2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金融】カードローン メガバンク3行の融資残高8%余増加

1 :自治郎 ★:2017/05/16(火) 12:11:50.59 ID:CAP_USER9.net
銀行が無担保で個人に融資するカードローンは過剰な融資のおそれが指摘されていますが、メガバンク3行のことし3月末の融資残高はおよそ1兆6300億円に上り、1年で1400億円、率にして8%余り、増加していたことがわかりました。

銀行の経営環境が長引く低金利で厳しさを増す中、各銀行は、無担保で個人に融資するカードローン事業を強化してきましたが、返済能力を超える過剰な融資につながるおそれが指摘されています。

こうした中、メガバンク3行が15日に発表したことし3月末時点のカードローンの融資残高は、三井住友銀行がおよそ7800億円、三菱東京UFJ銀行がおよそ4400億円、みずほ銀行がおよそ4100億円と、いずれも1年前より増加し、3行を合わせた総額はおよそ1兆6300億円と、1年で1400億円、率にして8%余り増えました。

大手銀行の間では、過剰融資のおそれが指摘されていることを受けて、融資額の上限の引き下げや、テレビ広告の時間や内容を見直すなどの動きが広がっています。

15日の決算発表の会見で、三菱UFJフィナンシャル・グループの平野信行社長は「多重債務の発生を抑制する趣旨を理解して運用してきたが、適切な業務運営が行われているのか、点検を続けることが必要だ」と述べ、過剰な融資を防ぐ対策を進める考えを強調しました。

5月16日 4時00分 (動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170516/k10010982821000.html?utm_int=news-business_contents_news-main_003

2 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:44.13 ID:zn598dvc0.net
でも大丈夫♪

3 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:43.80 ID:0BSh0RrC0.net
貸した金で返せばいいんだよw
何言ってるのかわからんがそういうもんでしょ

4 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:15.00 ID:4GqbV8BW0.net
これって払えなくなったらどうなんの?
用途的にだいたいのやつが自己破産無理じゃないっけ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:17:25.60 ID:DxhwYjWs0.net
>>4
用途なんて言ったもん勝ち

6 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:19:59.50 ID:1QslQly20.net
銀行、株屋、保険とカネで商売してる奴等は信用するな
甘い言葉で誘ってきてもワナだからな
八百屋や魚屋とは違う

7 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:05.58 ID:UeDEwExQ0.net
借金してまで何が欲しいのか理解出来ない

8 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:11.90 ID:KOiQDLEk0.net
>>7
生活費すらないとかパチンコで借金まみれとか
世の中にはカモになる底辺がいっぱいいるらしい
身近には全くいないけど

9 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:38.85 ID:W2QXAYmO0.net
計画はご利用的に

10 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:27.29 ID:EOvtHOuL0.net
>>4
実務ではギャンブルだろうが一回目は基本的に破産できる。

11 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:32.65 ID:0kaELfAl0.net
*          ∧_, ,_∧ 近未来人民共和国日本省になる
.           (  `ハ´  ) だからHand in Handアル!
            _.>    く._  
      r' ´ ̄ __         ̄`ヽ、逆らえば馬三家で本場の苛めを 
  ⊂ニ,、ヾ ∫  `    ´´    r  ン",ニ⊃ 味あわせてやるアル!
   //77./            ヽ t:t:tヽ
.  (//(/              ヽ〉)ヽ)


◇中国関連記事1のページ
http://ultiman2006.web.fc2.com/chna1.html

◇中国高速鉄道建設は亀より遅かった 風向きは日本へ

◇中国のトリック みせかけの石炭輸入停止に米司令解任要求

◇中国の批判封じ 支局閉鎖まで追い込まれる

12 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:18.10 ID:Tm+1a4ls0.net
>>4
カードローンって用途自由では。

13 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:39.79 ID:8gGSoof90.net
金借りて飲む打つ買うって奴は、ほんとクズだわ

14 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:29.74 ID:45h73BKR0.net
クルマのドローンかと思ったら

15 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:51:34.96 ID:CGs88Laa0.net
総額からすると毎年1500億円の粗利益が確実に入るということ
こんな美味しい商売やめられまへんで

