2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】集団ドリフト走行 共同危険行為容疑で4人逮捕 三島署

1 :のっぺらー ★:2017/05/16(火) 12:57:17.25 ID:CAP_USER9.net
横滑りしながらカーブを曲がるドリフト走行で集団暴走したとして、三島署と静岡県警交通指導課は16日、
道交法違反(共同危険行為)の疑いで伊豆の国市中條、会社員の男(21)ら4人を逮捕した。

ほかに逮捕されたのは、会社員の男(27)=伊東市宇佐美=、
会社員の男(21)=沼津市井出=、会社員の男(20)=富士宮市若の宮町=の各容疑者。

4人の逮捕容疑は共謀し、2月24日午後11時20分ごろ、
三島市井戸尻の市道で車を連ね、対向車線にはみ出すドリフト走行を繰り返し、危険な集団暴走をした疑い。

この集団暴走で道路脇にいた人に衝突し重傷を負わせたとして、
県警は自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)の疑いで塗装工の男(28)=伊東市宇佐美=を9日に逮捕している。
同署などは塗装工の男も道交法違反容疑で追及する。

県警によると、5人はドリフト族チームのメンバー。
箱根峠に向かう現場周辺の山道を周回していたという。

同署は16日午前、走行に使われたとみられる各容疑者の乗用車を押収、レッカー車で署に運び入れた。

写真:三島署に運び込まれた容疑者の乗用車
http://www.at-s.com/news/images/n36/359741/IP170516TAN000009000.jpg

以下ソース:静岡新聞 2017/5/16 12:22
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/359741.html

2 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:57:57.95 ID:jHqrM1cy0.net
どうして名前でないの?
上級国民ですか?

3 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:58:04.22 ID:4ORRJnSq0.net
夢色チェイサー

4 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:58:14.59 ID:fmrlwfuu0.net
いってみよぅ〜〜 

5 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:58:17.33 ID:EJMun3WN0.net







6 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:58:41.54 ID:mwAhQ6ik0.net
箱根に登る道?

7 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:58:52.48 ID:USRdgmj/0.net
サーキットでやれ。

8 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:59:25.12 ID:809UzTDQ0.net
か・・・頭文字

9 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:59:43.27 ID:EJMun3WN0.net
5人はドリフト族

いかりや長介
高木ブー
加藤茶
仲本工事
志村けん

10 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:59:46.96 ID:iKr9mfAj0.net
共同危険行為等禁止違反として検挙されれば25点の違反点数が加点されますので、
一発で免許取り消しになる他、新たに免許を取れない欠格期間が最低でも2年間となります。

ごはんおいしいです

11 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:00:06.50 ID:rLoVIyHt0.net
頭文字Dとか警察庁からクレームつかなかったのかな

12 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:00:39.06 ID:ww2Er1OQ0.net
♪ババンババンバンバン

13 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:01:54.03 ID:xD4OWEN20.net
腕磨けよ♪

14 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:02:29.14 ID:HYARMm3m0.net
交通量多いから邪魔だろ

15 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:03:38.88 ID:+WOkKrs20.net
塗装工の男(28)

16 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:03:47.53 ID:7GhUebZI0.net
ザ・ドリフターズ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:04:37.40 ID:ZkyaHjab0.net
道路脇に居た人って見物客?

18 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:06:50.68 ID:FUR+8wwt0.net
あ・・・頭文字

19 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:07:52.79 ID:vmutdeOT0.net
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と
思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

20 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:08:21.28 ID:q4hx1Xx40.net
とうふ屋のせいだな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:09:58.14 ID:DnQIl+CY0.net
死刑で。

22 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:12:16.80 ID:+3UOyvzz0.net
クムホ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:12:20.98 ID:4FKZzVVB0.net
ドリフと走行

24 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:13:23.04 ID:ajyQjr+K0.net
例のカートが静岡にも進出したのかと思った

25 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:13:28.03 ID:xD4OWEN20.net
ババンババンバンバン♪
「タイヤ替えたか?」
ババンババンバンバン♪
「ロールバー入れたか?」
ババンババンバンバン♪
「腕磨けよ♪」
ババンババンバンバン♪
「人轢くなよ♪」
ババンババンバンバン♪
「また来世〜!」

26 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:15:28.46 ID:FVVlkd5M0.net
塗装工とわざわざ明記してる所に悪意を感じる。

27 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:16:13.27 ID:vBDkGVdt0.net
夜箱根通ってる時にぐるぐる同じ所回ってる車の集団いたけどこれかな

28 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:25:29.42 ID:NVC15f5V0.net
>>横滑りしながらカーブを曲がるドリフト走行で集団暴走したとして、

横滑りゼロで曲がることが可能なのだろうか?w
程度の問題と言いたいのだろうが、
取り締まるべきは、連中のカッコ悪さだろ?
と、義務教育レベルの物理もわからずDQNがアンチレスとかも

29 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:26:43.04 ID:btBrG/el0.net
>>11
OP前にフィクションですを強調してたな

30 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:28:33.53 ID:je0m2XG20.net
福島県にいって 外人と一緒に走れば??

31 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:30:48.51 ID:JTWZOkRm0.net
しずおか新聞は良い新聞だと判明しました

32 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:34:10.28 ID:Q4t4aroQ0.net
ドリフトなんて、さほどスピードは出てないのに、なんで捕まるのかね。
多少滑ってるだけじゃん。

33 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:36:17.07 ID:TlGZL9yY0.net
どうせこの手の奴らははみ出し上等で危ないんだろ

34 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:38:35.42 ID:5qE6WnwI0.net
コーナー曲がるのに
今時、遅っそいドリフト?
ラリーの4輪ドリフトとは違う
ケツ流しの遊びw

35 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:42:47.06 ID:gJKoRFCm0.net
>>32
ドリフト走行そのものは法律で禁止はされていない。万が一の時があるから。

とはいえ、白線などにタイヤ跡を残したり、ガードレールなどにぶつけたりすれば器物損壊に。
タイヤのスキール音やマフラー音などによる迷惑防止条例違反。

また、集団暴走と認定されれば共同危険行為になる。珍走団と一緒。
今回は1人でなら厳重注意で終わったのだろうが、集団で走ることを計画し集団で走ったのでアウトってだけ。

36 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:43:27.86 ID:xq8iTIj10.net
>>32
>>33
1ぐらい読もうぜ

>>34
一般道なのにコーナーって
お前も同類か?w

37 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:44:59.54 ID:GOQcIy7q0.net
>>34
そもそも、ケツ流して遊んでるやつらがドリフト族なんじゃないのん?

38 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:46:18.08 ID:6/KQpz5b0.net
意外に若いな。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:46:53.20 ID:bX/BPJ0H0.net
ド、ド、ドリフト大暴走♪

40 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:46:58.42 ID:hjCVLrIu0.net
>>36
34はグランツドライバーかと

41 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:47:06.62 ID:ZKRZ1tgj0.net
はやく名前だせや。同窓会に呼ばないとか色々やりやすくなるだろ。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:47:46.20 ID:rb5dIN0b0.net
>>39
言うと思ったw

43 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:48:15.32 ID:6mMPN9bg0.net
群れるペッチョン そうかそうか

44 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:50:25.84 ID:MZieDvTa0.net
上級国民だそうです

45 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:54:36.70 ID:k7WrNUoL0.net
カッコイイと思ってやっているんだろうな、本人らは笑

46 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:56:03.97 ID:a6eemdDN0.net
>>19
マジでいってんの?

