2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】拳銃を構える訓練中に誤発射。岡山県の警察署

1 :記憶たどり。 ★:2017/05/30(火) 09:30:59.56 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170530-00000010-ann-soci

岡山県の警察署で、男性巡査部長が拳銃を構える訓練中に誤って実弾を発射しました。

29日、笠岡市の笠岡警察署で、36歳の男性巡査部長が署内で壁に映像を映し、
拳銃を構える訓練中に誤って実弾1発を発射しました。弾は壁に当たって砕けましたが、
けが人はいませんでした。巡査部長は訓練に指導者として参加する予定でしたが、
欠員が出たため、自らも参加したところ、実弾が入っていることを忘れていたということです。
訓練の参加者は拳銃に実弾が入っていないか確認する決まりですが、巡査部長の拳銃を
責任者の警部補(58)は確認していませんでした。

2 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:31:37.88 ID:rXLg06O+0.net
弾数合わなくなんないの?

3 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:33:15.85 ID:/39yK4nY0.net
そもそも実弾も使わないで訓練になるのか?

4 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:33:53.25 ID:PezjPekA0.net
>>署内で壁に映像を映し、拳銃を構える訓練中に
これどういう状況だ
というか意味がなさそうな訓練だなwwww

5 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:33:56.62 ID:wswtbXIn0.net
考えてるな…
5発撃ったかそれとも6発か…
夢中だったから俺にもわからん…
だがな、これはマグナム44と言って世界で一番強力な拳銃…
え?今は違うの?

6 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:34:21.55 ID:AIYOEnjb0.net
>>3
これはあくまで「拳銃を構える」訓練だから。

7 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:34:24.14 ID:rKihpx+20.net
こんなんが指導者できるっつーのがビックリやわw

8 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:35:10.45 ID:S4CwWIhP0.net
うむ、やはり訓練は実弾が一番だな

9 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:36:10.64 ID:xDahCSP00.net
処分で何食らうんだろう?
始末書+昇進少しお預けかなw

10 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:36:19.24 ID:CNU8+uUn0.net
誰かにあたってたら超悲惨だったな

11 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:36:50.00 ID:FhjgVfyW0.net
辺野古移設反対派の前で誤発射しまくって欲しい

12 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:37:18.66 ID:e5N7Wz920.net
構えるだけの訓練はエアガンでやれよ。もしくは弾抜くか。

13 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:37:38.91 ID:4//OVNGr0.net
新人になる前に全員、自衛隊と実射訓練の相互訓練した方が良いんじゃないか?

14 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:37:39.19 ID:vHwH0CCZ0.net
警官が銃を構えるのにも制約が多い、日本ならではの訓練だな。

15 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:37:47.22 ID:2y7o2pBO0.net
普段から拳銃を扱ってないから、こんなことになるんだよ
日本もアメリカ並みに発砲規準を緩めるべき

16 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:38:01.22 ID:si3Fl4TT0.net
たま入っているかよくみんか自分の頭に向けて試射してみろ馬鹿

17 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:38:04.05 ID:Jq+QE1Xs0.net
拳銃が一番殺しているのは撃った人自身
二番目はそばに居た人

18 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:38:12.28 ID:kq2kLBpz0.net
撃たないのに引き金に指かけるなよ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:38:35.68 ID:8Zg5ul3W0.net
>>9
けんじゅう(厳重)注意じゃないか?