16 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:54:47.80 ID:22pVG56B0.net
まずは日弁連が槍玉に挙げて、朝日が記事にしてNHKがクロ現なんかで特集するという
明らかに胡散臭い流れ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:57:16.88 ID:vLG5f33M0.net
>>14
それは、カー・ドローン

18 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:12:46.45 ID:vmutdeOT0.net
キャッシングは、預金を下ろそうとして土日に手数料かかる時に使うだけ。
銀行だと216円かかるところ、キャッシングなら利息が5円

19 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:13:32.51 ID:32y61Lus0.net
カードローンってサラ金だろ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:20:08.22 ID:CGs88Laa0.net
ろうきんのカードローン審査落ちた(⌒‐⌒)

21 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:20:12.37 ID:Jm4doJfE0.net
サラ金と化したメガバンク

22 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:21:42.67 ID:JVDIDEj60.net
サラ金=脅迫まがいの取り立て、自殺っていう悪いイメージが定着してたからカードローンに言い換えただけ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:45:09.97 ID:C2Ab93fN0.net
80万も借りてる やばい

24 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:01:00.16 ID:0zgK5olW0.net
カードローンなんて高金利だから使わないな。
何か商品を買うんなら普通にローン組んだ方が安いし。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 15:41:11.61 ID:WfGc4/m10.net
前田敦子です
このCMうぜ〜

26 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 15:49:30.16 ID:pEQTCa8z0.net
利率下げればいいんじゃねw

27 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 16:19:22.28 ID:q+4Dxr0d0.net
>>16
明らかにキャンペーン張ってるわな。
定期的に繰り返しこの報道やってるし。
日弁連、朝日、NHK。
どれも反日売国偏向組織だしな。
アベノミクス失敗させたくて仕方ないからw
本来貸出が増えてるなら、
景気にはプラスなのにな。

利率一割でも1600億ざっと儲けれるなら
銀行はやめられんだろ。
返済不能が出たところで、織り込み済みだろうし。
10年継続すれば、一兆6000億の債権だし。

ただ銀行もいい加減、利率を下げるべきだわな。
儲けすぎだろ。

28 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:01:30.68 ID:W2QXAYmO0.net
グレーゾーン金利からグローゾーン総量規制へ

29 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:28:11.76 ID:WIaUZBkN0.net
さすが小室UFJ。 底辺ダマして王子につぎ込んでるわ。

30 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:26:59.71 ID:2cADwf+C0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k
.
用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE
.
黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM
.
籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

31 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:45:43.87 ID:N7VNwEfp0.net
>>18
クレヒスが汚れるからやめたがいい
コンビニででも月数回は手数料無料の銀行もあるぞ

32 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 00:20:09.41 ID:vDkijvjM0.net
>>7
借金してもパチンコ打ちたい

33 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 02:00:08.50 ID:al5fBIk80.net
>>31
すぐに返しても汚れるのか

34 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 06:22:59.80 ID:QMTP3sS90.net
>>7
借金ひとつも作れない視野の狭い人生しか送れない高貴な貴方には、いくら説明しても御理解頂けないでしょうな。

これからも素敵な『井の中の蛙』を貫いて下さいませ。(´・ω・`)

35 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:09:57.76 ID:bsfKkFdO0.net
住宅ローン10年固定金利0.45パーセントの恩恵にあずかれるのは、
こいつらのおかげ

36 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:27:56.49 ID:/9rSfIbE0.net
>>33
汚れはしないがその会社や関係機関に記録は残る
閲覧できる立場の人数はそれなりにいる
漏洩させたら罰則はあるがバレなければもしくは証明できなければどうしようもない
何かの繋がりで知人友人に知られる事がある
「実はアイツ・・・」って陰で言われているかもしれない

37 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 07:38:14.03 ID:LPWl0jvu0.net
銀行カードローンが増えた理由の方が重要なのでは?