47 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:57:05.98 ID:5qE6WnwI0.net
>>46
コピペにまじレスw

48 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:57:56.61 ID:a6eemdDN0.net
>>45
峠で速いヤツが一番カッコいいんだ

byワタル

49 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:58:40.40 ID:a6eemdDN0.net
>>47
コピペなんだ

50 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:59:19.75 ID:24gSUlh10.net
土屋圭一は責任取れよ

51 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:59:47.33 ID:QVn0DKsy0.net
>>10
欠格期間は運転免許に限らずすべての公的資格に適応だから二度美味しい

資格には公務員試験の受験資格すら含まれてるので

52 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:00:59.64 ID:24gSUlh10.net
>>19
正しくは「ずもじD」だろ

53 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:02:56.40 ID:4E7PPDCO0.net
>>50
しげの秀一もな

54 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:03:42.82 ID:SUEWQZjU0.net
チェイサーなんてアウトオブ眼中
頼まれたって勝負しねーよ!

55 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:05:20.01 ID:igqfqdYV0.net
>>3
気を付けて!誰かがwatching you

56 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:07:37.94 ID:IOOgKg+g0.net
せいじは頭が悪い

57 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:07:55.39 ID:NOgMPN2s0.net
>>53
マンガにマジになっちゃってどーすんのwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:10:16.95 ID:7sTgUyTD0.net
ガードレール無しの崖のそばでのみ解禁してやれ
なるべく油をまいておくように

59 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:23:14.64 ID:xeYGtYum0.net
四輪乗りにだっておかしなヤツくらいいるだろ
少しくらいマナーが悪い奴がいるからってなんだってんだ?
馬鹿バイク乗りに比べたらこんなの屁でもない
くだらねぇニュースでスレ立てんじゃねーよハゲ

60 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:26:03.44 ID:ijry0h810.net
サバンナ八木か増田岡田の岡田くらいスベったら一流

61 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:33:14.36 ID:7glLL3fq0.net
ドリフトとグリップ混合でサーキット走行した結果、ドリフトは遅い
何が面白くてカニ走りなんかしてるんだ?

あ、サイド使わずの一瞬オーバー→アンダーで滑り続けるのは速かった

62 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:34:59.38 ID:L4zz7zOu0.net
アラサーのおっさんにもなって何をやってるのか

63 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:37:44.23 ID:GGILZrTf0.net
バイクツーリングも共同危険行為で逮捕できるようにして欲しい

64 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:39:07.79 ID:rSWE8fQm0.net
田舎臭そうな車だなw

65 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:39:55.63 ID:VdoUEqzE0.net
田舎丸出し

66 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:40:24.71 ID:B80xR4op0.net
名前晒せよ
こういう奴らには社会的制裁必要やろ

67 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:40:49.46 ID:QLAr35rE0.net
集団強姦と何が違うの?同じだよね

68 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:41:27.72 ID:8AVJ6TS00.net
人轢いてんのかよ
ただのカスからその上を行くカスに昇格やな

69 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:41:57.94 ID:0kaELfAl0.net








■東西対決 凶悪犯罪者殺人犯リスト
http://asiamatome999.ken-shin.net/satyu.html

#在日 #通名禁止 #犯罪 #殺人 #ヘイトクライム

70 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:42:19.23 ID:VdoUEqzE0.net
塗装工が事件起こさない日はない

71 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:47:32.16 ID:HBxNZWPT0.net
どっどっドリフト大爆走

72 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:49:13.02 ID:VI24jXPW0.net
俺が子供の頃の20年くらい前からこいつらうるさい

73 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:50:24.82 ID:rXadbmcb0.net
>>26
墓場で秋刀魚焼いて刺された石工の兄ちゃんは
会社員扱いだったな

74 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:54:09.91 ID:F6sWrC1J0.net
>>10
免許の聴取というのがあって、それで結構助かる場合がある
飲酒やひき逃げは殆ど無理だけど

75 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 15:02:00.68 ID:ITZRyd+10.net
>>50
市ね

76 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 16:16:53.95 ID:VG6k/ezG0.net
走り屋風外見した車も警察に目付けられてるからな
ドリフトしてない車でもスポーツカーならアウト

77 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 16:44:35.94 ID:ch0AEH2Z0.net
まだこんなことしてる奴居たことに驚き

78 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 16:55:34.54 ID:QK52CHE10.net
北海道でヤレ

79 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 17:21:28.15 ID:rvYauiaW0.net
<#`Д´>ななしニダーーーーー

80 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 17:46:48.34 ID:YkuajpFF0.net
>>6
地元住民だけど、国1三島側、山中城近辺から箱根峠頂上までの区間だね。
この区間は路面が良く、登り二車線、民家ほぼなし、と言う条件で、普通に走っても気持ちの良い区間。

81 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:20:09.24 ID:gdOiZ+of0.net
ださ。

82 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:24:28.07 ID:j9c4g1wD0.net
今年2月、三島市の市道で、対向車線にはみ出しながら車を運転するドリフト
走行を集団で繰り返した疑いで、けさ男4人が逮捕されました。
逮捕されたのは伊豆の国市の会社員松下知弘容疑者と、伊東市の会社員落合亮
太容疑者ら4人です。警察によりますと、4人は今年2月24日の深夜、すで
に逮捕された男とともに車5台で、三島市内の市道をドリフト走行し集団暴走
した疑いがもたれています。すでに逮捕された男が、この日、道路脇にいた男
性に車で衝突し重傷を負わせた事件の目撃証言などから、警察は4人が集団暴
走に加わったとして逮捕しました。4人は容疑を認めていて、警察は走り屋の
仲間とみて、暴走に至った経緯や当時の状況を調べています。


三島市の市道で制御困難な速度で車を運転したとして男ら4人が16日、警
察に逮捕された。逮捕されたのは、伊豆の国市の会社員松下知弘容疑者(2
1)ら4人。松下容疑者らは今年2月24日午後11時半ごろ三島市の市道
で、既に逮捕されている穐山好一容疑者と共に制御困難な高速度で車を運転
した共同危険行為など道路交通法違反の疑いが持たれている。穐山容疑者は
道路わきにいた男性に衝突し大けがを負わせる危険運転傷害の疑いで逮捕さ
れている。松下容疑者ら4人は容疑をおおむね認めているという。警察では
松下容疑者らが一般道をレース場に見立てて常習的に集団でドリフト走行を
していたとみて犯行の経緯や余罪などについて詳しく調べている。
[ 5/16 12:12 静岡第一テレビ]
[ 5/16 12:12 静岡第一テレビ]

【静岡】ドリフト走行重傷容疑 道路脇の人に衝突、男逮捕 三島署©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494303037/

83 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:25:51.64 ID:42uP/Zpf0.net
集団ドリフ塗装工

84 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:27:26.74 ID:czmid/7r0.net
サーキットでやるべし

85 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:28:56.33 ID:/smNwgVz0.net
まあ20代ならしゃあないべ

86 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:32:35.07 ID:87X9sQZc0.net
なんで名前でないんだ?
クルマ関係とパチンコ関係って本当に甘いのな
DQN相手の商売は手加減することになってんのかパチンコップ?

87 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:36:38.96 ID:jCpUzjaa0.net
ド ド ドリフト 大爆走〜♩

88 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:41:03.07 ID:j9c4g1wD0.net
http://www.news24.jp/nnn/news88011053.html

89 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:42:51.17 ID:DlYs/VjD0.net
そういえば交差点でドリフトモドキのスピンで子供轢き殺した奴ってどうなったの?

90 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:45:11.64 ID:GdGeWR6Z0.net
>>28
まず日本語力と文章力を身に付けようね

91 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:46:12.63 ID:oqjK3DXW0.net
>>74
25点喰らったら無理

92 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:50:21.27 ID:Pouj6Hqi0.net
どうろでれーさーごっこはしてはいけません

93 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:50:44.97 ID:hJcrjfm20.net
ドリフターズは命がけで走ってるのに珍走ときたら

94 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:51:19.92 ID:gOsi5kwDO.net
罰としてセーラーエース打ちきりだな!