20 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:38:38.63 ID:0J5+fOEk0.net
これか
https://pbs.twimg.com/media/CwQUgP_WIAAihSV.jpg

21 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:39:30.13 ID:uH6Q2zh/0.net
>>10
弾が当たった警察官が、拳銃自殺したことになるだけじゃね?
むしろ、この事故を警察が公に発表したということは、実はもっと酷い事故が起こっていたんじゃないかと(ry

22 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:39:53.62 ID:rKihpx+20.net
>>19
( )がなけりゃ評価してたw

23 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:40:37.04 ID:03vj6tzJ0.net
                     /\___/ヽ
    _,、__________,,,、.  /''''''   ''''''::::::\   弾は一発しか入れてないから1/8・・・
    `y__////_jニニニニニfi | |(●),   、(●)、.:|
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
    //o /rて__/       .|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   ,//三/ / ̄"         \   `ニニ´  .:::/
  〈。ニ___/             ヽ.`- 、   ./|

24 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:41:04.15 ID:Dhs1lBkk0.net
クレーの射撃場でも危険行為したら凄い怒られる

25 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:41:11.45 ID:rEyIf6hu0.net
日本のユダヤ、岡山県人らしいほのぼのニュース

26 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:41:33.90 ID:mVMAHoqpO.net
壁に当たって弾丸が砕けたんだろう。日本の警察もホローポイントを使うようになったんだな

27 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:42:24.59 ID:vcHO/bh30.net
メタルジャケットじゃないのか

28 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:43:12.92 ID:SmHWuIoG0.net
拳銃を持った時点で弾が入ってるどうか重さでわからないとプロではない

29 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:43:54.62 ID:Qt3QP7+M0.net
1発目が空砲というのは都市伝説だと証明できたわけだ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:44:31.92 ID:FMElB3dA0.net
微笑みデブに笑われるぞ

31 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:44:38.64 ID:4k9c4xNNO.net
>>4
自衛隊でもやるよ。シチュエーションを映像表示して、射撃が適切か判断する訓練

32 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:47:14.50 ID:/nFohSqW0.net
壁じゃなくて弾が砕けたのか

33 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:47:57.96 ID:yzjBnqMH0.net
>>5
ニューナンブは5連発
6発は撃てない

34 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:49:29.00 ID:sbyG+Cyr0.net
こんな実践じゃ役にたたないよ‥だったら銃なんか廃止しろよ!スタンガンだけでいい!

35 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:50:48.61 ID:fOSoAY130.net
私生活でも早漏に違いない

36 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:51:09.91 ID:PezjPekA0.net
指導者のレベルたけえなw

37 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:53:02.97 ID:7J0JizjuO.net
構える際はトリガーに指は掛けないんじゃないの?

38 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:53:26.73 ID:TReR5clMO.net
1発だけなら誤射かもしれない

39 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:53:59.22 ID:Rw998lCS0.net
訓練なら仕方ない

40 :名無しさん@T周年:2017/05/30(火) 09:54:30.55 ID:daLXYfa10.net
先ず安全係りが弾倉点検・・・警察ではスルー ? 自衛隊は厳格だった

41 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:58:36.03 ID:TM5/VQUC0.net
なんでトリガーに指掛けてんのよ。って前に、構える訓練なのに実弾詰めるなよ。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:59:31.40 ID:B1HhFkj+0.net
一発だけなら誤射かもしれない

43 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 09:59:36.06 ID:kFNiBNAq0.net
撃つつもりがない拳銃なら持たない方がいいだろ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:00:03.74 ID:7LDsf+910.net
今頃になってグリコ森永の犯人が出頭とかこいつ時効分かっててわざとなんだろうか

45 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:00:32.69 ID:vpaiWAKa0.net
二人で弾倉がカラなのを確認することになっていたが、ふたりともしなかった

46 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:00:41.19 ID:7LDsf+910.net
誤爆スマン

47 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:01:09.32 ID:vpaiWAKa0.net
誤射はスマンではスマン

48 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:01:22.83 ID:/KTWXy0G0.net
リボルバー特有の事故やな

オートマならこういう暴発は少ない

49 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:01:46.19 ID:DKr5fErlO.net
実弾入れとかなきゃいいのに

50 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:02:14.13 ID:SGUB76N10.net
理由はどうせ作文だろ
適当とか、ふざけてるうちに暴発したとかその辺な予感

51 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:02:37.66 .net
>>1
拳銃に対して過敏に反応するキチガイの多い日本だと誤射するから訓練禁止とか言い出しそう

