわ

276 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:44:18.72 ID:NtTAsUUg0.net
>>273
なんだ、障碍者の方が賢くて人を見る目があるのか。

君の本質を見事に言い当てたんだなw

277 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:44:24.98 ID:EwhKdX0/0.net
>>259
自己愛やら境界やら大半の精神障害に言える事だが、感情の抑制が出来ないんだよな奴等…
いきなり騒ぎ出す奴等はみんなこの類だ、
しかも発達障害と相性最悪と来たもんだ。


こりゃこれから大変だな…

278 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:44:28.28 ID:poEefC2I0.net
まずは自民党職員で実例見せて下さい

279 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:45:07.11 ID:qeonajiu0.net
糖質はちょっと遠慮したいけど、池沼よりはてんかんや躁鬱の方がマシな気がする。

280 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:45:14.51 ID:K3wx0H+S0.net
>>275
NPOで雇えばいいのにな

281 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:45:26.12 ID:vxmy1BF70.net
非正規雇用の労働者だけど社食で見かける社員様で精神障害けっこう見かけるわ
ブツブツ1人で喋っていたり、味噌汁こぼしそうにしてるから、見かねたオバちゃんが直してあげたら激怒したり、電車の中で1人でアナ雪の歌歌ってたり
家は金持ちなのかブランドのスーツや高級そうな鞄で通勤してくる
こんな奴がまともな仕事出来てるとも思えないし、いったいどんな仕事してるのか謎

282 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:45:35.48 ID:a/VW6w980.net
2chには統失っぽいのが多いからなぁ、よかったな

283 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:45:58.22 ID:SS+x9y230.net
年末調整で障害手帳もちって書いたら税金負担されるだっけ?

書いたことねーよw

284 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:46:17.20 ID:NtTAsUUg0.net
>>278
2.3%どころじゃないだろ?

285 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:46:49.17 ID:SS+x9y230.net
>>261
2級はあり?

286 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:47:12.49 ID:tN7mXrzt0.net
>>281
お前もそう思われてるよw

287 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:47:32.52 ID:NtTAsUUg0.net
>>285
2級でも2chに書き込めるのか・・・

288 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:47:47.63 ID:zVy2kpci0.net
>>235
アンチは読んどけ
http://anti-nichirenshoshu.doorblog.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


289 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:48:33.69 ID:87RuaSrA0.net
>>17
いい加減諦めたら? 俺達はもうダメなんだよ
(…と言いつつ座席が空くのをめを光らせて待ち構える俺)

290 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:48:44.53 ID:K3wx0H+S0.net
>>276
ケツさわる可能性のある人間、男には必ずそれを教える。
彼女なりの生活の知恵なんだろ。可愛いのに聾唖だから色々酷い目にあったんだろうな。

291 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:49:54.74 ID:EwhKdX0/0.net
政治家達はみんな精神鑑定結果を公表だな。

医者は中立なのを選べよ?

292 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:50:02.68 ID:gullvyGX0.net
>>285
3級でも手帳持ちは手帳もち

別に1級なら三人分にカウントしますとかしないしな

軽度の手帳持ちは絶賛青田買い進行中
同じガイジなら使いやすいほうがいいに決まってる

293 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:50:08.08 ID:QEn5Zu2q0.net
従業員数が44人以上の企業に障害者の雇用義務が課せられるようになるのか?

294 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:50:11.24 ID:i1ZXct9D0.net
>>279
癲癇は事前に教えてくれれば何とかなる。
強い光を見るとなりやすいとか。
ただ、頻繁だと迷惑かも。
意識戻っても数時間は動けないし。

295 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:50:25.80 ID:BN04VhFy0.net
これからのなんちゃって鬱は、生保ではなく企業から金を貰うのか

「会社来ないから、邪魔しないから雇ってよ」って

296 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:50:56.14 ID:blvs1LtN0.net
糖質はやばいよ
営業職の同僚にいたけど、公園で遊んでる子供に声掛けて家を案内させててトラブルになった
普通ではやらない事をする

297 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:51:00.95 ID:LVcrdt810.net
無理に働かそうとせずに遊んで暮らせる様にしろ。無能安部。

298 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:51:57.74 ID:H3dLWvRA0.net
閃いた!
今いる社員の誰かを障害者にしてしまえばよくね?

299 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:08.45 ID:SS+x9y230.net
>>292
滋賀の田舎に雇用がないからなぁ
大阪の障害求人は300倍近かったよ滋賀と比べて

300 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:37.45 ID:NtTAsUUg0.net
>>290
それにしても、いい会社だと思うよ。
障碍者と仕事をしているうちに、きっと業績拡大のヒントをつかんでいくだろう。
その同僚なら、俺の会社に欲しいくらいだ(鼻の下をなでながらw)。

301 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:39.86 ID:p0t3Msav0.net
無茶苦茶だな
国会議員の2%は障害者にしろって言われてできんのか

302 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:43.18 ID:7rV4aWtgO.net
>>17
諦めて建設作業でもやれよ
人並みの生活は出来るぞ

303 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:52:49.57 ID:VcTpDVCD0.net
3級持ちで一部上場の間接部門で契約として働いてますけど
まあ仕事よりも日常生活の方が制約はあるな
仕事自体は正社員様とあんま変わらんことしてるよ

304 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:53:29.99 ID:4ln1VzCx0.net
国民に押し付けるなよ
国会議事堂や居眠り議員のクローゼットの掃除でもさせとけばいいだろう

305 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:53:43.32 ID:pFCrazBI0.net
安倍「カウンセリング?行動療法?治療効果高い事は広めません!」

306 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:54:18.45 ID:SS+x9y230.net
今の職場は一部仕事の軽減されてるけど賃金が悪いからなぁ
独り立ちできないし

307 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:54:33.86 ID:K3wx0H+S0.net
>>298
定年延長でアルツハイマーがゴロゴロいるからそれで間に合う。
ただな、奴等自覚無いから色々面倒だ。

308 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:54:41.85 ID:OLaLZSin0.net
統合失調症だけは絶対やめろ

309 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:54:47.43 ID:oWr+9L560.net
どうせ雇っても椅子に座ってるだけで何もさせてもらえないんだろ

310 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:55:46.48 ID:SS+x9y230.net
>>309
ゴロゴロできる仕事があるのかよw

311 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:56:05.13 ID:FS8xoXT60.net
財政負担減の発想だろうな。理屈は後付けだよ所詮。

312 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:56:23.57 ID:1L8sf6RP0.net
糖質はどんな企業でどんな仕事するのかな?

313 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:56:36.33 ID:2beAIeh30.net
従来なら 仕事のストレスで精神障害になったら
退職に追い込まれていたところだが、

今後は 会社がニンマリして
ある程度養ってくれる可能性があるってことか。

314 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:56:44.33 ID:CxcI8pYk0.net
100点満点で95点を取った健常者を落としてでも90点が最高点の障害者を2.3%採用しなければならない。

完全に弱体化の一途。

315 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:56:54.73 ID:SS+x9y230.net
大都市とかにしか求人がないんですがねぇ

316 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:57:44.88 ID:Xkt6qyiD0.net
糖質っつうか糖質っぽいのは本当にやばい。
脳内にどこかから声が聞こえるタイプはやばい。

317 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:58:10.71 ID:uVVPwPDLO.net
>>280
NPOがグループホームみたいなもの経営してて、そこで生活してるから社会性はある程度あるって話だったんだわ。
給料はホームが管理して毎日少額を小遣いとして渡すらしい。
今思い出すと立派な障害者ビジネスでした。

318 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:58:33.51 ID:W6oWBG4u0.net
精神障害はマジでやめていた方がいい

319 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:58:58.57 ID:Xkt6qyiD0.net
まあ、どうせ頭の悪い官僚のザル規制だから、抜け道はあるだろうw

320 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:59:40.80 ID:vmSPLZNZ0.net
役場のエレベーターガールが障害者なんだよなー
「3階」とか言うとボタンを押すのになかなか狙いが定まらない
自分でやった方が早いし、そもそもエレベーターガールなんて必要ないと思う
本人もイヤなんじゃないかなあ

321 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:00:04.55 ID:C8MSoxZD0.net
いつだったか障害者枠で面接に来た人の対応した事あるけど
専門知識がないと無理だって感じたわ
普段通り接すればいいってもんじゃないだろうしなぁ

322 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:00:31.11 ID:SDBDGfUw0.net
この枠に数年以上の引きこもりとニートも入れれば
引きこもりとニートも歓迎される時代がくるんじゃ

323 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:01:24.03 .net
>>1
火病 → 障碍者
片目 → 健常者
片耳 → 健常者
うつ  → 障碍者
ヤクザの小指 → 障碍者
町工場の小指 → 健常者

324 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:01:28.51 ID:CVBWVKQg0.net
今時新卒20人も雇えば2、3人鬱になる
適当な部署に移して養えばいい

325 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:01:36.85 ID:ri/pPt1n0.net
>>322
ニートはともかく引きこもりは無理だろ

326 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:03:04.37 ID:2XJOq1UQ0.net
またバカなことをするんだな

327 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:03:42.20 ID:hp/Eg32P0.net
>>17
で、まだ受け身なの?
事業を起こすって選択はないの?

328 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:03:49.49 ID:y3KKZghi0.net
統合失調症??  精神分裂症だぞ、マジの基地外だぞ。

329 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:03:53.26 ID:OO/T5Nhx0.net
でもお前ら無職じゃん

330 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:04:27.56 ID:md1KWQHX0.net
>>275
障害者雇用って自分のところで使い潰した連中を雇わせるようにしたらいいのにな
そうしたら、その企業がブラックなほど障害者多くなって苦しむ

331 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:04:31.31 ID:NtTAsUUg0.net
>>327
起業するなら、補助金も低利融資もあるのにな・・・

332 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:04:42.41 ID:rq1TXPkD0.net
軽い鬱の3級だけだからおまえら1級には関係ないぞ

333 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:05:43.51 ID:K3wx0H+S0.net
糖質はクスリで抑えられると聞いたが
進行が止まるだけで治らんようだな。

334 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:06:35.60 ID:ms30mryT0.net
障害者雇用の実態がエグ過ぎるわ
数を雇わなければならないから、数集めして適当に何かやらしてるだけ
法定雇用率をクリアーするために、機械にもさわらせず6時間半無意味な作業をさせてる
障害者は大企業の都合で、毎日6時間半も動物園の動物にされとるわ
もちろん、最低賃金がデフォだ
大企業の特例子会社何カ所が行ってきたが
仕事ではなく、都合で飼われてるみたいなもんだったぞ

335 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:07:46.94 ID:VD7f3+ma0.net
>>334
障害者ナントカ事業だと最低賃金以下だからな
下には下がいる

336 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:08:08.72 ID:ZL+Ju/zC0.net
精神障害者は怖いだろう
こんな人には生活保護なり障害年金など支給したほうがいいよ

337 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:09:00.11 ID:1f4qquuU0.net
まともな社員に鬱病わずらってもらうか。
統合失調症なんか雇って社内の人間関係めちゃくちゃにされたらたまらんわ。

338 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:09:59.45 ID:/fDlGUk+0.net
これは無理やり働かせて障害年金を打ち切るのが目的だと思う

うつ病とかはイジメや虐待が原因で発症するケースが多く
障害年金を受給できても国民年金の月額65000円のみとか
手続きができなかったために受給できないことも多い
老後も低年金になるケースが多い

これらは年金制度に原因があるのに、
それを改正しないで
無理やり働かせようとしている

339 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:10:12.79 ID:1f4qquuU0.net
>>337
あー 鬱病は障碍じゃねーな・・・
なんかいいのないかな。

340 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:10:26.39 ID:tjs+IwyO0.net
面白いな
助成金もらえるのかな?

341 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:10:49.76 ID:Yo2G7Gdb0.net
ウチの会社だと
掃除専門で雇ってるな

真面目にやってくれてるけど
ちょっと可哀想かもな

342 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:11:12.27 ID:Huec5I7y0.net
え??
これまじ?義務なの??

中小で50人社員いたら、絶対「一人」いれなきゃいけないの?
その「一人」のための、ルール整備のコストとか、情報共有とか、国は考えたことあんの??
キツすぎだろ。

せめて上場企業とか、専用の子会社作るくらい余裕のある規模の会社だけにしてよ。

343 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:11:22.08 ID:/xzcirPYO.net
面倒くさいのが増えるだけ
勘弁してくれ。

344 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:11:33.02 ID:K3wx0H+S0.net
>>337
鬱になったら辞めちまう奴の方が多いぜ。

345 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:11:49.46 ID:Yo2G7Gdb0.net
>>342
掃除専門で雇えば
コストもかからんし仕事も捗る

346 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:11:54.97 ID:x/tocGLx0.net
アンチビジネス自民

347 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:11:55.80 ID:xyBAwBs+0.net
精神分裂病なんか雇ったら惨殺事件起きまくるぞ

348 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:12:41.66 ID:1f4qquuU0.net
>>344
ちゃうて。
まともなやつを障碍者ってことにすんの。

349 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:13:14.64 ID:ZL+Ju/zC0.net
働けなくなった時には
障害者年金があるんだから
これで救済すればいいと思うよ
年金は強制加入なんだからそれくらいやってもいいだろう

350 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:13:19.56 ID:abQppPEG0.net
>>1
ウチの会社は雇うより罰金払うほうがいいって事で敢えて雇ってないな。
元々健常者の社員で、心臓疾患になった人事部長とか工作機械で親指飛ばした人ととかはいるけどね。

351 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:13:36.88 ID:kkRMPJ580.net
冗談抜きで耳が不自由な子が一番助かる
口読んでくれれば特に不自由はないし仕事も普通に出来る

352 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:13:47.51 ID:ZMtyl95O0.net
糖質って妄想が並外れてるんだよね
わたし中学生のとき近所の糖質おばさんにタゲられてて、うちの旦那に色目使いやがって!だとかぬすっと猫!だとかさんざん怒鳴られたり追いかけられたりした、まるで寝とったみたいに。
おばさんおじさん50代なのに…アリエナイ

353 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:14:46.95 .net
@精神健常、身体異常 
---------------------
A精神異常、身体正常
B精神異常、身体異常

企業の雇用は@のみ

354 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:15:01.79 ID:5PziO7/E0.net
今後人格障害も出てくるからな
人格障害になると良心がない。反省もしない。してもほとぼりが冷めるまでの演技にすぎない

ミスや自分の責任でも絶対に認めない。認めても必ず他人のせいにする。
何かあればとにかく嘘をついてその場をごまかす。

だから嘘をつくのがムチャクチャ上手い。おかげでみんな一時は自分の方が悪いと信じ込んでしまう事も稀ではない。

特に自己愛性人格障害で悪知恵が働くやつなんか最悪だぞ。平気で情報操作やらかして職場が混乱する
敵の工作員か893を内部に抱えるくらい脅威になる

355 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:15:34.27 ID:1f4qquuU0.net
>>351
それや。
佐村河内や。

356 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:15:49.98 ID:oOOih25x0.net
>>172
生活保護の方が手厚いのでは?

357 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:15:51.61 ID:Yo2G7Gdb0.net
公務員で雇うのがベストじゃないか

358 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:16:06.27 ID:hTaAZoz50.net
罰金のほうがマシ
底辺肉体労働ならゴミを働かせる場所もあるだろうけど、オフィスワークには無いから

359 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:16:09.89 ID:9dkyPZq90.net
カタワの雇用義務化 → ネトウヨ「カタワは仕事の邪魔ニダ!解雇して殺処分ニダ!」
統失を雇用義務化 → ネトウヨ「いいことだね!統失に優しい社会になるといいね!」

↑なんでカタワには厳しいのに統失には優しいの?(´・ω・`)

360 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:17:22.96 ID:ms30mryT0.net
>>335
就労継続支援B型事業や就労移行支援事業かな
就労継続支援B型は平均月給が1万5千円さえないからな
初めて聞いた時、思わず日給かと思ったわ

施設外で働く制度使ってうちでも働いたけど
普通に最低賃金分ぐらいの利益は上げてるぞ
ちなみに、うちに来るまでの月給は5千円程だったとか
それなのに福祉業者は「利用者の能力が・・・」とかぬかしやがる
能力がないのは、稼ぐだけの仕事を教えられない無能揃いの福祉業者だっての

361 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:17:31.25 ID:NoxL9Zny0.net
出来そうな仕事を回すと、こんな仕事ばっかり差別だと言われる。
ではと本人がやりたがった仕事を教えると、難しい教え方が悪いブラックと言われる。
支援団体に電話して弱者の権利とやらで中からも外からも大騒ぎされるよ。

362 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:18:09.34 ID:md1KWQHX0.net
>>345
よくおるが仕事しないよ
薬飲んでると、やっぱり身体はつらいし
心が淀みすぎて手抜きになったりするし
それで文句つけたら余計に手を抜くか暴力沙汰
まぁ、こんな人でも昔は、違ったらしいので
こんな人にしちゃった企業を恨め

363 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:18:39.66 ID:DnVEnDW60.net
>>30

だよねー。ねらーの言うとおりに

しただけだよねー。ざまぁぁぁぁwwww

364 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:20:34.32 ID:5UCX7F/40.net
俺が役員してる親戚の会社は60名ほどいるけど健常者しかいないよ
代取の従兄にそれ言ったら、メンタルクリニックに眠れないと訴えて診断書書いて
もらったらいいと言ってたが俺はやらんぞ それ厳密には詐欺罪を構成するしw

365 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:33.72 ID:e94bdIpf0.net
雇うと補助金でるけど、その金が丸々現場の従業員に届かないのが大問題。
そりゃ不満爆発するだろうよw

366 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:21:46.63 ID:YpxEtEcM0.net
作業所の時給は20円

367 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:23:36.37 ID:273nBt4q0.net
こんな無意味な慈善事業ばっかりしてるから、日本は国際競争で勝てないんだよ。

368 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:40.08 ID:tEpLnqZ50.net
等質だが、手帳も持ってないし枠雇用も使ってない。薬飲みながら普通枠で働いてるわ

