2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】ボール当て動画 バレー部顧問「指導の一環」体罰当たらない 大阪府立高★3

1 :ばーど ★:2017/05/16(火) 11:10:18.07 ID:CAP_USER9.net
大阪府立今宮工科高(大阪市西成区)で男子バレーボール部の顧問の男性教諭が、部員の生徒に繰り返しボールを当てる動画がインターネットに投稿された問題で、
教諭は「指導の一環」とし、体罰には当たらないと学校側に説明していることが15日、同校への取材で分かった。

「別の部員にも同じ練習をしている」とも話しているという。

学校側は同日、男性教諭と、ボールを当てられた高校2年の男子生徒から聞き取りを実施。生徒は練習との認識を示しているが、今後は別の生徒らにも事情を聴く方針。

動画は14日午後に撮影された。男性教諭がレシーブの練習として、床に倒れ込んでボールを拾おうとする部員に向け、至近距離から何度も激しくボールを当てていた。

配信 2017.5.15 22:05

産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/170515/wst1705150094-n1.html

関連スレ
【ネット】バレー部員に男性教諭が繰り返しボールをぶつける動画がツイッターに投稿される。大阪市内の府立高校★5
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494846431/

★1が立った時間 2017/05/16(火) 07:17:21.74
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494895508/

195 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:54.60 ID:tx5wEwwY0.net
>>167
>>72にあるだろ

196 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:54.87 ID:wSqgETDf0.net
>>191
アホすぎw

197 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:59.78 ID:swqsCifE0.net
どんな球技でもボール持ってる相手見るのは基本だろ?
でもこいつやってない
下手というより最低限しないといけないことをしてないんだよ

198 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:01.96 ID:LUyylc100.net
俺もやってた→おまえはな。正当性の根拠になってない。
こんなの普通→普通かどうかは正当性があるかとは関係がない
もっとひどいのあった→だからなに なおせよ

自分もやられたからこんなの普通とかいう考え方がクソ。
周りがそうだから俺もそうするとかいう思考放棄で社会の歪む原因。
サービス残業は当たり前だ食らいつけ、つかないほうがふぬけだ、みたいなね。
「俺が奴隷だったときはもっときつかった!」って自慢してる奴すげえ頭悪い。
これが普通だから日本バレーは弱いし日本の労働生産性もあがってないんだよなあ。こんな非効率なことやってるんだから。
昭和は竹刀持って殴ってびびらせてる「熱血先生」(笑)でさえ良い先生と呼ばれていた。
大人側も論理的に話せる素養が誰もないから、力づくでまとめていたわけだ。
水は飲んではいけないとして、部活終わるまで水の補給は禁止だった。
今じゃどちらも逆効果の虐待でしかないと分かるが、それが"普通"だったわけだ。
思考停止せず"普通"に疑問を持てよ。
バスケットで指導が原因で自殺した子が居たけど、あの時も親たちはいい先生だと言っている。
人間は簡単に周りの環境や「常識」で固まった価値観に染まるんだよ。
よっぽど精神強いかその場にいる人よりも頭がいい子じゃないとその環境から突破なんてできない。
この虐待に等しいワンマンを肯定しているのは染まった側な。

この子がバレー部に入ったのは、バレーを楽しみたかったとか運動して必要な程度の体力はほしかったとかなんじゃないのか?
なのにこんな虐待みたいなことされたらスポーツも運動もきらいになるわな。最低の教育だ。
.
.

199 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:05.28 ID:2OHVa+3L0.net
>>165
試合の時はボールも相手も視認してるだろwこれはボールも教師も全く視認していない状態で頭部に全力でボールを投げられてることが問題なんだろうがアホ
体罰受けすぎて頭おかしくなっちゃったの?

200 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:05.45 ID:K7Akwz7v0.net
>>115
レシーブしに行って顔で受けるのと
もうレシーブできない状態で顔狙って打つのじゃ全然話が違うだろばか

201 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:15.55 ID:LUyylc100.net
コーチは生徒が下手すぎたりついてこないから怒ってる?
もしそうなら,怒る時点で指導者に向いてない。
指導とてめぇの感情を混同してる時点でクズ
これはレシーブの特守じゃねえ
とれないと分かってるボールをだして威圧感出すやつってのは、
生徒が教員にはむかったら問題行為とされるのを利用しており、
自分の指導力不足や日頃のストレス解消してるだけ。
これで何か言われても指導の一環だったとか言って、お前たちのためとかいってくる奴だ。
こういうやつにかぎって能書きをいえないから、能書きはいいからとか、頭で考えてないでとかいう。
能書きや理屈を言えるようになってから言うことだそれは。
.
.