52 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:03:06.06 ID:fvOYTuHX0.net
>>1
支那チョンブラジル外人、日本人でも犯罪者相手なら誤射OK

53 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:03:07.93 ID:jrJjrrHj0.net
> けが人はいませんでした

ニュースにしなくていいだろ、バカバカしい・・
アメリカだったら一日100件くらい起こってるわ、こんなの

54 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:05:43.76 ID:PfuyBy+F0.net
警察の拳銃はアホみたいな弱装弾だから
撃たれても蚊に刺された程度で
ムヒかウナコーワを塗れば大丈夫らしい

55 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:05:51.24 ID:kohhKbso0.net
>>40
ついこないだ間違って実弾で銃撃戦やらかして怪我人出したばっかりじゃねーか

56 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:08:16.17 ID:PmzjGS330.net
構える訓練って
なんか笑えるw

57 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:11:10.02 ID:zjFG3V100.net
>実弾が入っていることを忘れていた
思わず指に力が入ってしまった、の方がよかったかも
忘れっぽいんじゃ内勤もやらせられない

58 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:11:58.15 ID:Th5JlWIl0.net
俺のマグナムもよく誤射しちゃうわ

59 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:14:02.50 ID:BmKHghBW0.net
素人目に考えても
銃持ってて弾こめたかも覚えて無いって相当クレイジーだと思うんだけど
危ないとか微塵にも思わないんだろうか

60 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:14:26.34 ID:D/L1n1dI0.net
射撃場が混んでるんだよ。順番待ち状態だし、1年に1回しか撃てない。
警察官だって、ふだん実弾を詰めているのに撃たないから忘れちゃうんだよ。
だから、署内でビデオみながら撃つ模擬訓練やってたんだろ。

61 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:16:27.57 ID:e5N7Wz920.net
ちょうだんで気に食わない上司か同僚を殺そうとしたのかもな。

62 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:16:33.82 ID:zdP9dU5s0.net
>>58
そのデリンジャーさっさとしまえよ

63 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:16:58.38 ID:H5Mg41oz0.net
>>28
プロじゃなくても構えの時に蓮根に入ってる弾のリムが少し見える
あんなキンキラしたものが見えないなら普段の生活でも苦労するやろ

64 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:18:44.69 ID:H5Mg41oz0.net
>>58
男か女くらいはキチンと見分けろよ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:18:55.59 ID:SGUB76N10.net
>>53
銃に関しちゃアメリカが異常なんだから、あんなのと比較するのが間違い

66 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:19:29.95 ID:ckaCBLBj0.net
事故防止策の詰めが甘くて冗長性を省く手間を省いてるから、
要るものでさえおざなりになってしまうんだろう。

67 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:19:45.95 ID:+C41DVyX0.net
ようつべで若造が銃を弄りながら喋ってる動画の撮影中に暴発させるやつあるけど
リアクションが面白いんだよな
この巡査部長も銃を放り投げて飛び上がってその場走りしてキャーキャー言ったのかしら

68 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:20:35.68 ID:eEZZfYba0.net
警官は年間何発実弾訓練出来てんのかね?

69 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:20:48.15 ID:FU/PfBd90.net
>>12
たまぬいたら重心かわるだろ

70 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:22:48.87 ID:GLJoi6lA0.net
日本のお巡りさんの射撃訓練をテレビなんかで見ると、いちいち撃鉄を起こしてシングルアクションで撃っている
これだと引き金に軽く触れただけで発射される暴発を引き起こしやすい
銃に慣れたアメリカの警察でさえ、暴発を起こしやすいとわざわざダブルアクションしか撃てないように改造した銃を採用している警察署もある

71 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:23:03.43 ID:R3B+4nsx0.net
気を付けろよ?
俺のトリガーは軽いぜ

72 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:24:03.32 ID:+C41DVyX0.net
最近見たAmazonのドラマで警官が容疑者を取り押さえて手錠をかけようと
ベルトから手錠を抜く際に
間違って拳銃のトリガーに指をかけて引いて暴発するというシーンがあって
そういうことも新人警官ならやらかすんだなと思ったわ

73 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:24:07.60 ID:RBxU7eDj0.net
弾が入ってるかどうか確認しろよ

74 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:24:47.45 ID:sXJxqReN0.net
構える訓練でドライファイアするの?