俺みたいな奴かなりいるんじゃないか?そもそも等質は100人に1人なわけだしな。そんな奴には朗報だろう

間違っても精神病院に入院してる間の奴はこの制度を使うことはないから安心汁

ついでにいうと自立支援も使ってない。ちゃんと3割負担してるわ

369 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:25:47.57 ID:Xf9mM+TH0.net
俺はこれからの時代障害者は今まではある一定以上の人数が雇ってって
なっているけどそのうち人数撤廃されて会社規模関係なく障害者
雇用しなきゃってなると思うな

65歳以上の高齢者も同じかな
国は間違いなく会社に65歳以上(社長や役員以外)義務雇用の義務付け
1会社に必ず65歳以上の雇用を義務づけなければならないとか
そういう時代になるかもな。

今は障害者も高齢者雇ったら国から補助金は少し出るが
これから税制優遇とか本当露骨レベルで利権みたいな感じで整備されていくと
思うな。

優秀な人間は関係ないが凡人レベルとだと
高齢者雇用者、障害者雇用者>一般雇用者って時代来るかも

中小も人口減少などで競争厳しいから福祉関係に
シフトする会社も出てくるだろう。
現に地方は農業関係で障害者雇っている所多いからな。
いい傾向だと思うけど

370 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:26:40.74 ID:/fDlGUk+0.net
>>349
うつ病はイジメや虐待が原因で若い頃に発症するケースが多くて
就職できず厚生年金に加入できず、国民年金が多い

国民年金だと障害年金を受給できても月額65000円のみ
これを救済して支給額を引き上げるべきなのに
それをやらないで無理やり働かせようとしている

就職すると障害年金は打ち切られて
老後は老齢年金を受給することになるが、
それまで障害年金を受給していた期間の分は半額に減額されるため。
老齢年金を月額わずか数万円しか支給されなくなる可能性がある

まずこの制度を改正すべきなのに、
何十年も放置したままで、
無理やり働かせようとしている

371 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:28:03.20 ID:981sWcre0.net
お前らこれで2ch離れできてよかったじゃんwwww

372 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:30:40.57 ID:AxtYcaBb0.net
>>334
大手衣料などでも1時間働かせるために出社させて交通費でなかったりする
赤字です

373 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:31:25.82 ID:kOw4Ip9R0.net
女性障害者を雇えば数字合わせに便利

374 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:33:31.89 ID:y6RENjXV0.net
枠が違うだけでやることは同じ。
使用者+障害者枠で勤務する従業員+作業所という3者連携で
何度ドロップアウトしても復帰してこれる。

使用者と従業員という関係で病になったら、
長期休暇をとっても復帰できなかったら退職。

障害者手帳と自立支援受給者証を申請して発行され、
障害者支援センターに利用者登録し、作業所で社会復帰を目指して通所する。

実際には社会復帰まで到達できる人はごく僅かで、
ハローワークで探して100社近く応募して、面接まで到達したのは数社ほど。

企業としては全従業員数に対して10%雇用なら、
その枠だけ埋めておけばいいわけだから、
採用された人は大事にされると思う。

採用されない状態でめげて挫折すると、障害年金や生活保護に手を出す。

諦めて楽な道を選ぶのが末。

375 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:34:59.85 ID:5UCX7F/40.net
自律的に動ける人は大丈夫なんだな 処方箋に従って自身をコントロール出来る
人は特技があればいい 入院中の人は参加無理としても、入院しなくてもいいけど
不安定な人というのが大変 ホームレスに多い

376 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:36:19.39 ID:AxtYcaBb0.net
精神障害者は難しいと思うが・・・

377 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:37:46.67 ID:Hs0chb2J0.net
>>348
病院行ってバレないように嘘言って
嘘の情報で障害の手続きやるのか
バレたら偽造文章で一発アウトだぞ
障害年金も絡むから詐欺にもなる
なんせ社員は知ってるだろうから内通者が現れる危険性があるし
頼まれた社員が嫌がって通報したらどうすんの
身体3級辺りを探して入れるのが上策だと思いよ

378 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:38:11.91 ID:zhkTk1ob0.net
>>283
60万だったか80万だか忘れたが控除されるのでは

379 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:38:29.77 ID:3kNhvbsA0.net
警察学校とか田舎の役所とか
人格障害系が空気を作っちゃってるところに
アスペの大群を突撃させて相討ちさせるのも面白そう

380 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:39:21.97 ID:bnF9xDhJ0.net
>>113
ちがう
社会主義とは共産党員以外の富を0にして
共産党員以外を貧乏で統一し
共産党員以外の格差をなくすシステム
今は中朝を利用してるが
中朝の富を狙って
貧乏統一の名の下に戦争さえ始める

381 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:40:08.67 ID:aRqFq/wV0.net
動作が遅いとかなら仕方ないとか思うけど精神障害て・・・何か起きても責任取らない糞役人如きが決めてええんかいな?

382 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:40:21.04 ID:I+drKBD90.net
>>17
HIVに感染したら手帳貰えるよ
生で気持ち良いことして正規雇用されたら
一石二鳥だな

383 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:41:31.34 ID:/ZKo0Gx10.net
>>1
普通のやつが働けないのに意味不明すぎ

384 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:43:19.03 ID:VKO2GddK0.net
>>383
弱者利権という奴ですわ

385 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:43:38.29 ID:ms30mryT0.net
>>372
そっか、障害者も大変なんだな
いつかその努力が実って、良い仕事に就けるように願ってます!

386 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:43:48.73 ID:F1tUAlWT0.net
技術職の片足大腿義足だが俺らのような奴を雇用してる私企業に補助金をもっと出してくれ 池沼や精神は民間での企業活動は無理だ一緒にしないでくれ

387 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:44:59.10 ID:aSDkzczV0.net
これペナルティー食らった方がまだ生産性高くなるだろ。

キチガイを働かせてどうすんだよ。
そいつらの分を稼いでやるから家でじっとさせとけよ

388 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:46:19.89 ID:5toMtHih0.net
(^q^)「…やっと俺の時代が来たか!」

389 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:46:27.04 ID:md1KWQHX0.net
>>384
まぁ、企業と同僚で追い詰めてしまったんだから受け入れろ

390 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:46:53.41 ID:9wDpsbP20.net
糖質と関西人は信用しない

391 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:47:39.26 ID:GAufJZLi0.net
>>92
身体でも内臓系のが一番人気らしいね

392 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:48:12.12 ID:Zw/sfmUf0.net
キチガイ雇えってさすがにおかしいだろ。

393 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:49:24.07 ID:aSDkzczV0.net
>>392
キチガイ仕事させる為の介護人を更に雇うようにすれば雇用が増え続けるってか

394 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:49:43.98 ID:QQZLPSGs0.net
LGBTと障害者利権
ウマーヽ( ̄▽ ̄)ノ

395 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:50:25.52 ID:n/UpMTZk0.net
何考えてんの、やめろよこういうの
過失の責任ないんだろそれで
終わってんな

396 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:51:31.11 ID:/lVdoVH+0.net
ボーダーな連中に加えて本物まで入ってくるのか。
介護業界だけど、キチガイじみたBBAが多くてうんざりしてるんだよね
発達なのか更年期なのかただの底辺なのか知らないが
始終ギーギー喚いてる

397 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:51:52.17 ID:lIJ/2DWM0.net
キチガイを雇うと周りの健常者が迷惑する
おまけに無駄にサポートしなけりゃいけなくて余計に生産効率が下がる
何のために生ぽを与えてると思う?邪魔だからだよ

398 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:52:57.48 ID:H5KUs//h0.net
サラリーマンの仕事なんて誰でもできるからな。まあ、いいんじゃないの?別にお前らの職を奪われるわけでもないんだし。なに焦ってんの?

399 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:53:50.79 ID:RIig+A6Z0.net
特定の宗教法人施設前で道路整備させてあげたら
雇用が生まれると思うのですが

400 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:53:54.46 ID:NoxL9Zny0.net
>>391
そりゃ今まで普通に働いてて病気でという人なら企業も楽でしょ。
でも透析になって解雇された人が知人にいる。
東芝にいたから今となってはラッキーだったかもしれないが。

401 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:54:44.74 ID:40h1yBfH0.net
西暦下2桁で年度とかいうやつなんなの

402 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:57:18.57 ID:vcwVriHl0.net
介護業界に障害者入れるのはやめて欲しい。
ただでさえ3:1とか配置人員が薄くて困ってるのに。
ちゃんとした人もいるけど、世の中なめたような障害者もわりと多い。
働くことに関して一般人レベルの意欲はないし、障害が原因だとしても性格曲がってるのもいるし。

403 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:58:00.20 ID:e3i1+gzd0.net
不合理だよね
障害者ってくらいだから普通の社会生活でも障害があるのに仕事なんてやらせていいことないだろ
障害者は生活に困らぬよう金やったほうが社会のためなんじゃないの?
優秀な障害者なら企業の方がほっとかないだろうし

404 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:02:23.80 ID:e3i1+gzd0.net
労働力として見ているわけじゃないだろうに、一体誰が働かせるべきなんてこと言ってるのかねぇ
企業にとって負担でしか無いのがわかってて押し付けるのは良くないだろ
働けるのなら障害者でもないわけだろ

405 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:02:55.93 ID:md1KWQHX0.net
>>402
舐めたような人も、昔はまともだった
医療・介護業界も大量に精神疾患などを作っているから
人のことは言えないよ

406 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:04:17.07 ID:rgBb3OWi0.net
某沖●気工業関係の社内不倫、イジメ、ドラッグの達人の性悪女が考案した
リストラ手法の中に、標的を精神的に追い詰めて、機を見て、悪徳医師に依頼して
キチガイ認定にする手法がある。この手法を参考にするブラック企業は増えだして、
悪徳医師がプチバブル。医者の権限で精神病院に隔離するなどの脅迫をし、
無理やり通院をさせる。精神科医にとって最も有り難い正常な患者の出来上がり。
ところがこの犯罪をやりすぎて、世の中が労災等で逆に鬱等を防止する方向に変わった。

プチバブルを忘れられない悪徳医師が再びスレタイのような流れを作った。

407 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:05:09.80 ID:cs/y/KE30.net
精神科デイケアで麻雀やってるおっさんがいるんだけど、それが凄いんだよ。
俺なんか麻雀のルールを覚えられなくてできないんだが、おっさんたちは
役とか全部暗記していて上がった瞬間に点数計算とかできるんだよ。
「このおっさん、本当に糖質なの?」っていつも思っていた」

「セレネース飲んでる」って自慢していたから、たぶん糖質なんだろうけど・・・

408 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:05:19.43 ID:Ue47AGMg0.net
おまえらが健康な子を若いうちに産まないから悪い
自業自得だろおっさんおばさん

409 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:08:32.16 ID:bnF9xDhJ0.net
>>382
障害認定しないって擦れたって他路

410 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:08:37.08 ID:wJilpruB0.net
↑ここまで全員無職

411 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:09:50.38 ID:JmRJWzi50.net
>>404
知的や精神障害の親とか周りの連中が人権人権うるさいんだろうな

氷河期でどうにもならず非正規を助ける事の方が社会的に有益なんだと思うけどな
氷河期世代は完全に忘れ去られてるよ

412 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:09:53.56 ID:/lVdoVH+0.net
>>402
3:1?利用者3人に職員1人?
どういう施設か知らないけど、全然いいじゃん
ユニットケアの特養だけど9:1がデフォだよ
そこに掃除やら何やら雑用にBBAの相手が加わる
割と地獄

413 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:11:09.39 ID:G4BkBFVx0.net
中小企業の管理職42歳
自爆事故で下半身不随になり一般職へ格下げ。
総支給200万位下がったが、業務は同じ。
大企業拾ってくれないかな…

414 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:11:50.91 ID:+YaHo1D9O.net
まずお前ら(厚労省)が、三割程を新規採用して、国民に模範を示せよ。
自分達が何人採用しているか知らないけど、高い割合で障害を有する職員がいても業務に支障が無いと言う証拠を自ら示せよ。

415 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:12:40.72 ID:Ue47AGMg0.net
>>413
最低賃金だがいいか?
残してもらったほうがマシなんじゃねえの
自爆しといて甘ったれんなよ

416 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:13:33.99 ID:Ue47AGMg0.net
>>414
あいつらは採用してんだよ
お役所はしてる

417 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:17:49.75 ID:xyBAwBs+0.net
>>380
共産党員を上級国民に置き換えると

418 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:18:55.31 ID:FooQMsBw0.net
氷河期はなんだかんだ言われるがそのほとんどは正規で働いてるからな。その辺勘違いするなよ。

419 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:19:28.04 ID:SS+x9y230.net
接客業辛いお

420 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:21:12.88 ID:ms30mryT0.net
>>416
役所じゃ、身体障害者しか見たことないんだが気のせいか?
それとも、これから精神障害者を大量雇用するつもりなのか?

421 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:22:03.67 ID:oALT56kU0.net
糖質はちょっと・・・
この前おはよう日本にも働く糖質女の特集やってたけど
当たり障りのないインタビューの最中に突然涙ぐんで怖かった

糖質で10年隔離病棟にいたハウス加賀谷も
新薬が効いて元気にやってるけど
いずれ効き目がなくなっていつ元通りになるかわからんし

422 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:22:32.11 ID:e94bdIpf0.net
まだゴーレムみたいな奴ならマシなんだけどな。
小生意気にプライドだけは一丁前。

423 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:24:42.43 ID:lWCI2LTY0.net
じゃあ安倍ちゃんの秘書もそうしろ

424 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:25:46.74 ID:gdTAJhPlO.net
>>407
九九覚えられないけどポケモン全部言える子みたいなもんだw

425 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:30:06.28 ID:P2oUoAJB0.net
一昨年客として来た糖質女が売り物のノコギリ振り回したんだが…

426 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:30:27.46 ID:juUQ/Nrj0.net
やめてくれ
バイトに糖質の女子高生がいたけど 感情の起伏がありすぎて野生の猿レベルだったぞ

427 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:34:34.64 .net
ADDの俺でも電車の運転士になれるの?

428 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:35:29.04 ID:n/vwA92F0.net
漏れは7流大學卒業後超氷河期で底辺彷徨って精神壊してじぶんちの風呂場では怒鳴られたことが思い浮かびウーウー奇声あげてます

429 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:36:21.41 ID:gcbgcUdV0.net
精神障害っていくらでも医者に言えば認定してもらえるからな
生活保護とかほとんどそれだよ

430 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:36:39.10 ID:dk99+9D/0.net
>>80
発達障害って手帳貰えるの?精神?年金は〜

431 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:37:34.50 ID:DwZzH7kk0.net
代議士の運転手でもさせとけ

432 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:37:42.77 ID:NT4xHt5N0.net
これの真意は人身売買ビジネス。
精神病院が健常者を病人に仕立て上げて、数ヶ月牢獄に監禁して自由が欲しくば
時給100円以下の労働所を紹介してやろう(障害者継続就労支援事業)と言って解放する。

(大体は嫁と娘が結託して逆恨みで夫を病人に仕立て上げる。裁判も捜査も
証拠も罪状も要らず精神病院に金を払うだけで精神科医は精神保健福祉法で
一存で誰でも病人にでき投獄できる。)

逃げ出そうとすれば再び牢獄に監禁される。
雇う認定企業は補助金も出て儲かる。役人はそこに天下ってるかもしれんな。

433 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:39:34.44 ID:gcbgcUdV0.net
偽装の精神障がい者がたくさん出てきそう

434 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:39:49.08 ID:eBQHG7WM0.net
働きたくないから、ガイジ手帳ありならナマポ受けやすくして欲しい

435 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:44:39.95 ID:gdTAJhPlO.net
足が悪い人の取りあいとか聞いたことある

436 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:45:13.68 ID:OLaLZSin0.net
>>433
まあ企業は偽者だと薄々気付いても気がつかないふりするだろうなあ
そのほうが好都合だし

437 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:53:31.56 ID:ms30mryT0.net
>>432
残念だったな
いくら就労継続支援事業に押し込んでも
その日にでも本人がバイトでも始められれば、それで終わりだ
そんな事を真剣に考えてるなら、かなりの重症だぞ

438 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:56:12.70 ID:/Wd2Jx0u0.net
糖質は絶対にやめろ…
むしろ、外に出してはならない…

439 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:57:17.80 ID:DnVEnDW60.net
>>437

就職を許可しない医者がいる場合は?

440 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:58:52.47 ID:/Wd2Jx0u0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8q4bJVFXuas
こんな奴が社会に出てきたらメチャクチャになるぞ

441 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:00:32.02 ID:ohssIUJ50.net
>>435
足が悪いだけなら
とりあえず言葉は通じるからな

442 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:01:30.12 ID:FC9iY1Bz0.net
障害者雇用っていってもあるのはほとんど派遣だぞ

443 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:03:05.94 ID:Y4sbnd8D0.net
つまり、社員の2%強をうつに追い込めと

444 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:04:22.82 ID:hTaAZoz50.net
介護の仕事は全部障害者にやらせりゃいいんじゃね?
動けるゴミが動けないゴミの面倒を見る
何かあっても障害者だからおとがめ無し
給料も安くて済むし

445 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:04:24.54 ID:bbL6uRoz0.net
こいつらに負けたら無能な健常者に見られる

おれは黒人だからここ(ベトナム)に来た
あいつら(白人)は勉強が出来なくてここに来た

プレイドずたずただろ
だが、2%しかいないからトランプのような人は選ばないと思うが

446 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:05:00.29 ID:C6OG5k1r0.net
池沼の奴は大変だぞ。突然奇声を上げるし、ほかの社員も避けてた。

447 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:05:00.38 ID:4Vaaa6Jg0.net
こいつら、統合失調症というものを一度自分で直接確かめてから言えよな。

まあ軽度だったら何とかなるけど、統合失調症患者はまずは治療が第一でしょう。

現代の精神医学では完治は難しいと思うし、脳機能や神経に関する研究を待たなきゃいけないとは思いますが。

現代の精神治療用の投薬は小腸の腸内細菌に負担をかけるのでうつ病には逆効果という話もあるからね。

448 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:05:12.48 ID:bbL6uRoz0.net
>>443
今ある障害者雇用だって、殆どは元健常者

449 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:05:32.79 ID:vQUykvxc0.net
精神はマジ雇うと会社が滅びるよ
まともじゃないから普通の社員がおかしくなるんだよ

450 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:06:42.09 ID:qZAzPkww0.net
だったら刑法39条を無くして下さい
片手落ちは駄目ですよ

451 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:07:54.07 ID:4ubWQJNzO.net
労働基準法すら守らてないのに
こんなの守るわけがない
しかも精神障害者は絶対に雇わない
てんかん、学習障害も精神障害者枠なのに

452 :438:2017/05/30(火) 15:08:02.03 ID:DnVEnDW60.net
>>437

病院が就職先に「この人障害者2級で入院が必要」

とか言ってきたらどうする?

