2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】自己責任?ブラック企業のせい?親のすねかじりが気に入らない?ニートはどうして非難されるのか★7

1 :ニライカナイφ ★:2017/05/17(水) 02:50:52.28 ID:CAP_USER9.net
社会問題化して久しいニートの増加。
背景には複合的な問題が絡んでいると言われるが、「教えて!goo」には、「ニートはなぜ世間から批判されるの?」という質問が寄せられていた。

「あまりにも求人内容と違う労働スケジュールに耐えられなくなり、仕事を辞めましたニート歴2年の21歳です」という質問者さんは、「現在はゲームに水泳にインターネット、毎日好きなことをしています」とのこと。
しかし、世間の目の厳しさも気になるようで、「私たちが一体なにをしたというのでしょうか?」、「ニートになるのも賢い生き方の1つではないでしょうか?」などと問いかけている。

これに対して寄せられた回答を覗いてみると――。

■非難されるのは親に「寄生」する生き方?

「そんなあなたに親は何にも言わないの?」(Chicaraさん)

「世の中のニートの人の大多数は親に寄生し、その分親が苦労しているから批判されるのです。確かに賢い生き方なのかも知れませんが、賢いだけであって褒められた生き方ではないですよね」(raraririruruさん)

「あなたは成人したのに親の世話になっていますね。それは恥ずかしいことですよ。人に世話になっているのに、自分は誰にも迷惑をかけていない、と認識しているのが間違いなのです。今のままでは、親が年老いて死んだら、あなたは社会に迷惑をかける人間になってしまうのですよ。」(gouzigさん)

「働ける能力が有りながら、働かないのは寄生虫の生き方です。寄生虫は宿主の生き血『金』を吸いながらではないと生きて行けません。」(akamegane3さん)

「親を働かせて養ってもらうのがあなたの生き方ですか?」(kazu0801さん)

などと、まず目に付いたのはこうした厳しい言葉だった。

多くの回答は、親への「寄生」を批判するものだった。

■働くことの価値、やり直しが困難な日本社会

また、

「俺は働いたら損するという考えには与しない。働くことの充実感を知っている。」(enmatyoさん)

「私はお金じゃなくて何かしらの成果を残したいから仕事を死ぬまでしたいと思ってます。」(アナキン坊さん)

「生産活動する事で、社会に還元できるのです。」(one12さん)

と、働くことの意味について言及する回答も多かった。

しかしその一方で、

「まぁね、なぜニートになってしまったのかって事を考えれば同情出来ます。日本は一度ドロップアウトしてしまうと再起が難しい。(中略)…周囲の雑音を気にしないようにしてください。」(aquarius-rainさん)

「日本人は労働に関して美徳としすぎてます。(中略)…楽しむための人生です。」(スパイクリーさん)

「今の日本は『俺が苦しいからお前も苦しめ』という奇妙な嫉妬・怨念があるように思います。」(scar_mindさん)

というように、社会への批判などを含めた意見も見られた。

簡単には答えが出ない問題だが、……みなさんはどう思われるだろうか?

https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/5a451fd3605c33df0d32e077f26ad42d/

★1:2017/05/16(火) 00:35:20.81
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494941937/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:51:48.10 ID:HWG3i1Sb0.net
自宅警備員は立派な職業です

3 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:52:25.45 ID:Rdc+yrQp0.net
スマホの電池切れるまで続けるか

4 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:52:50.18 ID:AprXaErW0.net
進んで奴隷にならないのはけしからん!!

5 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:53:12.80 ID:vMQWyUH/0.net
無職って言葉が1つの罠
有職である事が当然という意識を刷り込まれる
衣食住あって暮らしていけるなら職の有無なんか割とどうでもいい
90歳のじいちゃんにまで無職と言って報道するのなんか明らかにおかしい
俺は流されないぞ

6 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:54:00.54 ID:CvGa4pdf0.net
寝ながら見てる

7 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:54:10.73 ID:2/vswcpz0.net
結婚もできない人生終わったワープア独身のゴミクズが
ニートを叩くスレ

8 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:55:16.13 ID:ovlxPzak0.net
ニートはお気楽
気楽と言えば嬉楽画(きらくが)

嬉楽画ターボ と turbo Z's STAFF
http://www.youtube.com/watch?v=qQaWTnCQko0

9 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:55:17.71 ID:Rdc+yrQp0.net
一応勤労の義務などと言うなら同一労働同一賃金の実現から始めないとね
儲かってる企業も儲かっていない企業も学校のように補助金で差を埋めればいい
社会主義国になっちゃうな

10 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:55:29.11 ID:I+ZSJpDw0.net
>>7
うわーもう何も言えねぇ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:55:39.17 ID:5vSoYlFC0.net
報酬ではなく勤労そのものが尊いのだから、働かず遊んでれば、
怠惰な人間性を抑えきれず暴走し、結果、自滅するのは目に見えている。

12 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:55:43.58 ID:yJebiI6M0.net
2chで誘導して叩きまくってるからな

13 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:55:50.48 ID:PS53qTMg0.net
働かざるもの食うべからず(自ら自決しろ)ということだ

14 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:55:57.43 ID:/A0W02SZ0.net
せめて子供でも作ればまだ価値はあるんだがニートはそれすらしない
いや、出来ないのか

15 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:56:01.26 ID:suzqqg3W0.net
中途半端に働いても生活保護の方が得という現在をなんとかせい
税金も固定額やめて率にせい
年金は累進課税の真逆で重税過ぎ

16 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:56:46.18 ID:lxWrEVl90.net
大学を出て就職をして30前後で結婚をし
一軒家を建て孫の顔を見せ親孝行を果たす


なぜこんな人間として最低限の事すらも出来ない低能馬鹿が多いのか
不思議でしょうがない

17 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:56:57.26 ID:T2z8dhOI0.net
今日も嫉妬が心地良い

18 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:57:10.88 ID:+fHNK2I+0.net
会社 朝日とぶじてれびにつぶされて ニートみたいなもんだぞ
あべのミクスて造語かんがえただけで おわらいと政治家から取り付け
そうかの電磁波かけられてる。
そんで おおわらいしてるよ。

19 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:57:25.45 ID:WPB/e+LO0.net
働くことを美徳とする時代は終わったんだよ
無駄な労働を辞める時代に入った

20 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:57:43.20 ID:I+ZSJpDw0.net
>>16
親いない奴に一言

21 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:58:54.05 ID:DQZ83eT00.net
病気や障害で働けない人は仕方ない
働く気がない上に
死ぬまで暮らせる資産もない奴はマジで何とかしろ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:59:04.81 ID:Rdc+yrQp0.net
氷河期世代の悲惨な現状がこういうことになるんだろうな
氷河期って無職多すぎで誰も困ってないけど何が問題なのか的確に答えられるやついるの?
ヤマトの残業代未払い190億円とかのほうが大問題だろ
人の賃金盗んだ泥棒だぞ泥棒

23 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:59:20.01 ID:5HeiEcaQ0.net
>>16
勘違いしてないか
結婚して子供ができたら奴隷、じゃなくて人生確定だぞ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:59:20.65 ID:I+ZSJpDw0.net
底辺のタクシー運転手が自動運転の法整備が確立したらどうなるか
バスもやばいか

25 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:59:43.89 ID:t3B/wg0l0.net
ニートの応援はしたくないが
ニート叩きが釣りレスしかないの見ると
日本って本当に終わってるんだなあと思う

26 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:00:11.32 ID:LVYm42Rb0.net
眞子のフィアンセも同じ臭いがする

27 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:00:17.28 ID:e4YsNvba0.net
まだ働いてんのか?
ほれ今日の糞だ。くれてやる
       人
  ∧_∧  (_)
 (´Д`)(__)
 /   \(___)
〈〈l  l\ニニ⊃
 \l  l
  l l l
  l l l
  l l l
  l_)_)

28 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:01:17.16 ID:DQZ83eT00.net
>>22
親が死んだ後のナマポが問題なんじゃないか?

29 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:01:26.90 ID:5HeiEcaQ0.net
>>22
下の方を殺すのは大日本帝国の時から何も変わっとらんな
上の方は醜く生き延びる

第二次世界大戦の犠牲者数

アメリカ 40万
イギリス 45万
フランス 55万

日 本 300万

30 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:01:55.54 ID:v1n58jlH0.net
>>7
ほんこれ
どっちも生きてる価値ないから死ねばいいのに

31 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:02:05.60 ID:3YT3VeCq0.net
>>16
おっと、日本の総理の悪口は・・

32 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:02:18.06 ID:I+ZSJpDw0.net
ナマポなんて障害者や老人ばっかだろ
ぶっちゃけどうでもいいわ
在日以外で健常者で働らけるのに働かないナマポどんくらいいるの?

33 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:02:30.60 ID:RcG1LIiB0.net
ニートみたいな生活してるが収入はある
印税生活さいこー

34 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:03:31.29 ID:hTmSNyCN0.net
>>13
働いても赤字な仕事ばっかりだぞ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:03:44.50 ID:v1n58jlH0.net
>>16
そういう無能馬鹿は子孫も残せずくたばってくれるんだから
自然淘汰って本当によく出来てるよな

36 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:03:53.29 ID:nLwHYdXk0.net
働きたくなる職場を提供すればいいだけなのにね

37 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:04:54.77 ID:WPB/e+LO0.net
国が仕込んだシステムじゃん
子供産ませて親を社会に括りつける
不動産ローン、保険、養育費など
子供が成人したら労働納税消費させる
ただの経済循環システムを回したいだけだろ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:05:03.34 ID:SLguKTlT0.net
国に寄生しなければ構わんよ。いずれ支えきれなくなってナマポは廃止されるし。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:05:15.97 ID:Rdc+yrQp0.net
サービス残業って誰が名付けたんだよ
アホだろ違法残業って書け
それか奴隷残業って書けちゃんとわかるように書けよ
無能は記事書くなよ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:05:37.90 ID:3YT3VeCq0.net
>>35
そういってる日本が淘汰されてるんだけどな
ホント良くできてる

41 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:05:52.93 ID:kLJvjtDT0.net
昔なら世捨て人って言われてた人たちだよね

42 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:06:03.09 ID:5HeiEcaQ0.net
>>35
それは全くその通り
今の日本に子供を残す価値が全く見出せない

43 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:06:14.31 ID:WNnnVutN0.net
>>1
貧乏家庭にニートが多いから問題なの。

44 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:06:28.22 ID:hTmSNyCN0.net
>>16
金がないと出来ないんでは?

45 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:06:31.23 ID:4N78dbEN0.net
国がジェネレーションギャップを生まない世代にあった仕事紹介できないのか?
ニートでも世代にあった話なら詳し過ぎるくらい話せるだろ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:06:49.41 ID:BInMKqmZ0.net
ニートになれるほど裕福か
うらやましいわw

47 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:06:55.49 ID:I+ZSJpDw0.net
>>37
うまくいってないようだけどね

48 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:07:08.14 ID:Rdc+yrQp0.net
>>35
何が起きてるかまだ知らないアホか
今は移民入れようとか言ってる現状で日本が滅ぶんだがwww

49 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:07:30.37 ID:5HeiEcaQ0.net
>>40
日本という箱さえあれば中身はどうでもいいという方針だからな
減ってきたら移民で埋めるつもり

50 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:07:39.87 ID:hTmSNyCN0.net
>>29
国民軽視な政治しかしてないから仕方ない

51 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:08:04.66 ID:C3a1tuXwO.net
>>35
DQNほど子孫を残しまくってるんだが

52 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:08:19.61 ID:e4YsNvba0.net
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/a/a/aadd4d70.jpg

53 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:08:24.22 ID:5HeiEcaQ0.net
家畜としての一生しかない国に子供を残そうとは…

思わんよな

54 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:08:27.86 ID:gNdkw/Fk0.net
違法でなければ何しても本人の自由なんだよね
他の国だとニートやナマポは社会奉仕の義務が課せられて
それらをやらない人は罰金刑になって払わない人は禁錮刑とかもある

55 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:09:12.58 ID:8NFhwoIk0.net
ふふふ、ニート問題の行きつく先は、通貨発行権。お金とは何かみんなで考えよう
じゃないか

56 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:09:16.07 ID:hTmSNyCN0.net
>>25
バカネトウヨが増殖して工作してる時点でもう終わってるよ。

57 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:09:17.84 ID:WNnnVutN0.net
日本においてニートが増えている原因は、まず根源的には
低所得層に属する家庭が機能不全に陥っていることにあると考える。
 1)「家庭機能不全」とは、貧困家庭が家庭の機能を果していないことをいう。
岡田氏は、人格障害を生み出す直接的で最大の要因は、
養育の問題であり、家庭の機能不全である、と述べている。

貧困家庭の両親は、人格の土台ができる幼児期に、わが子を愛さず、
遊んでもやらず放置する場合が多いという。

人間として生きていくために必要な基礎工事を、父も母もわが子にやっていないのである。
そういう親は人格障害であることが多いという。
人格障害とは、日常生活や社会生活に支障をきたすほどに著しく偏った
内的体験および行動を持続的に示す状態をいう。
 親子二代(50年)にわたって人間の本質的要素である「しつけ」を身につけていないのである。
そういう恐ろしい「しつけ抜き」の子どもたちが著しく増えている。その子たちが小学校へ入学してくる。

58 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:09:28.56 ID:pXAzsS4V0.net
子孫も残せず孤独死する独身ジジイ
VS
ニート
  




 
ファイ!


59 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:09:32.11 ID:I+ZSJpDw0.net
移民入れれば底辺の質が落ちそう
日本は過剰サービスだから丁度いいと思うが

60 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:09:34.04 ID:5HeiEcaQ0.net
>>54
他の国ってのは中国とか北朝鮮とかか?

61 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:09:37.55 ID:3YT3VeCq0.net
>>49
なんか国家=国土+政府+大企業、って感じになってきてるよな
国民いなくなってもそれを日本と呼べるのだろうか

62 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:10:09.65 ID:4nrcri5+0.net
>>24
お前が生きているうちには出来ないよ。
自動化されても保安員は必要

63 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:10:11.14 ID:Cf+9GaNZ0.net
>>55
金で成長できる時代はもう終わった
金にかわる価値のある何かを見出だすしかない

64 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:10:16.47 ID:oASs6xt30.net
もうみんな目を覚まそうよ。
この国おかしいから

65 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:10:29.11 ID:Rdc+yrQp0.net
>>54
イスラムだと不倫は石打で死刑だから日本人の半分がいなくなっちゃう

66 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:10:46.46 ID:5HeiEcaQ0.net
>>61
愛国カルトの言う国体ってのはそういうもんだぞ
いつだったか国体を守るためなら国民を見殺しにするという発言を聞いたことがある

67 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:11:12.89 ID:Cf+9GaNZ0.net
>>64
むしろ覚ましたらどーしよーもない現実があって起きる気が起こらない

68 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:11:33.96 ID:hTmSNyCN0.net
>>38
ベーシックインカムなるかもな。そんな知恵はこの国にはなさそうだけどw

69 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:12:04.88 ID:lxWrEVl90.net
>>51
そら金が無くても女を惹きつけられるDQNは
強者の部類に入るからな
金はないコミュ力もない男としての魅力0
そんな惨めな人生をニート叩いて憂さ晴らし


こういうお前らみたいなのは容赦なく淘汰される

70 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:12:29.14 ID:5HeiEcaQ0.net
>>64
目を覚ましたから日本にドン引きしとる

71 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:12:37.14 ID:oASs6xt30.net
>>67
まぁ、それも分かるよ…

72 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:12:47.57 ID:3YT3VeCq0.net
>>66
なんか末期だなぁ・・・


>>65
石打純一「不倫は文化・・・ギャーーーー!!!」

73 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:12:58.98 ID:4N78dbEN0.net
全世代で欲ってなくなってんだけど何でかな?
金はある、今が買う時?いやいらんやろ・・・
買って満足ってなんか得られない時代なんだわ

74 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:13:29.49 ID:yJebiI6M0.net
test

75 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:13:53.11 ID:I+ZSJpDw0.net
>>62
あと4、5年くらいで半自動化といわれてるし
国によっては完全自動化試運転段階まで来てるぞ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:13:58.56 ID:hTmSNyCN0.net
>>54
仕事に溢れた人を社会で支えていく国もあるぞ。こういう事を書くなら良い悪い両方書かないとな。

77 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:14:42.28 ID:gNdkw/Fk0.net
>>60
中国や北朝鮮に日本でいう生活保護のような制度はないだろ
例えばドイツやアメリカの一部の州や有名どころだと北欧

78 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:14:42.29 ID:5HeiEcaQ0.net
>>72
ちょっと本を読めばわかるが戦前からずっと引き続いているよ
一応ギリギリで踏ん張っているように思えるのは
アメリカの押し付け憲法のおかげなわけだが
それも近々亡きものとされるだろう

79 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:15:18.11 ID:Cf+9GaNZ0.net
結局どーにもなら世界なんだよ
根本的に資本主義は破綻してる
というか破綻しない方法がない
マルクスみたいなのがでてきても結局世界を高循環させる方法なんてないから、どうすることもできない
無理なのよ

80 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:15:28.94 ID:WPB/e+LO0.net
日本は労働集約国家
労働に人をかき集めるために誹謗中傷も使ってる
働かない人間を叩いてる広告屋のスポンサーは政官財

81 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:16:00.73 ID:jbh0bYzm0.net
>>1
甘やかした親のせい

82 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:16:29.33 ID:pXAzsS4V0.net
>>69
一生懸命ニート叩いてる奴も
子供も作れず孤独死するんだから笑えるよな
ニートと同じ末路やんw
こういうスレ見てると俺は普通の人生歩めてよかったと心底思う

83 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:16:59.68 ID:oASs6xt30.net
あぁ、この長く感じる地球の歴史、宇宙単位では瞬きくらいの一瞬なのかな…

84 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:17:09.71 ID:hTmSNyCN0.net
>>61
今はグローバルな大企業が大きくなりすぎて国家より権限を持ちつつあるんだよな。そうなると個人より法人重視の政治になる。特に日本みたいなズブズブり権限国家はそれが顕著に出てくる。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:17:13.44 ID:4pZuEMmb0.net
自己責任いうなら解雇規制も撤廃していいよな
それでクビ切られても能力が無かっただけ

86 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:18:09.08 ID:hTmSNyCN0.net
>>64
知ってるよ。バカ垂れ流すネトウヨが邪魔だな。

87 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:18:37.32 ID:FyL4GEk00.net
親が数億円の資産をもっていて、一生親の資産を食いつぶして生活できるなら
いいんじゃね?

生活保護に頼るならしね

88 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:19:45.51 ID:jbh0bYzm0.net
>>5
報道に携わる奴らの特落ち意識はキモい
情報が他社より劣る方が社会的なズレより
尊重される

89 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:20:03.23 ID:4N78dbEN0.net
連呼リアンってネトウヨがニートじゃなきゃ困るし、そうであってもらわなきゃ叩けないもんな
言ってる本人はナマポもらってるゴミ以下の存在なのにな

90 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:20:36.84 ID:hTmSNyCN0.net
>>87
随分病んでそうだな。
血税無駄に使う政治家や官僚が先じゃないのか? 

91 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:21:56.52 ID:3YT3VeCq0.net
>>84
権限ってか要はカネの力だな
国家間を自由に資本を移せる大企業と国土動かすわけにいかない国家とじゃ分が悪い
今国家間で協調してグローバル資本を抑えようという動きがあるけどどうなるやら

92 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:22:14.71 ID:8J2b0Q6j0.net
ダニに人権なんぞないからな。

93 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:23:30.44 ID:SLguKTlT0.net
ニートって単語で誤魔化すなよ。
「役割を果たさない大人、担い手である事を放棄した大人」だから叩かれてるだけ。

94 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:23:31.95 ID:3YT3VeCq0.net
>>78
ピンはね屋とズブズブの政権が改正やろうってんだから
嫌な予感しかしないわな

95 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:23:44.58 ID:4nrcri5+0.net
>>75
現役ドライバーは自動運転車が公道走るなんて受け入れない。
自動運転車が現行法で使えるのは遊園地か公園くらいだろ。

96 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:25:22.34 ID:f9x52etE0.net
>>93
独身子なしにも言えるな

97 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:26:53.71 ID:MFxjPzOW0.net
家事手伝い

花婿修行中とか

でいいだろ

98 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:27:25.84 ID:vpfTUJFA0.net
おまいら北の核落ちたら無職になるから人事じゃないからな。

99 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:27:34.10 ID:lxWrEVl90.net
>>96
たまにたつ結婚スレとかで
独身の奴が結婚しない言い訳言ってるの見ると
働かない言い訳してるニートそっくりだなと思うわ
どっちもいい歳して国が悪い親が悪い社会が悪いだもんな
実際脳みそというか精神年齢もそう変わらないと思う

100 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:28:14.33 ID:jbh0bYzm0.net
>>61
アメリカ、フランス、イギリス
ドイツだって移民だらけだ
むしろ途上国の方が純血
これまでの日本が先進国じゃ異常だわ

101 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:28:49.13 ID:Rdc+yrQp0.net
>>99
お前無職なのに無職叩いてんの?
ちゃんと自動車税払ったか

102 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:29:42.32 ID:D7t4LU4K0.net
例えば給料貰いながら一度も職場に顔を出さない公務員とか
そう言うのに比べたらニートの方がだいぶマシだよね
世の中にはニートなんか比べ物にならないような人がいるのにそう言う人たちは何故かクローズアップされない不思議

103 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:31:22.23 ID:ktTqJ9T80.net
アントレネットで案件探して代理店やったり起業するのもなかなかいい

104 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:31:26.01 ID:I+ZSJpDw0.net
>>95
受け入れないって言ってもなw
技術的にも国際的にもそういう流れだし
法整備したら待ったなしだろ

105 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:31:42.12 ID:Rdc+yrQp0.net
ニートなんて東芝や郵政を破滅に追いやった西室に比べたら何も非難されることはないよ

106 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:32:26.99 ID:SLguKTlT0.net
>>90
その手の戯れ言は税金払ってから言えよ

107 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:32:45.41 ID:8aOfxOhE0.net
ニートがゴミでもゴク潰しでもなんでもいいからさ
だからどうしたいの?
それをあなたはどうアクション起こすの?
現役ニートの俺が聞きたいことはそれだけ。

108 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:32:49.64 ID:OPoqJflR0.net
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

DoCoMo子会社アルシェール社長 大野聡子のブログから引用

109 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:32:57.25 ID:oASs6xt30.net
>>106
で、あんたは無職なの?

110 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:33:34.26 ID:5zfWezVl0.net
働くことがそんなに尊いことか?
ニートがつけ上がる理由に「労働こそ正義と言う洗脳」をイミフに正当化するから

元々労働とは卑しい身分の人間の行為なんだよ
一生使い切れない程の資産を持った貴族が労働なんかするか?
ここんところをクリアにしてから論議しないと何時までたっても平行線だよ

111 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:33:45.71 ID:g8aTChRy0.net
馬鹿じゃないんだから、そんな何度も同じ轍を踏まんでしょ

112 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:34:20.97 ID:8aOfxOhE0.net
>>16
それが最低限のことなら
大学は義務教育ってことだから
はよ私大も含めて全面無償化しないとだな。

113 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:34:50.73 ID:k7ZFr39K0.net
>>99
ニートと人の親になった事のない独身子なしは顔を見ればわかる
老けているのにどこか幼い気持ちの悪い面相をしている

114 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:36:12.15 ID:c8ZmAWAd0.net
>>110
だから、一生使いきれないほどの資産を持ってたらいいよ。
税金をネコババすんなというだけ。

115 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:36:16.13 ID:7WSzyIgX0.net
何をしても変わらないなら黙るだけよ

116 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:36:22.93 ID:Rdc+yrQp0.net
アスペっていつも質問に対してとんちんかんな答えを出してくるよね
ちゃんと働いてるならそんな答えだと怒られるってわかるはず
まだアスペ治ってないの?

117 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:36:47.36 ID:X6U1xO+30.net
>>114
企業も官僚も猫糞してまんがな

118 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:37:14.90 ID:C3a1tuXwO.net
>>69
DQNが上に見えるとは
かわいそうな人生送ってるんだな
ニート叩きなんてしてないぞ
よく読め、脳足りん

119 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:37:37.74 ID:c8ZmAWAd0.net
>>117
ばかですか?
一応働いてるだろが。

120 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:39:03.20 ID:a/5S0Crd0.net
>>89
ただのゼロの存在であるより、意図的に足引っぱってるマイナスの存在の方がよっぽど無価値だよなあ。

121 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:39:14.32 ID:8aOfxOhE0.net
>>114
働いて納税してる人間でも
所得が低くて結果的に還付金の方が多いってのは
結構いるけどね。
厳密にそこまで言うなら完全に納税側にいるのは
本当に一部だけ。

122 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:39:28.41 ID:Rdc+yrQp0.net
>>119
税金ネコババっていうのは森友学園の8億円値引きとかそういうことだろ
財務省に今から調査が入るけど圧力で何もないで終わるのが日本の様式美

123 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:39:37.20 ID:I+ZSJpDw0.net
>>119
働いてもな職権乱用、違法なことするならニートの方がマシ

124 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:40:11.22 ID:/3qb1o5s0.net
>>16
あなたはできてるの?
何歳?何の仕事?

125 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:40:29.97 ID:k7ZFr39K0.net
>>118
親にで、孫の顔は見せたの?

