2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】自己責任?ブラック企業のせい?親のすねかじりが気に入らない?ニートはどうして非難されるのか★6

1 :ニライカナイφ ★:2017/05/16(火) 22:38:57.96 ID:CAP_USER9.net
社会問題化して久しいニートの増加。
背景には複合的な問題が絡んでいると言われるが、「教えて!goo」には、「ニートはなぜ世間から批判されるの?」という質問が寄せられていた。

「あまりにも求人内容と違う労働スケジュールに耐えられなくなり、仕事を辞めましたニート歴2年の21歳です」という質問者さんは、「現在はゲームに水泳にインターネット、毎日好きなことをしています」とのこと。
しかし、世間の目の厳しさも気になるようで、「私たちが一体なにをしたというのでしょうか?」、「ニートになるのも賢い生き方の1つではないでしょうか?」などと問いかけている。

これに対して寄せられた回答を覗いてみると――。

■非難されるのは親に「寄生」する生き方?

「そんなあなたに親は何にも言わないの?」(Chicaraさん)

「世の中のニートの人の大多数は親に寄生し、その分親が苦労しているから批判されるのです。確かに賢い生き方なのかも知れませんが、賢いだけであって褒められた生き方ではないですよね」(raraririruruさん)

「あなたは成人したのに親の世話になっていますね。それは恥ずかしいことですよ。人に世話になっているのに、自分は誰にも迷惑をかけていない、と認識しているのが間違いなのです。今のままでは、親が年老いて死んだら、あなたは社会に迷惑をかける人間になってしまうのですよ。」(gouzigさん)

「働ける能力が有りながら、働かないのは寄生虫の生き方です。寄生虫は宿主の生き血『金』を吸いながらではないと生きて行けません。」(akamegane3さん)

「親を働かせて養ってもらうのがあなたの生き方ですか?」(kazu0801さん)

などと、まず目に付いたのはこうした厳しい言葉だった。

多くの回答は、親への「寄生」を批判するものだった。

■働くことの価値、やり直しが困難な日本社会

また、

「俺は働いたら損するという考えには与しない。働くことの充実感を知っている。」(enmatyoさん)

「私はお金じゃなくて何かしらの成果を残したいから仕事を死ぬまでしたいと思ってます。」(アナキン坊さん)

「生産活動する事で、社会に還元できるのです。」(one12さん)

と、働くことの意味について言及する回答も多かった。

しかしその一方で、

「まぁね、なぜニートになってしまったのかって事を考えれば同情出来ます。日本は一度ドロップアウトしてしまうと再起が難しい。(中略)…周囲の雑音を気にしないようにしてください。」(aquarius-rainさん)

「日本人は労働に関して美徳としすぎてます。(中略)…楽しむための人生です。」(スパイクリーさん)

「今の日本は『俺が苦しいからお前も苦しめ』という奇妙な嫉妬・怨念があるように思います。」(scar_mindさん)

というように、社会への批判などを含めた意見も見られた。

簡単には答えが出ない問題だが、……みなさんはどう思われるだろうか?

https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/5a451fd3605c33df0d32e077f26ad42d/

★1:2017/05/16(火) 00:35:20.81
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494928097/

715 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:48:21.45 ID:xTz1rec+0.net
人生重量の痴漢冤罪に巻き込まれる可能性が大幅に低いだけでも

ニートは勝ち組と言えると思う

716 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:48:27.99 ID:BJfIxO780.net
>>711
だよなあ
働いてるのがアホらしくなる

717 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:48:30.82 ID:cNrKdkovO.net
>>707
トラック運転出来ねーだろ。してたら、就職だろ

718 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:48:37.69 ID:DbOX1s/d0.net
人手不足の職業って
移民すら逃げ出してるんでしょ?