453 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:08:05.76 ID:qZAzPkww0.net
まぁ一番やっかいなのは人格障害者のクズ人間だが

454 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:09:11.33 ID:e94bdIpf0.net
障害者も人数としてカウントされる。
五人で何とか回せる職場は実際四人で回すような物。
土日祝関係ない職場なのにガイジだけは土日祝休みw

455 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:09:49.06 ID:GJtEmjkp0.net
>>222
いや、糖質と同じ部屋に居るくらいなら
お前の隣の席の方がいいからwww
糖質はマジであかんて

456 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:10:12.30 ID:WxauXz4E0.net
>>447
糖質の3割は普通に生活できるし働ける
入退院を繰り返す重度の糖質は2割かそこら

457 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:10:56.36 ID:Es8+ouxI0.net
氷河期の雇用も5%くらいで義務つけろよ

458 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:11:29.39 ID:GJtEmjkp0.net
>>456
普通と思うやん
言ってないことを言ったって言いだすんだぜ
まじこわいわ

459 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:15:03.74 ID:2cJmhkZn0.net
>>458
実際に医学的な話な
言ったことを言ったというのは治療前か重度の糖質患者
3割は普通に生活できる
むしろ働けるのに年金や生活保護が簡単に貰えるから調子に乗ってる

460 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:15:47.74 ID:UMlio9Vb0.net
発達障害臭い人とチームで仕事した時は、もしかしたら自分の方がおかしいのかとクラクラした事がある
精神障害は移るから、障害者と仕事してはあかん

461 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:18:39.92 ID:iga7A56x0.net
むしろ>>457の言ってる事が正しい

義務付け?
もはや本当にキチガイなのは政府や腐れ省庁

462 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:18:41.24 ID:mAjb5sFB0.net
コンビニに障害者がw

463 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:19:00.30 ID:XPppfirE0.net
おれは障害者でも普通に働いているから、会社には感謝して欲しいw

464 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:19:02.48 ID:GJtEmjkp0.net
>>459
あいつは重度だったんか(((( ;゚Д゚)))

465 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:20:13.49 ID:mAjb5sFB0.net
中国人のレジの女って発音が変だから箸要りますか?ストロー要りますか?ポイントカードありますか?これ何言ってるか分からん

466 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:21:42.16 ID:YneL1Wwn0.net
就職氷河期世代は本当に踏んだり蹴ったりだな

健常な中年氷河期世代より統合失調症の方がまだ雇われやすいときた

467 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:23:09.85 ID:bHwCTdzS0.net
.
あひゃひゃひゃひゃひゃ!

愉快な展開になってきた!

さあ苦しめ!もっと苦しめ!

468 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:24:14.99 ID:HXSwqIaS0.net
障害者は障害者年金あるじゃん?独り暮らしは苦しいかもだけどシェアや同棲すれば無職で暮らしていけるだろ?

469 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:24:31.53 ID:ZCBzXXvx0.net
>>460
俺は発達障害で働いてるよ

でもその他の症状が無いから倉庫で力仕事してるけど、新人の教育するときは自分と同じ発達みたいな奴もよく来るから教えるのに苦労してる

470 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:24:42.03 ID:qZAzPkww0.net
言ってないことを言ったと言うのは人格障害者もだな
特に自己愛性なんとかってやつ

471 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:25:29.22 ID:YW83nEad0.net
>>449
普通の社員は医療スタッフじゃないしな

472 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:26:29.10 ID:7OdRJhON0.net
>>259
要は論理的思考を司る回路がぶっ壊れてるわけだからなぁ
思考のつながりが壊れてるから、まったく脈絡なく突然ブチ切れる

473 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:26:41.54 ID:CxS6LYp30.net
中日新聞が引き取れや

474 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:27:15.91 ID:YW83nEad0.net
公共の作業所で雇うのが筋じゃないか?
何でも民間に投げるのはおかしい

475 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:27:47.19 ID:ZvYqiaRY0.net
部屋に閉じ込めておかないと何しでかすか分からんなw

476 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:29:28.98 ID:ZCBzXXvx0.net
うつ病や糖質はフルタイム無理だし
軽作業4時間が限界ぽいね

477 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:29:46.19 ID:oTImmy5r0.net
統合失調症に関する誤解や偏見まみれなのは、クズの巣窟である2chの、更にクズの巣窟であるN速+である以上仕方がないが、あの病気は通院とそれに伴う投薬を受けていれば、健常者とほぼ変わらず生活できる。
事実、就労し、家庭を持っている障がい者も大勢いる。
つまり

就労している障がい者≧就労意欲のある障がい者>【越えられない壁】>就労意欲の無いニート

上記の図式が成立する。分かったら2chでヘイトを行う暇を活用し、ハロワに行き就労しなさい。そうすれば、お前達のような連中でも少しはマシになる。

478 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:30:20.26 ID:SS+x9y230.net
死なない程度に活かすのがキチ

479 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:30:44.33 ID:NT4xHt5N0.net
>>437
精神科医という国家権力が理由をなんでもこじつけて国民を自由に投獄できる
という恐怖が分かってないな。拉致には警察権力を使える。
依頼主(例えば嫁と娘)が気に入らなければ再び投獄されるだけだ。
実際5回6回と拉致されて投獄されてる人も居る。
普通は1回やられたら恐怖で言われるがまま従ってる人生にされるがな。

480 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:31:34.04 ID:ZvYqiaRY0.net
>479
あっ、君は ・・

481 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:31:43.91 ID:SS+x9y230.net
6時間働かないと年金健康保険入れないし
4時間にしたいわ

482 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:33:17.96 ID:N4opUsQ40.net
>>10
鬱は慢性化しやすいからな
普通に過ごしててもある日突然とかあるしな。
ノンプレッシャーの閑職になってもらって、窓際族は、首って流れかな?

483 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:35:11.08 ID:b6BHbbHz0.net
大企業「勘弁してくださいよ」

484 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:41:06.77 ID:rgBb3OWi0.net
リストラ候補「エ!?私が早期優遇退職ですか?」
人事「そうだ。但し君がこの診断書を受け取ってくれれば悪いようにはしないw」
リストラ候補「エ!?私は診断なんて受けていませんが?」
人事「1回先生と会いなさい。そうすればいいw」
調整金詐欺ブームが起きるなw

485 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:41:19.06 ID:7OdRJhON0.net
>>477
少なくともおれは誤解しているつもりはないが
最低限Wikiや厚労省、精神神経学会の解説には目を通しているし

糖質が誤解されるのは、擁護側が不自然に糖質のリスクや危険な点を覆い隠して、
あたかも健常者とまったく遜色ないかのように宣伝することで、
かえって皆が不信感を持つところが大きい
擁護側の説明の努力が根本的に不足しているよ
差別してる側は、自己防衛本能に従って差別してるんだから、一朝一夕に事態が改善するわけがない

原因が不明なことも、根本治療が難しいことも、被害妄想がある可能性が高いことも、事実
WHOによると、英国の5年追跡調査で、薬物治療によって完全寛解したのはわずか22%にすぎず、
8%が障害が継続、さらに35%は障害が悪化しているというデータすらある

糖質が現状、差別に悩まされているのは事実だが、社会の理解を求める努力をする前に、
圧力やごまかしで社会参加を促せば、差別はますます色濃くなるだろうな
これは在日や童話差別にも同じことが言える

486 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:42:53.68 ID:rgBb3OWi0.net
東芝人事「成程w」

487 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:44:07.80 ID:tZavtvkR0.net
精神だけど、実家住まいでやめてほしい
年金だけで十分遊べるのに
年金減らすのが1番最悪

488 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:44:43.59 ID:YW83nEad0.net
>>477
健常者とほぼ変わらず生活できるんだったら
健常者枠で就労すればいいだろ

489 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:45:09.72 ID:tZavtvkR0.net
>>487
間違い
実家住まいで十分遊べてるので

490 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:46:12.93 ID:NT4xHt5N0.net
>>483
企業は十分儲けになる補助金が入る。恐らくそこに役人が天下る。

491 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:46:54.01 ID:PGyPboTw0.net
精神は難しいんじゃ

492 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:50:36.06 ID:TZuiSvdH0.net
震えて眠れ!

493 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:52:22.56 ID:tZavtvkR0.net
就労支援A型4時間ほぼ遊んで月65000
年金が月あたり60000
月に120000万

支出はネトゲ代に月6000
風俗、セッキャバ、ガールズバーに60000
飲食は実家だから足りてる


いまの生活で十分なんだが

494 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:56:25.27 ID:k79zoebo0.net
これからは障害者優遇の時代か
おかまが増えたようにわざと障害者になるやつが増えるな

495 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:58:01.08 ID:JRM9J37J0.net
>>493
お前の6万が無駄だから減らすためだろ

496 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:02:21.28 ID:SS+x9y230.net
遊ばない飲まない吸わない着飾らないを徹底したら
実家住まいだけど二十代で発達でも貯金400万代行けた障害年金なしで


なゆで貯金してんのか分かんないけどなw

497 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:18:37.55 ID:LsPoVBiEO.net
公務員として雇用したら?

498 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:27:59.58 ID:LsPoVBiEO.net
>>303
日常生活に制約があるってどういう事?

499 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:29:42.84 ID:wtTbGQCl0.net
安倍ちゃん終わりの始まり

500 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:31:08.64 ID:JF4e5/lu0.net
精神疾患の人間なんてまともに来ないから
今みたいな過密労働時代に無理だろ
義務化って…他の社員にしわ寄せで
健康な人間が健康損なうわ

501 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:28:42.94 ID:Uaw2/KvK0.net
鬱はまだ良いが糖質は危険やろ

502 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:43:13.54 ID:YW83nEad0.net
病状が悪化したら誰の責任になるのこれ?

503 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:47:12.79 ID:1Ky+dQHA0.net
俺の勤務先も
躁鬱の障害者手帳持ちを雇ってるが、
季節によって、ムラがあり過ぎて大変。
春と秋は欠勤だらけになってる状態。
本人は辛いんだろうけど。

知的障害者と身体障害者は
問題なく働いてる。軽度だからかな。

504 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:48:14.41 ID:y/A3lSop0.net
えっ?
糖質の在日を雇えってか?!
何の罰ゲームだよ

505 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:50:05.66 ID:MsGGmcna0.net
うつ病がどこの会社にもいるからな

506 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:52:11.77 ID:fReL21D30.net
統合も躁鬱もなんか不安だよ

507 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:52:21.22 ID:LbERDNn+0.net
デスマで潰れた元プログラマーだけど
ヤバイ奴らのあんまりヤバくないほうなので誰か雇って

508 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:57:46.68 ID:JF4e5/lu0.net
鬱とか統失とか、じゃんじゃん休んで
シフトが即崩壊する
シフト崩壊して他の奴に代替え振ったら
正社員すら体持たないって辞められて
酷いことになったとこも知ってる…
給料安かったのもあるけど

509 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:04:19.31 ID:UWTXLGXN0.net
>>508
普通は隔離するもんでしょ
どうしたって隣に障害者がいると健常者側が病む

変に気を使ったりしてな

510 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:05:18.25 ID:zEhah2MK0.net
この制度、全社に一律適用されないよ。

511 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:16:37.70 ID:JF4e5/lu0.net
>>509
そこは中小で、障害っつっても誰かさんの
コネだったんだよ
隔離しようと思うとある程度の規模と
余裕がいるんじゃないかな
軽度知障とかのがずっとマジメ

512 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:27:32.30 ID:3vDpl+Sg0.net
ポンコツはポンコツ専門会社作ってそこでやってくれや
人手不足で忙しい所にポンコツをぶっ込まれても迷惑なだけだ

513 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:29:53.83 ID:ZK7ZtyoX0.net
>>507
地方だが来てほしいわマジで
社内SE一人なんだ
しかも兼業
住むにはいいところだよ
2年ほど前に新幹線も来たし

514 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 18:57:32.15 ID:1Dl8Rh/Z0.net
糖質はいらないだろ

515 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:24:49.24 ID:v29Ejjxq0.net
高IQの発達の子なら仕事できてるよ
言っちゃいけない言葉とかタイミングとか最初は失敗してたけど、頭いいから覚えていくから

知的低いけど素直な子も、すんなり雑用とか聞いてくれるからいい

ダメだなと思ったのは知的に低い上に発達の子

妙なマイルールとか頑固に主張してトンチンカン発言
何度教えても学ばないから直らない

516 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:27:07.78 ID:KxLkKiKW0.net
障害者雇用って誰得なの?

国が企業に金あげます、その金で企業は障害者を雇用します

じゃなくて
障害者は働かなくても金あげればいいじゃん

企業にとっても障害者にとっても無駄だと思うんだけど

517 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:28:13.77 ID:A0oQAMAo0.net
そして難病患者はスルー

518 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:29:05.94 ID:udf5Gz940.net
腎臓の悪い人引っ張りだこだな

519 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:30:46.74 ID:6gNOhJPc0.net
おかしいな?

統合失調症ならもうとっくの昔に職場に1人いるんだけどな?

520 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:31:48.74 ID:bsHDvWJl0.net
雇うのがいやなら罰金払えばいいだけよ?

521 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:34:20.85 ID:t3YRssus0.net
最低賃金ギリギリなのに障害者の面倒も見させられてさ
てか障害者の方が時間短いのに給料いいんじゃないか?
税金払ってないんだよね?
障害者雇って会社が潤うならその分給料(手当て)付けてくれ

522 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:34:49.78 ID:7zM/pG8S0.net
世の中に出て見たら、糖質が結構身近にいた。

523 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 19:35:05.70 ID:Ic8MRXyB0.net
普通の企業に精神障害者扱うノウハウなんかあるわけないだろ
こんなことしてるから日本の生産性が低いんだよぼけ。

524 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:07:40.74 ID:ms30mryT0.net
>>439
就労に医者の許可はいらん

525 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:12:49.67 ID:RlUKAU2Q0.net
いややめてマジやめて。
サービス業は精神障害者雇う余裕無いから!

526 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:16:15.81 ID:ms30mryT0.net
>>452
就労先を病院に報告する義務なんてないんだよ
就職先がわからないのに、どうこう言えるわけもなく・・・
ついでに、第三者に患者の了解なく病状を話すとか有り得ないからね

527 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:17:22.48 ID:mhrxVMfG0.net
身体障害者ならサービス業でも仕事はあるw
メンタルは公務員でも無理じゃないの?
統合失調症は他人と会話自体出来ないよ
鬱だって半分以上が偽物だし、本来の鬱は
入院生活から抜け出せない人が多い
公務員は納税者とのコミニュケーションが
欠かせない、メンタルにそんな仕事を
させるの?民間は更に難しいと思うがねえ

528 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:18:10.86 ID:bgITLXok0.net
お願い。
氷河期も雇って。。

529 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:18:51.61 ID:zDm9Rf+30.net
>>516
そのお金がもう国にないんでしょ、だから民間で払えという事
ほとんどが生活保護者だろ。

俺だったら本社をシンガポールに移して外資になるよ。

530 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:19:37.05 ID:c90fsSDY0.net
精神障害者は周りまで鬱にしてしまうから勘弁

531 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:25:42.81 ID:KAnTxsZi0.net
就職氷河期
健康診断では引っかかるけど、障害者手帳はもらえない障害があったから企業からことごとくNOだった。
人事の人にもずばっと言われて傷ついたよ。
今でもトラウマ。

今少し病気抱えてるけど、メンタルじゃないから、コントロールできてるよ。
仕事の英語も使えるし、リサーチも得意。パソコンも一通りできるよ。
今よりちょっと良い仕事に就きたい。
誰か雇ってくれないかな。

532 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:25:43.88 ID:qlNxEaRR0.net
精神病の奴を雇用するとトラブルや事故があったとき訴えられて会社潰されるからな

533 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:26:09.32 ID:GTLXGuwp0.net
まずお前等が雇えよ

534 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:26:13.57 ID:YW83nEad0.net
>>530
精神科の医者でさえ、やられて病むケースもあるらしいな

535 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:27:31.41 ID:ms30mryT0.net
実際に病気だからだろ
投獄じゃなく入院だ
しかも、家族は金を貰ってないから人身売買じゃない

536 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:28:32.53 ID:82VeFQhN0.net
>>47
しね

537 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:28:40.30 ID:kM1JzzG70.net
お前ら定職につくチャンス

538 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:33:11.36 ID:+MpVFWVW0.net
寛解した躁うつ病を雇えばノルマが達成できるんだろ

539 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:36:07.89 ID:36pLdmjW0.net
こういうの、反対なんだけど

池沼雇っても場が荒れるだけだし

540 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:40:51.62 ID:g6fBB/F+0.net
まず公務員からやれよ

541 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:41:30.19 ID:PWk5ErZg0.net
やるんなら、「こいつは障碍者枠雇用」ってわかるようにしてほしい。
アテにしていいかどうかわからん位のやつが多い。

542 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:42:01.39 ID:8XH+lu8z0.net
精神障害者認定受けに行かないと!!!

