2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】ボール当て動画 バレー部顧問「指導の一環」体罰当たらない 大阪府立高★3

1 :ばーど ★:2017/05/16(火) 11:10:18.07 ID:CAP_USER9.net
大阪府立今宮工科高(大阪市西成区)で男子バレーボール部の顧問の男性教諭が、部員の生徒に繰り返しボールを当てる動画がインターネットに投稿された問題で、
教諭は「指導の一環」とし、体罰には当たらないと学校側に説明していることが15日、同校への取材で分かった。

「別の部員にも同じ練習をしている」とも話しているという。

学校側は同日、男性教諭と、ボールを当てられた高校2年の男子生徒から聞き取りを実施。生徒は練習との認識を示しているが、今後は別の生徒らにも事情を聴く方針。

動画は14日午後に撮影された。男性教諭がレシーブの練習として、床に倒れ込んでボールを拾おうとする部員に向け、至近距離から何度も激しくボールを当てていた。

配信 2017.5.15 22:05

産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/170515/wst1705150094-n1.html

関連スレ
【ネット】バレー部員に男性教諭が繰り返しボールをぶつける動画がツイッターに投稿される。大阪市内の府立高校★5
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494846431/

★1が立った時間 2017/05/16(火) 07:17:21.74
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494895508/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:10:52.05 ID:XnQQmDgS0.net
もう何しても体罰や!

3 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:11:27.29 ID:UC/V5ipl0.net
球技関連の部活で、部員へのボール当ては昔からよくある事だな。
学生時代は体育会系だから、こんなものか、と思っていたが、今考えたらたしかに虐待だな。
欧米の学校でこんな事やってたら間違いなく児童虐待で訴えられる。

4 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:11:35.14 ID:4/mWJEUx0.net
体罰に当たらない暴行

5 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:12:10.35 ID:wSqgETDf0.net
未来の失明予備軍だか
眼底出血起こしてるだろあれ

6 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:13:01.29 ID:xU9rs0ir0.net
気合いが足りないだけ
そもそも水を飲んだり、体罰だと騒ぎ立てたり根性がないからそうなる。
指導の一環なのだから喜んで受け入れるべき。怪我をする方が弱い身体なだけ。

7 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:13:37.70 ID:pTy2mDuj0.net
自殺する根性がないなら黙ってろって事だな

8 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:13:57.83 ID:CfU39HjQ0.net
前スレで活躍で絡んでた猿へ
(面倒だからレス番号調べない)
部活で活躍とかでかいこと言いたいなら、何かでかい大会に出たことぐらい求められるのは当たり前だ
日本語分からん朝鮮人かよ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:14:03.53 ID:YaBDoM/N0.net
重いコンダラでも引いておけ

10 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:14:03.85 ID:LKifqJfH0.net
ホモ!! これですべて解決
ただのホモがホモいじめをするために部活指導という名を借りて
やってるだけだよ
そうじゃなかったらわざわざバレーの顧問なんかにならない
ホモがホモをいじめてるからいじめられたホモも気持ちいいと思ってる
ノンケにはわからないだろうな このホモたちの気持ち
バレー部なんてホモじゃなきゃ入らないよ 普通

11 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:14:05.00 ID:bxDSxZC+0.net
何か変なのが沸いてきましたが、これは”強豪高”じゃないからね。
そして、この生徒は”インターハイ優勝を企む悪の天才バレーボーラー”じゃないのです、漫画みたいにね。

万年1回戦敗退、そういうチームで厳しい練習なんかいらないでしょ?w

サークルみたいにわいわいキャッキャとやって、マネージャーと仲良くバーベキューや花火大会とかやれば
それで満足なんです、こういう高校の部活の生徒はね。

そこを勘違いしちゃいけない。このバレーボール部の生徒たちは常に全国優勝の”常勝軍団”なんか目指してないの。
そして、スポーツビジネスやスポーツコミュニティの発展にはこういう”ファン層”の参加者も大事なのです。

日本では一部のうさんくさい思想の連中のせいで、変な苦行ばかりが奨励されるからおかしいんですよ。 
だからスポーツビジネスに参加するファンも増えない。

12 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:14:42.88 ID:sCp5g6MC0.net
これほんとすき
2017/05/15(月) 16:49:19.46 ID:FUA1N+cC0
例えばおれは飲食店に勤めて二十年以上だが
新任の頃は複数店の店長任されてたけど、
当時は過重労働で睡眠時間1〜3時間の毎日で、
今でいうブラック企業的な体質で上司からのモラハラみたいなことも日常茶飯事
同期はことごとく辞めていったけどおれだけはまだ生き残ってる(今は会社の体質は改善)
それも部活時代の厳しいバレーボール練習で培ってきたおかげだと思うし
恩師の監督には本当に感謝しているけどね

13 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:14:49.79 ID:wSqgETDf0.net
網膜剥離って一回起きたら厳しいぞ
ワンマン虐待とかやってるのは日本だけというのをもっと知るべき

14 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:14:56.40 ID:+vV/1PIv0.net
フラストレーションぶつけてるだけにしか見えない
何でこれが練習なのか

15 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:15:05.80 ID:iZlYrbBZ0.net
>>11
基本的にそういうやつは高校で運動部入んないよ
バイトに明け暮れる

16 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:15:12.98 ID:oj2bXmOa0.net
動画見たけど体罰だと感じたな
本人が倒れこんでボールを見てない状況でも
顔面にぶつけてるし

17 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:15:13.32 ID:jcOx48LT0.net
アタックNo.1のOPに似たようなのがあったよね

バレー部の伝統なんじゃないの

18 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:15:15.08 ID:86XiF8BA0.net
こんなの練習、当たり前とか言うけど結果出てないじゃん

代表選手とかヨーロッパとかの練習見てないから分からないけど、こんな虐待紛いの練習で結果出してる訳じゃないんだろ?

19 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:15:23.14 ID:45h73BKR0.net
無意味なことやって指導とはなにか

20 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:15:28.67 ID:k/vyZO6s0.net
いわゆるスパルタ世代だけどおかげさまで社会に出ても
どんなキツイことでも耐えられるようになったけどな
「バレー部時代のシゴキや罵声に比べたら全然楽勝」と思える
若いときにこういう経験をしたおかげで逞しい心に鍛えられた
恩師には感謝してるし帰郷して会うと優しい笑顔に涙が出てしまう
当時は鬼軍曹だったけど俺たちの将来を思っての優しさからだったんだよなあ

21 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:15:38.79 ID:aDK1CrDOO.net
バレー経験者が「よくある練習。強豪校だともっとキツい」と言って騒いでないんだから門外漢が騒ぐことじゃない。

試合では助走つけてジャンプして体全体を使って全力で叩き込んでくるスパイクに頭から突っ込んでレシーブしなきゃいけないのに「顔にボールが来るのは怖い!」なんて言う子はバレーやってないよ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:15:43.00 ID:wSqgETDf0.net
バレーボールでパワハラ上司を育成してんだろうなw

23 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:15:56.39 ID:AHCBQ3vN0.net
韓国人はこれが普通だそうだw

24 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:16:10.98 ID:iZlYrbBZ0.net
>>21
本当それ
あれどう見ても軟打だもんな

25 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:16:57.96 ID:BGbWI2sP0.net
>>20
これが自分で考えることをしない卑屈な社畜を作る結果になってる

26 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:09.83 ID:+ETDnl790.net
手芸部にでも入ってろよ

27 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:09.83 ID:KOiQDLEk0.net
>>20
そういうのは人による
戸塚ヨットスクールみたいなスパルタはDQNにはいいけど
繊細な人間には合わない

28 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:10.31 ID:wSqgETDf0.net
女子バレーだと身体ダメージ受けると子供出来なくなる可能性ある
本当に暴力行為は子供には絶対ダメ
日本はおかしいよ

29 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:17.22 ID:2LevGhJz0.net
動画見直したけどどう考えてもストレス解消か生徒に対する憎悪みたいなのを感じる
この屑教師を徹底的に弾圧せよ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:32.29 ID:kWS+fUXv0.net
体罰かどうかもあるけど
こういう根性論的な練習はやめろよ

31 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:33.39 ID:kO8hkbXH0.net
>>21
俺はバレー経験者でこんなのやらされたから言っとくぞ
こんな足が動かなくなった状況で試合に出ることはない
こんなありえないシチュエーション作ってやる必要はまったくない

32 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:34.37 ID:CP4Gf3Xj0.net
(´ꙨꙪꙩ`) ꙨꙪꙩ`)
http://i.imgur.com/WEtMPqq.jpg

33 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:44.81 ID:qF2hPU6A0.net
指導の一環でもいいけど、どんな効果を狙った指導なのか、他に効率的な方法はないのかって部分を聞きたいよな

34 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:48.51 ID:i3ipcL2i0.net
なんの練習だよww
これでどの技術が向上するんだよwwwwwwww

35 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:56.69 ID:AHCBQ3vN0.net
大阪って韓国の飛び地でしょ
外国人の風習なんだからしょうがないよw

36 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:57.19 ID:2OHVa+3L0.net
純粋に疑問なんだけど生徒の目線が完全に床にあって全く教師もボールも見ていない状態で、頭部に全力でボールを投げられることが何の練習になるの?

37 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:18:13.92 ID:wSqgETDf0.net
ワンマンとかこんな練習、というか虐待は日本にしかないよ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:18:38.88 ID:r95EwNdc0.net
>>27
そういう繊細な奴はスポーツやらないという選択肢があるだろ

39 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:19:00.54 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボールに必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  

40 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:19:05.89 ID:oj2bXmOa0.net
>>20
アンタみたいなのが若手に向かって
オレらの頃はもっと厳しかったとか何とか抜かして
勘違いからのパワハラやらかすんだよ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:19:14.58 ID:wSqgETDf0.net
ヤクザが指つめて、指ないのが普通って言ってるようなもんか

42 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:19:17.80 ID:xclxLw5w0.net
剣道とバレーは昔から顧問が張り切りすぎるからな

43 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:19:40.50 ID:r95EwNdc0.net
>>37
で、お前は世界の何チームの練習を目の前で見たことあるの

44 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:01.95 ID:wSqgETDf0.net
ヤクザが指つめて、指ないのが普通だからお前らの指も切るって言ってるのと一緒かなw

45 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:06.40 ID:k/vyZO6s0.net
日本の超一流の錦織や香川も常にメンタル面を語るわけで
最終的にはそういう精神力が戦いになってくる
そういう強靭でタフなメンタリティは厳しい練習をして養うんだよ
指導としては全く間違ってない

46 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:23.63 ID:TuFvCOlr0.net
こいつは人格障害

47 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:29.98 ID:Ubow2QfF0.net
これ位普通と叫ぶ奴隷が勘違いしてるのは、動画を批判してる奴は別に厳しい練習は否定してない

顔面に当て続けてそれでバレーの何のスキルが成長するの?って部分
体力、忍耐力なら腕立てやマラソンさせてる方が付くし。

48 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:37.13 ID:r95EwNdc0.net
>>39
必修だから、体弱い奴もいるし

49 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:39.55 ID:QLYXva730.net
こんぐらいで逃げる奴が将来ヒキウヨニートになるんやな

50 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:42.57 ID:wSqgETDf0.net
あの男の子は生涯にわたって失明のリスク負って生きてくんだけど
本当に不憫だ

51 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:45.94 ID:0GbUCC+z0.net
部活中にたけし城ごっことか、クビにした方がええんちゃうか?

52 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:50.93 ID:Us4wiobY0.net
あんな足上がってのに取れるわけねーだろ

53 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:51.33 ID:yReuxgQ00.net
>>45
学校の部活でそれが必要なのかって話じゃないかな。

54 :名無しさん@13周年:2017/05/16(火) 11:26:52.49 ID:FVA5I/tK5
 体罰じゃないね暴力?暴行?
親は病院で診断書貰って慰謝料求めた裁判しなきゃ。
暴力教師は首で。

55 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:21:10.85 ID:2OHVa+3L0.net
>>45
平日の昼からレス乞食って悲しくない?

56 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:21:15.89 ID:bZ9py1di0.net
ワンマンが練習の意味あるとしても、この動画のワンマンに限って言えば絶対意味ないだろ
なんでこんなにボールぶつけてんだよ
指導の一環のわけがない

57 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:21:17.43 ID:wSqgETDf0.net
>>49
普通に犯罪だから

58 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:21:30.25 ID:wSqgETDf0.net
ワンマンなんて日本にしかない

59 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:21:31.58 ID:/z/jFK3P0.net
さっきのスレに湧いてたチョンモメンきもすぎだろ
俺達はって言葉多用してさも日本人からの意見みたいに言いたがるけどなんであんなに卑怯でキモイ方法思い付くんだろうな

60 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:21:33.05 ID:aDK1CrDOO.net
音が響く体育館だから凄まじい威力に思えるが何だかんだ言ってもバレーボールだからね。硬球の硬さに比べたら。
サッカーでもGKはキツい練習してるし、テニスでもアタック止めの練習だと至近距離から打ち込むし、危険度でいえばラグビーのぶつかり合いの方が危ないよ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:21:36.34 ID:bwlAvpBa0.net
例えば自分が中学生だった20年以上前、
サッカーの顧問になったサッカー未経験の理科担当の先生は
サッカーとサッカーの指導法がわからないなりに、
当時、サッカー界に導入され初めてきていた科学トレーニングを勉強し、
サッカーの指導者の講習会に出るなどして
最新のサッカーの練習法を教えてくれました
それだけで自分達でもビックリする様な結果も出ました

自分が受けた古い指導をそのまましてしまうのではなく
そういう新しいものを学ぶ姿勢のある指導者が増える事を望むし
その為にも科学的根拠に基づいた指導法の学ぶ事の出来る場の設置、
指導者の免許制度が導入される事を希望します

62 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:21:56.19 ID:r95EwNdc0.net
>>47
スポーツってのは最後は精神力なんだよどうしても

63 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:22:25.64 ID:ZdwJzZ7x0.net
つおいの?

64 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:22:48.64 ID:HBxNZWPT0.net
だったら、巨人の星の星一徹はどうなんだよ? w

65 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:22:56.41 ID:I2wxlMvE0.net
>>48
体が弱かろうが必修だろうがバレーボールの授業に出ている以上、
バレーボールを学ぶ意志があって授業に出てるわけでしょ?
本質的に部活と同じじゃん。
バレーボールのトレーニングをしてはいけない理由になってないでしょ?

66 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:23:00.43 ID:dVJtcJta0.net
部活の指導で先生は忙しいんです。
現場の先生は疲弊してるんです。

学校で部活なんぞやんなきゃいい
地域のクラブチームでやれよ

67 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:23:03.55 ID:yReuxgQ00.net
>>62
学校の部活でそれが必要なのかって話じゃないかな。

68 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:23:05.85 ID:wSqgETDf0.net
>>62
違うからw
暴力行為をしないアメリカに勝てないじゃんw

69 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:23:15.22 ID:bZ9py1di0.net
>>62
それを体罰によって引き上げてはならないことくらいわかるだろ
他にやりようはいくらでもある

70 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:23:23.25 ID:mvHDCyZJ0.net
もう部活動すら体罰やないんかと?

71 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:23:32.19 ID:bxDSxZC+0.net
>>45
だから、この凡人がいくら努力してもDNAの壁は越えられないって言ってるんですよ。

だったら参加者として楽しく社会生活を送る方法を教えてあげるべきですね。

私はそういうのを嫌というほど見てるし、私自身もそういう経験をたくさんしている。

スポーツの資質を語るにおいて、遺伝に勝る要素はないと思いますね。

この生徒たちにどんな苦行をさせようが、この生徒たちが全国に行く事は出来ないのです。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:23:53.41 ID:3Ol4Gkx60.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=oY2nVQNlUB8

これがバレーボール
こういうスポーツなんだよ

大阪の練習方法なんてなんの問題もない
顔面ブロックが怖いならバレーはしない方が良い

73 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:05.36 ID:wSqgETDf0.net
体罰受けて育った人は他人への攻撃性が増す
あと精神疾患を持つリスクが増す

74 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:07.51 ID:2OHVa+3L0.net
>>60
生徒が全く教師もボールも見ていない状況で頭部に全力でボールを投げられることが何の練習になるの?
逃げないで教えてよ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:09.95 ID:l+bNZDsP0.net
じゃあこいつに思いっきりボール当ててもいいって事だな

76 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:14.34 ID:iZlYrbBZ0.net
なんていうかRTしてる人に多いのがこんなの普通ってやつなんだよなあ
そういう人はあんまRTしない方がいいと思うんだけど
RTって拡散して行くだけだよ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:29.32 ID:bwlAvpBa0.net
>>66
これからは必然的にそういう流れになるみたいです

78 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:41.19 ID:r95EwNdc0.net
>>65
車の教習所でいきなり路上に出る馬鹿いるかよw

79 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:45.97 ID:wSqgETDf0.net
>>72
そんなの日本だけw

欧米じゃ体罰は即ブタ箱行きだよ

80 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:49.65 ID:0DItDa+V0.net
>>62
それは当然分かる。草野球や同好会じゃないしな。
で、顔面連打じゃないと精神力付かないの?って話。

もっとバレーとして理にかなってるのあるんじゃないの?ってとこ。ずっと走らせて体力と精神力付けたりとか。

81 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:50.69 ID:qF2hPU6A0.net
>>69
わからないんだろ
メンタルトレーニング?なにそれ?って感じで

82 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:53.53 ID:rysJROVT0.net
途中から生徒の動きにキレたのか
思い切り顔めがけてぶつけてるのがあるからな
あれは指導の一環はちょっと通らないんじゃない
始めの方は確かに普通の指導だけど

83 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:25:00.06 ID:GLGZ1ij60.net
>西成区
はい解散

84 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:25:38.57 ID:G02w479x0.net
北海道の某情報系専門学校にも
これと同じことをやっている奴がいる。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:25:42.89 ID:h1v+UxwC0.net
結局どんだけ聞いても擁護派の行き着く先が精神論って時点で無意味なのは確実だな

86 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:25:46.33 ID:rUV95yzu0.net
>>65
アホかお前

野球にしても、素人にいきなり豪速球の球受けさせたりしねえよ
順序踏んでで練習していくものだろ

87 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:25:46.89 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボールに必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?
  

88 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:25:50.59 ID:wSqgETDf0.net
>>82
目に当たってたら眼底出血リスクヤバイ
将来的な失明予備軍

本当にただの犯罪なのに擁護してる人はなに考えてるの?

89 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:25:54.07 ID:2DDriaPu0.net
ここが毎年全国大会に出てる強豪ならまだわかるがクソザコやんけwwwww

90 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:26:12.04 ID:mIEvEpjl0.net
スゲー言い訳自己保身
そら体罰には当たらないわな
罰どころか単に教員のストレスの捌け口だもんな

91 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:26:19.69 ID:r95EwNdc0.net
>>67
全国大会目指すとかの奴らは絶対必要だろ
そう言うやつはやればよし
やりたくなければ辞めればよし

92 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:26:34.52 ID:aBr9oi400.net
野球部ではキャッチャーにマスクを被せて顔面にボールを何度もぶつけることがある
傍から見るといじめや体罰のようにも見えるんだけど
これはキャッチャーが大怪我をしないための訓練
このバレー部のボール当てにはどんな目的があったのか
そこが重要
何を目的とした練習なのか説明できなきゃアウト

93 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:04.33 ID:4C2CV+XV0.net
>>84
専門学校って大会あんのかな?
大学の大会には出れないだろうし

94 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:08.31 ID:iQCv9RWB0.net
つまりこれからもやると

95 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:11.21 ID:wSqgETDf0.net
親も息子があんな虐待受けてたと知ったら悲しいだろうな
洗脳された親はもっとやれって言うだろうけど
頭おかしい

96 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:14.66 ID:LdT6B1BP0.net
で大阪府知事松井一郎はなんて言ってんのあのチンピラヤクザ

97 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:17.49 ID:QGLbt4/q0.net
もうスパイクをレシーブする練習はダメだなw

98 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:18.32 ID:I2wxlMvE0.net
>>86
部員になると突然怪我に強くなるの?
部活だって入部当時は素人だけどいきなりやるでしょ?

それにあの練習こそがバレーボールの習得に不可欠なんでしょ?
授業でもやらなきゃいけないことでしょ?

99 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:23.27 ID:OqqchTMM0.net
きつい練習なんていくらでもやりようがある
顔面にボールぶつける必要なんて欠片もないんだよ
暴行教師

100 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:35.68 ID:liyyfWhZ0.net
>教諭は「指導の一環」とし、体罰には当たらないと学校側に説明していることが15日、同校への取材で分かった。
>「別の部員にも同じ練習をしている」


>「別の部員にも同じ練習をしている」

Lesson2「別の部員にも同じ練習をしている」動画うpすれやw
顔面に当て続けて自分擁護のウンコ狂師は死ねやw

101 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:47.88 ID:2DDriaPu0.net
どうみても部活を感情の棍棒を振るう口実にしてるだけだからなw
良くて顧問解任、下手すりゃ首かな

102 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:54.04 ID:yTrOQJrL0.net
で、この学校はどんだけ強いの?

103 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:54.40 ID:dO7S1Xkz0.net
スパルタ指導の代名詞みたいになってる大松監督も
多分実際には滅茶苦茶な指導をしていた訳ではないからこそ結果を残したんだろうと思う
成果が出ていないのならどこかおかしいんじゃないかと考える必要はあるんじゃないか

104 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:27:59.65 ID:r95EwNdc0.net
>>74
極限の状態で反射神経を養うんだよ
火事場の馬鹿力って知ってるか?

105 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:28:17.51 ID:pYMTKvEo0.net
厳しい練習と危険な練習は全く別物だろ
なまじ経験者で自分が大丈夫だったから問題無いと思い込んでるだけじゃないのか?
この先事故が起こらない保証なんてどこにもないぞ
「今まで事故を起こしたことがないから大丈夫」って言ってる老人の運転を信じるのか?

106 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:28:31.18 ID:wSqgETDf0.net
あの教諭も虐待受けて育ったんだろ
だから自分も暴力行為を正当化する
そしてそれが良くないんだ
誰かがどこかで止めないと

107 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:28:41.34 ID:AkJa/GnP0.net
これは合理的ってようごするならわかるが
こんなの普通って擁護してるやつバカなの??
そのいい草だったら韓国のキチガイっぷりもこんなの普通で擁護できるだろwww

108 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:28:49.68 ID:rUV95yzu0.net
時期的に見ても明らかに1年生の新入部員だろうしな
動き見てても恐らくド素人だろうなってのは分かる

そいつにいきなり速い球投げつけても、怪我することはあっても上達することはないだろ

109 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:29:08.65 ID:k/vyZO6s0.net
どんなにここの帰宅部の奴らが批判しても
ソフトボールの宇津木やシンクロの井村監督はスパルタ熱血指導として有名だけど
五輪で結果を残して選手達からも物凄く慕われてるわけだ
厳しいのを時代遅れと切り捨ててるアホがいるけどそれも優しさなんだよ

110 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:29:10.42 ID:r95EwNdc0.net
>>80
ボール怖がってたら鋭角スパイクなんて拾えんぞw

111 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:29:28.69 ID:2DDriaPu0.net
>>105
こういうタイプは事故が起こってもどんくさい生徒が悪い!と言って同じこと続けるよ

112 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:29:51.86 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育のバレー授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーに必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?

バレーの授業でバレーの練習しちゃいけないの?  
    

113 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:29:56.65 ID:wFFwVMmG0.net
荒行の修行か、悟りを開く為なんだろ

講師も目的を理解させてから指導すべき
判らないから、虐待が目的の様に見えるんだよ。

114 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:07.73 ID:OqqchTMM0.net
>>104
その火事場の馬鹿力で世界でも大活躍してるんでしょうね
日本の男子バレーは

115 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:09.92 ID:3Ol4Gkx60.net
>>79
>>72の動画見ろよ、これアメリカだぞ

116 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:15.06 ID:r95EwNdc0.net
>>88
バレーボールでなるかよw

117 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:17.05 ID:AkJa/GnP0.net
>>104
反射神経をやしなうwww
頭悪そうなフレーズだなwwww
擁護してる奴がいかにバカよくわかるわww

118 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:24.98 ID:ExexxP/W0.net
弱小チームなんでしょ?
この指導じゃ強くなれんわ

怒りに任せて生徒に指導だとぶつけるのなら
ちゃんとレシーブ打ち込みやった方が
遥かにマシ

くだらん感情にお互い体力使って怪我するなら
効率的な練習するべき。時間は限られてるんだから

はっきり言って指導者のやる事じゃない

119 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:26.01 ID:8B3AK5o+0.net
>>109
で、そのスパルタ教育を受けた結果が
お前みたいな思考停止で虐待の連鎖をするバカの誕生か
人類にとって有害だから今すぐ死んでくれないかな?

120 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:28.53 ID:I2wxlMvE0.net
>>109
ストックホルム症候群て知ってる?