95 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:52:13.26 ID:2ZvuOkA60.net
殺人未遂だろ

甘すぎるんだよ知的障害者どもに

96 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2017/05/16(火) 18:54:07.39 ID:+P7xmkSd0.net
>>94
( ´D`)ノ<もう打ち切ってるだろ

97 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:58:13.12 ID:dFoOacEP0.net
俺も27までドリフターズだったから何も言えねーw

98 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 18:59:07.69 ID:Zem/Nlk50.net
>>11
日本ってナチスみたいに検閲するんだ。
日本は恐ろしい国だな。

99 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:02:05.44 ID:yw5+6Dg20.net
ド ド ドリフト 大爆走〜♩

といったありきたり過ぎるギャグはあと何回書き込まれるのでしょうか

100 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2017/05/16(火) 19:03:01.26 ID:+P7xmkSd0.net
>>11
( ´D`)ノ<暴走行為を助長するとか言って
        最高速がどれくらいかは出さなくなったからな。
        かしらもじD然り、湾岸ミッドナイト然り。

101 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:05:09.72 ID:uiCO36Km0.net
8時だよ全員集合とか見てた世って今幾つだよ。還暦だろ。
2ちゃんの高齢化も深刻だな。

102 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:06:17.15 ID:aPIwsuga0.net
20歳越えて何やってんの、こいつら?
名前出るし、恥ずかしいと思わないのかな?

103 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:07:44.73 ID:hBBi1rgf0.net
逮捕だなんて大騒ぎしたって
切符切られておわりでしょ
どしようもねえわ

104 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:09:08.50 ID:jBF7Dt/EO.net
昔、箱根峠は神奈川側の連中より、静岡側の連中の方がピタピタに並んでの下りのドリフトはすごかった。

105 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:12:01.21 .net
沼津、御殿場、三島は走り屋が多いからなあ

106 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:14:26.20 ID:FVVHJKh90.net
昔の国道1箱根は三島側は頂上までのタイムアタック 神奈川側は七曲りドリフトと区別されていたんだがな

107 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:16:40.70 ID:s9Gxzt490.net
峠で横向けて走ってる連中は事故は多いけど
速度が激遅だから死傷者がでるような事はめったにない
本当に危険なのは本気で最速を求めて走ってる奴
インプとかランエボで狭い峠を平気で200km/h−バーで走ってるから
ぶつかったらほぼあの世行きだから遭遇したくない

108 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:22:07.06 ID:oTNS7ZMF0.net
雪国ではドリフト走行なんか日常茶飯事だけど

109 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:23:14.87 ID:aPIwsuga0.net
インプとランエボのダッシュ力は恐怖感じるね
次のインプのWRXが1,6になるらしいけど、ミッドシップ4WD前輪完全モーター駆動のハイブリッドだって噂でさ
車体の大きさ次第で公道のファイナルウエポンの予感がする

110 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:24:15.64 ID:oTNS7ZMF0.net
てかさぁ男の人ならドリフトぐらい出来て当たり前なんじゃないの?

111 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:26:05.42 ID:8eP6ZXHW0.net
また豆腐屋のせがれか

112 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:39:16.43 ID:YBuciupy0.net
人生の下り坂を最速で駆け抜けたのか

113 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:41:05.35 ID:s9Gxzt490.net
ドリフトやってるような激遅で安全な奴らは放っておいて
本当に危険な最速目指してる奴らを捕まえろよ
あいつらはほとんど単独で走ってるけどマジでヤバイわ
ブラインドコーナーも「対向が来るか雰囲気で分かる」っていって
全速でライン割って最速目指してる奴が多いからな
巨摩郡じゃねーんだから んなもん分かるはずが無いw

114 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 19:57:15.24 ID:kyuOJtR10.net
>>113
>1の区間は中央区分離帯アリの二車線なので、対向車どうのってのは無かったりする。
民家も歩行者もいないんで安全ではあるけど、飛ばしすぎ。

115 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:08:36.02 ID:9kQz8j3U0.net
ドリフトして逮捕されんのかよw

116 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:11:14.84 ID:tGWPakej0.net
頭文字d の罪は重い

117 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:11:18.45 ID:f+uzCuFT0.net
速度とかもっと罰則きつくっていいよ

免許取り消しからの無免許運転なんかは
5年くらいの実刑でいい

118 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:21:47.87 ID:GmhiXqko0.net
静岡名物、集団ドリフト!

119 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:27:07.64 ID:IfrYefqO0.net
どっからが危険走行か明確な規定ってあるのかな
危険走行で逮捕ってその場の警官の主観でしかないのかな
そういう意味じゃマリカーも必要以上の燃費走行のハイブリッド車も危険走行なんだよなー

120 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:29:36.88 ID:QRI/ie8o0.net
未だに箱根はいるのかよ
大平台に長尾に七曲にあちこちでやってた時代は凄まじかった

121 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:34:08.78 ID:wNo0KXXL0.net
>>76
コルトラリーアートもアウト?

122 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:56:27.52 ID:WFs1xDT50.net
昔は大井や大黒に居たよな

123 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:06:01.88 ID:VVKjSDSh0.net
ドリフ走行ですらうざいというのに

124 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:09:34.28 ID:VVKjSDSh0.net
>>120
ズサーってこけたバイク乗りのヘルメット回収に行ったら重かったとかも、そこらだよね?

125 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:59:26.08 ID:fQgFi/Rc0.net
箱根の濃霧は視界10メートル

126 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:04:57.88 ID:Wins3ykU0.net
横浜みなとみらいのドリフト族めちゃ怖い。
あれがいる限り
横浜なんてクソ田舎だと思う。

127 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:10:15.28 ID:Kq4oPXPs0.net
チェイサーだと?ドリフト=S13だろ。

128 :名無しさん@13周年:2017/05/17(水) 00:02:10.11 ID:CSUzRpZEC
>>17
撮影してた仲間

129 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 00:07:38.07 ID:UbtyjqXz0.net
<丶`Д´>なのか?
先に5/9逮捕   

名前:穐山好一   あきやまこういち
年齢:29才
住所:伊東市宇佐美
職業:塗装工

今回 ・・・・・伊豆の国市国市中條の会社員   松下知弘 (21)

130 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 00:08:43.66 ID:FhMvsYpk0.net
グンマーでは14歳から車に乗れるとあたまもじDにかいてあったきがする

131 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 00:15:45.50 ID:UbtyjqXz0.net
http://www.news24.jp/nnn/movie/news88011053.html  名前あり 動画

132 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 00:25:13.58 ID:GeFveox+0.net
>>1
車を目の前で粉々に破壊してやれば良い

133 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 00:29:08.19 ID:hZV5JJTa0.net
マリカーも取り締まろうか。

134 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 00:29:30.83 ID:dduOd5fw0.net
   予備 こちらは名無し

ドリフト仲間をSNSで募集か “危険走行”で男ら逮捕
https://www.youtube.com/watch?v=mJYaBiqKv7Y

135 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 00:29:39.38 ID:d0/zdkJu0.net
>三島署
ってことは、国1三島側かな。

136 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:46:43.95 ID:0mivfAhA0.net
>>135
>1に住所が書いてあるけど、三島側、山中城跡付近から峠までの登り二車線区間。
民家ないし、路面いいし、平日夜なら空いてるしで、周回してる車多し。
下りは1車線中央分離帯ありなので、軽く流し、山中城でUターンして頂上までアタックって感じ。