543 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:43:48.03 ID:pGofj0rH0.net
>>537
まずは手帳をとりにいかないとなw

544 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:44:10.62 ID:IBGqXJJo0.net
>>540
公務員は民間よりもパーセンテージが少しだけ高い
一応割喰ってるのよ

by「精神」障害者雇用枠で入社したら障害に関する陰険なパワハラ三昧でガチの精神障害になった人ではないモノより

545 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:45:14.91 ID:OxYzdUsm0.net
民間にやってもどうせ助成金詐欺とか横行するだけだから国が直接やった方が良いだろう

546 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:48:00.07 ID:zFbn7W9/0.net
身体障害の俺にチャンスが広がるかな

547 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:48:03.77 ID:YW83nEad0.net
役所や省庁にも義務付けろよ

548 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:50:38.95 ID:xH2Mp5760.net
こういう制度大嫌いだわ
障害負うと有利な社会だとわざと自分の体傷つけるやつが出るのは歴史上何度もあるじゃん
どう考えても健全じゃねえ

549 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:54:42.44 ID:IBGqXJJo0.net
>>528
氷河期って35歳以上だろ?
今までバイトだったの?

550 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:54:43.48 ID:rU0wQ8Kr0.net
>>38
これは何が起こってるんだ?? まず基本給が見当たらないんだが・・・

551 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:56:19.84 ID:i81ydwtz0.net
知的障害、発達障害、精神障害これからどれかを雇えといわれたら
どれが一番ましだろうな

552 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:57:09.70 ID:cm9yh3BF0.net
糖質と毎日同じ空間で半日作業するとか自殺志願者かよ
健常者がどんどん精神病になってくわこんなん

553 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:57:18.51 ID:FHaFfM0g0.net
知り合いに作業中の事故で指失ってキヤノンに障害者枠で採用されたやつおったわ
給料も前の会社よりいいらしい

554 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:57:39.58 ID:kskAutb40.net
>>199
そう思っていた宇治学習塾が、統失の講師雇って
生徒刺殺させる事件あったんだよなあ

555 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:59:20.24 ID:dBki/8Ce0.net
ネトウヨやったじゃんwww

まあね、建設業界まわりをみていると
たまに軽度の知的障害かなって人は見るけど
普通に素直に真面目にやってる人多いしね。

この板で国家の軍師気取りやってるネトウヨも
軽度池沼だから、まあIQは彼らと大して変わらんと思うけど、
ネトウヨの場合は知的障害に加え精神障害も併発しているから
ちょっと難しいだろうね、障害者枠でも就労は。

556 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:00:40.14 ID:IBGqXJJo0.net
>>555
最初の2行でお前が建設業界見てない事は理解出来た

557 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:02:37.13 ID:8cpRaphR0.net
勘弁してくれ

558 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:03:49.98 ID:dBki/8Ce0.net
ちょっと>>555があんまりなので追記としてマジレスすると
障害者就労で一番大事なのは情動の安定、これです。一にも二にもね
別に障害者によほど高度なこととか先端なこととか
危険なこととか枢機にかかわることはやらせないだろうから
仕事についてはそれほど問題ない。普通はね。

ただネトウヨのように愛国がどうの大韓や中国がどうのとか言って
無駄にトラブル起こすでしょ。すべからくがどうのだの誤字がどうのほざいてさ
あるいは民主党がどうだの盗聴器がどうだのスパイがそこらじゅうにいるだのいってさ
さらには幼女萌えだの「フレンズなんだね」連呼だの、そこかしこでわめくでしょ
こういうのは単純に有害なんだよね。無益ですらない。

あの手の連中は障害者雇用以前の問題だと思いますよ

559 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:05:29.13 ID:eFMxLyBG0.net
俺は長文でネトウヨ連呼するお前の頭が心配だ。

560 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:05:46.94 ID:kskAutb40.net
>>551
発達障害は障碍者枠に入らないと思われる
やや重い知的障害か、統合失調症の選択になるが
知的障害がマシだろうな。無駄話しないから。
あと知的ボーダーくらいの知能だと、話が長い上に仕事もやらないから
知障と働くならちょっとくらい重いほうがやりやすいかもしれない

561 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:07:10.77 ID:IBGqXJJo0.net
>>558
上4行で働いてない事も分かったwww

562 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:07:30.15 ID:dBki/8Ce0.net
>>556
ん? 
良くも悪くも建設業は懐広くいろんな背景持っている人を受け入れてきたからなあ
今も昔もいるよ、軽度の知的障害っぽい人。
そういう人だってちゃんと一人前の賃金はらって衣食住の面倒見ているんだから
なんていうんかな、飯場の福祉的機能っていうのかな、今でもあるよ

ま、たまにさ「それはちょっと搾取じゃねえのか」みたいに思う飯場もあるけどね
日当に対して寮費食費が高すぎるだろ、みたいな。

563 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:09:02.83 ID:VA0zEMvd0.net
>>560
発達障害でも今は精神障害手帳か療育手帳貰えるので、障害枠で働ける
公務員は身体障害しか駄目なんだよなw

564 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:09:10.71 ID:lIJ/2DWM0.net
生活保護受給していいから重度の糖質はまじ隔離お願いします

565 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:09:39.14 ID:kFNiBNAq0.net
わざわざ枠作らなくたって自社のなか見渡せばそれくらい居ますよ

566 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:09:59.30 ID:dBki/8Ce0.net
確かに長すぎだわな
障碍者就労についてはいろいろ思うところ、言いたいことがあるのだwww
親韓左派なんて立場でいると障碍者就労や弱者就労の問題は考えざるを得ないわけでね

まあスレに本職がいたら若干汗顔なところはあるかもしれんが
でもまあそれほどおかしなことは書いてないと思うがね

もちろん、長文以外はwww

567 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:11:03.02 ID:fijdnPwZ0.net
障碍者に直接金を配るより企業に補助金を出して雇用させたほうがいろいろとおいしい
補助金で政官業の三者がウマウマなのさ

568 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:11:08.87 ID:qB96LhjW0.net
いちいち数値で義務付けるなよ

569 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:11:45.34 ID:eFMxLyBG0.net
>>551
知障と発達は使い方次第、真面目な奴はそこらの奴等よりよっぽど使える。

うつ病も同様、糖質は…真面目にお帰り願えってヤツだ。


むしろ気を付けなきゃならんのは、
この手の弱者を目の敵にする精神障害だわ。
いるだろ周りに。

570 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:14:53.49 ID:kskAutb40.net
>>563
そういえば純粋な知障は居なかったな
身体障碍と知的障害の併発なら公務員でもいける

571 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:16:46.69 ID:bH0dDFZZ0.net
こんな事やってる場合か
時代に逆行してる事にいつ気付くんだろねぇこの馬鹿共は

572 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:17:33.33 ID:dBki/8Ce0.net
ところでスレではユニクロは未出?
あの会社、労働環境について色々言われるところはあるんだが
障碍者雇用についてはものすごい熱心な会社として有名だったんだけどな

ウリがわりとその手の問題ガチで考えてた昔、
長らく上場企業トップだったんだけど今はどうなったのかね。
もう2位以下とはダンチなレベルの就労企業だったんだけどね

573 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:19:49.35 ID:RLKdvBZX0.net
俺、派遣社員なんだけど配属先で必ずと言っていいくらいDQNにターゲットにされて
嫌がらせとか恫喝される。
おとなしそうに見えるのが原因かも。。

574 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:20:29.24 ID:uNoS+fmr0.net
精神病患者を雇うのは勝手だけど単純作業に限るべきだ
もしパイロットになったら片桐機長の再来だぞ

575 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:21:18.23 ID:dD8Gvjz10.net
精神障害者手帳は有効期限2年の更新制だが失効したらややこしくなりそうだね。

576 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:22:27.06 ID:4sJHCToh0.net
トーシツだけは使い物にならんぞ

577 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:23:29.49 ID:foukpCbG0.net
>>1
重度の精神障害者や知的障害者は無理だよ
結局はお客さん扱いだから障害者本人のプライドを傷付けるんだよ
無理やり雇用しようとすると1日1時間で終わるごみを集める仕事やシュレッダーをかけ続ける仕事になるよ

578 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:23:50.64 ID:EsoFbnPj0.net
かたわ、めくら、つんぼ、こびと、はくち、に加えて、きちがい。
なんでもありやなw
この国、終わっとるwww

579 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:26:11.25 ID:o2Dug3pE0.net
加えて支那豚チョン

580 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:28:16.81 ID:eFMxLyBG0.net
>>573
そいつ等自己愛性パーソナリティ障害っつー精神障害者だ。

581 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:30:47.07 ID:ufh6TNGv0.net
>>38
?!

582 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:31:26.60 ID:SKe/dSom0.net
障害者雇用で働いてるけど
障害者が障害者にストレス感じてるから健常者は更にストレス感じてるんだろうな

583 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:33:47.57 ID:eFMxLyBG0.net
>>582
なあに、ストレス感じるのは病気の奴等だけだ。

584 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:35:00.23 ID:crOErkLe0.net
殺処分でいいじゃん

585 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:40:07.21 ID:Xu64Q1+CO.net
こういうの全部建設現場に回せよ。
人手不足なんだろ?

586 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:43:06.67 ID:GNhV8hQt0.net
罰金が一人当たり月5万円だっけ?

まぁ、従業員100人以上から義務発生だから
中小零細には関係ないけど。

587 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:44:51.01 ID:rNPFwE3W0.net
自分がそうなんだから言うが、年金の下りない程度の障害が一番厄介

588 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:48:50.30 ID:yHsoJhlm0.net
医療技術がすごいから、昔は死んでいた赤ん坊も生かすことができるからね。
それに高齢出産も増えている。これらを踏まえると、今まで以上の障害者が
増えるようになるのは、誰でもわかること
お産婆さんの時代のように、生まれて障害がありそうだったら、絞めて
死産報告をするしかない。で、ないとドンドン障害者が増えるし
税金をもっと上げるような負担増になる。

589 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:49:28.15 ID:uNoS+fmr0.net
土木作業員や建設作業員ならいいんじゃないか
精神病患者か事件を起こしても、日常茶飯事のことだから不思議に思わない

590 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:50:27.52 ID:Uz+3MnIm0.net
難病も何とかしてください。
障害者枠との格差が大きすぎる・・・

591 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:52:33.15 ID:dBki/8Ce0.net
>>585
>>589
ん? なに? なんかレスなりコメント希望なの?
よくわからんけどネトウヨが就労したければどこの業種でもそうだけど
大韓や大中華には然るべきリスペクト払った方がいいとおもうぞw

あと「幼女タソ、萌え萌え〜〜」みたいなことは、
例え冗談でも、まあネトウヨはこういうことガチでいうからな、
職場じゃいうんじゃねえぞwww

592 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:54:20.70 ID:EqZo900X0.net
>>16
そんな事件あったっけ?健常者の犯罪者はよくニュースで見るけど。

593 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:56:42.67 ID:LY7YU0Yv0.net
聴覚があれなのを雇って接客はさせないように細心の注意をしてたんだが
たまたま声かけてきた客を徹底的に無視して面倒なことになったな

594 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:57:42.38 ID:aAwdkmJM0.net
>統合失調症など精神障害者の障害者雇用2.3%義務化

まずは本省・本局で雇え。 > 厚生労働省

595 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:58:29.22 ID:tiOMrtEn0.net
障害者枠って身体障害者が人気らしいね
糖質とかそっち系はみんな全力回避
当たり前か

596 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:59:25.36 ID:+jcSXO5w0.net
ちょっと視力があれなぐらいだとハンデだけで障害認定されないからな

597 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:04:14.98 ID:d5dM3i2W0.net
発達でさえ面倒見させられて地獄だったのに
池沼くらったら即辞め案件だわ
マーダーライセンス持ちとか関わりたくない
国が企業の足ひっぱんなや

598 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:05:23.66 ID:7fYfuv/C0.net
アウアウアーとかパワー系池沼なんてだれが採用するんだよ
まず厚労省でパワー系池沼を採用してどうなるかを身に覚えさせるべきじゃん

599 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:06:29.45 ID:kskAutb40.net
>>592
統失は宇治学習塾事件
あとはてんかんがよく巻き添え自滅してる

600 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:08:18.95 ID:6OH31ttI0.net
2.0に上がったのもついこないだなんだけなぁ。
非上場なら金で済ます手もあるが平均を下回ると社名を公表されるため上場してるとそうもいかない。

今のところ精神障害者は重くても軽くても1ポイント換算なのを是正するんだろう。
休職でも籍があればOKなのでテキトーに休み休みできてくれればそれでいい。

601 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:13:43.57 ID:dBki/8Ce0.net
ところでスレがなぜかネトウヨによる上から目線で就労障害者をバカにするスレになったので
逆にネトウヨをバカにすることにするがw あの、ネトウヨさ、仕事場におもちゃ、持ってこない方がいいよwww
や、スマホとか携帯ゲームの話してんじゃなくてさw そっからだよねw

602 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:18:20.07 ID:YW83nEad0.net
このスレ本物がいる予感

603 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:18:31.66 ID:VdoZCaHs0.net
>>34

高校生までは「生徒」だかんな。

604 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:21:21.69 ID:EZARrE7T0.net
>>25
発達と精神両方とも職場に居るが感想

精神はいかにもだから身構えて近づくから、それほど地雷踏まない

発達は見た目、完全にまとも。中は壊滅的に壊れてるから、みんな油断して近づいて地雷爆発

更に怖いのは、ステルス発達。
意外と多い
個性的だなと思って近づいたら、何か変!
発達だと気づいたときは時すでに遅し
地雷原のど真ん中

605 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 22:41:58.14 ID:svpGV79J0.net
精神障害は薬の副作用で朝起きれないとか気分悪くなって早退とか厄介だぞー

606 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:00:26.79 ID:PTfuxOSn0.net
>>13
偽装障害者を仕立てる会社でてくるだろうなぁ

607 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:03:55.57 ID:m4fqO2eNO.net
>>604
発達障害はキツいよな。
相手のペースじゃないとまともに話もできないし
まわりに合わさせようとすると発狂する。

608 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:04:39.55 ID:bLzFPgDk0.net
鬱も入れてくれよ 

609 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:04:48.14 ID:RSZSVc0K0.net
ちょっと前、営業先のスーパーで、見るからに枠採用が何人かいる店があったよ。
カート整理係なんだけどさ、トラブルメーカーなんだよね。客を怒鳴りつけて退かせてカート移動させるような。
アレに会いたくないから別の店にするっていう人は少なくないはず。
かと言って、食品扱わせるのはもっと恐ろしいし、金勘定もやらせたくはないだろう。
人権団体の力が強い地域だったから仕方ないんだろうけど、使いようのない人を雇わせるってやっぱり不適切だと思う。
(罰金という形ではなく)金で解決する道はあるべきじゃないのかなぁ?

610 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:06:40.30 ID:O2z7uHz70.net
1/2「累犯障害者」とは何か?[桜
https://youtu.be/_uHqgNY8Ksg?t=5m7s

2/2「累犯障害者」とは何か?[桜
https://youtu.be/qJOU_bGKTRI

611 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:07:06.03 ID:m4fqO2eNO.net
やる気がないように見えるやつ。成長がないやつ。
は発達障害の可能性大。

612 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:08:31.06 ID:GMXt69HR0.net
民進党みたいな奴らだぞ

613 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:09:06.03 ID:PTfuxOSn0.net
>>99
プルプル可愛いw

614 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:11:53.24 ID:YAah9RLo0.net
障害者は、優先的に公務員に採用する。

たとえば役場の仕事なんて車椅子でも十分できる。

615 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:13:24.05 ID:9uCqIy0X0.net
コンサータが馬鹿みたいに高額だから
仕方なく、障害者手帳取ったよ。

固定資産税と住民税を免除しろよ
子育てが大変。

616 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:13:27.95 ID:O2z7uHz70.net
最近は、防犯と言い張る迷惑行為になってるのナw

617 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:14:08.49 ID:O2z7uHz70.net
防犯の名を借りた迷惑行為は止めましょうw

618 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:14:17.97 ID:PTfuxOSn0.net
>>586
ボーダー下げてきたりしてw

619 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:18:14.42 ID:9uCqIy0X0.net
>>607
前はリタリン、
今はコンサータ使用して10年
やっと課内でも頼りにされるようになった。

今のクスリの力は凄いよ。俺が
空気読めるようになるんだから

620 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:22:25.40 ID:VA0zEMvd0.net
>>619
発達障害持ちなんだけど、コンサータって聞く?
今出してもらってるストラテラ高いけど全然効かなくて

621 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:27:31.53 ID:O2z7uHz70.net
>>609

そういえば、昨日ドラッグストアに殺虫剤と虫よけを買いに行った時
店員と配送の親父が話し込んでいて店員に聞きたい事が聴けなかった

仕方なく、一旦近所のスーパーで買い物を済ませ戻ってきたらまだ話し込んでたw
流石に、もう時間が無いので店員に話しかけたら配送の親父に睨まれたw

あの手のTPOを知らない893でもコミュ力持ってるつもりなのかねw

622 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:28:00.44 ID:9uCqIy0X0.net
>>620
効いてるし
空気が読めて、同僚や課長と仲良しになれたのがでかい。
人間関係を改善する、最終兵器だと思う

623 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:28:38.04 ID:MWLxYX8O0.net
障害者死ね

624 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:30:44.49 ID:VA0zEMvd0.net
>>622
そうか
医者に言いにくいけど相談してみた方が良いかな

625 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:33:47.21 ID:kskAutb40.net
>>607
発達障害や知的障害が異常だとしても
統合失調症より酷いってことはないだろう
また、その3者と意思疎通困難なんて分かり切ってるんだから
「コミュニケーションが取れない!」って文句いうのはズレてるんじゃないか
身体障碍に力仕事させないのと同じだろう

626 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:34:44.16 ID:MItCqMZ70.net
既知外の人権は一般人の人権に優先するってことか

627 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:35:12.86 ID:dLyjRqii0.net
ようやくマルセにも光が指すのか、
来年4月には就職しよ。
もし就職できたら、仕事するのは20年ぶりぐらいだw

628 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:36:11.93 ID:VA0zEMvd0.net
>>625
糖質は薬で回復しても発達障害は薬じゃ治らない
コミュ力は程度によって違うだろうけど

629 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:37:08.18 ID:O2z7uHz70.net
俺のコミュ力邪魔スンナみたいのまで出来たなw

ただ、強面のおっさんがお客さんから薬剤師を独り占めとかあまり誉められないよなw

630 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:38:41.34 ID:4ubWQJNzO.net
>>625
統合失調症にはジャイアンタイプとのび太タイプがある
のび太タイプの心身喪失は無気力なだけだよ

631 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:39:37.75 ID:O2z7uHz70.net
チルノのパーフェクトさんすう教室「full」ver
https://youtu.be/xFdDNrd6W9s

632 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:40:38.41 ID:YkZApWva0.net
職業にもよるだろ。
トラックの運転手とかやらせるのか

633 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:42:34.03 ID:O2z7uHz70.net
>>625


親会社や元請けから見れば下受けや派遣、請負は
知的障害みたいなものだから余り自虐するなよ

634 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:45:27.02 ID:VaFbE6vG0.net
>>632
>トラックの運転手とかやらせるのか
 刑事無罪でも、民事の人身事故の責任は会社の全負担、使えないよ

635 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:45:42.33 ID:QJWEx9fh0.net
うちの職場の販売部門にも3人障害者いるよ。
ほんわかした優しい男が二人、気性の荒い女が一人。
レジうちはできず、ジュースの補充と店内の掃除を担当。

障害者だなぁと実感すること。
1、ジュースの補充作業で扉が4つあるのに1つしか開けない
2、補充作業ででたゴミを片付けず、冷蔵庫内が独身男性の一人暮らしのような荒れよう
3、ズボンのチャックの上げ忘れ
4、四つん這いになって一生懸命床を磨く(客がいても無視)
5、らっしゃいませーと威勢がやたら良い
6、昼食はいつもカレーライス(なんでと聞いたらイチローさんの影響だと言われた)

気性の荒い障害者の女の子は今日で辞めてった
掃除で膝を床に着いたら打撲した、が辞めた理由

636 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:48:23.39 ID:kskAutb40.net
>>628-630
そもそも障害の種類問わず、コミュ力壊滅してんだから
コミュ力を要求してやるなよ
障碍者を一般人に近づけるなら障碍者枠なんて要らんわけで
キチガイが来る前提で雇えって思った

637 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:49:27.48 ID:EldNJ6810.net
車イスで入れるトイレ
車イスで食べられる食堂
車イスで作業できる机
障害者専用駐車場

638 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:52:48.56 ID:O2z7uHz70.net
「コミュニケーション拒否!」=黙秘権じゃないのか?