75 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:26:13.42 ID:BF680cKN0.net
構えるだけの訓練なんて意味あんのか
撃っていいよ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:28:39.10 ID:+C41DVyX0.net
>>74
そういう事だろうな
構えて、狙って、トリガーを引いて、残心
みたいな手順を実践するんじゃないのか?
最後はジョーダンだけどな

77 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:28:44.85 ID:R3B+4nsx0.net
>>70
お前オセロットの前でも同じこと言えんの?


俺のリロードはレボリューションだ!

78 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:28:46.88 ID:Accqaa3S0.net
ドゥテルテに頼んで、フィリピンで射撃訓練させてもらえよ

79 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:29:01.42 ID:x/J8nqDi0.net
<速報>
デニーズで拳銃に撃たれ負傷、犯人は逃走中!
https://more-news.jp/article/detail/25878

80 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:30:01.77 ID:IJqFKZb20.net
オートマチックかな。
リボルバーなら射手からカートリッジの一部が見えるから弾が入ってるかわかるだろ。

81 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:33:26.51 ID:uhI15vBZ0.net
ふふふ
一発だけなら誤射かもしれない

82 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:33:27.67 ID:R3B+4nsx0.net
>>76
残心じゃないけど、ガチの軍人とかは二発撃ち(ダブルタップス)基本だし、一発撃ったから安心みたいなのは無いんじゃね?
与えたダメージも分からんから逆ギレして反撃の可能性もあるし

83 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:34:05.47 ID:8KzLBFF80.net
日本の警察韓は普段から拳銃を撃たないから初歩的なミスする。自衛隊で修行しなおせ。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:37:37.58 ID:yuTKZW0W0.net
暴発事故で一番多いのが、弾が入ってるとは思わなかっただから
確認する決まりでも、確認したつもりならどうしようもない

85 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:38:03.06 ID:j9tl6JVQ0.net
銃がでかくなっても良いから暴動鎮圧用のゴム弾か催涙スプレーでも持たせとけよホント・・・

86 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:38:37.54 ID:+C41DVyX0.net
>>80
モデルガンだとシリンダーの中で結構カートリッジがチャカチャカ踊るから
持っただけですぐわかるけどな
実銃は知らないけど

87 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:43:35.09 ID:otzR1Fxy0.net
>>86
重さでわかる。
散弾銃でさえ二発込めてるか一発か空かわかる。
あるのかわからないけど、拳銃用の空撃ちに込める奴が入ってたらわからないのかもだけど。

88 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:44:14.89 ID:utsMzB460.net
構える訓練って必要か?
何故構える?

1日60発くらいの射撃訓練ひと月くらいやらせればいい

日本の弾丸高過ぎだろ、アメリカ、フィリピンなら80セントだぜ
日本なら一発500円〜とか?

天下り装備商社通さず、アメリカメーカーから直接買えば安いのに、コストダウン意識ないな!

89 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:45:12.72 ID:wcLPZ4Zm0.net
西部劇でも自分の足を撃つやついるよね。

90 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:47:31.97 ID:VDtRphvk0.net
弾を抜いたと思い込んでたなら認知症を疑う
認知症には若年性もあるから周囲の者が気を付けないといけない

91 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:48:30.76 ID:qRPbuUUwO.net
別にこれぐらいいいだろ
内部で注意ぐらいにしとけ
もっと正すべきものがあるだろ

92 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 10:58:36.90 ID:Q6lzCOBp0.net
こんなもんワザとやろ。

93 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:00:02.72 ID:2mhc7iN20.net
南部ってダブルアクションじゃ無いよね?
抜いて起こして引いての練習なんじゃ無いの?しらんけど。

94 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:01:03.27 ID:sBU7BTVW0.net
つかなんで訓練中に引き金に指かけるの?アホなの?