719 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:48:46.40 ID:cTTRSR4f0.net
>>709
働いてみな

どんな仕事も、最初は使いっ走りからだ

あとお前の能力なんて、ミジンコみたいなもんだよ

720 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:49:22.94 ID:cTTRSR4f0.net
>>713
ねぇ
働こうと思えば働けるのにね

721 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:49:23.02 ID:RS6F9mxU0.net
>>709
じゃあもう草むしりくらいしか出来ることないんじゃね

722 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:49:25.53 ID:BJfIxO780.net
>>713
親方と人情溢れる仕事場なんて嫌だろう

723 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:49:26.14 ID:mE554cW30.net
しつこく書くが「自己責任論」てのはサヨク用語だから。

イデオロギー抜きにすれば人間社会で自助が第一なのは当たり前。

724 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:49:52.86 ID:cTTRSR4f0.net
>>717
普通免許でもできるよ?

725 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:50:00.17 ID:BJfIxO780.net
>>719
最初って
中途採用が普通の今、何言ってんの?

726 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:50:05.34 ID:UnEKPmVH0.net
国民の金に手をつけるナマポよりはマシだな
こういう意識を徹底していって困るのが在日朝鮮韓国人なんだよな
ネトウヨ連呼してるやつら

727 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:50:11.04 ID:TJN2inDT0.net
>>714
それを逃したのも君の責任だし、
君が職や会社を高望みしすぎた結果でしょう。

728 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:50:29.71 ID:Pp6cG8OW0.net
>>723
死ね糞ジャップ死ね

729 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:50:35.99 ID:WaKxZXvD0.net
>>710
だよな?二千万くらいあれば、株とかで運用して仕事なんかとっととやめるわ
医者とか弁護士みたいに本当に他人の人生を手助けできる仕事なら、やりがいもあるだろうがね
営業なんて人を騙して金稼いでるだけだからな

730 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:50:40.39 ID:WPB/e+LO0.net
トランプ当選はポピュリズムではない
小泉劇場こそがポピュリズムだったな
メディアの誘導の有無が重要
大統領選はメディアはヒラリー応援団だった
小泉の時もメディアは小泉応援団だった
だからこいつらはポピュリズム
トランプは主要メディアに敵視されていたからポピュリズムではない

731 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:50:43.29 ID:cTTRSR4f0.net
>>725
お前に言ったんじゃないんだけど?

732 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:50:57.03 ID:BJfIxO780.net
>>723
相互会社がなくなってから、自己責任論だな

733 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:51:15.78 ID:3YT3VeCq0.net
>>625
努力して挽回できた人もいれば
努力しても挽回できなかった人もいる
それだけのことなのにゴミ呼ばわりとかあんたの人間性を疑うわ

734 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:51:23.12 ID:BYkZB3nX0.net
>>254
公務員叩きも構造は同じ。
好景気の頃は、地方の役所に勤める奴は負け犬扱いで、歯牙にもかけられなかった。
ところが今じゃ、叩きの対象だ。

735 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:51:46.25 ID:8xdudTg60.net
ヤマト佐川は激務で離職率がかなり高い ニートには絶対務まらない

736 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:51:58.57 ID:cNrKdkovO.net
>>718
韓国人の認識は歴史と相まってブルーカラーは奴隷の仕事と思ってる。
他もホワイトカラーが上と思ってる。ドラマやCMでホワイトカラー最高と宣伝してるしな。
建築でさえ背広だぜ?土方は嫌になるだろw

737 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:52:00.20 ID:mE554cW30.net
>>712
違う違う。人生が自己責任なのは当たり前として、そういう小泉のやり方を批判するためにサヨクが一致団結して「自己責任論」という批判ワードを作ったの。

738 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:52:00.74 ID:BJfIxO780.net
>>731
おまえは横槍入れられるとアスペルガー発症するのか
世の中関係ない奴からの横槍ぐらいあると思って生きろ

739 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:52:07.95 ID:wkVzmnvh0.net
仕事なんかする必要はないが

兵役だけは絶対に務めろ!!!