639 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:54:40.95 ID:fHW9q6Aw0.net
メーカーとかで精神障害者になにさせるんだよ。

地方の営業所の留守番でもさせるのか?

間違っても、検品とかさせないでくれよな・・

640 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:54:49.83 ID:YMYTyPeo0.net
障害等級が低い身体障害者の取り合いになるだけという気がするが
片足引きずっていて杖があれば歩ける、という人でも身障6級くらい出る事があるし

精神障害3級とかは症状が軽くて普通に仕事が出来る人もいるが
精神病を患っているという事で1〜3級が一緒くたにされる事が多いので、採用に繋がりにくい

641 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:54:57.31 ID:674Snmfa0.net
迷惑すぎる
そいつらが原因で工場などで健常者が死ぬ
マジで。

642 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:56:30.60 ID:69wGs2WE0.net
かたわはともかく、きちがいと低能は使い物にならない

643 :女衒田バッ九郎:2017/05/30(火) 23:56:58.96 ID:RPDAcOvw0.net
職場から一番イカレた奴を通報しろってこと?

644 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 23:57:19.72 ID:O2z7uHz70.net
風俗なんかに行くとコミュ一時間1万以上取られるだろ?

コミュ力自慢に付きあって一時間帰りが遅くなると残業代が出るのか?

645 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:00:11.13 ID:nuakg4nw0.net
双極は?


泰葉雇えよ!

646 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:01:00.85 ID:ihYYcx+e0.net
犯罪しても罪に問われないタイプの人たちなの?

647 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:03:33.55 ID:XszYSFWT0.net
自分は昔数年プログラマやってて、うつ病になって会社辞めた。

それから10年弱、軽いバイトか内職しかしてない。
マジで心を病むとしんどいのよ。薬の副作用とかも色々あるしね。

企業は補助金出るからとか、政府のパフォーマンスだとか、どうでもいい。
俺はこの制度ありがたいよ。社会復帰できる可能性・幅が広がったんだから。

分かってくれる人も多いだろうが、精神疾患は甘えじゃないからね。。

648 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:06:42.25 ID:AW8l7oS80.net
>>636

基本的にキチガイは、まともな福利厚生の職場を求めるぞ?

649 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:07:02.39 ID:k9xSFbSh0.net
子供関係の職場なんだけど無いんだよなー、彼らができる仕事って。
職安の人は掃除とか言うけど、1時間もすれば終わっちゃう。事務仕事も雑用もさほどない。
怪我あったら困るから子供相手はさせられないし。
でも雇えって言ってくる。。。。。ムリなんだよなー

650 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:11:33.78 ID:yoQTPSpI0.net
俺歯が2本しかないヨダレたらしてる精神だけども
OLちゃんとやりまくれるかな

651 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:12:17.19 ID:QhG4BCCc0.net
>>640
最近は、20代の発達障害とかは雇われやすくなってる
みたいだけどな。

どうせダメ元なら、バリアフリー的な配慮はいらないし
給料は若いから安くても文句言われない、
当面の障害者枠を埋められるってことで、
とりあえず、エイヤーで雇ってしまえって企業が割りとあるらしい。

652 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:13:07.72 ID:SHW1Amvt0.net
補助金たんまり貰えるなら雇ってやっても良い

653 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:13:41.01 ID:bcuBIeLz0.net
>>636
そこで特例子会社でつよ

654 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:16:00.59 ID:QhG4BCCc0.net
>>653
特例子会社も、車椅子を始めとした
バリアフリー設備が必要な、重度身体が中心のところが
多いようだだけどね。

見学に行って、色々説明を受けたことがあるが
「ここ数年で、精神・知的・聴覚障害者を採用し始めた」
とか言っていたくらいだ。

655 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:20:08.48 ID:tg9ClK/P0.net
>>64
いまほとんどの業界で人手不足ですけど

656 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:21:37.58 ID:g3QyxAfv0.net
▼非効率な雇用より生活保護を/山本一郎
競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840
▼生活保護と最低賃金/和田秀樹
工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

657 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:23:20.96 ID:IKzfTl510.net
>>1
民間企業のって事は、警備員とか介護士とかゲームメーカーとかも?

658 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:23:59.65 ID:In2XkEyQ0.net
じゃあ、国会議員も同じ比率で義務付けないとな。

659 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:24:03.38 ID:tg9ClK/P0.net
働かせて障害年金の等級ダウン
障害年金の支給停止が目的ですね
わかります

年金財源が厳しいんだろうな

660 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:24:41.00 ID:53Imzqu60.net
俺は暴れまくってたら警察官10人くらいに取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
ここいらで
やる猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお?

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

661 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:26:55.09 ID:z7Y29Sy70.net
近々、透析患者になりそうな自分にタイムリーな話題

662 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:27:02.97 ID:w65XZpYg0.net
当然、公官庁からですよね
てか、会社で常に死の危険を感じながら働かないといけないとか何なのww

663 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:28:35.79 ID:53Imzqu60.net
俺は暴れまくってたら警察官10人くらいにさすまたで取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
ここいらで
やる猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお?

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

664 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:29:11.99 ID:omFwYEDK0.net
>>662
公的機関と民間だと公的機関の方が割合高いよ

665 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:29:27.18 ID:IKzfTl510.net
>>80
日本の成長力ガーとか日本元気無いとか言う奴らは、こういうとこに目をむけないからな

テレビ局がたくさん採用してから結果で判断すべき

666 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:29:31.71 ID:yoQTPSpI0.net
うちのところはちょっとおとなしいから
エガちゃんみたいな人きてほしい

667 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:29:32.70 ID:OicwRpZN0.net
>>1
重度の統失患者は素人では手に負えない。
統失は軽度だと思っていてもちょっとしたキッカケで急に悪化する事もある。

668 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:31:52.85 ID:G4q9nPlO0.net
子供関係の所にキチガイが

669 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:32:43.78 ID:53Imzqu60.net
キャ キャ キャラット
キャッキャッ
    キャラット♪

(⌒)/\__/ヽ (⌒)
( O) ⌒川⌒ヾ( O)
/ / (●) (●)/ /
(⌒=⌒(_人_)⌒=(⌒)
( O)彡   ミ( O)
/ /ヾ    ノ/ /
\ \

俺は暴れまくってたら警察官10人くらいにさすまたで取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
また今日も、墓場に
さんま埋める
仕事が始まるお…

   (\_/)
  /ノ川ヽ\
 /o ⌒ ⌒ o\
`|三 (_人_) 三|
 \  `⌒′ /

670 :グライフ:2017/05/31(水) 00:37:00.86 ID:53Imzqu60.net
お前ら強迫性障害強迫性障害って
 しつけぇんだよ!
    ____
   /    \_
  / /⌒⌒\  \
  / /  __ヽ ∧
 |/_ヽ /__ |  |
  Y◎> ヽ◎))|  |
  <     ̄ | |)/
  ( \__   | |/
  \ ヽ_) . | |
   `ー―-、-イ| |
    | |/ヽノ| |\

671 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:42:37.11 ID:dukYUhxr0.net
うちの自治体の就労支援での就職数
精神>>>>知的>>>>>>>>>身体

身障で働ける奴は支援を受けない&遊んでいる身障が多い。

672 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:42:57.11 ID:dgzDpC1B0.net
>>1
いやいや…

673 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:43:04.76 ID:IKzfTl510.net
>>572
そのウニクロは何の仕事を与えてたの?
まさか接客や店長業務じゃないだろうし

674 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:44:39.32 ID:1wtP5t/10.net
割合引き上げるなら、難病とかも対象にしてくれないかな

675 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:44:40.56 ID:WRbJaKep0.net
親御さんは本当に苦慮してるだろうな。
一応社会の責任として分担やっていかなあかんわな。

676 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:45:05.41 ID:dgzDpC1B0.net
>>647
長い休息を正当化するのは良くないな

677 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:45:39.47 ID:IKzfTl510.net
>>571
欧米ではどうなの?

678 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:46:17.64 ID:dukYUhxr0.net
健常者気取りなのにコミュニケーションもできない奴の方が厄介。

ロクに働いたこともないくせに障害者を見下す健常者って・・・・・・精神科行かないの?

679 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:46:23.38 ID:fgd2If3I0.net
暇な役所が雇えよ
民間に押し付けるな

680 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:46:36.03 ID:M5hSqTEk0.net
障害者の割合ってそんな高いのか?

681 :グライフ:2017/05/31(水) 00:47:33.34 ID:53Imzqu60.net
俺は強迫性障害者だがパイロットになりたいσ(`・・´ )(笑)

682 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:49:00.54 ID:XXxLqAff0.net
池沼はリストラすべき
後は無問題

683 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:49:25.34 ID:AfZzRcZV0.net
>>679
役所はとっくに2.3%義務化実施済みだから
民間はお情けで負担軽減されてた

684 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:50:41.46 ID:znUj81RW0.net
外国人労働者を禁止にしろよ
なんで外人が日本で働いてるんだよ、おかしいだろ?
日本に観光に来い、働きに来てるんじゃねえよ
こいつらのせいで時給が上がらなくて景気が良くならねえんだよ

685 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:51:32.07 ID:L2I4+PzdO.net
発達障害てほんとわからんからな。
人一倍努力してやっと人並みに見せてる潜在的な発達障害者は結構いる。

686 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 00:59:09.12 ID:n3KxzCSx0.net
いい加減民間企業に押し付けるのやめろ
障害者で優秀な奴が会社作って障害者だけ雇うようにすればいい。
障害者向けのパソコンや装具を開発するとかさ
女性の社会進出言う奴は起業すればいいし、
高齢者を雇わせるよりその経験を生かして高齢者同士で会社作ればいい。
生活保護のやつらは自給自足にさせればいいし、安楽死施設を作って社会の負担を減らすべき。
会社やってるけど頑張れば頑張るほど国に搾取されて嫌になってきた。

687 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:01:20.75 ID:ymlYda8u0.net
精神障害は本当に迷惑だからやめろ
特に演技性人格障害とかボーダーとか
周りも巻き添えになる

688 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:07:01.08 ID:UQv9Aw3h0.net
身体で障害枠で働いてるけど時給は最低賃金に近い
障害者手帳は持ってるけど障害年金貰えないから生活が苦しい
だけど甘えるなって言われるわ

689 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:09:19.92 ID:QhG4BCCc0.net
>>680
http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h28hakusho/zenbun/siryo_02.html

身体障害者393万7千人、知的障害者74万1千人、精神障害者392万4千人

690 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:13:05.01 ID:n3KxzCSx0.net
>>688
甘えるな
スキルアップして起業なりしろ
体が不自由でもアイデアなら出せるはず。
身体障害者がより良く暮らせるためのアイデアを考えて商売にしてください。
応援してます。
最近ではクラウドファンディングなんかもあるから是非有効活用してください。

691 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:14:20.49 ID:AIRaPzzM0.net
社会補償を民間に肩代わりさせる魂胆だが、
押しつけられた企業の生産性は大きく下がるな

そんなもの昔囚人が付けた重り付きの足枷にしかならない。
まだ、乳飲み子を抱えた母親をベビーベット付きで雇った方がいい

692 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:15:33.81 ID:n3KxzCSx0.net
>>688
きっと障害者じゃないとわからない不便さや、不満などあると思います。
それを少しでも解決できる商売を期待してます

693 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:17:14.66 ID:A2C4F2qp0.net
>>10
というか、うつじゃ使えないっしょ
軽い半身麻痺でパソコン使うデスクワークとかなら
障害を気にせず使えて良いよな
と、脳梗塞で微妙に右足に症状が出てる俺が言ってみるテスト

694 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:18:36.88 ID:MlvFsOyX0.net
だいたいどこの職場でも障害者は、ゴミ拾いなどの仕事を任されている

695 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:18:44.56 ID:0kPXYUSh0.net
使える障害者の取り合いなんだな。

696 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:18:54.96 ID:znUj81RW0.net
民間って、ここで書いてるしょぼい中小企業の会社は、雇用義務になってないからw

心配ない、他人事。

697 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:22:15.16 ID:Ud6/vCQz0.net
労働市場に、あまり介入しない方がいいけどな。介入するなら、公務員と同じ採用基準にすれば良いと思うんだ。

698 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:27:45.94 ID:53Imzqu60.net
俺は暴れまくってたら警察官10人くらいに取り押さえられて、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
ここいらで
やる猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお?

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

699 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:29:34.84 ID:Ar0jSMosO.net
>>687
火病持ちのパワハラBBAが一人職場にいるんだが
どこかの企業が障害者枠で雇ってくれないかと思う
演技性で嘘吐きだし、人の足を引っ張って辞めさせることが生き甲斐だから
邪魔になるだけかもしれないけど…

700 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:31:16.22 ID:hw74m1ay0.net
は?妄想系と攻撃的な病気のやつは勘弁しろw

701 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 01:42:18.41 ID:znk1gHm+0.net
「市場労働力への国民総動員体制」になろうとしているね。

702 :グライフ:2017/05/31(水) 02:26:38.35 ID:53Imzqu60.net
キャ キャ キャラット
キャッキャッ
    キャラット♪

(⌒)/\__/ヽ (⌒)
( O) ⌒川⌒ヾ( O)
/ / (●) (●)/ /
(⌒=⌒(_人_)⌒=(⌒)
( O)彡   ミ( O)
/ /ヾ    ノ/ /
\ \

俺は暴れまくってたら警察官10人くらいにさすまたで取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
また今日も、職場に
さんま埋める
仕事が始まるお…

   (\_/)
  /ノ川ヽ\
 /o ⌒ ⌒ o\
`|三 (_人_) 三|
 \  `⌒′ /

703 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 02:30:57.25 ID:XSZYDgc30.net
認知症もいれてやれよ

704 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 02:31:25.90 ID:WP5HEJt50.net
まあ実際雇われるのは身体障碍の方で精神障害者は雇われないだろうな

705 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 02:36:24.93 ID:ug9Pb1Ro0.net
欠陥品は全部官邸と皇居で雇い入れてやれ

706 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 02:41:50.97 ID:znUj81RW0.net
>>704
障害毎に雇用義務化になる・・・

707 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:01:13.07 ID:JL8YKn1j0.net
障がい者に最大配慮して無理矢理特殊枠やるぐらいなら
氷河期雇用した方がよほど今後のためになるのに

708 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:03:38.40 ID:vk5KeDhG0.net
とってるけどすぐ辞めてく
長い人で3年くらい

709 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:13:42.23 ID:dLpKhocz0.net
生まれた時に処分しろ

710 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:14:54.57 .net
手帳が無いとダメなんだろうけど
年金を切られそうで怖いな
罠ではないのか?