なお、俺は三島←→小田原通勤、車はインプGRB。
普通運転だけど、事故良くみるよ。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:58:32.63 ID:nkHglzeq0.net
やっぱりセダンはいじってもカッコわりーな

138 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:07:26.70 ID:E3YmHQqy0.net
逮捕されて車押収されて仕事失って免許2年とれなくなってとスゲーダメージだなw

139 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:09:49.38 ID:PKgu6fuO0.net
赤城山はスピード出せないように凸凹しているから、走り屋減ったかね

140 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:12:22.11 ID:3i7S/gz00.net
低速ドリフトとか卍とかクソつまらん

四駆ゼロカウンタードリフトが正義

141 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:19:35.79 ID:fgJokLmc0.net
ド、ド、ドリフト大爆笑

142 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:36:46.34 ID:YANQg2ZI0.net
>>55
>>1は捕まるまで走るくらい熱く生きてみたかったんだな

143 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:54:04.80 ID:VM1EJWES0.net
>>140
それはグリップ走行に分類される。
つまり走行会の通常枠で走れる。(ドリフト枠ってのがある)

144 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:57:58.64 ID:E9BbgduG0.net
マリカーも

145 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:58:18.85 ID:Rr08hb2J0.net
>>140
もっと書くと、グリップ走行でも流す走りをする必要があるんだが、走行前のブリーフィング時に「どこまでが許可されてますか?」の質問が良くでる。
解答として「流す事を目的とするのがドリフトで、速く走るために流すのはグリップです」と言われたりするw

146 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:16:10.80 ID:bJvdmtn10.net
今時糞ダセエw
走り屋みたいな車とDQNカーには近付かないようにしとる
あれって何で乗ってる奴より周りが恥ずかしくなるんかな?

147 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:49:56.06 ID:X0amSeqH0.net
人はねた車もチェイサーだったっけか
確か緑色だった

148 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 16:31:48.55 ID:6PyeZUz80.net
チョン流階級ニダ人?

149 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:19:11.48 ID:RYJSt8w30.net
チェイサーかと思ってスレ開いたらチェイサーだったw

150 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:28:28.60 ID:2riaBKfw0.net
横珍団が必死過ぎて草

151 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:43:06.66 ID:N9F8aYnZ0.net
頭文字D世代の阿呆?

152 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:54:19.23 ID:CipL23OL0.net
箱根の霧の深さは異常

153 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 18:04:34.80 ID:NQXgpV5z0.net
>>152
地元民だが、これからの季節が特に凄いな。
湿度が高く「むう」とした日に登ると、頂上手前で霧になり、それが頂上まで登ってくる。
特に酷いのが箱根頂上から伊豆スカイラインまでの区間。
最悪ボンネットが見えなくなるw

154 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 18:21:11.74 ID:gWSUVV/j0.net
相変わらず、ドリ車はだせーな。

ただのテールスライドなんだから
エアロの効果なんかねーだろw

155 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 18:24:43.72 ID:szPTlnGd0.net
国道1号は富士山と太平洋で景色いいからこりゃわき見で事故るよなと思う

156 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 18:26:35.76 ID:vibm98Tm0.net
一般道はうるさいからダメだけど夜の峠なら別にいいんじゃねって思う
逆に合法化して金取ればいいじゃん

157 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 18:44:30.90 ID:qqnpRCS50.net
市道って書いてあるのに国一と勘違いしてる人多いね。
国一の脇(東海道)からゴルフ場の裏の方に行ける道があるんだけどそこら辺ね。
三島市から裾野市茶畑に抜ける農免道の上の方って言ったら分かるかな。

似たような道だと三島少年自然の家から裾野市の湖尻に抜ける箱根山中の道があってそっちのがドリフトする奴が多いかな。
山中の市道だから人も車もほとんど来ないからドリフトするんだろうな。
ただ山中の市道だから手入れなんかたいしてしてないから落ち葉や苔で路面が滑りやすいからそれで事故ったんだろうね。

158 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 20:00:08.58 ID:aunOteea0.net
姉貴が去年、Fドリを極める!とか鼻息荒くしてて、理由聞いたらS字を速くクリアするためだ!とか言ってたわ。
Fドリの方が簡単なのかな?でも良くわからないが、自分はドリフトはやってない、って言う。
昔は峠の走り屋みたいな事してたが、今は公道でそんな事する勇気ないわ、ってサーキットに通ってる。
40超えたババアってのは本人も自覚してるんだが、年々ホンモノになって来てて怖い。
昔はいかにもなスポーツカーをいかにもな外見にして乗ってたが、今は普通のセダンにしか見えないが中身いじっててクソみたいに速いらしい…
サーキットの方が安全に走れるのに公道ドリフトとか理解出来ない、って言ってるよ。
サーキットの方が危ないんじゃないのかな?

159 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:35:08.70 ID:m0Y16UL90.net
スポーツ走行するならやっぱサーキットで
金ないなら車を趣味にしちゃダメってこった

160 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:36:30.31 ID:CsGL/eD20.net
>>2
いいえ、在チョンです

暴走行為だから、ネット工作してる在チョンと同じ底辺在日です。


上級在日は、とっくに分水嶺が過ぎたのを察して、安倍総理に尻尾振りまくってます。

161 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:40:36.16 ID:m0Y16UL90.net
あーあカネないのって哀しいよなーー

162 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:50:52.42 ID:f8E9NYRQ0.net
>>156
いいわけ無いじゃん。
一般車両が通って事故ったらどうするの?

163 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:54:47.28 ID:f8E9NYRQ0.net
共同危険行為
道路交通法第68条(共同危険行為等の禁止)の規定に違反した者については、2年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる(道路交通法第117条の3)
共同危険行為を行うと、行政処分として免許の取り消しを受ける。その欠格期間は2年(5年以内に取り消し処分がなくかつ前歴0回の0点の場合)である。

164 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 21:59:20.71 ID:5y5ChgB80.net
>>159
それをチャリの連中に大声で言ってくれと

路上で練習すんな自転車専用道路かバンクに行けと
事故ったら車の過失が過大に取られるから余計に始末が悪い

165 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 22:12:17.99 ID:f8E9NYRQ0.net
>>119
峠とか埠頭で集団ではしってたらout
ドリフトチームとか 同じステッカー貼ってたら完璧!
日の出暴走とかも。(もちろん 暴走族向けの法律なんで当然
応用編として街宣右翼もout(信号無視1人で 20人くらいしょっ引かれた)

166 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 23:35:14.70 ID:RJCKwUoz0.net
三島はキチガイが多いから危険

167 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 23:51:10.78 ID:GOoNeitw0.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00000011-san-l22

カメムシwww

168 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 23:58:44.88 ID:HZF8+IcK0.net
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1493227740/l50

169 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 23:59:54.09 ID:tAFL6bM4O.net
ざまあみろ!
中2おっさんども!

170 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 08:20:49.86 ID:PVXgjjzi0.net
>>158
サーキットの方が遥かに安全だし、間違いなく短時間でうまくなる。
例えば、グリップ枠の範囲でリアを流す、つまりタイム狙いの流しを覚えたいとする。(15R以下だな)
その手のコーナーが2箇所あるミニサを選んで通うとする。
ミニサ走行会なら1日100周は回る。つまり200回の練習。
1年で5回通えば1000回。
しかも、回っても、コースアウトしても大抵大丈夫。
そりゃ誰だってうまくなる。

公道はコーナー数が多く、多種多様で条件が複雑すぎるため、何が悪いのかのフィードバックが難しい。
また、限界を超えて回ったらそこで遊びが終わる可能性が高く、充分なマージンが必要になる。
だが、実はもっと高い所に限界があるのかもしれない。

171 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 08:21:42.73 ID:CDyDIQtN0.net
死刑でいいよもう

172 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 08:26:40.45 ID:qulx9QuH0.net
会社員の男(21)
会社員の男(27)
会社員の男(21)
会社員の男(20)

塗装工の男(28)

173 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 10:05:39.80 ID:mzv438BY0.net
>>170
どっちも危険だこのバカ

174 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 10:25:47.91 ID:/L1p4CSa0.net
志村ー!
後輪ー!