202 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:19.31 ID:sCp5g6MC0.net
なお生徒の掩護射撃は顧問の後頭部に直撃
http://i.imgur.com/UnrQyY6.png

203 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:22.54 ID:yRYBUDKA0.net
で、あれにはどういう指導効果があんの?
お前のストレス発散か?

204 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:25.60 ID:wSqgETDf0.net
>>191
体罰受けて育ったからそんなアホになったの?

205 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:36.28 ID:A+A+ixAK0.net
>>163
厳しい指導はするくせに責任を取る指導者とか見たこと無いしな
試合で負けたら選手のせいにしてしごき、試合で勝ったら俺の指導のおかげだお前ら感謝しろ
しごきとかやってる奴ほどこういう傾向が強いな

206 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:49.72 ID:+qfteE1J0.net
>>20
お前みたいに思考が歪むから駄目なんだよ
人の気持ちが考えられなくなる

スポーツやってたって言う奴ほどそういう傾向あるのも納得だわ
レイパーも多いしな

207 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:52.43 ID:+S/J3AYN0.net
私が指導いたしますお前ら今日中に家へ帰れると思うな

208 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:56.12 ID:iZlYrbBZ0.net
>>194
だからこれそんなにひどい球出しじゃなくて
わりと取れるか取れないかギリの球だよ?
もっとひどいから

209 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:57.98 ID:3Q6E9nJO0.net
白鳥の湖を踊っていたらボールが飛んでくるとか、コントやん。

210 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:01.10 ID:wSqgETDf0.net
動けない人間にぶつけてるから犯罪だね

211 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:01.72 ID:r95EwNdc0.net
>>138
えっ、授業でもやるだろ普通に

ただ素人が多いから球のスピードと数が少ないだけで

212 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:04.59 ID:izGWl72H0.net
>>192
ずぶ濡れで営業くるガイジ定期

213 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:04.68 ID:isX9+jfp0.net
それはウソだろ…

214 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:04.68 ID:t7qMQHWW0.net
>>156
まさしくこれだろ
顔に向かってあんなに全力でボールを投げて何がしたかったんだか

215 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:12.67 ID:3Ol4Gkx60.net
>>200
ちゃんと動画を最後まで見た?

216 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:23.43 ID:SNx+gNJL0.net
これでうまくなるわけ無いだろ。
どんだけうさぎ跳び大好きなんだよ。
ランニング中は水分補給禁止な。

217 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:46.25 ID:srKaO4Q/0.net
ここまで問題になった以上、もうこの練習は無理でしょ。

218 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:00.25 ID:iZlYrbBZ0.net
>>217
ワンマンしない学校ないんだけどw

219 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:01.49 ID:swqsCifE0.net
新人社員にコピー10部やっとけといったのに
してないと怒るだろ?
これはそういうことなんだよ

220 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:02.72 ID:k/vyZO6s0.net
おれの時代なんて上半身裸で複数からボールが飛んできた
素肌だとバレーボール当たると超痛いんだよ
後輩は体育館の二階を走らされたり靴に履き替えて学校の外を走らされたり
ミスをしたら腕立て腹筋をやらされる
理不尽に殴られたり蹴られたりでマジで苦しいを通り越してた
水も飲ませてもらえないからトイレに行くときに隠れて水道水飲んだりしてたな
こういう時代を経験してるから、動画の映像とか何とも思わない

221 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:12.29 ID:Ubow2QfF0.net
奴隷様は
>>156
の事件は「この程度のバレー部としてはごく普通の練習に耐え切れなかった被害者が悪い」って思うの?

222 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:13.61 ID:rUV95yzu0.net
>>197
基礎が出来る前に感情のあてつけみたいな訳わからん練習させられたらそりゃ伸びねえよ
2年ってことは、1年やってこの実力ってことだろうから、単に指導者が悪いわ

223 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:28.29 ID:IiWeCuBN0.net
体罰じゃなくて「虐待」なんだよなあ

224 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:38.30 ID:+S/J3AYN0.net
ま、スポーツ部は昔から知恵遅れがおおかった

225 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:42.65 ID:7o1LgWp9O.net
こりゃ体育館の道路側の非常口用ドアなんか開けられないな。
開いてるドアから覗き見しててその光景見て写メで通報か動画送られるやも知れん。
グランドで練習だったら外の道路側から丸見えだからその光景見た道路側からの部外者に
動画撮られたら即効虐待してるだ通報するやも知れん。

226 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:43.37 ID:isX9+jfp0.net
なおかつこの指導でトップ取ってるならまだしも、クソ弱小のまんまで説得力もなく…