711 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:17:07.04 .net
>>127
当たり前だろw
鬱病を舐めるなボケ

712 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:18:49.39 .net
ポルノサイト巡廻とかおとりJCとかなら出来るぜwww

713 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:19:45.71 .net
>>161
そのていどじゃ認められないよw

714 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:21:06.09 .net
>>187
それ以前に意思の疎通が不可能だからw

715 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:22:25.41 ID:axoisH7EO.net
>来年4月から統合失調症など精神障害者も対象

公共交通機関をひとりで利用させないこと。
健常者と完全に隔離すること。

気違いがニヤニヤ笑いながら、独り言を言いながら駅や人混みでウロウロされるのは迷惑だ。
何かあったら誰が責任とるんだ。

716 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:24:05.69 ID:YQjIBisN0.net
自立ごっこ
社会参画ごっこ
学校出てもお優しい偽善に包まれて暮らせる

717 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:24:05.84 ID:axoisH7EO.net
>統合失調症

自閉症スペクトラム。

企業に来てほしくない。
福祉の作業所に行かせろ。

718 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:27:17.65 ID:aAOihH+O0.net
>>685
知能は正常ってことになってるが
健常者のようにスムーズな理解は無理っぽいしな
高校数学で苦戦してるのは発達障害の気があるかもね。
知的ボーダーは最初から理解しようとしない感じ

719 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:30:10.21 ID:aAOihH+O0.net
>>714
最初から疎通不可能ってわかって、不可能前提で働かせればいいだろ
薬飲めば〜みたいに、健常者側に寄せようとすると
最悪殺人事件になる

720 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:36:33.06 ID:IXE8dPO30.net
基地外無罪で溢れかえる世の中だな
基地外の後始末は全て民間企業へ

721 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:43:09.63 ID:UtbbPjC50.net
これって確か在宅勤務込みのはずだよ

722 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 03:45:17.03 ID:FDD5QUCcO.net
おいおい
犯罪犯しても刑法上どうのこうのがあるキチガイを職場に?なら裁きも同じにしろや
危なくて仕方ない
男もだが女は特にそんなのと一緒は怖い思いするだろ

723 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 04:12:27.26 ID:QCN3uJgi0.net
>>1
人格障害と精神障害はやめろ

724 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 04:13:15.17 ID:QCN3uJgi0.net
>>7
これな
氷河期支えてれば少子化もなかった

725 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 04:26:43.78 .net
>>719
損失の方が大きいから外に出ないようにするべき

726 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 04:29:17.01 .net
雇用の募集があったとしても
送迎してくれなきゃ通勤は無理なんだけどなw
昼過ぎから数時間しか無理だし
ここらへんはどうなの?
働ける奴に年金は要らないだろ?

727 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 05:38:18.19 ID:CaT3ISB9O.net
粗大ゴミ焼却処分

728 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 05:45:45.42 ID:7VoJtXXJ0.net
障害者雇用自体はいいんだけど
企業にまともな教育プログラムないから
実質教育係に「少し仕事減らしてあげたから、フォローしてね」と丸投げ
実際は障害者のぶんの仕事を負うから1.5倍くらいに増える

729 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 05:50:25.79 ID:xhxd50aq0.net
公務員の仕事を障碍者に譲るべき。
障碍者にできる仕事なら全て障碍者を充てるべき。
障碍者ができない仕事を健常公務員がやるべき。
民間雇用で義務化は必要なし。

730 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 05:50:37.42 .net
>>728
多少の遊びは必要なんだよ
鬱病の人なんかは仕事は出来るからね

731 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 05:53:55.05 ID:ORJrWE8T0.net
糖質は天下り役員みたいな待遇で扱わんと
会社潰されるぞ

732 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 05:54:46.48 .net
>>729
それ賛成前から言ってるんだけどね
公務員を無給で介護施設に出向させる
給料は今までどおり役所が払う
施設は人件費が浮くので助かる
求職者は簡単な公務員の仕事をてきぱきとこなす
給料は中小零細並みだが休みもあるし
残業も無い

733 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 05:55:47.22 ID:gCnXKK7T0.net
利益を出さない障がい者に、無理矢理労働をさせるなよ。
なんのために保護していると思っているのかね。
厚労省が雇っている知恵遅れ管理職もクビにして施設に入れろよ迷惑だから。

734 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:05:05.38 .net
>>733
公務員なんか利益出してないよ

735 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:09:49.84 ID:/Hczwz+JO.net
老人介護で忙しいです。

736 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:11:13.43 ID:U4e0JM0yO.net
>>1
病院職員に統合失調症患者を雇用したとして…どうよ?

737 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:11:59.76 ID:11uSjTC/0.net
ある日突然部内の1人が出社して来なくなる
部屋にいくと殺害されていた
その後、部内の精神障碍者が犯人だった事が判明

そしていっぺんに2人が部内からいなくなった…

そしてまた何事もなかったように健常者と精神障害者各1名が補充される…

なんてニュースになるのが目に浮かぶ

738 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:14:53.75 .net
>>736
極端すぎるだろw
あいつらが自主的に仕事に出るわけないじゃん

739 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:24:13.18 ID:oqDN5Efy0.net
企画部とかに置けばいい
仕事ないなら

740 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:28:07.39 ID:FyPKtmPU0.net
精神病患者を雇うのは勝手だけど、人に迷惑が掛からないような部署に配置しろ

741 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:28:14.73 ID:IfbSGQ2D0.net
大学の友達に軽度アスペいたけど、あいつとなら働いてもいい
統失は無理

742 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:31:21.22 ID:5Fe3EI8w0.net
>>483
大企業ほど儲けてて体力も底力あるんだから
その儲けの一部を恵まれない人に還元しろっていうことだ

743 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:31:25.48 ID:shGCECOZ0.net
おまえら知らないだろうけど、国家公務員には
障害者採用枠ってないんだぜ。
地方公務員と民間にはある。

つまりそういうコト。
国は命令するが自分はやりたくないのさ。

744 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:35:29.30 ID:5Fe3EI8w0.net
>>724
行政と企業との官民一体となった

就職氷河期世代への

徹底した見捨てぶり

連合などの労働組合までも!

こんなのが10年続いた暗黒の10年が2000年代

745 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:39:31.01 ID:w2/FqJ5vO.net
おまえらみたいのも就職できるのか
人に迷惑かけないようにな

746 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:42:48.86 ID:B5oD4nVo0.net
いくら厚労省が糖質だらけだからと言って、これはひどい。

747 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:50:08.71 ID:hfHEU6E70.net
>>707
俺たち氷河期世代はもうバカらしくて働く気力なんてないよ
50歳位から生活保護で良いです。
仕事与えれば何でもやると思わないでくださいね。

748 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:50:30.26 ID:FyPKtmPU0.net
わざわざ働くより、精神障害の認定を受けて生保を受けた方が楽だろ
1級とか2級をもらえば生保+2万円くらいくれるぞ
パチ屋の生保はなぜか2級以上をもらってる

749 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:51:20.75 ID:V9gUffxN0.net
>>737
ありそうで怖いわ。。。
ほんと殺され損だよねw
      
キ●ガイなんか、もし何か問題起こしても大した損失にならない、
障害者施設や刑務所で雇っとけばいいんでない?            .

750 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:55:06.81 ID:UtbbPjC50.net
>>748
弁護士経由で生活保護受けると取り消しされにくいらしいからね

751 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:59:07.84 .net
>>748
引かれちゃうよw
そんなに甘くない

752 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:05:17.55 ID:8w2+NdgK0.net
企業人事「ただし障碍者手帳を持っている人に限る。
手帳は簡単には発行しない。俺ら韓国人の特権だからな」

753 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:07:52.21 ID:PHNfaorV0.net
障害者なんか雇っても企業も客も迷惑なだけ
障害者雇用した企業には1人当たり年間230万円の助成金だしてるんだから
その金そっくり障害者にくれてやれよ

754 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:10:33.96 ID:PHNfaorV0.net
どの会社も雇うなら精神より身体、それもできるだけ障害の程度の軽い人
これから障害者の奪い合いになるかもな

755 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:11:12.44 ID:wi3Zb+Rs0.net
こういう池沼の監督してる人がストレスで自殺しても闇に葬られるんだろうなあ

756 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:16:48.97 ID:GIqe0K2M0.net
最近、本当に障害者が多いんだよ

757 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:17:51.16 .net
>>756
公務員なんか半分は障害者だからね

758 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:17:53.94 ID:hWiIORre0.net
朝日新聞に頼めばいい。

759 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:22:17.09 ID:BJ6I18rm0.net
今までも精神・発達はみなし障害者とカウントされてた。
これからはみなしがはずれるだけ。
だから、もう既に精神も働いているんだよな。

760 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:26:33.02 ID:jWxM8GMl0.net
>>757
たしかに
公務員以外の仕事が出来ない時点で障害者だね

761 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:26:33.23 ID:FyPKtmPU0.net
>>751
生活保護+障害者加算ありますよ
うまく1級がもらえれば26000円支給額が増えます。
4級じゃダメだけど4級なんてほとんどいない
パチ屋にきてる人はギャンブル依存症で障害者加算をもらってるみたい

762 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:29:05.88 .net
>>761
1級とか少数ですよw

763 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:29:39.98 .net
>>761
あと4級とかありませんからwww

764 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:32:07.98 ID:/bE1QlS50.net
オレ軽度てんかんだけどどこも雇ってくれないよ
服薬で症状を抑えられてるから精神障害者手帳が発行されない
雇用上障害者枠にも当てはまらないらしい
健常者でも障害者でもないおかしな位置に押し込められてる状態
要するに国のいじめだよ

765 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:34:52.31 .net
>>764
危険だし寝ててくれ

766 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:37:00.98 ID:CdTXT4TG0.net
頭おかしいんじゃねーの?ww
障害持ってるやつぐらい働かなくてもいいようにしろよ

767 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:39:08.35 .net
>>761
パチ屋に行くようなやつらは偽装離婚で夫婦でナマポもらってる
やつらだよw 基礎2級でパチンコ行ったら3時間で破綻するだろw

768 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:39:14.04 ID:wsLUcO4H0.net
氷河期はなかったのれす。

769 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:39:14.67 ID:nuakg4nw0.net
俺KDDIいた時激務で病んで手帳取ったけど、障害者用の子会社に移りたいって言ったら上司に断られたぞ

770 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:39:59.39 .net
>>766
お前だって働いて無いんだしいいんではないの?

771 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:40:20.49 ID:lneMh8fK0.net
身体ならともかく精神は雇いにくいんじゃないか?

772 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:40:48.44 ID:/bE1QlS50.net
軽度てんかんと診断されてから服薬で一度も発作を起こしてないし自動車免許も持ってる
これで雇ってもらえないという理由が分からない
障害者枠で就職しようとしたらあなたは障害者手帳を取得できない軽度なので健常者ですって言われたよ
じゃあ通常の雇用枠でって言ったら雇う訳ないじゃんだってさ

773 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:41:08.64 .net
>>769
京セラからの出向?それとも直接採用?
そういえは支店で死んだ社員がいたよなw

774 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:41:39.23 ID:A/nZH+tD0.net
全ての政治家、おまえたちに、国民の気持ちがわかるのか?国民が思うとか言ってるが、全国民に聞いてまわったのか?

775 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:42:21.69 ID:7XWYP9Nt0.net
これに管理監督責任も加わるの?
どうなるの?

776 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:43:27.44 ID:ch1G1InR0.net
>>772
生活保護申請できないの?

777 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:44:04.13 .net
>>769
俺の知ってるKDDIの社員は株を持ってて今じゃ
大金持ちだけどなw

778 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:44:18.09 ID:jWxM8GMl0.net
障害年金と合わせたら健常者の所得を上回る可能性も出てくるな
可処分所得で比較したらどうなることやら

障害者は生活の糧を得る手段が限られその額が少ないからこそ公的な金銭支援があるわけで、これに加えて給与を得る手段を強制的に確保させるのはどう考えてもおかしい

779 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:44:43.76 ID:2i3RW1lr0.net
糖質はマジ勘弁

780 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:46:24.72 ID:qnstAREpO.net
>>764
手帳の発行は担当医による
病院かえて手帳貰いましょう

781 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:47:41.34 ID:modJW0Pz0.net
やっぱり日本て国自体がブラック企業の体質だな
参考に諸外国の障害者雇用率はドイツ5パー、フランス6パー、韓国ですら3パーセントだからなさもいいことしたような顔してるが実際は後進国レベルだぞ
グローバル化などと企業がほざいていたが都合の悪いことガン無視だよ
このことからも自民党はタダの企業の犬なのははっきりしてるな
野党もこういうので攻めればいいのに胡散臭い学校ばかり追求してるからおわってる

782 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:47:57.66 ID:C8n0z2zR0.net
>>1
民間に、じゃなくて公務員からまずやれよ。
2、3年限定のチャレンジ雇用ですら嫌がってるくせに。

783 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:49:04.46 ID:/bE1QlS50.net
>>776
精神障害者手帳が発行されない軽度だから無理
てんかんで服薬すると副作用で鬱状態になる人が多いんだけど鬱病で申請してもてんかん薬の副作用だからだめと断られる
ここまでがてんかんは保障しないという既定路線で交通機関の割引もない
てんかんの発症率が1%程度らしいから患者数が多過ぎるという理由で国が保障しないと決めてるんだろうね

784 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:49:54.04 ID:QNwY82e20.net
>>4
薬できちんと管理されてる糖質は案外素直な人が多い

785 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:51:22.73 ID:gaMiECj80.net
おまえら良かったな

786 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:51:37.44 ID:QNwY82e20.net
>>13
使える部位の身障者はだいたい雇い尽くした感じ
そして知的も使える程度の知能は雇われていってる傾向で
最も余っていて誤解を受けているのが精神

787 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:51:48.77 ID:hugLT8Ls0.net
>>747
氷河期世代にも対応してるぞ

過去10年間に離転職5回以上繰返した35歳以上60歳未満の求職者が
正規雇用を希望しハロワを通して正規雇用に採用なれば採用事業所に
助成金を支給
氷河期世代にも目配りしてるんだよ

788 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:52:03.62 .net
>>784
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

789 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:52:10.09 ID:OWNgg3BR0.net
キチガイなんか雇うな迷惑すぎる

790 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:53:03.54 ID:QNwY82e20.net
>>17
といっても身障者取りたい企業が多いからなんだかんだで
他の障害者は仕事少なめだけどね
似たようなもんさ

791 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:53:29.84 .net
>>786
1番使えるのが鬱病さん
完璧だからね

792 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:55:26.81 ID:QNwY82e20.net
>>791
治療が最終段階に来ていて比較的安定した生活遅れてる欝さんなら
極端なプレッシャーさえ与えなければ普通に働くしね

793 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:55:35.85 .net
でも俺は重度の鬱病なんで働けないんだよねw
働ける人は頑張ってくれ
俺は無理w

794 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:55:54.75 .net
>>792
まぁね

795 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:55:55.25 ID:/bE1QlS50.net
雇うとしたら手足がないまでで頭が正常な障害者だけだろ
精神を雇えと言われたら罰金を払ってでも雇わねえって

796 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:56:04.23 ID:ci1HUvt/0.net
視覚4.5と聴覚4.5とりゃいいだけだな

797 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:59:12.51 ID:modJW0Pz0.net
精神の障害者手帳は更新あるから軽い奴雇ったら障害者雇用の意味が無くなるから恐ろしい

798 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:59:36.63 ID:QNwY82e20.net
>>788
デイケアに通っている鬱の俺が見てきた光景なんで…
お薬きちんと欠かさないで治療がだいぶ進んでいる人は超安定しているぞ

799 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:00:18.72 .net
>>797
日本語で頼むw

800 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:02:32.42 ID:QNwY82e20.net
>>799
鬱とかは治っちゃったら障害者から外れるからじゃないの?
糖質は寛解まではいくけど一生つくもんだけど

801 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:02:45.73 ID:CI6rgbVa0.net
劣悪遺伝子排除法が待たれますな

802 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:02:48.39 ID:AJDKW576O.net
これ以上現場をメチャクチャにするな。

803 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:03:56.43 ID:QNwY82e20.net
>>802
雇用率満たさない代わりに罰金払っておじゃんもなくいなるんだっけ?

804 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:04:09.90 ID:modJW0Pz0.net
>>799
軽度の精神障害を雇っても障害者手帳の更新で障害者じゃなくなるってことさ
障害者じゃないのに雇っても意味ないだろ?

805 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:04:10.48 .net
>>798
デイケアとか行くのはなんか意味があるの?

806 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:04:55.28 .net
>>800
鬱は治りませんよ

治ったと言う人は違う病気でしょう

807 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:06:44.72 ID:h+ycYKIU0.net
障害者雇用率が法定率を下回った時に
大阪労働局の職員が来て
チャレンジ雇用とかで植栽の手入れとか
社屋の清掃とかを任せてはと言っていたが
そんなの外に出してるよな、普通。
自制心とか社会性のない人間は使えないよ

808 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:07:34.74 ID:QNwY82e20.net
>>805
生活習慣の安定化、他人との交流(ただしデイケア外は自己責任)で自分を取り戻す、
スタッフとのお悩み相談で自分が抱えてるものを少しずつ取り除いていく、などなど
あとは元気になってきたら作業所や障害者雇用のためにいろいろ手伝ってもらったりもできるよ
まあ時には急に人が倒れたりヒヤッとするときもあるけどね
いろんな精神病患者がいるんでw

809 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:08:10.16 .net
>>804
言ってる意味がわからないわw
採用時に障害者なら
雇用契約が守られればいいわけでしょ
本人の障害者手帳は更新時期に更新
するだけの事
それから、障害者手帳と障害年金は別だし
どってことはないでしょ
年金の証書でも手帳は申請できるからね

810 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:08:14.91 ID:QNwY82e20.net
>>806
治らんのか
じゃあ寛解ってとこか
ちょい複雑な気分やなぁ・・・

811 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:09:23.01 .net
>>808
鬱病だと無理だね
君は発達でしょ

812 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:09:32.60 ID:iL9DzZbO0.net
本人の資質や能力に関係なく、障碍者だからという理由だけで就職義務ってのは、国が言ってる差別的扱いにならないのかね
女性の雇用率の時にも思ったけど、ダブルスタンダードな気がするな

813 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:10:28.51 ID:FyPKtmPU0.net
知り合いにも「隣の部屋から毒ガスがくる」とか「柱に大蛇が巻き付いてる」とか
言って騒いでるのがいるけど、あんなのも雇ってくれるのか?