121 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:36.18 ID:wSqgETDf0.net
擁護してる変な人達は自分の子供があんな虐待うけて失明したらどう思うんだろ?
失明位でグダグダ言うなとでも言うのかな

122 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:44.15 ID:hNn+D7N80.net
>>108
>>1読めよ
2年生とあるだろ

123 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:30:53.52 ID:TuFvCOlr0.net
>>90
その通り
こういう奴はさも正論みたいなことほざくが、実際は自分のことしか考えてない屑の中の屑

124 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:31:20.51 ID:r95EwNdc0.net
>>98
目指すところによるだろw

125 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:31:25.52 ID:2OHVa+3L0.net
>>104
いつボールが来るかどこからボールが来るか全くわからない状態でどうやって反射神経を鍛えるんですかね?

126 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:31:41.68 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?
        
バレーボールに必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?
  

127 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:31:44.93 ID:t7qMQHWW0.net
お決まりの言い訳だな
誰でも予想がつくクソみたいな言い逃れ

128 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:31:47.57 ID:UjS/lBrH0.net
教師が日体大卒なら×、国立ならOK

129 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:03.32 ID:N2Q5vs1N0.net
くっだらねえ
正論で人は育たない

130 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:08.81 ID:MWfOIHXLO.net
動画はなかったけど、昔からこのぐらいあったような
下手くそだったんで、半分冗談で野球ボールぶつけられたことある
先輩だったから逆らわなかったけど

131 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:10.67 ID:0DItDa+V0.net
>>110
ボールへの恐怖心と精神力は別だよな
顔に当て続けてボールへの恐怖心を克服するメニューは一般的か?
バレーの練習メニューに、顔当て10セットとか普通にあるなら何の問題も無いよ

132 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:22.11 ID:tRipmu0k0.net
廃部でいいだろ

133 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:33.77 ID:0tNLmwDO0.net
俺が中学の時は似た様な事あったなぁ動画見てないけど
ほぼ0距離からのサーブでちゃんとレシーブしろやと絶叫しながら無双乱舞
試合中ヘマしたらタイム中無言で机蹴っ飛ばして来てキャプテンの顔面流血
隣の中学校との合同練習じゃ灰皿が宙を舞ってたな

まぁ今やってる様じゃ時代遅れだわな

134 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:34.34 ID:tq+X+lpI0.net
大阪はまだ昭和のままか

135 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:35.36 ID:wSqgETDf0.net
よく気に入らない部下をぶん殴ってる上司いるけど
指導でもなんでも暴力行為は犯罪だから

136 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:41.22 ID:7FEw/aAb0.net
普通に暴行罪だろ。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:48.57 ID:SSP6wmIC0.net
もう
スパイク打って
レシーブしたら体罰
シュート打って
キーパーに当たったら体罰
ファーストにスライディングして
グローブで頭タッチしたら体罰

138 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:48.65 ID:I2wxlMvE0.net
>>124
バレーボールの習得を目指す点は一緒でしょ?
あれをやらないとバレーボール習得できないんだよ?
なんで授業でしちゃいけないの?

139 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:51.36 ID:r95EwNdc0.net
>>114
そうだ、その通り
体力的に劣る日本人が欧米人に対抗するには残念ながらそれしかない

140 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:53.32 ID:MYdRTOic0.net
これって強豪校なら普通やろ。
試合だったらもっとキツイ攻撃もあるだろうし。

141 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:32:56.39 ID:iQCv9RWB0.net
カメラ撮影はこれからおkにしないとな

142 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:33:15.45 ID:bwlAvpBa0.net
>>105
人間の心理ってそういうものみたいで

「自分の運転技術があれば事故は回避出来るか?」という質問に
「はい」と答えた比率が一番高かったのが
90歳代で次に80歳代、70、60、50、40、20、10、30歳代と続く

という結果が出てました

143 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:33:24.94 ID:k/vyZO6s0.net
「獅子は我が子を千尋の谷に落とす」
「可愛い子には旅をさせよ」
「No cross, no crown. (試練なくして栄冠なし)」

批判してる奴はこの意味を理解してくれ
監督だってな、虐めたいわけじゃないんだぞ
苦しくて厳しい練習をすることがその子のためだからやってるんだ

144 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:33:45.71 ID:wSqgETDf0.net
十代で網膜剥離はキツイぞ…

145 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:33:45.85 ID:aCJsa2Jn0.net
当てられた本人に聞いても悪く言えねーだろ・・・
もし悪く言って監督の処分が甘かった場合気まずくなる
もしかしたら使ってもらえない可能性もある
いじめを受けてる奴にいじめされてるか?と聞いてるのと同じ

146 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:33:48.17 ID:iUUUBKjt0.net
隠し撮りしてネットに載せるくらいだから
周りも顧問がおかしいと思ってたんだろ

147 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:33:55.22 ID:85JPEfq80.net
当然だろw
世間一般常識

たかが、こんな事で体罰になるなら世の中の99%は体罰になるwwww

そんな事もわからないってゆとりって心底馬鹿低脳なんだねww

148 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:33:58.73 ID:PuihJRAH0.net
一昔前なら当たり前の光景だけど、現在はこういうコーチは三流扱い

こいつを肯定してるってことは、うちの高校は三流ですって宣伝してるような物

149 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:02.55 ID:TC7S19Ip0.net
一見、しごきや虐待に見える練習を経ると飛躍的にスキルが向上することも実際あるから
特にこの年代は
スポーツに打ち込んだことのないヤツにはわからない感覚なんだろうな

150 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:05.20 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいな練習してたらどう思う?  

バレーボールに必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
    
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?
  

151 :大松監督:2017/05/16(火) 11:34:10.54 ID:8tCoZ3bFO.net
そりゃそうよ

152 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:10.66 ID:SbX9FaQg0.net
>>101
良くてクビ、普通は逮捕だろ

153 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:16.30 ID:BiB90LCq0.net
少しのことで体罰とか言うぐらいならバレー部に入らなければいい話
他でいくらでもバレーできるだろ

154 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:23.13 ID:N2Q5vs1N0.net
>>143
それはない
感情に任せてやってるだけだ

そしてそれは仕方ないことだ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:27.57 ID:UyGylVYH0.net
こいつがレイプした女子生徒が自殺未遂までしたんだよな

156 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:45.06 ID:LKifqJfH0.net
やったことはこれと同じ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%AB%9C%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1
1998年8月28日、バレーボール部合宿中、
スパイクミスをした男子部員(当時2年生)に
腹を立てた同部男性顧問(当時41歳)が
当該部員の顔面をバレーボールを至近距離から
生徒の頭部にぶつける「顔面ボール」なる暴行を加え、
当該部員生徒は意識不明で昏倒、以降、寝たきり状態となり
被害生徒の母親が高砂市に損害賠償などを求めて提訴。
2001年9月23日、神戸地方裁判所姫路支部(島田清次郎裁判長)で、
高砂市が損害賠償金1億6000万円を支払うこと、
再発防止に努めることなどの条件で和解。

157 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:48.88 ID:OCYFE7vQ0.net
おっと威勢がいいじゃないか

158 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:50.66 ID:+S/J3AYN0.net
こんなにしごいていじめて生徒喜んでくれるんだったら俺が指導するわありがたく思え

159 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:01.45 ID:K7Akwz7v0.net
試合じゃもっとスパイク早いからとか
顔にも飛んでくるとか言ってるけど
レシーブ体勢で取る意識あって厳しい球くるならわかるが
うつぶせ状態で動けない相手に顔めがけて強打する意味はないだろ

160 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:04.78 ID:Rs78A8DJ0.net
大阪民国www

161 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:07.51 ID:PiZ7uCl30.net
動画見たけどバレー部の日常だな
これ体罰とか言ったらろくな練習できんな

162 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:09.00 ID:rUV95yzu0.net
>>72
これはアメリカ人みたいに目の部分が凹んで彫りがあるやつじゃないとやばいぞ?

>>122
2年生でこれって、結局何の成果も上がってないってことだろw
基礎を付けさせる前にアホな応用問題にチャレンジさせてるようなもん、そりゃ上達せんわ

163 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:15.18 ID:6aDsu3JE0.net
大して結果も出てないのによく指導だと言えたな
高校スポーツなんて選手はほぼ未完成、期間も2年あるんだから勝てないのは指導者がアホなだけ

164 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:26.10 ID:wSqgETDf0.net
>>143
嘘つくなよ
欧米であんな暴力行為やったらすぐにつかまる
パワハラ上司がイライラした時に部下をぶん殴ってるのと同じ理屈
全部嘘

165 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:33.95 ID:r95EwNdc0.net
>>125
>いつボールが来るかどこからボールが来るか全くわからない

試合だってそうだろw
「ハーイ次右奥行きまーす」とか試合中にいちいち言うのか?最近のゆとりはw

166 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:35.42 ID:+S/J3AYN0.net
大和川高校だな

167 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:35.92 ID:eJRXMxYH0.net
動画誰も貼らないの

168 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:35:56.91 ID:krrl+J3g0.net
いつか網膜剥離の生徒が出るな

169 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:02.56 ID:mMLkohVa0.net
苦しくても悲しくてもコートの中では平気なんだよ

170 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:06.90 ID:VoXZsoxi0.net
部活廃止 放課後に体育館校庭を開放でいいじゃないか
プロ野球もJリーグも誰も見ていない興行として失敗してるんだから
子どもにスポーツで時間を割く事自体が虐待だね

171 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:11.38 ID:oombbJkR0.net
指導という名の暴行

172 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:16.91 ID:wSqgETDf0.net
>>149
虐待しなくても普通にレベル上がるだろ
アメリカは虐待禁止だが、アメリカの方が強いぞ?

173 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:18.43 ID:2JkKdtir0.net
マラソンといい柔道といい
上位を目指すスポーツ界は
脳筋だけじゃ結果が出せない世の中になりつつあるのに
未だにこんなにアホな指導してるんか

174 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:23.84 ID:iCOe/8Vu0.net
当事者でもない奴らが口だすの気持ち悪いぞ
日本の教科書に難癖つけてるどっかの国みたい

175 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:25.15 ID:r/zZBDNa0.net
体育会系はこんなもんだよ軍隊みたいな鉄拳制裁もあったわ

176 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:26.23 ID:Abl0hrZw0.net
これで成績良けりゃいいけどな、間違った指導方法はやめるべき

177 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:39.17 ID:iXOuZZt70.net
バレーボールぶつけられて大怪我する奴は引き篭ってろ
 

178 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:48.33 ID:/fOz3iFk0.net
バレー部の顧問=クズってイメージしか無いから色々言われるんだと思うよ。
俺が中学の時、バレー部の顧問してた奴が武勇伝みたいに「昔バレー部女子の
髪を引きずり回してボコボコにしてやったw」って話を授業中自慢げにしてたバカ教師が居たな。

この話からも解ると思うが「シゴキ」をしたがる顧問は己の支配欲を満たしたいだけで
そこに教育的理念も糞も無いって事。
生徒を自分に従わせる、それだけが彼らの生き甲斐なんだよ。

179 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:53.14 ID:r95EwNdc0.net
>>131
てゆうかその動画だって顔に当ってないじゃんw

180 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:55.38 ID:VJyCVJPF0.net
教諭のやっていることは最低のイジメで練習でもなんでもない。
ヘロヘロしてる生徒にムカついたからボールを当ててる。完全に悪意だ。
教諭は最低だと思うが、動画を撮って晒して炎上させてやろうと考えるガキも最低だわ。
当てられてる生徒以外、誰にも同情できひん。

181 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:55.95 ID:hNn+D7N80.net
>>162
知らんがな
お前が明らかに1年とか言ってたから指摘しただけの話だ

182 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:56.82 ID:UKbpuZbS0.net
>>167
これ↓
https://www.youtube.com/watch?v=OcS0Cx8oAkk

183 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:05.66 ID:iUUUBKjt0.net
つか強豪校じゃないんだな

184 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:06.61 ID:wSqgETDf0.net
>>168
すでに出てると思うよ
症状が出るのは50代から
老後は失明リスク高い

185 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:14.11 ID:yTrOQJrL0.net
>>109
で、この学校は強いの?

186 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:15.14 ID:LUyylc100.net
俺もバレー部でこういう至近距離から無茶な奴受けるのやったことあるけど、
これはレシーブの特守じゃねえ
とれないと分かってるボールをだして威圧感出すやつってのは、
生徒が教員にはむかったら問題行為とされるのを利用して、自分の指導力不足や日頃のストレス解消してるだけ。
こんなのしてるから弱いんだよ こんな虐待なワンマンやってたら海外では教師は処罰される
何年も前の話だが、スペインのサッカーの指導員が日本の部活動のスパルタ見てこれはダメだと思ったらしい。

現代のスポーツ理論はのびのびと楽しくやると脳の中でニューラルネットワークが活発につながってうまくなるっていうのが分かっている。
なのでこういう嫌々やらせるようなのはすごく効率が悪く、上達しにくい。それどころかスポーツが嫌いになってやめていく。
「こんなの普通」「俺たちの時代は〜」といってて、根性で追いつける時代は1980年代までですよ旧日本人さんたち。
こんなのやってるから負けるんよ旧日本人。
自分がやられた(やった)事は正しかったとしないと、
間違ってるとしたら今までの人生否定されてるようで恐いんだろう?
それに耐えた俺はすごいんだって思いたいんだろう?
まともな精神構築できてない証拠だわそりゃ。
.
.

187 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:15.82 ID:izGWl72H0.net
>>165
ボールは目で追ってるだろアスペ
お前は試合中にボール見失うのかガイジw

188 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:20.61 ID:+S/J3AYN0.net
喜んでくれる生徒がいるど  私が指導いたします

189 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:23.55 ID:oWp9o34J0.net
大松監督の時代に育った教諭なんだろうな。こんなこと別にいいと思うけど。

190 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:27.87 ID:LUyylc100.net
ただの教員のストレス解消の道具にされてる
やめたほうがいいよ こんなもの耐えるのは根性でも何でもない
むしろ一人でやめて周りから後ろ指差されて孤立するほうが根性ある

こういう訓練(笑)で身に付く「忍耐」ってのは
思考停止して困難が通り過ぎるのを待つだけの甘えであり思考停止であって、
困難を解決するのに役立ったり耐え忍ぶ能力ではない。
頭で非効率的で意味がないと思っているのを耐える事はただの馬鹿のすることだ。
社畜になり群れてる自称コミュ上手な者達が、正論を唱える異端者を嘲り笑って追い出す原因。
.
.

191 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:31.33 ID:QaoV9HRG0.net
こんなのが体罰?試合はもっと怖いぞ。柔道なんか
投げ飛ばされるんだよ。教師が生徒を投げ飛ばしたら
体罰で生徒同士の投げ合いはセーフなのか?現実は
厳しんだよ甘えるな!

192 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:39.50 ID:LUyylc100.net
こんなものでしごきとか笑わせる。
本当のしごきは科学的にやっておいこむ。自分で好きで自分を追い込むからこんな甘いものではない。
こんな嫌々やるようなアホみたいなことはしない。
大谷は自分でメニュー作ってる、ダルビッシュも。しごきなんて受けようとはしない。もっと効果的に追い込む。
しごきで精神高くなるなら高校野球児の醜聞ニュースなんて出ないし、スポーツ選手は聖人ばかりになるが、
実際は真逆でスポーツ選手は平均よりDQNが多いだろう。
こんなことでは精神はむしろ劣化するのは当たり前。
なぜって、何がいいのか悪いかも自分で考えず、周りの空気にのって自分や他人をおいこむだけなんだから。
自分で考え、それでもダメで、でも前に進む、そういうサイクルがないしごきなど、やらせる方もやってる方も自己満足。
↓みたいな仕事やってる気になってるだけの奴と同じ。
これだから日本は他国に比べて時間当たりの労働生産性が異常に低い国なんだよw

937 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/15(月) 17:47:32.13 ID:IQxSq+C40
>>903
じゃあお前一日中雨の中傘もささずに飛び込み営業出来るか?
1日3時間睡眠で仕事に没頭できるか?
俺は出来るぞ
スポーツで培った根性があるからな
.
.

193 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:42.81 ID:iZlYrbBZ0.net
これ近距離からスパイクっていうけど近距離じゃないしそこまで強くないからね
そこら辺の感覚が多分バレーやってない人にはわかんないと思う

194 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:51.02 ID:LUyylc100.net
この虐待気味のワンマン肯定している奴がいたチームは弱いと思うよ。なぜなら、

選手に合わせてギリギリ取れるか取れないかを見極めてボール出せるのが指導者の技量
絶対に取れないボールを出してそれをとれないのかと、やけくそなスパイクをうって指導者のストレス解消しても、
生徒は何の技術も向上しない。受けてる方も指導者もやった気になってるだけ。
この動画の選手が適切な虐待ではないワンマンを受ける以上に成長することはない。
実際この学校は弱い。

恐怖心の克服効果も薄い。
バレーは息が上がるようなスポーツではなく、体力はある程度常にある状態でこわがらずに反射できるか。
ばてばて状態でやるのではなく、ちゃんと至近距離で台の上に立った人がスパイクを打つなどして反応させないと。
反応して成功するから適切なフィードバックが脳に流れて上達するのに、
絶対反応できないボールをうったり、バテバテで体が追い付かないようなのは、失敗のフィードバックや恐怖心を植え付けるだけで逆効果。

こんなしょうもない自己満足で精神や技術が向上すると思ってる阿呆がいまだに日本に多いのは嘆かわしい。
戦争になったら竹やりで上空30mにいるAI搭載ドローン爆撃機に挑みそう
..

195 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:54.60 ID:tx5wEwwY0.net
>>167
>>72にあるだろ

196 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:54.87 ID:wSqgETDf0.net
>>191
アホすぎw

197 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:59.78 ID:swqsCifE0.net
どんな球技でもボール持ってる相手見るのは基本だろ?
でもこいつやってない
下手というより最低限しないといけないことをしてないんだよ

198 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:01.96 ID:LUyylc100.net
俺もやってた→おまえはな。正当性の根拠になってない。
こんなの普通→普通かどうかは正当性があるかとは関係がない
もっとひどいのあった→だからなに なおせよ

自分もやられたからこんなの普通とかいう考え方がクソ。
周りがそうだから俺もそうするとかいう思考放棄で社会の歪む原因。
サービス残業は当たり前だ食らいつけ、つかないほうがふぬけだ、みたいなね。
「俺が奴隷だったときはもっときつかった!」って自慢してる奴すげえ頭悪い。
これが普通だから日本バレーは弱いし日本の労働生産性もあがってないんだよなあ。こんな非効率なことやってるんだから。
昭和は竹刀持って殴ってびびらせてる「熱血先生」(笑)でさえ良い先生と呼ばれていた。
大人側も論理的に話せる素養が誰もないから、力づくでまとめていたわけだ。
水は飲んではいけないとして、部活終わるまで水の補給は禁止だった。
今じゃどちらも逆効果の虐待でしかないと分かるが、それが"普通"だったわけだ。
思考停止せず"普通"に疑問を持てよ。
バスケットで指導が原因で自殺した子が居たけど、あの時も親たちはいい先生だと言っている。
人間は簡単に周りの環境や「常識」で固まった価値観に染まるんだよ。
よっぽど精神強いかその場にいる人よりも頭がいい子じゃないとその環境から突破なんてできない。
この虐待に等しいワンマンを肯定しているのは染まった側な。

この子がバレー部に入ったのは、バレーを楽しみたかったとか運動して必要な程度の体力はほしかったとかなんじゃないのか?
なのにこんな虐待みたいなことされたらスポーツも運動もきらいになるわな。最低の教育だ。
.
.

199 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:05.28 ID:2OHVa+3L0.net
>>165
試合の時はボールも相手も視認してるだろwこれはボールも教師も全く視認していない状態で頭部に全力でボールを投げられてることが問題なんだろうがアホ
体罰受けすぎて頭おかしくなっちゃったの?

200 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:05.45 ID:K7Akwz7v0.net
>>115
レシーブしに行って顔で受けるのと
もうレシーブできない状態で顔狙って打つのじゃ全然話が違うだろばか

201 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:15.55 ID:LUyylc100.net
コーチは生徒が下手すぎたりついてこないから怒ってる?
もしそうなら,怒る時点で指導者に向いてない。
指導とてめぇの感情を混同してる時点でクズ
これはレシーブの特守じゃねえ
とれないと分かってるボールをだして威圧感出すやつってのは、
生徒が教員にはむかったら問題行為とされるのを利用しており、
自分の指導力不足や日頃のストレス解消してるだけ。
これで何か言われても指導の一環だったとか言って、お前たちのためとかいってくる奴だ。
こういうやつにかぎって能書きをいえないから、能書きはいいからとか、頭で考えてないでとかいう。
能書きや理屈を言えるようになってから言うことだそれは。
.
.

202 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:19.31 ID:sCp5g6MC0.net
なお生徒の掩護射撃は顧問の後頭部に直撃
http://i.imgur.com/UnrQyY6.png

203 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:22.54 ID:yRYBUDKA0.net
で、あれにはどういう指導効果があんの?
お前のストレス発散か?

204 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:25.60 ID:wSqgETDf0.net
>>191
体罰受けて育ったからそんなアホになったの?

205 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:36.28 ID:A+A+ixAK0.net
>>163
厳しい指導はするくせに責任を取る指導者とか見たこと無いしな
試合で負けたら選手のせいにしてしごき、試合で勝ったら俺の指導のおかげだお前ら感謝しろ
しごきとかやってる奴ほどこういう傾向が強いな

206 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:49.72 ID:+qfteE1J0.net
>>20
お前みたいに思考が歪むから駄目なんだよ
人の気持ちが考えられなくなる

スポーツやってたって言う奴ほどそういう傾向あるのも納得だわ
レイパーも多いしな

207 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:52.43 ID:+S/J3AYN0.net
私が指導いたしますお前ら今日中に家へ帰れると思うな

208 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:56.12 ID:iZlYrbBZ0.net
>>194
だからこれそんなにひどい球出しじゃなくて
わりと取れるか取れないかギリの球だよ?
もっとひどいから

209 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:57.98 ID:3Q6E9nJO0.net
白鳥の湖を踊っていたらボールが飛んでくるとか、コントやん。

210 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:01.10 ID:wSqgETDf0.net
動けない人間にぶつけてるから犯罪だね

211 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:01.72 ID:r95EwNdc0.net
>>138
えっ、授業でもやるだろ普通に

ただ素人が多いから球のスピードと数が少ないだけで

212 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:04.59 ID:izGWl72H0.net
>>192
ずぶ濡れで営業くるガイジ定期

213 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:04.68 ID:isX9+jfp0.net
それはウソだろ…

214 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:04.68 ID:t7qMQHWW0.net
>>156
まさしくこれだろ
顔に向かってあんなに全力でボールを投げて何がしたかったんだか

215 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:12.67 ID:3Ol4Gkx60.net
>>200
ちゃんと動画を最後まで見た?

216 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:23.43 ID:SNx+gNJL0.net
これでうまくなるわけ無いだろ。
どんだけうさぎ跳び大好きなんだよ。
ランニング中は水分補給禁止な。

217 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:46.25 ID:srKaO4Q/0.net
ここまで問題になった以上、もうこの練習は無理でしょ。

218 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:00.25 ID:iZlYrbBZ0.net
>>217
ワンマンしない学校ないんだけどw

219 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:01.49 ID:swqsCifE0.net
新人社員にコピー10部やっとけといったのに
してないと怒るだろ?
これはそういうことなんだよ

220 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:02.72 ID:k/vyZO6s0.net
おれの時代なんて上半身裸で複数からボールが飛んできた
素肌だとバレーボール当たると超痛いんだよ
後輩は体育館の二階を走らされたり靴に履き替えて学校の外を走らされたり
ミスをしたら腕立て腹筋をやらされる
理不尽に殴られたり蹴られたりでマジで苦しいを通り越してた
水も飲ませてもらえないからトイレに行くときに隠れて水道水飲んだりしてたな
こういう時代を経験してるから、動画の映像とか何とも思わない

221 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:12.29 ID:Ubow2QfF0.net
奴隷様は
>>156
の事件は「この程度のバレー部としてはごく普通の練習に耐え切れなかった被害者が悪い」って思うの?

222 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:13.61 ID:rUV95yzu0.net
>>197
基礎が出来る前に感情のあてつけみたいな訳わからん練習させられたらそりゃ伸びねえよ
2年ってことは、1年やってこの実力ってことだろうから、単に指導者が悪いわ

223 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:28.29 ID:IiWeCuBN0.net
体罰じゃなくて「虐待」なんだよなあ

224 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:38.30 ID:+S/J3AYN0.net
ま、スポーツ部は昔から知恵遅れがおおかった

225 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:42.65 ID:7o1LgWp9O.net
こりゃ体育館の道路側の非常口用ドアなんか開けられないな。
開いてるドアから覗き見しててその光景見て写メで通報か動画送られるやも知れん。
グランドで練習だったら外の道路側から丸見えだからその光景見た道路側からの部外者に
動画撮られたら即効虐待してるだ通報するやも知れん。

226 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:43.37 ID:isX9+jfp0.net
なおかつこの指導でトップ取ってるならまだしも、クソ弱小のまんまで説得力もなく…

227 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:43.54 ID:wSqgETDf0.net
>>206
ほんとそれ
スポーツやってた奴の犯罪率の高さ…
上にはへつらい、下には暴力

228 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:56.97 ID:4dRooiQx0.net
>>6
いや、水は飲めよ

229 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:58.83 ID:jE0rvKN10.net
てか昭和生まれでバレーやってた奴にしたら
当たり前な光景だと思うんだが

230 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:40:59.85 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>221
似て非なるものを同じというのは詭弁も甚だしいな

231 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:41:01.21 ID:liyyfWhZ0.net
>>156
ほんとこれw

232 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:41:12.13 ID:Us4wiobY0.net
でこの学校強いの?