175 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 12:54:16.19 ID:uEJOm37R0.net
サーキットは本来競技する場だから普通の人は入れない
だから公道とどっちが危険かの比較は無意味
ちなみにサーキットのドリフトは余興で入れてるだけ

176 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 13:33:59.30 ID:xr55s99u0.net
こういうドリフト族って、特拓の夜叉神とかクローズの武装戦線
みたいなガチの武等派軍団とかち合ったらどうするの?
「俺らの走りを邪魔させねえ!!」ってかんじで抗争するのか?

177 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 13:43:21.12 ID:UMOBXyr/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sOBLVtXDt6E
こんなCMがゴールデンタイムのお茶の間に平気で流れるんじゃ、マネするバカは無くならないと思われる。

178 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 14:33:08.20 ID:HIgpSsvY0.net
>>173
走行会はスポーツの一種だな。
もちろん危険はあるが、それはスポーツ全般に共通した問題だ。

179 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 14:35:11.02 ID:HIgpSsvY0.net
>>175
昨今の走行会はドリフト枠とグリップ枠に分かれている事が多く、グリップ枠ではドリフトが禁止されてる。
グリップ走行でもリアを流す必要があるが、その話題は>>145

180 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 14:56:27.07 ID:mzv438BY0.net
>>178
スポーツかどうかは全く関係ないだろいい加減な事書くな
サーキットの方が絶対的な速度域は高くなるし、競争が生じてヒートアップするから
危険なのは大して変わらない
事故起こしても歩行者等を巻き添えにしない程度の違いでしかない

181 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 15:12:37.67 ID:HIgpSsvY0.net
>>180
オフィシャルの存在、ヘルメットや4点などの安全装備の徹底、フラグや事故時の走行規制、ブリーフィングを通しての安全走行の相互確認、無謀ドライバーの強制排除等、全然違う。

また、レースじゃないんで、熱くはなっても無理な追い越しやブロックはマナーとして行わない、前走車との間隔やタイム差を考慮して前走車が譲るのが基本。
(ここ、誤解多いのかもしれんな)

後、危険なサーキットと安全なサーキットと言うのがある。
例えば富士はその速度域から死亡事故の可能性があるが、筑波1000などは走行不能となる事すらレア。
(見通しの良い平坦、エスケープ多し、速度低)
事故が怖い人なら後者を選んで走ればより安全。

182 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 15:17:58.23 ID:uOfZsq/p0.net
なんでサーキット行かないの?

183 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 15:21:01.40 ID:HIgpSsvY0.net
>>180
速度に関して言うと、国内サーキットの大半でリミッター解除は不要だったりする。
数少ないオーバー200キロの富士ストレートにしても、直線は33Rを回ってから1.5キロ弱しかない。
(高速道路なら、xxまで後1キロです、が見えてから加速する感じだね)

184 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 15:46:35.47 ID:mzv438BY0.net
>>181
死ねば一緒だこのバカ

185 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 15:59:13.81 ID:HIgpSsvY0.net
>>184
死にたくなければ、安全なサーキットを選べばいい。

上で書いた筑波1000で自走不能の事故を起こすと、長い間酒のタネにされる。(それだけ安全)

富士にせよ、クラスを選べば死ぬことは無い。
S4:タイム無制限←見るからに速くヤバい世界
NS4:タイム制限あり←そこそこ速いが、まず安全
ツーリング:速度とタイム制限あり←優しい世界

覚悟と満足度と自分のレベルで選ぶのもスポーツの原則。
登山でも、冬の谷川岳か、夏の富士山て違うもんね。

186 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:17:44.00 ID:mzv438BY0.net
>>185
間抜けなお前が言ってるのはコカインとヘロインのどちらが安全かと詭弁ほざいてるのと同じだ。
世間の判断は「どっちも危険」だよ間抜け君

187 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:23:35.71 ID:HIgpSsvY0.net
>>186
サーキットはあくまでもスポーツだよ。
登山やスノボと同じさ。

188 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:33:56.20 ID:mzv438BY0.net
>>187
まだ理解してないのかよ
スポーツかどうかと危険かどうかは全く関係ないし、危険なスポーツなんかいくらでもある
わかったかこのアホウ

189 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:37:10.37 ID:uoqMAhP20.net
>>182
DQN「ここが俺達のサーキットだ^^」

190 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:38:52.61 ID:WS7IJaUn0.net
車両の没収と半永久的な免許取り消し+罰金でいいだろ。

191 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:44:04.10 ID:MaAI88/E0.net
共同危険行為が適用されるようになってからは割に合わなくなったんじゃないかと思ってたけど、まだやってる阿呆がいたかw

192 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:45:50.67 ID:HIgpSsvY0.net
>>188
登山と同じで、いかようにでも遊べる。

安全を取るなら(他のスポーツに比較して)とりわけ危険なスポーツではないって話だな。

193 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:46:09.87 ID:GEO+Ylnc0.net
>>187
ドリフトで遊ぼうよがメインのスポーツじゃないサーキットあちこち有るぞw
知識だけで筑波だの富士だのしか知らないのかw

194 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:48:23.79 ID:HIgpSsvY0.net
>>193
登山と同じで選べばいいだけ。

195 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:54:40.11 ID:HIgpSsvY0.net
>>193
手近なサーキットの情報は簡単に調べられるようになったのはいい時代だね。

ちなみに静岡住民なので、どうしても関東に偏るのは仕方ない。ホームは富士ショート。好きなのは山梨。

196 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:57:29.15 ID:wgrCyHslO.net
だから会社員て何の仕事だよ

197 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:58:59.52 ID:fhYKzzeB0.net
えっ?
これくらい別にいいじゃん

198 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:07:35.63 ID:mzv438BY0.net
>>192
モータースポーツは危険なスポーツであることに変わりはないんだよ
バカは消えろ

199 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:25:11.19 ID:HIgpSsvY0.net
>>198
>>194

200 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:27:56.02 ID:DKC2da/a0.net
サイレントヒルの楽しみなんだろ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:38:36.07 ID:vH90hKLL0.net
>>198
2輪ならサーキットでも死亡事故はありえるけど、
サーキットで4輪で死亡事故おこすのはかなり難しい。
乗用車持込の走行会だと 整備不良の1000馬力クラスユーニングカー、フェラーリ・ランボで火災事故くらいじゃないと無理。

普通のスポーツカーだとコースアウトしても砂にはまって死亡事故まで起こしようが無い。

202 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:46:22.65 ID:mzv438BY0.net
>>199
はぁ?
欲望に負けて選べないから事故起こしてるのにバカかお前w

203 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:53:18.67 ID:mzv438BY0.net
>>201
死ななきゃいいのかよ?