814 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:11:37.72 ID:QNwY82e20.net
>>811
発達関係はテストしたけど健常だったんだわ…
というか普通に鬱の人も何人か来ているよ
大概は糖質の人だけど

815 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:12:31.58 ID:GaikOp05O.net
手帳2級持ちの下肢障だけど、特例会社で営業主任してるよ。

障碍は60人弱いるけど…自分の給料以上働いて、かつ会社の売上に貢献してるのは、5人も居ないかな。

残り50人弱は、大概が会社来て席に座って雑用か、仕事させても他の人員の足手まといが実情かな。
障碍2〜3人で健常1人の仕事レベルだけど、障碍持ちは、プライドと自己主張だけは一人前なんだよね。

816 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:12:37.24 ID:QNwY82e20.net
>>812
こういうときはだいたい外圧を疑うべき

817 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:13:37.00 ID:yoQTPSpI0.net
ヒャッハーーー!!

818 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:13:38.22 .net
>>810
絶対に治らないよw
俺がわざと抗うつ剤を半年やめてたら
抗不安剤だけではどうにもならなくて
抗うつ剤と抗不安剤飲んでるけど
やっぱりぜんぜんちがうわ
自分で実験したからわかるんだw
欝は治りません
治ったと思っても半年後にぶり返します

819 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:13:38.62 ID:QNwY82e20.net
>>813
そいつはまず入院治療からじゃない?
見えても動じないぐらいになったら診察治療に移る

820 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:14:23.35 ID:modJW0Pz0.net
>>809
精神だけじゃなく知的もあるの?
障害者手帳がないと障害者雇用率には換算されないんだよ
なんでこんなことわからん?

821 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:14:42.74 ID:QNwY82e20.net
>>818

ごめん、わざとやめたらそりゃ直るものも治らん気がするんやけど・・・

822 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:16:18.58 .net
てか俺の場合は副収入があるから余裕なんだよね
基礎2級と副収入で200万くらいあるから
余裕で生きていける

823 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:17:18.19 .net
>>821
本当に効くかどうか試しただけさ

824 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:18:25.07 ID:QNwY82e20.net
>>821
俺もわざとやめて発狂しかけたことがあるから独自中断はほんと危険
段階踏んで減らしていくしかない

825 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:18:33.64 ID:IjdvWZXL0.net
>>1
まずは国会議員の秘書からどうぞ。

826 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:18:48.29 ID:UM085rOL0.net
俺みたいなキチガイでも美人OLとやれる時代が来たということか
(ΦωΦ)フフフ…

827 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:21:07.14 ID:modJW0Pz0.net
まるで進撃の巨人みたいに普通の人は食われていくんだろうな

828 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:22:04.27 ID:k9xSFbSh0.net
糖質とか躁鬱の人って勝手判断で投薬やめるよね。
あたしは大丈夫とか。
んで余計にこじらせるパターン。

829 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:26:00.76 ID:QNwY82e20.net
>>828
軽い時に企業に面接に行って理解のないおっさんに
「そんなもん飲んでるから治んねーんだ、とっととやめなさい」
と小一時間お説教食らって帰ってきたのがカッとなってやめました
1週間ぐらいで自宅の甘えてるくるぬこに殺気が芽生え始めた時やばいと思って
ダッシュして移動、その後大泣きでボロボロでした
もう途中でやめたりしません、はい

830 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:30:27.51 ID:Mhc6vLsd0.net
職歴なし中年も障害者枠で良いと思う
頭が残念な障害者だよ

831 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:34:06.59 .net
>>830
職歴も無いのかwww
何してたのwww

832 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:34:34.33 ID:k9xSFbSh0.net
>>829
そうか、色々大変だな。
その無理解のおっさんを小一時間問い詰めたいな。
腹が立つの分かるが、自分を大切にしてくれ。
あと、ぬこを可愛がってやってくれニャー

833 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:35:33.47 ID:7unuqzWhO.net
なまこ枠もつくれば

834 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:40:02.20 ID:QNwY82e20.net
>>832
そのぬこは昨年高齢によるご病気で他界しましたニャー
今でもあの時に制止できてよかったと思ってるマジで

835 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:41:00.36 .net
俺の初めての仕事は知り合いの紹介でエアロパーツFRBの成型とか
水槽の制作とかバイトでやってたけど、夏場は地獄だったねw
もう本質をマスターしたからすぐにやめて電話工事に行って結線関係を
マスターして新電電の下請けで端末工事の請け負いしたら
収入が年収800〜1000万w
飲み代に消えたけど株に投資してるのが数千万あるかな

836 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:41:03.94 ID:9MOz/Tea0.net
障がい者支援なんとかでクッキーとか作っていて確かに美味いんだが高いんだよな。
素材がいいからな。衛生面も相当気を使っている。

837 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:41:39.25 .net
訂正 FRPね

838 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:41:51.82 ID:dEtPLgHr0.net
役人はアホなことしかしないな

839 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:44:29.86 ID:9MOz/Tea0.net
>>829
いや、でも実際に治らないしさらに薬も増えているだろ。

840 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 08:46:26.22 ID:QNwY82e20.net
>>839
まー治療始めて6年は経ってるしね俺
最初の1年目は無理解で断薬したりもしたが治らなくても薬と付き合いながら
仕事できるまでには持っていけたらいいと思ってるよ

841 :グライフ:2017/05/31(水) 08:49:45.95 ID:1gzyWe8P0.net
俺は暴れまくってたら警察官10人くらいに取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?凶暴なんだけど(笑)
ここいらで
やる猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお?

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

842 :グライフ:2017/05/31(水) 08:54:12.97 ID:1gzyWe8P0.net
キャ キャ キャラット
キャッキャッ
    キャラット♪

(⌒)/\__/ヽ (⌒)
( O) ⌒川⌒ヾ( O)
/ / (●) (●)/ /
(⌒=⌒(_人_)⌒=(⌒)
( O)彡   ミ( O)
/ /ヾ    ノ/ /
\ \

俺は、暴れまくってたら警察官10人くらいにさすまたで取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
また今日も、墓場に
さんま埋める
仕事が始まるお…

   (\_/)
  /ノ川ヽ\
 /o ⌒ ⌒ o\
`|三 (_人_) 三|
 \  `⌒′ /

843 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:25:30.24 ID:kpajOgH8O.net
雇う側は身体と違って精神は雇いたくないが本音だろうし難しいのでは?

844 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:39:34.19 ID:HR/ehllx0.net
糖質は勘弁してくれよ隔離部屋に隔離しておけばいいのか?

845 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 09:44:28.37 ID:R/wxsIpA0.net
>民間企業が義務付けられている障害者の雇用割合

障害者差別解消法という名の、障害者優位差別。

846 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 10:28:31.89 ID:f+BQLriB0.net
知恵遅れでも十分やばいのにキチガイまでか。。。

847 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:22:52.12 ID:aD0NrHAo0.net
点検中にスイッチ入れられたらたまったもんじゃねーよ…
事務屋限定でやれよ

848 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 11:24:55.59 ID:ahPudtvg0.net
大学なんか90%以上の教授をアスペで賄ってるからな。

849 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:02:11.09 ID:jWxM8GMl0.net
>>846
人権に殺される罪なき労働者

850 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:04:21.68 ID:uwehvjSN0.net
韓国人の70%以上が、なんらかの脳の病気を抱えている。

この法案で、糖質の朝鮮人をもっと雇えという趣旨も含まれているな。

851 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:05:31.50 ID:uwehvjSN0.net
近所の糖質女が、某スーパーで働き始めた。

気持ち悪いので、そこの惣菜を買わなくなったわ。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:05:39.59 ID:dmNudoH50.net
健常者にも年齢別の雇用義務でもやってやれば
失われた20年への対策になるんじゃない
採用の自由振りかざすから無理か

853 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:10:10.69 ID:uLTzOI/z0.net
>>18
DQNの方がヤバいだろw

854 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:11:10.41 ID:Ka97e/rv0.net
>>50
糖質が満員電車なんて乗れる訳ないだろ
自転車バイク車通勤じゃないと絶対無理

855 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:11:43.41 ID:biRO6UjX0.net
>>554
あれはそう思ったから傭った訳じゃない

856 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:14:35.76 ID:biRO6UjX0.net
実は身体のほうが精神も病んでること多いんだけとな

乙武

857 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:29:54.36 ID:biRO6UjX0.net
>>108
身体障害って目に見える障害か特化しすぎていて周りも当人模気付いてないけど
人格障害持ってたり実は欝もだったり多いよ

858 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:30:03.05 ID:biRO6UjX0.net
>>108
身体障害って目に見える障害か特化しすぎていて周りも当人も気付いてないけど
人格障害持ってたり実は欝もだったり多いよ

859 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:36:49.17 ID:Ka97e/rv0.net
>>262
黙って話聞ける人間はいいだろうけど
俺それ一番苦手だから無理だわw

860 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:39:37.78 ID:o6hKHicn0.net
おれ透析で一級持ちだけれど、今の会社はきっちりフルタイムで
働いてる。(透析日は早出して)
上司が理解ある人か無い人かで体のしんどさが全然違う。
特に内部疾患は言われないと全く分からなくて、普通に仕事は
できるけれど、配慮されないこともあるから結構しんどい。
ただ、フルタイムで他人と同じ評価で区別無い給料いただけているので、
その点はありがたいと思う。

861 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:45:10.12 ID:ylVuuoiB0.net
身体なら問題ないが、知的はムリムリ。
事務所で奇声を発したり、工場で危険区域に入られたら困る。

知的障害者こそ、国で手厚く養えよ。原資は生活保護の不正受給

862 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:48:34.08 ID:/2vWIiA10.net
SEなんかは大体隠れ鬱だからどうでもいい

863 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:53:53.06 ID:kRqAAsGV0.net
>>853
この前にバーベキュー中に刺されてしんだじゃん

864 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:54:54.99 ID:aAOihH+O0.net
>>861
知的ボーダーに長年職を与え続けてきたのも製造業界だと思うけどな
もちろん優秀な工員ではないけど、24時間稼働の数合わせも大事な業種なんだし

865 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:56:45.24 ID:lAOiiDUo0.net
これも一種の増税だな

866 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 12:58:21.68 ID:aAOihH+O0.net
>>855
塾側は講師が統合失調で薬を服用してたの知っていたよ
生徒の不安も聞いてはいたが、講師の能力で乗り越えられると思っていて
殺人が起きてしまった

867 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:03:04.89 ID:6dHl2YLR0.net
あうあうあー雇う枠とかホントくだらねー
在日とあうあう雇う枠無くして健常で固めろよ。
その方が健全に社会が回るわ。

そもそもあうあうは産まずに〆ろよ。
産まれなければ社会の問題にする必要もなくなるんだから

868 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:05:08.09 ID:aAOihH+O0.net
>>810
以前は曖昧な講釈だったけど
最近は堂々と「脳萎縮」って言うようになったな鬱病
脳が劣化して人格変わるのが鬱

869 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:08:07.14 ID:YSvBbsEa0.net
>>864
レベルによるけど、物を置いてボタンを押して物をはずしてケースに入れる、みたいな単純作業が継続して出来れば戦力になるよ。

870 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:12:13.03 ID:jWxM8GMl0.net
>>860
透析のは障害者は引く手数多だと聞いたが本当か?
この手の法律の猶予期間がなくなってから1番人気だと

871 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:17:31.44 ID:aAOihH+O0.net
>>869
他にもやってるだろ
電気ドライバーやハンダつけくらい知的ボーダーで充分だったはず

872 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:19:50.37 ID:TvymBXsf0.net
一緒に働きたくない…

873 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:19:53.42 ID:7bnvzW9/0.net
能力の低い者を優先して雇わせる制度ってアホかと

874 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:28:17.89 ID:dSQ+/tIC0.net
リクルートに登録してみた

875 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:34:53.18 ID:G7szAoRg0.net
だから障害者に健常者と同等の権利を与えろってなら
犯した罪や責任も同等にしないと逆差別になるわな

876 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 13:48:46.01 ID:fXyFc8dS0.net
統失をオフィスや工場にぶち込んだら死人が出るんじゃ

877 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:14:24.71 ID:KmMkJU1G0.net
>>485
ほんとにその通り。池沼でも都合の悪いことは、なかなか表にて出てこない。

878 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:43:42.49 ID:zlImhYgd0.net
>>14 学級崩壊みたいな〜w
でもだったら生活保護しっかりせんとな。それか安楽死法案用意するしか

879 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 14:56:03.42 ID:hlwlO7Ly0.net
ガイジも引きこもってないで働け

880 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:02:52.14 ID:ipekhx8o0.net
精神も対象になるだけ
2.3%全て身体でもいい
だから身体大人気

881 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:19:04.64 ID:gwFTcpiS0.net
どうせ発達障害も加えましょってなるから
ほとんどの企業が現時点でクリアしてしまう

882 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:30:54.43 ID:jWxM8GMl0.net
親切心で雇っても死んだら死んだで安全配慮義務違反を主張するんだろ?
もう目に見えてるわ

883 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:35:03.32 ID:BZrIOgxA0.net
>>853
両方言葉通じるけど話が通じない

884 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:35:53.84 ID:GXBy8aCGO.net
俺の勤める会社はこの割合に達せず、毎年金を払っているわ。
それで社員は誰も文句は言わないどころか、良い判断と思っている。

885 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:41:05.55 ID:H5leJvbh0.net
なんでキチガイを無理して働かせるんだ?
本人達だって仕事なんて望んじゃいないだろう。
普通に働いてる人が邪魔をされて大迷惑なんだよ。

886 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:43:19.42 ID:mqGSfLlA0.net
>>242
www

887 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:44:08.44 ID:jWxM8GMl0.net
>>884
それが1番いい 賢明な経営判断 金で解決
なんの罪もない従業員にいらぬ負担を強いる方が社会悪だと思う

888 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:57:12.83 ID:FfQx4kik0.net
一つの部署にまとめておけばいいんでしょ?

889 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:58:18.29 ID:dSQ+/tIC0.net
>>888
そうしてる会社もあるみたい

890 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:58:23.77 ID:PuQ/DMQv0.net
>>778
障害年金出ると障害者の方が手取り多い。
更に医療費や各種助成で可処分所得は更に広がる。
生まれつきの障害で障害年金貰い障害者枠で大企業。
バリアフリー等整えてもどの分野の仕事もまるでできず、
子作りと住宅取得はちゃっかりしているのがいる。

891 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 15:59:30.69 ID:JQ8gRg280.net
>>881
自社で生産した精神障害者の雇用形態を変えるだけですむ

892 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:03:25.13 ID:FtmO43UH0.net
発達障害の人と一緒に働くって言っても
雇うだけ雇って結局はすぐに辞めていくんだろうな。
森友学園も障害児の受け入れで助成金貰っていたけど
入園させるだけさせてすぐに追い出していたもんな。

893 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:04:14.75 ID:jWxM8GMl0.net
>>890
障害年金の改正が数年前にあって、障害者になる以前の扶養家族に対してだけ加算が付いていたものが、障害者になったのちに扶養家族になったものについても加算が付けられるようになった

子作りできる障害者ってのもなぁと
2級は家の中、1級はベッドの周りと大まかに生活の範囲が限定されているはずなのに
何が何だかわからんわ

894 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:12:45.27 ID:FfQx4kik0.net
>>889
でないと滅茶苦茶になりますよね。

895 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:15:50.07 ID:ipekhx8o0.net
障害児を普通学級で受けさせろと
同じ理論
何かあれば注意義務違反で会社が訴えられると

896 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 16:59:27.00 ID:aAOihH+O0.net
>>895
会社だから仕事場は分けることができるだろ
健常者と障碍者を混ぜるのは、この制度の意味を分かってないんじゃないか

897 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:02:36.53 ID:IXE8dPO30.net
分けるのも難しい職種もあるだろう
全て同じように当てはめるから無理がでる
官公庁で全員を引き取れ
交代で昼寝でもさせておげばいい

898 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:04:06.86 ID:+6sqwghE0.net
職場での殺人事件とか増えそうだな。

899 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:05:43.10 ID:mn/7hinP0.net
ついにオレも年収800万の大企業で働けるのか
夢が広がるな

900 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:28:12.34 ID:pu8hFBjg0.net
障害者を雇用するのはいいけど
問題が多い…
酷い会社だと障害者だけ働かせて
自分たちは働かないという超がつくほどのブラックなところもあるからなぁ…
そしてとっかえひっかえ繰り返し助成金を貰うという…
福祉施設の虐待ってニュースであがるけど企業内でもあるよ

901 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:48:37.27 ID:jWxM8GMl0.net
障害者だけ働かせて利益が出る会社なんてないぞ
障害者は自分の賃金以上の付加価値を産めないからこそ障害者として守られるわけだから

902 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:55:50.97 ID:pu8hFBjg0.net
まーそりゃそうだが
下手すれば障害者社員より無能だと判断された健常社員は大変になるな…
障害者社員といっても
体の機能の一部が使えないだけで
頭の中身は下手な人を上回る場合もあるからなぁ

903 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 17:59:33.50 ID:GDzaNOHI0.net
障害者枠で障害者を雇用するのって
企業はどれ位の給料払えばいいの?
流石に健常者よりは安く済むんだよね?