126 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:41:10.04 ID:KZFs+7CU0.net
下を叩いて自分の居場所を確保したいだけです
本物はニートなんざに時間を使ってまで批難しようと思わない

127 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:41:16.50 ID:c8ZmAWAd0.net
>>121
還付金の方が多い?
払ったより多く還付されるなんてないだろ。

128 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:41:38.48 ID:lxWrEVl90.net
>>118
そのDQNにすら可哀想な人生だと思われてるのが
結婚もできない奴なんだけどな

129 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:41:57.43 ID:C3a1tuXwO.net
>>125
高校生が二人もいるけど

130 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:42:16.04 ID:8aOfxOhE0.net
だからニートの存在が嫌ならおたくの会社でニートを優先的に
雇って上げればいいだけじゃん。
なんでそんな簡単なことができないの?

はい論破

131 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:42:16.29 ID:oASs6xt30.net
ID:k7ZFr39K0

こいつ、貧乏子沢山なんだろうなぁ
ストレス半端なさそうww

132 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:42:22.93 ID:c8ZmAWAd0.net
>>123
お前みたいのがいるから、財政破たんすんだよ。

133 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:42:45.19 ID:KZFs+7CU0.net
社会的にみっともない立場にいるからニートを叩いて自分が偉い人になったと思いたいだけ

134 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:43:23.20 ID:Rdc+yrQp0.net
>>128
DQNなんて普通眼中にないでしょ
なぜお前はDQNを自分の人生の一部として捉えるの
うわーDQNいるわ避けよう
これが普通じゃね

135 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:43:33.31 ID:c8ZmAWAd0.net
>>122
お前、税金からタダでもらって感謝もしてないんか?

136 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:44:03.35 ID:oASs6xt30.net
>>133
それ言えてる。
充実して幸せなら下や他人を叩く必要ないもんね。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:44:10.32 ID:Rdc+yrQp0.net
>>132
勝手に忖度して8億円値引きした財務省に言えよ

138 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:44:15.05 ID:KZFs+7CU0.net
ニートを叩く暇があるなら自分の生活をマシにしようと思うのが賢人
自分の生活から目を背けて只管ニートを叩くのがそこらへんの常人

139 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:44:24.36 ID:I+ZSJpDw0.net
>>132
財政破綻したみたいな言い方だけど
どうしたのかな?
犯罪者より何もしないニートの方がマシって言って何がおかしい?

140 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:45:06.70 ID:k7ZFr39K0.net
>>133
世の中全ての人から馬鹿にされるワープア独身おじさんは
ニートナマポ朝鮮人ぐらいしか叩ける存在がないからな

141 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:45:20.22 ID:KZFs+7CU0.net
>>136
みんな悲しい生き物やね

142 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:45:32.93 ID:8aOfxOhE0.net
>>127
医者にかかれば7割は国が負担してくれるだろ?
子供がいれば義務教育なら学費は国が出してくれるだろ?
家の前の道路の使用割合は低賃金も高収入も同じだろ?
そういういろんな名目のを補助金や低い税額で済んでる事例も考えれば
自分が納税してる額よりも還付されてる金額の方が上回る人間は
相当数いるって話。

143 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:45:43.74 ID:C3a1tuXwO.net
2ちゃんて、叩く時にIDを使い分けて自演みたいなことしてるやついるな

144 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:46:51.85 ID:yJebiI6M0.net
上がってきた

145 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:47:05.99 ID:c8ZmAWAd0.net
>>139
犯罪者よりマシかもしれんが、まともに納税してる人の方がはるかにマシ。

146 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:47:18.58 ID:AFfUOfGA0.net
就活で内定出ず結局非正規やってるけど寧ろこれでよかったぐらい
金もサッカー観戦とラーメン屋ぐらいにしか使わないし実家車無しなので貯金も溜まるし
休みの日は専らスタジアム通いなので1月とかぐらいしか暇な日がない

147 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:47:37.61 ID:Rdc+yrQp0.net
>>142
毎年50兆も国債発行してるんだから当たり前だろw
何言ってんだ全員だよ全員

148 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:48:07.64 ID:KZFs+7CU0.net
自分の身の回りの不条理を変えていくのは大変
そこで簡単に批判できるニートをストレス解消として社会の正義を被って叩く

149 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:50:42.01 ID:LVGBK2k+0.net
じゃあ職歴無い40代でも出来る仕事下さい
生活出来る位の給料で

150 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:50:57.99 ID:KZFs+7CU0.net
>>140
叩く必要はない
ワープアおじさんも自分が夢中になれるゲーム、スポーツ、その他もろもろの娯楽を見つけて楽しめばいい
どこかの関係のない他人の気に入らないところなんざ目を背ければいい

151 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:51:18.52 ID:2sEPIHYZ0.net
>>102
先進国においての「仕事」とはそういうことよ。
どこかに所属して不自由の対価に金をもらって消費するの。
そのサイクルを維持することが大事。
金を上手に安定して回してるところに金は流れてくるんだよ。

152 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:51:19.28 ID:MTB01Ix30.net
1.腐れ自民党及びこの腐った社会を支えてきた奴等

2.病気

この二つが悪いな

153 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:51:28.32 ID:X/4Oxjdo0.net
民間のかいい加減な採用方法知らんのか?

154 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:51:38.84 ID:oQcPz8jB0.net
だまってればいいのに。

155 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:52:21.21 ID:1QU787cb0.net
>>143
何を今更w
だいたいのキチガイがそのテクニック習得してるだろw

156 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:52:38.62 ID:8aOfxOhE0.net
>>145
まともに納税ってのがどのレベルか分からんが
たとえば劣悪なブラック労働で、労働の需給バランスや環境改善の問題から本来はそこから撤退しなければいけないのに
無理してそこにくらいついて給料を得てるって人間なら
俺はその納税者がマシとは到底思えない。

157 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:53:05.41 ID:p8uyv+TbO.net
生きるためには、社会に貢献、米野菜を作るとか、何かしないと
病人じゃあるまいし消費しかしないんじゃな、

158 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:53:14.13 ID:I+ZSJpDw0.net
ニートも社畜になるくらいなら働きたくないって事だろ
月100万くらいならPCあれば稼げるだろ
ブラックに入って過労死するくらいなら就職すんな考えろ

159 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:53:26.48 ID:KZFs+7CU0.net
>>149
3食飯付きのネット、シャワー、トイレ、ベッド完備のニート収容所があったら入る?
労働は1日3.5時間の内職的な内容

160 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:54:43.25 ID:zzN7OxXA0.net
■ニートが悪いなら相続も廃止しろ。親の資産で子供が楽をするのは当たり前

親の資産で子供が楽をするのは現代の資本主義社会では当たり前
生まれた家によって住む環境教育おもちゃすべて差がある
都合の良い時だけ格差社会、資本主義を否定するのは異常では?
それともあなたは共産主義者なんですか?w

相続という制度もある。自分か稼いだわけでもないのに、何一つ努力する事なく身内の資産を入手できる
これが最もセコい制度だと思うのだが…

6億の宝くじが当ったら仕事を続ける人は居ない。99%の人がそう言うし実際そうするだろう
これとニートに何の違いがあるのだろうか?

世の中で評価されないと生きていく意味が無い?
働いてるのはみんな「食べる為」でしょう
「社会で評価されるため」に働く人は居ない

仕事をするのは一般的に当たり前の事
現代の日本は職業差別が酷い。きつい仕事ほど給料が低い。
そして、社会的地位の低い職業だと、むしろ働くことで馬鹿にされ、見下される

161 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:54:53.50 ID:3YT3VeCq0.net
>>100
それらの国々でなにも問題が起こってないならおまいの言う通り日本が異常ってことだけど
そうじゃないだろ?

162 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:55:17.29 ID:1kX45Lkt0.net
月給12万でフル労働ならど寝てるほうが優秀過ぎる。

163 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:55:52.46 ID:X6U1xO+30.net
>>159
ネットがあって外出もできるなら
開放病棟と変わらんでしょ

164 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:56:01.80 ID:MTB01Ix30.net
>.156
それな

165 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:56:22.72 ID:LVGBK2k+0.net
>>159
8時間やるので個室と給料欲しいです

166 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:56:50.18 ID:zzN7OxXA0.net
■憲法の「勤労の義務」は法律ではない。日本人に労働の義務は存在しない。

・勤労の義務(きんろうのぎむ)または労働の義務(ろうどうのぎむ)とは、憲法典に定められた労働に関する義務規定である。
・憲法(けんぽう)とは、国家の組織や権限、統治の根本規範(法)となる基本原理・原則を定めた法規範をいう

法律の法律が憲法。国民と直接的な関係はない。「国家に対する」義務を課したものである。
国民が国家権力を制限するための法。


この国は共産主義ではなく資本主義。こんなの考えなくても当たり前のことだよね。

167 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:57:19.40 ID:X6U1xO+30.net
>>99
経営者も従業員(人材)が悪い(不足)としか言ってませんがw

168 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:57:33.72 ID:zzN7OxXA0.net
ニートを批判するバカの特徴
自分の力で楽をしないのはセコいと言いつつ、

・相続
・生まれた家による貧富の差
・親のコネ

を完全無視するバカっぷり
そんなにニートが嫌なら共産主義推進しろw 

169 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:57:39.69 ID:8aOfxOhE0.net
今は人手不足って言われてるけど
実際は人手不足とはとても思えないし
これから第四次産業革命でAI化が進んで
最後はシンギュラリティ社会に達したら
失業率ほぼ100%の超人余り社会になるんだけど
その時労働は美徳だって言ってる日本人はいったいどうなるんだろうねw
マジで興味あるわ。

170 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:57:48.51 ID:6Ii19/Tq0.net
ニートが頑張って社会復帰したところで  
せいぜいニート叩いて自我保ってるような
結婚も出来きない底辺にしかなれないんだから
働こうなんて思えるわけないわな

171 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:58:40.19 ID:I+ZSJpDw0.net
>>162
月給12万でフル労働って最低賃金にも満たなそうだな

172 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:58:50.63 ID:SrPenkUK0.net
ニートへのやっかみが醜いな。

173 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 03:59:23.93 ID:KZFs+7CU0.net
>>163
労働もあるよ
>>165
すんません
本当に例えばの話です
期待させて申し訳ない

今企業や国がニートを上手く管理できるならどれくらいの資本でできるのかということと
ニートの人たちはどれくらいの生活レベルでその管理に従ってもいいと思えるのかが気になったのです

174 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:00:37.11 ID:WPB/e+LO0.net
煽って労働従属させようとしても無駄
若年人口を働かせて労働集約率を高めたいだけの政官財の目論見はもう見抜いてるからな

175 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:00:44.56 ID:XfG2Wd020.net
小泉麻生安倍の3人の政策が失敗したのが現状だろ!
氷河期世代を冷遇したらこうなるのは分かってたはず!

176 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:01:27.38 ID:3YT3VeCq0.net
>>169
AIの打ち壊し始めるんじゃね?

177 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:02:25.89 ID:di/N6j0H0.net
死ぬまで親の資産で食ってくなら別にどうでもいい。
ナマポとかに頼らなければな。

178 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:03:27.62 ID:tB+zCVkj0.net
たぶん今年はリストラ人口が増える。

179 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:03:37.09 ID:vpfTUJFA0.net
>>169
メディアの嘘だから。
仕事楽しんでたのは昭和まで

180 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:04:52.81 ID:LVGBK2k+0.net
>>173
ニートとかひきこもりって殆どの人がなりたくってなった訳では無いと思うんですよ
何かが原因で働けなくなったとか会社や社会が怖くなってそのままズルズルって人が結構いる様な気がするんです

181 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:05:23.37 ID:vpfTUJFA0.net
おまいら大好きな自民の官僚息子共は遊んで暮らす糞NEET。

182 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:05:49.43 ID:WPB/e+LO0.net
清和会と経団連の失政が原因ならナマポになっても仕方ないだろ
それこそ小泉政権の自己責任

183 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:06:50.40 ID:iIWsCCdL0.net
日本は新卒の就職率が高いからね
ドロップアウトしてから苦しいのは世界中どこを見ても同じ
スタートがぬるいから甘く考えてしまいがちになる

184 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:07:40.21 ID:tB+zCVkj0.net
経済対策は小泉以前から失敗が続いてた。それで自民支持層が減った。

185 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:10:36.09 ID:ISg4Fhy/0.net
豊かになった国は、みんなが働かなくなり、そして滅びていく

それが愚かな人間の姿だ

186 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:10:41.72 ID:X6U1xO+30.net
>>169
AIとかロボットに出来ない仕事は途上国労働者がやります
あなたは、社長になって、AIがいうとおり経営をするだけ

なわけねーだろ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:11:15.61 ID:5zfWezVl0.net
49にもなったら人の下で働こうなんて気にならないよ
30前くらいならまだ幾らかの向上心と気力体力があるから何とかなるが
若いうちはニートで終わらすにはもったいない
ニートは人生の休暇として短期にとどめる方が良い
自分も会社辞めて6ヶ月くらい引きこもったが得られるものは何一つなかった

188 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:11:38.99 ID:l+XtD+lI0.net
国的にニートだと税収が増えないから叩かれるw

189 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:11:49.86 ID:ucVsbyHk0.net
実際、小学生でも出来るような仕事も満足にこなせない池沼(でも池沼認定はされない)ってのが居るんだよ。
働き「たくない」じゃなくて働「けない」の。
そういう人達をどうするかっての。
無能は殺処分しろってかい??そんなの現代文明で不可能だし。

190 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:12:45.44 ID:4MgIeXHu0.net
残念なブラック社畜たちは税金も少ない給料から天引きされて苦しんでるのに
ニートは毎日日曜日でゲーム・ネット三昧。そりゃ嫉妬するわなwww

191 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:13:08.60 ID:X6U1xO+30.net
>>188
だから消費税作ったろ
労働者が足りなくなってインフレになるのが嫌なだけ

192 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:13:32.12 ID:KuUmmPRM0.net
>>1
ニートがそのうち生活保護になりそうだから弱者救済するより
富国強兵の為に淘汰したほうがいいと納税者が考えているから

193 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:13:36.09 ID:X6U1xO+30.net
インフレになりゃ
ニートも勝手に働き始める

194 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:15:13.50 ID:X6U1xO+30.net
老人が多いからデフレになって、最大多数の幸福を満たしているところで
同じ旨味を吸ってるのがニート

195 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:15:36.11 ID:A939BWwn0.net
俺はニートは消極的ながら良いと思う

親が金を出してるわけだし


ナマポとかは、この国に巣食うダニだと思うわ

196 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:16:28.33 ID:QIZo/D4n0.net
長年ニートやってる奴は基本的になんらかの障害を持ってるだろ
クラスに何人かいたおかしな子達
その個性と環境が合えば常人以上の能力を発揮するが基本的には能力が偏っているので難しい

197 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:17:16.14 ID:WPB/e+LO0.net
×日本は新卒の就職率が高い
〇日本は新卒じゃないと就職の間口が無くなる

だから新卒で就活できるように在学中に留学してるんだろ

198 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:20:05.07 ID:9dEAk2mG0.net
世界のほうがニート割合多いし
どうしようもないからほっとけばいい

199 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:20:28.32 ID:dD6mWeJn0.net
普通に考えれば見ず知らずの他人の家の事情が気になるなんて事はない。単純に気楽そうに生きている人達が羨ましいのだと思う。ニート叩きする人達はリア充叩きする人達とメンタルは同じなんじゃないかな?

200 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:21:16.84 ID:UKzAJR+n0.net
老人が多いとデフレになる理論ってはじめて聞いたわ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:22:23.53 ID:ucVsbyHk0.net
ベーシックインカムを常軌を逸した勢いで否定する人達も何者なのか正体を知りたい

202 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:22:52.76 ID:J7Y4gVy80.net
>>185
昔は飯が食えると言う理由だけでみんな働いてたからな
食の不安がなくなれば無理して働く必要なんてないんだよ

203 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:23:42.19 ID:WPB/e+LO0.net
日本は新卒で就活しないと自己責任連呼が沸いてボロクソ叩かれる
労働集約率を上げるノルマでもあるんだろうな

204 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:24:09.30 ID:7vmUNiZH0.net
ニートはニートらしく引きこもってりゃいいのに
真っ昼間から2ちゃんに張り付いて、誰でも言える様な正論振りかざして良い気になってっから見ててムカつくんだよ
親泣かしてまで引きこもって居たいとか、全く理解できんわ

205 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:26:45.99 ID:Gk7gN/c60.net
税金払わない自営業は
ニートですか?

206 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:27:10.23 ID:+eHfK+KH0.net
働いてても結局おまえは敗戦属国奴隷じゃんで終わりだね
属国奴隷の機械として外人からも上級からも見下されてるんだよ

207 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:27:20.41 ID:Gk7gN/c60.net
>>204
やられたら
やり返すだけ

ひゃひゃっひゃ

208 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:27:55.36 ID:/bI2BIOm0.net
知恵遅れの人間の世界でつ
あほらしくなってニートになりました

209 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:27:56.87 ID:8aOfxOhE0.net
働かないふたりってマンガ知ってる?
ニート兄弟のやつ。
あれ普通に面白いわ。
って現役ニートだから思うのかな。

210 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:29:04.28 ID:5wxMMw1N0.net
ベーシックインカムまだかな

211 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:29:23.25 ID:4bNaqbxI0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
----------------- ,.
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

212 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:30:07.32 ID:+eHfK+KH0.net
敗戦属国の兵隊として日本人軽視の社会で働く気分はどうだ社畜たちは
当の日本人は優遇されてないのに外人は優遇されてるぞ
嬉しいか子供を育ててもその子も外人にやられてしまう社会になるんだからな

213 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:30:14.51 ID:4bNaqbxI0.net
「聖教新聞」創刊55周年パーティ

『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。

私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』

(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)

http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm
―――――――――
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」

                           松尾新吾 著
潮 (624), 95-98, 2011-02 潮出版社

http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
―――――――――

九州電力やらせメール事件

九州電力の松尾新吾会長は
6月末に同社を退職した原子力発電担当トップである副社長から
部下の部長への指示が発端であったとし、
自身と社長真部利応の進退については判断を先送りした[15]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/九州電力やらせメール事件

214 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:31:09.61 ID:/bI2BIOm0.net
総数のニート    世の中の病気直し
大量のブラック奴隷 大量悪害兵器

215 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:34:58.40 ID:Gk7gN/c60.net
でもこんな記事ばっかだよな

【社会】佐賀のひきこもり、男性7割が中高年…長期化も

216 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:36:06.62 ID:dD6mWeJn0.net
大半の人間は何の為に働くかと言うと、生活の為であったり、自由な時間を得る為だったりするからね。ニートなんて存在は羨ましいに決まっている。普通は自分の時間を売って、金を得て、自由な時間を金で買うんだからね。

217 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:36:36.34 ID:t3B/wg0l0.net
迷惑メールの業者で働いてる奴が
「迷惑メールなくなったら無職が増えて困るだろ」
とか言ってたけど
ニート叩きってそういうこと

218 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:37:22.81 ID:T/XA34Pn0.net
国や自治体がニートがいると知っても対策なんかなにもしてくれなかったしな。だれも在宅仕事の紹介すらしてくれなかった

219 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:37:50.83 ID:/bI2BIOm0.net
>>216
ニートを叩いてももそうなわけじゃないんだから意味ないのに
的外れなところに無駄な時間を使うこと自体が知恵遅れの証拠
脳機能障害が生じてるねー

220 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:38:49.86 ID:CLdt33Ke0.net
無能な政治家はマクロ経済政策の失敗を努力論に摩り替える。

221 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:39:08.56 ID:+eHfK+KH0.net
外人は優遇
日本人は冷遇

そんな社会で働いてることだけを誇りニートを叩いてるんだね
外人に向かっていく勇気が無いからだね

222 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:39:22.06 ID:ysb62gt50.net
>>213
乙骨さんお早うございます

223 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:39:58.21 ID:CLdt33Ke0.net
ニートや生活保護を無理に働かすことはデフレ政策である。

ニート叩きは日本がいまどういう経済状況が全く理解してないアホである証左である。

224 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:40:38.34 ID:/bI2BIOm0.net
ニートを批判している時間があるなら、あす1円でも儲けられる事を考えよ。
タイムイズマネーなんだろ?
妬んだり文句言っている時間がもったいないゾ((´∀`))ケラケラ

225 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:40:38.61 ID:Gtt/0IhC0.net
>>215 ID:+eHfK+KH0 ID:7vmUNiZH0 ID:ISg4Fhy/0
日本ってさ、定期的に、日本政府が滅亡、
モヒカンヒャッハーオールスターズになってるよなw

自公安倍ノミクス異次元の金融緩和みたいな
規律無き放漫財政Or軍拡の果てに
狂乱物価と内戦で(大日本帝国では
日中戦争と太平洋戦争で敗戦 預金封鎖、財産税)
体制崩壊。これがいつもの日本w

1333年 鎌倉幕府崩壊

元寇後の、莫大な復興費用、九州での軍備増加での
増税ラッシュ、1293年 正応6年の鎌倉大震災で
関東地方壊滅、財政崩壊を起こし
狂乱物価と、借金踏み倒し徳政令、南北朝内戦に突入

1467年 応仁の大乱で、室町幕府実質崩壊

バカ殿になった足利将軍の
無規律放漫財政、ハコモノいじり。
気候変動での狂乱物価での「土一揆」という暴動多発。
さらに、有力守護大名の専横で、応仁の大乱に突入

1865年 江戸幕府崩壊

安政南海トラフ巨大地震、安政江戸大震災での天文学的な復興費用。
黒船来航後、稚拙な貿易政策と、大名の勢力削減策である参勤交代の
三年に一度への緩和、
大型武器研究開発製造禁止令廃止など積極財政、
無規律な大軍拡で財政崩壊。

増税ラッシュ、巨額の資本流出、狂乱物価で、
政情不安、要人暗殺相次ぎ、薩摩 長州が、
欧米との攘夷戦争を起こし、
世直し一揆という巨大暴動がおき、
長州征伐、戊辰戦争など明治維新という名の内戦に突入

1945年 大日本帝国崩壊 

大正関東大震災、昭和三陸巨大地震で天文学的な復興費用。
放漫財政な異次元の金融緩和な、高橋是清ノミクスで軍拡、
226事件など日本軍部の専横で出口戦略に失敗、
日中・ 太平洋戦争に突入し敗戦し崩壊。預金封鎖、財産税へ。

日本国崩壊 201X年

自民党と公明党の、土建放漫財政のはて、東日本大震災で被害拡大と福島第一原発3連メルトスルー事故。

自公安倍ットラー 安保法制 駆けつけ警護、
宿営地共同防衛、国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使でのアフリカ、アジア同時多発
戦争に突入。無限増税ラッシュ、
狂乱物価、無規律な軍拡に嵌り、大小暴動と大小テロ多発から、
日本崩壊へ。
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=uL54e1GHDdY#t=00m18s

226 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:43:25.06 ID:bprDmR3a0.net
社会からはじき出された人をさらにいじめてるだけ。

227 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:43:41.53 ID:/bI2BIOm0.net
成功できないやつについて一寸教えてやろう。
次の瞬間にネタが思い浮かぶのだ。
それまでは長い経験、思考の過程を経ているのだよ。
途中でわき道にそれて妬んでいるようじゃ次の瞬間が訪れない。
なぜって?本気で変わろうとしてるのじゃないってことだから。

228 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:45:34.55 ID:/bI2BIOm0.net
至高のインスピレーションを得る過程に目標以外の思考をする事は邪魔なだけ
つまり否定、批判、などしている暇などないのだよ。

229 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:47:22.34 ID:/bI2BIOm0.net
しかし、奴隷に教えておいてやる。
それをやっても奴隷だからいいように使われるだけ。
ブラックなんかにいちゃあるときお人よしだった事に気付く事だろう。
奴隷は奴隷ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
まずは、ブラックを抜け出すことを考えなさい。

230 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:47:32.43 ID:20HovLGm0.net
格差社会だから親の遺産があるならニートでもいんじゃない?