95 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:02:42.29 ID:isExsgoo0.net
構えかたが決まってないと、威嚇の効果がないからな。最近の刑事ドラマても、殺し屋みたいに殺気一杯の奴とかいるけど

96 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:03:32.74 ID:t6vlC/e20.net
あら、若いのね

97 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:05:25.86 ID:efysg5VG0.net
>>71
ソーロー乙

98 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:13:10.82 ID:Accqaa3S0.net
>>93
最近は世代交代が進んでいてニューナンブからS&W M37エアーウエイト
そして最新なのは日本特注のM360サクラ

99 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:20:34.60 ID:7lfdhhzp0.net
弾丸が頭をかすめて髪の毛持っていかれた部下がヒィィ〜ッといって尻餅つくまでが訓練

100 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:26:02.49 ID:O2zNhUKT0.net
ドリフ乙

101 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:28:45.22 ID:R3B+4nsx0.net
>>98
シグじゃないのか

102 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:31:26.63 ID:DbCwpwzXQ.net
始末書だなコイツwwwww

103 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 11:37:05.84 ID:vHWDS6sx0.net
アホかなんで構える練習でトリガガード内に指を入れるんだよ
どういう訓練なんだよ

104 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 12:58:47.19 ID:s+8URo+G0.net
おっちょこちょいかよw

105 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 13:07:33.40 ID:p91YKc190.net
リボルバーってダサいよね
オートマチックさいこー

106 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:33:09.74 ID:QFO2zSOC0.net
オートマはジャムったら面倒だからリボルバーがイイよ

107 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:40:01.24 ID:R3B+4nsx0.net
そんな簡単にジャムらねーよ
つーか日本の警察はロクに撃つ機会も無いのにそんな心配は不要

108 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:46:02.78 ID:rlujxIjE0.net
なんで日本の警察はベレッタとか採用しないんだろう

109 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:46:51.95 ID:pOIugy3Y0.net
こんなゆとり屑警官なんて免職にしろや
どうせ今度は犯罪起こすだろ
最近の警察官は緊張感無くて
楽そうでいいですね

110 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:50:53.59 ID:KcnCaq0i0.net
相手は犯罪者の仕事だから
年に数人は死亡するくらいの訓練が必要

111 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 14:51:24.45 ID:n8oFdvOa0.net
>>1

> 拳銃を構える訓練中

なんで実弾装填されてんだよ。

112 :ハルヒ.N:2017/05/30(火) 14:58:38.40 ID:qw72CPlj0.net
>>1、処分で( ^ω^)w
拳金充ひとつマトモに才及えん様では、とても若手の才旨導者など出来無いわ(^∀^)プケラww
多分、暴発させた金充はオートマチックだったんでしょうが、こー言うのを見てトイ・ガンを買って
自宅で糸東習しなさい⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
1万回糸東習すれば、マフィアの殺し屋木目手でも早撃ちのガン・ファイトで月券てるでしょうww
兎に角、金充は耳又り才及いを間違えると危険な牛勿だと言う言忍識が全く足り無いわ(^∀^)w
女台末書才是出の上、減糸合1ヶ月が木目当( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