手を泥で汚す必要はないが

敵の血で自分の手を染めろ!!!!!!

740 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:52:13.18 ID:RS6F9mxU0.net
>>727
働かない理由作りで頭いっぱいになってる高齢無職に言っても無駄

741 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:52:17.30 ID:+ZbMswOS0.net
こんな時間に書き込んでる時点で
大して変わらん

742 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:52:49.67 ID:T2z8dhOI0.net
非正規やブラック名ばかり正規でいろんな業種転々としたけど
運送や介護は二度と御免だね

743 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:53:00.14 ID:UnEKPmVH0.net
>>735
その決め付けで優越感に浸りたいのかな?
底辺の維持とかどうでもいいわ

744 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:53:28.48 ID:B+z7AKa10.net
>>719
俺は個人投資家だから会社勤めなんかしねーよ。
上場会社株式176銘柄所有。
去年の配当収入は手取りで678万円だった。
それプラス株主優待てんこ盛り。
不労所得万歳。

745 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:53:44.69 ID:BJfIxO780.net
>>739
韓国人に言ってあげなさい

746 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:53:50.85 ID:Am7Iy/2v0.net
>>706
欲の有無は労働意欲との関わりが大きいだろうね

20代でそれなりに色々な事をやって、金で物を得ても一時の満足感しか得られないと理解してからは物欲が無くなってしまった

自分で発酵食品作ったり酒を醸造してみたり何かを作ってみたり、そういう事の方が満足を感じる

747 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:53:54.88 ID:WaKxZXvD0.net
大企業の倉庫に押しやられてるような奴らは本当に無能だよ
敬語も使えない、仕事をしない、セクハラ発言ばかり、自分の感情を全面に出して我慢できない
こんなの職歴なしの新卒とおんなじじゃん
それでも就活時期が良かっただけでのうのうと正社員やってて年収600万とかだよ
自己責任もあるけど、時代のせいもあるよ

748 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:54:12.30 ID:TJN2inDT0.net
>>722
そんなところばかりじゃないよ。
まぁ、命がかかってるから厳しいところもあるけど
型枠大工の人で5年働いて、仕事覚えて年収1000万超えてるらしい。

現場監督は、建築士、セコカン、実務こなしたエリートだからニートには無理。
その下請けなら、頑張れば稼げる。

749 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:55:32.14 ID:mE554cW30.net
>>730
小泉を応援したメディアなんかほとんど無かったよ。国民の支持があったからメディアお得意の政権批判が弱かったってだけ。この時は民主党も及び腰で「郵政民営化も大切だが他に重要なことがある」とか言って正面対決を避けていた。

750 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:55:44.11 ID:oASs6xt30.net
洗脳
1億人総奴隷。死ぬまで働くという間違った洗脳

751 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:55:47.83 ID:T2z8dhOI0.net
>>735
郵便もなかなかにやばいよw

752 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:55:56.14 ID:cTTRSR4f0.net
>>738

誰に言ったかで意味合いが変わる話だし

753 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:56:13.44 ID:RS6F9mxU0.net
>>733
努力の結実の如何問わず普通はその過程を通して分際を知るだろ
40にもなって無職?ゴミじゃん

754 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:56:49.56 ID:WPB/e+LO0.net
>>737
小泉や竹中や世耕宣伝相が自己責任論を日本に撒き散らしたんだよ
要請したのは経団連だろうな

755 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:57:00.93 ID:cTTRSR4f0.net
>>744
それっぽっちなの?