231 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:47:34.64 ID:+eHfK+KH0.net
頑張って働いても最後は外人に殺されるんだよ
それが今の社会人の末路
がんばって働いて何かを作っても政府が呼び込んだ鬼畜外人に踏み荒らされて終了
それが社畜の末路21世紀バージョンだ

232 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:47:59.63 ID:0HRnkcbG0.net
>>7
合ってる
でもニート叩かないよ
惨めになるだけだし

233 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:49:25.91 ID:J7Y4gVy80.net
>>216
自由な時間を得るために働くなんてなんて無駄な事をしてるんだろうな
働かずに自由の時間を得ているニートの方がエコじゃないか

234 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:49:41.91 ID:ASvjcAu90.net
http://i.imgur.com/QKJWgew.jpg

235 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:50:06.00 ID:LSYvNqK20.net
生まれてから約20年社会がお前を遊ばしてやっただろ

236 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:50:23.56 ID:DUKzL1VuO.net
親の財産食い潰すのもいいけど、親が病気になったり介護が必要になった時はちゃんと面倒みてやれよw
それも人任せじゃ人間として詰んでるw

237 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:53:04.64 ID:0HRnkcbG0.net
ネトウヨが誇る日本の実態
頑張っても報われないので
他人を叩くことで楽しんでいます

238 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:54:51.76 ID:JtLrq7V80.net
(´ ・ω・`)つ嫉妬

239 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:54:59.92 ID:UVAmBngU0.net
 トランプが「壁作る、地域で公募する」と言ったけど、
「働けて金欲しい体力ある奴は集まってくれ(何ドル払うかもアナウンスする)」で、まず人を何も考えず
集めてから建設のやり方教えて作るわけで、ああ、お国柄が違うとやり方も違うんだなと関心した。
アホはアホだと理解した上で、意味のない仕事作って誰でも参加できるように、賃金を貰えるようにしてるわけだ。
日本だと土建に金払っておしまいなわけだが、この時点で金の流れも人選もこの業者を通して行われるから
搾取構造の中で予算と労働力が絞り取られていくので波及効果がない。
地震の復興作業もオリンピックもこの枠で進められているのでさっぱり効果が出ない、
そして最悪な事に終わったら大不況

240 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:57:15.24 ID:vpfTUJFA0.net
働いてるおまいら少し仕事辞めてNEETになれば全てわかるぞ。

241 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:57:56.75 ID:CLdt33Ke0.net
>>236
親の財産は、若者や子供に1000兆の借金を押し付けて築いたものだろ。
庭付きの家建てたけど、家は親のモノで借金は子供な。もちろん子供は親の老後の面倒見ろよなって。

おまえがいかに鬼畜外道のクズかが分かるな。

242 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:00:07.73 ID:/bI2BIOm0.net
>>237
頑張る事を間違ってしまってるんだね。ニート叩きが頑張ることww
チュンチョンに影響された宗教や道徳のせいで金と神仏(心)が
分離してるのがブラック社畜の姿。どっちも得られるように努力せよ。
バカモノと言ってやりたいわ。

243 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:00:21.13 ID:0HRnkcbG0.net
楽して逃げ切ろうとしてるやつが許せないって器小さすぎ
これじゃいつまでたっても公的な安楽死施設が出来ないじゃあないか

244 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:02:46.16 ID:ASvjcAu90.net
近い将来生活保護

245 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:04:53.14 ID:8KwXhoeM0.net
ニートは楽じゃねえだろw
親死んだら終わりだし

246 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:05:12.78 ID:InPCs/xQ0.net
貧乏な社畜やフリーターよりはマシ
働かなくても生きていけるんだから

247 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:06:53.31 ID:/bI2BIOm0.net
宗教、道徳感を吹聴、説教しながら
心もプア。お金もプアなのがブラック社畜 
貧乏人の言うことを聞くニートなどいない。

248 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:07:24.48 ID:2sqspSp60.net
ニートしていいのは金のあるやつだけだ

249 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:07:45.11 ID:EnihC8UQ0.net
ニートが働いて喜ぶのは家族と上級国民で
大多数の下級国民は仕事を奪い合って安くなりそうやな

250 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/05/17(水) 05:10:26.49 ID:7m+mqd1d0.net
おはようございます
解釈超えるのは
財政や犯罪に対する懸念があるから
これは九大の名誉教授から聞いたけど、
A型や左翼因子を持ってる人が多いからとかなんとか

251 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:11:15.37 ID:KuUmmPRM0.net
ニートは進んでわが社の製品を購入してくれればそれでよい

252 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:11:27.75 ID:/bI2BIOm0.net
>>249
上級国民になろうとする努力の仕方がそもそも
間違っている事に気付かないのがブラック社畜

253 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:12:08.60 ID:+/I6HcwO0.net
中高年ニートです。
何でも答えます。

254 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:12:54.46 ID:/bI2BIOm0.net
世の中は案外実力で回っているものだと
気付かないのもブラック社畜の在り方

255 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:13:16.43 ID:PlPw9w760.net
別に好き好んで産まれてきたわけじゃないのに気がつけば働け働かないならクズとどうしてそこまで非難するのか不思議でならない
働きたい奴は勝手に働けばいいと思うし俺のようなクズの人生送ってる奴のことなんかほっといてほしい
ニートを悪だと思うなら非難じゃなくて無職なだけで有罪って法律でも作ってくれよそしたら豚箱で安心して一生を過ごせるからさ
この世にいらない存在だと思うなら安楽死施設を作ってくれよ、安楽死施設がないから楽に死ねない、死ぬ際にどうしても伴う痛みが嫌なせいでどうしても楽に死ねない
ちなみに俺は若い時に両親を亡くして親のすねをかじる生活をしてるわけじゃない、信じられないなら信じなくても結構
これがクズニートの俺の意見、どう思ってくれても構わんよ

256 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:13:22.75 ID:2sqspSp60.net
>>253
よく使うズリネタ

257 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:14:10.83 ID:/bI2BIOm0.net
>>255
ニートのオレから見れもお前はクズやな笑
ニート道を究めよw

258 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:15:07.20 ID:h/Tu0Yhp0.net
>>145
0円の収入の奴は0円を納税してんだよ
あほが多いな全く
お前らは人頭税を導入しろって言ってんだ

259 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:17:23.57 ID:KuUmmPRM0.net
上級国民の為に汁苦労奴を歩くのに疲れた
安楽死施設をはよ作れ
子供もいないし消えてもいいというなら働かず逝きたい

260 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:17:48.61 ID:+/I6HcwO0.net
>>256
ネットに転がってる最新のav動画。
それもすぐ飽きてしまう。
今の好みの女優は松嶋葵とKAORI
何でも手に入ってしまうと思うと何百の最新avにも、どうでもよくなる。
それで君はニートですか?

261 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:18:08.64 ID:VCXwbQrD0.net
>>15

■年収別所得税
      
年収100万     0円
年収200万    4万円 
年収300万    7万円
年収400万   13万円
年収500万   21万円
年収600万   34万円
年収700万   51万円
年収800万   69万円
年収900万   87万円
年収1000万 107万円


■年収別住民税

年収100万    5千円
年収200万    9万円
年収300万   16万円
年収400万   23万円
年収500万   31万円
年収600万   39万円
年収700万   47万円
年収800万   56万円
年収900万   65万円
年収1000万  74万円


■年収別国民健康保険料

年収100万  10万円
年収200万  14万円
年収300万  23万円
年収400万  37万円
年収500万  46万円
年収600万  54万円
年収700万  63万円
年収800万  70万円
年収900万  72万円
年収1000万 73万円

262 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:18:35.07 ID:vpfTUJFA0.net
>>253
この世が嫌だからNEETなんだろ?

263 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:18:45.11 ID:2sqspSp60.net
安楽死施設は要るな
電車止まったりその辺に死体転がっても困るからな

264 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:19:20.65 ID:zkVYKjUQ0.net
もう無職ニート歴10年だか11年だか12年だかわからなくなった34歳だけど、
金持ちだったらまずスマホ買って服屋行って病院はしごして友達達に連絡して、それからちょっとだけ海外放浪もするとおもうわ
お金がないと街に出ることも至難

265 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:19:35.88 ID:ulnNKgbM0.net
ナマポよりニートでいてくれ

266 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:20:02.85 ID:vpfTUJFA0.net
>>261
これがおかしい。同じ%で取れよ。
まあ売国奴自民党はこれでいいからな。


日本オワコン

267 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:21:40.99 ID:2sqspSp60.net
>>264
スマホなんか最近では安いのあるけど
そもそもいるか?

268 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:23:13.76 ID:/bI2BIOm0.net
>>259 汁苦労奴
浪漫への道は遠そうだな

269 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:23:24.23 ID:LjnUctNR0.net
資本主義は資本家の為の社会だよ。給与は報酬じゃないからね。最低限死なない様に与える金の事だよ
社会の為に活動してると本気で思ってんの?

270 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:25:05.74 ID:2sqspSp60.net
>>261
年収100万ではロクに生きられない
年収200万ではいきなり税金が高くなりすぎる
これ設定したやつエアプだろ

271 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:25:32.66 ID:/bI2BIOm0.net
>>269
金をかき集める能力がある者のが強いやつ。
集めた金を貰う為に努力しているやつは奴隷。
石ころ加工するよりも石ころ拾って集めるだ
けのやつの方が能力が高い時代

272 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:25:33.55 ID:+/I6HcwO0.net
>>262
違います。
ずっと働いてましたが、一回ニートやったら楽しくてやめれなくなったのが本当。
それまでは世間のこととか関心なくて、
サクラが4月に咲いて花見するということも知らなかった非常識人で視野
がものすごく狭くて視野狭窄で目の前の仕事をこなすのが必死みたいな
人間だった。
近所の人と揉めたら、また他所へ引越しすればいいという考え。
そこの地域コミュニティーなんかバカバカしくて参加が鬱陶しいから
仕事だけさせてくれみたいな自分勝手な余裕のない人間だったです。

273 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:25:57.72 ID:nrprRlng0.net
ニート共が集まって批判しあって自己満オナニー展開するスレw

274 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:26:50.55 ID:iBLT+YZI0.net
ニートの親と家族が一番悲惨

275 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:27:37.67 ID:/bI2BIOm0.net
>>273
ニート含めていろいろやってみたけどね。
良心を極めていくことが大切って所に行きついたよ。

276 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:27:52.43 ID:6aprPUne0.net
俺が一番わからんのは、これだけ国政が糞だとわかっていながらなぜこの国は糞自民が与党であり続けるかってことだ。

277 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:28:28.50 ID:PN6287NL0.net
単なる嫉妬

278 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:28:30.49 ID:iBLT+YZI0.net
>>276
野党が日本人じゃないから

279 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:29:05.31 ID:+LOJz7Er0.net
>>106
税金払ってるんだけど? 脳みそ退化してるだろ。何でこう極端な馬鹿発想しか出来ないの?

280 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:29:37.62 ID:h/Tu0Yhp0.net
>>266
BIにするなら同じでとっていいんじゃね
ちなみに日本が税収足りなくなって貧乏になり始めたのは累進課税の上限下げたからだぞ
バブル崩壊と同じ時機

281 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:29:39.40 ID:TrQJZ+aF0.net
おまえらの中で実際ニートっているのか?
言っちゃなんだが今は働き口がいっぱいあるだろう
ヤクザがやってるタコ部屋や産廃処理以外は働いてないよりはましじゃね

282 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:29:52.74 ID:iBLT+YZI0.net
>>279
消費税以外で

283 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:31:24.11 ID:0ROKicPK0.net
税金払ってくれ

284 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:31:25.62 ID:/bI2BIOm0.net
>>275 追加
しかしその良心を求める心を低賃金で与えるなと書き残しておこう。

285 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:31:29.08 ID:X3nutKFD0.net
>>282
タバコ税と酒税はいいのか?w

286 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:32:35.22 ID:+LOJz7Er0.net
>>110
日本人は貧乏性が染み付いてるからね。適当に働くだけで一生暮らしていける金持ち国家もあるのに、そこを目指そうとしない。余暇を上手く過ごせないのもあるんだろが。

287 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:32:56.65 ID:KuUmmPRM0.net
>>282
住民税、固定資産税

288 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:33:03.61 ID:kVpA5hN50.net
>>266
累進課税の考え方も知らないとはかわいそう(´Д` )
おかしいのは税より健保だよ
低所得から同じ率で1500万以上位からは上限額80万程度で同じ金額だからな

289 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:33:25.63 ID:+LOJz7Er0.net
>>282
所得税も払ってんだけどな。

290 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:33:53.47 ID:iBLT+YZI0.net
>>287
所得あるならニートではないでしょ

291 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:34:55.11 ID:+LOJz7Er0.net
>>119
働くの半分、公僕と言うことを忘れた私利私欲利権に走ってるわな。

292 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:35:26.88 ID:kVpA5hN50.net
>>286
石油資源豊富な国以外にそんな国が何処にあるんだよ

293 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:35:43.22 ID:kSskS4GK0.net
働いたら負けですよ

294 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:36:10.71 ID:NUBGCaqy0.net
なにがしたいんだ?こんなゴミのような作文記事引っ張り出して……




売国&自己中心主義のゴミ企業が世間にあふれている証左じゃないのか?





>>1

295 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:36:43.71 ID:nrprRlng0.net
ワロタ!お前らの払ってる税金なんてハシタ金。
それ自慢しだしたら終わり。

296 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:38:00.86 ID:+LOJz7Er0.net
>>118
更に弱い立場のニート叩きして憂さ晴らししてんだろうな。日本人は自分より更に弱い立場を叩いて憂さ晴らしする奴が多い。
もっと強いところ批判位したらいいのに。これも染み付いた貧乏性。

297 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:38:18.82 ID:9GU1ssA60.net
これっていじめと何が違うんだろう
ネットでもやりすぎ
集団でひきこもりたたいて問題解決するのかよ

298 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:38:56.18 ID:iBLT+YZI0.net
自給自足にしろ不労所得にしろ、親が死んでも自活できるならニートではない

299 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:39:00.02 ID:/bI2BIOm0.net
一般人の生涯以上の税金払ったボクは
このままニートやっててもいいよね!

300 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:40:51.80 ID:KuUmmPRM0.net
ガンダーラを目指してイスラム国に入ると問題は解決しそうな悪寒が走る

301 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:43:13.39 ID:9GU1ssA60.net
ベッキーが不倫ネタで叩かれてたのずっと受けてるようなもんだぞ
レッテルで集団や個人叩くのがネットの風習だとしても限度があるわ

302 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:43:27.81 ID:/bI2BIOm0.net
俺は、ニートなので、年金も諦め、保険証も受け取らず、ナマポもいただかず
おまえらの乞食レベルにはあきれるよ。

303 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:43:43.92 ID:J7Y4gVy80.net
>>263
なんで電車に飛び込むんだろうな100%飛び込んだ方が悪くなるのに
横断歩道で車に飛び込めば100%車の責任になるから保険金で家族に恩返しできるのに

304 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:44:00.48 ID:ULsbZstE0.net
専業主夫はニート
専業主婦は立派な仕事
こんなんだからな。所詮は

305 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:44:00.71 ID:+LOJz7Er0.net
>>292
欧州一部の国は無職にも手厚い。池上さん番組でもやってた位の事だけど。誰でも人生に起こりうるリスクに対して自己責任ではなく国で社会で支えようとする考えが根付いてそう。
ベーシックインカムまで実験的に導入しようとする国まである。

306 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:44:04.82 ID:vpfTUJFA0.net
>>272
釣りか?
金は?

307 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:45:13.52 ID:/bI2BIOm0.net
>>302
ブラック社畜のことな。

308 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:45:23.72 ID:Wi+HLLJc0.net
取り分が減るから働かなくていよと思ってる

309 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:45:35.16 ID:TrQJZ+aF0.net
でもおまえらに聞きたいけど怖くないのか
俺はなんらかで社会に繋がってないと怖くなる
2ちゃんやSNSだけで外部と繋がってても生身で何かに繋がってないと楽しく感じ無さそうだし怖い

310 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:46:43.45 ID:MpDHNJqi0.net
弱い者達が夕暮れさらに弱い者を叩く

311 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:47:23.81 ID:/bI2BIOm0.net
>>309
社会探求以外の何物でもない
人と繋がりたければ社会に出ればよいだけ
それ以上に精神的物質的満足も大きい。

312 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:47:34.31 ID:NUBGCaqy0.net
社畜は社畜同士で潰しあってとっとと死ね
なんのポリシーも無い自己中オンリー笑の腐れ売国奴

313 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:47:57.59 ID:UzlvcyHj0.net
>>261
国民健康保険料の表おかしくね?
健保にしちゃ高いし国保だと23区でも750万ぐらいでで満額
東大阪とかクソ高いところなら470万で77万もって行かれるが・・・

1000万で73万ってどこの自治体ですか?
引っ越したいわw

314 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:48:23.35 ID:8YnQq9MqO.net
同級生(29)がニート7年目だわ。
ややこしい家庭事情で祖父からダイレクトに生前贈与されたマンションや駐車場の
家賃収入だけで毎月200万ちょっと入るからってずっと無職。
安月給であくせく働いてる俺にいつもおごってくれるが
働く自分が惨めったらしく感じてきはじめた。

315 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:48:42.22 ID:+/I6HcwO0.net
>>306
やっと質問がキター!
釣りではないです。
親が若くして死んだので少ないお金とそれまでの貯金を
切り崩して細々とやってます。
持ち家を相続したので固定資産税で毎月1万円の賃貸に住んでることになります。
年間100万円ぐらいですかね使うの。

316 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:49:15.85 ID:9GU1ssA60.net
ネット見てると韓国人や中国人やニートや統合失調症や生活保護受給者
この中で実際にイメージじゃなくて会話したり接したことがある人がどのくらいいるのか
人間なんて千差万別なのにほとんどの人がイメージでその架空の人物を叩いてる
そしてそのイメージが社会の雰囲気を作ってさらに追い込んでる

317 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:50:16.53 ID:J7Y4gVy80.net
近所ともめたら引っ越すといいながら
持ち家を相続したといっている

ハチャメチャですね

318 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:51:07.06 ID:ywp18hOS0.net
>>34
働いてっから言うんやぞ?

319 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:51:33.23 ID:l+TsZBJh0.net
>>122
アンコン独裁国家だからな。全然先進国らしくないしな。加計学園は完全無視。いつからこうなってしまったのかね?

320 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:51:37.76 ID:/bI2BIOm0.net
>>316
ローカルにしみこんでいる言と動は本物だゾ
民族性というものは長きに渡って子孫に伝播するようだ
これは日本に住んでるからと言ってなめちゃいけない。

統合失調症や生活保護受給者については、
勝手に妄想が捗っているようだね。

321 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:52:14.85 ID:vpfTUJFA0.net
>>315
貯金額は?

322 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:53:34.57 ID:+/I6HcwO0.net
>>317
確かに。
でも揉めた人とは仲直りして一番仲良くなりました。

323 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:54:26.92 ID:l+TsZBJh0.net
>>318
真面目に働いて報われる賃金ならもっと人は集まると思うけど。有資格者がどんどんやめてる業界明らかに問題あるよ。あと最低賃金ギリギリだと1ヶ月暮らせないと思われる仕事は多数みかける。

324 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:54:53.61 ID:gisUMkY20.net
労働に向かない人間もいるしな
ニートで幸せならそれもいいんじゃないか

325 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:55:21.14 ID:gE46Zk1a0.net
本人が幸せなら良い。

326 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:55:33.21 ID:TMSwBtOy0.net
>>16
最近は住宅ローンも借り入れ上限額がきついから、親からの当てにしてるケースが多いでしょ。

この前刺されたBBQDQNとか、立派なもんだな。
近所迷惑で刺されちゃったけどさw

327 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:55:53.53 ID:Na7UNCfh0.net
ニートの幸せは親の犠牲の上で成り立ってるんだけど

328 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:56:26.75 ID:+/I6HcwO0.net
>>321
もう底をつき始めたので、1年以内にそろそろ働かないと
家を差し押さえされる程度の貯金額。
親が死んだ当事は8000万円あったけれど、
散財しすぎて8年であっという間になくなってしまった。

329 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:56:49.51 ID:l+TsZBJh0.net
>>121
そもそも所得の再分配という考え方が全くないと、納税してるしてないだけにしか視点がいかない。

330 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:57:55.68 ID:NUBGCaqy0.net
ニートが社会の問題児なのではなくて、


保身と内部保留第一の売国企業にすがるばかりのおまえが悪いんじゃ糞ぼけ



クソのレベルの生産性のゴキブリ集団が






文句あるなら起業して国に尽くすことくらい考えろよ、アホ


>>1

331 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:58:38.15 ID:l+TsZBJh0.net
>>138
貧乏性染み付いた日本人が多数居るから仕方ない。歴史でも同じ様な事を習った気がするなw

332 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:58:59.44 ID:vpfTUJFA0.net
>>328
だから今いくらだよ?

333 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:59:46.72 ID:y1JF4TzC0.net
>>316
実際に接しているのは生活保護受給者。それこそ何十人も見てる
「この人達、行政の手が3日途絶えたら死ぬか危篤になるな…」と思うような切羽詰まった人が多い
実際に生活保護費を使い込んでハッピーなニート人生を送ってる人は1人も見ない

ただし、私が見てるのは全員日本人だからね
日本人に対しては、人生終了ギリギリの生きるか死ぬかの人にしか生保は出ない
外国人にはもっとラインがゆるいんでしょ。そっちは見ないから知らないけど。

334 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 05:59:52.62 ID:+/I6HcwO0.net
>>314
仕事が面白くないの?

335 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:00:33.56 ID:Na7UNCfh0.net
>>326
別にキツくないだろ
普通に4、5年会社勤めしてりゃ頭金ゼロでも35年ローンで家くらい建てられる
身分不相応な大豪邸でも建てるってんなら別だけど

336 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:00:39.08 ID:+/I6HcwO0.net
>>332
250万円

337 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:00:49.86 ID:/bI2BIOm0.net
>>327
人生半ばまで来る頃には親に支払われる年金以上の
労働と企業への儲けを出している事に気付きなよ

君一人だけ考えればそうでもないけど君の労働で企
業が儲けてお偉いさん等や企業の留保として掠めて
いく金額考えてみろ。笑

338 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:00:58.18 ID:Cf+9GaNZ0.net
>>120
叩く相手が在日しかいないってことはな
日本人ってこと以外になんの取り柄もないってことなんだよ
そっとしといてやれよ

339 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:01:04.73 ID:vpfTUJFA0.net
>>330
企業して軌道に乗ると出る杭は打たれる。終わる。
これは常識。
パイプないと安泰不可能

340 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:01:59.81 ID:rhqlrhU30.net
他人を不安にさせるから。

341 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:02:05.77 ID:l+TsZBJh0.net
>>171
ブラックならありそう。様々な名目で引かれていくんだろうね。もっと厳しいペナルティ課さないと企業はやったもん勝ちだし。こんな糞仕事でも有効求人倍率の改善にカウントされるのかもな。

342 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:02:33.24 ID:/bI2BIOm0.net
>>337
しかしブラック奴隷にはこれが当てはまらないんだ。
だから魂まで売るなと言っている。

343 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:02:39.37 ID:NUBGCaqy0.net
>>1
問題の論点をすり替えるなやゴキブリダンゴの社畜売国奴

344 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:03:26.45 ID:980AY/NC0.net
社会からは有り余るほど与えてもらっておいて、
自分は社会に還元しませんって蛆虫以下だろ。
この社会構造に文句あるなら出て行って自給自足でもすりゃいいじゃない。
コンビニもPCも携帯も誰かが労働してくれなきゃ与えられんというのに。
貰う事しか知らん乞食野郎は社会にはいらんよ。

345 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:03:44.96 ID:AuBQzx6h0.net
ここで必死に無職を肯定した所で惨めな人生という現実は変わらないよ

346 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:03:58.38 ID:vpfTUJFA0.net
>>333
死んでる話もよく聞くのか?

347 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:04:44.21 ID:/bI2BIOm0.net
>>344 コンビニもPCも携帯も誰かが労働してくれなきゃ与えられんというのに。
そのレベルで会社に恩を感じないといけないのがブラック社畜

348 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:05:17.86 ID:l+TsZBJh0.net
>>184
今や創価票で持ってる当選してる自民議員多数だしな。安倍ちゃんは信任されたとか凄い事言ってるけど。
あと消極的支持が一番多いのも希望は削ぐよな。

349 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:05:20.41 ID:+/I6HcwO0.net
>>323
日本って住居費がとても高いもんね。
12万円の派遣仕事でも都会のワンルームだったら
5〜6万円持っていかれるからね。
小汚い家でも相続したら1万円/月の固定資産税に比べたら
ひどすぎると思う。

350 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:05:55.65 ID:iBLT+YZI0.net
>>347
ブラック社畜言いたいだけやん

351 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:06:22.18 ID:vpfTUJFA0.net
NEET=人生オワコン。自殺にまっしぐら。
日本絶望の国

352 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:06:25.03 ID:/bI2BIOm0.net
>>350
スケールが小さい。君は自分の能力をその程度に思っているってことだ。

353 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:07:35.47 ID:iBLT+YZI0.net
>>352
はいはい
今日は仕事だからバイバイ

354 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:07:53.47 ID:bniK52Al0.net
働く時間勿体無いやん
クソみたいな安銭で心体いためて生きるなんて無駄な時間 人生良くできてる若い頃からモテてセックす三昧できた奴はバック無し家族維持子育て責任かぶされビンボーヨレヨレw頑張れ

355 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:07:58.49 ID:vpfTUJFA0.net
>>336
あと二年か。その後どうする?

356 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:08:47.63 ID:qeJK5frr0.net
もうさ、穀潰しヒキニートの肥溜めハエ野郎どもを
「一匹の例外もなく」「今すぐに」
ノコギリ引きにしろ!!!!