https://www.youtube.com/watch?v=boc7SNTFz04

113 :ハルヒ.N:2017/05/30(火) 15:29:49.59 ID:qw72CPlj0.net
警察官も自衛官も、いざ武器をイ吏用して制圧すると成ったら、これはもう木目手よりも
早くアクションし無くては馬太目よ( ^ω^)w
もし警木奉や金充と言った武器をイ吏う前に負傷してイ士舞えば、そしてそれが深手で
在ったとしたら、与えられたイ壬務・イ吏命を果たせ無く成るわ(^∀^)プケラww
イ反に木目手が金充やナイフなど致命白勺な武器をイ吏って来た場合、1回警告した後
は、ためらわず、即座に撃つべきでしょう⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
イ反に目を負傷すれば、制圧に失敗し、更なる犯罪が行われる蓋然小生が高いのだか
らww
もし拳金充が強奪されたとしたら、最悪の場合、その糸吉果が殺人罪の既遂にまで発展
する事でしょうw
まあそれでも、木目手を殺すと言うのは生半(なまなかw)なネ申経では出来無い事だか
ら、1つ良い事を教えてやるわ(^∀^)ケラケラw
そー言う不埒な木目手とエンゲージしたら、まず片手で木目手を才国み、次いで、木目手
の足に金充口を密着させて引き金を引けば良いのよww
これなら弓長弓単に因る予其月せぬ被害は防ぎ易いし、2〜3発命中しても、すぐに救急
車を呼べば木目手は歹ヒな無いでしょ(^∀^)ケラケラw
糸充言十上、金充弓単がイ本に当たった場合にそれが致命傷で歹ヒぬ確率は僅かに20
%、心才白が在る内に病院に運ばれた場合の生存率は95%も在るのよ( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

市郎さん トレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=e9Zaz28WE9M
ハイパー道楽 永田市郎 射撃講座 Vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=6J60ZP4wer8
lifehack 万が一銃で撃たれた場合に、生き延びるためにできること 2017.05.12
https://www.lifehacker.jp/2017/05/170512_get_shot.html

114 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:32:17.98 ID:EPUc4Ry/0.net
こんな奴が指導者とは、
世も末。弾倉から弾を抜いて、
目視で確認するのは、基本中の基本。

まあ、この警察官には辞めていただく
他はない。基本的な操法が身についていない。

115 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:34:47.90 ID:9Axvy0at0.net
>>88
実包は奥多摩の山奥にある内閣官房が管理する工場で生産してるから、商社は通してないよ。

116 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:35:17.46 ID:EPUc4Ry/0.net
>>40
指導者が本人と一緒に確認。
まあ、こいつが指導者だった
訳ですが。

117 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:35:21.56 ID:NdPnsXd10.net
こんなもんニュースにすることかよ

118 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:36:14.46 ID:dqmzalXf0.net
俺もイメージトレーニングでよく発射しちまう

119 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:37:25.85 ID:EPUc4Ry/0.net
>>53基本中の基本が出来ていないって
事だから、大問題。こんな基本的なルールも
守っていないところでは、他のルールも
守らない。バケツで臨界待った無し。

120 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:38:25.66 ID:LCsE54+F0.net
>>70
アメリカは装弾数の多いオートだけになっていたと思っていたよ
オートの弾は紆余曲折があったけど9mmで決着が付いたみたい

121 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:41:14.29 ID:EPUc4Ry/0.net
>>102
依願退職コースだよ。
拳銃に関するミスは致命的。

122 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:42:02.20 ID:EPUc4Ry/0.net
>>108
米軍もベレッタやめちゃったからなあ

123 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:42:24.39 ID:LCsE54+F0.net
>>80
オートもチェンバーに弾があると小さなポッチを出して知らせる機構が付いてるものがある

124 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:42:57.19 ID:b6BHbbHz0.net
わざと嫌がらせのためにやったのなら自己愛性人格障害、わざとじゃないならアスペルガー症候群、岡山人はこの2種類しか存在しない

125 :ハルヒ.N:2017/05/30(火) 15:52:24.59 ID:qw72CPlj0.net
>>120、セルフ・ディフェンス用の金充の口径のメイン・ストリームは、9mmか、そうで無いなら
.45オート、この2才尺ね( ^ω^)w
禾ムは.357SIGのAP(スチール・コアw)、金充はグロックを選ばせて貰うけど(^∀^)プケラww
プリンキング用なら.32オートか.22LRで良いでしょう( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

hickok45 Glock 32 .357 Sig
https://www.youtube.com/watch?v=S4NeS0ezWMA

126 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 15:57:32.46 ID:R3B+4nsx0.net
>>120
日本人の手にダブルカラムの太いグリップは合わない気がする
つーか向こうみたいに銃撃戦になったりしないから…