756 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:57:05.33 ID:bbbgFW8B0.net
年収300万以下は自動的に生活保護支給にすれば全て解決
何の手続きしなくても年収300万に満たなければ自動的に差額が振り込まれる

財源は相続税100%にすれば簡単に捻出可能。

757 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:57:12.01 ID:Gh346rgp0.net
>>5
>憲法の勤労の義務は働かなくてはいけないというものではなく、戦後復興時に作られたスローガン

はいダウト
憲法で定められた勤労の義務は「働ける状況にある者は労働により納税の義務を果たさなければならない」という
納税の義務とセットになった国民の義務だぞ
つまりニートはこの勤労の義務も納税の義務もどちらも果たしていない憲法違反の非国民ってことになるから
本当なら国外退去処分でもおかしくないのに温情で生かしてやってるだけ

758 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:57:25.05 ID:tB+zCVkj0.net
どれだけ屁理屈こねようと真実は単純。
「俺が労働で苦しんでるんだからニートも働いて苦しめ」

これだけ。人間は自画自賛するほど高尚でもなければ知的でもない。

759 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:57:37.47 ID:oASs6xt30.net
>>753
ゴミとか酷くない?人間性疑うわ

760 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:57:46.07 ID:BJfIxO780.net
>>596
老人引退しろよ

761 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:57:54.42 ID:TJN2inDT0.net
さすがに氷河期の話題はね。。
その数年ならまだしも、いつの話をしてるのかと。

762 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:58:27.60 ID:3YT3VeCq0.net
>>753
時代に恵まれただけのおまえにはわからん話だろうな

763 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:58:46.67 ID:US2d7N4e0.net
やっぱり、働いていないってのが、人間的嫌悪感を感じるな…
ニートでもヒモでも同じ。

764 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:58:47.88 ID:WaKxZXvD0.net
>>756
いいこと言うなあ。本当そうだよねえ。

765 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:59:34.81 ID:T2z8dhOI0.net
>>727
>>740
頃すぞ糞ガキ
俺は俺なりに這い上がろうと足掻いた
ナマポ云々は世代的な話な

766 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:59:38.25 ID:mE554cW30.net
>>754
人の話全く聞いてないな。

「自己責任論」てなワードを作って一斉に批判したのがサヨクだと言ってるの。

767 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:59:46.53 ID:Gh346rgp0.net
>>758
法治された資本主義国家である以上、恩恵を享受できる権利だけでなく、恩恵を享受するために必要な義務も
国民全員で公平に請け負いましょうという社会規範から逃亡して恩恵だけ享受しようとしてる卑怯者だから
ニートは非難されるんだよ

768 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:59:52.99 ID:vpfTUJFA0.net
>>757
生存権もあるからな。憲法で国民は一定の生活出来ると書かれてる。働く前提もない。


ブラック企業で心折られた連中しねという事か?お前もその可能性あるのにな

769 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:59:55.95 ID:WPB/e+LO0.net
>>749
確かに小泉は国民や視聴者に支持されていたな
でも騙してたんだよな

770 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 01:59:59.54 ID:DQZ83eT00.net
>>758
違うと思うけどなあ
ナマポ使われるのが腹立つんだよ
親の金で一生暮らせるならいいけど

771 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:00:50.80 ID:JzX163o/0.net
働かなくても生活できるし
ネットであーだこーだと文句を書ける暇がある
日本ってほんと平和な国だなw
生まれる国が違えば死と隣り合わせの場所もある
人間それが当たり前だとそれが最低限になってしまうが
日本に産まれた事を感謝した方がいい

772 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:00:53.50 ID:TJN2inDT0.net
>>759
40前後で、ここで屁理屈こねてる無職はゴミだと思う。

773 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:01:00.50 ID:Plw8Yv+E0.net
国ガー、時代ガー
どんな国でもどんな時代でも、そんな奴生きていけねーから

774 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:01:03.39 ID:RS6F9mxU0.net
>>762
いやいや
本当に努力をした人間は妥協点も見つけられるから
ここの連中みたいに詭弁ばっか垂れてる奴は無職なんだろ

775 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:01:05.01 ID:+ZbMswOS0.net
ナマポないと治安悪くなるぞ

776 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:01:15.43 ID:TJN2inDT0.net
>>765
どう足掻いたの?