204 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:59:26.91 ID:b6Y9yu350.net
ド、ド、ドリフト大爆走〜♪

205 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:13:33.29 ID:vH90hKLL0.net
183 : 名無しさん@1周年2017/05/18(木) 15:46:35.47 ID:mzv438BY0>>185
>>181
死ねば一緒だこのバカ


フォーミュラーカーは別として、趣味として自家用車で走るのなら、
事故ってもドライバーが入院するコースまでいく状況を想像し難い。

206 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:17:46.11 ID:BjKI6Mk/0.net
爆走兄弟の兄派はホンマろくなことしないよなw
弟派を見習え

207 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:22:26.59 ID:BjKI6Mk/0.net
>>57
こいつらの年齢からすると、幼少期に爆走兄弟レッツ&ゴーに影響されたのだろ
烈兄貴のハリケーンソニックが繰り出すハリケーンパワードリフトはクソガキどもに大人気だったからのう

208 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:27:05.12 ID:8cHnV9qr0.net
Daiちゃん「青春してるね〜♪」

209 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:30:34.95 ID:mzv438BY0.net
>>205
本物のバカだなお前
死ななくても事故起こしたら一緒だろこのアホウ

210 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:34:50.53 ID:vH90hKLL0.net
>>209

>>185の状況で 入院コースがほぼありえないんだよ。
鞭打ちとかはありえるけど。

もちろん一発廃車コースはありえるんだが その状況でも
念のため脳波取りましょうでおわり。
危なくないんだわ

211 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:37:57.60 ID:mzv438BY0.net
>>210
バカだから感覚がマヒしてるんだなお前
それでも十分危ないだろ

212 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:41:57.03 ID:pEICUarz0.net
>>98
自民党の憲法になったら、なおさら一層そうなるぞ

権力者にとって美しい国、それがアベニッポン

213 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:46:37.56 ID:gp1/cdPU0.net
ド・ド・ドリフの〜♪
かと思ったわww

214 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:47:44.74 ID:vH90hKLL0.net
>>211
具体的にどういう危険があるんだよ?

交通ルールを守って一般道を走ってるほうがよっぽど危険だし
スポーツ全般で怪我する可能性のほうが高いし、
スポーツ全般での使う道具を壊すのとたいした違いないと思うけど。

215 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:49:58.95 ID:mzv438BY0.net
>>214
脳波を測定しないと身体が安全かどうかもわからないのが危険じゃないとかお前頭大丈夫か?
やっぱバカはダメだな

216 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 18:55:18.82 ID:vH90hKLL0.net
>>214
脳震盪はありえるからね。
救急車で運ばれること自体レアだが 運ばれてなんとも無い
脳波はかってレントゲンとって「むちうちですね」でおしまいってだけのこと。

217 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:00:51.23 ID:BWsy3JcL0.net
静岡新聞には実名載ってたが、伊東の地元紙には記事にすらなってなかったな。
有力者の知り合いか?宇佐美って、現市長や県議(今は市長選立候補のため辞職)の
地元だもんな。
よく考えたら三島の事件だったな。載らないか。
轢かれたのも仲間だと載ってたな。仲間同士で被害者と加害者。

218 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:03:02.42 ID:mzv438BY0.net
>>216
お前もういいから

219 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:05:16.23 ID:FTK9p19d0.net
ほんとここ数年改造バイク車が我が物顔で走ってるからな
警察仕事しろ

あとは三島駅前を信号無視で動き回る湘南ナンバーのベンツ数台の爆音車も見て見ぬ振りするなよ
神奈川県警の幹部の息子なのか知らないけどさ

220 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:10:57.67 ID:vH90hKLL0.net
>>218
で どういう状況なら 救急車で運ばれると思う?

他人と争わない 自己ベストとの戦いで
レコードラインミスっても大事故にならないコースで

221 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:12:37.67 ID:mzv438BY0.net
>>220
時間の無駄だからもういいよ
自分が何書いてるのかも理解してないバカ相手しても仕方ない

222 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:16:18.47 ID:vH90hKLL0.net
>>221
だから どう危険なんだよ?
市販車の2―3倍の馬力、2/3とかの車重で 他車と争って安全に出来てるコースで

他人と争わない、自分のラップタイムだけが全て
もしくは 低速で尻ふって遊ぶだけのドリ走行で

どうやったら救急車よばれるレベルの事故おこすんだよ?

223 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:23:37.44 ID:lXY3Wm9A0.net
ケツを滑らせアクセルとステアリングでコントロールし曲がっていくドリフト走行やったら面白かったよ

224 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:28:40.74 ID:vH90hKLL0.net
ちなみに 遊園地(多摩テック)のゴーカートはけっこう危険だった。
ガンガンぶつけて客同士あらそう仕様だから
たまーーに タイヤ外れて飛んでくる。

225 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:29:20.07 ID:7GJTvqQF0.net
ド、ド、ドリフの大爆笑

226 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:31:46.86 ID:E6zSZJJn0.net
>>80
市道ってあるぞ
あれ国道だろ

227 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 19:32:02.97 ID:cuhaecA50.net
にしてもドリフトは楽しいよな
下りの峠で4輪ドリフトを決めた瞬間は最高
対向車のドライバーが目を丸くしてるのを見るのも最高

228 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 21:36:16.57 ID:bQSc6wt10.net
>>2
地方紙だと実名も住所の番地も出てる

229 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 21:42:25.56 ID:+woJ9mMU0.net
>>116
自分はあれをフレッツスクエアで見た




天下のNTTサイトが堂々とあれ流していいのか?と目が点になったものだったw

230 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 21:52:59.69 ID:lXY3Wm9A0.net
雪国においでよ
雪道なんか軽でもトラックでも簡単に横に向けられるよ
FR車なんかアクセル踏めばほぼどこでもドリできるし

231 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 21:59:35.71 ID:sXKTmz7s0.net
伊豆ナンバーは運転がヘタだから近寄るな

232 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 00:55:57.52 ID:pBIqoCPH0.net
>>219
静岡中部〜東部一帯を荒らしまくった自動車窃盗団をやっていたのが
文豪、川端康成も贔屓にしていた三島広小路の桜屋の店主な

>無登録高級車に別の車体番号 有名うなぎ店主ら4容疑者を逮捕

> 富士署などは7日、無登録の高級車に正規に登録された車体番号などを取り付けていたとして、三島市川原ヶ谷、うなぎ店「桜家」経営鈴木潮(44)、
>富士市今泉、自動車板金塗装業高橋智之(42)、静岡市清水区広瀬、自動車修理販売業林哲久(56)、
>富士市厚原、建設作業員林洋介(26)の4容疑者を道路運送車両法違反の疑いで逮捕した。

> 調べによると、鈴木、高橋両容疑者は共謀し、2003年3〜4月ごろ、高橋容疑者が経営する工場内で鈴木容疑者名義の高級外車から、
>エンジンルームなどに取り付けてある車体番号が打刻されたプレートと、前後のナンバープレートを外し、鈴木容疑者が所有する無登録の同種の高級外車にそれぞれ取り付けた疑い。

> また、4人は同4〜12月、林洋介容疑者の国産高級車のプレートとナンバープレートを鈴木容疑者が保管する無登録の同種の国産高級車に取り付けた疑い。
>林哲久容疑者は高級車の雑誌にたびたび紹介されるなどしており、車業界に精通していたと見られている。4人は「車検対策のため」などと容疑を認めているという。

> 同署の調べて、鈴木容疑者はナンバープレートがついていないフェラーリなどを10数台、林哲久容疑者もベンツなど30数台を所有。
>同署などは、鈴木容疑者らがインターネットオークションなどの闇市場に出回る正規登録できない盗難車などを同様の手口で販売したり、
>使用していた疑いがあるとみて余罪を追及している。

> 鈴木容疑者が経営する桜家は三島市広小路にある老舗うなぎ専門店。市観光協会によると、味もよく評判の店で、
>首都圏からも客が来る超人気店だったという。同協会は「うなぎの街・三島を全国にPRしていただけに残念」と話していた。
>市内に住む男性(49)は「三島の桜家といえば、土日には朝から行列が出来ている。繁盛して毎日忙しそうで、そんな時間があったのか」と驚いていた。