127 :ハルヒ.N:2017/05/30(火) 16:06:54.63 ID:qw72CPlj0.net
>>126、考えが甘いわ( ^ω^)w
いずれ我が国にも、フランスや英国の様に、テロリズムの波が才甲し寄せて来る事
でしょう(^∀^)プケラww
また、ガン・ファイトで無くとも、刃牛勿と言うだけで危険⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
禾火葉原のカロ藤の事イ牛を忘れたのかしら(^∀^)ケラケラww
治に居て乱を忘れず、と言う言葉通りに行重カ出来無い女又は、歹ヒぬわ( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

2012/9/12秋葉原殺傷 被告の控訴棄却、二審も死刑
https://www.youtube.com/watch?v=9Tzr80ULTC4
時事通信 警視庁、東京駅で連続テロ訓練=SAT制圧、9年ぶり公開
https://www.youtube.com/watch?v=RU3V1jNQq7U

128 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:11:37.19 ID:NEeJU76+0.net
>>107
だってとっさのときにスライド引いてカートリッジをチャンバーに送ってなんてやってたら面倒だろ。
といってチャンバーにいつもカートリッジ入った状態でセイフティかけてホルスター携帯なんてされたら
危なくてしょうがない。

129 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:14:44.45 ID:NEeJU76+0.net
といいつつ昭和40年代だったか学校に安全教育で来た警官が持ってたのは
なぜかオートマチックだったな。
グリップ形状からおそらくコルトガバメント。

130 :ハルヒ.N:2017/05/30(火) 16:17:02.50 ID:qw72CPlj0.net
>>128、だったらグリップ・セフティやサム・セフティがイ寸いてる金充を選べば良いのよ( ^ω^)w
グリップ・セフティでは無いけど、スクイーズ・コックと言って、才屋ると内部のハンマーが起きて
シングル・アクションでの発身寸が可能に成る金充も在るわ(^∀^)プケラww
既に採用してる官庁も在るかもだけど、これ、オヌヌメ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

The H&K P7 (And Why I Carry One)
https://www.youtube.com/watch?v=47MNzMq3q2M

131 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:24:51.67 ID:5bWKS8PnO.net
>>1
状況は理解できたけど36歳でこれではマヌケすぎるだろ

132 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:32:11.95 ID:rG4RCSnE0.net
日本警察のオートマチックはSIG P230かS&W M3913

133 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:34:53.30 ID:R3B+4nsx0.net
>>127
お前コピペとかクソウザいからNGにするわ

134 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:38:51.09 ID:R3B+4nsx0.net
>>128
いやセーフティかけてんならスライドは引いた状態でいいだろ
リボルバーでもセーフティ解除してトリガー引くだけだから同じじゃん

135 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:40:46.86 ID:WiRJVk/N0.net
これ銃刀法違反だろ

136 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 16:58:57.94 ID:yuTKZW0W0.net
構える訓練なら木製銃でやれ…ということになりかねないお粗末事件

137 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:12:07.05 ID:fbDooVia0.net
そして、ホルスターに銃を収めるときも誤射。
くしゃみをしても誤射。

138 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 17:23:39.53 ID:zxtbZtR+0.net
自衛隊もやらかしてたな
怪我がなくて良かった

139 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:22:39.16 ID:PZnxPdyE0.net
>>128
普段の携帯中はチャンバーには入れない
上司の発砲準備の命令があってはじめて装填できる
セーフティー解除、発砲も上司が命令しないとできない