904 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:00:59.57 ID:p7uCgJ5n0.net
>>870
健康保険組合の負担が死ぬほど掛かるから、どうやら
嫌われている障害みたい。
まともにフルタイム働いて年収300万程度の職しかないよ。
ハナから年金年額78万円当てにされてる。
しかも入社したら現場は透析の理解無いから、見た目
普通なので普通にこき使われるし早帰りの時は
無言の文句言われたりとかあるらしい。
(俺の職場はまだましだが。)

>>893
透析はほぼ一級(たまにクレアチニンの値が足りなくて三級)だが、
見た目分かんないもんね。シャント側の腕見たらグロだが。
しかし、少し前までペースメーカー入れてたら一級だったから、
そちらの方がもっと制限なくて見た目分かんないかもね。

905 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:04:10.77 ID:hRxXD4S20.net
チョークを作ってる会社やパン屋や内職とかは障害者がやってるんだろ
単価が安過ぎてどうなってんだって業態はこういうからくり

906 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:05:03.45 ID:QNwY82e20.net
>>904
年収300万ってヘタな若者より厚遇だな

907 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:26:36.67 ID:6Yt5lx3H0.net
>>860
業種にもよると思うんだよな
身体に負担がかかる仕事だと十分に出来ないのは理解できるが
その人の分まで仕事をしてそれで同じ給料なのもなんだかなと思うし
周知が十分でないと健常者まで透析者と同じ仕事量でいいだろと手抜きを始めて収集がつかなくなった職場も見てきたし

なんにしても一律は良くないだろ

908 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:28:28.74 ID:WP5HEJt50.net
精神2級の俺を書類上でだけ雇って
国からの助成金を給料としてくれればいいwinwinじゃん

909 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:28:32.17 ID:nSvsmppj0.net
まーカタワとかツンボとか程度の身障ならいいけどさ。
職種によっては業務に問題ないだろうし。
でもメンヘラは駄目だろ。

そもそもからして省庁や役所でメンヘラを雇用して面倒見てからにしろや。
つーか、あいつらは年金貰えるんだから働かなくてもいいだろ。
それよりも健常者の雇用をなんとかしてやれ、と。
こいつらを雇うことで健常者の中に無職が出て、そいつらは年金も貰えず、
結果として犯罪者になり、俺らが犯罪のターゲットにされるという悪循環矛盾。

障害年金もらえる奴らを無理に働かせなくていいっての。

910 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:31:00.66 ID:8grDz13F0.net
こりゃーリストラ候補が世話係だな

911 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:33:59.72 ID:8grDz13F0.net
>>909
はははバカだな
こんなの障害者も一緒働こうって美談を隠れみのにしたナマポと年金の削減だよ

912 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:38:18.98 ID:iqj5a1jq0.net
色盲レベルで障害者扱いになるならそういう人を雇用したがるだろうね

913 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:41:23.57 ID:8grDz13F0.net
>>912
視覚は片目なくても障害者になれんぞ

914 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:42:13.25 ID:FxA0JVMV0.net
俺は暴れまくってたら警察官10人くらいに取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
ここいらで
やる猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお??

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

915 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:45:06.71 ID:FxA0JVMV0.net
俺は暴れまくってたら警察官10人くらいに取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
ここいらで
パイロットで墜落猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお?

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

916 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 18:52:36.35 ID:Ig3BsBQb0.net
そんな精神障害者がうろつく危ない職場、健常者が辞めていくわw

917 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:04:22.69 ID:8VVLu4lU0.net
日本はれっきとした階級社会だからな
独身成人男性が一番下だが

918 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:12:55.45 ID:50+tHqsA0.net
メンヘラはただの甘えだしな

919 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:13:36.34 ID:OgXFUFqj0.net
>>907
ほんこれ。
差別は良くないが区別は必要。
実際人の半分しか仕事が出来ないなら、給料半分でも文句言うなと思う。

920 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:19:32.93 ID:kctLJWhP0.net
精神病患者て毎日出社できなさそう。身体障害者も自分に甘いくせに他人に偉そうなキチガイ多いし。
適当な診断出す医者も多いし。みんなクズすぎて死んでほしい。

921 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:23:30.54 ID:noWGzhS1O.net
残業きっちりとさせろや!ガイジなんて公務員以上に「お役所仕事」だからな。

922 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:24:24.86 ID:iqj5a1jq0.net
>>913
ハードルたけーなおい

923 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:35:11.66 ID:97+sdk7O0.net
いいことだと思うよ。
社会には病人がいるのは当たり前。
企業を営むということは社会に貢献するということ。
このくらいできないなら会社なんかやるべきではない。
社会あっての会社、よ。

924 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:37:42.90 ID:6RbaWmv10.net
働かないとそれはそれで精神病むし
多少は働いて貰った方が本人にも保護者のためにもなる気がする

925 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:48:44.76 ID:46FwR05n0.net
雇った後に様々な人種が仲良く仕事している光景が想像できない
異質な者を認められない島国日本なんだから職場イジメが起こるに決まってる
で最終的に精神病が暴れて事件が起こるぞ

試験や選挙結果関係なく無理やり女性の数増やすとか
数字だけ体裁良く見せるのはやめれ
日本人は馬鹿だと思われても仕方がない

926 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 19:57:28.29 ID:8grDz13F0.net
>>922
なにか色々とおかしいんだよ
心臓悪いだけでダッシュできるのに乙武と同じ一級だったりするし

927 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:06:10.32 ID:RIXOspPP0.net
氷河期世代の雇用も含めてやれよ
急げばギリギリ少子化対策になるし、このまま放置しても老後に負担になる。

928 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:18:08.01 ID:iHzgFOu/0.net
>>296
統失に営業させるの
>>927
ああ
氷河期はガイジだもんな!わははははは

929 :カズ:2017/05/31(水) 20:24:03.67 ID:Vquh9UPj0.net
>>928
その煽りが障害児みたいですよ
少なくとも子供です

930 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:25:35.30 ID:8grDz13F0.net
>>928
ADHDに給料の計算
等質に営業

931 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:28:48.92 ID:iHzgFOu/0.net
>>930
給料計算人による
>>929
よっ氷河期!
氷河期ってだけでガイジ手帳でるかもな!

932 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:29:38.87 ID:iHzgFOu/0.net
氷河期にガイジ手帳をもたせて
ディズニーランドで何度でもファストパスを使わせて
慰めよう

933 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:40:28.67 ID:E4/gGnDw0.net
身障はまだしも池沼は無理だろ
てんす相手にするだけで一日終わりそう

934 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:41:24.44 ID:YBLMIwcw0.net
税務署とかでアスペチームを作って
他の職員が空気読んで立ち入らないような場所に突撃させればいい

935 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:42:45.65 ID:biRO6UjX0.net
>>866
いやあいつ薬指飲まなかったりしてたじゃん

936 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:44:47.55 ID:biRO6UjX0.net
>>901
あるよ、高スペック欝とか身体で

937 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:49:18.43 ID:thXQccPE0.net
>>853
DQNは雇う義務ないだろw

938 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 20:50:50.16 ID:lTLy7nkk0.net
刑法39条見直せや

939 :グライフ:2017/05/31(水) 21:10:54.32 ID:rQMazBU90.net
俺は暴れまくってたら警察官10人くらいに取り押さえられ、精神病院の閉鎖病棟に隔離されてた強迫性障害者だがそれでもOK?
ここいらで、
やる猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお?

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

940 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 21:18:21.91 ID:PEwYiQyC0.net
パワハラで社員を鬱病にしてクリア

941 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:10:22.21 ID:OX2a708c0.net
知的と精神は周りの負担になる人が多い。結局身体障害者が引く手あまた。
知的と精神は身体と分けて扱う制度にするべき。

942 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:23:35.45 ID:8grDz13F0.net
なにをやっても許される精神無罪
ヤッホー

943 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:30:07.16 ID:noWGzhS1O.net
ヤマトHDなんてガイジだったらなんでも雇って傘下の企業に「ばらま」いてる、そして国から補助金がめてる。

944 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 22:33:06.32 ID:/xmb0k4/0.net
身体障害者→程度によるが、頭脳労働は企業にもわりと多い
知的障害者→程度と種類による、としか言えない。申し訳ないが、程度と種類によるとしか言えない。
精神障害者→無理。何があっても無理! なんと言われようと無理! 絶対に無理! 程度も種類も関係なく無理なものは無理!
         採用しなければならない? なら全部、総務・庶務・管理部で面倒みろ!

945 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:06:56.41 ID:GLgmpCW20.net
障害者雇うためにリストラされたわ

946 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:07:40.27 ID:8grDz13F0.net
>>944
毛嫌いするなよ
物凄い良い奴かもしれないだろ積極的に面倒みなさい

947 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:10:35.69 ID:F+54Qsmh0.net
他人の家の玄関にうんこ並べる基地外をどうやって雇えと?

948 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:20:12.49 ID:1DyHBePq0.net
>>944
マジレスするとほぼ誰でも取れるのが精神3級
例えば昨日上司に怒鳴られて凹みました診断書書いてくださいって言ってそれを役所に提出するだけ

949 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:29:45.95 ID:Q09WR50O0.net
障害者雇用って月給10万程度なんだろ、だったら起業したのがマシだよね。

950 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 23:37:15.01 ID:/xmb0k4/0.net
>>948
その程度で取れるのか?
なら、上司を担ぎ出すまでも無く、素で取れるわ

951 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:00:43.66 ID:xs3EtLE/0.net
>>948


精神障害者保健福祉手帳貰っちゃうと役所の監視下に入っちゃうだろ?
転職なんかにとても不利になるぞ

952 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:02:58.28 ID:xs3EtLE/0.net
>>948
手帳付き労働者じゃ「キチガイ過ぎて・・」を理由に解雇できちゃいそうだよなw

953 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:10:46.74 ID:eMQGTPua0.net
>>948
真に受ける奴いてるやろがw
マジレスすると、精神は最近取得難易度が上がってきてる。
診察していきなり精神用の診断書書く医者はいないよ。
もし病歴無いような診断書出しても審査でハネられるわ。

954 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:18:27.75 ID:4UON5ZeW0.net
持ってるやつしか取得難易度はわからん
2級で働いてる俺なら言える、100人手帳持ちいてもまともに使えるのは社会人経験5年以上ある人の半分もいない
ハロワの担当者の言うことはあてにならん
目を見て挨拶できないやつはすぐに飛ぶ
妙に笑顔なやつも怪しい

よって身体のやつを囲い込むべき

955 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:19:28.14 ID:OCvDKTzN0.net
これ経済崩壊するぞマジで

956 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:19:30.34 ID:5WB8kKMZ0.net
有害上司排除義務も明示化しとくれwww

957 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:46:22.03 ID:tQP/6bNW0.net
こんな重石をつけられるなら、企業の海外脱出に拍車がかかるな。そうしないと、
海外の競合と勝負にならないから。

958 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 00:51:21.53 ID:zq2n5pn40.net
五体満足で内面が欠けた人と

五体不満足で内面は充実した人

どちらを選ぶか明らかだろ

959 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:04:06.41 ID:wzrdj0sM0.net
どこも引き取る部署が無いから、人事で面倒見るのはよくある。

960 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 01:21:52.31 ID:cc19GgD20.net
社会不適合者と一緒に働かせないでよ

961 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:38:08.62 ID:kzcghD3b0.net
おまえらどこで糖質が危ないって教わったんだよ。
犯罪の統計見ても有意な差はないってメンタルヘルスの本に書いてあったぞ。
糖質が危ないってのはおまえらの妄想。
まぁよく分からないところで泣いたり怒ったりってのはあると思うが。

962 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 03:40:55.53 ID:msPa85cW0.net
むしろ普段おとなしい普通の人ほどキレると怖い・・・
糖質は普段から暴れてるから、ガスを常に出し切ってるので瞬発力はない。

963 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:10:02.84 ID:beIV6s6C0.net
>>948
手帳で3級でも障害年金には該当しない

964 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:22:44.88 ID:nj/f+VAl0.net
>>220
氷河期世代を正社員化 雇用に助成金
https://mainichi.jp/articles/20161106/k00/00m/040/144000c

965 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:50:42.95 ID:wzrdj0sM0.net
>>961
糖質が問題行動起こしても、相当ひどくないと警察が検挙しないから、統計上出てこないだけ。

966 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:57:08.47 ID:KQHxzA8Q0.net
使えそうな場所があるならそこで。 普通の企業は難しい。

967 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 08:58:15.63 ID:x2CkzcwxO.net
今まさに会社で問題になってるwww
比較的軽度の人を採用したが仕事ができなすぎてヤバイ
単純作業は動作がゆっくり過ぎて任せられない(普通の人が10分でできる作業に倍以上かかる)
事務作業は臨機応変に対処できない、説明しても理解度が低いから直しが必要になる
障害者枠っていうのは部署内の人しか知らないから、他の部署の社員から苦情がでてるし、また増やせとか言われても困る

968 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:23:31.02 ID:pIgVZ6dl0.net
知恵遅れでも十分やばいのにキチガイまでか・・・

969 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:27:11.70 ID:beIV6s6C0.net
キチガイだから不良品が出ても仕方ないね
という社会を作ってからにして欲しい
殺人事件でもキチガイ無罪なんだから、やればできるだろ

970 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:29:40.05 ID:03jWRcXP0.net
>>962
ずっと切れてるやつのほうが、しんどい

971 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:31:28.45 ID:6lJmS+Pm0.net
障害者雇用てプライバシーとかで他の社員に言っちゃいけないんだよな

972 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:31:50.15 ID:Ki3/0Ufn0.net
公務員が率先して雇用しろよ

973 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:32:10.86 ID:rNfLN58R0.net
>>965
イワマンもあんだけ暴れれてて2回しか逮捕されてないし
shin(安達真)はプロ棋士と喧嘩するまで(ゴリ質問ではない)逮捕されなかったしな
両方とも警察の突撃がyoutubeに残ってて凄い

974 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:36:23.91 ID:rNfLN58R0.net
>>961
妄想戦士さゆり
寺井恵
aiueo700(岩間好一、イワマン)
shin(安達真)
youtubeの有名どころでもこんだけ居るぞ
youtuberなのはイワマンくらいで、他はツイキャスから転載が多いけど

975 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:38:05.85 ID:+CnVG6QM0.net
等質はやばいだろ

976 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:39:33.24 ID:nIpCWeaM0.net
ネットオークションで名前未記入の統合失調症などの診断書を
越谷Aずみ野の診療の悪徳医師のようなヤツが取引してるかもしれないな。

977 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:40:26.29 ID:wzrdj0sM0.net
>>961
一般向けの本には、都合の悪いことは書いていないよ。

978 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:42:52.14 ID:rNfLN58R0.net
>>913
麻原彰晃(片目は見える)みたいに盲学校通うぶんは良いのか
そうすると盲学校卒が全員手帳持ちってわけじゃないのか

979 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:45:14.41 ID:KkUKdvMZ0.net
健全者は職場で精神障害者の面倒を見ろってことでしょ
これは困るし、効率悪いな

980 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:45:59.10 ID:rNfLN58R0.net
>>907
以前は必至で働こうがサボりの常習だろうが同じ給料だったんだろう
終身雇用だとそれでも批判でない
いざリストラするときに、サボりマンと同等に解雇されたら
不満が出るだろうけどね

981 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 09:48:18.05 ID:t36KSkZC0.net
ワイ、精神障害なんだが

982 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:06:17.94 ID:6lJmS+Pm0.net
>>978
視覚障害の仕組みはあくまで両眼で視力や視野を測った上での障害認定なので両眼があっても視力がなかったら障害者ですよ
また逆に片目しかなくても視力に問題なければ障害者認定されないんですよ

983 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 10:37:40.41 ID:iLP7bg680.net
>>979
だから障害者を一まとめに出来る特例子会社作ろうて話になるよ
正直隣に病人みたいのいたら集中して仕事できんよ

984 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 14:57:09.55 ID:G/rXMWbe0.net
糖質とか
ただでさえストレス社会に
命の危機まで持つのか?

985 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:07:00.67 ID:FuMg3u1m0.net
障害に合わせてその人にあった
仕事を割り振り(
とかそんなカウンセラーみたいなこと
個々の一般企業にさせるのって効率悪いし
何させとんのって思うわ

986 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:08:20.27 ID:ZvdJV4uS0.net
糖質は糖質でも寛解してるなら普通の人じゃん
ストレス与え続けたら再発だけど
こつこつ単純作業レベルの話じゃなくて?

987 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:23:06.77 ID:tOBfUoNa0.net
>>986
精神はうつやら統失じゃなくてアスペやADHD雇えば良いよ

988 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:32:22.41 ID:G/rXMWbe0.net
また事件が増えそうだな。

989 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:35:45.18 ID:FuMg3u1m0.net
隔離して茶飲み小屋増えるのがオチでしょ
20分で終わる仕事を4時間やらせて
アリバイ作ってみたりね

990 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:51:14.28 ID:k+LZ/65K0.net
>>986
糖質は寛解しても生活能力がものすごく低下する。発症前に出来ていたこともできなくなる。

991 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 15:59:33.74 ID:ZvdJV4uS0.net
>>987
正直糖質でちゃんと薬飲んでる人のほうがマシ
真性アスペ雇うストレスに比べたら・・・応援したくなるのは糖質でも頑張ってる人
ADHDは取り立てて困る事無くない?仕事できる人は出来るし、結局適材適所にもっとも適している

>>990
発症前に出来てた事をまたやろうとする糖質はまだ治ってないから・・・
発想を転換して自分に出来る事をやろうとする人ならいいんじゃない

992 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 16:03:24.34 ID:ZvdJV4uS0.net
>>989
それでもいいんじゃないかな運用次第によっては
人にはどんな小さなレベルでも社会性が必要だよ
ただ、今の日本の企業にその部門を設置するだけの余裕がないことは大きな問題だと思う

993 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:40:35.89 ID:y8/m/Shn0.net
企業イメージに投資できる余裕があるところなら。

994 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:44:29.32 ID:guHsaiAi0.net
>>991
事務関係でミス多すぎて後の処理が大変すぎる

995 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:46:01.60 ID:1oXig01P0.net
いや・・・統失はやばいだろ・・・

996 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 18:46:43.02 ID:o9hSPthp0.net
ニートも引きこもりも障碍者認定で済むわな

997 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:07:50.39 ID:GhU/nfQ40.net
>>27
箱からものを出し入れするとか
ものを組み合わせるだけとか
かんたんな作業なら誰でもできるやろ
今はそれを暇な時間に正社員がやったり
中国に外注してんだよね
それを日本で地元の障害者や病人雇ってやらせるんだから
これ否定してるやつは日本人じゃない

998 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 19:55:46.38 ID:eiEmLxg20.net
>>750
ナマボは日本人には出ないんじゃないの?

999 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:52:27.20 ID:KAbJDtak0.net
1000なら、ばーど記者死ね!

1000 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:01:42.39 ID:RunL02l70.net
団塊>>>>>>>>>>>公務員>>>>>>ナマポ>>>>>>発達障害>>>>>>糖質>>>>>無職・ニート

1001 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:07:10.69 ID:kM0vAfj80.net
キチガイはもれなく周りに伝染る
外に出すな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200