ちなみに、この林某は「はやし」ではなく「イム」が本名、板金塗装や中古車屋を始める前は産廃屑鉄を扱う朝鮮人
静岡県内、ことに沼津のマリーナをつかった密輸荷揚げ、特定失踪者の手引きをした土台人(現地工作員)

233 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 01:24:52.16 ID:xadIlb3e0.net
危険運転致傷って酒、薬物が原因の事故っていうことだよな

234 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 07:07:16.89 ID:Q0lbqA3N0.net
音楽や物書きとか素人でいくらでも楽しんで良いと思うけど レースは専用の場所でしかやっちゃ駄目だろ

免取りみたいだけど甘すぎるわ

235 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 07:08:11.88 ID:Q0lbqA3N0.net
>>227
変質者そのものだな

236 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 07:10:40.07 ID:Q0lbqA3N0.net
>>176
素人が改悪した単車が追いつけるかよw

237 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 07:11:12.54 ID:/i0nKbH2O.net
ざまあみろ ゴミ

238 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 07:17:52.76 ID:KDQ/5IvH0.net
>>231
いづれ上手くなるさ

239 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 07:19:21.23 ID:/i0nKbH2O.net
創価信者は死ぬべきゴミ

240 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 07:28:08.38 ID:U1wjvSOh0.net
>>173
んなこたないやろ、ルール無用の非公式バトルよりルール必要の公式バトルのが安全だよ
非公式バトルは、ジェットブーメラン破壊されたりエンペラー溶かされたりプロトエンペラー半壊したりといろいろ危険

241 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 09:24:58.69 ID:ezVwUEn+0.net
>>240
またバカ出てきたのかよレスの意味ぐらい少しは足りない頭で考えろ

× サーキットは絶対安全だ
○ サーキットは公道を暴走するより多少は安全だ

242 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 09:27:24.59 ID:DLILa07HO.net
昔は七曲に毎日行ってたな

243 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 09:54:41.02 ID:U1wjvSOh0.net
>>241
爆走兄弟世代かw

244 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:01:01.40 ID:z2RQM2+D0.net
>>241
走行会経験ないでしよ?
知らない事は沈黙が吉。

245 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:02:26.02 ID:ADA1JOMx0.net
まずは稲田デイ二郎をぶち込めや

246 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:14:14.54 ID:ezVwUEn+0.net
>>244
走行会とかw
そりゃチンタラ走ってたら安全だろうよ

247 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:16:47.52 ID:gQzeNWLC0.net
>>197
ドリフトだろうが単に運転が下手だろうが対向車線にはみ出すのはダメ。

248 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:18:35.14 ID:9DKTo6tF0.net
>>51
まあ塗装工が公務員になるとか

コネ付きでゴミ下水以外はムリだろう

249 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:22:54.27 ID:z2RQM2+D0.net
>>246
レース参戦と峠のドリフトを比べてるんじゃなく、あくまでも素人のスポーツの範囲である走行会と比較してる話題だと思われ。

スポーツなんだから無理する事は無い。
自分の技量に合わせて楽しめば良く、その範囲においてサーキット(走行会)は安全な遊びなのさ。

250 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:23:55.25 ID:ezVwUEn+0.net
>>249
で、その走行会では最高で時速何km出るんだ?

251 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:24:51.92 ID:MUcsb0cQ0.net
運転ヘタなくせにレーサー気取りで事故るとかバカの見本だなw

252 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:27:10.73 ID:P4jegeszO.net
ドリフと走行したいです

253 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:32:28.46 ID:kDuFaqkV0.net
今度はヤンキー映画の見過ぎ車DQNか。

254 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:32:36.51 ID:z2RQM2+D0.net
>>250
ミニサなら130キロ、本格コースなら200超えと様々だな。
多くのサーキットのストレートエンドにはエスケープゾーンがあって、ブレーキ故障でも死なないように作られてる。
ただし、コースによるんで、怖いなら安全なコースを選べばいい。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/213/60/1/tc10000702.jpg

255 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:34:32.09 ID:MjPWvXJ+0.net
>>19
何年ぶりに見ただろう、このコピペ

256 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:35:57.39 ID:ccPovyGn0.net
実際、こういう行為している輩は屑ばっかりだよな
まともな奴はサーキット行くし

257 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:37:46.94 ID:FPQgBP450.net
山ごと買い取って市道で峠道作れよ。
それなら誰も文句言わねぇだろ。

258 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:42:38.95 ID:z2RQM2+D0.net
>>257
スポーツランド山梨がそんなサーキットだよ。
https://i.ytimg.com/vi/wTwBsE7vfzY/maxresdefault.jpg
http://www.d2.dion.ne.jp/~m.n/sly/cimg0289.jpg
https://i.ytimg.com/vi/RCKejZGQsuE/hqdefault.jpg

259 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:44:44.68 ID:CPNd826i0.net
今だにこういうのをかっこいいと思ってるんだもんな
もう2017年なのに

260 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:45:16.84 ID:QEoOuttCO.net
>>257
全然関係ないけど山口県の宇部興産専用道路を思い出した

261 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:49:28.16 ID:L+H6JpaGO.net
リアルはヤバイよ ゲームにしな ゲームに

262 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:51:23.27 ID:ezVwUEn+0.net
>>254
安全なのになぜ怖いんだよこのアホウw

263 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:52:20.90 ID:pkt05ym30.net
>>19
頭文字と書いて、イニシャルだから
あ行にあってもおかしくないだろ?

お前、日本語大丈夫か?

264 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:53:30.43 ID:GyMhe+uf0.net
ケンダかトライアングル履かせて、350馬力トルク44キロかけてのドリフトは刺激的だな

265 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:55:23.99 ID:z2RQM2+D0.net
>>262
誰だって初心者のウチは怖い。
それゆえ技量に合わせる必要がある。

スノボだって、ちゃんとした指導者について初心者コースを選べば死ぬ事はまず無いが、いきなり上級者コースに行けばそりゃ危ない。

公道はゲレンデ外を無許可でかっ飛ぶみたいなモンだな。

266 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:57:20.17 ID:ezVwUEn+0.net
>>265
へぇ、じゃあお前は全く怖くないんだ?
バカかお前

267 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:00:03.38 ID:206z5OeX0.net
>>21
大賛成!

268 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:07:11.20 ID:z2RQM2+D0.net
>>266
怖さに対する鈍感は禁物で、自分が納得するレベルまで安全を考える事が重要だと思う。

技量に合ったコース選びと車両。
パッドやフルード類の選択と整備。
メットやグローブ、四点や消化器などの安全装備。
無理をしない走行枠と走りと走行マナー。
良き指導者。

普通にスポーツだよ。

269 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:21:40.38 ID:x6JK08mv0.net
平成生まれの連中でも
スポーツ=根性、汗、涙が見えないとダメ
というのが未だにいるからな
モータスポーツはその3点が見えないからスポーツではないと大概主張する

270 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:22:57.60 ID:Wv+DVNHb0.net
ほんとダサい田舎だな静岡って若者が離れて行くのが分かるわ

271 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:25:58.29 ID:z2RQM2+D0.net
>>270
離れていってるような、離れてないようななんだよね。
県外の就職先は東京に集中しており、三島から品川まで新幹線で45分。朝のホームにリーマンが並ぶ。

272 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:31:50.28 ID:MjPWvXJ+0.net
>>263
ネタなのかガチなのか分からない…

273 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:36:04.17 ID:Ln8pqjn30.net
>>26
善良な行為でメディアに取り上げられると
「会社員」とか「建設業」に変わるよなw

274 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:38:51.24 ID:r+ssGvNe0.net
社会人にもなったらわかるだろ?