777 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:01:23.94 ID:T2z8dhOI0.net
>>761
お前それ、広島や長崎で何時迄原爆の話してるんだよ?
って言えるんだな?

778 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:01:45.60 ID:vpfTUJFA0.net
>>775
朝鮮人強制送還すれば治安良くなる

779 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:05.60 ID:a6WXz7bm0.net
どう生きようが、どんな死に方しようがその人の勝手だけど、やけくそになって他人を巻き込むなよと。

780 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:10.83 ID:tB+zCVkj0.net
>>767
そのような説明を、あなたは必要としている人間なのだよ。

781 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:23.66 ID:DbOX1s/d0.net
国民は憲法に従う必要はありません
国民が従わないといけないのは憲法ではなく「法律」です

らしい

よってニートは捕まらないで合ってる?

782 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:28.40 ID:K6vASbqk0.net
>>711
ブラックも調子に乗りすぎたんだよ
生かさず殺さずどころか殺しにかかってるからね
そら洗脳も解けますわ

783 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:30.69 ID:+ZbMswOS0.net
>>778
日本人親が子供殺してるやん

784 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:37.02 ID:alyy2iaf0.net
ニートからでも税金取ればいいんじゃね

785 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:43.58 ID:mE554cW30.net
そもそも既得権側の大手メディアが小泉の応援するわけないだろw

小泉は単純に国民の支持を得ただけ。そして国民の支持をバックに公務員20万人減らした。結果、大勢の公務員に恨まれてるw

786 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:47.19 ID:vpfTUJFA0.net
>>771
日本よりいい国は山ほどある

787 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:51.78 ID:B+z7AKa10.net
秋葉原の加藤は武藤舞を殺した。
武藤舞は2007年の好景気新卒だったからなw。

小室結はスキーバスが横転して死んだ。
ゆとり好景気真相だったからなw。

788 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:02:55.19 ID:TJN2inDT0.net
>>777
広島生まれだよ。
もう、戦争を知ってる世代が少ない。

今は観光収入メインで動いてるところがでかい。
世界遺産だしな。

789 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:03:09.41 ID:WaKxZXvD0.net
>>784
取ってんじゃん?消費税

790 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:03:18.93 ID:z0+02DgO0.net
>>772
ん〜そうかな? みんないろんな事情抱えてるんじゃないかな。
とりあえずあなたが幸せではないことは分かった。

791 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:03:32.55 ID:vpfTUJFA0.net
>>783
大体通り名朝鮮人か朝鮮人の子孫

792 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:03:34.64 ID:som3PGZb0.net
赤の他人のニートに「働けクズが!!」ってキレてる奴らって何なの?
お前まったく関係ねーじゃん

793 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:03:44.26 ID:HZtx2BGF0.net
>>770
生活保護というセーフティネットそのものを否定するとかアホすぎ
お前はどうしても働けなくなってしまった時に
迷わず自殺してくれるんだろうな?

794 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:03:55.29 ID:B+z7AKa10.net
好景気新卒ね。

795 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:03:58.52 ID:fgs+j8c60.net
>>763
潜伏期間は必要だと思うよ
次に繋げるために役場の職業訓練に行くとかスポーツジムに通うとか資格取りに行くとかアリ
親の年金でソシャゲの課金戦士はアウト

796 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:04:00.00 ID:WPB/e+LO0.net
>>770
ナマポに無縁のニートも十把一絡げに叩いてるじゃん

797 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:04:26.40 ID:Gh346rgp0.net
>>768
働く前提として「勤労の義務」が定められてるんだぞ
だからこそ、その義務を果たしやすくするために「職業選択の自由」が法律で保障されてるんだよ
ブラック企業で心折られた?そんな会社で心折れるまで働く方が悪い、職業選択の自由を行使し
ブラックじゃない企業に転職しなかった怠慢さこそを反省すべき
お前もその可能性あるだぁ?そんなブラック会社、即飛びするに決まってるだろ
そんなブラックで病むまで働き続ける無能がバカなだけ