227 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:43.54 ID:wSqgETDf0.net
>>206
ほんとそれ
スポーツやってた奴の犯罪率の高さ…
上にはへつらい、下には暴力

228 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:56.97 ID:4dRooiQx0.net
>>6
いや、水は飲めよ

229 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:58.83 ID:jE0rvKN10.net
てか昭和生まれでバレーやってた奴にしたら
当たり前な光景だと思うんだが

230 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:59.85 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>221
似て非なるものを同じというのは詭弁も甚だしいな

231 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:41:01.21 ID:liyyfWhZ0.net
>>156
ほんとこれw

232 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:41:12.13 ID:Us4wiobY0.net
でこの学校強いの?

233 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:41:14.70 ID:DUFF2Jzf0.net
DQNによるDQNの為の指導だね。屑過ぎる相手には、恫喝や暴力で統率させるのは
有効なんだが、まともな脳みそ持つ奴はやる気なくし、才能を潰すだけ。
動画見る限り、もっと基礎体力つけるなり適度に休ませてから、獲れるギリギリに
玉を投げるべきだし、そもそも獲れない奴に故意にぶつけてはいけない。

234 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:41:32.40 ID:3Ol4Gkx60.net
>>210
ttps://www.youtube.com/watch?v=oY2nVQNlUB8

ならこれは犯罪ってことになるね

235 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:01.70 ID:rUV95yzu0.net
>>156
バレーボールでは絶対に怪我しない厨居たけど、これ見てもまだ言うんだろうか

236 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:09.21 ID:WBymlep40.net
体罰か体罰じゃないかどっちでもいいけどさ
そういうことでしか教えられない教師が無能なのは間違いないよ
学校も庇ってる場合じゃないでしょ

237 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:12.94 ID:t7qMQHWW0.net
>>230
何が違う?
顔に向けてボールを投げつけたのに

238 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:14.36 ID:LUyylc100.net
>>72はネタ動画だぞw

239 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:17.22 ID:wSqgETDf0.net
いつまでこんな前時代的な事つづけるの?
しかも弱い

240 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:21.18 ID:isX9+jfp0.net
この高校怖いわ

241 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:33.29 ID:v/j15q5U0.net
高校時代バレー部で選手権監督やってたんだけどこれって受ける方も辛いけど選手達みんな回すと1時間近くぶっ続けでやるからコーチの方も疲れんだよなぁ

242 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:37.03 ID:izGWl72H0.net
>>220
奴隷自慢とかどんだけ奴隷根性すげーんだよ
俺は勤務時間1日12時間で睡眠時間3時間の週6出勤三年こなしてたから、最近のブラック企業の話とか聞いてもなんとも思わないわ
とか言ってるの見たら馬鹿だなって思うだろwwwお前がやってるのはそういうことだよ奴隷くん

243 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:38.04 ID:iZlYrbBZ0.net
>>222
これわりと基礎的な練習なんだけど
その先の応用はスリーメンとかシートとかチーム練になる

244 : ◆65537PNPSA :2017/05/16(火) 11:42:45.22 ID:3iMsuie20.net
アタックNo.1時代からの伝統なんじゃねぇの?

245 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:02.73 ID:m6FBIM4L0.net
アベになってからどうでもいいことでマスコミが騒ぎ立てることが多くなったな

246 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:03.71 ID:r95EwNdc0.net
ここで騒いでる馬鹿って
アタックナンバーワンとかエースをねらえとか巨人の星見たら
卒倒するの?

247 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:03.93 ID:wSqgETDf0.net
俺はもっと酷い事された、こんなの普通って理論、バカだろ

248 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:08.76 ID:Ubow2QfF0.net
>>230
文盲?どこが違う?至近距離からの顔面ボールに違いがあるのか?w

249 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:11.15 ID:+S/J3AYN0.net
生徒は何されても喜ぶから俺指導するよ

250 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:16.08 ID:kJp+0eBY0.net
この練習に理論的になんの効果があるのかちゃんと説明したらみんな納得するやろ

251 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:16.96 ID:isX9+jfp0.net
ゴキブリ理論と同じで、これが指導なら並列関係にある他の部活動も似たりよったりしてるんだぜきっと…
こわ…!
この学校怖!