357 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:08:48.47 ID:+/I6HcwO0.net
>>344
この頃、つとに世間様に感謝するようになりました。
特に、水は蛇口ひねれば出てくるのがありがたいと思うようになったし、
お米が食べれることも嬉しく思うようになったです。

358 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:08:50.71 ID:/bI2BIOm0.net
>>353
おおきくなれよ^^

359 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:09:46.67 ID:4avFnmob0.net
底辺だらけになってくると鬱憤が溜まるし、イライラしてくるんじゃねーのか

360 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:09:47.25 ID:3h7IQPLJ0.net
税金払わん奴なんぞ、どこの国でもいらんやろ

361 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:10:04.05 ID:iBLT+YZI0.net
>>358
管理職だから
もういいわ

362 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:10:10.41 ID:oBqmzL0m0.net
生活保護費を受給していた神戸市の韓国籍の男(48)が、高級車「ポルシェ」を所有していた

この男は交通事故で保険金を約1100万円受け取っていたがそれを申告せずにいて、

生活保護費計約470万円を不正に受給した疑いで2014年1月15日に逮捕された。


13年5月、東京新宿区歌舞伎町で韓国人クラブを経営していた

女が生活保護費を騙し取っていた疑いで逮捕された。

年商が1億円以上あったというにもかかわらず、格安の都営住宅に住み、

不正受給したことについて 「お金をいっぱいためたかった」などと語っている。

363 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:10:31.65 ID:l+TsZBJh0.net
>>349
公営住宅か風呂便所なしの部屋に住むしかなさそうだよな。ナマポですら風呂便所有りに住めるのに。
これだと馬鹿じゃない限り電卓弾いたらやらない仕事になるのが当然。
大袈裟に言うと奴隷的な職種になるわな。

364 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:10:31.76 ID:1G1zU/q30.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/022400787/?itp_side_ranking&rt=nocnt

過労による精神疾患でワースト1、IT業界が変われない理由
日経コンピュータ 2017/02/28

 過労によるうつ病などの精神障害(精神疾患)は20人、うち自殺は4人(未遂含む)――。

 これは、IT企業を含む情報通信業の従業員が、業務による過労自殺等として2015年度に東京都内で労災認定された数である
(東京都には、情報通信業に属する全国の従業員の50%超が集積している)。
 従業員数当たりの比率では、精神疾患、自殺ともに他産業の2倍以上。
特に精神疾患の割合では、建設業などを超えてワースト1である。
もちろんこの数字は氷山の一角であり、労災の申告や認定に至らなかったケースも多数あるだろう。

 東京労働局が2016年9月に過労自殺と認定した電通社員の一件をきっかけに、
広告業界における過酷な長時間労働がクローズアップされた。
だが、過労による精神疾患や自殺については、IT業界はワースト1の劣等生、と言わざるを得ない。

365 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:10:49.18 ID:NUBGCaqy0.net
>>339
>>1 -1000
貴様らが言う常識が破綻しとんのじゃ自己中心主義で何のモラルも無く道徳の足りないボケカス共が

死ね

366 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:11:27.97 ID:/bI2BIOm0.net
>>361
ほらね。ショボイでしょw
老害コースやん。

367 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:11:31.51 ID:7SCyb28B0.net
働いても豊かになれないし、年金も1000万払っても500万しか返ってこないのによく頑張れるな

368 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:11:52.06 ID:pbxeiV/10.net
たかりのクズだからだろ

369 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:12:08.38 ID:y1JF4TzC0.net
>>346
たまに聞くね
私は危篤になってるところを発見して救急搬送した事はあるけど死体発見はまだ無い
職場の先輩は何人か見たんじゃないかな

だいたい真っ当に生保を受け取れるレベルって事は、重い持病があって生きて行くのに金銭的にだけじゃなく身体的にも辛いレベルじゃないと…(日本人は)
生保受給日にパチンコに並んで〜みたいなパターンは1人も見た事ない
掘っ建て小屋みたいな粗末な家で必要最小限の生活をして、娯楽も何もなく、身体のしんどさと日々戦って、福祉のサービスで命を繋ぐような人しか知らない

370 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:12:22.74 ID:iBLT+YZI0.net
>>366
社員ではないけどね

371 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:12:42.40 ID:IBjf9tcK0.net
>>314
両親ともリーマンか?俺も同じだよ。持てる者と持たざる者の格差を感じるわ。

372 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:12:47.45 ID:980AY/NC0.net
NEETなんかチョンと同じだよ。
貰う時だけ声が大きい社会の寄生虫。
まとめて半島に帰れよ。

373 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:12:48.83 ID:l+TsZBJh0.net
>>193
スタグフレーションになる可能性あるよ。インフレになってもデフレビジネスモデルは給料上げれないから。

374 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:13:05.51 ID:/bI2BIOm0.net
>>370
じゃあ、もっと大きくなろうぜ!

375 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:13:42.40 ID:iBLT+YZI0.net
>>374
病院で待ってるわ

376 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:13:55.52 ID:7bX81sjF0.net
俺が働かないことで
   _____
  /|┌───┐|
 ||│   │|
 ||└───┘|
 || ┌─┐ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
        ( _)
   / ̄ ̄旦 ̄(_  )
  /      \_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄凵 ̄ ̄ ̄ ̄凵 ̄

俺の代わりに
だれか一人、職を持てる

  | ))   )) | |\
  |____(__| | |
 /― ∧ ∧ ―\ \|
/  (   )  \≒
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|

  ∧∧
  ( ・ω・)
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに
幸せを感じるんだ

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

377 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:14:00.51 ID:/bI2BIOm0.net
>>375
(´・ω・`)ナンダゾレ

378 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:14:04.37 ID:LBfMLgPj0.net
まぁ、人生でそういう時期がらあってもいいんじゃね?

379 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:14:08.03 ID:eZq1mVSt0.net
普通に考えてみれば
そんな暇なことしてる奴もニートだろ
何故叩かれるかって言ったら要は
仲間内で自虐的に叩きあってるだけ

380 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:14:12.85 ID:+/I6HcwO0.net
>>355
まず、ニートして履歴書に空白があればどこに面接行っても
まずダメというのは実感したから、それ以外やるしかない。
会社辞めて自営したのに、あまりに忙しくて、もし失敗して賠償金
で全部失うのが怖くて2年で辞めたヘタレだから
社蓄のほうが断然いいけど、無理だから先は暗いね。

381 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:14:16.70 ID:Na7UNCfh0.net
自由な時間だけあっても金がなきゃなんも出来ないからな
働いてりゃそれなりに美味いもの食べたり楽しい事が出来る
それが出来ないなら生きてる意味がない

382 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:14:31.73 ID:4avFnmob0.net
>>367
団塊逃げ切り型政治の宿命だよ。後の世代は知らねーとよ。

383 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:14:42.08 ID:okkhziXVO.net
このスレまだやっとんかいw
ギリギリ高校出て、その後1回も働いたコト無く44まで生きてきたワシには、毎日働く奴の脳ミソとかドーなっとんや理解出来んわいや

384 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:14:51.97 ID:A5LKRnae0.net
富裕層のニートと、庶民のひきこもりは別ものだろ

385 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:14:59.03 ID:l+TsZBJh0.net
>>201
隠れてた利権的な支給が廃止または減らされるから健全化するかもね。

386 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:15:15.46 ID:WNnnVutN0.net
>>383
金はどうしてんだ?

387 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:16:11.16 ID:n9DA1HV60.net
結婚するときに1億円もらえるマコよりも、国に迷惑かけてない

388 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:17:07.46 ID:l+TsZBJh0.net
>>211
キャリア官僚からシステム変えていかないと、この国ボロボロなりそうだな。天下りの為にズブズブ利権温存で無駄遣いだからね。

389 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:17:09.70 ID:vpfTUJFA0.net
>>369
受け取れない人にある選択肢は自殺か犯罪者かホームレスしかないな。

職員非情なのか、苦悩してるのか?

390 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:17:27.87 ID:SNxTpyRB0.net
しかしニートって言葉も随分と貶められて歪められたもんだな

391 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:18:42.42 ID:sSY8fnahO.net
>>338
在日でも金持ちはいくらでもいるからな。

392 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:18:50.16 ID:NUBGCaqy0.net
>>1
なにが社会問題じゃ
ゆすりたかりの烏合の集の癖しやがって無能集団のゴキブリホイホイ売国企業

393 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:18:52.03 ID:+eHfK+KH0.net
天皇陛下は人権が無い代わりに仕事は忙しいが何不自由ない生活ができる
政治家の子供は働かなくてもまったく金に困らない
底辺は一生人を恨みながら苦しみ政治家が呼び込んだ外人との闘争で精神も体力も磨り減り死んでいく

394 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:18:55.65 ID:vpfTUJFA0.net
>>365
出た杭は打たれてどれだけの経営者失踪したか知らないんだね

395 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:18:57.13 ID:jDYusjxq0.net
安倍が悪い
俺だって安倍家に生まれてたら総理だわ

396 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:19:07.49 ID:HbJoKAa+0.net
>>378
目的があるなら必要だけど、目的もなく停滞したところで得るものは少ないよ

397 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:19:17.35 ID:l+TsZBJh0.net
>>218
お役所仕事だから自身の仕事が保全されればニートなんてどうでも良さそうだよ。

398 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:19:48.61 ID:okkhziXVO.net
>>386
親や
まずオトンの遺産は遊びで全部使い果たして、半分勘当されとるオカンの仕送りで生きとる
国保以外全部免除や

399 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:20:22.31 ID:jDYusjxq0.net
韓国なら底辺はストとかロウソクデモして復讐するけど
ジャップは従順な奴隷だからな

400 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:20:31.66 ID:l+TsZBJh0.net
>>221
そんか外人は震災があると大半は逃げちゃうんですがねww

401 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:20:32.80 ID:9y/ge6Yp0.net
昔は士農工商エタ非人が社会階級

今は政治家、公務員、上場企業正社員、自営業、
中小正社員、農家、漁師、派遣や非正規、
専業主婦、アルバイト、学生、無職の順

402 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:20:39.23 ID:KuUmmPRM0.net
社畜やニートや生保にもなれない
無能独身非正規救済の為
安楽死施設をはよ

403 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:20:59.97 ID:nv/hnZ130.net
>>381
今はネットがあるからお金がなくても楽しめまくる件

404 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:21:16.58 ID:/bI2BIOm0.net
>>390
危機状態に陥っているxニート〇ワーキングプアが沢山いるって事だろーね

405 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:21:45.84 ID:jvlyhFRP0.net
> 「今の日本は『俺が苦しいからお前も苦しめ』という奇妙な嫉妬・怨念があるように思います。」

批判する奴の大多数はこれだよなぁ
お前が養ってるわけじゃねーのにお前が叱るのはお門違いだろと

406 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:22:12.58 ID:+5Fqp4P40.net
>>383
飯食わなあかんやろ。働かなくても食えるお前が恵まれてんだよ。

407 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:22:38.68 ID:J7Y4gVy80.net
>>403
今はネットだが昔は本だった
ネットがなくなっても何も変わらんのだよ

408 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:22:42.75 ID:qeJK5frr0.net
もしヒキニートを始末することが合法化
されたとしたら…。
断言する。俺なら法律が施行される
その日の内に「できること」を
即座に実行に移すわ。

409 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:22:53.08 ID:okkhziXVO.net
>>403 それとクスリもあるから気い楽や

410 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:23:14.38 ID:jvlyhFRP0.net
>>403
朝起きて、2ちゃんでヒートアップしてたら、日が暮れて一日が終わってたりなw

411 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:23:49.36 ID:vpfTUJFA0.net
>>380
お先真っ暗だな。
金なくなったらどうするの?

見た目がいいなら可能性あるけど、見た目は?

412 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:23:52.69 ID:jDYusjxq0.net
>>408
そんな元気があるならヒキってないだろ
おとなしく殺処分されると思うよ

413 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:23:57.56 ID:2sqspSp60.net
>>398
国保だけは公平性の名の下にしつこく請求してくるな

414 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:24:10.33 ID:VGX0n5dT0.net
>>398
ということは無年金
お母さん死んだらどうするの

415 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:24:46.93 ID:+eHfK+KH0.net
政治家がカッコつけで呼び込んだ外人は政治家と接しない
底辺と接する
そして底辺は価値観の違う外人と争うことになりどんどんストレスを溜め込んでく
ストレスを溜めたら当の加害外人より同じ日本人のニートを叩き憂さ晴らししてる
次の日また働き鬼畜外人観光客ともめて衰退していくのが
グローバル化時代の社畜

416 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:24:47.95 ID:jDYusjxq0.net
男は年金払う必要が無い

417 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:24:49.52 ID:BevbjO4b0.net
>>410
まさに時間貴族だな
それぐらい時間を無駄にした生き方を何日かでいいんでやってみたいわw

418 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:24:52.43 ID:/bI2BIOm0.net
ニートというよりもワーキングプアに対しては
政府が雇用の流動性を持ち出したはよいがワー
キングプア(履歴の空白者)に対する対策をし
てこなかった影響がでかそうだな。

419 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:24:58.30 ID:jjr4mk8Y0.net
>>278
ネトウヨ

420 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:24:58.80 ID:jXnPgGxr0.net
労働とは
ジャップランドの土人が信じた
宗教みたいなもんよ
アタマ逝かれてます

421 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:25:16.06 ID:WNnnVutN0.net
>>398
性の喜びオジサン系だな。

422 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:25:18.27 ID:okkhziXVO.net
>>406 何でいきなりメシのハナシになるんかワカランけど、一応、毎日、安いメシ食うてます

423 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:25:26.43 ID:WSz422Ty0.net
もう、ひきこもり人口100万人以上いるんだよな…

424 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:26:04.81 ID:jjr4mk8Y0.net
>>310
実にいじめ大国日本人らしいよな。

425 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:26:26.61 ID:BevbjO4b0.net
>>278
外人が党首で、しかも共産党とグルになってる党が野党第一党だもんな
そりゃ選択肢にならんわなw

426 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:26:36.78 ID:sSY8fnahO.net
もともと幼児性が強いんだろな、温かいとこで赤ちゃんみたいになっていたいんだよ、いわゆる変態も同じで下着に執着するのは、実は懐かしさに帰りたいだけなんだよ。世の中殺伐としてるから。

427 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:26:42.03 ID:Cxbv2K5Z0.net
眞子さまご婚約 ご結婚時に一時金

産経新聞 5/17(水) 0:11配信

女性皇族が皇籍を離れる際には、国から支出される一時金の額を決める「皇室経済会議」が宮内庁で開かれ、
首相ら8人の議員が皇室経済法に基づいて金額を審議する。
平成17年に結婚した黒田清子さんの場合、一時金は約1億5000万円、26年に結婚した高円宮家の次女の千家典子さんは約1億円だった。

428 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:26:46.74 ID:jDYusjxq0.net
最低賃金が諸悪の根源だな
時給50円ならヒキニートでも雇ってやる、草むしりとかな

429 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:26:51.71 ID:jvlyhFRP0.net
社会のためを思うなら
こういう奴こそなんとかした方が言いと思うよ→>>356
猟奇犯罪予備軍じゃん
しかも爆発寸前くさい

430 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:26:56.30 ID:pMxEnlUa0.net
>>2
朝日新聞はどうして批判されるのか?

【また捏造】
朝日新聞が取材した相手の発言を180度ねじ曲げて掲載 「二度と関わりたくない」 [無断転載禁止]©2ch
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1494899123/

431 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:27:01.76 ID:x76f+k3e0.net
上級国民こそ本物のニートだからな

432 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:27:11.24 ID:J7Y4gVy80.net
>>422
いきなりも何も、働く理由は飯を食うためでしかない
飯が食えれば働く必要なんてないのはみんなわかっている

433 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:27:24.53 ID:gisUMkY20.net
>>417
ニートのほうが人間らしい健康的な生活を送ってたりするもんな
環境が許せばニートになりたいわ

434 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:28:07.57 ID:WNnnVutN0.net
>>423
勤労者人口(労働者人口)の8%は引きこもりだとすると、
就業者数6433万人として514万人。

435 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:28:26.65 ID:BevbjO4b0.net
>>433
俺は3日で十分かなー
無職だと友達とあっても話すことなくなるわ
しんどいけど、やっぱり仕事は楽しい

436 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:28:26.93 ID:/bI2BIOm0.net
>>432
そんな考えでいるから飯食う程度にしか貰えなくなるんだよ

437 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:28:29.61 ID:mVzef8I90.net
>>431
自動的にカネが入ってくるニート

438 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:28:37.42 ID:vpfTUJFA0.net
>>431
上位1パーセントは特にな

439 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:28:58.34 ID:jjr4mk8Y0.net
>>351
日本のシステム自体がオワコンなんじゃないのか? ちゃんと機能してたらもっと成長してるだろ。隣国アジアは着実に成長してるのを見ればわかると思うが。

440 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:29:03.16 ID:KuUmmPRM0.net
>>417
金週間、盆、正月ないんかいな

441 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:29:25.08 ID:+5Fqp4P40.net
>>422
お前のように頼る所がある奴とはちゃうんやでって事だよ。やっぱニートはそんなことも読み取れないだなw

442 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:29:34.04 ID:+/I6HcwO0.net
>>413
国民保険は収入無かったら年間2.5万円ぐらいの免除制度ある。
これを使わなかった年間収入120万円でも15万円以上払うことになる。
年収300万円なら30万円はとられる。

443 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:29:41.38 ID:I51bYK8H0.net
今度社会で1番割りを食らってるのは見た目健常者の内臓系不健康者
病気なんて治療するもんじゃないね

444 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:29:44.25 ID:WNnnVutN0.net
>>440
オンオフがなくなると
精神病んでくるもんだよ。

445 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:29:52.14 ID:F9B9MGsS0.net
不労所得で暮らす富裕層の特権であるニートに、庶民が生活保護でニートになったら富裕層には最悪だろ

446 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:30:06.51 ID:okkhziXVO.net
>>413 うむ。ワシの場合、月2千数百円やし、一応、払っとる
国保のカード取り消されたら病院とか行けへんなって困るし

447 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:30:07.58 ID:J7Y4gVy80.net
>>439
近隣アジアって韓国の事ですか?北朝鮮の事ですか?

448 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:30:13.74 ID:/bI2BIOm0.net
>>351
それニート的なだけであってただのワーキングプアだから
これ味噌糞にしてると解決するための矛先間違えるで

449 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:30:51.01 ID:jvlyhFRP0.net
>>438
上位ニートは、へたに金が余りすぎてるから、
変にアグレッシブで、政治とかやりだしちゃうから始末が悪いよね
鳩山とか鳩山とか鳩山とかさ
ニートは適度に貧乏なほうがいいよ

450 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:31:11.67 ID:GieHZjTu0.net
3大義務だからだろ
選挙権とりあげろよ

451 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:31:21.26 ID:jjr4mk8Y0.net
>>423
なのに効果的な対策を打ってこなかった政治も無茶苦茶だな。三原じゅん子とか当選しちゃうしw

452 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:31:24.22 ID:BevbjO4b0.net
>>440
正月や盆は子供つれて実家いったり、嫁の実家いったりで、何もせずってのはないな
ゴールデンウイーク含め、連休があると部屋の掃除とか、溜まってるアニメみたりとかで
何もせず2ちゃんだけで一日過ごすなんてのは、まず経験したことない

453 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:32:09.37 ID:+/I6HcwO0.net
>>428
仕事は何やってるんですか?
派遣業か何か?

454 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:32:10.32 ID:J7Y4gVy80.net
>>450
働かない老人から選挙権取り上げたら日本は大きく変わるだろうな

455 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:32:11.23 ID:okkhziXVO.net
>>414 オカンの遺産
遺産が大して残ってへんかったらナマポ申請
それもアカンかったら自殺か餓死や
ワシの人生それでOK

456 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:32:32.60 ID:nNA9gKtu0.net
>>444
ヒキニートになって16年だが働いてた時の方が完全に病んでた…

457 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:32:46.40 ID:vpfTUJFA0.net
>>439
終わってる。
海外移住進めるわ。核落ちるしな

458 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:33:02.78 ID:jDYusjxq0.net
俺は一応働いてるけど一食予算が100円
業務スーパーのお握り52円とクラッカーだけだわ
俺よりいいもの食ってるんだろうと思うと絞め殺したくなる

459 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:33:10.35 ID:Za/IikMY0.net
1日8時間が限界
それ以上働くと鼻血が出るんだ
こんな俺はどこにも就職できないだろうな

460 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:33:45.14 ID:kVpA5hN50.net
>>313
大体所得の10%見当だからそんなもんじゃないか?
厳密には面倒な計算で住民税所得割額から算出し世帯割、均等割等があるわけだが…
介護分はさらに上乗せだけどな

461 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:33:53.47 ID:jjr4mk8Y0.net
>>447
ずっと半島が気になって取り憑かれてる人は、ホントに不幸そうだなww
そんな気になるなら移住したらどう?ww ついでに何人かネトウヨ連れてってくれたらいいよwww

462 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:33:54.43 ID:BevbjO4b0.net
>>454
学生の世代なら学校に行く、働く世代なら仕事をする、当たり前のこと
もう定年になってる老人を例えに出したりして恥ずかしくないの?

463 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:34:32.76 ID:2sqspSp60.net
>>459
8時間で充分だろ

464 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:34:32.95 ID:BfZhBh2+0.net
不労所得で暮らす富裕層なんて完全にニートだからな
ボロボロになった庶民のひきこもりとは全く違う

465 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:34:36.37 ID:I51bYK8H0.net
>>458
健康のためにクラッカーやめて青汁飲もうぜ

466 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:34:47.40 ID:VGX0n5dT0.net
>>455
せめてお母さんの老後の世話くらいしてあげなよ

467 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:34:48.47 ID:okkhziXVO.net
>>421 そうそう。若いときオトン死んで、その後、風俗と先物と競艇と競輪に狂うた

468 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:34:57.53 ID:BevbjO4b0.net
>>458
「安倍が悪い」とか書き込んでる層がそういう人らなのか、あんたのレスはそれを如実に表しているよ

469 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:35:14.80 ID:+/I6HcwO0.net
>>458
結婚して家庭があって、新築の家でも買ったとかですか?

470 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:35:39.90 ID:jDYusjxq0.net
>>465
却下
カロリー摂取しないと倒れるだろ

471 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:35:46.17 ID:J7Y4gVy80.net
>>462
定年と言う制度自体が年齢差別でおかしいわけだが

472 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:36:30.23 ID:y5cgJbqu0.net
庶民のニートって現代のストライキに近いよな

473 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:36:35.88 ID:7SCyb28B0.net
日本の職場はもうすごいことになってるからな。非正規、正規、派遣請負が入り混じって集団主義なんだから精神疲弊するにきまてるわ。学校教育に例えるなら正社員のa君は机と椅子があります。非正規の皆さんは正座して6時間授業受けてください状態だからな。

474 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:36:38.79 ID:gisUMkY20.net
>>470
その生活続けてたらそのうち死ぬぞw

475 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:36:57.42 ID:jvlyhFRP0.net
>>471
政府は
定年を廃止しまショー
80歳まで元気に働きまショーとか言い出してるけどね

476 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:37:21.03 ID:J7Y4gVy80.net
>>474
死なない方法があるならぜひとも知りたいな

477 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:37:24.47 ID:I51bYK8H0.net
>>470
野菜系摂らないと早死にするぞ

478 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:37:25.49 ID:/bI2BIOm0.net
>>464
ボロボロになる前に引き下がったぜ!
生命力復活中だ。ナニしよ―かなー。

479 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:37:29.58 ID:X3nutKFD0.net
>>435
俺も3日が限界かな
転職した時に手続きの都合で1ヶ月ほど空いたことあったんだが、3日目できつくなって翌週から知り合いのとこで手伝いやってたからなw
ある意味ニートが羨ましいところはあるw

480 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:38:05.53 ID:Cxbv2K5Z0.net
株の動きだけ見てるお前らのことやぞ

481 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:38:15.49 ID:jDYusjxq0.net
>>469
子供が二人いるからな
ガキや嫁は朝はパンとかいって
200円近いパン屋のパンを2個ずつ召し上がる
俺はダイエットと称して1キロ100円の特売オートミールを
朝はお湯でふやかして食うだけ

482 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:38:31.35 ID:jjr4mk8Y0.net
>>463
単価安いとそれでは暮らせないとか考えれないのか? 過労死大国ニッポンだぞ。

483 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:38:43.98 ID:okkhziXVO.net
>>432 ああ、そういう意味か
オカンに半分勘当されとるけど、残る半分の温情で仕送りして貰っとるから、安メシ食うて生きてます

484 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:38:52.91 ID:mdQBdCOs0.net
上級国民が真のニート

485 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:38:55.59 ID:inahBFMY0.net
>>7
おう、俺も参加するぜ、ニートはタヒねよ

486 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:39:32.70 ID:/bI2BIOm0.net
>>481
ナニそれ?チョン嫁?

487 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:40:28.95 ID:jDYusjxq0.net
>>486
まあ武士はくわねどなんとやらだよ
男に生まれてごめんなさい

488 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:40:34.11 ID:jjr4mk8Y0.net
>>468
安倍には幼児性を感じるんだけどな

489 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:40:58.17 ID:Na1bzOEm0.net
>>472
誰も気に留めない、ハンガーストライキ(笑)

死ぬぞ死ぬぞといいつつ飯を食う

490 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:40:59.58 ID:HBGyZpaD0.net
働いてるけどめっちゃニートに憧れる。ほぼほぼ皆同じ考えてだとは思うけど仕事なんかしたくない、むしろ労働することに向いてないんだもの。
だけど現実は現実だからな。親孝行しつつ将来どう楽に生きていけるかを模索中。

491 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:41:34.95 ID:980AY/NC0.net
日本って国の社会システムに文句あるなら、出てきゃいいのに。
国のシステムは労働があるから成り立ってるんで、
働かない奴はそのシステムから受け取れる恩恵も授かるなよって話。
どっかの山奥で社会から何も受け取らず自給自足しろよって。マジで。

492 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:41:57.09 ID:+/I6HcwO0.net
>>458
小遣い制なんだね。
弁当を作ってくれないんだ奥さん。

493 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:42:28.66 ID:okkhziXVO.net
>>441 うーむ。そこまで考え及ばんからワシわニートなんやな

494 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:42:33.81 ID:/bI2BIOm0.net
>>491
とっくにお前ら生涯賃金分以上の税金払ったニートのオレはどうしたらよい?