233 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:41:14.70 ID:DUFF2Jzf0.net
DQNによるDQNの為の指導だね。屑過ぎる相手には、恫喝や暴力で統率させるのは
有効なんだが、まともな脳みそ持つ奴はやる気なくし、才能を潰すだけ。
動画見る限り、もっと基礎体力つけるなり適度に休ませてから、獲れるギリギリに
玉を投げるべきだし、そもそも獲れない奴に故意にぶつけてはいけない。

234 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:41:32.40 ID:3Ol4Gkx60.net
>>210
ttps://www.youtube.com/watch?v=oY2nVQNlUB8

ならこれは犯罪ってことになるね

235 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:01.70 ID:rUV95yzu0.net
>>156
バレーボールでは絶対に怪我しない厨居たけど、これ見てもまだ言うんだろうか

236 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:09.21 ID:WBymlep40.net
体罰か体罰じゃないかどっちでもいいけどさ
そういうことでしか教えられない教師が無能なのは間違いないよ
学校も庇ってる場合じゃないでしょ

237 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:12.94 ID:t7qMQHWW0.net
>>230
何が違う?
顔に向けてボールを投げつけたのに

238 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:14.36 ID:LUyylc100.net
>>72はネタ動画だぞw

239 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:17.22 ID:wSqgETDf0.net
いつまでこんな前時代的な事つづけるの?
しかも弱い

240 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:21.18 ID:isX9+jfp0.net
この高校怖いわ

241 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:33.29 ID:v/j15q5U0.net
高校時代バレー部で選手権監督やってたんだけどこれって受ける方も辛いけど選手達みんな回すと1時間近くぶっ続けでやるからコーチの方も疲れんだよなぁ

242 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:37.03 ID:izGWl72H0.net
>>220
奴隷自慢とかどんだけ奴隷根性すげーんだよ
俺は勤務時間1日12時間で睡眠時間3時間の週6出勤三年こなしてたから、最近のブラック企業の話とか聞いてもなんとも思わないわ
とか言ってるの見たら馬鹿だなって思うだろwwwお前がやってるのはそういうことだよ奴隷くん

243 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:42:38.04 ID:iZlYrbBZ0.net
>>222
これわりと基礎的な練習なんだけど
その先の応用はスリーメンとかシートとかチーム練になる

244 : ◆65537PNPSA :2017/05/16(火) 11:42:45.22 ID:3iMsuie20.net
アタックNo.1時代からの伝統なんじゃねぇの?

245 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:02.73 ID:m6FBIM4L0.net
アベになってからどうでもいいことでマスコミが騒ぎ立てることが多くなったな

246 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:03.71 ID:r95EwNdc0.net
ここで騒いでる馬鹿って
アタックナンバーワンとかエースをねらえとか巨人の星見たら
卒倒するの?

247 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:03.93 ID:wSqgETDf0.net
俺はもっと酷い事された、こんなの普通って理論、バカだろ

248 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:08.76 ID:Ubow2QfF0.net
>>230
文盲?どこが違う?至近距離からの顔面ボールに違いがあるのか?w

249 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:11.15 ID:+S/J3AYN0.net
生徒は何されても喜ぶから俺指導するよ

250 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:16.08 ID:kJp+0eBY0.net
この練習に理論的になんの効果があるのかちゃんと説明したらみんな納得するやろ

251 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:16.96 ID:isX9+jfp0.net
ゴキブリ理論と同じで、これが指導なら並列関係にある他の部活動も似たりよったりしてるんだぜきっと…
こわ…!
この学校怖!

252 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:25.84 ID:ymC8jQI80.net
厳しい練習は必要かもしれんが
厳しい練習と頭にボールぶち当てるのって全く関係ないだろ

253 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:26.40 ID:eJRXMxYH0.net
>>234
日本のバラエティなんかよりあいつらの方がよっぽどやばいな

254 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:33.65 ID:FJdlZRw20.net
ようつべで今宮工科 練習試合で検索すると
去年の動画出てくるけど 多分ここ何やっても強くならなそうw

255 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:43:47.08 ID:bZ9py1di0.net
>>230
似て非なるものとは言え似てるだろ
あのクソみたいな指導にこういうリスクがあるところは完全に同じ

256 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:02.20 ID:izGWl72H0.net
>>246
漫画と現実を一緒にするなよガイジ

257 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:06.28 ID:iZlYrbBZ0.net
>>248
この動画至近距離でも近距離でもないよ

258 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:10.38 ID:oj2bXmOa0.net
散々指摘されてるが
本人がレシーブする体勢になってる状態で練習してるんじゃなく
完全に倒れこんでる無防備な体勢の所に何度も投げつけて
どう上達するんだって話

259 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:20.42 ID:isX9+jfp0.net
もっと効率的で生徒が意味を感じ取れる練習があるはずだわ
こんな機械を作る練習なんてくそだ

260 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:23.69 ID:wSqgETDf0.net
>>246
バカはお前だよ
お前も自分の子供が同じ目にあって障害でも持つようになれば事の異常さがわかるんじゃないか?

261 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:30.70 ID:/Hgrk/fH0.net
外国の大阪民国の常識を日本に持ち込むなよ

262 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:36.45 ID:I2wxlMvE0.net
私もバレーボールの授業で>>1みたいなことされたけど
頭と顔を守ってうずくまるので精いっぱいで一度もレシーブなんか
出来なかった。「授業に参加する意思がない。不真面目だ」
と言って先生はうずくまってる私の頭を蹴った。眼鏡が壊れてくらくらした。
私はますます体を守るために丸くなって、いつどんな目にあわされるか
分からなくてすごい怖くて45分間同じ姿勢のまま動けなくなった。
体中あちこち痛いし腕があざだらけ。目にも当たってしばらく
目が開けられなくて友達に更衣室と教室まで手を引っ張ってもらって帰った。

次の授業もその次の授業も同じことの繰り返し。
母親が学校側に抗議しても「わが校では全ての新入生毎年同じ形でバレーボール
の授業を行っています。すべては指導の一環です」の一点張り。
それでも食い下がって色々やり取りがあってやっと「眼鏡を壊したことだけは謝罪します」
バカバカしくなって一学期で不登校になった。

263 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:47.44 ID:iZlYrbBZ0.net
>>258
レシーブ体勢になるのなんて相手待ってくんないだろ

264 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:49.47 ID:4dRooiQx0.net
ちょっと的外れなこと書くけど、筋トレって同じ部位やるなら週二回くらいの方が発達するし
部活も毎日やらない方がいいのでは?

265 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:49.97 ID:j0ToINor0.net
動画みたけど完全にアウトwwwww

レシーブとかの練習のためだったら擁護できたけど
完全に体狙ってやっているじゃねーかwwwww


体罰確定wwwwwwww

266 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:11.64 ID:LUyylc100.net
日本の弱い強豪校ならこれくらいあるかもだが、海外の強い強豪校ならこんな効率の悪いことはしない。
この虐待気味のワンマン肯定している奴がいたチームは弱いと思うよ。なぜなら、

選手に合わせてギリギリ取れるか取れないかを見極めてボール出せるのが指導者の技量
絶対に取れないボールを出してそれをとれないのかと、やけくそなスパイクをうって指導者のストレス解消しても、
生徒は何の技術も向上しない。受けてる方も指導者もやった気になってるだけ。
この動画の選手が適切な虐待ではないワンマンを受ける以上に成長することはない。
実際この学校は弱い。

恐怖心の克服効果も薄い。
バレーは息が上がるようなスポーツではなく、体力はある程度常にある状態でこわがらずに反射できるか。
ばてばて状態でやるのではなく、ちゃんと至近距離で台の上に立った人がスパイクを打つなどして反応させないと。
反応して成功するから適切なフィードバックが脳に流れて上達するのに、
絶対反応できないボールをうったり、バテバテで体が追い付かないようなのは、失敗のフィードバックや恐怖心を植え付けるだけで逆効果。

こんなしょうもない自己満足で精神や技術が向上すると思ってる阿呆がいまだに日本に多いのは嘆かわしい。
戦争になったら竹やりで上空30mにいるAI搭載ドローン爆撃機に挑みそう

267 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:13.47 ID:oWp9o34J0.net
東洋の魔女の練習。再生8分くらいから。
https://www.youtube.com/watch?v=krbJ1MBYXTo

大松監督は現代では指導できないね。

268 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:23.72 ID:r95EwNdc0.net
>>252
当たる前に拾えるようになるためだろw

269 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:24.34 ID:aLP8gl3z0.net
鉄は熱いうちに叩く
叩かれて強くなる
叩かれなかったヤツラはクズ鉄
無職引きニートは溶かされて再利用されるべき

270 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:29.00 ID:t7qMQHWW0.net
がんばれがんばれ
顔面にボールぶつけることを練習だって言い張れ

271 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:32.02 ID:bZ9py1di0.net
>>263
それしか言えんのか
もっと説得力ある説明用意しろよ

272 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:49.08 ID:gX9TOXko0.net
昭和ブライト「それが甘ったれなんだ。殴られもせずに1人前になった奴がどこにいるものか。」
       「殴ってなぜ悪いか?貴様はいい、そうしてわめいていれば気分も晴れるんだからな」

273 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:50.92 ID:0X6Gt6bZ0.net
>>1
いや、このご時世ダメだろw
さすが大阪民国だなwwww

274 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:56.30 ID:vY/Z1PwQO.net
俺もバレーやってたが、これを「指導の一貫」とか抜かすバカ教員に指導者の資格はないと思うわ
これで脳がやられて障害者になったバレー部員が他県にいたけど、知らんのだろうか

275 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:02.84 ID:4U7YnFa30.net
>>246
巨人の星なんて子供のひゅうまに
火をつけたボールでノックするからな。

昔はみんな真似してた。

276 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:05.39 ID:8OUc3HIo0.net
反射神経鍛える立派な練習だ
なにが問題だ

277 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:27.40 ID:t7qMQHWW0.net
>>267
どこに顔にボールぶつける練習があるの?

278 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:28.15 ID:isX9+jfp0.net
>>264
空手の型と同じで、フォーメーションや反射のシナプスつなぐためには毎日やったほうがいいとか聞いたことが…
でもそれはいじめ抜く練習ではなく、バランスも取った上だけどね

279 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:38.71 ID:ZbVNHIlx0.net
擁護派の方に質問です
この指導をする事によって何が上達するんですか?
精神が鍛えられるとかは無しでお願いします
本当に知りたいので

280 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:42.01 ID:8OUc3HIo0.net
>>275
しないよ

281 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:45.58 ID:eJRXMxYH0.net
>>267
指導法が悪い理論を言うやつがこれだけいるってことは
東洋の魔女も今の選手と戦えば雑魚ってことじゃね

282 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:49.92 ID:wSqgETDf0.net
体罰受けて育った人は他人への攻撃性が増す
あと精神疾患のリスクも増す

283 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:52.69 ID:kO8hkbXH0.net
>>263
試合中はフライングからすぐ立ち上がってレシーブする体勢になる体力は常にあるわ
この練習にはソレがない。ただのシゴキだ

284 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:46:55.31 ID:LsHQuRK80.net
練習と言わないと、
残りの高校バレー生活、ずっと補欠だからな。

285 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:01.67 ID:kJp+0eBY0.net
>>258
人いるとこにわざわざスパイク打たないよな
少し離れたところに倒れた状態からってならわかるが

286 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:02.93 ID:puTYit5l0.net
>>263
試合で相手の体に執拗にボールをぶつけ続けるシチュエーションなんかあるか?

287 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:08.02 ID:0DItDa+V0.net
>>257
動画本当に見たのか?どう見ても2-3mの距離だわな。これが近距離でもないと?
てか1mより、3m位の方がより威力高いのも分かるよな

288 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:16.15 ID:iZlYrbBZ0.net
>>271
いや実際バレーってどこにボール飛んでくるかわかんないこと多いし
カバーのボールなんて軌道めちゃくちゃだし
それにとっさに身体動かすにはワンマンが1番効果的ではあるよ

289 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:17.43 ID:8OUc3HIo0.net
>>279
反射神経です

290 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:18.26 ID:r95EwNdc0.net
>>256
おまえ真剣にスポーツやったことないだろ

現実はもっと厳しい

291 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:34.03 ID:GuUTIUaC0.net
動画見たけどあきらかに悪意を感じたなぁ

292 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:39.18 ID:wSqgETDf0.net
>>279
上達というか、将来の失明リスクが上がります

293 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:44.69 ID:iZlYrbBZ0.net
>>279
瞬発力
持久力

294 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:52.68 ID:4dRooiQx0.net
>>274
まじか。バレーでも脳にダメージあるんだな。ボクシングなんかもアマだとほんの少しフラつくだけでもすぐに試合止めるくらいだしな〜

295 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:47:54.72 ID:sCIp4pc+0.net
欧米なんてこんなクズな練習しなくてもちゃんと結果出しているのに日本と来たら

296 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:06.82 ID:wSqgETDf0.net
>>290
で?
君は今なんのスポーツのプロなの?

297 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:09.59 ID:iZlYrbBZ0.net
>>283
この子ができてないだけじゃん
待ってあげたらいつまでもできないぞ

298 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:10.67 ID:I2wxlMvE0.net
>>211
そうなんだよ。何も悪くないと思うなら授業でも同じことをするはずなんだよ。
でも授業で全生徒の体にスパイクぶつけることは許されないと皆思ってるんだ。
>>1みたいな練習が本当は悪いことだと分かってる。皆偽善者なんだよね・・・

299 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:12.30 ID:K7Akwz7v0.net
>>234
えっこれほんとの映像だと思ってるの?wwwwwwwwww

300 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:14.68 ID:r95EwNdc0.net
>>279
ボールを恐れない気持ちを養う

301 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:17.36 ID:bxDSxZC+0.net
一部の野球選手も言ってる事ですが、無意味な苦行なんかしなくても、
才能がある人はちゃんと一流になるんですよ、多少の回り道はあってもね。

というか、逆だと思いますよ、桑田選手がもっとしっかりしたプロのコーチから
しっかり指導を受けてそういう才能を受け入れてくれる居場所があれば、私はもっと凄い選手になったと思いますね。
それでエースで4番やらせれば良かったのです、ジャイアンツでね。

こんな言い方をしたら失礼かもしれませんがPL学園は適切な居場所ではなかったとは言いませんが、
”最善”でもなかったと思いますね。
特に桑田氏のようにIQもそれなりに高い選手だと尚更です。凄く苦痛だったと思いますね。

逆もまた然り。勝つ事の喜びを教えるのが難しい場合は違う事を教えるべきでね。
趣味としての部活動の面白さを伝えるべきです。
この顧問の人に辞めろとは言いませんが、やり方を考えるべきですね。

生徒が全員で”全国を目指したい”と泣きついてきたのならともかく、
ただの工業高校でしょ?w 

302 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:17.63 ID:rUV95yzu0.net
>>246
漫画は漫画、現実は現実
そこの区別がつけられないやつが無意味で頭おかしい指導をやりだすんだぞ

二次元に染められた中二病指導者が監督とか、やってる方は地獄でしかない

303 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:18.92 ID:5gWsYl4N0.net
ほんとそう思うよ
http://9ch.net/8r

304 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:22.52 ID:FPzlm0ly0.net
>>279
這いつくばり立ち上がる強さが上がるのは間違いない

305 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:38.82 ID:wSqgETDf0.net
>>295
欧米は体罰絶対禁止だよ

306 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:41.03 ID:iZlYrbBZ0.net
>>287
みたよ
これ普通
至近距離とか近距離ってもっとちかい

307 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:42.02 ID:N7d0cocW0.net
>>279
顧問の鬱憤が晴れて犠牲者が減ります

308 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:48.04 ID:isX9+jfp0.net
>>289
お前が鍛えられたのはレス反射神経だけだろ

309 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:52.99 ID:4U7YnFa30.net
いまどき欧米ならといってる奴は
推定60歳だろ。

310 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:48:58.53 ID:LUyylc100.net
このバレー虐待行為を肯定している奴は植物人間を作ることに加担しているのと同じってわけ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%AB%9C%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1
1998年8月28日、バレーボール部合宿中、
スパイクミスをした男子部員に腹を立てた同部男性顧問が
バレーボールを至近距離から生徒の頭部にぶつける「顔面ボール」なる暴行を加え、
当該部員は意識不明で昏倒、寝たきり状態となった。
被害生徒の母親が損害賠償などを求めて提訴。
高砂市が損害賠償金1億6000万円を支払うこととなった。

311 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:18.81 ID:kO8hkbXH0.net
>>297
その練習をコートでやる必要がない
ワンマンで指導者が付ききりでやる必要がない
基礎体力が必要ならランニングでもシャトルランでもやらせろ

312 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:18.89 ID:ZfnC7TmQ0.net
かつて2000年頃に、モンスターペアレントと呼ばれる親たちが社会問題化した。
その子供世代がいま、モンスターチルドレン、モンスターステューデントとなって
中高や大学で問題を起こしていると指摘されてます。

例えば、教師を散々からかうような態度が言動を繰り返してカーッとなった教師が
手を上げたら、ニヤッとして「いまのは体罰だよな〜みんな」と言ったそうです。

子供の頃からそんな風にして他人を蹴落とすことが当たり前だと思っている
クズ人間、モンペアの子供たち、モンチルやモンストに先生方は是非注意
していただきたい。

313 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:19.23 ID:LsHQuRK80.net
>>267
ルール変更で無意味になった回転レシーブか?

314 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:22.87 ID:AkJa/GnP0.net
>>289
反射神経きたえるとかww
まぁたバカが湧いてきたよwww

315 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:31.30 ID:BmL/qZYx0.net
生徒も練習と言わないと他の部員やらOB連中から何されるか分からないからね。

316 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:32.32 ID:r95EwNdc0.net
>>296
アフォか、高校スポーツの話しだろw

317 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:36.52 ID:8OUc3HIo0.net
>>308
強豪バレー部だと
3人位でぶつけるんだが

318 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:36.88 ID:j9+ePZao0.net
相撲部屋の「かわいがり」と同じで内部でかばい合うんだよな
人が入ってこなくなるか人が死ぬかするまで変わらない
PL野球部も潰れたね

319 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:37.01 ID:t7qMQHWW0.net
>>297
ゆっくり上達することを期待すればいいだけ
すぐうまくなるわけがない

320 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:44.22 ID:iZlYrbBZ0.net
>>311
そういうのとはまた違うんだよね
コートの中でしかできないよ

321 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:48.00 ID:kJp+0eBY0.net
これは普通ですと飼いならされた犬が多いのなwww

322 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:49.91 ID:wSqgETDf0.net
>>310
氷山の一角

ここで擁護してるやつはこの犯罪の共犯だと知るべき

323 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:49:59.89 ID:k/vyZO6s0.net
今から20年以上前だけど高校バレー部で超スパルタの指導されてたけどさ
もうね当時は練習がない日なんてなかったし朝練後の授業中が天国に思えるほどだったよ
三限目辺りからあと数時間後に夕練の地獄が始まると思うだけで吐き気が出まくり
変な汗が出てくるし行きたくなくて仕方なかった
練習後は地獄から生還したという安堵感だけ
本当に良く三年間耐えれたと思う
でもあそこで頑張れたからどんなキツイことでも乗り切れるんだよな
人を育成する上では若い頃の厳しさってのは物凄く大切だと今は思うよ

324 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:50:05.38 ID:FPzlm0ly0.net
いや
よく見たら意外に良い練習じゃないか?

格闘技なら緩いくらいじゃね?

325 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:50:07.10 ID:NU8mgJQc0.net
>>279
左右に振るのは瞬発力とかボールへの反応速度とか、速いボールはアタックをブロックする時に反応できるように

326 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:50:08.78 ID:ZbVNHIlx0.net
>>267
全然練習になってんじゃねーかよ
問題の動画とこれが同じって言うアホおらんよな?

327 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:50:09.84 ID:kPyZiN9P0.net
>>288
ボールが落ちたらプレーが止まる競技でこんな練習しても意味無いよ。
野球の1000本ノックと同じで意味の無い練習。

328 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:50:20.49 ID:j0ToINor0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ctFIZNecNss


意図的に頭(顔面)狙っているから体罰確定!!!!
これを教育の一環とかいっている大阪の人間は頭狂っているわwwww


せめてボールトスしながら怒鳴り声程度だったらセーフだったのになwwww

329 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:50:20.99 ID:rUV95yzu0.net
>>285
だよな
相手の視点に立ってみれば、倒れてるやつにぶつけてもリスクにしかならないから、技量の有るやつなら居ない所めがけて打つのに

330 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:50:26.29 ID:4vDcdvu90.net
この動画のどこが至近距離なのかと・・。

331 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:50:35.65 ID:r95EwNdc0.net
>>302

>>290

332 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2017/05/16(火) 11:50:36.31 ID:RohsyaJg0.net
見たけど 一人にじゃなくて、全員にやってる
しかも1−3発くらい??

これは普通の練習じゃねーの????

333 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:50:54.33 ID:0DItDa+V0.net
>>306
お前は多分維持になってるからだろうけど、普通はボールを2-3mから顔にぶつければそれは十分近距離なんだよ

334 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:01.12 ID:iZlYrbBZ0.net
>>327
だから落とさないように特訓するんじゃん
なんでもいいからあげるっていう練習

335 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:17.21 ID:7N1ku2Ls0.net
ハハハ

これはアウトだな


何の指導にもなってない、ただボールをバカスカあててるだけ


w

336 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:27.67 ID:LDngEK2n0.net
じゃあ何の練習でボールぶつけたの?
どういう目的の練習?

337 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:27.96 ID:Us4wiobY0.net
>>323
ただの洗脳じゃねーか

338 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:34.60 ID:M3ZQ3Kkq0.net
まぁ麦踏み理論なんだろうね
麦は踏めば反発して伸びてくるから踏んでるんだってやつ
けどそんなこと言いながら
実は自分のいら立ちや怒りをぶつけてる要素が
少なからず含まれてるんだけどね

339 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:38.56 ID:gZ7NOg/H0.net
かつて大阪では私立桜宮高のバスケ部員の自殺事件があったり、
日本代表の柔道女子のコーチや監督問題もあったけど、
今の時代に指導だからで片付けられないと思うよ。

340 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:40.30 ID:bZ9py1di0.net
>>297
この動画の五分前には体力がまだあってできてたかもな
こんなヘトヘトになったところに顔面ボールぶち込む正当性のある理由なんていったいどこにあるんだ?

341 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:42.24 ID:ZfnC7TmQ0.net
おいモンチルども

おまえらのやった動画アップロードは違法行為だぞ

普通に少年院入りもあるから覚悟しとけカスwww

342 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:45.73 ID:AkJa/GnP0.net
>>332
韓国がいつまでも慰安婦慰安婦いうのもふつうのコトだねwww

343 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:51.36 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボールに必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?

バレーボールに不可欠な練習なら授業でも>>262みたいなことは許されるはずだよね?

344 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:51.83 ID:veAlGTFZ0.net
地方公務員による
未成年者府民への奴隷教育なんだよ

345 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:52.85 ID:LsHQuRK80.net
>>323
お前はワタミのあいつと同類だな。

346 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:53.75 ID:iZlYrbBZ0.net
>>333
だからバレーやってない人にはわかんない感覚だろうなと書いてるじゃん

347 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:59.12 ID:wFFwVMmG0.net
指導教師が指導方法が判らないからそうなるんだよ
国体優勝又はベスト3に入った高校へ派遣させてもらって
指導法を教わりに行ったほうがいい。

優勝経験のある指導者を招へいして、指導方法を教えて
貰うようにしたらいい。

不毛な経験積んでも、時間の無駄に成るし、オナニーして
るよなもんだろ、シコシコ。

348 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:51:59.25 ID:LcifiCnk0.net
>>156
もうすでに、こういう事件も起きてるのに
何も学んでないんだな
それとも金で解決できるから問題ないのか

349 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:02.24 ID:eJRXMxYH0.net
>>328
俺この練習受けたい
絶対気持ちがいい

350 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:03.03 ID:imyIYtzs0.net
>>310
ひでえ、こいつと一緒じゃん

学校の外なら「傷害罪」
顧問が1億円を支払う

学校の中なら「指導の範囲内」
市が1億円を支払う

学校って何だ?