公道をおもちゃにして遊ぶなよ。

サーキットとかカートとか
そういうところにいって思う存分ドリフトすればいいのに。

275 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:39:19.96 ID:ezVwUEn+0.net
>>268
本当に安全なら救急車もヘルメットも不要だろ
お前は公道でもヘルメット被ってるのかよこのアホウw

276 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:52:40.38 ID:qowR8FHmO.net
>>272
多分そこまでがテンプレw

277 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 12:02:37.90 ID:M2N+PEzf0.net
珍走ざんまあw

278 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 12:04:10.71 ID:M2N+PEzf0.net
マリカーもとかほざいてるゲームと現実の区別付いてないやつにわろた

279 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 12:05:29.67 ID:M2N+PEzf0.net
こういうのは大概珍音も兼ねてるからな騒音公害野郎は捕まって当然だばーか

280 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 12:17:01.95 ID:RuZxCrV40.net
>>269
実際にやってみると4輪2輪問わず、相当にハードなスポーツだと認識できるんだけどな。
レンタルのレーシングカートですら1時間も走るとヘトヘトになる。

281 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 13:58:41.91 ID:2r7U0sAF0.net
>>275
全ての準備をするから安全って話だな。

スノボにせよゴルフにせよ、ゲレンデ外やコース外で無秩序にプレイすれば危ない。(公道ドリフトがこれだな)

キチンと管理するから安全に遊べる。

282 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 13:59:19.87 ID:kdaFvZZsO.net
>>10
金積めば取らせてくれるだろうけど基本的には凄く五月蝿いからな。

283 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:06:22.26 ID:kdaFvZZsO.net
>>30
それは仙台市民と足立区民の縄張りなので彼らにお任せします(´・ω・`)

284 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:06:47.89 ID:ezVwUEn+0.net
>>281
アホかお前話が完全に逆だ
危険なスポーツだから安全装備が必要なんだろ

285 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:10:42.44 ID:J3Ak9n510.net
>>272
してやられた感が有るなw

286 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:12:57.93 ID:kdaFvZZsO.net
>>74
あくまでも態度次第
あと検察でも聴取あるから、馬鹿はそこで引っ掛かるw

287 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:14:26.48 ID:2r7U0sAF0.net
>>284
それであってる。

安全対策なしだと危険←公道ドリフト
安全対策ありなら安全←走行会

288 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:16:09.50 ID:kdaFvZZsO.net
>>80
そこサイン会場あって入れ食い動画見た記憶あるw

289 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:20:17.47 ID:5oiJ1Bqo0.net
この中に豆腐屋の息子がいるにちがいない。

290 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:26:24.96 ID:ltVBgH2v0.net
隼の集団走行ツーリングを出くわしたことあるけどマフラー音がすごい爆音で
臭いし仲間で無線しながら蛇行してるしトロトロ走ってるかと思うと急に飛ばしたり
すごく邪魔だった

291 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:28:50.00 ID:00OMBu+w0.net
モータースポーツ(笑)

292 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:29:05.27 ID:ezVwUEn+0.net
>>287
バカは消えろ

293 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:30:02.09 ID:zMb9otO20.net
♪ド、ど、ドリフト大爆笑!www

294 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:30:05.06 ID:KKP8Awns0.net
チャリも集団で峠とか攻めてるけど
あれも規制してほしい

295 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:30:05.68 ID:oXBISjnn0.net
ドリフト族のメンバー

うわあ、ダサすぎるw

296 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 14:58:19.03 ID:mZQ79XVY0.net
休日の老いぼれ珍走を捕まえろ

297 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 15:07:23.67 ID:xi+RH0UH0.net
>>19を見るとGTOも探してしまうの俺だけか。

298 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 15:10:30.14 ID:fsHwSUKN0.net
ちゃんとしたレース場でやれよあぶねーな

299 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:35:54.30 ID:iDsKO4GW0.net
サーキットは路面のグリップが良過ぎて、ドリフトに持ち込める腕と度胸と脳味噌が足りないんですう;

300 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 21:48:15.80 ID:iSVMs2N00.net
>>299
200回も練習すれば雰囲気つかめるさ。

301 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 22:05:48.83 ID:6xtO0LYj0.net
>>258
あそこはコーナーのアウト側がすぐ壁になってる所があって怖かった気がする。

302 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 00:25:43.60 ID:r89teSjM0.net
静岡東部で暴走してる車は、大抵伊豆ナンバーか品川ナンバー

303 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 00:26:39.13 ID:O5HEKwnU0.net
チョイサーかよ
懐かしい・・・

304 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 10:03:07.30 ID:eFSMwoxv0.net
保土ヶ谷バイパスで伊豆ナンバー車事故

305 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 11:54:24.21 ID:Y3KPMLed0.net
意外かも知れんが
ドリフト公式競技のD1は実はタイムでは競ってなくて
フィギュアスケートや体操みたいに審査員が技や見た目等を審査して採点してる
つまり別に速くなくてもいい
珍しいモータースポーツでもある

306 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 15:20:31.33 ID:SmG5qbX10.net
あり得ないようであり得たのがコーナー入り口後ろ向き進入ドリフト

307 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 03:04:17.72 ID:EXMlOLz60.net
こいつらは生きてる価値なんてないんだよ。
なのに擁護する人間がいる。世の中間違っている。

308 :名無しさん@13周年:2017/05/21(日) 05:55:23.21 ID:1hqI/X5LQ
共同危険行為で免取り・・・

こんなド田舎のカッペどもが車乗れなくなったら
どうやって仕事するんだw

309 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 07:11:47.95 ID:QkGCs8Br0.net
公道のドリフトなんてケツ流してるだけやんwwwダッサwwwww

310 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 08:21:08.65 ID:cWH1zyB20.net
この間出合い系で知り合った塗装工の女と飲んだんだが、背中に観音様で彼氏も自分もムショの方が長いんだと。
気に食わない女がいてみんなで一ヶ月監禁して捕まったんだと。

興味本位とは言え一緒にいて吐きそうになったわ(;_;)

311 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 09:24:49.32 ID:VDFXIz/n0.net
>>301
(壁ってより崖だけど)最終コーナーかな?
http://livedoor.blogimg.jp/nh601988/imgs/3/1/3176fbc6.jpg
ここは峠のガードレールのの無いコーナーみたいな感じで、バイクの死亡事故が発生する箇所ですが、四輪でも危ない箇所です。
バイクのメッカですが、危ない部類のサーキットに分類されます。
峠よりは安全でしょうけどね。

312 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 09:29:29.70 ID:FVDkyBuK0.net
>>80
なんで登って向う側とこっち側でガラッと変わるのか不思議なくらい。

313 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 09:41:53.90 ID:jGORZx1hO.net
よ、四人?
40人の間違いだろ?
これってスズメ蜂の駆除依頼したら4匹捕まえました〜って言ってるようなものじゃん、
毎日車に乗っているがドリフト走行している奴はたまに見るけど、
パトカーなんて殆んど見る事がない、全くやる気ないだろ警察よ。

314 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 09:43:30.47 ID:TNki/PTk0.net
押収した車は持ち主に返還するのかね
そのまま解体してほしいが

315 :名無しさん@1周年:2017/05/21(日) 10:51:40.80 ID:xC8zsok60.net
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [] :2017/05/20(土) 07:50:22.03 ID:gC3lB9+u
https://twitter.com/kaito044

事故じゃないけどさこういうバカなの放置するなよ
公道でボンネットに人乗せて走行してるしさ危険行為だろ
誰か警察に通報してやってくれ

総レス数 315
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200