495 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:43:03.27 ID:+VG5H9D70.net
>>7
てめぇの餌代もてめぇで確保出来ない家畜以下に言われたねぇわ

496 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:43:22.58 ID:inahBFMY0.net
>>43
ニートを抱えるから貧乏になるとも言える
わけだがw年金は削減されるし両親の医療費
も増えていく、億単位の現金でも無い限り
ニートが国に寄生せず人生を全うできる
わけがない

497 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:43:35.10 ID:vpfTUJFA0.net
>>469
本当さ、持ち家土地売って東南アジアの島や土地安いから買って海外移住オススメするわ

それしてる日本人結構居るから調べるといい。
遠くない未来核落ちそうだしオススメだわ。

498 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:43:44.27 ID:T8On7CKq0.net
>>489
それは全然違うだろw

499 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:43:47.98 ID:J7Y4gVy80.net
>>492
おにぎり作るだけで同じ値段で数倍の飯が食えるのにね

500 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:43:48.23 ID:jjP4dCvAO.net
親がそれでいいならいいんじゃない?
だけど職歴が無いからと将来安易にナマポに集らないでね

501 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:43:58.23 ID:3OQreOCk0.net
結婚して子供を授かり育てる
ごくごく普通の事

502 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:44:47.57 ID:Xqz9v/lS0.net
>>473
学校じゃ無いんだから
人によって待遇が違うのは当たり前では?
むしろ積極的に待遇に差をつけて
優秀な人材を確保するのが会社組織だと思うけどね
正社員の中でも給料に差があるでしょ

503 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:44:57.24 ID:CYCwAD9k0.net
上級国民は不労所得ニート、庶民は生活保護ニート

504 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:45:03.87 ID:7SCyb28B0.net
日本型経営のいいとこ取りをしつつアングロサクソン型経営のいいとこ取りをした結果が今の日本だろ。上の層ほどダメージが少なく下の層ほどダメージがでかい。まあ制度作ってるのが上の層だから当然だがね。

505 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:45:15.68 ID:jvlyhFRP0.net
>>500
ナマポなんて朝鮮人か部落か共産党員しかもらえないでしょこの国じゃ

506 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:45:21.21 ID:vIJ+MI5r0.net
>>276
そこだけは明らかです、富と権力が結びつくから。
その人たちに都合のいい政治になってしまう。

アメリカの話だけど、
富裕層の減税が決まったのは財閥の一人が政治家に献金したからだそう。

507 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:45:38.51 ID:inahBFMY0.net
>>59
その過剰サービスを移民が請け負う時代
になるんだよwいつまで過剰でいられるかね

508 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:46:06.05 ID:980AY/NC0.net
>>494
税金なんか社会貢献の一部分でしかない。
働け。終わり。

509 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:46:11.83 ID:+eHfK+KH0.net
>>491
社会保障はそもそも民衆の暴動革命を抑えることが目的だから
社会はおまえの発想とは真逆だよ

510 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:46:33.53 ID:KuUmmPRM0.net
>>470
食物繊維がクラッカーの糖を吸着して腸内で長時間
ゆっくり吸収することで腹持ちが良くなるぞ

511 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:46:54.01 ID:WBRqyjUL0.net
>>504
まあ欧米はベースに宗教があるから強力なセーフティネットになってるんだけどね。ボランティア活動が半端ない。
本当に冷たい社会は日本。

512 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:48:20.23 ID:Cxbv2K5Z0.net
>>501
上級ニートは普通にガキ作ってるんだが

513 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:48:21.30 ID:inahBFMY0.net
>>68
だからwBIは福祉の全廃とセットだよ
今の日本で実行したら高齢者とシングルマザー
は吹き飛ぶだろうね
医療費も全額自己負担、児童手当も無し
そんな面を見ないで空から金が降ってくる
と思ってる人間が多すぎる

514 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:48:47.00 ID:/bI2BIOm0.net
>>511
そりゃチュンチョンに影響された宗教だものw
ちょっとは宗教のルーツ(通ってきたところ)考えてみろって思うわ
それをそのまま信じてる事で向かっている先は中国、朝鮮の姿だよ。

515 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:48:49.53 ID:c5vYfpXH0.net
親のいない俺は生まれついての勝ち組だな

516 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:48:49.59 ID:okkhziXVO.net
>>466 半分勘当されて実家追い出されとる状態やし、カネは感謝しとるけど、この先、世話や見届けはドーなるかワカラン

517 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:48:58.37 ID:3snZH9Sl0.net
>>491
不労所得で暮らす富裕層ニートはどうなんだよw

518 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:49:25.21 ID:MpDHNJqi0.net
http://i.imgur.com/SthUysm.jpg

519 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:49:40.90 ID:nvnfFcjm0.net
ネットの普及で親の脛かじって、社会がどうだの能書き垂れるバカが増えたね。
自身はパソコンの前に座ってママの作った飯食ってるだけなのになw

520 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:50:15.32 ID:UBEyIUWf0.net
実際日本にどれだけいるんだろうね。

521 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:50:26.90 ID:+/I6HcwO0.net
>>497
それで失敗してる人たくさん居るって聞いたんですけど。
それもネットだけの情報だから嘘か本当かわからんですけどね。

522 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:50:28.12 ID:LCHiGidA0.net
>>494
納税は国民の義務
いくら払ったからもういいってことはない

523 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:50:30.91 ID:2sqspSp60.net
>>482
月12万で暮らせるだろ

524 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:50:48.42 ID:GBnXrZd30.net
まあ現実は親から資産受け継いで不労所得で暮らす上級国民の奴隷だからな庶民は。

525 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:51:30.75 ID:jjP4dCvAO.net
>>505
古い安い団地なんか見てみ
老人のナマポだらけだよ
その中にポツポツと若いのがいる
うちの近所はそんな感じ日本人ばっか

526 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:51:32.17 ID:jvlyhFRP0.net
>>522
すごーい
奴隷の鏡だね

527 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:51:33.66 ID:UBEyIUWf0.net
>>519
ほんこれ。大事な税金をとか平気で言いやがる。払ってないのになw

528 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:51:42.22 ID:+eHfK+KH0.net
>>519
俺らはマヌケそのものだけど
ママの作った飯で社会に影響を与えた思想を作った奴なんか世界に腐るほどいる

529 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:51:43.14 ID:inahBFMY0.net
>>76
結局仕事を分け合うことになるよw
自ずと賃金は低くなるから複数の仕事を
掛け持ちして生活する世の中になるってこと
世代間扶助が相互扶助に切り替わるだけ
ブラックなんかやってられない
なんて言ってる人間はどうなるかね

530 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:51:44.51 ID:GBnXrZd30.net
>>519
いや、ネットで社会のシステムが本当に丸見えになった

531 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:51:52.07 ID:8Qa2RKAQ0.net
人生全部自己責任だぜ

532 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:52:04.15 ID:/bI2BIOm0.net
>>522
一気に燃え上がるタイプなんだよなー
あまり働くと死んじゃうからお休みも必要なんだけど、
復活する気もなくなるねー。このようなスレ見てるとw

533 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:52:09.36 ID:f/FOOWUz0.net
家族と社会に迷惑かけてないなら勝手にすればいいと思うけど
家族に負担かけちゃったりしてるのは非難されて当然

534 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:52:17.94 ID:bGW9V3qT0.net
どうせ十年後に暴れて逮捕だから今すぐ民新党にいけ

535 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:52:41.24 ID:UBEyIUWf0.net
ID:jvlyhFRP0なんてニート臭しかしねーじゃんw

536 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:53:12.58 ID:fR0yXCDw0.net
>>513
流石に医療費全額負担はないと思うが。

537 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:53:17.37 ID:vIJ+MI5r0.net
>>491
成金は国外脱出してるよ。
税金の使い方に納得できないからって。

538 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:53:39.20 ID:GBnXrZd30.net
富裕層のニートと、庶民の貧困ニートは全く要因が別

539 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:53:39.50 ID:J7Y4gVy80.net
>>521
本当にいい話は漏れてこない
一般に知れ渡った時点で大抵のモデルは終わってると思っていい

540 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:54:48.88 ID:fNWwPR0c0.net
イライラして掲示板を荒らすから

541 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:55:16.13 ID:KuUmmPRM0.net
>>508
現役時代に10億稼いで5億税金を納め現在ニートしている人はどうすればいいのか

542 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:55:24.08 ID:VGX0n5dT0.net
>>516
後40年近く生きるだろうけど、不安にならないの?

543 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:56:11.68 ID:okkhziXVO.net
>>523 ムリに決まっとるやろw

544 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:56:28.62 ID:fR0yXCDw0.net
>>529
結局仕事分け合うなら同一賃金同一労働位導入したらどう? それすら出来ない社会に希望は持てないのは当然。この国には一部に人達だけに負担させるとか多過ぎないか?

545 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:56:33.66 ID:980AY/NC0.net
>>509
なんというか、自分が国の一部じゃない感じの人だね。
日本が嫌いなら出ていけばいいんじゃない?
社会と個人が地続きじゃないんだよ。お前。

>>517
もっと働いて国が富めば、
隣にいる君の愛する人も、もっと幸福に生きれるんじゃない?

546 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:56:35.89 ID:J7Y4gVy80.net
>>542
金がいくらあったところで不安はなくならんよ
この先40年日本が平和である保障もないんだから

547 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:56:54.46 ID:ayKuREby0.net
親が金持ちでその子供が一生働かなくても生活していける金を持っていれば別にニートでもいいと思うけどね
そうでなければ親が亡くなった時ツライぞ

548 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:57:20.99 ID:VGX0n5dT0.net
>>541
無一文ならただの馬鹿
生きて行くのに困らない所得があるならスレチ

549 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:57:26.77 ID:y1JF4TzC0.net
>>497
NHKスペシャルだかNNNドキュメントだかソレ系の番組で失敗例の特集してた
すごい昔だからあまり覚えてないけど
なにしろ老後の孤独が一番辛そうだったのを覚えてるわ
日本語が聞こえない、日本人がいない、それだけで辛いと思う

550 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:58:54.99 ID:/bI2BIOm0.net
>>548
オレ無一文様ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ストイックな人生もまた一興

551 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:59:05.36 ID:kAJyuwU40.net
もうじき親が死んだらお前らは餓死

552 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:59:08.46 ID:fR0yXCDw0.net
>>511
日本は生活保護位しかセーフティネット存在しないからな。欧米はチャリティがかなりあるからね。格差社会米国は良い社会とは思えないけど。

553 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:59:14.30 ID:bKP825rd0.net
赤の他人がニートなのは構わないけどな
ニートが多数を占めたら俺もニートに鞍替えするかもだし

ただ、身内のニートは俺に直接迷惑が来る可能性(扶養義務化される可能性とか)があるから許さん

554 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:59:46.59 ID:jvlyhFRP0.net
>>547
以前、ちょっと不安になって、お父さんたちが死んだらどうしたらいいの?って聞いたら
投資信託で定期的にお金がはいるようにしてあるから心配しなくていいよって言ってた

555 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:59:59.69 ID:+eHfK+KH0.net
>>545
出て行くもクソも
これからの日本は善人面政治家が呼び込んだ外人で大変なことになるから
俺らの日本も日本に住みながら解体されることになる
確かにそのとき自分が国の一部じゃなくなるのだよ
今はその兆しがいたるところに出てきてる

556 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:00:22.25 ID:fR0yXCDw0.net
>>530
偽装だらけだしな。

557 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:00:41.82 ID:qeJK5frr0.net
>>429
ではきくが、君は親御さんや家族に
迷惑をかけていることについて
どう考えているんだ?

558 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:01:18.07 ID:w2e6l3MA0.net
だいたい国民年金より生ポの
ほうが高額だってェ〜のが!

559 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:01:25.23 ID:8bKF/vF6O.net
働かざる者食うべからず

560 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:01:26.94 ID:+/I6HcwO0.net
>>543
独身で持ち家なら十分に生活楽しめます。

561 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:02:08.51 ID:/bI2BIOm0.net
>>557
逆に今の親等が子の時代に対して迷惑か
けてしまったことになるかもしれんゾ。
親の世代から引き継いで今があるわけだからね。

562 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:02:15.13 ID:jvlyhFRP0.net
>>557
親には感謝してるけど、
とうの親がゆるしてるのに、あなたみたいな一円もくれない赤の他人が説教かましてくるのはなんだかなぁって思う

563 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:02:24.65 ID:5nsvrXUn0.net
別にニートでも構わないんだが無職40男の犯罪が多いとまたかとうんざりする
引きこもりは程度の差はあれどみんな精神的な病気抱えてると思うから監視する親がいなくなった時のこと考えるとな

564 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:02:24.75 ID:2sqspSp60.net
>>543
国保以外踏み倒すんだからいけるやろ

565 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:02:43.59 ID:Q37AEzOV0.net
村のうち一人が庄屋で後が水飲み百姓でも村はなんとか成り立つが、
村の全員が遊び人では数年後に廃村だから。だろう、何言ってんだ?

566 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:03:03.41 ID:fR0yXCDw0.net
>>537
一時期シンガポールに富裕層が移り済んだな。政治がしっかりしないと金持ちから逃げ出すよな。富裕層の動きみてると世の中が上手く回っていってるかわかるかもね。

567 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:03:21.89 ID:8NFhwoIk0.net
ま、紙切れなんかより、精神の自由が大切だわ。人間としての尊厳を踏みにじる
ようなクソ仕事、ブラック企業で働く必要なんか無い。
ニートを叩く前に、税金、社会システムを私物化している政官財をぶっ叩くべき
だろう。
非正規というとんでもない労働差別を認可、黙認し、家族も持てないような状況
に追いやり、急激な人口減少、国の衰退を招いた大失政の責任を問うのが先だろう

568 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:03:52.64 ID:xW6zurhW0.net
働くことは義務なんじゃなかったっけ?
それともう1つ。
与えられた才能をちゃんと発揮しないのは自らに対する冒涜だと思う。

569 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:04:06.49 ID:/bI2BIOm0.net
>>561 続き
まぁでも親を責められまい。君らも同じように踏襲してるんだから。
うまくいってないものを更に踏襲しようとする姿がいかがなものかとおもうで

570 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:04:22.10 ID:BcoMp/V10.net
ニートは国の予算で面倒を見る!
あわよくば子育てくらいさせよう!
お父さんニート!

571 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:04:34.67 ID:qeJK5frr0.net
>>562
つまり親御さんが許しているから
穀潰しという行為が正当化
されるってことか?

572 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:04:42.98 ID:J7Y4gVy80.net
>>557
お前は誰にも一切の迷惑をかけずに生きてるのか?

573 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:04:50.29 ID:fR0yXCDw0.net
>>521
為替リスクもあるからな。ただ上手くいってる人も居るのも事実だしな。

574 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:05:16.16 ID:okkhziXVO.net
>>564 ワシの場合は、その金額ではムリなんや
近畿やけど家賃が12やし

575 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:05:24.83 ID:/bI2BIOm0.net
>>569 続き
最大の責任は政治家、官僚にあるけどね。
労働に対する大きな枠組みは国が決めることですから。

576 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:05:53.51 ID:VGX0n5dT0.net
>>571
その親も本当に許しているかはわからんよね

577 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:06:11.81 ID:jRShRUOr0.net
親の世話になって生きて
親が死んだ後はナマポの世話にもならず
別の寄生先を見つけるかそのまま死ぬなら文句はない。

578 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:06:12.05 ID:fR0yXCDw0.net
>>523
かなり限定的な条件じゃないと生活成り立たないぞ。

579 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:06:22.70 ID:BcoMp/V10.net
国の予算は国債でまかなって
半分は税金
その半分はニートの為にある
国も半分はニート!

580 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:06:53.82 ID:jjP4dCvAO.net
ニートは親が作る

親が腐ってるから子供も腐るんだ

581 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:07:09.01 ID:VGX0n5dT0.net
>>574
生活保護になったときに耐えられるの?

582 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:07:14.73 ID:jvlyhFRP0.net
>>571
とりあえず君は精神科を受診したほうがいいと思う
>>356とか他者に対する攻撃性マジヤバイ
無差別殺人やらかす前にメンタルケア

583 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:07:16.27 ID:D5nQTlE00.net
>>4
結局のところ雇い主は奴隷が欲しいだけなんだよな。
ニートが増えると都合が悪い人間が叩いているだけ。
働いてほしければニートたちにもキャリア官僚並の給与を支払い、過酷な業務を課すブラック企業を撲滅してホワイト企業を増やして働きやすい社会を構築しなさい!

584 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:07:17.18 ID:okmD3NPM0.net
>>557
またお前かw
本当に親御さんを心配しているならお前が助けてあげなさいな。
しない以上、お前は他人の親をダシにしてるだけだから。

585 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:07:18.48 ID:VA+Y3tD/0.net
http://i.imgur.com/ZyAgYYF.jpg

586 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:07:48.78 ID:4sh8ohnH0.net
◆ネトウヨ≒ネトサポとは◆
・中韓が嫌い・ネトウヨの定義を聞く・ネトウヨという言葉に過剰に反応する
・マスコミや電通の陰謀論を信じている ・田崎スシロ―と同類・レイパー山口敬之と同類
・業界通ぶりたがる。地道な個々のビジネスの現場を知らず、
思い付きの圧力や利権や洗脳で全てを説明し、自分たちでそれを信じ込む ・辛坊治郎と同類
・すぐに在日&左翼認定する・関西人を在日認定する・差別が大好き ・後藤謙次と同類
・部落の話に飛びつく・安倍マンセー・デヴィ支持・水泳富田支持 ・田母神信者・石原慎太郎支持
・産経、読売大好き 朝日、毎日大嫌い・下村擁護・すぐ日教組認定する・猪瀬支持
・自衛隊を「我が軍」と呼ぶ・アンチ古賀・バカチョンが口癖・アンチ佐高信・百田尚樹と同類
・元文春花田爺さんと同類・佳子さま脅迫犯と同類・国立大で国歌斉唱を強制すべき
・ヒゲ隊長マンセー・大西英男支持・制服向上委員会大嫌い・つるの剛士支持・竹田恒泰と同類
・アンチ美輪明宏・松本人志と同類・アンチ長渕・アンチ寂聴・アンチ永六輔・アンチ愛川欽也
・石井孝明支持・アンチSHELLY・徴兵制支持・永遠の0大絶賛・アンチ大江健三郎・女系天皇大反対
・アンチ須藤元気・アンチ中曽根・アンチ鶴瓶・アンチ池上・アンチ坂本龍一・曽野綾と同類
・アンチ渡辺謙・鬼怒川の堤防問題で悪質なデマを流す・安保報道でNHK支持・櫻井よしこと同類
・アンチ尾木ママ・アンチ石田純一・アンチ三村(さまぁ〜ず)・アンチ坂上忍・岩田明子と同類
・アンチ茂木・蛭子能収支持・アンチ高田延彦・アンチ山田洋次・アンチ仲代達矢・アンチAmazon
・辺野古移設反対派のテント襲撃・アンチ土田晃之・アンチ日野原先生・アンチ鳥越・露骨な女性差別主義
・辺野古抗議市民を「Monkeys」と罵倒・津川雅彦と同類・桜井(高田)誠と同類・日本会議/生長の家信者
・東北訪れた有名人の癌発生は2011年の原発事故と関係有と主張・為末支持・河村たかし支持
・はすみとしこ同類・アンチジュンク堂渋谷・笑い飯哲夫支持・アンチ東大学長・ヤフコメ民の大多数
・まともに本や新聞を読まずに扇情的な見出しにだけ反応する・朝生ヤラセ大田区議員支持
・ネトウヨの星 高岡逮捕・(危険な)組体操勧める義家支持・今井絵理子支持・青山和弘と同類
・IQが低い by北米最新研究・アンチ岐阜大学長・アンチトランプ・2人以上出産強制校長と同類
・男性に暴行して逃げた保守系政治団体「維新政党・新風」の男と同類・安倍昭恵と同類
・在位中は平成天皇ではなく、今上(こんじょう)天皇と呼ぶんですよ・3割強が犯罪経験者
・安倍総理大臣を「この国の最高責任者」だと勘違い・子供時代IQが低かった・幼児に教育勅語暗唱支持
・ブラック企業勤めてる奴が多いbyホラレモン・30代〜60代で全国に推定200万人生息by古谷経衡
・ともき御前(´・ω・`)と同類・アンチ吉川晃司・アンチ加藤シゲアキ・青山繁晴マンセー
・【なぜネトウヨはデマを信じてしまうのか? 】高須院長、デマ拡散で“飛び火”・アンチ青木理
・アンチ宮脇咲良・<ネット炎上>書き込む人は少数!4万人調査で0.7%・アンチ鳥越
・アンチ大橋巨泉・アンチ水原希子・植村隆氏の娘をツイッターで中傷 賠償命令出る・アンチ水道橋
・「土人」発言大阪機動隊員と同類・アンチやくみつる・稲田朋美と同類・アパホテルが常宿
・愛国者/売国奴という言葉をやたら使いたがる・アンチ高橋源一郎・千葉麗子と同類・DHC会長と同類
・ヘイトあおる偽記事を大量拡散 偽ニュースサイト運営者「ウケると思った」・籠池一家と同類
・アンチ菅野・千原せいじと同類・恩納村の観光バス会社の元運転手と同類・低学歴ほど喫煙率高いby厚生労働省
・日本全体が総じて「ネトウヨのような筋が通らない右傾化が進んでいる」by白井聡
・京都のラーメン店で韓国人タレントに向かい「ファッキン・コリアン」と叫ぶ

587 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:08:05.83 ID:gENbN5j20.net
>>54
日本国憲法 第二十七条
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

おまエラ日本市民は朝鮮半島で権利を行使しろ

588 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:08:18.81 ID:fR0yXCDw0.net
>>546
中国あたりの属国になってるかもよ。それ位政治が酷いし長期的ビジョンを持った政策や制度改革がされてないから。

589 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:08:44.97 ID:BcoMp/V10.net
国の半分の予算は国債
半分はニート
国もニート化して来ている!

590 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:09:09.01 ID:pwu+ZqH00.net
俺たちが苦しんでいるんだからニートたちも苦しめ

591 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:09:09.96 ID:IqkfGlMY0.net
働いて税金納めないと権力者の養分として使えないから

592 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:09:30.49 ID:X3nutKFD0.net
>>562
簡単に言えば価値観の相違なんだよな
宗教観と言ってもいいのかも

俺もそうだが、仕事している人はもはやそれが「生活」なんだよ、生命活動のサイクル状態
寝るとか食べるとかそういうのと同じレベル
だから、全く価値観が違うニートとか見ると同じ生物と考えたくないぐらいに感じる人も居るんだよ

593 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:09:30.87 ID:okkhziXVO.net
は〜
暇や
飼うとる犬と一緒のタイミングで自然に死ねたらエエんやけどな

594 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:09:38.08 ID:VA+Y3tD/0.net
つくづくウンコ製造機

595 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:10:12.28 ID:4avFnmob0.net
>>391
というか日本の富裕層トップ30はすべて特亜系だろ

596 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:10:38.65 ID:BcoMp/V10.net
昔は、ヒッピー言うてたやん!

597 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:10:50.09 ID:IqkfGlMY0.net
>>590
それPTA問題で批判されてた考え方
みんなで苦しむよりどうせなら苦しむ人が少ない社会にしようよ

598 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:10:59.08 ID:KuUmmPRM0.net
>>570
無職無能でも子供を作れるよう無料公衆肉便器の設置をして
出来た子供を奴隷にするために扶養する方がコストがかからないな

599 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:11:02.32 ID:+eHfK+KH0.net
働かない → 労働力不足で外人に乗っ取られる
働く    → 外国人観光客ともめる

政治家が日本人を冷遇し自殺に追い込んでる

600 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:11:05.71 ID:VGX0n5dT0.net
>>593
死ねばいいやん

601 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:11:14.31 ID:snnVcACz0.net
富裕層の子供なんてニートだらけだぞマジで

602 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:11:27.33 ID:BcoMp/V10.net
年金世代もニート
半分は国債!

603 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:11:28.21 ID:okmD3NPM0.net
>>588
それで国債チャラにするのか、あるかもなw
為政者は、自分は国外逃亡してw

604 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:11:45.47 ID:Vljrf7IV0.net
嫁のスネをかじっている俺はどうなるんだよ!

605 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:11:47.61 ID:okkhziXVO.net
ほんで今頃、会社員はスシ詰めの電車に乗って夜まで監禁されに行くんやろ
ワシには考えられへん

606 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:12:01.26 ID:ATgWPdjT0.net
何十年ニートだろうと、
突然何か閃いて発明やら起業やらして
莫大な社会貢献するかも知れないじゃん。

過去の一流企業も没落してリストラの嵐。
自分自身の先のことすら分からない。

607 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:12:05.41 ID:WiOQIc8E0.net
親のすね美味いよ?
おまえらも社畜やめて、かじれば?

608 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:12:06.60 ID:J7Y4gVy80.net
>>592
人間暇になると要らん事を始めるっていうのもあるからね
活動家の多くは爺婆だったり主婦だったり大学生だったり

全うに働いてる人にはそんな暇が無い

609 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:12:20.80 ID:jvlyhFRP0.net
>>592
あー、日本人って、異分子は潰すって傾向、強いよね
学校のイジメと構造は同じか

610 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:12:35.44 ID:/bI2BIOm0.net
さて社畜構ってないで仕事するわ(''◇'')ゞ
ニートでもできることはある!
消費、趣味の向上(ブレークがあるかもしれん)、精神向上
やれることやればええんや。それが仕事じゃ。

611 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:12:35.64 ID:BcoMp/V10.net
ニーティアン、ニーティスト

612 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:13:02.19 ID:okkhziXVO.net
>>600 自殺する勇気無いんじゃボケぇ

613 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:13:21.25 ID:XBqSaraK0.net
仮に資産があり、親も悠々自適な場合
ニートは批判されるのか?

614 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:13:25.63 ID:VGX0n5dT0.net
>>612
じゃ働けば

615 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:13:26.19 ID:6aprPUne0.net
自分の時間のほとんどを取られたってたいした賃金もらえないなら、貧乏生活したっていいからなるべく働かないで自分の時間でマッタリしたいって奴が増えただけ。
すごく当たり前な選択だと思うがな。

616 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:13:38.24 ID:teMJB7l90.net
ニートは自称でも色々居るからな。
株やFXでも稼いでいて、喰うには困らないのはニートでは無いと思う。
働けないではなく働かない生活保護予備軍は嫌悪感有るな。
親が資産家で働く必要が無いのはどうでも良い。

617 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:13:39.59 ID:8KXNQtct0.net
>>609
だから日本の民度が高度に保たれてるんだぞ
デメリットだけではなくメリットがあるんだ

618 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:13:55.73 ID:UP95fNSv0.net
働かずとも生活出来るのも才能。

嫉妬する方がおかしい。

619 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:13:57.15 ID:BcoMp/V10.net
安い賃金で働いてるバカ!
賃金上げさせろ
それからだ!