351 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:08.49 ID:V1aARAro0.net
部員やOBがなんとも思ってないばかりか擁護してるんだから当然だわな

352 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:14.88 ID:liyyfWhZ0.net
>>294
【兵庫】生徒を植物人間にした教師に処分無し【高砂】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014466057/

教諭は「指導の一環」
同じ言い訳w

353 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:18.75 ID:pfHLWsiS0.net
これがジャップランドの民意ですなあ
もうどうしようもないw

354 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:24.27 ID:bgFdJIH10.net
子供がセックス見ると女が虐待されてる様に見えるだろ?これと一緒
騒いでるのはただのスポーツ童貞

355 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:24.74 ID:tqi+Bjef0.net
>>344
部活は自由参加だぞ

356 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:29.67 ID:imyIYtzs0.net
>>310
おれが親なら、
この顧問を惨殺するだろうね

357 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:38.87 ID:t7qMQHWW0.net
>>336
よくわかんねえけど顔面当てはバレーでは普通の練習らしい

358 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:39.87 ID:wSqgETDf0.net
>>323
そんなことしない欧米になに一つかなわないのが現実

で、暴力行為を下にも伝える。カスだな

359 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:43.88 ID:YAPNvEDG0.net
橋下と大阪維新の出番やな
松井府知事はこの教師を徹底して批判することになる

360 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:47.85 ID:r95EwNdc0.net
>>327
あふぉか、ノックやらなかったら守備なんて絶対上達せんわw

361 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:50.36 ID:kO8hkbXH0.net
>>320

足腰立たなくなるまではいい。その後は完全に蛇足

362 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:55.06 ID:qYPwGX0J0.net
これが体罰だったら強くならないよ
資源もない国で強くなるにはある程度必要
軍隊だってこれぐらい耐えないと速攻で負けるよ

363 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:52:59.76 ID:4GhOjCgH0.net
必要な訓練にしか見えんが

364 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:11.57 ID:EtsqxdyF0.net
205 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2017/05/16(火) 08:41:20.37 ID:k1gAjoJz [1/2]
改善って
普通にワンマンしてるだけじゃん

206 自分:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2017/05/16(火) 09:28:52.23 ID:JD74kR4u
実際バレー部だった人はあんな練習してた?

207 返信:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2017/05/16(火) 10:01:47.50 ID:k1gAjoJz [2/2]
>>207
する
取れなかったからおなじ球が取れるまで連続する

365 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:24.39 ID:1xNEqSHY0.net
当てることで何が変わるんだかさっぱりだな。

366 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:31.76 ID:L/TLXGkx0.net
軟球でやるピッチャー強襲の練習も体罰とか言い出しそうだ。もうニッポンオワタ

367 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:32.21 ID:eJRXMxYH0.net
>>355
俺の時は強制的に入れってことになってて、入らないと内申にひびいたんだが、最近は違うの?

368 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:32.35 ID:8OUc3HIo0.net
>>310
本件とまるで違うケースを出すんじゃない
それはただの、暴行、傷害罪じゃないか

369 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:32.88 ID:LUyylc100.net
>>234
おまえはそのフィクション動画を実際にあったことだと思ってるの?w

370 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:36.25 ID:4vDcdvu90.net
>>334
それな。
どんな手を使っても、どんな体勢だろうと
ボールを浮かせさえすればボールが生きる可能性がある。
たとえ避けた腕で弾いて浮かせてもね。

371 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:39.25 ID:OC3cFhJ40.net
教師は部活をやりたくないって全くの嘘だな

こいつのようなアホ教師が部活をやりたくてしょうがないんだろ

372 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:41.31 ID:wSqgETDf0.net
>>323
そんな虐待うけてないやつでお前よりはるかに立派な人沢山いるから。
暴力行為を肯定するのやめろ

373 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:49.27 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>356
だろうね。君みたいに違法行為を実行することに対して
ハードルが低い人は、そうすると思う。

374 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:50.32 ID:imyIYtzs0.net
>>352
まじでこの顧問殺されればいいのに

375 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:51.09 ID:HBxNZWPT0.net
>>9
重いコンダラ www  
むかし野球場の隅に置いてあった地面をならすローラーみたいな、あれの事しか思いつかんwww
確かにアレ見たら、野球部に入りたくなかったw だから、試練の道は選ばんかったwww

376 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:57.15 ID:T1AA1SQt0.net
この学校のホームページに部活動紹介としてこの動画をずっとアップしてよ

校長さん。

377 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:53:59.05 ID:r95EwNdc0.net
>>333
でもこの動画は7〜8m離れてね?

378 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:54:00.43 ID:iU2VemJN0.net
この手の奴は間違いなく
飲み会とかで無礼講とか
言いながら人には
失礼なことやっても
逆に自分がやられる時は
マジギレして酒が不味くなる
タイプ

379 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:54:18.41 ID:glxje4pu0.net
ことら総合研究所
http://kotora888.art-studio.cc/kotorabasefr.html

http://kotora888.art-studio.cc/kotora/nikki_2016_01/201606_4.html

平安時代のはじめ
チョーセンの学校教育には存在しない日本の平安時代は、鴻巣にありました
はじまりは平城天皇の時代です

※埼玉県鴻巣市=市の領域が蝶の形をしている
古代イスラエルの領域も蝶の形をしている
蝶の家紋をつけてるのは平氏

朝廷、皇居と陵
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1RsqoFa3P1HbdPayJcxxVLbj1AYg&ll=35.99305049102668%2C139.59739272263334&z=10

(新) 日本の黒い霧
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/3f5592b4b77a251189648c622d9404a7

その一つが「日本国成立史」と「天皇」に関わるテーマであり、
私たちが幼少の時から教えられてきた古事記・日本書紀をベースにした神話物語が、
後代まで真の日本国成立の事実を国民の目から隠すために創作された、
古代の賢者による壮大な虚偽物語であることを明らかにします。

その一部を掻い摘んで挙げれば、神武天皇は宮崎日向の出自ではなく、奈良大和朝廷の王にもなっていない。
また大国主命は島根出雲の王ではないことなど、実在した両古代王の出所が明確になれば、
たったそれだけで、現在の創作日本史、神道教義、
または大和朝廷をベースにしたあらゆる歴史・スピリチュアル議論が木っ端みじんに瓦解することになるでしょう

123便事件の事実隠蔽はそれこそひどいものですが、
わずか2000年前の自国建国の歴史すら大嘘を吹き込まれている現代日本人は、
とことん不幸な民族であると思わずにはいられません。
この歴史の闇を暴く時、123便事件とは何か、天皇とは何かが初めて国民の目に露わとなることでしょう。
奈良神武王朝を紀元とする大和朝廷成立史を偽装するため
法隆寺の五重塔ですら他所から移築されたのである
「なぜそこまでするのか?」というのはまた別の問題

(新) 日本の黒い霧
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/2c48b2d712beeeefea3114c0bf49093f

真の天皇制は一般日本国民の全く預かり知らぬところで執り行われているのです。

123便事件の隠蔽などはその最たるものですが、本当の事が国民に知らされていない。
日本国統治の要諦(現代の法制度でいえば象徴か)である天皇制ですら、その実体が国民に知らされていない。
この現実こそ、日本人が生まれながらに抱える最大の不幸であると私は考えます。
陰謀論の世界では、「○○天皇は△△のすり替えだ」、
「この代は血が繋がっていない」云々の議論が盛んなようですが、そんな議論は私に言わせれば何の意味もありません。
どれも大和朝廷・万世一系という古代に創造されたフィクションから離れない虚しい議論です。

380 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:54:18.97 ID:MWfOIHXLO.net
昔だったらどつかれても叩かれても逆らえなかったんけど、それだけ平和になったんだろう
どこにでも意地悪気質な人がいるからな

381 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:54:37.29 ID:iZlYrbBZ0.net
>>360
この練習はそれと同じだよw
基本練習なんだよ

382 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:54:38.33 ID:imyIYtzs0.net
>>373
まーたしたり顔でそういう事を言う
オトナのフリはやめよう
人の心がない

383 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:54:48.19 ID:wSqgETDf0.net
自分が虐待された奴には他人にも虐待する
俺はもっと酷い目にあった、と言って

384 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:00.44 ID:4Amr5INE0.net
教師と生徒の間に信頼関係があればOK
無ければOUT

385 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:00.95 ID:GW/3oKFh0.net
ツーメン、スリーメンは練習の意味あるけどワンマンは当時からよく分からんな。精神面は鍛えられるとは思わん

386 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:02.31 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボール習得に必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?

授業でもバレーボール習得に不可欠な練習なら>>1>>262は許されるはずだよね?

387 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:05.82 ID:K7Akwz7v0.net
>>362
バレーボールって動けなくなった相手の顔面目がけてスパイク打たないと
強くなれないんだwwwwwwwwwww

388 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:17.73 ID:LUyylc100.net
>>262
最低の学校だったね。そんなやつらにめげずにがんばろう。
今でもこういう自己満足スパルタ履き違えの奴らは多いのがやっかいだね。
 

389 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:20.55 ID:ZbVNHIlx0.net
お前らが信じてる常識は世間の非常識って事を知ろうな

390 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:28.40 ID:A7wXoDhdO.net
あれ撮られてる時点で、あんなの練習じゃないとか
また体罰やってる、またイジメやってるとか撮影者には思われてて
告発目的で撮影されてるし晒されたんだからな

391 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:28.97 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>382
教師にも親や家族がいるのに
その人を簡単に殺すべきだと言ってるのは
君なんだけど?

392 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:30.47 ID:WgFFx2Mx0.net
動画が流出したってことはやり過ぎだと思ってた人がたくさんいるんだろ。
これを体罰でないと言っている人に自分の子供を任せられますかって話になるし、まぁ当然任せられないわな。

393 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:37.68 ID:r95EwNdc0.net
>>367
茶道部にでも入いれよじゃあw

394 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:40.51 ID:o/zTXl5m0.net
文科省が作成した体罰ガイドラインに
この練習方法(ワンマンレシーブ)が名指しで一番目に載ってるんだよな
部外者から見たらいじめに見えやすい練習方法なんだろ

395 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:45.13 ID:j0ToINor0.net
本当に練習なら、生徒の頭部目掛けてじゃなくて
生徒の体から半径50cm〜70cmボール投げつけてそれを生徒がレシーブするのが練習
頭部に意図的に当てているとしか思えないわ

396 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:46.41 ID:8Jtmm7fL0.net
あれが虐待か体罰かは分からんけどさ
ああいう練習やってても日本男子は世界じゃ勝ててないじゃん
だから間違った練習方法なんじゃねーの?とは思うけどな

なんかただの根性論っぽい練習方法じゃん、あれ

397 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:48.88 ID:wSqgETDf0.net
>>381
ワンマンなんて日本にしかない

398 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:53.41 ID:eJRXMxYH0.net
>>369
たとえおふざけの動画とは言え、動かない相手にぶつける行為をしたら犯罪ならこれも犯罪だろうって話をしたいんじゃないの

399 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:55.24 ID:bZ9py1di0.net
>>323
お前に身についたのは根性ってやつなのかもしれないが、動画の指導を擁護するんなら倫理観とかそういうものは何も身についてないだろ

400 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:55.94 ID:9zNP+g9e0.net
自ら望んで厳しい練習をしているんじゃないのか?
イヤなら辞めたら?

401 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:55:58.69 ID:WINB3k2O0.net
>>1
普通の練習にしか見えなかったわ
騒いでる奴はバレーやった事ない奴とお遊び程度のバレー経験者だろう

402 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:14.20 ID:8OUc3HIo0.net
>>360
硬式は危険なので禁止www

403 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:20.41 ID:QGxr+9xx0.net
こんなのなんの意味もない。異常者のS気質を満足させるためだけの犯罪行為だろ。w

404 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:25.54 ID:wSqgETDf0.net
>>381
訂正
ワンマンなんて日本と韓国にしかない
中国はしらん
欧米では虐待は禁止

405 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/05/16(火) 11:56:27.89 ID:TLhtpJ320.net
 
というか、刑事案件だろ、これ。

学校ごと捜査対象にすべき。

警察は、こういう公然たる暴力まで放置してるから、
信用されないんですよ。

406 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:29.83 ID:eJRXMxYH0.net
>>393
ああそうか、別にバレー部だけじゃないもんな

407 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:31.73 ID:iZlYrbBZ0.net
>>397
それ本当なの?ずっと言ってるけど
海外チームの練習とかみたことある?

408 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:32.16 ID:nQzj3FPr0.net
体罰とか中途半端な名前付けるから分かりにくくなる。
暴行にしてやってくれ

409 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:32.94 ID:FPzlm0ly0.net
この顧問がAV女優だったら興奮するよな?
それは虐待か?

ご褒美だろうが!

410 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:41.69 ID:4kdMyYrq0.net
日本では根性論でこれが正当化されるんだよな
でも多くのスポーツ大国にこの様なシゴキが無いことから
シゴキに合理性がないことは明らか
んまあ、プラスが全くないとは言えないが
プラスよりもマイナスが大きいのではないかと思う

411 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:45.13 ID:YRM+sX7J0.net
>>3
日本は上下が厳しく左右は温い
海外は上下が厳しく左右も厳しい
殴ったりしないけど直ぐ捨てる

412 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:56:45.63 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>400
そういうことだね

413 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:03.65 ID:4Amr5INE0.net
またゆとりが騒いでるよ。

414 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:10.73 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボール習得に必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?
  
授業でもバレーボール習得に不可欠な練習なら>>1>>262は許されるはずだよね?

415 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:12.12 ID:L35BWggp0.net
あっそ、じゃあ校長や教育委員会は指導の一環としてこいつをぶん殴れよ

416 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:12.46 ID:V1aARAro0.net
正義感気取ったマスゴミが知りもしない他業界ばかり執拗に叩くのと同じ構図だね

417 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:14.79 ID:Hl4BWcVP0.net
>>1おれは逆だったな。
全然届かないとこにボール投げられてレシーブの練習だぜ。
コーチとしては諦めずに追いかけろ的なことを言いたかったんだろうけど。

どんな練習でもきつい練習はすぐさま体罰だ!みたいな風潮が嫌だ。

418 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:15.02 ID:wSqgETDf0.net
>>401
お前網膜の検査しとけよ
あと脳の

419 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:17.11 ID:eD5xqxl90.net
よし、また1チームライバルが消えた

420 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:19.63 ID:GvCPg6Jf0.net
>>149
レシーブが取れなくてボール落としてるのに
頭に向かってスパイクが飛んでくる状況があり得るんですかね

試合だったら相手のポイントになってプレーが途切れてるはずだが

421 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:31.01 ID:eJRXMxYH0.net
でも擁護してる連中も戸塚ヨットスクールの話になるとぼろくそに叩くんでしょ?

422 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:38.32 ID:1mDPdGQa0.net
いざという時の為に、顔でも受ける事ができるようになる練習

には見えない動画だった

423 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:44.07 ID:y/8geWMQ0.net
まだこんな無意味なことしてたのか
そういう目が厳しくなってんのにアホだなぁ

424 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:44.30 ID:VzBVtGw50.net
>>1
どう見ても虐待にしか見えない。

425 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:49.71 ID:LUyylc100.net
東洋の魔女みたいな根性論では勝てなくなったので、こんなこと今やってもさらに弱くなるだけだぞ。もっと科学的に効率よくトレーニングしないと勝てない。

426 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:57:59.70 ID:L/TLXGkx0.net
運動部をまともに出てレギュラーな奴と
運動部半年持たず退部or帰宅部で部活の意味がわかんねえとかのたもうてる奴の、価値観の違い

427 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:11.52 ID:LsHQuRK80.net
ただの暴力だから晒されたんだよ。

428 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:17.77 ID:a5oY+7H50.net
体罰でしょ
倒れてるときに意図的に顔面狙いに行ってるやん
練習というならそれこそ倒れてるときにも左右にボール投げるし顔面は狙わんよ

429 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:27.73 ID:lfneqczL0.net
へーじゃあ保護者の前でその練習見せられるんだな?

430 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:28.16 ID:An/PyVG80.net
俺はこういう教育を受けて育ったがこういう教育には絶対反対
大人になったらわかるけどこういう教育は馬鹿げてる、意味がない
馬鹿のやることだ

431 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:34.16 ID:krrl+J3g0.net
>>360
倒れていてボールから目線が離れている生徒の至近距離から顔面めがけての高速ノックで守備上達するの?

432 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:35.06 ID:wSqgETDf0.net
>>419
しょうもな
こんなもんに勝ったからなんだ?プロにでもなんのか?
部活とか無くていいな
全部廃止にして、民間のクラブに移行すべき

433 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:36.46 ID:r95EwNdc0.net
>>387
そんなとこに寝てないでさっさと立ちあがれよゆとりw

434 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:42.84 ID:1mDPdGQa0.net
足でも拾える練習は?

435 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:43.85 ID:4dRooiQx0.net
>>383
これはまぁ俺も練習に見えたけど、だけどスポーツ全般でみんな脳のダメージについてちゃんと考えるべきだと思うわ。
ジャブ一発でも脳細胞いっぱい死ぬのに。

436 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:49.76 ID:O29eSHv+0.net
根性根性でどれだけの業績挙げたのよ

437 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:58:58.77 ID:xU9rs0ir0.net
全ては試合に勝つため。
蹴られようが殴られようが指導だと思って耐えなさい。
気合いが足りない奴が騒いでるだけ。

438 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:05.03 ID:CN7LVYel0.net
明らかに取れないのにぶつけてるやん
暴行が指導なのか

439 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:08.72 ID:eJRXMxYH0.net
>>425
東洋の魔女があのまま現代によみがえっても雑魚なん?
やっぱ技術的にも進歩してきてるし効率もいいから最近の方がつよいのかな

440 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:12.98 ID:t7qMQHWW0.net
>>399
馬鹿か?
公教育の指導者の普段の練習風景と
どうでもいいフェイク動画を混同して何がしたいの?

441 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:16.44 ID:kJp+0eBY0.net
>>417
おまえのやってたその練習は誰も体罰だなんて騒がんぞww

442 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:20.88 ID:k/vyZO6s0.net
最近の若い奴らって口だけは一丁前なんだよな
「この練習は何の意味があるんですか」
おれからすればこういう質問自体がバカなんだよ
練習に意味を求めることがそもそもの間違い
それこそ意味がない理不尽な練習だからこそ良いんだ
実際の試合なんて理不尽がつきものだからな
結局、愚痴や文句を言わずに全てを受け入れて練習してる奴の方が強い
練習に文句をつける奴はいつも何かを理由にして逃げるだけで伸びない

443 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:22.67 ID:4vDcdvu90.net
>>397
暴力はしないとか涼しい顔してるヨーロッパにも同じしごき、ワンマンがあったと
元全日本の河合俊一が証言してるけどな。
しかも、ナショナルチームでだ。

444 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:23.57 ID:wSqgETDf0.net
>>436
脳の病気のリスクと目の病気のリスクを上げたよ

445 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:33.41 ID:Mwyj85SS0.net
人権侵害以外のなにものでもない
人権教育、ちゃんとしてるのか?

446 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:33.86 ID:j0ToINor0.net
で? この糞教師の名前と本名は???
通名とかいらないから

447 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:34.19 ID:dO7S1Xkz0.net
アメリカの元プロレスラーでアメフト出身の人が
昔はアメリカでも体罰が普通に行われていたと言ってたが
いつから問題視されるようになったんだろうな?
その人は今は70歳くらいの世代だが

448 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:34.42 ID:wVCSmoXj0.net
サイコパス教師

449 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:34.85 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>436
そういう教育で育った世代が、多数のノーベル賞を獲得してるけどな。

450 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:37.41 ID:1mDPdGQa0.net
>>431
精神注入棒の方が早いかも

451 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:37.94 ID:tPmEu1ym0.net
体罰やパワハラで死んだり辞める奴は能力がない。

とする日本人の考え方は異常なんだが、学校教育でこの根性論を教え込んでいるから、日本人の大多数が洗脳されていて、根性論の考え方が絶対的に正しいものだと思い込んでいる現実。

北朝鮮の将軍様マンセー、中韓人の反日思想を馬鹿にすることが出来ない。
日本人も洗脳されてるわ。

452 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:44.91 ID:4Amr5INE0.net
青春だな〜

453 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:52.02 ID:YRM+sX7J0.net
>>37
海外だと鬼とも思えるサーキットトレーニングがあってなw
日本みたいにボールをぶつけて済むとかがぬるま湯みたいに思えるようになるぞ

454 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:07.00 ID:LUyylc100.net
このバレー虐待行為を肯定している奴は植物人間を作ることに加担しているのと同じってわけ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%AB%9C%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1
1998年8月28日、バレーボール部合宿中、
スパイクミスをした男子部員に腹を立てた同部男性顧問が
バレーボールを至近距離から生徒の頭部にぶつける「顔面ボール」なる指導をし、
当該部員は意識不明で昏倒、寝たきり状態となった。
被害生徒の母親が損害賠償などを求めて提訴。
高砂市が損害賠償金1億6000万円を支払うこととなった。

455 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:10.94 ID:t7qMQHWW0.net
>>440
安価ミス>>398

456 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:17.34 ID:eJRXMxYH0.net
>>442
実際の試合の理不尽って何 誤審?

457 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:20.37 ID:4dRooiQx0.net
短期的にはこれで試合強くなるのかもしれないけど、老後ボケるよ。

458 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:23.96 ID:u4LMY9Ym0.net
トップレベルの試合ではこんなこともあるからな、バレーは格闘技に近い
https://youtu.be/oY2nVQNlUB8

459 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:32.19 ID:8OUc3HIo0.net
>>444
跳び箱も鉄棒も禁止しようぜ

460 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:36.85 ID:r95EwNdc0.net
>>431
よく動画見ろよ、ぜんぜん至近距離じゃないやん
実際にスパイク放たれる距離と変わらないジャンw

あと硬球とバレーボールじゃ違うだろw

461 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:39.09 ID:wSqgETDf0.net
>>443
五十年前まではあったらしい
で、イギリスで問題になって、少なくとも学生への虐待はすぐに刑事告訴。
重罰。
今は欧米では虐待、体罰は厳禁

462 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:41.11 ID:liyyfWhZ0.net
>>362
この発想だよww
学校の部活動でなんで軍隊とか資源のない国がでてくんのw
部活に変な精神植えつけられてるから理解できないと思うが
お前の発想が気持ち悪い通り越して病気なんだよw

463 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:43.74 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボール習得に必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?

授業でもバレーボール習得に不可欠な練習なら>>1>>262は許されるはずだよね?

>>1を擁護してるくせにこの質問に答えられない人間は偽善者だ。

464 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:52.96 ID:KDwIZ+Ek0.net
桑田が声出しや体罰を完全論破してたな

465 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:53.80 ID:Yf/BAzvL0.net
大松監督をパロッた志村久本のバレーボールのコントを思い出す
ブスの久本にボールをぶつけまくり
可愛い子が来ると褒めまくる志村
監督なんてそんなもんだよ

466 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:00:56.89 ID:FPzlm0ly0.net
>>436
結果出しても騒ぐだろうに
男子バレーも女子バレーも昔強かったぜ
ゆとりになって弱くなってるやんw

467 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:02.78 ID:0E3XL0Ji0.net
バレー未経験者に伝えたいこと

ワンマンは普通にある練習
だけど倒れてヘロヘロの人間の頭部や顔面に
至近距離からフルスイングのスパイクを叩きこむようなワンマンなんていう練習はない

468 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:07.97 ID:eJRXMxYH0.net
>>440
そこは知らんけど、同じ犯罪だろってことを言いたいだけなんじゃね

469 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:07.98 ID:4Amr5INE0.net
下手な奴は練習あるのみ

470 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:10.64 ID:pYMTKvEo0.net
擁護派の何がヤバイって「これが普通」と言って「危険」どころか「危険かもしれない」って考えすらカケラも無い所だろ

471 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:20.61 ID:YSjalV300.net
そんな言い訳が通じるか
警察は逮捕しろ

472 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:24.09 ID:aLP8gl3z0.net
ボールに対する恐怖心からの動きの鈍さが露呈しているな
サッカーでもボールが恐いと動きが鈍いよな
日本のサッカーが弱いのもそのひとつ
中田英寿に聞いてみたら
多分どんくさいからですよっていいそうだな

473 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:34.72 ID:wSqgETDf0.net
>>459
跳び箱とか日本にしかないよw
体育が日本は異常。アメリカとか欧州じゃ考えられない

474 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:34.91 ID:NU8mgJQc0.net
>>394
通常のスポーツ指導による肉体的、精神的負荷として考えられるものの例ってやつね
なるほどよく知らない人が見ると体罰に見えるから気をつけろってことか

475 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:35.48 ID:r95EwNdc0.net
>>436
日本が経済大国になったのは根性だぞ

476 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:42.98 ID:WFs1xDT50.net
体罰は憎しみしか生み出さないね

477 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:44.01 ID:FPzlm0ly0.net
>>442
これ、あるな!

478 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:44.81 ID:G12koyRA0.net
>>467
うんそれはあってる
ただ動画見たけどあれそこまでの強打でもなくないか?

479 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:46.24 ID:sCp5g6MC0.net
バテた時点で外走らせればよかった
顧問のストレス発散は不要

480 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:57.66 ID:LsHQuRK80.net
>>439
回転レシーブが無意味になるように
ルール変更されて勝てなくなったらしい。いつものことだけどな。

481 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:58.71 ID:I2wxlMvE0.net
>>442

                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボール習得に必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?

授業でもバレーボール習得に不可欠な練習なら>>1>>262は許されるはずだよね?