高金利の消費者金融から低金利の銀行カードローンへの借り換えが進んでいるというのならば、それは真っ当な話。

クレジットカードでの分割払いや信販会社のショッピングローンからの借り換えや代替利用も同様。
ある程度収入のある人なら、銀行カードローンの方が低金利。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:38:19.52 ID:dtnfiLK20.net
>>18
今どきキャッシングで現金調達なんてアフォのやること
ろうきんのカードあればほぼ全金融機関で手数料無料orキャッシュバックだぞ
もちろん真夜中のコンビニATMもOKで回数も無制限

39 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:09:23.93 ID:dtnfiLK20.net
>>37
>高金利の消費者金融から低金利の銀行カードローン
銀行カードローンだからといって低金利とは限らない
最近は低属性顧客向けの高金利のが台頭している
消費者金融と違って総量規制がないから貸しやすい

40 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:20:08.36 ID:fLWnm/NU0.net
そのうち破綻する。日本版サププライムの到来です。

41 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:33:01.63 ID:3Dv8neZ30.net
いつのまにか借り入れが100万越えてもうた

42 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:40:58.81 ID:S2XfpBsT0.net
またドローンか

43 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:42:42.30 ID:85F7Kg/y0.net
銀行はクレサラと違い金利も少し安いからな
ほんま助かるで

44 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:48:47.07 ID:VWh0URXY0.net
借金嫌いの俺も、よりによってマイホームを購入して
ローンに苦しんでいるときに、医療費に100万必要
になったときは困った挙句、カードローンに頼ったよ
本当に助かった

で、口座を持ってるみずほで借りようかと思ったが
三菱東京の断然利子が安いので、こっちにした
みずほ、だらしない銀行だな

45 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 11:07:37.00 ID:WFY06IqL0.net
住宅ローン組む前はカードのキャッシングすら邪魔だから解約してってマンションデベロッパーに言われた。
で、無事な住宅ローン組めたら銀行からカードローンどうです?
50万の枠がすぐに。
ちよっとつかってみたり返したりしてたらあれよあれよと枠が300万に。
で、枠いっぱいまで借りちゃって返せない。

46 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 11:38:08.44 ID:JytlZxaz0.net
金が要るから借りたいという奴はいるからシステムがあるのは別にいいんだが
借りませんかとセールスの電話してくるってのが信じられん
特に目的もないけど貸してくれるから借りとこうかなんて考える奴いるわけないだろ
効果があるつもりでやってんのかあれ

47 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 12:38:50.37 ID:eF4CKt9C0.net
自動車なのかドローンなのかハッキリしろ!

48 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 12:40:54.19 ID:ULbpDNfk0.net
>>44
君は借金好きだろw

49 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 14:19:02.53 ID:ljaWkhb30.net
>>46
営業にはノルマってものがあるからなw

50 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 14:31:03.33 ID:4ArJ0zWe0.net
総量規制を住宅ローン以外全部に適用すればいいんだよ
そのかわり車のローンのこと考えて、
借りれる総額を年収の3分の1じゃなくて、年収の半分までに上げればいい
年収400万以下のやつに
200万以上の車ローンで買わせる必要はない

51 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:10:57.90 ID:X50MfrTD0.net
銀行が消費者金融にって感じ?

52 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:18:44.28 ID:4OpI2bAn0.net
>>47
ワラタ!

53 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:27:20.51 ID:gP8B86hr0.net
卑しい金貸し稼業かよ 
晴れた日に傘を貸し雨の日に取り上げる
恥さらしの人生だよな

54 :奥野総合と言えば:2017/05/18(木) 16:27:20.81 ID:+3qLta/OO.net
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。≠:

55 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:59:46.24 ID:NvfemjUH0.net
またドローンか

56 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:09:34.80 ID:3PQCCpVO0.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪♪♪♪☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   年金制度と生活保護を段階的に廃止して、月額約60000円の
 ゝン〈(つY_i(つ   ベーシックインカムの導入は必須です。お願い致します。☆☆☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

57 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:16:35.83 ID:ptQx6rzh0.net
そもそもカードローンなんか作るやつ馬鹿すぎだろ

カードローンに頼りたい貧乏ほど審査に落ちるというのも笑える

58 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:23:22.02 ID:e/iRul270.net
総量規制ってやつはどうなったんや?
顧客数がそんな増えたってこと?

59 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 08:07:32.95 ID:BMx4eMhQ0.net
>>58
銀行は無関係。
あくまでもサラ金やカード会社のキャッシングだけ。

総レス数 59
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200