620 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:15:26.24 ID:qeJK5frr0.net
>>582
で、「親御さんが許したから
穀潰しが正当化されるのか?」っていう
質問に答えてくれよ。

あと、凶悪犯罪はあんたらヒキニート
のほうがやばいな。

【静岡】面識ない女性殴り重傷負わす 取り押さえられた男死亡 藤枝市©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493718152/

【埼玉】「暖かくなり、女性が素肌を見せる季節で、むらむらして我慢できなかった」 小6女児の体を触った35歳無職男逮捕©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493917722/

【熊本】68歳男性が刃物で刺され死亡 息子の37歳無職男を逮捕 一緒に酒を飲んでいて口論になったという©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490980310/

【神奈川】仕事をしないことをとがめられ… 70代男性が刺され死亡、息子(41)が自首 殺人未遂容疑で逮捕 藤沢市★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491275608/

【茨城】父襲った息子に警察官が威嚇発砲 ひたちなか市 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490911928/

【大分】こども園襲撃の男、攻撃的発言も 引きこもり、近隣住民に©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491034431/

【宮崎】延岡で45歳男、母刺殺 殺人未遂疑い逮捕©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491866118/

【栃木】無職の男(22)が金づちで会社員の弟(20)殴った後自殺 益子町©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492161994/

【愛知】パチンコ代欲しさに…82歳祖母から現金奪った29歳無職の孫逮捕 豊田市©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493472059/

【社会】灯油を飲ませ父親殺害、無職男を逮捕 静岡 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492479579/

621 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:15:42.93 ID:TmnhOMzC0.net
ニートの方がよく言う職場環境や人間関係や待遇が違うなどは誰でも経験してることだろ。めげずに頑張るのではなく我慢して仕事しろ。

622 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:15:59.18 ID:J7Y4gVy80.net
>>615
平日に休むと割引とかたくさんあってお得だしな
人並みに週5日働くより
人が休んでる時に2日働く方が断然いい

623 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:16:18.57 ID:okkhziXVO.net
>>604 捨てられんように、毎日ヨイショ言うてマッサージして家事して、夜はクソニしてさしあげとけ

624 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:16:40.85 ID:+/I6HcwO0.net
>>411
>お先真っ暗だな。
>金なくなったらどうするの?

真っ暗なのに、ニートを何年もすると働いていた頃
の心配性がバカに思えるぐらい楽天的になるから不思議。
お金が潤沢にあったときは不平ばっかりなんだけれども
お金が少なくなると、お金を使わずに楽しむ方法をいくらでも思いつく。
死ぬのが怖く無くなるし、物よりも宗教とか神のほうが大事になってくる。

625 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:16:46.63 ID:dmMRE2YQ0.net
>>621
その通り
ニートだけが楽するのは許されない

626 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:17:14.84 ID:Cxbv2K5Z0.net
>>616
※ニートです

627 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:17:15.03 ID:BcoMp/V10.net
働かなくても生きて行ける現象!

628 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:17:19.00 ID:jvlyhFRP0.net
>>620
そのムキになりかたがもうヤバイって
怖い

629 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:18:17.66 ID:2sqspSp60.net
>>574
君それ仕送りだけもらって野宿したら毎月12万ずつ貯金できるやんけ
ひきこもりなのに貯金できるとかうらやましがられるでw

630 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:18:23.11 ID:T2z8dhOI0.net
>>605
ラッシュの電車は痴漢冤罪で人生ワンパン終了のリスクあるから怖いな

631 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:18:27.97 ID:bbbgFW8B0.net
現代人に必要なのはニートを見習う勇気だ。

632 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:18:34.10 ID:KuUmmPRM0.net
>>613
ころしても
 うばいとりたい
      そのニート

633 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:18:35.25 ID:okkhziXVO.net
>>614 無学やし、この歳やし、シンドイ、面倒クサイんじゃボケぇ

634 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:18:43.66 ID:jjP4dCvAO.net
ニートは将来税金に集りさえしなければ好きにすればいいけど
真面目に働いている大多数の人達を馬鹿にするのは許さん

将来は蟻とキリギリスだ

635 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:18:47.75 ID:8rqz6oqP0.net
国に寄生
https://www.facebook.com/people/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E9%87%8D%E9%83%B7/100010162203541

636 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:19:18.62 ID:BcoMp/V10.net
ニートは35才までだぞ、36からは無職!

637 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:19:23.75 ID:J7Y4gVy80.net
>>629
8000万を8年で使った奴に貯金なんて無理だろ

638 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:19:54.72 ID:Q37AEzOV0.net
>>616
そこらへんは所謂カテゴリ的に微妙なところだけど、
個人的な意見としては「評論家」と株・FXの取引き(なんて言うんだ?投資家じゃないと思うが)は無職と同等だと思う。
前者の場合、なんとか大学教授兼、とかだったらいいし、後者の場合サラリーマンの趣味お小遣い稼ぎなら別にどうということはないが。

639 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:20:21.66 ID:VGX0n5dT0.net
>>633
まだ44歳やろ

640 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:20:39.11 ID:ctUM2EKh0.net
>>634
その考えなら高額納税者にたかってる定額納税者は許さんと言わなあかん。

641 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:20:48.91 ID:X3nutKFD0.net
>>608
それがいいか悪いかって言われると一長一短なんだよね
今の科学や数学などの礎を築いたギリシャの哲学者とかって人達だってある意味ニートみたいなものなんだしw
高等遊民だったかなw

働き者の比喩にもなるアリやハチだって、遊んでいる個体がコミュニティに多数居るって研究があるし、ある意味ニートは社会の余裕って考え方も出来るとは思うんだけどね
引きこもりとか家庭内暴力とか病的なニートってのは違う意味で問題だとは思うけど

642 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:20:52.61 ID:qeJK5frr0.net
>>628
ムキになってないよ。
だから質問から逃げずに答えてね(苦笑)

643 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:20:58.98 ID:BcoMp/V10.net
失業者!

644 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:21:14.30 ID:dIOnc6s70.net
>>16
住宅販売でもしてんの?

645 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:21:58.73 ID:5FiXcHG90.net
>>603
冷静に見ていくとポジティブな要因か余り見当たらないからね。日本の企業が外資に買われた様に、このままだと国自体も危ないかもしれないな。

646 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:22:08.72 ID:A+UHIe9iO.net
2chのイエスなら
引きこもりが石を投げられている所で
「彼と共に働きたい者だけが石を投げよ!」かな?

そして誰もいなくなった所で「私だけは貴方を必要としています。一緒に布教しましょう!」と勧誘w

647 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:22:35.15 ID:okkhziXVO.net
>>629 野宿なんざムリに決まっとるやろ
いま月40で家賃やら、いろいろ引いたらカネ残らん
ギリギリや

648 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:22:44.83 ID:Q37AEzOV0.net
しかし結婚スレに似たような論調になるんだなw
結婚しない⇔働かない(一部は悟りだったり早期リタイア等で理屈があるが、それ以外は問題の棚上げで自分を安全圏においているだけ)
結婚できない⇔働けない(物理的、金銭的、他何かしらの理由があり、それを直視している)

649 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:23:00.06 ID:J7Y4gVy80.net
>>638
配当を狙うのが投資家
値段の上下で一喜一憂するのが投機家

投資家が失敗することは少ないが
投機家は一瞬で死に事が多々ある

650 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:23:17.47 ID:b0CmOTNQ0.net
>>613
仮にって、本物のニートはそれだろ
一般人の貧困ニートとは違う

651 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:23:41.85 ID:jjP4dCvAO.net
>>640
はい?
真面目に働いている大多数の人達を馬鹿にするのは許さん

と言ってるんだが?

652 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:23:47.14 ID:VGX0n5dT0.net
>>647
お母さんが馬鹿やね

653 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:24:00.41 ID:okmD3NPM0.net
>>344
タックスヘイブンと呪文を唱えよ

654 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:24:04.20 ID:+/I6HcwO0.net
>>647
すごいニート道です。
貧乏臭いニートとしては尊敬します。

655 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:24:10.67 ID:jvlyhFRP0.net
>>638
あ、いぜん母と話してて、
料理研究家とか紅茶研究家とか、○○研究家ってどうやったらなれるんだろうねって
国家資格も免許も何もないから、自称なんじゃない?って話になって、
じゃあ○○研究家ですって自称すれば今日からなれるねって

656 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:24:26.21 ID:ctUM2EKh0.net
>>638
評論家と投資家は無職じゃない。
ニートは2ちゃんねるの書き込みが職業になるといいねんけど。
雇ってくれんかね?SNSライターとか。

657 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:24:40.62 ID:BcoMp/V10.net
ニートの為のニートによるニートの国家!

658 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:25:33.75 ID:Q37AEzOV0.net
>>647
近畿圏の事情よく知らんけど、ちょいと郊外に言ったら5,6マンの賃貸とかないん?
ギリ公共交通機関で(時間や精神的なものを含め)出社できる程度に。
独り暮らしじゃなくて2dkとか3dkいる家族構成だ。っていうのならわかるけど、一連のレス見るとペットのいる独り暮らしっぽいんだが…

659 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:25:49.09 ID:aO3hjOOc0.net
雅といいます

660 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:26:07.07 ID:868ChoGa0.net
資産持ちニートならまぁ個人の自由だよ将来は生保ですなら働くか自決しろボケだが
しかしテンプレの社会が悪い公務員が悪いだから俺は許されるとか言うの本当にいるのな

661 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:26:08.19 ID:5FiXcHG90.net
>>555
そんな善人面政治家居ないけどなww
悪人面ばっかりwww

662 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:26:17.12 ID:qV0REVGD0.net
無職かニートて大概キモ男かDQNな印象あるわ
そんなのは社会出てこなくていい
和を乱すなどむしろ邪魔
ろくでもないやつと同僚になったらストレス半端ない

663 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:26:22.26 ID:X3nutKFD0.net
>>656
まとめサイトとか作れば?
そういう管理人でネットニュースの記者とかになるってパターンはあるみたいだが

664 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:26:22.45 ID:aO3hjOOc0.net
公家言葉ではニートを雅といいます

665 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:26:34.39 ID:z+hAhx+a0.net
>>14
これ以上人口増やしてどうするんだ?
世間知らずはこれだからwwwwwww

666 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:27:00.91 ID:FhMvsYpk0.net
安倍総理もそうだけど金持ちにーとウラヤマ

667 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:27:07.78 ID:By0FrJXM0.net
ニライカナイさんがまた底辺叩きのスレを立ててる

668 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:27:29.52 ID:L8IrG+q+0.net
職の有無じゃなく、資産なんだなあ。

669 :名無しさん:2017/05/17(水) 07:28:45.20 ID:51RFMc9qf
社会のゴミタチなのさあ。

670 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:27:51.74 ID:okkhziXVO.net
>>639 まだ、やない
もう、や
実は、一応、いま、2しゅ免許か何か考えとるけど

671 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:27:56.11 ID:5FiXcHG90.net
>>599
その自殺者数も正確じゃないみたいだね。医者の検死とかあるから捌ける限界があるらしい。

672 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:28:18.34 ID:BHycyR9p0.net
>>605
その部分だけ見るからだよ

673 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:28:35.31 ID:BcoMp/V10.net
まー社長なんてニートみたいなもんだけどな
ニートが支配する為に労働者がいる!

674 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:28:54.07 ID:a7WpmaLR0.net
>>662
分かる
ニートって大抵発達障害とかパーソナリティ障害こじらせてるやつだし
家にこもってりゃ家族に迷惑、社会に出りゃ同僚に迷惑かける
どこにも居場所ないからさっさと首つってしまえばいいと思う

675 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:29:07.84 ID:ctUM2EKh0.net
>>655
そう思うで。
社会問題(ニート)研究家ならすぐなれる。
利益を出さんと成立しないけど。

676 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:29:16.06 ID:5FiXcHG90.net
>>609
個性が重視されるグローバル化時代にはハンデになるけどな。

677 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:29:16.35 ID:X3nutKFD0.net
>>670
運転免許の2種?
基本接客とか対人になるけど大丈夫なのか?
コンビニバイトより大変なとこあるぞ

678 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:29:20.61 ID:3OQreOCk0.net
>>512
じゃーそれでいいよ

679 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:29:33.90 ID:u2dmrDHI0.net
>>615
貧乏生活も別にそれなりに豊かな生活できるしな
ニート時代にそこらへん培って
あながち無駄な時間じゃなかったわ

680 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:29:43.42 ID:VGX0n5dT0.net
>>670
まだあと40年生きるしかない
後2億ほどいるでしょ

681 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:29:49.62 ID:kIPZ3b3B0.net
私はお金じゃ無くてうんぬん

これほど胡散臭い言葉も無い
俺はこういう奴を信用しない

682 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:29:50.35 ID:Q37AEzOV0.net
>>656
どうだろう、>>655じゃないけど、評論家は正直、2chのおまいらでもこうして各スレに9割石な玉石混合の意見言ってるわけだし、
真実評論家があらゆる角度、知識から検討した回答が常に正しい。というなら政治、経済評論家(自称)が出す意見って、多少のブレはあってもほぼ同じベクトルじゃないとおかしいじゃない。
知識は確かにそこらの居酒屋おっさんトークよりはあるだろうけど、結局俯瞰的に見れば居酒屋のおっさんや2chのおまいらと同程度でしかないんだよ。
投資家は…まぁ、金を右から左で個人的にどうか、というだけだからちょっと話違うけどね。

683 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:30:06.27 ID:Cxbv2K5Z0.net
>>656
お前は職業欄に評論家や投資家って書いてる奴をみたことあるか?

684 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:30:13.67 ID:okkhziXVO.net
>>652 ウルサイのお
半分勘当されとるけど、ワシにとってはオカンなんや

685 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:30:16.32 ID:5FiXcHG90.net
>>626
ニートではなくて投資家に近いと思うぞ。

686 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:30:29.95 ID:HBGyZpaD0.net
すげー…。何故かここのレス読んで芥川龍之介の蜘蛛の糸思い出した。欲にまみれた奴がわらわらと寄ってくる餓鬼を蹴落とすが最終的に自分も落ちるという…
結局皆根底には妬みがあるのねきっと。

687 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:30:31.06 ID:ctUM2EKh0.net
>>662>>673
お前らも上の奴らからロクデモナイ奴らと思われてるんやでw

688 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:31:00.25 ID:nHSg05QO0.net
人間なんて地球に寄生している寄生虫以外の何者でもないだろうwwwww

689 :香具師A@おだいじに:2017/05/17(水) 07:31:00.35 ID:PoUJpeXa0.net
ニートは 重い精神病の一種 間違いなく心が病んでいます
一人では 生活出来ない病気です なおさないと死んでしまう
恐ろしい病気です 

何故ニートになったのか? 原因を追及し 治療に当たらないと
本当に 死んでしまいます 専門の医師 対策に当たる公的機関が
どうしても必要です 辛く苦しい治療が 必要です
それと大事な事は 差別はしないこと 病人を差別したら 直りません

日本全体の 病気であり 優しさと根気が必要です

690 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:31:06.61 ID:VGX0n5dT0.net
>>684
いやお母さんの責任
こんな穀潰しに育てたのは

691 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:31:12.22 ID:2sqspSp60.net
>>658
近畿の家賃やべえなw5,6とかw
ネカフェ難民したほうがいいレベル

692 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:31:16.38 ID:7SCyb28B0.net
ニート解決策1 強制労働所で働かせる
ニート解決策2 企業が個人に仕事を割り振る仕組みを作り個人として働かせる、もしくは企業→役所→ニートに仕事を割り振ってもよい
ニート解決策3 企業にニート枠を作ってもらって無理やり就職させる

693 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:31:59.57 ID:gn8vnyH9O.net
フィリピンのスモーキーマウンテンでゴミを拾わないと生きていけない人、インドのアウトカーストでトイレ掃除しかできない人、アフリカの・・・


一度ドロップアウトしたら終わりなんて、日本には当てはまらない。

チャンスの多い恵まれた国だぜ。

694 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:32:08.51 ID:BcoMp/V10.net
イケメンニートなら需要はある!

695 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:32:15.59 ID:kIPZ3b3B0.net
人間は嫉妬が一番に来るから
お金が欲しい、時間が欲しい、イケメンが欲しい、可愛い嫁が欲しい
それぞれ僻んでるだけ

696 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:32:54.89 ID:By0FrJXM0.net
齧れるスネがあり齧られる方も経済的にも精神的にも健全であるなら
別にいいと思う
ただその脛齧りが働いてる人を馬鹿にしたり
何の経験や実績もないのに偉そうに他者をこき下ろし出したら
何だこのクズはとは思う

ニートにも色々と種類があって社会に適応し難いタイプの人が
望まず何らかの理由からその環境に追いやられ、結果ニートになっている場合は
それはすごく気の毒なことだと思う

697 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:32:58.97 ID:okmD3NPM0.net
>>620
お前にそれを正当化する権限はどこにもないってこと。
気に入らないならお前の自己責任でニートを殺せばいい。

698 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:33:10.06 ID:BcoMp/V10.net
てか、イケメンニートは
昔からヒモと呼ばれておる!

699 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:33:32.32 ID:jvlyhFRP0.net
>>683
たとえば政治評論家も、「○○新聞論説副主幹」とかって肩書きがあれば職業欄に書けるけど、
そういうのがなければ、職業欄は無職なんじゃないかなぁ
あ、自著一冊でも出してれば文筆業とか書けるのかな

700 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:33:54.52 ID:okkhziXVO.net
>>654 ドーいう意味かワカランけど、ワシなりに、ファミマとかPontaとか、ポイント2倍デーに買いだめとか、いろいろ工夫しとんやぞ

701 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:34:42.27 ID:BcoMp/V10.net
2chは、ニートが唯一威張れるツール!

702 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:35:16.41 ID:+YvpXc510.net
金さえあれば俺だって!

703 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:35:27.42 ID:Cxbv2K5Z0.net
>>685
そんなこといったらパチスロは投資だってニートは喜ぶぞ?

704 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:36:00.92 ID:AkW//62p0.net
まー面接に受からないタイプで大学出てしまいなし崩しでニートになったらそれは仕方ない
それだけ否定さまくってりゃ悩むしムカつくしで投げ出すやつがいても不思議じゃない

705 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:36:12.61 ID:BcoMp/V10.net
無課金と課金者の違い
無料でゲームしてるんだよ!

706 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:36:42.77 ID:A+UHIe9iO.net
>>620
そいつらがコンビニやガソリンスタンドとか運送屋で働いていたらもっと怖くね?

707 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:36:55.97 ID:X3nutKFD0.net
>>690
そいつの親にとっては穀潰しかもしれないが、俺達赤の他人にとっては年寄りの溜め込んだ資産を市場に解放してくれる大事な浪費家様だぞw
彼らが吐き出す金で経済回ってるんだからw

708 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:37:11.26 ID:ctUM2EKh0.net
>>697
ニートを蔑視してるやつに対するカウンターが労働者をバカにしてるニートやねん。
労働者をバカにしてないニートもいっぱいおる。

709 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:37:35.91 ID:iklAR4up0.net
最低限の生活が出来れば俺だって働かないさ

710 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:37:50.37 ID:okkhziXVO.net
>>658 ワシがニートのオッサン丸出しやから、ある程度、いろんな奴等が多いとこに住まんと悪目立ちするし
ワシが無職でオカンがバアサンやから、審査とおるマンションが限られるんや

711 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:37:52.89 ID:qeJK5frr0.net
>>697
なるほどな。
ところで君はヒキニートなのか?

712 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:38:11.34 ID:BcoMp/V10.net
100万メセタが100円で売れる
1Gとか貯め込んでるぞ!

713 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:38:32.94 ID:qeJK5frr0.net
>>706
だからこそ、
「他の解決策」を模索するべき
と言っているわけだ。

714 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:38:38.34 ID:sbREOPnZ0.net
>>668
いいこと言うなぁ、
ニートになりたくてもなれないしな、

親の資産だか自分の貯蓄だか知らないけど、働かなくてやっていけるんだから、
それはそれで良いことじゃん、
他人がとやかくケチつけることではない、
俺は金の無い零細親父、貧乏暇無し、
いつか働かなくても済むような
ニートになりてぇ!

715 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:38:50.08 ID:QKm6mQr/0.net
ぶっちゃけニートを許容できるだけの余裕を持った国のみが先進国と定義してもいいくらい
労働者が歴史の教科書にのった例を見たことがあるか?

716 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:38:50.90 ID:jvlyhFRP0.net
ていうか
ニートでもないのに平日の朝っぱらからID赤くしてるほうが人として心配w

717 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:39:17.21 ID:vhxhVCDm0.net
さてと仕事行ってくるか
可愛い子供のために仕事をする喜びを知らずに死ぬ人は可哀想だな
若者ならまだしも30も過ぎたら
守るものがないと毎日何のために生きてるかわからないだろ
俺からしたら意味のない人生

718 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:39:29.94 ID:/bI2BIOm0.net
>>716
呼んだか?w仕事しようと思ってたのにw

719 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:39:44.31 ID:qMlTqoG90.net
働かなければならない、という強迫観念が搾取構造の奴隷層を作っていた可能性

720 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:39:52.27 ID:A+UHIe9iO.net
>>699
ライター 物書きは自称でOK
本を出せば作家
ヒットすれば文豪

「「ソープに行け」って文豪が言ってた」
てのをみたことあるしw

721 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:40:20.66 ID:w10mRm+o0.net
現代の貴族だよな

722 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:40:43.79 ID:BcoMp/V10.net
てか、ニートによる支配だろ!
下級ニートもそら増えるわ!

723 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:40:46.17 ID:sbREOPnZ0.net
>>716
負け惜しみ言うなw
それでそいつの生活なりたってんだから、働かなくちゃやっていけない俺たちより上。

724 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:41:04.29 ID:ENpfTdmy0.net
俺は難病で生活保護受給者なんだけど、ニートはダメだろ。
働けよ。
クズが。
もしも難病に病巣のコアがあったとしたら、ニートに移植して俺は治って働きに出る。
激痛で苦しめ。
タコ助野郎。

725 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:41:09.89 ID:X3nutKFD0.net
>>709
まあ、そういう人も多いだろうなw
そういう人達にとってはニートは妬みの対象なんだろうな

俺はニートは無理w
働きアリの性分が身に染みついてるから、死ぬまで働かないと死んじゃうw
だからニートの人達をある意味尊敬してるわw
金の続く限りその道突き進んで極めて貰いたいわw

726 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:41:13.72 ID:+/I6HcwO0.net
>>700
別に他意はありません。
家賃12万円という大金に目まいがしたんです。
大阪の都会で家賃12万円なら普通のリーマンより
ずっといい住居じゃないですか。
ニートって自分みたいに貧乏臭い連中だと固定観念
があったので、世の中は広いなーって。

727 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:41:13.74 ID:2sqspSp60.net
貴族だな
親がしぬ資産がなくなるに置き換えられる

728 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:41:18.92 ID:hCQhNCkq0.net
元社畜でニート10年やってフリーターやってる俺からすると
社畜時代は順風満帆で落ちこぼれが理解できなかったってのが有るな
後はやっぱ自分は忙しく働いてるのに何でニートは遊び歩いてるのかって反感とか
今はなんつーか、他人様に迷惑かけずに過ごせるなら別に良いじゃないって悟ったわ

729 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:41:25.14 ID:okkhziXVO.net
>>677 ほな、なんやったら、エエんや
コンビニは覚えること1杯あるからワシにはムリや、以前に採用されるワケ無いやろ

730 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:41:39.53 ID:QHIBgWny0.net
>>7
ほんこれ
大学生の俺は底辺同士のバトル見てると
勉強のモチベーションあがるわ

731 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:41:47.19 ID:ATgWPdjT0.net
>>707
全くその通り。
資本主義社会では、
消費者がいてくれないと困るんだよ。
自給自足の方が迷惑行為だから、
法的にも厳しくしてある。

732 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:41:56.01 ID:+Z9/3/w20.net
実際に働いたことのあるやつならこの国の労働条件で働くことの無意味さが分かるだろう
働くことの充実感?それは恵まれた環境にいる勝者の理論だ

733 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:42:37.45 ID:BcoMp/V10.net
親が3000まんえん

734 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:42:48.29 ID:2sqspSp60.net
>>732
エイベックス理論だな

735 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:42:59.60 ID:/bI2BIOm0.net
オレの創作には時間がひつよーなんだよ。
ニートとかうるせーっちゅーの。

736 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:43:13.64 ID:e3nvPtu+0.net
>>703
パチンカーはギャンブラーでしょ?

737 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:43:14.39 ID:BcoMp/V10.net
親が3000万円くらい持っている世代!

738 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:43:19.72 ID:KuUmmPRM0.net
>>698
浪漫やなー

739 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:43:29.36 ID:hCQhNCkq0.net
充実感ってやつもいることは知ってるが
大半は食うためというか生活を維持するために働いてる訳で
株や宝くじでネオニートになれるならその方が俺はいいわ

740 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:44:02.41 ID:jvlyhFRP0.net
>>728
車運転してるときは歩行者邪魔だなって思うし
歩いて散歩してるときは車あぶねえなって思うし
自転車乗ってるときは車あぶねえな歩行者邪魔だなって思う
人間って、立場でコロコロ考え変わるよね

741 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:44:04.09 ID:X3nutKFD0.net
>>729
本当に働きたいなら、ニート対策やってるとことかに相談して、簡単な工場のラインとか内職とかを紹介して貰うとこからの方がいいよ
ハードランディングって事故しか起こさないから

742 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:44:19.54 ID:A+UHIe9iO.net
>>703
博徒って昔からある職業じゃね?