482 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:01.43 ID:4Amr5INE0.net
プロはもっと厳しい練習してますよ

483 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:04.10 ID:LUyylc100.net
「こんなの普通」「俺たちの時代は〜」といってて、根性で追いつける時代は1980年代までですよ旧日本人さんたち。
こんなのやってるから負けるんよ旧日本人。
自分がやられた(やった)事は正しかったとしないと、
間違ってるとしたら今までの人生否定されてるようで恐いんだろう?
それに耐えた俺はすごいんだって思いたいんだろう?
まともな精神構築できてない証拠だわそりゃ。

これだから日本は他国に比べて時間当たりの労働生産性が異常に低い国なんだよw
こんな非効率な虐待論なんて、↓みたいな仕事やってる気になってるだけの奴と同じ。こんな奴らからはゲイツもジョブズもでない。

937 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/15(月) 17:47:32.13 ID:IQxSq+C40
>>903
じゃあお前一日中雨の中傘もささずに飛び込み営業出来るか?
1日3時間睡眠で仕事に没頭できるか?
俺は出来るぞ
スポーツで培った根性があるからな

484 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:04.69 ID:A9vy3gMP0.net
>>38
企業も学校も入る前から
こんな違法なことしてますって言っているならともかく
言っていないからな

485 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:04.77 ID:iQCv9RWB0.net
>>156
あー予備軍だねえ
こうなるまで止まらないな

486 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:05.99 ID:9zNP+g9e0.net
>>414
若い心。スポーツに熱中する気持ちって屁理屈ではない。
何でも損得でしか考えられないのは哀れ。

487 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:07.03 ID:wSqgETDf0.net
>>475
違う。アメリカが特許を日本にだけ解放したから

488 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:11.77 ID:o/zTXl5m0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TxGDaEUNKZE

東洋の魔女時代どころか
現在のバレー女子日本代表でも伝統的にやってる練習

日本でしか見られない練習なので外人がドン引き(賞賛コメもあり)

489 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:14.61 ID:YRM+sX7J0.net
>>60
考えてみたらサッカーはもっと酷いな
GKがゴールでアップしてるといっぺんに何個ものボールが80km/hくらいのスピードで飛んでくるんだよねw
いじめだなこれ

490 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:20.84 ID:oWp9o34J0.net
いじめでなく信念があって指導し、結果が付いてくれば英雄あつかいされる。良い例が下の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=cJSPVwRCHpU

491 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:35.51 ID:MWfOIHXLO.net
犯罪者にもお灸として体罰して下さいって言ったら、意地悪気質な人は何も言えなくなるだろうなw

492 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:39.82 ID:MtKPLL8J0.net
試合中にブロックとかで顔面に食らって網膜に穴開いたり剥離したりは仕方ないけど
こんな練習でわざと顔面狙われて目の怪我したらつまらんなとは思う

493 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:40.30 ID:eJRXMxYH0.net
>>480
逆に旧ルールで今の人が東洋の魔女と戦ったら、とか想像すると楽しいな

494 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:02:48.88 ID:wSqgETDf0.net
>>442
で、今はなんのプロなの?w
バカだって自覚ある?w

495 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:02.40 ID:rUV95yzu0.net
>>368
殆ど出来ないあてつけで顔面に投げてるだけじゃん
その中学校の件と本質は一緒だろ

496 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:09.52 ID:WpkNhD6L0.net
これはアウトだな、やってる側がさじ加減をわかってない
理に適ってる練習なら素人が見ても違和感がないはず
愛情を感じないし権威を振りかざしたいだけに見える

497 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:23.75 ID:Cgb+Cqto0.net
バレーとかスポーツの中で一番要らんだろ。女子のバレーとかは観賞用に残ったらいいけど

498 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:26.98 ID:bZ9py1di0.net
>>478
ドッヂボール投げはどう見ても顔面に当たるように精度を上げた悪質な全力投球だけど

499 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:28.80 ID:LUyylc100.net
現実はそんな根性論なんかで育った精神や能力で勝てるほど甘くはなくもっと厳しいぞ?

これだから日本は他国に比べて時間当たりの労働生産性が異常に低い国なんだよw
こんな非効率な虐待論なんて、↓みたいな仕事やってる気になってるだけの奴と同じ。こんな奴らからはゲイツもジョブズもでない。

500 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:35.48 ID:wSqgETDf0.net
プロにもならない教育の一環の部活で障害になるほど虐待するのはバカだろ

501 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:37.25 ID:v5l2p+ay0.net
>>454
これとおんなじやん
バレー界隈はこんな事故が起きてるのに普通だと正当化してきたのか

はっきり言って異常だね

502 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:38.38 ID:tPmEu1ym0.net
体育会系の部活上がりの奴は馬鹿ばかりで使えん

503 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:44.78 ID:An/PyVG80.net
>>475
戦争で大敗したときも根性で大敗したんだね
つまりずーっと根性根性言い続けてただけの話

504 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:58.02 ID:PYEiCh0a0.net
>>454
学校ってだけで、こんな過失致傷が許される

505 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:58.29 ID:8Jtmm7fL0.net
>>466
男子はゆとり関係なく、はるか昔に弱くなってるだろ

506 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:01.34 ID:8OUc3HIo0.net
>>470
俺は甲子園常連の部員だったが
考え方がここまで違うとは
精神論なんかじゃねえだろ
これは

507 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:14.67 ID:KDwIZ+Ek0.net
「体罰は指導者の勉強不足による、いちばん安易な指導方法で、チームや選手は本当の意味では決して強くならない」
桑田真澄

508 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:15.22 ID:EKORLGqf0.net
お礼参りするくらいの気持ちの強さを持って欲しいと思ってやってるんだよきっと
期待に答えてあげよう

509 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:22.47 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>442
まさにそれだな
モンスターチルドレンの多くが出来ないことの言い訳ばかりしてる。
出来ない理由を言い募るやつは、結局なんにもできないまま大人になる。

510 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:26.67 ID:gX9TOXko0.net
昔よりいまのイジメの方が悲惨らしいね

511 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:31.72 ID:r95EwNdc0.net
>>463
何度も論破されてるのに同じこと書くお前が偽善者だろw

512 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:34.76 ID:k/vyZO6s0.net
実戦を想定して練習とか言ってるアホな指導者いるが
実際の試合ではそんな思う通りにはならないことの方がいい
イレギュラーな状況(ミスジャッジ、味方のアクシデント、不利なスコア、敵の奇策、体調や怪我など)
様々なことが起こり得るんだ
そういう場合でも動じないメンタルを鍛えるには
それこそ理不尽な練習が一番良いんだよ
運動したことない引きこもりにはわからないだろうけどな

513 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:38.70 ID:aLP8gl3z0.net
動画見たけどどんくさいな
玉拾いでもさせたら
できないヤツは何をやってもできない
学校は世の中に出るために訓練する場所
甘い甘い

514 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:49.74 ID:eJRXMxYH0.net
>>488
顔にぶつけてないよ

515 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:51.10 ID:0E3XL0Ji0.net
>>478
いや強打だよ
あの角度からのスパイクで二階までバウンドしてるところを見ると体重を載せたフルスイングでのスパイク
5号ボールは強打じゃないとあそこまで弾まない

516 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:52.25 ID:tPmEu1ym0.net
>>362
こんな発言を当たり前のように話すのが脳筋馬鹿日本人

517 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:56.89 ID:4Amr5INE0.net
あの程度は小学生のチームでもやってる練習だけどね

518 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:04:58.22 ID:wSqgETDf0.net
>>454
自分の子供や友人がこうなる可能性があるのに擁護してる連中は本当のアホ

519 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:05:05.28 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボール習得に必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?
      
授業でもバレーボール習得に不可欠な練習なら>>1>>262は許されるはずだよね?

520 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:05:05.30 ID:G12koyRA0.net
>>480
そんなルール改正あったっけ?

521 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:05:11.55 ID:NU8mgJQc0.net
>>420
練習なんだからレシーブできた次にアタックきたらってことだろ

522 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:05:12.87 ID:rUV95yzu0.net
>>442
じゃあ一つ聞くが、この教師の教育やってりゃプロになれるんかw?
プロになるより先に目をオシャカにされる方が確率的に高いと思うが

523 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:05:19.86 ID:bZ9py1di0.net
>>442
誰がそんなお前の後ろについてきてんだよって話だよ

524 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:05:29.41 ID:FPzlm0ly0.net
>>470
なにが危険なんだ?
ボール当たったくらいで死ぬ
ボール当たったくらいでメンタル壊れる

それはそのことが原因ではなく
今の学校内の同級生間のネチネチしたイジメ問題がフラッシュバックしてるだけやろ?

525 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:05:33.13 ID:LUyylc100.net
このバレー虐待行為を肯定している奴は植物人間を作ることに加担しているのと同じってわけ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%AB%9C%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1
1998年8月28日、バレーボール部合宿中、
スパイクミスをした男子部員に腹を立てた同部男性顧問が
バレーボールを至近距離から生徒の頭部にぶつける「顔面ボール」なる指導をし、
当該部員は意識不明で昏倒、寝たきり状態となった。
被害生徒の母親が損害賠償などを求めて提訴。
高砂市が損害賠償金1億6000万円を支払うこととなった。

.

526 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:05:39.74 ID:YPsOtfYq0.net
じゃあただの暴行傷害事件だな
はよクビにして告発しろ

527 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:05:54.17 ID:t7qMQHWW0.net
>>488
いくらまともな練習風景を張った所で今回のクズ教師の指導の免罪符にならんでしょ
顔に向かって投げつけてない以上まったくの別物

528 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:06.20 ID:8OUc3HIo0.net
>>467
後者はただの犯罪、虐待だわな
前者と後者を一緒にする運動部未経験
は、もうね

529 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:07.17 ID:r95EwNdc0.net
>>473
ロシアの体操選手育成チームの練習見てから鯉

530 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:12.09 ID:U/4+YAou0.net
早めに懲戒免職にしといたほうがいい

531 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:27.45 ID:s21G0kG/0.net
動画見る限り、メンタルが鍛えられるというよりはトラウマやネガティブな方向にいく確率の方が高そうだけど
肯定してる人はなんかデータあるの?

プロ野球の桑田なんかは、高校野球のシゴキが非効率といってどんどん改革したけど、バレーってそういう頭脳派の人いないの?

532 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:29.28 ID:wSqgETDf0.net
>>442
お前は大した人間じゃないだろ?w
お前みたいに虐待されなかった人間でお前より遥かに立派なやつ、一杯いるよ。

533 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:30.72 ID:NU8mgJQc0.net
アタックって決まりやすいように壁があったら顔面狙うのがデフォらしいけど本当なの?だったら顔にボール投げる意味出てくるよね

534 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:36.26 ID:ZfnC7TmQ0.net
この練習に意味が無いって言ってるやつさあ

じゃあ、部員が楽して楽しく部活やってるチームで

厳しい訓練してるチームに勝った事例上げてみろよwww

535 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:40.32 ID:tPmEu1ym0.net
医療職やってるんだが、上の根性論掲げる馬鹿達は笑える。
「俺らの頃は指導でタバコの火を腕に押し付けられたものだ。最近の奴らは甘い」

医療とどう関係があるのかとw

536 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:41.48 ID:4vDcdvu90.net
>>420
幾らでもあるけど?
受け損なったレシーバーの玉が飛んできたり目前の床に叩きつけられたものが
下から顔面になどなど。
野球と同じく、ボール怖くてバレーなんかできねえよ。
どこの温室育ちだよオマエ。

537 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:44.48 ID:I2wxlMvE0.net
>>524
ボールが目とかに当たって怪我させた生徒の保護者が被害届出しても
怪我させた顧問を守り切る自信ある?

538 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:47.01 ID:AkJa/GnP0.net
>>512
最後一行いる???
おまえがバカってそれだけですぐわかるぞwww

539 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:48.36 ID:PYEiCh0a0.net
この顧問潰せや

540 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:53.15 ID:/zxOGG/o0.net
昔は東洋の魔女、今は東洋のマゾ

541 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:06:58.53 ID:kJp+0eBY0.net
>>488
倒れた相手の頭部にボール投げてないやんけ
離れたとこに投げられてるやんけ
それを根性で拾いにいけって練習やろ

542 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:04.00 ID:ZAuH64Bb0.net
一度、熱血指導・根性論は捨てた方がいいな
体罰厨に利用されるだけだわ

543 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:15.74 ID:t1VcfVRW0.net
競技のレベルが上がり
最高到達点の高さのみの争いになってる男子バレーボールを
根性だの何だので昔は強かったとか言ってる老害wwwww

544 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:15.93 ID:Qlpfjwik0.net
この件は実際どうだか知らないけど、良く教師の人達もアホみたいに熱心にやるよな。

部活とか生活指導とか怪我しない程度に適当に流せばいいのに、所詮他人の子供なんだし
自分の職や生活かけて頑張る意味なんてないだろうに。
優勝とかすれば臨時ボーナスとか付くなら判るが。

自分の担当の教科と担任ならクラスの運営だけ頑張ればよし、それ以外の責任なんて
負わせるほうがおかしいわ。

545 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:16.06 ID:LUyylc100.net
現実はこんな根性論なんかで育った精神や能力で勝てるほど甘くはなくもっと厳しいぞ?
そんな虐待うけてないやつでお前よりはるかに立派な人、有能な人はたくさんいるから。
こんな非効率な鍛え方する奴らからはイチローも大谷もダルビッシュも久保君もゲイツもジョブズもでない。

546 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:31.34 ID:wSqgETDf0.net
>>534
欧米に勝てないのが現実

547 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:35.12 ID:bZ9py1di0.net
>>528
動画は後者だからまぁそんな奴らの意見はどうでもいい

548 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:38.11 ID:bgFdJIH10.net
生徒「騒いでる奴バカスwww」

お前らとの温度差w

549 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:38.72 ID:iZlYrbBZ0.net
>>541
だよな?
スパイクも当たってるの頭じゃないと思うけど

550 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:46.92 ID:sz17Gx3D0.net
基本、目の前の床に叩きつけるようにやってるな。慣れた感じで。
これがイヤなヤツは、本気のバレー部なんて入らなければいい。

551 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:48.33 ID:8OUc3HIo0.net
>>533
常套

552 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:54.65 ID:oTKA3d760.net
>>531
桑田さんは本当に素晴らしい方。自分もあのやり方の方がプラスになると思います

553 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:57.80 ID:FPzlm0ly0.net
>>543
運動能力低下してますやんw

554 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:07:58.21 ID:aLP8gl3z0.net
>>534
今必死にググっているぞ
無職引きニートが必死に(笑)

555 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:03.25 ID:GvCPg6Jf0.net
>>506
スタンドから応援してるのも部員だもんな

556 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:08.30 ID:wSqgETDf0.net
>>548
内部の奴らは自己保身が働くから言えない空気になるんだよ

557 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:17.79 ID:iZlYrbBZ0.net
>>546
そら身長がなあ
だからこそ日本はレシーブ練習必須なんだよ

558 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:22.55 ID:8OUc3HIo0.net
>>547
実は動画見てないんだw

559 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:23.25 ID:OpvlpjYG0.net
じゃー生徒からの抗議もボール投げまくりで。

560 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:29.29 ID:v5l2p+ay0.net
別競技の指導者だけどこういう指導はやめろと指導者講習なんかでも口を酸っぱくして言われるはずだがな

バレーは違うんか?

561 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:31.75 ID:4Amr5INE0.net
生徒が納得してれば問題無し

562 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:40.72 ID:32y61Lus0.net
ここで暴れてるオヤジを見ると体罰がいかに根深い問題だというのがよくわかるなw

563 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:41.11 ID:I2wxlMvE0.net
>>511 あなたはこれに対してクレームするだけで答えられてないよね。

                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボール習得に必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?

授業でもバレーボール習得に不可欠な練習なら>>1>>262は許されるはずだよね?

564 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:42.49 ID:t7qMQHWW0.net
>>528
お前動画見たか?
後者のことをやってるのが今回の事件だろ

565 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:45.52 ID:r95EwNdc0.net
>>503
バ―カ、物量が同じなら最後は根性って話しだw
バレーで相手が100人とかないだろ

566 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:49.65 ID:FJdlZRw20.net
>>458
わろたw
こういうの日本でやったら いじめを助長とか問題になるんだろうな

567 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:57.03 ID:xMmmNSTo0.net
男子バレーオリンピック順位

1964年 3位
1968年 2位
1972年 1位
1976年 4位
1980年 予選敗退
1984年 7位
1988年 10位

昭和

平成

1992年 6位
1996年 予選敗退
2000年 予選敗退
2004年 予選敗退
2008年 11位
2012年 予選敗退
2012年 予選敗退


昭和のスポ根指導が正解
ゆとり脳では世界に勝てない

568 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:57.21 ID:PYEiCh0a0.net
聖人君子みたいなレスもあるけど、
自分の子供が同じ目に遭ったら怒り狂うんだろうな

死刑廃止派の弁護士も、身内を殺されてから死刑賛成派になったんだっけ

569 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:57.69 ID:LUyylc100.net
こんな指導で精神が鍛えられるとか能力が上がるとかいう甘ちゃんがいて笑わせる。
現実はこんな根性論なんかで育った精神や能力で勝てるほど甘くはなくもっと厳しいぞ?
こんな虐待みたいな方法論うけてないやつでお前よりはるかに立派な人、有能な人はたくさんいるから。
非効率な鍛え方する奴らからはイチローも大谷もダルビッシュもサッカーのバルサ久保君もゲイツもジョブズも絶対でない。

570 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:08:59.60 ID:m6pctOF30.net
身体のどこで返してもセーフなのがバレーだから
練習といえば練習だな。

571 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:00.34 ID:udbEF2/B0.net
世界に通用してるならその言い分もわかるけどよw

572 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:01.99 ID:bpxZK4Pd0.net
>>536
自分が受け損なった時点で試合切れないの?

573 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:07.34 ID:AtUMC+000.net
ど根性先生

574 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:09.31 ID:8OUc3HIo0.net
>>564
だからあ、みてないんだw

575 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:10.43 ID:3h7A/Y4E0.net
>教諭は「指導の一環」とし、体罰には当たらないと学校側に説明している

確信犯なら、これからもやるから、クビにするしか被害を防ぐ手段がないわ。

576 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:14.81 ID:v5l2p+ay0.net
>>548
そりゃ内部の人間はそう言うさ
それが普通だと思ってんだから

577 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:21.29 ID:tPmEu1ym0.net
>>531
もう肯定している奴らは完全に思考停止しているんだよ。
考えることを辞めて、ただ命令に従うことを選んだ犬畜生

578 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:24.65 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>546
欧米の選手が楽チンで楽しい練習しかしてないと思ってるのwww
我田引水も甚だしいな

おまえは自分に都合の良い情報だけを真実だと思い込み
希望的観測を事実と見分けることが出来ないって点で
お隣の国の連中とクリソツだなwww

579 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:28.66 ID:iZlYrbBZ0.net
>>558
動画は経験者にしたら力抜いてるように見えるけど
未経験者にしたら全力スパイクにみえるんだよw

580 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:31.55 ID:pJc2fKKH0.net
寝っ転がってゴロゴロしてるのが何の練習に何の?

581 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:32.78 ID:lK9Psppn0.net
この顧問先に正当性主張してくるあたり本物のアホっぽい

582 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:39.73 ID:bZ9py1di0.net
>>558
なんだそりゃ

583 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:39.83 ID:WINB3k2O0.net
>>563
授業なら基本的な知識と動作が身につけば良いけど、部活だとさらに上を目指すのでハードな練習になっても仕方ないだろ
それ言い出したら吹奏楽部や合唱部が走ってるのも授業じゃ絶対やらないぞw
もちろん明らかに怪我するような行為はダメだが、これくらいの練習はどこでもやってる

584 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:47.55 ID:0Z/3N5//0.net
バレー経験者に、こういった練習方法はあるのかを聞きたい

585 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:53.51 ID:uxAm0biC0.net
府立だから松井知事が何か言うだろ

586 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:09:59.20 ID:rUV95yzu0.net
なんかアホが練習の厳しさと脳筋馬鹿を同列視してくるからややこしくなる

疑問は、倒れ込んだ奴相手に顔面狙いで投げ込んでくるのは一体何の練習になってるのかが意味不明

587 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:17.99 ID:RG88jZrh0.net
普通言ってる奴は洗脳されてる

588 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:19.61 ID:oWp9o34J0.net
運動やったことない人間にギャーギャー書かれてもねぇ。俺もバレーボールやってたから、普通の練習風景にしか見えん。

589 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:23.38 ID:r95EwNdc0.net
>>531
>プロ野球の桑田

ほんの一部の天才と一般人を一緒に語るなよw

590 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:26.12 ID:q1Q3G3/U0.net
>>6
それはあるよな
ヤムチャもアニメオリジナルで、べジータの使ってた超重力トレーニングルーム拝借したら死にかけて速効やめたけど、そういうヘタレなところが昔は実力的にどっこいどっこいだった相方の天津飯と大きな差がついてしまった要因なんだ

591 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:27.16 ID:4Amr5INE0.net
>>584
こういう練習してないチームは無し

592 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:29.35 ID:2DDriaPu0.net
>>545
自分の無能さが受け入れられず「こんな厳しいしごきに耐えてきたんだから俺は凄い!」という妄念しかすがるものがないんだよ
彼らも犠牲者なのだ(´;ω;`)

593 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:31.16 ID:tPmEu1ym0.net
>>442
このキチガイ発言を肯定している奴らがいることに驚く

594 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:33.53 ID:wSqgETDf0.net
>>568
だろうね
擁護してるのは今はボールぶつける側だから楽しいんでしょう
自分がやられた事を下の世代使って復讐したいのにその権利を奪われそうになってるから抵抗してるように見える

595 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:34.04 ID:iZlYrbBZ0.net
>>572
だから受け損なわないように練習するんだし
受け損なったことで終わらないようにカバー練習する

596 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:35.04 ID:8OUc3HIo0.net
>>555
相撲のエースだったんだ
甲子園に行けずに叩かれたw

597 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:36.93 ID:0E3XL0Ji0.net
本来のワンマンっていい練習なのよ
足腰強化とスタミナと根性がつくし

だからこそ、この教師のワンマンが許せない
この教師のおかげでワンマンが誤解される

普通のワンマンの練習で、至近距離から頭部へフルスイングでのスパイクを叩きこむことはありえない
この点だけはこの教師に謝罪してほしい
バレー自体が誤解される

598 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:42.96 ID:LUyylc100.net
 
 実際はスペインで楽しいサッカーしてるやつらがスパルタサッカーしてるやつより上だもんなあ。 

 

599 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:51.67 ID:ExVf36EAO.net
バレーよく知らんけど、この高校は強いの?

600 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:53.80 ID:sbMuoCEP0.net
無能が生き甲斐を感じるには疲労困憊になるまで体動かすしかないんだよ仕方ないだろ

601 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:55.14 ID:WKP0huJK0.net
仲良しこよししたけりゃそれで良いから大会には出てくんな
邪魔

602 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:00.16 ID:FPzlm0ly0.net
あまーく楽しい練習で強くなるそんな美味しいスイーツみたいな話しはないよ

女の保護者がやっぱり駄目にしてるんだろうな

ハードな練習して
強くなりたいと思ってる奴らには絶対に勝てない

理屈じゃないんだよな

なんにもわからないスポーツ未経験がすぐ騒ぐからな

603 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:01.50 ID:WINB3k2O0.net
>>584
普通の練習風景でしかない

604 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:01.98 ID:iZlYrbBZ0.net
>>584
ほぼやってる
やらないチーム聞いたことない

605 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:05.84 ID:4vDcdvu90.net
>>546
そりゃ、日本が強くなるたびにルール改正くりかえして、
不器用でも高ければ有利になるように魔改造したからな。
これで日本が連勝し続けたら化け物以外の何者でもない。

606 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:06.14 ID:wSqgETDf0.net
>>591
日本にしかワンマンなんてない
先進国ではワンマン虐待なんてしません

607 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:07.20 ID:kla0XAfm0.net
「くるしっくたって〜かなしくたって〜」

熱血指導の自分に酔ってるだけ〜w

608 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:13.48 ID:AkJa/GnP0.net
>>586
擁護してる奴はそうじてあふぉww
反射神経きたえるとかいってるばかもいるし
自分が何言ってるか理解できてないんだよw

609 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:16.57 ID:BReIHRFh0.net
あんなワンマンは普通だ。
親も文句言わなかった。
バレーボールって、スパイク顔面当たってもそんなに痛くない

610 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:18.30 ID:HZ5TZ+z30.net
最近の事件が残虐なのは痛みを知らないから

611 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:41.08 ID:tPmEu1ym0.net
>>588
だからお前みたいに馬鹿になるんだよ

612 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:42.61 ID:lK9Psppn0.net
体育大学の上下関係とか連帯責任とか聞いて、脳筋の普通は信用しないことに決めた

613 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:42.83 ID:iZlYrbBZ0.net
>>605
ラリーポイント制とリベロ導入がなあ

614 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:45.68 ID:scN6RD6j0.net
>>3
肉体的にするか精神的にするかの違い
君の大好きな欧米は使えないゴミはすぐに間引き(クビに)するぞ?

615 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:48.76 ID:wSqgETDf0.net
>>602
勝つ意味ないだろ
失明リスク上げてまで勝つ意味なに?