798 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:04:29.09 ID:lhEkyiKH0.net
別にそのままでいいよ。穀潰しなんて昔から一定数いただろ。
NEETだの変な名前付けたりして、みんな構いすぎなんだよ。

799 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:05:03.34 ID:cNrKdkovO.net
>>769
小泉と竹中は本当にペテン師だよな。派遣や規制緩和の恐ろしさを教えてくれたし。
中年フリーター・ニート・ブラック企業を産み出したし。ブラック企業のバス会社の運転手が上級国民を巻き込んだのは戦慄を覚えた。
規制緩和とブラック企業のせいだろ。

800 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:05:23.98 ID:WaKxZXvD0.net
>>792
メディアに勤労の義務だとか少子化と理屈つけられて洗脳されてる層だよ
本当の支配者層に踊らされてる層

801 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:05:34.43 ID:Gh346rgp0.net
>>780
意味不明、だいたいこっちは働いてるし

802 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:05:46.19 ID:3YT3VeCq0.net
>>774
本当に努力してきた人間ならいちいち人を叩かない
おまえは自分が努力してきたと思いたいだけ

803 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:06:03.25 ID:TJN2inDT0.net
>>777
だから、どう足掻いたんだよ
何もしてないんだろ

804 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:06:05.31 ID:Am7Iy/2v0.net
今現在満足な形で働けてる人達は、それが未来にも約束されてると思わない方がいいよ
大きな嵐に巻き込まれたら個人では実際何もできない
自己責任という言葉は人間の傲慢さがよく表れてる

805 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:06:05.83 ID:WPB/e+LO0.net
>>785
小泉は自己責任概念を広めた人間だから、原理的には庶民全員の敵だよ

806 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:06:06.08 ID:vpfTUJFA0.net
ブラック企業規制厳しくして
朝鮮人の移住制限してあわよくば強制送還
日本人だけ保護してれば生活保護費赤字にはならない。

807 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:06:22.41 ID:+ZbMswOS0.net
>>798
余裕無くなって来たってことやろな

808 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:07:13.91 ID:Cf+9GaNZ0.net
>>521
物流関係

809 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:07:26.73 ID:Plw8Yv+E0.net
俺も氷河期世代で5回以上転職したけど、今は安定してるぞ
コロコロ職種変える奴が一番失敗してる
住めば都じゃないけど、どんなにキツイ業界でもやってるうちに要領掴んで必ず楽になる
俺は施工管理やってるけど、今は週休2日で定時上がりで600万は貰えてるし
他人のせいにしてる奴は何やらせてもダメだよ

810 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:07:57.92 ID:DbOX1s/d0.net
勤労の義務なんて
従わなくてよかったんだね

811 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:08:19.49 ID:TJN2inDT0.net
>>804
誰だってそうよ。
その為に生活保護や保険、補助が行われたらいい。

だけどそういう社会である為には、働けるやつが働くことが前提なの。
働く気もない、能力もない、なんの貢献もしなかった人間を養っても、なんのメリットもない。

812 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:08:24.34 ID:cTTRSR4f0.net
>>808
えらい!働いてるあんたはえらいよ!

813 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:08:45.77 ID:fgs+j8c60.net
>>792
社会が人手不足で不便になるし
ニート問題からニートの復帰の為のシステムが出来たら
自分が働きたくいときに貯金で2、3年プラプラしてからまたラクラク社会復帰できるかもだし

814 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:09:01.80 ID:uRkymH/Z0.net
    ハイハイもうわかったから
.__.∧__∧___________
   ( ´・ω・)∧∧ニートがー…
   ./ ⌒ ,つ⌒ヽ)日
 ̄ ̄(___  (  __) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ━┳━.━┳━
    ┻ . . . ┻

総レス数 1000
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200