743 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:44:31.63 ID:okkhziXVO.net
>>680 これから更に40年も生きひん

744 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:44:36.01 ID:ATgWPdjT0.net
>>717
ニートじゃないけど子無しだけど、
甥っ子姪っ子超可愛いから幸せ。

彼等へのプレゼントを考える時間は至福。
成長したら現金一択なんだろうけど。

745 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:44:44.09 ID:qeJK5frr0.net
とりあえずヒキニート氏ねー♪

746 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:44:53.80 ID:qMlTqoG90.net
>>732
まぁニートでも暇すぎるんだけどな

つーか大概金がなくて遊ぶのもムズイがw

747 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:44:58.19 ID:IODWYqMh0.net
ニートやれてる時点で勝ち組
貧乏な家系はニートなんて許されないから嫌でも働くしかない

748 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:45:03.18 ID:FNzfBESYO.net
早いのね ううん違うの もう寝るの
みんなおやすみ〜(´¬`)

749 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:45:22.90 ID:BcoMp/V10.net
親の遺産を持つネオニート!

750 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:46:12.44 ID:QHIBgWny0.net
>>501
それすら出来ない底辺労働者が
こういうスレで必死にニート叩いてんだから笑えるよな
他人の事より現実見て自分の人生の心配しろよと

751 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:46:23.64 ID:jvlyhFRP0.net
>>748
働いてなくても生活は昼型にしたほうがいいよ
健康面でも精神面でも昼夜逆転は悪影響しかない

752 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:46:38.03 ID:hCQhNCkq0.net
今は無料ネトゲとかアニメとか小説とか有るから余裕で引きこもれるよ
昭和初期だったら暇すぎて嫌でも外に出るだろうけど

753 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:46:54.54 ID:u88rzRw+0.net
>>1 と同じくらいの歳に引きこもりやってて社会復帰しないと、とアルバイトを始めたら
同じ新人アルバイトで一回り年上の人に人生について説教された事があるな
何してもなんか言う人は居るんだからそれでいいと思ってるなら気にしないに限る

754 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:47:03.48 ID:BcoMp/V10.net
無限の時間を持つニート!

755 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:47:32.88 ID:okkhziXVO.net
>>690 何潰して書いとんか知らんけど、そー思うなら、勝手にそー思とけえや

756 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:47:38.27 ID:sbREOPnZ0.net
>>719
言いあて妙だねぇ、
そこなんだよ、そこ!

資本主義世界じゃあ、
いかに効率良く、というかできるだけ何もしないで食ってける術、確率できるか?編み出せる奴が究極だよ、

最近の企業よくみてみ!
付加価値だの差別化だのそんなことばかり全面にだして、実はありふれた商材と変わんねえ、

消費者から金巻き上げる技術だけは進歩してるから

757 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:47:47.65 ID:ZGMCaGK70.net
意見交換会に出ろや

758 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:48:13.38 ID:KuUmmPRM0.net
>>716
平日が休日なんやで24時間交代勤務の社畜になれない非正規や(>Д<)

759 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:48:40.44 ID:BcoMp/V10.net
pso2ならメセタも売れる!
ニートが生活できる基盤が整いつつある!

760 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:48:53.36 ID:Dz6uPmTG0.net
ソレイジア売買で今月、種銭60万円で、80万円弱稼いでいる失業手当もらっている無職ニートだが、働くのはアホだと思うよ

761 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:49:06.51 ID:hCQhNCkq0.net
まあ総中流脳が10年くらいまでは国民病的な強迫観念を生んでいたのは事実だろう
今はなんつーか底辺なりの生きざまを模索しないといかん人間が増えたから
価値観が少し変わってきてるのかもしれんな

762 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:50:38.16 ID:sY8FGN880.net
完全失業率2.9%で自然失業と変わらないし有効求人倍率は派遣込みで1.87倍と悪くない。でも正社員は1倍を軽く切ってる。で、基本正社員でなければ結婚も子供も出来ない。
根本な話、国が揺りかごから墓まで面倒見ないと派遣で共働きが結婚出来ない。
じゃ改革の矛先は派遣会社なわけで搾取マージンの率を明記するのと最大搾取マージン率を今の消費者金融の利率に合わせる等すれば派遣会社の乱立も無くなる。

763 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:50:48.15 ID:BcoMp/V10.net
ガーラで280万円が2000万円になったよ!
二年前!

764 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:50:52.23 ID:zuNGTR7x0.net
働かない人間は、いつの時代たって白い目で見られていただろうが。
ただ、今はその傾向が強まっている感はあるな。

765 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:50:57.26 ID:O8Pcc8Ys0.net
どう見ても納税者の方が多数なんだから生活保護の制度が将来現行のままの訳ないんだけどな

766 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:51:06.11 ID:ZxKffgUF0.net
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。


DoCoMo子会社アルシェール社長 大野聡子のブログから引用

767 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:51:27.21 ID:VGX0n5dT0.net
>>755
すでに俺の母ちゃん馬鹿やでー!
って言いふらして生きてるでしょ
愚かすぎるわ
ネタにしても

768 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:51:32.82 ID:uezCaM9k0.net
生活保護予備軍だからに決まってるだろ。
親が死んだ後も自分が死ぬまで生きて行けるだけの資産と、無駄遣いしない確証があるなら好きにしろと思う。

769 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:52:02.31 ID:868ChoGa0.net
>>732
だからといって健康なのに生活保護で人様の金で遊んで暮すとかは許されないけどな
親の資産で税金に集らず暮らせるならどうぞだけど

770 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:52:02.78 ID:Q37AEzOV0.net
>>717
うるさいよ馬鹿!
ちゃんと働いてそこそこの給料もらっていても、100人が100人結婚できるわけじゃねーんだよ;;
生きててごめんなしあ;;でも今進行中の仕事もあるし一抜けたするわけにもいかないから今日もばんがるぜ…;;

771 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:52:19.91 ID:hCQhNCkq0.net
派遣はマージン率3割くらいまでは妥当なんだけど
なんせ安請け合いするし俺らもそれで満足して行っちゃうから
底辺負のループみたいになりやすいんだわ
昇給もほぼ0だしボーナス退職金も雀の涙だしな

772 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:52:32.48 ID:H+HZgOp50.net
俺も社畜卒業してニートになりたい

773 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:52:53.60 ID:+YvpXc510.net
派遣をやっとけ

774 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:53:04.22 ID:/bI2BIOm0.net
>>766
突然無所属になった人間のほーが怖いでw
ニートにもなって勉強しておきや

775 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:53:10.39 ID:qMlTqoG90.net
>>761
ブラック起業という概念のポップがソレを表してるだろう

リポビタンのCMもファイトは時代遅れだと
みんなで労働が正義じゃなくなったな

776 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:53:21.19 ID:BcoMp/V10.net
ところがどっこい
将来は、AIが仕事を奪うようなので
さらにニートが増える!失業者!

777 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:54:34.19 ID:Wy19p6nC0.net
馬鹿になると同じところに拘るようになる
批判なら批判しか出来なくなるからな
無職を馬鹿してる場合じゃないぞ

778 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:54:37.48 ID:qeJK5frr0.net
あーヒキニートの穀潰し寄生虫野郎どもをさあ、
視界に入った瞬間にサバイバルナイフで
メッタ座視にできる時代が到来しねーかなー

だって、この呼吸する価値すらない
ゴミクズ野郎共のせいで
親御さんが迷惑してるわけでしょ?
だったら仕方ないんじゃないの

779 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:54:42.54 ID:Dz6uPmTG0.net
>>766
社畜辞めて個人投資家という名のネオニートにジョブチェンジしたから、失うものはない。
周囲なんて関係ないんだよな。

780 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:54:51.85 ID:3o30NlXG0.net
>>766
孫の顔もみせられないようなゴミに育てた親の自業自得でもある

781 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:54:52.51 ID:fe4xzerQ0.net
結局ニート叩いてるの誰だよ
公務員と朝鮮人と主婦のイメージしかない

782 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:55:16.94 ID:zZiXyJWY0.net
ニートも有職者も実家パラサイトしてたら同カテゴリなんだから、ニートなんてあんま気にすんなよ
結局親の金で食住払わせ、親に清掃洗濯飯作りして暮らしてることに変わりない
どっちも親に依存して生きている以上親がいなくなったら死ぬか遺産食いつぶして生きるかという点で変わりはない

783 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:55:33.04 ID:BcoMp/V10.net
フリーター、ニート、派遣も
底辺なのは変わらない!
富裕層と中間層で7割だ!

784 :(関東・甲信越):2017/05/17(水) 07:55:53.85 ID:RftF9qH/O.net
>>756 >>719
江戸時代に百姓が働きが鈍ったのもそれ。
だから二宮金治郎は労働結果が自分の、自分たちの利益になるやり方を実践し実現を手伝って回った。
親がなくした田畑は取り返せなかったけどね。

785 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:56:09.99 ID:IODWYqMh0.net
>>752
20前後の頃それやってたけど半年がいいとこだったな

786 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:56:11.76 ID:KuUmmPRM0.net
>>740
原チャに乗ってるときは全てのモブの動きを見切り躱しガンガン死に向かって爆走するのが楽しいで

787 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:56:21.19 ID:O8Pcc8Ys0.net
>>781
叩いてるじゃなくて叱咤激励な
被害妄想はよくない

788 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:56:58.43 ID:Dz6uPmTG0.net
>>769
契約社員6ヶ月切り→失業手当3ヶ月をループしとけ

失業手当貰いながら株でもやっとけばいいぞ

789 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:57:23.62 ID:9YvtSULpO.net
ニートは社会のゴミクズ

790 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:57:43.79 ID:mFuFURf90.net
>>あまりにも求人内容と違う労働スケジュール

おかしいのはここ。今、日本人は平気で嘘をつく。

791 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:57:46.03 ID:jvlyhFRP0.net
>>787
そうかなぁ
>>778が叱咤激励だとはどうしても思えない
っていうかこの人マジで措置入院させたほうがいいよ

792 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:57:46.52 ID:BcoMp/V10.net
天皇の娘ですら子供いない時代なんです!

793 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:57:59.69 ID:8aZCA7DU0.net
>>781
結婚もできない孤独死確定の
ワープア独身のおっさんだろ
自分みたいに仕事も順調で結婚して毎日満ち足りた生活してる人は
ニートなんて視界にいなけりゃどうでもいいよ

794 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:58:07.53 ID:/bI2BIOm0.net
>>789
ブラック社畜は害獣

795 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:58:42.29 ID:kQDVtjqG0.net
ニートがなりたくてなってるわけじゃないとか言ってやがるwww

796 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:58:56.74 ID:jjP4dCvAO.net
>>717
同じく

価値観は人それぞれだとは思うが自分は今の価値観を形成できてほんとに良かったと思ってるわ

797 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:59:05.50 ID:sbREOPnZ0.net
>>761
ニートというスタイル今の社会的抵抗のあらたな姿かもしれん、

企業はいかに人件費を抑えて、
生産性を上げつつ利益も上げる、
そして企業同士生き残りの為に
内部留保を確保する、
取締役や株主、奴隷を従える鬼軍曹らのみが法外な報酬を上からいただく。
ま、これも構造上、間違いではないけども、
働いても働いても残るもん無く
いつでも切られる様なお勤め環境、

そんな社会への抵抗なんだろうな、
今からニートできる能力のある奴は
やった方がいい、
奴隷というか理不尽な労働力になって
こんな企業のあり方に一矢報いるのも
何か変わるかもしれん

798 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:59:18.06 ID:TysqpBbj0.net
ニート批判とか
そういう子供に育てた親が責任取ってるのに
お前ら何様だよって話だな

>それは恥ずかしいことですよ。

とかほんと何様なんだろう

>人に世話になっているのに、自分は誰にも迷惑をかけていない、と認識している

これとか自己紹介じゃねーかw

799 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:59:45.37 ID:ppxUHoO00.net
>>134
眼中に無い割には意識して避けてんじゃねーかw

800 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:59:46.43 ID:ENpfTdmy0.net
ニートども働け。
そして俺の難病を治せ。
ラボに入って研究しろ。
痛いんだから早くしろ。
クズが。

801 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:59:59.46 ID:Dz6uPmTG0.net
>>780
ニートだけど
そのあたりのサラリーマンの3-4倍は株で稼げているからセフレは2人いるぞ

802 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:00:54.99 ID:qMlTqoG90.net
>>800
病ばかりはきっついよな

半分くらい分かる

803 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:01:02.81 ID:qeJK5frr0.net
質問からは逃げるくせに
プライド「だけ」はいっちょまえ

ヒキニートの穀潰し野郎ってさ、
マジ根絶やしにしたほうが社会のためになるよね(苦笑)

804 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:01:09.29 ID:O0Q0Yg7Z0.net
社会「働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」

805 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:01:24.89 ID:Wy19p6nC0.net
「きちんと生きてる俺凄いでしょ?教」信者ほど厄介なものはない
もっと気楽に生きたらいいのにな

806 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:01:42.76 ID:9HvYVMVqO.net
自分が苦労してるのに楽してそうなやつが許せない的な?

807 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:01:46.56 ID:TysqpBbj0.net
>>7
世間的に順風満帆なだけで
会社勤めも結婚生活もうんざりしてる連中かもしれん

808 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:01:48.50 ID:AE4n4G9c0.net
親が悪い・親に迷惑かけるな

ニート八方塞がりじゃね?

809 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:01:57.00 ID:BcoMp/V10.net
現世は、神による実験場だから
いつ世界が終わっても可笑しくない!

810 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:01:58.27 ID:/bI2BIOm0.net
害獣になるくらいなら働くな!

811 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:02:21.13 ID:ZORJkcyr0.net
>>717
>>796
わかるわ。
誰かのためにやることがあるって幸せなことだな
今日もがんばるか

812 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:02:31.65 ID:KuUmmPRM0.net
>>766
サイコパスになれるでー

813 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:02:58.83 ID:UTHcLzaG0.net
よくある誤解はニートは軟弱だと思われていることだな
自分が社会不適合者だと自覚しているから
見えない恐怖に脅えていて意味もなく体鍛えたりしているからガタイが良かったりする
体育会系のノリでまくし立てれば何とかなるだろうと思っているなら無駄
もうすでにそういう経験済みの人がニートになるから半端に罵声飛ばしても
噛み付いてくる狂犬みたいになっている、昔のドラマなんかで出てくる
クズい奴いるだろ?どちらかと言うとあのイメージのほうが近い

814 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:03:03.99 ID:fe4xzerQ0.net
>>787>>793
ニートは金持ってるからこそ出来る職業だからな
確かに叩く人はあまり上手くいってなさそう

815 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:03:28.05 ID:BcoMp/V10.net
ワタミみたいなブラック企業で働くよりましだろ!

816 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:03:30.14 ID:gE46Zk1a0.net
実家ありで不動産の収入と株の配当が月平均10万あればニートでも普通に生きていけそう。
家族を持ったのでなかなかニートに戻れないけど、子どもが巣立ったらのんびりしたいな。

817 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:03:44.63 ID:+/I6HcwO0.net
>>801
羨ましいです。
労働としては貢献してないですけど、
このデフレ社会の日本でお金を循環させてるポンプ
としては大変な貢献してますよね。
ある意味だれかの仕事や就職口を作るのに貢献してる。
リーマンの時代だったら、こんなことを言えずに
嫉妬しかできなかったですけれど。

818 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:03:44.72 ID:Dz6uPmTG0.net
>>790
キムチが経営している在日韓国系企業の方が金払いがいいし、労働条件も良かったりする

日本の中小企業は金は後回しでやり甲斐を前面に押し出して詐欺ってくるわww

819 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:04:56.59 ID:sbREOPnZ0.net
>>801
オマエ、ニートじゃなくて、
もう立派な資産運用家じゃねえか、

今時庶民がなけなしの小遣いで、
ヘッジファンドやったところで、
何もしないで生活できるだけの上がり得るの困難だぞ!

あんた優秀、俺にも教えてくれー

820 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:04:59.46 ID:5nsvrXUn0.net
>>804
人のせいにしてるけどそう言う立場に自分を追い込んだのはそれこそ自己責任ってわけで

821 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:05:00.36 ID:KuUmmPRM0.net
>>778
フィーバーしとるで
スロット回した方がいいで

822 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:05:27.81 ID:rLKJON0j0.net
すべての人に「ニート権」を与えることが必要になってくると思うよ。

823 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:05:52.79 ID:kQDVtjqG0.net
>>805
気楽に生きたいなら自然界へ帰れ

824 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:06:32.55 ID:Jay/iMcX0.net
>>793
ゴミがゴミを叩く
地獄のようなスレw

825 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:06:50.65 ID:T2z8dhOI0.net
>>696
氷河期世代の多くが団塊世代を親に持つ団塊Jr.
なので恵まれた世代の親のお陰で資産家じゃなくてもニート出来てるのが実情
だが、大半は就活機会を奪われ自己責任論で叩かれまくって追いやられた被害者でもある
リアルで散々叩かれた挙句人生を潰されたのだ
奇しくも社会を作って壊した親の団塊世代にはニートとして寄生することが復習となってるが
リアルで散々見下され馬鹿にされてこき下ろされ性格もねじ曲げれたんだから、せめてネットでは反撃する機会欲しいし他者を全開でこき下ろさせめて貰うよ

826 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:07:05.41 ID:/bI2BIOm0.net
>>822
あほな国民やでな
年金など当てにできなくなってきた時代
国家様へニートできる権利も必要な時代やで

827 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:07:12.37 ID:uC1xwDSO0.net
ニートなのか金持ちなのか

828 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:07:31.83 ID:mFuFURf90.net
>>822
日本国憲法ではすべての人にニート権あたえられているんですけど

829 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:07:33.19 ID:zNyKZq5E0.net
>>789

今やニートのレッテルは個人だけのものではないぞ?

830 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:07:38.86 ID:KuUmmPRM0.net
>>793
どうでもいいのになんで開いたし?
書き込んだし?
レーダーにビビット来ましたし

831 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:07:39.61 ID:ENpfTdmy0.net
ニートはゲームを楽しんでる。
俺は難病の痛みで苦しんでる。
ニートに俺の難病の半分を移植して、コントローラー2で一緒にゲームをしたら、二人とも幸せになれる。

832 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:07:39.99 ID:Wy19p6nC0.net
>>823
殺伐とした世の中に未来はないよ
30超えた人の為だけでなく子供達の為にも社会を変えないとね

833 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:07:47.44 ID:okkhziXVO.net
ワシにも小室競くらいの爽やかさや真面目さやが、あったらのお

834 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:08:10.09 ID:IODWYqMh0.net
>>804
ほんとに死にたいなら外野気にしないで死ねばいいよ

835 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:08:20.09 ID:vDfainoq0.net
>>16
景気と会社の業績がが右肩上がりであり終身雇用制で退職まで収入を得られて
年功序列により毎年昇給するのが保障されていた時代だから可能だった価値観
バブル崩壊で終了だ

836 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:08:29.82 ID:kQDVtjqG0.net
>>832
ニートに未来がないだけ

837 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:08:46.07 ID:TaVXhE8B0.net
さっき、「生活保護の母子家庭から東大」という記事を読んだ。
面白かった。
中三の春に、月謝を余りとらない塾に行けるようになって、
Be動詞も分からなかったのに、そこから伸びて成績トップ。
授業料免除でつなぎながら、東大文系合格。その後理転だって。
ヤラセかと思うくらいなストーリー。まあ面白かったし。

838 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:08:51.37 ID:/bI2BIOm0.net
>>836
だからそれニートいうよりもわーぷあだってw

839 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:08:52.32 ID:bN1D5rRl0.net
仕事がしたくても採用されない人もたくさんいるのに、働かずに生活できてる人まで「働け!」と非難するのはよくわからん。
まず、仕事したい人が仕事できるようになるのが先じゃないのか。

自分は仕事しているが、ニートの人達は羨ましいと思うなぁ。
環境が整ってないと、なりたくてもなれないでしょ。

840 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:09:04.47 ID:RqE+LNZj0.net
>>808
ニートなんかまずどこも採用しないだろ
動いても交通費の無駄に終わるだけだからそのままでいとけって話だ
まあ動いてどこにも取ってもらえずでまたニートに戻るのもいい経験と言えばそうかもな

841 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:09:13.06 ID:5WnSH4q20.net
社会生産に寄与してないからでね?
食いつぶすだけの穀潰し

842 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:09:32.07 ID:kQDVtjqG0.net
>>838
50レスってすげえww

843 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:10:08.56 ID:+/I6HcwO0.net
>>831
なれません!(きっぱり)

844 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:10:24.06 ID:/bI2BIOm0.net
>>841
社会生産と言いつつ、遊ぶこともできないほど、休みなし長時間労働
しているブラック社畜は消費をしないでため込む悪害そのものです。

845 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:10:39.01 ID:sbREOPnZ0.net
>>825
オマエ、主旨がわかんね、今ニートってことだろ、

あまりそーいう風に自分を蔑むものでないよ、いいじゃん、やってけるんだからたいしたものだよ、もっと誇りをもて!

846 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:10:39.48 ID:gx7HvCE+0.net
お国の税金少しもらってます 微々たるもんですわ

847 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:10:58.04 ID:UTHcLzaG0.net
よく育て方の問題っていうけど、じゃあどんな失敗してるんだろ

848 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:11:20.28 ID:qMlTqoG90.net
ちょうど、正解するカドっていうアニメで、無限に無料で電気を作れたらっていうifをやってるけど。

果たして人は働かなくても生きることが保証され許される社会で、経済活動をそれでも行うだろうか

これが肯定なら、非難する方がマヌケな気もするね

849 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:11:22.17 ID:1T6GvIs50.net
ニート株式会社なんてのもあったな
どうなったんだろ

850 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:11:36.87 ID:kWXHFmBG0.net
避難というより見下されてるだけだろ

851 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:12:43.82 ID:kQDVtjqG0.net
>>850
見下してもないよ
ゴミだと思ってる

852 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:12:44.52 ID:Wy19p6nC0.net
>>836
レスに悲壮感漂ってるぞ?
こっちはボランティアでやってるから一個人に恨みも妬みもない
ただ放置してはいけない人を叱りつけてるだけ

853 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:12:57.80 ID:KuUmmPRM0.net
>>792
神が現世に見切りをつけなさったのや

854 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:12:58.62 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
プライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw


親の心子知らずだなw

855 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:13:11.59 ID:Y37I/hI10.net
>>747
それだとすんなりナマポいってるだろ。貧乏性染み付いてそう。

856 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:13:29.23 ID:Dz6uPmTG0.net
>>816
6700万あれば、ものよるけど投資信託に突っ込んでいれば配当収入月20万円(税引前)可能。

857 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:13:37.09 ID:v7apvbnQ0.net
小泉の非正規拡充の被害者だからなあ

858 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:13:49.01 ID:y1JF4TzC0.net
>>831
この手のタイプの人って、ホントどこにでもいるんだね……
世を恨み、人生を呪い、自らの境遇を呪うのは勝手だけど
その負のエネルギーを関係ない人にぶつけないで欲しいわ
ニートより厄介。負なだけに。

859 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:13:50.41 ID:HbJoKAa+0.net
>>839
その思考が普通だと思うけどね
他人の生活にケチ付ける人こそ周りから距離を置かれる存在だって気付けない

860 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:14:25.90 ID:gdpKqZtH0.net
非難される理由?

労働は義務だから。
権利だけ享受して義務を放棄するのは集団社会において、真っ先に切られるべき立場だが、それに対して正当性を主張するとか生理的に気持ち悪い。

861 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:14:34.74 ID:suNjAjvb0.net
今日も1日中ゲームと2ちゃんねるの日々です

862 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:14:59.63 ID:4zt37DMl0.net
このスレ見てても洗脳が解け始めた人が多くて安心した

働くということは支配層(=犯罪者、悪魔)の犯罪の片棒を担ぐ行為

今すぐ辞めたほうがいい

863 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:15:09.82 ID:kQDVtjqG0.net
>>859
そこらじゅうでコンビニバイト募集してるぞ
恵まれたな
働けw

864 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:15:12.57 ID:/bI2BIOm0.net
>>860
労働が気ムダと思わないと労働できないあなたは心に問題があると思います。

865 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:15:12.80 ID:T2z8dhOI0.net
>>844
実際は貯金出来る余裕すらない薄級
カツカツな生活で貯金したとして貯まる前に精神と体が持たない

866 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:15:24.40 ID:0bwXaTCQ0.net
働けばかわいい彼女と出会える確率より、意地悪なお局やパワハラ上司と出会う確率の方がはるかに高いんだから
働く気なんて起きないだろう

867 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:15:26.86 ID:UTHcLzaG0.net
もし順風満帆な人生を歩んでいたら、その自分は今の自分を
どう思うか…と考えてみる。結論としてはもし充実していたら
今の自分みたいな存在のこと考えるわけがない、となった。

868 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:15:28.46 ID:sbREOPnZ0.net
>>844
そーなんだよ、ブラック社畜こそ社会の害悪ってこと、頭いい奴は気がついてる、
社畜だけなら限らんが、
今見てみろ、ダンピング合戦の為に、
その辺の新築建売住宅なんか安くなっちゃって、

安くても奴隷でもいいから仕事請ける、
そんな馬鹿が多いから廻り廻って
一億総貧乏になるんだよ、

みんな誰のために働くのかわかってるか?一部の株主や企業、取締役の為じゃないんだぞ、

869 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:15:34.06 ID:/bI2BIOm0.net
>>864 労働が気ムダ
労働が義務だ

870 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:15:45.01 ID:zbBGWPpj0.net
正直今精神的にヤバイやつって労働者に多いよ
人を自殺に追い込んでも屁とも思わないようなやつ サイコパス
結構出世してたりする

871 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:16:04.38 ID://wlkyeq0.net
俺が働かないのはな

親が悪い!政府が悪い!ブラック企業が悪い!