616 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:49.68 ID:Taw30vYa0.net
生徒本人は全然怒ってないパターンじゃね?

617 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:50.43 ID:Us4wiobY0.net
>>584
あるけど倒れたら横に大きく投げられる
その場でフルは無いわ

618 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:52.37 ID:SxMrUNJz0.net
バレーボールの指導なら倒れ込んでいる人間にボールはぶつけない
指導ではなく体罰なのは明らかなんで
いっそ体罰でしたと言ったらどうかね

619 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:00.84 ID:eJRXMxYH0.net
>>499
時間あたりの労働生産性の計算って各国一律同じだっけ
労働時間の解釈って各国一緒?

620 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:00.94 ID:udbEF2/B0.net
根性を鍛えるってのも
こんなことしなくちゃ根性が育たないって欠陥民族だろこれw

621 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:05.63 ID:An/PyVG80.net
根性ってのはあくまでも自分だけに適用するもの
他人に押し付けてはいけない
まー根性って言葉自体馬鹿っぽくて大嫌いだけど

622 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:06.95 ID:r95EwNdc0.net
>>577
いつまでも考えてないでいい加減働けよw

623 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:13.34 ID:2DDriaPu0.net
>>594
自分がやられてきたことが何の意味もないただの憂さ晴らしだと認めるのはすごく惨めだから仕方がない
そりゃ必死で否定するよw

624 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:16.18 ID:8OUc3HIo0.net
>>582
俺の脳内動画と違うようだなw

625 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:20.32 ID:G12koyRA0.net
>>617
そっちのがしんどいなw

626 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:20.34 ID:dO7S1Xkz0.net
>>557
金メダルのミュンヘンの頃は高さでも世界に負けてなかったらしいね
その頃は2メートル超えの選手なんて海外にもいなかったようだ

627 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:24.20 ID:4vDcdvu90.net
>>606
あるよ。
欧州のナショナルチームでさえやっとる。

628 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:26.76 ID:t7qMQHWW0.net
>>579
スパイクでもなく全力で投げつけてるのに何いってんだか

629 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:27.72 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>615
でたよ

2番じゃ駄目なんですか理論www

630 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:30.95 ID:rUV95yzu0.net
>>488
逆に言えばプロですらやってない練習をド素人にやってるんだけど

631 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:34.35 ID:LUyylc100.net
このバレー虐待行為を肯定している奴は植物人間を作ることに加担しているのと同じってわけ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%AB%9C%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1
1998年8月28日、バレーボール部合宿中、
スパイクミスをした男子部員に腹を立てた同部男性顧問が
バレーボールを至近距離から生徒の頭部にぶつける「顔面ボール」なる指導をし、
当該部員は意識不明で昏倒、寝たきり状態となった。
被害生徒の母親が損害賠償などを求めて提訴。
高砂市が損害賠償金1億6000万円を支払うこととなった。

擁護派の何がヤバイって「これが普通」と言って「危険」どころか「危険かもしれない」って考えすらカケラも無い所だろ

632 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:34.57 ID:m7asleu90.net
>>552
桑田がプロ野球でコーチ監督になれないのは
強い指導否定で個々の自助努力と才能だけが全てと考えているから
そら桑田並みの天才プレーヤーが集まれば誰でも勝てるけどね

633 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:36.34 ID:wSqgETDf0.net
>>609
日本で普通なだけ
バカだろお前

634 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:42.71 ID:4dRooiQx0.net
オリンピックでメダル取ってくるような連中ってみんな幼少期から虐待レベルの指導受けてるもんなぁ。

635 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:49.14 ID:bxDSxZC+0.net
限界を超えろとか言ってる人には一言いいたいですね。

「では、あなたたちは自分のやり方で限界を超えた事があるんですか?」とね。

「限界を超えてどの程度のレベルになったんですか?」とも聞きたいですね。

限界を超えてスーパーになったから教師になったの? 僕は違うと思うけどねw

限界を超えろなんてのは朝鮮文化のメンヘラ思想であり、

人体は限界を超えた動きを続けると、生命維持を最優先する為に緊急停止します。

636 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:51.18 ID:aLP8gl3z0.net
相撲の張り手はどうだ
あれこそまさにお前らの嫌いな暴力だぞ
ラグビーのタックルで脳震盪起きても水かけたら復活するぞ
スポーツは格闘技なんだよ
形をかえた命の取り合い
実際本気で人とやりあったことが無いからイジメだとか暴力だとかほざく
一生イジメられてろ
それが無職引きニートにはお似合いだ

637 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:53.82 ID:9oBX7ygV0.net
なんで叩いてるネトウヨは自衛隊の体罰は叩かないんだ?
ダブルスタンダードは止めていただきたい

638 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:55.31 ID:v8xd9ASA0.net
アタックNo1か? 半分弱か?

639 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:00.69 ID:s21G0kG/0.net
>>552>>577
例えば桑田の時代には当たり前だった「練習中に水を飲むとばてる」という何の根拠もない文化が蔓延してて
それを医学的にしっかり調べてTVや本でも提唱してるし、体罰や過激な通過儀礼の非効率関しては心理学も用いて説明している。

こういう人がバレーにはいないのか不思議

640 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:05.79 ID:vY/Z1PwQO.net
>>524
>>454

641 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:06.51 ID:iZlYrbBZ0.net
>>628
だから別にこれそんなキツくないよって言ってんじゃん

642 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:09.53 ID:wSqgETDf0.net
>>631
あれ普通って言ってるカスはこの犯罪の共犯者だからな
自覚しろよ

643 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:12.24 ID:tPmEu1ym0.net
ボールぶつけてバレーが上手くなるなら、顔面にトーキック食らわせて陥没させたらプロになれるかもしれん。

644 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:17.36 ID:PYEiCh0a0.net
>>594
擁護してる奴の子供がこいつみたいな顧問に無惨に殺されればいいのにね。もしくは植物人間にされるとか
そうりゃ考え方も変わるだろう

645 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:17.38 ID:HUoJHIyi0.net
倒れた人間の顔にボールを当てるのは体罰じゃないのか
日本は頭おかしいな

646 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:18.48 ID:wB5poDrqO.net
別の部員にも同じことをしている

なんだこりゃ、だから正しい?わけないだろ
暴行件数増えた自供なだけで
みんな失明やらなんやらにしたいわけ?

647 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:20.37 ID:pYMTKvEo0.net
>>536
偶発的に起こるのと故意に起こすのじゃ事故になる可能性がまるで違うな
野球で頭部への死球で死亡することは極めて稀だが、故意に頭部への死球を狙い続ければいつか必ず死亡事故を起こす

648 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:31.47 ID:I2wxlMvE0.net
>>583
同じ練習を受けて一度顔に当たって眼鏡落として眼鏡かけ
直す前にスパイク目に当たったけど同じ練習で実際に怪我したよ?

649 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:35.91 ID:qyOyEDiT0.net
バレーボールを当たられる少女像を建ててやれ

650 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:41.82 ID:0E3XL0Ji0.net
>>609
痛いって
しかも高校男子は5号ボールで重いからめっちゃ痛い
ブロックに行ったときにネットごしに顔面に当たったりするけど、普通に鼻血が止まらないから

651 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:54.07 ID:OFUgesnj0.net
リアル鴨志田さんですか

652 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:13:55.09 ID:be6koNWX0.net
>>1
赤い鉄骨屋根のとこのDQNかよ

653 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:20.60 ID:4vDcdvu90.net
>>628
地区大会レベルの中坊のスパイクの方がよっぽど速いけどな。

654 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:23.17 ID:t7qMQHWW0.net
>>623
それはあるなw
完全な無駄な時間で無駄な痛みを受け続けてきたなんて事実受け入れられんわな
必死に正当化しないと苦悩して死ぬわw

655 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:25.74 ID:2S1GAu8Q0.net
体罰てwケツバットならまだしも全力でバレーボールぶち当てられても全然痛うないわ

656 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:29.98 ID:dWlKMUsZ0.net
見るに耐えかねて動画うpしたんかな
努力してる姿は応援したくなるけどこれはちょっと違うなあ

657 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:38.79 ID:NU8mgJQc0.net
>>628
スパイクの時速でググってみたら?

658 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:38.93 ID:r95EwNdc0.net
>>618
ぶつかる前に立てよ、ゆとりw

659 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:39.26 ID:bp2gwLEs0.net
>>534
なんでそんな二極論なんだよ
なにも楽しろって言ってる訳じゃないだろ
逆に、ボールをボカスカ投げつけるだけの“練習”にどんな技術的根拠があるんだ?って話だ

660 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:39.52 ID:LMz1ttMF0.net
脱法アタックwww

661 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:41.17 ID:ZbVNHIlx0.net
あのねワンマン?は良い練習だと思うの
やきうのトス拾いやテニスのトス返し、サッカーやラグビーほか競技でも似たような練習があるの
俊敏性や反射神経を鍛える良いトレーニングなの
でもそれは倒れてる人にボールぶつけても練習にはならないの
何も鍛えられないの
わかるかな?根性マン達

662 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:42.79 ID:udbEF2/B0.net
欧米には体格で劣る
であるならば根性しかない
根性を鍛えるには痛めつけるしかない

これもう土人だろw

663 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:43.40 ID:/yFgQ3m50.net
率直にボールを打ち返す練習だろ?
打ち返せば問題なし
鍛え方が足りないことを体罰とはわな
だからオカマが増えるんだよw

664 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:43.44 ID:WpkNhD6L0.net
この練習でバレーがうまくなるならこの練習ばかりやってみればいい
植物人間が出来上がるだろうけど

665 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:14:49.51 ID:s21G0kG/0.net
>>637
高校生って国家公務員の規約に同意して給料もらって部活してるんだっけ?

666 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:01.14 ID:SYGPMLMIO.net
サッカーだとシュートも頭で跳ね返すよな

667 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:05.91 ID:PYEiCh0a0.net
>>631
人間の心が無いんだよ
人の痛みが分からない

668 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:08.78 ID:LOo6LVhd0.net
バレーの顔面当てで
実際、事件あったんだが
その遺族にコメントとりにいけやマスコミ

669 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:11.04 ID:wSqgETDf0.net
>>654
これか。
サンクコスト的な

670 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:15.16 ID:6Uq4l0Zy0.net
当然だよね!

ドMの生徒は
エクスタシーを
感じてたらしいよ…

(´・ω・`)

671 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:17.67 ID:VatdpSQq0.net
剣道部で拷問リンチ死やらかしてもまともな罪に問われず三セクかなにかの役職あてられて栄転とかだからなw狂ってるんだよw

672 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:19.72 ID:DRgz6V8/0.net
日露戦争の203高地で、ロシア軍は驚いたそうだ
日本軍は機関銃の前に、工夫もなく一列縦隊で黙々と進んで来て、全滅する
全滅したらまた次の縦隊が来て、全滅する
するとまたまた次の縦隊が来て、全滅する

なぜこんなアホな無駄死にを?
それは上官の命令だから
この時は、児玉源太郎という天才が乃木希典から指揮権を取り上げて作戦を変更し、203高地は陥落した
それまでに10万人近くの死人が出た
なーんも変わらないんだよ、この国は

673 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:21.33 ID:k/vyZO6s0.net
なんか海外の身長や身体能力が違う選手と比べて日本のスパルタ教育否定してるアホいるが
同レベル環境だとスパルタ教育の方が伸びるソースあるけどね
実際、おれは高校卒業して中学の仲間とバレーしたけど
中学時代に同レベルだった奴らより
スパルタ式でやってたおれの方が圧倒的に伸びてたかんね

674 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:22.25 ID:AVFO+OtF0.net
>>606
アメリカなんてワンマン社長だらけだけど?

675 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:22.85 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>636
そういうこと
むしろ、鍛えてもらえない子供たちがかわいそうだ

それは高く飛ぶことを教えられない雛鳥と同じ
命の危険を犯して飛翔する訓練をするから鳥は高く飛ぶことが出来る

親鳥が雛を可愛いがるだけで、飛び方を教えないのは逆に虐待だよ。

676 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:23.08 ID:QklPL9H50.net
つか西成でこんなもんいちいち騒いでたら生活できないぞ?
東京のお坊ちゃんお嬢ちゃんを基準にするな

677 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:25.22 ID:FPzlm0ly0.net
バレーボールが顔に当たるのがーw
ゆとりはドッジボールできないじゃんw

678 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:27.55 ID:3x05RYb10.net
欧米はレイプされるからなあ
日本でしごかれるか、欧米しごかれるか…

679 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:28.54 ID:cEwrqpUf0.net
>>635
きちんと逮捕しないからこういうやつが増えるんだよな。
完全に共謀罪の対象でしょこれ。

680 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:32.75 ID:7o1LgWp9O.net
今のご時世星 一徹なんて即効逮捕されるからなあ。
大リーグボール養成キブスなんて部外者が見てるなら通報すれば外せと命令は出せる。
応じられない場合は一徹は逮捕され、野球の夢は断たれてた。

681 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:39.12 ID:iZlYrbBZ0.net
>>656
もう消してるぞ
反響大きくてびびったんじゃね

682 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:44.74 ID:r95EwNdc0.net
>>628
アホカ、投げだったら全然スピード遅いだろw

683 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:45.63 ID:LUyylc100.net
現実はこんな根性論なんかで育った精神や能力で勝てるほど甘くはなくもっと厳しいぞ?
こんな虐待みたいな方法論うけてないやつでお前よりはるかに立派な人、有能な人はたくさんいるから。
こんな非効率な鍛え方する奴らからはイチローも大谷もダルビッシュもサッカーのバルサ久保君もゲイツもジョブズも絶対でない。
これだから日本のバレーは弱くなったんだし、日本人の労働生産性は先進国下位になってるんだよ。

684 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:15:55.68 ID:GvCPg6Jf0.net
>>521
どんなに鍛えたって体が地面にベッタリついてる状況でスパイクが飛んできたら
そこから起き上がってボールに反応する事は不可能

取れる事を前提にした玉出しなら起き上がれるタイミングを図ってやらないと無意味

685 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:14.09 ID:MtKPLL8J0.net
>>617
次のボールは前後左右に振って飛びつくのならわかる
これみたいにその人めがけて打ち込むのなら他人がカバーする練習が入った方が良くないのかな?

686 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:22.17 ID:tTnjUj3N0.net
>>202
おばかひかり

687 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:23.45 ID:3yTa5XGR0.net
傷害だろ

688 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:24.09 ID:MWfOIHXLO.net
スポ根アニメ世代か!

689 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:27.83 ID:92U09DG80.net
思っ切り頭狙っとるやないかw

690 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:37.65 ID:V1aARAro0.net
不二家叩きとそっくり

691 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:38.07 ID:1t2oqaCv0.net
この指導者が同じ事されて
きっちり打ち返せるところを
部員達に見せれるのなら
ミラーニューロン的にも意味あるけど
出来ないなら無意味だよね

メンタルトレーニングと言うなら
他の事でまかなえるわけだし
これは単なる勉強不足、指導力不足

692 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:41.21 ID:tqi+Bjef0.net
>>647
自由参加の部活でのことなんだから違うよ
smバーで金蹴り頼んで、実際蹴られたら金玉潰れちゃったようなもん

693 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:47.11 ID:FPzlm0ly0.net
>>683
いや、だから昔の方が強かったやん

694 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:48.01 ID:Vm2T8cYo0.net
ここで基地外教師擁護してる奴らは、カルト宗教と同じだな。
洗脳され、謎の修行で死んでも、謎の教義なより輸血を拒絶して死んでも、
「通常の修行」とか言って肯定するんだよな。
社会常識から大きくずれていることに絶対に気が付かない。
パラノイアとも言えるか?
世間からすれば、明らかに異常なのに、それに気が付かない。
周囲の常識人が説得すればするほど、ますます硬化する。

695 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:51.33 ID:YPsOtfYq0.net
不法行為を繰り広げた上に自分は頑張ってると勘違いする非人を大量生産するシステム

それが部活

696 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:53.16 ID:r95EwNdc0.net
>>683
弱くなったのはゆとり教育の弊害だろ、もろに

697 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:16:55.15 ID:kla0XAfm0.net
これが普通だと言っている馬鹿は

バレーは60年代で止まってる頭のおかしいスポーツと言ってるようなもんだぞ。

野球よりずっとずっと酷いw

698 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:17:00.23 ID:32y61Lus0.net
>>264
技術とか戦術練習は毎日やった方が良いだろ

699 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:17:04.70 ID:z0OkZELx0.net
>>1
単純に強いボールに慣れるためなだけやろ

700 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:17:07.23 ID:liyyfWhZ0.net
>>569
ほんとこれ
精神が鍛えられるどころか全体が歪んだ精神しか生まれないわ
周りにも悪影響で社会に出たらその延長で別のことでも同じことが起きる
過去に俺もやられたからとか言いながらそれが当たり前と思うじじいになるw
で若者批判して世界に勝てないとか言う

701 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:17:15.61 ID:WINB3k2O0.net
>>648
お前バレー経験者じゃないだろ?
部活でバレーやるならコンタクト推奨される

702 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:17:28.04 ID:gX9TOXko0.net
スポーツは痛いからするなよ

703 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:17:37.14 ID:2S1GAu8Q0.net
これならデコピンの方が痛いわ

704 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:17:53.53 ID:YPsOtfYq0.net
純粋な悪人を育成するシステム

それが部活

705 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:01.83 ID:sOlK8RbI0.net
逮捕して首にせよ

706 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:02.65 ID:tvQO9mnwO.net
最近気が付いたけど、バレーって1チーム9人じゃないんだ。

707 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:07.39 ID:qBSLGxAG0.net
本人がやりたがらなきゃ無理にやらせなきゃいいだけ
練習も好きにさせておけばいい
やる気のない人間に無理に教える必要なんてないし試合に出す必要もない
教える必要があるメンバーだけで練習させればいい
それで部活やめようがそれは生徒の問題

708 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:07.74 ID:LUyylc100.net
この指導を普通だと言って援護してるそこの君、
現実はこんな根性論なんかで育った精神や能力で勝てるほど甘くはなくもっと厳しいぞ?
こんな虐待みたいな方法論うけてないやつでお前よりはるかに立派な人、有能な人はたくさんいるから。
こんな非効率な鍛え方する奴らからはイチローも大谷もダルビッシュもサッカーのバルサ久保君もゲイツもジョブズも絶対でない。
これだから日本のバレーは弱くなったんだし、日本人の労働生産性は先進国下位になってるんだよ。

709 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:07.96 ID:FPzlm0ly0.net
>>650
おまえサッカーや野球できねえな
まだ固いからw

710 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:08.06 ID:MffEnuPnO.net
>>1
生徒に聞き取りして生徒が体罰でないと言えばそうなるのか
すごい学校だな

711 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:09.30 ID:lHA0bJQO0.net
昔のバレー部ではああいうのは当たり前らしい。
まあバレーボールは痛くないからな。
多分あれで鍛えられると信じられてるんだよ。

そもそもあんな狂気に満ちて全力でぶつけるなんて疲れるだろう。
しかもダメージはそんなに与えられてないという。

712 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:09.79 ID:AtUMC+000.net
バレーボールでもまともに当たったら痛いだろ (゚Д´(〇

713 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:12.24 ID:bxDSxZC+0.net
水を飲むとばてる、それは事実であることは事実です。

だがしかし、それには理由があってね。

まず第一の理由として水を一度に大量に飲むと、腎臓に負担がかかるのです。だから苦しくなる。

そして、第二の理由として”真水”を大量に飲むと、体内の塩分バランスが崩れて低ナトリウム血症や低カリウム血症になるのです。

第三の理由としては水を大量に飲むとその水分を一旦吸収しなければならないので血圧が急激に上昇し

心臓にも負担がかかるのです。

この3点が理由で”運動中に水を一気に大量に飲むのは良くない”のであり、

麦茶をこまめに補給すればそういう事はなくなります。

全て、世の中で発生する問題には理由があるのであり、その理由を元に考えて行動すれば問題は解決するのです。

その解決方法を提供する人の事を聖書では”救世主”と呼ぶのです。

714 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:14.97 ID:rUV95yzu0.net
バレーって倒れ込んでる所を顔面にぶつけたら点になるスポーツだっけ?

715 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:17.48 ID:s21G0kG/0.net
桑田の調べた結果が面白い

>体罰について尋ねると、「指導者から受けた」は中学で45%、高校で46%。「先輩から受けた」は中学36%、高校51%でした。「意外に少ないな」と思いました。
>ところが、アンケートでは「体罰は必要」「ときとして必要」との回答が83%にのぼりました。

要するに体育会系のやつらって、自分は体罰受けたことないのに、体罰は必要だと思い込んでるってのが凄いw

http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201301110314.html

716 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:25.13 ID:t7qMQHWW0.net
>>682
すまん
明確に顔に向けて狙いを定めて投げてるって言いたかったんだわ
スパイクよりも投げたほうが確実に顔面狙えるだろw

717 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:25.22 ID:LOo6LVhd0.net
>>668
ごめん、亡くなってないわ

脳脊髄液減少症とかなにかかな
ちょっとその辺わからん

718 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:30.31 ID:9tT+4ONV0.net
ボール当てるのは大松監督もやっていたよね
オリンピックで金とるならあれぐらいはしなくっちゃな

719 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:38.49 ID:dsejaVxz0.net
指導方法として好ましくないのは確か

720 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:54.86 ID:rUV95yzu0.net
>>715
むしろ体罰教育を受けてきたからこそ嫌いになるよな

721 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:18:55.19 ID:heHCv7Yh0.net
これだからゆとりは困る

722 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:19:04.72 ID:cEwrqpUf0.net
きちんと警察が取り調べ行うことが重要だわ。
閉鎖空間だから、認識がおかしくなってるでしょ、教育とか練習だと思ってるなら。
精神科医とか専門家派遣して洗脳を解かないとだめだし。

723 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:19:06.03 ID:rMZ9C9l80.net
当てる意味あるの?

724 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:19:13.10 ID:u4jjvYuZ0.net
>>1
大阪やないな。流石はあっち系の血。

人口100人あたりの在日韓国・朝鮮人数ランキング
1 大阪府 1.28人←
2 京都府 1.07人
3 兵庫県 0.83人
4 東京都 0.72人
5 愛知県 0.47人

2015年の法務省在留外国人統計から


在日韓国・朝鮮人数ランキング
1大阪府 113,408人←
2東京都 96,099人
3兵庫県 46,086人
4愛知県 34,744人
5神奈川県 29,855人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
2015年の法務省在留外国人統計から

725 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:19:23.04 ID:Vm2T8cYo0.net
>>550
説明くさいな。
そりゃ、君がそう思うなら、いくらでもご自由に。
ただ、社会常識からは大きくずれていることは認識した方がいいぞ?
おかしな話だな。
社会常識を身につける場が学校のはずなのに、部活動でますます世間とズレた感覚になる。
基地外教師のせいでね。
お前らみたいな奇形が生産される。

726 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:19:24.82 ID:Tk0BIqVhO.net
バレー部なんだから、コーチの投げたボールに当たっちゃ駄目じゃん
レシーブで返せよ

727 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:19:32.34 ID:TZF8GNB20.net
見事な土人教育ですこと

728 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:19:34.66 ID:r95EwNdc0.net
>>697
どんだけ脆いんだよお前はw

729 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:19:58.35 ID:WpJV4rFe0.net
先生はストレスたまってるから、しょうがないよね。

730 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:02.03 ID:FPzlm0ly0.net
>>700
こんなんでクレーム出すのが歪んでるんだわ
スポーツ未経験のスイーツBBAが日本の若者を心身共に甘く育ててるんだよ

731 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:02.29 ID:vY/Z1PwQO.net
>>534
科学的根拠に基づいた、体罰や暴力を廃した練習=楽な練習
科学的根拠に基づかない精神論根性論で、体罰や暴力当たり前な練習=厳しい練習
というお前の考えがそもそも間違い
ちなみに前者のやり方で青山学院の駅伝や帝京のラグビーは全国制覇しているが、別に楽なわけではない
昭和の脳筋暴力指導は選手をたくさん潰してきたのは間違いない

732 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:05.75 ID:LUyylc100.net
こんな指導で精神が鍛えられるとか能力が上がるとかいう甘ちゃんがいて笑わせる。
現実はこんな根性論なんかで育った精神や能力で勝てるほど甘くはなくもっと厳しいぞ?
こんな虐待みたいな方法論うけてないやつでお前よりはるかに立派な人、有能な人はたくさんいるから。
こんな非効率な鍛え方する奴らからは、
イチローも大谷もダルビッシュもサッカーのバルサ久保君もゲイツもジョブズも絶対でない。
これだから日本のバレーは弱くなったんだし、日本人の労働生産性は先進国下位になってるんだよ。

733 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:09.13 ID:I2wxlMvE0.net
>>388
ありがとう。がんばって問題提起してみる。
体育の部活や授業で行われている「正当化されてしまう暴力行為」
というものが本質的にカルトの洗脳手口と変わらないという事を
多くの人が知らないまま洗脳されて犠牲者が出てしまう。
私は不登校になることで洗脳されなくて済んだけど、親が学校側に抗議
してた頃は洗脳された教師や生徒達から私が悪者扱いで無言電話まで来たよ。

仲が良かった友達が洗脳されて私を攻撃するようになったのは悲しかった。
それが不登校の一番の原因かな。

734 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:10.16 ID:ZfnC7TmQ0.net
厳しい訓練を受けず、精神的にも軟弱なゆとり世代が
受けるべき訓練を受けられなかった自己を正当化しようと
厳しい訓練で鍛えられた上の世代のを時代遅れなどと
言ってるわけだわなw

これから上がってくる下の世代はこのバレー部員のように
厳しく鍛えられてるから有能だし粘り強いだろうね。

735 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:15.22 ID:32y61Lus0.net
>>202
ワロタw

736 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:18.24 ID:UC/V5ipl0.net
>>234
なんかのドラマ?