現場の判断で装填、発砲できるのはキチガイが刃物やら鈍器振り回したりしてヤバイとき

140 :名無しさん@13周年:2017/05/30(火) 20:38:26.62 ID:02//knHUL
         ●これが在日特権だ!潰せ!●
在日公務員
https://www.youtube.com/results?sp=SADqAwA%253D&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
在日芸能
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%8A%B8%E8%83%BD
朝鮮進駐軍
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D
在日特権
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9
在日生活保護 不正受給
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7+%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%8F%97%E7%B5%A6
在日犯罪者
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E8%80%85
在日議員
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AD%B0%E5%93%A1
●行動する 保守運動 ←★日本を守るために戦ってる
https://www.youtube.com/user/sencaku38/videos
●行動する保守運動カレンダー全国版
http://www.koudouhosyu.info/calender.html

141 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:30:26.92 ID:D/L1n1dI0.net
ニューナンブなら、引き金をひきさえすれば撃てるという簡単さだから、
警官向きだね。

142 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:35:24.75 ID:IPGpS2Pw0.net
失敗してこその訓練だから。
本番で失敗がなければいいんじゃないか。

143 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:42:17.15 ID:+s9shpTG0.net
>>128

そんなあなたにはコレ!

https://www.youtube.com/watch?v=g5n2leR7Uso

構える前にホルスターの中でスライドが引けますw

144 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:48:10.26 ID:dBki/8Ce0.net
ネトウヨと軍オタがホルりまくってるけどさあ
やっぱり日本の警察は街場で銃とか抜かない方がいいと思うよ
だって他ならぬ訓練でさえこの体たらくでしょw

なんか軍オタが「ぼくのかんがえたさいきょうのけいさつのてっぽう」について
暑苦しく語ってるけどw そういう論点にすら達してないと思うけどねwww
ストッピングパワーがどうとかいう前に、こういう事故をストップしろよwww

145 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 20:51:07.26 ID:b+gM2t0S0.net
>>122
アメリカの警察のイメージがあるなベレッタM9は。
多分ダイハードの影響。

146 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:22:27.47 ID:2F30H0ah0.net
>>144
街場てどこの方言?

147 :名無しさん@1周年:2017/05/30(火) 21:35:19.85 ID:A99fZhkO0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ

148 :名無しさん@13周年:2017/05/31(水) 01:29:43.93 ID:gJELei5Z0
実銃のリボルバーに手動の安全装置はないぞ
日本のおもちゃ銃は法律でつけなきゃいけないから誤解されてるが

149 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 04:55:03.81 ID:u86ftfBj0.net
>>108
日本の麻薬取締官はベレッタ持ってたな
9ミリじゃストッピングパワー無いから反撃されるってのにね。

150 :ボックス ◆6iJaDSI5YU :2017/05/31(水) 05:09:34.86 ID:e9/hWySR0.net
>>1
意味がわからん
タイの射撃場でもこんなこと起こったことねーぞ
つーか撃つ時以外、引き金に触るなって、基本中の基本だろが
銃口を覗かない、と同じぐらい基本
停職とかにしても良い事案だと思うよ

151 :ボックス ◆6iJaDSI5YU :2017/05/31(水) 05:19:06.16 ID:e9/hWySR0.net
>>12,69
>訓練の参加者は拳銃に実弾が入っていないか確認する決まりですが

つーか>>69はどんだけ重い弾使ってんの?


>>33
今時ニューナンブ持ってる警官いるなら見てみたい
離島とかならともかく


>>41
つーか構えの訓練なら、モデルガンでやれと


>>59
たしかに。こんなのが実銃持って交番いるのかと思うと、その交番の近くは歩きたくないな

152 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:40:44.40 ID:xmL5aGXUO.net
岡山県警2回目じゃない、つい最近寮で発射してたよね

153 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 06:53:47.10 ID:3BuV/Ree0.net
>>144

実際に使わないからどうしても訓練がおろそかになりがち

154 :名無しさん@1周年:2017/05/31(水) 07:03:03.80 ID:CNDxTI2k0.net
兵庫 岡山 と来たから次は広島 香川 鳥取 のどれかだな

155 :名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 07:36:36.33 ID:JTC3hjTi0.net
>>152
寮じゃなくて西署
今回と全く同じ訓練中
全く学習しない連中だ

総レス数 155
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200