俺は決して悪く無いwww

872 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:16:07.10 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
プライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw
食品の知識は皆無
持てる技術は仕分けだけでも目倉で頑張ってるんだぞw

ホント、親の心子知らずだなw

873 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:16:29.20 ID:Q37AEzOV0.net
>>848
火の鳥だったかで、すべての労働をロボット(ロピタ)がやる場面なかったっけ。
今、AIでいろいろ仕事を〜とかってちょくちょく話題にあがるけど、全労働をAI・ロボット(アンドロイド)が行う社会ってのも恐怖と興味があるよな。
俺が若干フランケンシュタインコンプレックス入ってるからってのもあるかもだけど

874 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:16:40.15 ID:zbfN0dqc0.net
生まれで平等でないからニートは叩かれる
宝くじで一等が当たってニートになった場合は叩かれない

875 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:16:49.27 ID:O6ZdavCu0.net
フリーターにくらいなればいいのにとは思う

876 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:16:49.31 ID:T8XiTDSB0.net
>>860
勤労は同時に権利でもあるから「まともな職場を用意しろこら!!」
と主張したっていい。

低賃金重労働か高賃金重労働しかないから、
耐えられないやつは耐えられないよ。

低賃金軽労働があればいいんだが。

877 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:16:57.47 ID:aJk32tJ+O.net
>>839
元ニートの大御所は坪内祐三だと思う。金持ちだから批判もされなかった。

ニートしたいならやればいいんじゃない?

878 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:17:02.12 ID:wFt72qz30.net
貧乏人は働くしかない
2chに書き込む暇があったら働いて国に寄付

879 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:17:11.18 ID:Y37I/hI10.net
>>762
相変わらず表面的しか見てないな。どんな仕事が増えてるか内容も見ないのか? 増えてるのは安い仕事と有資格者すらがギブアップする割にあわない仕事だらけだぞ。

880 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:17:34.70 ID:fe4xzerQ0.net
数年前までは個人の動画配信が金になるとか思わなかったからな
日本は起業する人が少ない分、新しい産業はニートの柔軟性に任せるのがいいかもな

881 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:17:37.47 ID:Zoxp5D8P0.net
>>870
社会人になると他人はモノか何かと思うのが正解だぞ
ニートは優しいんだな

882 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:17:43.50 ID:AuVs6r050.net
親がかわいそう

883 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:17:54.60 ID:KuUmmPRM0.net
>>804
信号のない横断歩道でスピードを出して走っている車に飛び込む当り屋をお勧めするでー
死んだら食う必要なくなるしなー

884 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:17:57.71 ID:okkhziXVO.net
ほんで
ニートや無職叩いとる奴等は月にナンボもらっとんや

885 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:18:35.26 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
プライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw
印刷やゆえ食品の知識は皆無
持てる技術は仕分けだけ。でも目くら状態で頑張ってるんだぞw

ホント、親の心子知らずだなw

886 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:19:14.50 ID:zbBGWPpj0.net
ニートは自分が誇れるような存在で無いことが分かっているだけまだ救いがある。

887 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:19:20.78 ID:cKMjAtcj0.net
>>868
末端労働者や客は流れに飲まれるしかないでしょー
(その上で社畜正義でニート叩きになっちゃうのはもっと頭悪いわけだけど)
やっぱ悪いのは国や経団連だな

888 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:19:27.90 ID:+/I6HcwO0.net
>有資格者すらがギブアップする割にあわない仕事だらけだぞ。

すいません自分ニートですが、
これって具体的にどんな仕事のことですか?
介護や看護や大型トラックのことですか?

889 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:19:42.15 ID:n2qysU0h0.net
>>20
ニートになれないから自力でなんとかしてんのかね
ナマポにはならないプライドはもってほしい

890 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:19:52.99 ID:0bwXaTCQ0.net
ごく一部を除いて激務か無職かの2択しかない国だから

891 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:20:05.63 ID:Zoxp5D8P0.net
>>884
35万!

892 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:20:22.01 ID:wkWBl4bF0.net
>>869
憲法ちゃんと勉強しような

893 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:20:51.57 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
プライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw
印刷屋ゆえ食品の知識は皆無
持てる技術は仕分けだけ・・。

でも目くら状態で頑張ってるんだぞw


ホント、親の心子知らずだなw

894 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:20:56.09 ID:0AswnHcX0.net
ほんま働いて消費しなはれ
いんたーねっつなんて悪や
書き込む前にやることあるやろ

895 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:21:19.01 ID:Y37I/hI10.net
>>860
これから仕事が減っていく時代だからマインドも変えていかないと。

896 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:21:26.42 ID:/bI2BIOm0.net
>>891
きみなら70万円余裕だな。
ニート叩いているから35万円なんだよ

897 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:21:31.50 ID:rLKJON0j0.net
ニートの定義には、病気、障害、メンヘラ除外というのが含まれないからね。

898 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:21:44.72 ID:Dz6uPmTG0.net
>>819
ソレイジアを売買しておけばいい
信用取引するためには、証券口座つくる際に非正規でもいいから職が必要だけどね

899 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:22:02.22 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
自身のプライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw
印刷屋ゆえ食品の知識は皆無
持てる技術は仕分けだけ・・。

でも目くら状態で頑張ってるんだぞw


ホント、親の心子知らずだなw

900 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:22:36.11 ID:WiOQIc8E0.net
最低賃金が1500くらいだったら働くな。
サビ残こみで時給650円とかなら生ポがスネかじりんが賢い

901 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:22:38.67 ID:Zoxp5D8P0.net
資本家や富裕層ニートはスルーするあたり
社畜って要は弱いものいじめしてるだけだよな
子育てしにくいって言っても叩く側だし

902 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:22:48.20 ID:4zt37DMl0.net
>>894
その行為は悪魔を育てる行為だと言ってるだろ

お前が先祖代々子々孫々、奴隷の一族だからって
他人にも奴隷を勧めるのは良くない

903 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:23:01.63 ID:Zoxp5D8P0.net
>>896
まじかー😱

904 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:23:46.03 ID:zNyKZq5E0.net
昨今の雇用情勢では、労働基準局の特捜班的な人材が多いと思いますw

905 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:24:08.08 ID:qSCX/plY0.net
親が寄生を許してるなら別に構わんけどね
親の金を食い尽くした後どうすんの
社会に寄生するのは許さん

906 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:24:09.06 ID:rtI+JVKa0.net
経済社会において非経済的存在の極地にいるのがニート
故に許されない

907 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:24:29.95 ID:2LQOJuvv0.net
ニートになれない奴が働くんでしょ?
ニートって昔の貴族みたいもんなんじゃないの

908 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:24:36.01 ID:/bI2BIOm0.net
>>903
思考も貴重な労働時間やで!
ニート研究でもしてないならお人好しで
金が欲しいならムダな事に思考を使うでない!

909 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:24:54.14 ID:Zoxp5D8P0.net
ワークシェアリングやベーシックインカムとか
できない理由を考えるほうに頭使いたがるからね

910 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:24:57.43 ID:okkhziXVO.net
>>891 ほなワシより安いやないかい今んとこ
もっと頑張れえや

911 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:25:14.08 ID:Y37I/hI10.net
>>890
そうだな。例えば週3〜4で働きたくても安く使われるしかなくなるしな。子供を産むのがリスクになる労働環境なのは先進国で日本位かも知れないしな。

912 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:25:57.20 ID:qMlTqoG90.net
>>873
近未来ネタで究極的には、企業は利益よりも従業員の幸せを目的とするとか、またはより個人単位で企業に所属せずに経済活動に参加する社会になるかな?

まぁ、非正規と正規の差が完全に無くす方向に行くのがとりあえず現時点での目指す先だろうなぁ

913 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:26:10.50 ID:kHhn0Sek0.net
>>907
さよう過ぎる程さよう

914 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:26:30.22 ID:Y37I/hI10.net
>>907
普通にナマポに流れてるよ。

915 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:26:31.27 ID:ENpfTdmy0.net
>>909
病気シェアリングしようぜ。

916 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:26:36.19 ID:TysqpBbj0.net
>>717
そういう価値観の押し付けをしてると
大事なわが子がニートになるから注意な

917 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:26:37.90 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
自身のプライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw
印刷屋ゆえ食品の知識は皆無
持てる技術は仕分けだけ・・。

それでも目くら状態で頑張ってるんだぞw

ホント、親の心子知らずだなw

昨今の雇用情勢では、労働基準局の特捜班的な人材が多いと思いますw

企業側がそれを欲してますからw

918 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:26:50.03 ID:qMlTqoG90.net
>>879
マジでこれw

求人みるとこれに尽きるw

919 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:27:01.69 ID:J9I9wslv0.net
ジャップランドってクソだよな
いじめっ子性質だし

920 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:27:13.66 ID:wtHXgGnE0.net
ニートでもなんでもいいけど投資家だとかいって少しでもハクをつけようとしてる感じが情けないわ
ニートはニートで誇れんのかね。誇れないなら辞めちまえよ

921 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:27:23.92 ID:sbREOPnZ0.net
>>889
そうかなぁ、
ナマポだって今や立派な財テクだよ、

たしかに働きもしない奴らの食いぶちが、税金から捻出されるというのは
問題かもしれん、

よく考えろ、それ言うなら
なんとか助成金だの補助金、東電の負債処理、東芝も似た様なもんになるかもしれん、その他お役所政治家が許されてるいろいろ、

つまり、資本主義社会ではいかに取れるとこから獲るか?これを見抜いて行使するのが立派なテクニックだよ、

そーいう無駄金も税金から
そーいうのは良くて、なぜナマポがいけない?

922 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:27:39.22 ID:tEimJw2v0.net
仕事なんて1日で辞めてもいい
すぐに見つけて働けばいいだけ

923 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:27:41.69 ID:Zoxp5D8P0.net
>>920
山本一郎なんかもそんな感じなん?

924 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:27:42.62 ID:WiPfoPw80.net
眞子さまの話かと思ったわ

925 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:28:18.14 ID:Zoxp5D8P0.net
>>921
東電東芝に社畜は頭が上がらないからハイ論破

926 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:28:18.55 ID:9LQzF97R0.net
皆が働かなくなるとこれから年金暮らしする世代が困るから
ニートを悪とする風潮を作る

927 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:28:25.57 ID:kHhn0Sek0.net
人生は働く為にあるんじゃない
人生は楽しむ為にある
これが答え

928 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:28:59.67 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
自身のプライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw
印刷屋ゆえ食品の知識は皆無
持てる技術は仕分けだけ・・。
それでも目くら状態で頑張ってるんだぞw
ホント、親の心子知らずだなw

昨今の雇用情勢では、労働基準局の特捜班的な人材が多いと思いますw
企業側がそれを欲してますからw

929 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:29:04.86 ID:T2z8dhOI0.net
>>894
働いても搾取されるばかりで消費に回す余裕無い

930 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:29:17.55 ID:WiOQIc8E0.net
>>920
実際、貯金を運用して利益を得てれば投資家だろう。

931 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:29:55.75 ID:+/I6HcwO0.net
>>910
余裕ある面白い返し。
弟子にして欲しいです!

932 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:29:59.39 ID:CAy9IlwY0.net
別にニート良いじゃん。
消費活動はしてるんだし。

金が尽きた時に国に助けを求めるようなことしなきゃ勝手にやってくれ。

933 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:30:05.32 ID:Dz6uPmTG0.net
>>921
医療機関の診療報酬や介護施設の介護報酬はという名前の高級ナマポだ。

934 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:30:07.84 ID:WiOQIc8E0.net
>>894
休みが少なすぎて金使い暇なかったな。社畜してるときは。

935 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:30:20.78 ID:eer2wioP0.net
働かなくてもよいのであれば、誰だって働かないだろw

936 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:30:59.05 ID:/bI2BIOm0.net
おれ様が働かせてくれ!と懇願するような日本にしてみやがれ!
ニートで全然悔しくないぞ!待ってるからな!

937 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:31:05.52 ID:Zoxp5D8P0.net
>>935
世の中にはありがとうを食べて生きてる人がいるから

938 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:31:11.49 ID:WiOQIc8E0.net
>>932
残念ながら、生ポになるだろうな。あるいみブラック企業を放置してきた社会がそうさせたわけだし、因果応報。

939 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:31:24.69 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
自身のプライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw
印刷屋ゆえ食品の知識は皆無
持てる技術は仕分けだけ・・。
それでも目くら状態で頑張ってるんだぞw
ホント、親の心子知らずだなw

昨今の雇用情勢では、労働基準局の特捜班的な人材が多いと思いますw
企業側がそれを欲してますからw

今やニートは個人だけのものではないんですよw
そういうものですw

940 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:31:24.91 ID:BNiSUVHR0.net
隠れ住んで生きてるのに、岩をひっくり返してまでニートを探して叩く。
ニートなんか放っておいて自分の人生を謳歌すればいいのに。
自分の不満を他人にぶつけてるようにしか見えない。

941 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:31:33.54 ID:sbREOPnZ0.net
>>926
そーいうことだよな、
消費者も労働者もみんな賢くなってる、

だけど使う側にたって見ると、
中途半端に賢いってのは
使い難いからな、あくまで従順なのが最適。
だからこーいうスタイルを世論から非難してろくでなし扱いをする、
わかるよ、

942 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:31:43.64 ID:+SWGy96w0.net
ニートを働かせたいなら求人の年齢制限と未経験でも雇うようにしたらいいと思う

943 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:31:45.08 ID:k7cXeNiy0.net
働かなくても死ぬまで今レベルの生活できるならニートになりたいわ

仕事は仕事で楽しいし充実感もあるけど、世間みたいにゴールデンウィークみたいな長期休暇がないから海外旅行とか行けないしな

身体元気で生ぽニートは死ねとは思う

944 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:32:18.25 ID:2W4wrags0.net
>>835
受け入れがたいけど、これが現実だよな
この価値観があるから非難される

945 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:32:24.94 ID:kHhn0Sek0.net
ニートは自分から攻撃は仕掛けない
社会人が人の生き方を馬鹿にするから自衛本能で攻撃するだけ
ニートが自分から働いててざまぁwなんて言わない
社会人はニートを人の生き方として認める事
社会人=北朝鮮
ニート=日本国民

946 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:32:29.76 ID:Zoxp5D8P0.net
>>943
転職しろよ(´・ω・`)

947 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:32:48.83 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
自身のプライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw
印刷屋ゆえ食品の知識は皆無
持てる技術は仕分けだけ・・。
それでも目くら状態で頑張ってるんだぞw
ホント、親の心子知らずだなw

昨今の雇用情勢では、労働基準局の特捜班的な人材が多いと思いますw
企業側がそれを欲してますからw

今やニートは個人だけのタイトルではないんですよw
そういうものですw

948 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:33:33.65 ID:kHhn0Sek0.net
>>937
それを偽善者と言います

949 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:33:43.77 ID:qeJK5frr0.net
>>808
氏ねばよくね?
迷惑掛けてるわけだし

950 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:33:46.62 ID:s+kqcFzlO.net
ニートは社会的信用がないだけで他人に迷惑かけてるわけじゃない。

951 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:33:56.58 ID:T2z8dhOI0.net
>>845
哀しいかな、親の団塊世代の時代遅れな高度成長の価値観を物心付いた頃から植え付けられてるからね
バブルが崩壊した後も学校の教育方針は旧い価値観のままで氷河期に放り出されたんだよ

952 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:34:33.38 ID:sbREOPnZ0.net
>>937
www、
うまい受けだなぁ!

953 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:34:42.78 ID:k7cXeNiy0.net
>>946
40過ぎて転職先なんてあるかよ
正社員だし年収にも不満はないよ

954 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:35:29.91 ID:kHhn0Sek0.net
偽善者は感謝されるのが生き甲斐
偽善者は感謝が無いと許さない
偽善者を滅ぼせ我等の敵は偽善者だ

955 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:35:31.18 ID:eBHK5VdD0.net
ニートの言い分➡親の金だから良いじゃん

お前一人を育てるのに、義務教育段階から国や社会が多額の投資をしてるんだよ
今じゃ、出産費用も補助されてるんで生まれた時からか
少しでも社会福祉を受けてるなら、納税という形で還元するのが当然
要するに、ニートはオマエラが嫌いな税金泥棒と一緒なんだよ

956 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:35:39.98 ID:WiOQIc8E0.net
ちょっと前はフリーター死ねだったよな。バイトに死んでもらったら困るの正社員なのに。。
どこか弱者をみつけては叩きまくらないと気が済まない社畜のキチガイぷりが良くわかるな〜

957 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:35:41.87 ID:Zoxp5D8P0.net
>>953
あるぞ
ないのは自分に言い訳してるだけ
ニートと同じだね

958 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:35:56.62 ID:+ajegX7d0.net
ニートの気持ちもわからんではない。
ただ、問題は金だろうな。
親に寄生するのもアレだが、ナマポとかになってくると税金だからな。
別にお前も苦しめという気はないが他人が一生懸命苦しんで働いて納めた税金を使ってまで楽するなよって思う。
なので親の遺産が一生食えるだけなければ、せめてバイトして欲しいな。

959 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:36:13.82 ID:+/I6HcwO0.net
>>940
それは行き場のない追い詰められたら誰でもそうなるよ。
いじめっ子って実はもっと強い奴からとか親から虐められてる
場合が多い。
世間がデフレで賃金を叩いて多く働かすことでしか利益
を上げれないから、小数の勝ち組以外は、嫉妬で誰かを
標的にしないとやってられない。
これでまだ仕事が面白ければ救いあるけれど、お金だけのために
我慢して我慢してやってる人にとっては誰かを叩かないと
気持ちのやり場がない。

960 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:36:54.20 ID:uXsg9wiH0.net
一生ごくつぶしの奴なんて、居ない方がこの世のためだ

961 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:36:55.07 ID:sbREOPnZ0.net
>>951
事情は知らんが、
それでもちゃんと生きてってるから、それだけでも立派なじゃないか、

もっと前向きに考えろ、
時間いくらでもあるだろ、

ニートできなくてもできない人達もたくさんいるんだ、もっと自分の環境活かせ!

962 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:37:01.46 ID:ZcwDT8bQ0.net
とりあえずハローワークへ

963 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:37:10.42 ID:DmdHsiGw0.net
ニートを批難する人がおかしい

ねずみを採らないからと隣の家の飼い猫を非難するようなもんだ

964 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:37:11.45 ID:qeJK5frr0.net
>>950
親御さんには迷惑かけてもいいのか?

965 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:37:28.08 ID:WiOQIc8E0.net
>>958
最低賃金が先進国なみなら、働くだろうな。日本は韓国とかと同レベルだし。

966 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:37:42.79 ID:/bI2BIOm0.net
>>959 気持ちのやり場がない
せやろな。なんか余裕がない感じがするわ。
ニートというよりもナマポ候補生って感じ。

967 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:37:52.57 ID:DmdHsiGw0.net
>>956
分断工作だよ

968 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:37:58.22 ID:fe4xzerQ0.net
民間が雇いたくない奴に仕事与えようと思ったら公務員しかない
公務員の給料を下げて、生活保護者の受け皿にすべき

969 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:38:00.04 ID:WiOQIc8E0.net
>>964
親が中田氏した自己責任

970 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:38:02.32 ID:KuUmmPRM0.net
>>889
ナマポになれなくても
ムショになれるでー
生きるためにプライドなんていらんのや

971 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:38:15.18 ID:fgs+j8c60.net
AIAI連呼してるけど手作業の仕事はまだまだ大量にあるよ
物理的な原因の停電の復旧作業も手作業
仕事する人間がいなくなったら働き者の移民に頼るしかないけど
収入のある移民と年金親に食い付くニートなら即社会的地位は逆転するね
綺麗な家に住む移民と修繕費が無くてボロボロ草ボーボーの家に住むニート

972 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:38:21.63 ID:kHhn0Sek0.net
>>958
社長って奴も従業員が働いた金で食ってるんだぜ
世の中はそういう風になってるんだよ

973 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:38:24.34 ID:aVPJwnNIO.net
勤労は国民の義務である、その義務を果たさない者は非国民である

974 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:38:43.52 ID:bbbgFW8B0.net
どうしても、ニートに働いて欲しいのなら三顧の礼で迎えねばなりません。

975 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:38:55.22 ID:HYgM8t2Z0.net
消費税導入から30年位、これが格差の一番の原因。格差が固定してしまったなら、下の人間は働かない。

976 :名無しさん@13周年:2017/05/17(水) 08:41:02.52 ID:AoAiuNl2S
みんな自分のことで手一杯で他人のために人生を費やすのは嫌なのです。
だから、金が尽きたら死んでくれれば誰も文句は言いません。

977 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:39:19.71 ID:TysqpBbj0.net
>>920
世間から無駄に叩かれれば誰だってああなるよ
お前は叩かれた事がない甘ちゃんだから理解できないだけ。

978 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:39:26.09 ID:WiOQIc8E0.net
>>973
なんだかんだ履歴書に文句つけて勤労させない企業にも責任はあるな

979 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:39:26.79 ID:kHhn0Sek0.net
>>964
アカの他人が人の親の心配すんな偽善者野郎

980 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:39:28.41 ID:JC0dCzvuO.net
殺すだけ!のネトウヨ この問題はどうするんだ?

981 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:40:38.63 ID:TysqpBbj0.net
>>926
その結果、ニートが増える悪循環。
やっぱ年寄りが一番の癌だな

982 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:40:43.98 ID:kHhn0Sek0.net
>>973
勝手に作られた義務に義務する必要は無い

983 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:41:33.28 ID:2u3/B3dJ0.net
>>981
老害の間引きが必要

984 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:41:35.05 ID:TysqpBbj0.net
>>979
ほんとそれ

985 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:41:43.44 ID:kHhn0Sek0.net
>>973
お前、国が戦争行けって行ったら行くのか?
どうぞどうぞ

986 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:41:47.19 ID:+/I6HcwO0.net
>>953
何から何まで充実してる完全な勝ち組じゃん。
で、なんで負け組みのニートが集まるこのスレで
ニート相手にスレしてるのか理解に苦しむ。
ただの暇つぶしか、ニートをけなして休日がないことへの
憂さ晴らしか何か?

987 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:41:53.81 ID:Sg8JVoyU0.net
自己責任だったはずだが少子化とか人口減とか人手不足でまた風当たりが強くなってきたか?
移民受け入れたら解決だよ?

988 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:42:07.91 ID:s4UnnmD80.net
成功者はニートを喜んで養ってくれている!叩いてるのはワープアだけとか主張するクソニートは本当にヤバいな
どんな考えに至ったらそうなるのか・・・

989 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:42:23.93 ID:zNyKZq5E0.net
もはや用済みの大企業である大日本印刷とて、ニートと化さない為に
自身のプライド投げ売って食の雄である国分の下請けとかしてるのになw
印刷屋ゆえ食品の知識は皆無
持てる技術は仕分けだけ・・。
それでも目くら状態で頑張ってるんだぞw
ホント、親の心子知らずだなw

昨今の雇用情勢では、労働基準局の特捜班的な人材が多いと思いますw
企業側がそれを欲してますからw

今やニートは個人だけのタイトルではないんですよw
みんなのタイトルですw

990 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:42:44.21 ID:TysqpBbj0.net
>>983
とりあえず選挙権の剥奪から

991 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:42:53.91 ID:3bFMeEOG0.net
ニート禁止法案でも出せばいい。
でもニートはニートで社会の闇を情報で知ってるから働くにしても色々衝突も出るだろう。
混沌となるが世の中はそれでよくなるはず。
真の意味でニートを使いこなせば日本は本当に復活する。

992 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:42:55.09 ID:kHhn0Sek0.net
>>988
人間の本質を知ってるだけ

993 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:43:11.40 ID:QE6dKP0Q0.net
>>981
日本人の国民負担率は52%にもなるそうだ。しかも、税の恩恵を受ける人と負担する人は別の人。
まさに働いたら負けだな。

994 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:43:12.22 ID:Zoxp5D8P0.net
>>988
食客やぞ

995 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:43:29.20 ID:sY8FGN880.net
>>879
>>918
それ知ってるから昨日キャリコンが連れてきた派遣会社のエージェントを一喝した。
失業給付金もあと一カ月しか貰えんわ。

996 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:43:32.89 ID:T2z8dhOI0.net
アラフォーの今更就職なんて無理ゲーだから
採用されたところで、上司が一回り以上年下のゆとり糞ガキな可能性は高くなる
先ず採用されないけど、採用されても此方からお断りだね
こんなブラック人材を採用するところがあるとして、先ずまともなところじゃないブラックしか無いのわかりきってるし

997 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:43:36.70 ID:3YT3VeCq0.net
>>926
でも雇用政策はやらない

オワットル・・・

998 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:43:55.86 ID:rXeYsPJj0.net
親がそこそこ裕福だから贅沢しなければ逃げ切れる遺産もあるけど
将来老人ホームに入所したら長年働いてきた人達にいじめられそうで怖い

999 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:44:18.50 ID:Zoxp5D8P0.net
生産性至上主義なら
老人障害者をアベシュビッツに送れとか
そういう話はしない社畜

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:44:34.80 ID:3bFMeEOG0.net
1000ならニート大量

1001 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:44:51.73 ID:+gmNKCW10.net
働かずに好き勝手に生活するのがほとんどの人の理想であり、そこに嫉妬を感じているからだろ
とは言え生涯裕福なニートなんてのは普通ではありえないから、同時にニートに対する優越感も感じている
つまり非常に叩きやすい
ニートの親がどうこうなんて本当に考えている訳がない

1002 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:44:56.00 ID:3bFMeEOG0.net


総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200