737 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:18.38 ID:rUV95yzu0.net
桑田がこれ見たら、多分「これ何の練習になるの?」と否定派と同じことを言う

738 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:23.21 ID:NU8mgJQc0.net
ボールを全力で投げる速度とスパイクで出る速度とどっちが上か想像できそうなもんだがなぁ

739 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:31.80 ID:wSqgETDf0.net
自分の息子や娘があんな無意味な虐待受けるのが正しいと思えるか?

740 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:32.30 ID:doojrbbU0.net
>>693
日本の実力は変わらないんだよ
他国が指導方法変えて強くなっただけ

741 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:43.71 ID:7o1LgWp9O.net
>>672
児玉源太郎はあの西南戦争で熊本城防備の指揮官としてあの西郷軍をはねのけた男だしな。

742 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:48.90 ID:An/PyVG80.net
こういう理不尽な教育を受けて育った子供が大人になってまた
ルールがあいまいで理不尽な社会を作り上げるのだろう

743 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:53.07 ID:WpkNhD6L0.net
ヘロヘロになってる人間に根性だ!とかアホかと
まずは体力つけさせて体力の限界が来たら打ち切れよ

744 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:20:59.90 ID:I3Y/Mfdm0.net
>>525
この教師刑事責任問われてないぽいじゃん

745 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:01.88 ID:Vm2T8cYo0.net
>>721
そう。ゆとりは困る。
社会常識から大きくズレているのに、何が何でも暴力を肯定する。
世間が指摘してやってんのに、逆ギレする。
ますます硬化する。
キモい連中だよ。

746 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:01.95 ID:M75SdFzI0.net
体育会系ってこんなのばっかだよな
社会人になれないやつが教師になってんの?

747 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:09.60 ID:LUyylc100.net
男子バレーオリンピック順位

1964年 3位
1968年 2位
1972年 1位
1976年 4位
1980年 予選敗退
1984年 7位
1988年 10位

昭和

平成

1992年 6位
1996年 予選敗退
2000年 予選敗退
2004年 予選敗退
2008年 11位
2012年 予選敗退
2012年 予選敗退

こんな昔からのスパルタ教育のバレーでは通用しなくなってるのがあからさま。

748 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:14.99 ID:r95EwNdc0.net
>>716
あんな離れたとこから投げたものが当たったって対して痛くもかゆくもないは
しかも動画でも顔面に当ってもないし

749 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:26.52 ID:kJp+0eBY0.net
>>617
本来の根性論はこっちの練習なんだよな
あえて倒れたところに投げつけるのは間違った根性論の練習や

750 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:29.52 ID:YPsOtfYq0.net
部活の顧問だから子供の金を横領してもいい
部活の顧問だから子供を虐待してもいい
部活の顧問だから子供を強姦してもいい
部活の顧問だから子供を殺してもいい
全部部活のためだから許される

文部科学大臣を頂点とする組織的犯罪集団じゃん

751 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:31.22 ID:6Uq4l0Zy0.net
されて喜ぶ人もいる!
ってことを忘れないでほしいよ…

ドMの人なら喜びを感じる。
(´・ω・`)

752 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:33.44 ID:YydTmNic0.net
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ

986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね

753 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:36.00 ID:K7Akwz7v0.net
きつい練習は別に否定してないのに
バレー経験者は頭にスパイク受けすぎて
脳がいかれるみたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:38.54 ID:k/vyZO6s0.net
黒田がMLBで成功できたのも理不尽なシゴキに耐えてきたからだ
彼は中3日とかボールが大きいとかマウンドが硬いとかそんなのを言い訳にしてこなかった
どんな環境も受け入れられるメンタリティがあったからそこで適応するために努力できた
このスレで練習の意味が〜とか言ってる奴らはどこに言っても言い訳ばかりで前に進めない

755 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:42.29 ID:4vDcdvu90.net
顔面顔面言ってるけど、ぜんぜん当たってねえな。
動画ほんとに見たのか?
てか、こんな温いボールで人は死ねないな。
地区予選でもいいから近所の中坊のバレーの試合見てこいよ。
これよりよっぽど速いから。

756 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:43.91 ID:rUV95yzu0.net
>>730
叩かれてるのはただこの教師が土人教師だからなだけだぞ?

757 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:53.33 ID:PQ1XsVAr0.net
>>11
少しでも強くなろうと頑張っちゃいけないの?

758 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:21:57.98 ID:PYEiCh0a0.net
この顧問だって、同じ事されたら泣いて助けを請うんだろうな

この顧問を社会人サークルとかに呼べないものかねぇ。もちろん水も飲ませないし、竹刀でボコボコにする

759 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:22:00.83 ID:z/Qjg5mx0.net
>>1
あー
返せないで当てられたら服脱いでいくんだろ?
脳筋はすぐ脱がすからな。

760 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:22:04.89 ID:v8xd9ASA0.net
>>682
それな。国際レベルのロシアやキューバのアタックの球はTVでも見えないからな。

投げる程度の速度の球など何の練習にもならない。するならマシンの球。ただの根性論だよ。

761 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:22:05.01 ID:/yFgQ3m50.net
もうアレだな
近い将来筋トレも体罰になりそうだなw

762 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:22:06.94 ID:dQlozmEP0.net
男子バレー低迷の原因は、厳しい練習ができなくなったからか?

763 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:22:33.42 ID:ZfnC7TmQ0.net
まあゆとり世代のときは、

おててつないで徒競走してたからな

764 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:22:35.17 ID:G12koyRA0.net
>>711
今もだよw
ツイッターみてこい

765 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:22:37.63 ID:LUyylc100.net
こんな指導で精神が鍛えられるとか能力が上がるとかいう甘ちゃんがいて笑わせる。
現実はこんな根性論なんかで育った精神や能力で勝てるほど甘くはなくもっと厳しいぞ?
こんな虐待みたいな方法論うけてないやつでお前よりはるかに立派な人、有能な人はたくさんいるから。
こんな非効率な鍛え方する奴らからは、
イチローも大谷もダルビッシュもサッカーのバルサ久保君もゲイツもジョブズも絶対でない。
これだから日本のバレーは弱くなったんだし、日本人の労働生産性は先進国下位になってるんだよ

766 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:22:52.26 ID:wSqgETDf0.net
>>754
はい嘘。
メジャーリーガーは虐待受けずに育ってる
黒田なんてメジャーでは二流

767 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:03.16 ID:t7qMQHWW0.net
>>743
それが当たり前だよな
時間をかける事でしか上達することなんかないのに無能の馬鹿が指導者だと地獄だわ

768 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:08.25 ID:I2wxlMvE0.net
>>701
授業で>>1と同じ練習があってケガをした。
でも指導の一環として許されてしまうのは部活と一緒。
>>262参照。

769 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:22.35 ID:Us4wiobY0.net
ワンマン好きなバレー部員はいない

770 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:30.52 ID:92U09DG80.net
取りに行ったボールを顔で受けてでもとるのが根性やろ
倒れとるとこの顔面に玉打ち込むのが根性なんか、さすがタコ焼きやなついていけんわい

771 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:37.91 ID:G12koyRA0.net
>>762
身長とラリーポイント制とリベロ導入だと思うよ
海外チームはデカイやつは取れなかったけどリベロ導入されてレシーブ上がるようになった

772 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:38.53 ID:eJRXMxYH0.net
なんかこいつ急にコピペ貼りまくるキチガイになったな

773 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:39.21 ID:udbEF2/B0.net
なんかよく分からんけど根性で世界に勝とう!って70年前と何も変わってないなw
資源も食うものもないけど根性で乗り切ろう!と同じ

774 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:42.92 ID:wSqgETDf0.net
ワンマンなんて日本にしかない虐待

775 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:45.94 ID:2jaMYQD+0.net
この教師はアホか?

こんな工業高校のクズなカスはしっかり殺せ

自殺に追い込め、それでも大阪か

776 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:23:55.90 ID:85JPEfq80.net
当然だろw
世間一般常識

たかが、こんな事で体罰になるなら世の中の99%は体罰になるwwww

そんな事もわからないってゆとりって心底馬鹿低脳なんだねww     

777 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:03.16 ID:0E3XL0Ji0.net
バレーボール自体が誤解されてるから何回でも書く

ワンマンは普通にある練習
足腰強化、スタミナアップ、集中力、根性など非常に有効

だが、問題の動画のような、倒れてヘロヘロの人間の頭部や顔面に
至近距離からフルスイングのスパイクを叩きこむようなワンマンは存在しない
これはワンマンではない!

778 : 【東電 87.5 %】:2017/05/16(火) 12:24:05.14 ID:HN343foW0.net
ソウカソウカ

779 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:07.95 ID:v8xd9ASA0.net
>>762
ジャニーズなんか宣伝に使うから低迷するんだよ。

780 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:08.29 ID:K7Akwz7v0.net
バレー経験者は
試合じゃもっと早いとか、顔で受ける事もあるとか
きつい練習しないと強くなれないとか
論点ずれすぎwww

781 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:09.53 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>773
でもその根性で頑張った世代がノーベル賞を量産してるという事実

782 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:11.25 ID:U6gu9/bV0.net
こういう事してメンタル?根性?鍛えてるのに
自殺者が多い変な国

783 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:14.70 ID:ZbVNHIlx0.net
痛い痛くないの問題じゃないことわからないの?
じゃあレシーブ取れない度に服1枚1枚脱がせていけば?痛くないし根性鍛えられるんだろ?
根性マン達はそう言うのでも肯定するの?

784 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:26.42 ID:sEtAs/f10.net
悪事を指摘されても反省出来ない男って多いよな
なんなら被害者は自分だと思ってるんじゃないか、この男

785 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:31.67 ID:Lcl+x8EI0.net
スマホがあって顔に投げつけてるのが動画として出たからには何か言われる
喫煙だって飲酒運転たって
庭でのバーベキューだって
臭いうるさい言われて嫌われるなら

故意に顔に力込めて当てにいってるのは好くはとってもらえんでしょう

故意の力込めた顔面当てが指導になるのか

786 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:34.65 ID:4I+NYmpM0.net



787 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:42.44 ID:cEwrqpUf0.net
こういう馬鹿げた指導でどんどん日本は弱くなってんだよね。
無駄に疲れたり、精神的に疲弊することにはまったく合理性ないから。

788 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:44.43 ID:/fOz3iFk0.net
日本の学校ってさ日教組が平和だの戦争反対だの言ってるクセに、
一番戦時中の名残を残してる場所なんだよねえ。
この手のシゴキもそうだけど、規律、礼、前にならえ!とか運動会での行進とか
軍国主義、全体主義的な習慣を未だに色濃く引き継いでる。
明らかに矛盾してるよね。

だからこういうシゴキをしたいなら、平和だの何だの綺麗ごとは言うなよ。
私達は戦時中からの根性論や全体主義を大いに肯定していますって正直に言えよ。

789 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:49.94 ID:rUV95yzu0.net
対戦相手って倒れてるやつの顔面にわざわざスパイク打ち込んでくれるんか?
ネタ動画だけだぞそんなの

790 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:54.22 ID:l+wKuwhR0.net
怠慢からでる指導のやり方の典型例

791 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:55.37 ID:r95EwNdc0.net
>>766
>メジャーリーガーは虐待受けずに育ってる

お前何人のメジャーリーガーと話したの?

それと欧米人と比べ体力的に劣るアジア人は根性で追いつくしかないんだよ

792 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:59.25 ID:0b9+lZXI0.net
>>746
どこも酷い
口の利き方すら出来ない顧問多い
特に高校

793 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:00.54 ID:NU8mgJQc0.net
>>716
スパイクで顔面狙うのは常套手段らしいから試合で想定されることを練習するのは普通だろ

794 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:04.80 ID:hthULueN0.net
これはある程度しょうがないよ
日本人は真面目みたいな印象あるけど
実際はこれみたいに見せしめにして恐怖や暴力で縛らないと途端にサボったり指導者に反抗したりするから
擁護してる人はこれを言いたいんだと思う

795 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:04.89 ID:wSqgETDf0.net
>>777
日本でだけ普通。

海外なら即刑事告訴。

796 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:11.74 ID:FPzlm0ly0.net
巨人の星の一徹
アタックナンバーワン
キャプテン翼のロベルト本郷
タッチの893コーチ
スクールウォーズ
スラムダンクの安西先生

こいつらみんな逮捕だな

797 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:22.92 ID:k/vyZO6s0.net
>>766
ガタイが大きいアメリカ人や南米人とは違う
日本人投手で成功したのは黒田だけだぞ

798 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:24.88 ID:4U7YnFa30.net
https://youtu.be/sCpkqem5Dhg
楽しそうじゃん。
似たようなことやってても。

799 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:31.79 ID:WINB3k2O0.net
>>768
授業中の出来事かいな。45分間お前だけ狙われたんか?
てかいつの時代だよ…

800 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:34.82 ID:jOyEK/Jp0.net
バレーボールで年収1億とかならわかるけど

東レでもバレーボールチームは負債扱い、要らないけど
労組がうるさいから仕方なく残してる

突き指しまくりで老人になってから指の節々痛くなるし
体育教師はグループ組ませて楽だからさせてるだけ

必要ないわ

801 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:43.14 ID:vY/Z1PwQO.net
>>734みたいな和民的ブラックな脳筋バカが居るから、いつまで経っても過労死も過労自殺も無くならない
体罰や暴力指導を肯定するところから、過労死や過労自殺までは一直線につながっている

802 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:45.98 ID:PEIkV0l40.net
体育の授業で行進させるとか虐待!
って今年中にあるかもね

803 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:49.37 ID:4vDcdvu90.net
>>743
その体力付けるためにハッパかけてんだろ。
疲れたね、休んでなさいなんてので体力はつかねえよ。

804 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:55.10 ID:BO7hQijA0.net
結論、

ギャーギャー騒ぐのは 在日朝鮮人、

805 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:57.29 ID:2S1GAu8Q0.net
糞ガキは棒で叩いて体でわからせてやるのが一番

806 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:25:59.02 ID:r95EwNdc0.net
>>785
そういうスポーツだろw

807 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:26:08.10 ID:K7Akwz7v0.net
>>777
バレー経験者の正しい意見

808 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:26:09.43 ID:wSqgETDf0.net
>>797
はい嘘。
体小さいのもいます

809 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:26:41.30 ID:bxDSxZC+0.net
>>754
>黒田がMLBで成功できたのも理不尽なシゴキに耐えてきたからだ

だから、それは決め付けでしょ?w

ドイツ代表がサッカーワールドカップで優勝した理由は”根性でシゴキに耐えた”からではありません。

ドイツ代表がオシム監督が提唱した”サッカーインテリジェンス”を高め、画期的な新戦法を作り上げたからです。

元々は日本代表がそれをやってたんだけどねw 

今のドイツ代表がサッカーインテリジェンスを完成させたらちょっと勝てる気がしませんねw

そういう事です。黒田氏が成功した理由は、”元々黒田氏に素質があった”からです。

そして、黒田氏はスタミナにも生まれつき恵まれてた、そういう話でしょ?

810 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:03.47 ID:jhLtMS7T0.net
>>798
これで後ろに倒れたとこに剛速球なげたら似たようなもんだな

811 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:05.38 ID:dQlozmEP0.net
>>771
女子バレーは健闘しているから、女子の指導方法は参考にならないのかな?
データとかスピード重視のバレーだったか

812 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:07.36 ID:bZ9py1di0.net
>>777
この意見に対してなんか言えよバレーボール経験者
これが1番まともな意見だと思うが?

813 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:09.58 ID:kXVRKAkm0.net
バレーボール知らないから動画見てギョッとしたけど、
撮影した久米□高校にもギョッとしたよね。

814 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:16.41 ID:PYEiCh0a0.net
精巣破裂させた料理屋の事件を思い出した

815 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:19.02 ID:LOo6LVhd0.net
>>797 さすがにニワカすぎ
帰れ

816 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:26.46 ID:cEwrqpUf0.net
>>787
だね学校と裁判所は戦前を引きづってて、近代化してないんだよね。

817 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:29.78 ID:/yFgQ3m50.net
というか、部活中にスマホで撮影して遊んでいる方が問題だろw

818 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:31.78 ID:xE2KXGsu0.net
【大阪】飲食店で女性の顔を殴り首絞めた医師逮捕大阪やばすぎワロタwwwww【大阪】
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1494730967/

819 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:39.61 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>784
動画を本人に許可なくアップしたのは肖像権を侵害しているし、
誹謗中傷の書込みは名誉毀損=刑事犯罪なんだが

そういう犯罪を犯しているという自覚が動画のうp主にないことこそ
恐ろしいけどな。

ほんとに今のモンスターチルドレンを相手にして教育現場で
頭が下がるは┐(´д`)┌

820 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:45.06 ID:rUV95yzu0.net
仮にイチローがバレーボールの才能に恵まれてて、こんな教師と巡り合ってたとしたら
多分今頃飲食店歴20年のただのおっさんになってただろうな

821 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:45.23 ID:r95EwNdc0.net
>>801
仕方ないだろ自然の摂理だ、ふるい

822 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:48.79 ID:WK7+FY3x0.net
1億総ユーチューバーの時代
この上司、気に入らないから晒そうぜ
この部下、気に入らないから晒そうぜ
この店員、気に入らないから晒そうぜ
この客、気に入らないから晒そうぜ

823 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:51.52 ID:6Uq4l0Zy0.net
これはスポ根云々の話しではないのです。

これをされて喜ぶ人もいる
ってことなのです。

ドMの人の立場も解ってください。

824 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:53.06 ID:4vDcdvu90.net
>>795
何度も言わせんな。
海外のナショナルチームでさえやってる練習だとな。

825 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:54.69 ID:94nQBk3Q0.net
キャプテンの谷口なら素人相手に股間目掛けて軟球当てる

826 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:27:56.92 ID:G4rptzZ60.net
ヘロヘロで倒れてるのに強烈スパイクかましてるやん

見てて怖いとしか思えないんだが

827 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:01.08 ID:FPzlm0ly0.net
スイーツBBAが一度厨房教えてみろよ
甘くやってたら球拾いもしねえぞ

828 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:06.48 ID:7r4PqYOe0.net
炎上必死

829 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:22.20 ID:x2GKm86d0.net
こういうのに耐えれば
将来 立派な社蓄としてブラック企業でやっていけるからな。
根性を鍛えてんだよ!バレーボール?どうでもいい。プロになるわけでも国体にでれるレベルでもないし

830 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:23.61 ID:WpkNhD6L0.net
ボクシングだって顔面にパンチを浴びる練習とかはしないからな、顔は鍛えられないから
試合で顔に当てででも返したいって場面はあるかもしれんがそれを練習してたら死人が出る

831 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:25.86 ID:An/PyVG80.net
>>781
それについては単に人口が多い時期で国力もあった時代だからという科学的な見方もできる

832 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:26.69 ID:eJRXMxYH0.net
>>822
この客、気に入らないから晒そうぜ → 晒した側が炎上
パターンがおもろい

833 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:29.67 ID:NErgNWaJ0.net
また老人の悪しき精神で廃部に追いやられた。

834 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:34.43 ID:srKaO4Q/0.net
明らかにとれないボールを追いかけて無駄に体力を消耗するより
次のボールに供えた方がよくない?

835 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:45.47 ID:K7Akwz7v0.net
反論できなくなってきて、肖像権に話そらしてきたぞwwwwww

836 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:57.03 ID:b5N3Yy3k0.net
>>328
あーこういう練習やってたな
絶対レシーブできないところに投げてくる
うちの顧問はボール当ててこなかったけど途中で止めて怒鳴ってたな
今だったら絶対体罰にあたることも頻繁にあった

837 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:03.41 ID:gX9TOXko0.net
こんなことで騒ぐから
ゆとりだとバカにされるんだぁ

838 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:05.44 ID:Kn4A6Z8I0.net
クタクタになって動けない生徒に思いっきりボールぶつけてるのな
普通に怪我するし、こんなのは体罰にしか見えない

839 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:08.70 ID:EJYHDgZ10.net
この教師の名前は出てるの?

840 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:08.84 ID:YRM+sX7J0.net
>>798
野球でこの練習して何か意味あるの?
試合中にこんな間隔でボール来るの?

841 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:09.29 ID:9LMXbhtY0.net
動画みたけど
全力投球でわろた

842 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:20.60 ID:B0UiICGY0.net
>>20
判断力、決断力、特に想像力のない人間ができあがり
下手をすれば、俺ができたのになんでオマエはできないの?なんて勘違いを生む

843 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:26.05 ID:1t2oqaCv0.net
>>796
なぜロベルト本郷が入る?
サッカー(スポーツ)は自由であり楽しむものを
日本に無かった価値観を提示した偉大な人やで

844 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:26.41 ID:liyyfWhZ0.net
>>742
>こういう理不尽な教育を受けて育った子供が大人になって

そしてここで必死に動画を肯定してるわけですよw

845 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:32.31 ID:b4kaSBse0.net
教師の暴力が指導の一環で罷り通る時代は終わったんやで

846 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:41.61 ID:iCG523q4O.net
>>834
青春じゃなくなるからダメ

847 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:59.25 ID:R/eyGvtZ0.net
Fランなら仕方ないな

848 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:00.08 ID:yxMuGwiM0.net
倒れ込んだ相手にボールぶつけるのが練習ってバレーボールは特殊なスポーツだなww

849 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:00.43 ID:xRZKRXRT0.net
イジメ問題は滋賀
痛い教師は大阪

安定してるな

850 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:02.04 ID:d58pMAN+0.net
つまりこれからもやるという決意表明

851 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:05.09 ID:r95EwNdc0.net
>>812
えっ、一般論だろ

頭部や顔面に当ってないし
至近距離からでもないし
フルスイングのスパイクでもないからなあ

ほじほじ

852 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:14.91 ID:v8xd9ASA0.net
>>780
>試合じゃもっと早いとか、顔で受ける事もあるとか
野球やサッカーの球も同じだよな。野球など死ぬしwサッカーは毎回頭に当たる。
それでもわざわざ指導者が頭に当てるような練習はしない。

サッカーの壁見ればわかるが、飛んで来る物への恐怖は動物本来のもので慣れる
ようなものじゃないから。これに慣れたら旧日本軍かアルカイダになる。

853 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:15.16 ID:PQ1XsVAr0.net
>>788
日教祖って小中だけじゃない?

854 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:16.43 ID:tqi+Bjef0.net
>>829
バレーはどうでもいいってのがミソなんだよね
部活は自由参加、遊び、いつやめてもいい、その前提も理解できてないやつが多い

855 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:18.35 ID:K7Akwz7v0.net
>>834
あきらかにとれないボールの玉だしは
玉出しする人の技術によるから察してあげてくださいwwww
こいつが下手なだけだからそこは突っ込まないであげてwwww

856 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:27.41 ID:pR1D9lLW0.net
>>3
何で欧米を出すの
関係ないやろ

857 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:37.45 ID:7o1LgWp9O.net
燃えろアタックも石森作品だが監督は逮捕だな。
それゆけレッドピッキーズなんか女子高生が監督だもん責任者は逮捕だな。

858 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:50.84 ID:j7IvjgKR0.net
まあ顔面レシーブしてボールを落さなかったらすげーのスポーツだしな
球技自体がドMレシーブとドSスパイカーの勝負みたいなw

鼻血やあざがないならまあ‥

859 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:59.44 ID:wSqgETDf0.net
ワンマン虐待は日本と韓国にだけある虐待です

欧米では即刑事告訴される虐待です

860 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:01.34 ID:k/vyZO6s0.net
うちの部署でもいるよ
「この資料プリントアウトしてきて」って指示出すと
「はい、わかりました」と言えるのが部活してきた社員
「……今必要ありますか」「一度にまとめた方が良くないですか」
とか一々反論してくるのが帰宅部の奴ら

861 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:06.24 ID:I2wxlMvE0.net
>>799
去年の話だよ。
私が腰を抜かして45分間うずくまってただけで実際には
授業受けた生徒全員が私とほぼ同じ目にあった。
「真の〇〇校生になるために新入生が必ず耐えなければならい試練。
これに耐えられない人間は我々の仲間ではない」
という変なカルトっぽい価値観が支配していた。でもこの発想と手口、部活
ではごく普通のことで問題があるとは認識されない。
やってることがカルトの手口だしわざとケガさせてるのにそれはおかしい。

862 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:07.76 ID:tqi+Bjef0.net
>>852
他のスポーツと比べてどうなんの?
ボクシングだったら顔なぐるけど

863 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:10.47 ID:GVARJMYD0.net
>>788
大阪は維新が教育に国家主義を持ち込んでから
こういう教師が目立つようになってきた
というか、そういう教師しか残ってなくて、
まともな教師は近隣か私立に逃げた

864 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:18.31 ID:X8hviCyy0.net
>>796
比較対象がマンガて……子供かお前は

865 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:30.86 ID:Hm9Ac/BX0.net
こんなDQN擁護してバッシング受ける度胸はないだろう
橋下松井参戦ともなると大ごとになるしw
顧問辞任させて終了だろ

866 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:49.96 ID:qYPwGX0J0.net
日本はただでさえスポーツ弱いのに
ますます勝てなくなるよ
最近はちょっとでも何かあると親や子供が五月蝿いけど
これが日本を弱くしてる

867 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:53.86 ID:4vDcdvu90.net
>>812
至近距離でもないし、当たってすらいない。
しかもスピードは中坊のスパイクにも劣る。
少しは動画見て来い、温室育ちの引きこもり君。

868 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:54.90 ID:Us4wiobY0.net
>>857
ミルクボール禁止されたやで
変化球は肩壊すって

869 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:58.73 ID:bZ9py1di0.net
>>851
そろそろお前見苦しいな
議論するに値しなくなってきたわ

870 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:31:59.96 ID:wSqgETDf0.net
>>860
それはお前の周りだけ
そんな事もわからんのか。本当にバカなんだな
虐待されてきたからそんな風になったんだな
かんいそうに

871 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:32:12.72 ID:nxM7uy0A0.net
その指導の動画消されてんだけどなんで?