252 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:25.84 ID:ymC8jQI80.net
厳しい練習は必要かもしれんが
厳しい練習と頭にボールぶち当てるのって全く関係ないだろ

253 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:26.40 ID:eJRXMxYH0.net
>>234
日本のバラエティなんかよりあいつらの方がよっぽどやばいな

254 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:33.65 ID:FJdlZRw20.net
ようつべで今宮工科 練習試合で検索すると
去年の動画出てくるけど 多分ここ何やっても強くならなそうw

255 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:47.08 ID:bZ9py1di0.net
>>230
似て非なるものとは言え似てるだろ
あのクソみたいな指導にこういうリスクがあるところは完全に同じ

256 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:02.20 ID:izGWl72H0.net
>>246
漫画と現実を一緒にするなよガイジ

257 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:06.28 ID:iZlYrbBZ0.net
>>248
この動画至近距離でも近距離でもないよ

258 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:10.38 ID:oj2bXmOa0.net
散々指摘されてるが
本人がレシーブする体勢になってる状態で練習してるんじゃなく
完全に倒れこんでる無防備な体勢の所に何度も投げつけて
どう上達するんだって話

259 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:20.42 ID:isX9+jfp0.net
もっと効率的で生徒が意味を感じ取れる練習があるはずだわ
こんな機械を作る練習なんてくそだ

260 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:23.69 ID:wSqgETDf0.net
>>246
バカはお前だよ
お前も自分の子供が同じ目にあって障害でも持つようになれば事の異常さがわかるんじゃないか?

261 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:30.70 ID:/Hgrk/fH0.net
外国の大阪民国の常識を日本に持ち込むなよ

262 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:36.45 ID:I2wxlMvE0.net
私もバレーボールの授業で>>1みたいなことされたけど
頭と顔を守ってうずくまるので精いっぱいで一度もレシーブなんか
出来なかった。「授業に参加する意思がない。不真面目だ」
と言って先生はうずくまってる私の頭を蹴った。眼鏡が壊れてくらくらした。
私はますます体を守るために丸くなって、いつどんな目にあわされるか
分からなくてすごい怖くて45分間同じ姿勢のまま動けなくなった。
体中あちこち痛いし腕があざだらけ。目にも当たってしばらく
目が開けられなくて友達に更衣室と教室まで手を引っ張ってもらって帰った。

次の授業もその次の授業も同じことの繰り返し。
母親が学校側に抗議しても「わが校では全ての新入生毎年同じ形でバレーボール
の授業を行っています。すべては指導の一環です」の一点張り。
それでも食い下がって色々やり取りがあってやっと「眼鏡を壊したことだけは謝罪します」
バカバカしくなって一学期で不登校になった。

263 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:47.44 ID:iZlYrbBZ0.net
>>258
レシーブ体勢になるのなんて相手待ってくんないだろ

264 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:49.47 ID:4dRooiQx0.net
ちょっと的外れなこと書くけど、筋トレって同じ部位やるなら週二回くらいの方が発達するし
部活も毎日やらない方がいいのでは?

265 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:49.97 ID:j0ToINor0.net
動画みたけど完全にアウトwwwww

レシーブとかの練習のためだったら擁護できたけど
完全に体狙ってやっているじゃねーかwwwww


体罰確定wwwwwwww

266 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:11.64 ID:LUyylc100.net
日本の弱い強豪校ならこれくらいあるかもだが、海外の強い強豪校ならこんな効率の悪いことはしない。
この虐待気味のワンマン肯定している奴がいたチームは弱いと思うよ。なぜなら、

選手に合わせてギリギリ取れるか取れないかを見極めてボール出せるのが指導者の技量
絶対に取れないボールを出してそれをとれないのかと、やけくそなスパイクをうって指導者のストレス解消しても、
生徒は何の技術も向上しない。受けてる方も指導者もやった気になってるだけ。
この動画の選手が適切な虐待ではないワンマンを受ける以上に成長することはない。
実際この学校は弱い。

恐怖心の克服効果も薄い。
バレーは息が上がるようなスポーツではなく、体力はある程度常にある状態でこわがらずに反射できるか。
ばてばて状態でやるのではなく、ちゃんと至近距離で台の上に立った人がスパイクを打つなどして反応させないと。
反応して成功するから適切なフィードバックが脳に流れて上達するのに、
絶対反応できないボールをうったり、バテバテで体が追い付かないようなのは、失敗のフィードバックや恐怖心を植え付けるだけで逆効果。

こんなしょうもない自己満足で精神や技術が向上すると思ってる阿呆がいまだに日本に多いのは嘆かわしい。
戦争になったら竹やりで上空30mにいるAI搭載ドローン爆撃機に挑みそう

267 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:13.47 ID:oWp9o34J0.net
東洋の魔女の練習。再生8分くらいから。
https://www.youtube.com/watch?v=krbJ1MBYXTo

大松監督は現代では指導できないね。

268 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:23.72 ID:r95EwNdc0.net
>>252
当たる前に拾えるようになるためだろw

269 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:24.34 ID:aLP8gl3z0.net
鉄は熱いうちに叩く
叩かれて強くなる
叩かれなかったヤツラはクズ鉄
無職引きニートは溶かされて再利用されるべき

270 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:29.00 ID:t7qMQHWW0.net
がんばれがんばれ
顔面にボールぶつけることを練習だって言い張れ

271 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:32.02 ID:bZ9py1di0.net
>>263
それしか言えんのか
もっと説得力ある説明用意しろよ

272 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:49.08 ID:gX9TOXko0.net
昭和ブライト「それが甘ったれなんだ。殴られもせずに1人前になった奴がどこにいるものか。」
       「殴ってなぜ悪いか?貴様はいい、そうしてわめいていれば気分も晴れるんだからな」

273 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:50.92 ID:0X6Gt6bZ0.net
>>1
いや、このご時世ダメだろw
さすが大阪民国だなwwww

274 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:56.30 ID:vY/Z1PwQO.net
俺もバレーやってたが、これを「指導の一貫」とか抜かすバカ教員に指導者の資格はないと思うわ
これで脳がやられて障害者になったバレー部員が他県にいたけど、知らんのだろうか

275 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:02.84 ID:4U7YnFa30.net
>>246
巨人の星なんて子供のひゅうまに
火をつけたボールでノックするからな。

昔はみんな真似してた。

276 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:05.39 ID:8OUc3HIo0.net
反射神経鍛える立派な練習だ
なにが問題だ

277 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:27.40 ID:t7qMQHWW0.net
>>267
どこに顔にボールぶつける練習があるの?

278 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:28.15 ID:isX9+jfp0.net
>>264
空手の型と同じで、フォーメーションや反射のシナプスつなぐためには毎日やったほうがいいとか聞いたことが…
でもそれはいじめ抜く練習ではなく、バランスも取った上だけどね

279 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:38.71 ID:ZbVNHIlx0.net
擁護派の方に質問です
この指導をする事によって何が上達するんですか?
精神が鍛えられるとかは無しでお願いします
本当に知りたいので

280 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:42.01 ID:8OUc3HIo0.net
>>275
しないよ

281 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:45.58 ID:eJRXMxYH0.net
>>267
指導法が悪い理論を言うやつがこれだけいるってことは
東洋の魔女も今の選手と戦えば雑魚ってことじゃね

282 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:49.92 ID:wSqgETDf0.net
体罰受けて育った人は他人への攻撃性が増す
あと精神疾患のリスクも増す

283 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:52.69 ID:kO8hkbXH0.net
>>263
試合中はフライングからすぐ立ち上がってレシーブする体勢になる体力は常にあるわ
この練習にはソレがない。ただのシゴキだ

284 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:55.31 ID:LsHQuRK80.net
練習と言わないと、
残りの高校バレー生活、ずっと補欠だからな。

285 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:01.67 ID:kJp+0eBY0.net
>>258
人いるとこにわざわざスパイク打たないよな
少し離れたところに倒れた状態からってならわかるが

286 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:02.93 ID:puTYit5l0.net
>>263
試合で相手の体に執拗にボールをぶつけ続けるシチュエーションなんかあるか?

287 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:08.02 ID:0DItDa+V0.net
>>257
動画本当に見たのか?どう見ても2-3mの距離だわな。これが近距離でもないと?
てか1mより、3m位の方がより威力高いのも分かるよな

288 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:16.15 ID:iZlYrbBZ0.net
>>271
いや実際バレーってどこにボール飛んでくるかわかんないこと多いし
カバーのボールなんて軌道めちゃくちゃだし
それにとっさに身体動かすにはワンマンが1番効果的ではあるよ

289 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:17.43 ID:8OUc3HIo0.net
>>279
反射神経です

290 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:18.26 ID:r95EwNdc0.net
>>256
おまえ真剣にスポーツやったことないだろ

現実はもっと厳しい

291 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:34.03 ID:GuUTIUaC0.net
動画見たけどあきらかに悪意を感じたなぁ

292 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:39.18 ID:wSqgETDf0.net
>>279
上達というか、将来の失明リスクが上がります

293 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:44.69 ID:iZlYrbBZ0.net
>>279
瞬発力
持久力

294 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:52.68 ID:4dRooiQx0.net
>>274
まじか。バレーでも脳にダメージあるんだな。ボクシングなんかもアマだとほんの少しフラつくだけでもすぐに試合止めるくらいだしな〜

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200