872 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:32:20.43 ID:I2wxlMvE0.net
                       
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボール習得に必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?

授業でもバレーボール習得に不可欠な練習なら>>1>>262は許されるはずだよね?

873 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:32:22.27 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>831
君は知らないだろうけど、ノーベル賞の有力候補と考えられていた
先生は他にも多数日本にいたけど、若くして亡くなってる方が
少なくないんだぜ。

命を削って研究やって速くに死んでしまってる先生たちが沢山いて
その屍を乗り越えてノーベル賞にたどり着いた人たちが昨今
評価されるようになったということ。

命削るほどの努力なしに世界の最先端に追いつき追い越すことは不可能。

874 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:32:27.35 ID:kGdxqhh50.net
>>824
ナショナル懐かしい
今はPanasonicじゃないのかい?

875 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:32:28.00 ID:7o1LgWp9O.net
>>864
スクールウォーズは伏見工業高校の実話ですが何か?

876 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:32:35.11 ID:U6gu9/bV0.net
まぁ、これが普通か異常か知らんが
動画投稿されてる時点で信頼ねーなと思った

877 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:32:38.82 ID:4U7YnFa30.net
>>840
繰り返しが必要

ピアノでもなんでも繰り返せば
素早く難しいことができるようになるだろ。

ピアノで一小節だけ繰り返しひいて
意味あるのとかいっせるのと一緒。

これはプロの練習で
おまいらがやったら全球身体に命中。

878 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:32:46.96 ID:FPzlm0ly0.net
>>843
ロベルト本郷は小学生にヘディングならまだしもオーバーヘッドを推奨した基地外にならねーのかよ

879 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:09.63 ID:k/vyZO6s0.net
>>809
くっそニワカなんだろうけどドイツ代表って昔から今に至るまでずっとサッカー超強豪国なんですけどね

880 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:10.37 ID:I2wxlMvE0.net
>>873
ノーベル賞ってのは命を削ることが目的なのかな?

881 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:14.50 ID:PYEiCh0a0.net
この顧問いつか生徒を殺すぞ

882 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:28.06 ID:MthHMjbd0.net
この動画撮ってネットに流してる奴がクズ
クズは部活やめろ

883 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:30.67 ID:0E3XL0Ji0.net
>>863
いや維新は体罰問題に厳しいだろ
桜ノ宮の時だって左翼ですらそこまでしなくてもって言ってたのに、新入生の募集停止したじゃん
学校の体罰問題はそれぐらい重いものなんだって橋下が言ってたじゃん

884 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:31.28 ID:9fzm/l7o0.net
スパルタである程度強くなるのは事実だと思うけど、強くなる為にはそれしかないと思ってる人達って相対してガッツリゆとり指導の青学駅伝があっさりと勝ちまくってる事実をどうおもってるの?
指導にも効率が必要と思わないの?このご時世に及んでスパルタが一番効率的だとおもってるの?

885 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:31.50 ID:r95EwNdc0.net
この教師叩いてる馬鹿ってw

サッカーのフリーキックの壁とか見たら気絶するの?

886 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:33.13 ID:z/Qjg5mx0.net
まあ、ヘロってる振りするヤツも居るしな
本当にそういう状態で続行したら事故の元だし
部員の怪我や故障に繋がるだろー
体を追い込むってのは良いが耳が餃子とかヒジだのヒザだの一生壊れたままとか
俺は嫌だね。

887 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:33.60 ID:GvCPg6Jf0.net
>>746
一般企業の採用試験受けてるかどうかは知らんが
多くの教師は社会人経験もなく新卒で先生になるじゃん

学校の中でしか育ってないからおかしな教師が多いと言われるな

888 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:38.22 ID:WK7+FY3x0.net
>>832
視野の狭い人は、今の自分の立場に近い人だけを擁護したがるからな
自分の親、自分が働き始めた将来のことを考えない
働くことを諦めてる人が一番多そうだが

889 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:39.67 ID:Vm2T8cYo0.net
同じ大阪府立で過剰指導の結果、生徒を自殺に追い込んだ小村基先輩は、ちゃんと取り調べに対し、素直に反省したぞw?
過去に過剰指導(=ただの傷害罪)で送検された脳筋顧問どもは、ちゃんとみんな素直に反省したぞw?
仮にここで基地外教師擁護してる脳筋どもが送検されてら、その時はちゃんと男を見せろよな?w筋を通せよな?
送検されても、その「生徒のためだ」とか「指導の一環だ」とか訳の分からん屁理屈唱えとけよw?
どうせ通用しねぇからw(核爆

890 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:49.97 ID:K7Akwz7v0.net
>>862
だからボクシングじゃ安全のためにヘッドギアやグローブするだろ?w

891 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:52.90 ID:heHCv7Yh0.net
ゆとりにスポーツを教えるのは厳しい

892 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:57.08 ID:Vx8NsM/V0.net
この虐待気味のワンマン肯定している奴がいたチームは弱い。なぜなら、

選手に合わせてギリギリ取れるか取れないかを見極めてボール出せるのが指導者の技量
絶対に取れないボールを出してそれをとれないのかと、やけくそなスパイクをうって指導者のストレス解消しても、
生徒は何の技術も向上しない。受けてる方も指導者もやった気になってるだけ。
しかもネットも挟まずに低い打点からのスパイクとか無意味すぎる。
この動画の選手が適切な虐待ではないワンマンを受ける以上に成長することはない。
実際この学校は弱い。

恐怖心の克服効果も薄い。
バレーは息が上がるようなスポーツではなく、体力はある程度常にある状態でこわがらずに反射できるか。
ばてばて状態でやるのではなく、ちゃんと至近距離で台の上に立った人がスパイクを打つなどして反応させないと。
反応して成功するから適切なフィードバックが脳に流れて上達するのに、
絶対反応できないボールをうったり、バテバテで体が追い付かないようなのは、失敗のフィードバックや恐怖心を植え付けるだけで逆効果。

こんなしょうもない自己満足で精神や技術が向上すると思ってる阿呆がいまだに日本に多いのは嘆かわしい。
戦争になったら竹やりで上空30mにいるAI搭載ドローン爆撃機に挑みそうw

893 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:59.40 ID:wB5poDrqO.net
体罰なしでも
練習して能力高めていけるというのが、本当に根性あると思う

体罰で怯えていいなりってのは
根性以前に人格すらしっかり育ってないか放棄してるか

ゆとり世代のアスリート
世界レベルで結果出してる人ももちろんいる

894 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:34:00.08 ID:6Uq4l0Zy0.net
なぜドMの人を否定するのですか?

されて喜ぶ人もいるのですよ!

(´・ω・`)

895 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:34:03.63 ID:paFzMDl40.net
これがダメなら千本ノックもあかんやん

896 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:34:07.02 ID:bZ9py1di0.net
>>867
人は自分が1番言われて嫌なことを言う
よって引きこもりはお前

897 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:34:20.63 ID:6lD4wru70.net
バレーボール経験者が普通なら普通でいい

898 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:34:22.44 ID:bxDSxZC+0.net
だから、日本はもっと”ファン層”の楽しさや幸せも考えるべきでね。

日本が不況の理由はそれですよ。

しょぼい奴が”根性で限界を超えろ!”と言っていちいち才能がある人間の妨害をしてるから

朝鮮みたいにどんどん衰退してるのです。

日本人は禅文化を学ぶべきでね。自分というものを知り、自分の居場所を見つけ楽しく暮らすのが

人間として生きる上の道であってね。それは才能があるなしに関らず同じであります。

バレーボールという特殊なルールの特殊なゲームだけが人生ではないし、

ある特定の大会で勝利できなくても楽しむ方法はあるのです、終わったらビール飲んでわいわい試合の感想を言い合ったりね。

一番大事なのは”幸せな居場所を作る事”です。才能がある人がいたら、その人の才能を認め、素直に道を譲り協力してあげればいいのです。

何度も言ってますが、俺なんか一度も本気なんか出した事ないって何度言えばわかるんだろうね。

899 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:34:37.24 ID:0b9+lZXI0.net
>>882
どの辺がどうクズなの?
罵倒するだけなら誰でもできる

900 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:34:42.41 ID:r95EwNdc0.net
>>869
やった、論破w

901 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:34:50.58 ID:Us4wiobY0.net
>>897
普通じゃない

902 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:00.08 ID:wSqgETDf0.net
>>877
で、あんたはプロなの?ww
プロじゃないなら脳にダメージ受けて網膜にダメージ受けて老後リスク増してるだけだけど

プロなの?w

903 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:04.97 ID:xeaKJIFD0.net
体罰に当たるかどうかじゃなくて動画見た人がどう思うかが大事なのに
この学校は全然わかってないな

904 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:13.68 ID:j7IvjgKR0.net
これ動画の子がへたくそだから体罰にみえるのかね?
上手い子ならちゃんと拾えて「おー」と歓声わくんじゃないの?

905 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:15.71 ID:dO7S1Xkz0.net
相撲の稽古でもぶつかり稽古で意識が朦朧になると塩や砂を顔に擦り込んだり
竹刀で殴って腹を蹴ったり見学者の前でも普通にやってたけど
今はそういうのは無くなったみたいだね

906 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:22.27 ID:YRM+sX7J0.net
>>877
繰返し練習でも試合でやらない動作のために
あんなに短い間隔でやる必要は微塵もないよね

907 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:23.91 ID:4QPhV3pG0.net
またトンキン出身の顧問なんだろ?

908 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:26.87 ID:MWK6UgV10.net
問題なし。

松岡修三なんてもっと厳しいぞ。

909 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:30.24 ID:An/PyVG80.net
>>873
それも科学的にみれば昔の人は医療レベルが低く平均寿命が短かったということもできますわな

910 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:31.04 ID:C3YnqnxF0.net
その認識がそもそも違法
免職だな、危険すぎ

911 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:00.20 ID:v8xd9ASA0.net
>>862
アナチュアは五輪でもヘッドギア義務だよ。プロはないが輪島と具志堅とタイソン見れば
わかるだろ?つまりアフォになるスポーツ。頭を殴るスポーツだから。

第一、バレーボールはドッジボールじゃないからw

912 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:33.27 ID:bZ9py1di0.net
>>900
いや、お前ずっと同じことしか言わねーもんよ
説得力皆無だし

913 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:36.91 ID:jahKhlRZ0.net
>>655
全力でバレーボールぶつけられて上手くなるなら良いかもね
そんなんで上手くなるとは思えないけど

914 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:43.30 ID:K7Akwz7v0.net
>>885
フリークックと状況違うだろ
無抵抗の相手の顔面に意図的に至近距離から蹴りこんだら
イエローどころか一発レッドもあるだろ

915 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:44.94 ID:rUV95yzu0.net
てか倒れ込んでから全力投球投げ込んだって何の練習にもならないじゃん

916 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:47.69 ID:jOyEK/Jp0.net
>>863
維新こなかったら大阪の公立小中高校
もっと教師の児童レイープ盛んだっただろ

大阪は日教組すげー強くて全教もあきれてるんだから

917 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:51.64 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>880
人の営みは、研究にせよ他の事柄にせよ、自己の存在意義をかけた
闘いなんだよ。人間は神様じゃなくて生物だからね。

多分君らは理想論に逃げ込んで、人間の不完全性と向き合っていない。
その結果として成長することの意味や実態を認識できていない。
そのために厳しい訓練を自己に課すことに意義を見出している人々の
存在を受け入れることが出来ず、また、自分が努力しないことの
言い訳ばかりしているんだろう。

918 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:53.27 ID:x2GKm86d0.net
くら寿司と社訓を30秒だかで読ませる訓練みたいなもんだよw
行為自体にはさほど意味がない。

日本で凡人が生きていくうえには必要なスキル。これができない凡人は社会から必要とされない。天才は別。

919 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:58.58 ID:ajqBeOR90.net
俺の時代は いつもボーリングのでやったもんだ
最近はこんなことで体罰と言ってのか? 嘆かわしい

バレーボールの練習は いつも ボーリングのボールで!
常識だろ? ん〜

920 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:02.34 ID:wSqgETDf0.net
暴力で殴りつけてガキを言う事聞かすのが一番簡単なんだよ
結果出すだけなら殴りまくって黙らせるのが速い

ただ、その結果出来上がるガキは攻撃性の高い、非人間的な、小狡いクソ野郎。

921 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:06.50 ID:D0jxe39G0.net
バレー部だったけど顔面スパイク浴びるとなかなかそのトラウマが抜けない

922 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:07.26 ID:GvCPg6Jf0.net
ID:r95EwNdc0は「擁護派はアホですよ」ってイメージを植え付ける戦略なんだよね?

923 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:09.56 ID:WK7+FY3x0.net
>>887
動物園の飼育員は学校と動物園しか知らない世間知らず
ディズニーランドのスタッフは学校とディズニーランドしか知らない世間知らず
会社の経理課は学校と経理しか知らない世間知らず
工場労働者は学校と工場しか知らない世間知らず

お前が社会経験のない世間知らずなだけだろう

924 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:15.28 ID:7pyC3YsO0.net
娘も中学で最近スポーツ系の部活動始めたけど朝練やら毎週土日練習やら
プロ目指す訳でも無いのにおかしくない?勉強に支障でるんじゃないかと心配だよ。

925 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:17.43 ID:h9yYF4O30.net
体罰も天罰も当たらない大阪民国は犯罪者天国や

926 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:21.77 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボール習得に必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?

授業でもバレーボール習得に不可欠な練習なら>>1>>262は許されるはずだよね?

この矛盾に答えられない人間は偽善者。 

927 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:30.19 ID:SrgznZ3v0.net
バレー部主将が自殺した事件も大阪でした

928 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:45.78 ID:4U7YnFa30.net
>>906
試合で出てくる動作ばかりだろ。
試合だと150キロで硬球がとんでくる。

打球だと200キロで飛んでくるから
あれぐらいの至近距離でちょうどいいな。

929 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:51.79 ID:j7IvjgKR0.net
>>915
バレーは倒れ込ん出る人のところにスパイクうったらいけないの?
すぐ起き上がるのが普通じゃ?

930 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:37:57.84 ID:kPO5H5fH0.net
スポーツ科学の時代に前近代的な精神論に基づいたスポーツ教育とかまだやってんのか
主に昭和の脳筋とそういうのに育てられた人間が主導してるんだろうがな

そりゃ日本教いわれるわ
ある意味どうしようもない宗教国家

931 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:01.60 ID:r95EwNdc0.net
>>912
論破された奴は皆そう言う

932 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:08.37 ID:wSqgETDf0.net
部活で体育会系に染まった奴らは、ロクな大人にならないだろうな

933 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:08.83 ID:x6MPyFie0.net
指導ならこれからもやるのかな

934 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:12.74 ID:doojrbbU0.net
擁護者の理論だとサッカーの壁の練習で顔面セーブできる練習も当然してるみたいだな

935 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:15.78 ID:FPzlm0ly0.net
>>908
松岡厳しいな
テニスの指導者は世界的にも厳しい人多いよな
錦圭のコーチも鬼で有名だしよ

936 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:40.62 ID:4QPhV3pG0.net
>>924
ちゃんとPTAとかで訴えなよ
カルチャー教室程度でいい、同好会(娘が入る方)で分けてくれとか

937 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:44.72 ID:gOK9qhg40.net
こういう狂師は、昔のスポコンアニメやスポコンドラマの影響受けてるんだろうな。

938 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:45.30 ID:1t2oqaCv0.net
>>878
ならねーよ
問題になってたら発売中止になってる

お前の頭、純粋というか幼稚過ぎ

939 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:46.07 ID:qYPwGX0J0.net
諸外国がどうとか関係ない
同じ事やってたら実力の差はいつまで経っても縮まらないよ
この厳しい世界相手に日本は日本のやり方で人一倍努力するしか
勝つ方法はないのよ

940 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:48.41 ID:X8hviCyy0.net
>>875
漫画は漫画、現実は現実だろ
漫画と現実の区別が付かないキモオタか?

似たような練習してるってなら、その練習風景の世界プロの動画出してくれ
比較対象としてそれなら成り立つだろ

941 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:55.65 ID:t7qMQHWW0.net
>>915
それが練習になるんだってバレーだと

942 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:38:55.91 ID:wSqgETDf0.net
>>908
アホ発見。

943 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:17.89 ID:j1bbLtJv0.net
バレー経験者の「バレーって生半可な奴にはできねえすげえスポーツなんだぜ?」的な書き込みが最高に気持ち悪い
ミサワさんかよ

944 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:24.52 ID:bZ9py1di0.net
>>931
論破したつもりになった奴が自ら論破宣言するのもまた同じだよ

945 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:34.94 ID:hcLBnv4c0.net
これどっかの研究機関に委託して、
一回実験してみたり統計取ったりするべきなんじゃないか。

スパルタ体罰アリvs完全禁止

で、どっちが強いかって。
ここまで両者の主張がかみ合わないのもめずらしいわ

946 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:37.62 ID:v8xd9ASA0.net
>>905
それがエスカレートして兄弟子達のイジメになる。死んで告訴されて有罪になったよ。

947 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:39.18 ID:wSqgETDf0.net
>>939
だから網膜がやられんだよ
虐待による精神疾患も確実にある

948 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:48.18 ID:7pyC3YsO0.net
>>936
一般的にどんなものか分からなくてね。これが普通なのかもと思うと。

949 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:51.91 ID:Lcl+x8EI0.net
>>806
スポーツ??
なんとかシップてのは?
コーチ練習には適応されない?

950 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:54.64 ID:r95EwNdc0.net
>>914
壁って抵抗するの?w

951 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:39:54.96 ID:swqsCifE0.net
>>834 ボール落ちたところから離れててもフライングするのが決まりなんだよ

しんどくても白筋を瞬間使って無理やり動かせばいいんだけど
こいつそういうの体得してないね

自分が現役のころなら半分以上拾える自身あるよ
至近距離のレシーブも

バレーボールってパンパンにしないで少し空気を抜くんだよね
じゃないと手が痛いから
ぶつけられても痛くないと知ってるし怖くないんだよね

ビンタの方が痛い

952 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:12.61 ID:I2wxlMvE0.net
>>917
平日の昼間から2chやってる奴の価値観じゃないなw
信念を欠片も感じないwww
かまってちゃんwwwwwwwwwwww

953 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:12.82 ID:wSqgETDf0.net
>>945
欧米だとすでに体罰は犯罪。

954 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:16.94 ID:YRM+sX7J0.net
>>928
150キロのボールが来た1秒くらいの直後に100キロのボールが飛んでくるの?

955 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:20.81 ID:ZfnC7TmQ0.net
>>930
天皇は世界最古の王朝の一つであるし
日本には数百年とか数千年という単位で継続している民間企業が
世界でも最も多い。

古いから無意味などと考える無粋な人間は日本には少ない。
逆に古いものに意義を見出すことが出来るからこそ
新しいものの価値も正確に判断できる。

古いものを知らなければ新しいものを評価する基準ももち得ない。

956 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:23.17 ID:t7qMQHWW0.net
>>929
レシーブで受けられてない時点でスパイク来るわけねえだろアホ

957 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:29.05 ID:PYEiCh0a0.net
この顧問がクビになるまで、スレはこれからも続いて行く

そう、永遠に

958 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:33.17 ID:69uCDlht0.net
ただのかわいがりだよゴチャゴチャ文句つけるなよ

959 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:35.49 ID:jOyEK/Jp0.net
どのみち女の子マネージャー二人侍らして
ボール渡しさせてるから鬼女はこの教師の敵になってる

960 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:38.64 ID:WINB3k2O0.net
>>861
事実なら頭を蹴って眼鏡壊されたのはまずいわ
体育教師を処罰してほしいのか?それとも謝罪があれば学校に行っても良いのか?

とりあえず教育委員会と校長と担任に相談してみろ

961 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:41.58 ID:Vx8NsM/V0.net
>>895
全然だめじゃない
千本ノックは倒れてるところに体めがけて意図的にボール打ったりしない

まぁやるところはやるかもしれんがそれは同様に叩かれる

962 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:43.66 ID:ew05rS0T0.net
>>936
そんなワガママ通用したら
集団生活出来ないよ
ましてチームプレーなんて絶対むり
嫌なら辞めろ

963 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:43.68 ID:wSqgETDf0.net
今体罰を容認してる奴らは自分がやられた事を正当化したいだけ

964 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:48.32 ID:3APHg0A30.net
抗議の電話するわ

965 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:49.47 ID:4vDcdvu90.net
>>872
体育の授業如きでへろへろになるまでフライングレシーブを教えるとは思えんな。
下手糞がやるとアゴ割って流血の惨事になるから、まずやらせない。
バレー部でさえ、最初はマット使って怪我しないように細心の注意払って教える。
動画の生徒のように出来るようになるまで授業は待ってくれねえから却下。

966 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:40:55.00 ID:r95EwNdc0.net
>>915
倒れたらすぐ起き上がるスポーツだろw

967 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:18.65 ID:k/vyZO6s0.net
結局社会に出て通用するのは部活をやってきた人材
叱られても心が折れないし色んな仕事を引き受けるから信頼される
残業も率先してやるし粘り強さと根気があるからね

968 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:21.67 ID:I2wxlMvE0.net
                   
もしも体育の授業で>>1みたいなことしてたらどう思う?

バレーボール習得に必要な練習がどうして授業でだけは許されないの?
  
バレーボールの授業でバレーボールの練習しちゃいけないの?

授業でもバレーボール習得に不可欠な練習なら>>1>>262は許されるはずだよね?

この矛盾に答えられない奴は偽善者か、自分がされたことを理解してないし理解したくない。

969 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:23.56 ID:WpkNhD6L0.net
ロシアとかブラジルの一般的な高校生ってどういう練習してんだろな
身体能力が違うから参考にならないだろうが

970 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:23.70 ID:wSqgETDf0.net
>>924
やる必要ないと思う
クソ人間になるだけじゃないか?

971 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:35.44 ID:Lw6MGVTi0.net
レシーブ受ける時に目をつぶってるからって
先公に腕出せと言われて至近距離からボール叩き込まれた時があった
すっかりバレー嫌いです

972 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:43.53 ID:6Uq4l0Zy0.net
顧問がドS
生徒がドM

ただそれだけのことなのです。
(´・ω・`)

973 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:51.66 ID:wSqgETDf0.net
>>967
思い込み乙
本当にあほなんだな

974 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:51.69 ID:q1Q3G3/U0.net
>>654
んなこたないやろ、私もガチャポンやカードダスやビックリマンにうつつ抜かしてたが、あるとき「全部ゴミじゃねーか!!」と洗脳が解けたので全て処分したし

975 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:53.93 ID:doojrbbU0.net
>>962
今の学校指導で部活参加強制退部には顧問の同意が必要とか糞システムで
最悪やめられないよ

976 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:59.37 ID:FPzlm0ly0.net
>>940
スクールウォーズは実話だしよ
松岡修造がいた柳川高校や
怪物と言われた平山相太がいたサッカーの国見はスパルタ系やで?

平山相太は特に高校時代の厳しい環境の方が良かったろ?緩い環境になってショぼくなったわ

977 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:14.19 ID:bxDSxZC+0.net
勝つ事の喜びを追求するのなら、そりゃ厳しい鍛錬が待ってるかもしれません。

でもね、そこに立てる人は限られてるのです、最初から。

バスケットボールなんて、どんなに頑張っても99.9%の日本人がNBAでプレーする事は不可能です。

180cmなんて”チビ”、NBAじゃ通用しません。

http://www.nba-stars.com/players/shareef-oneal/

シャキール・オニールの一族はバスケット一族でね。こういう人がいる所で競り合える人は

”最初から限られてる”のです、それが現実です。

978 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:16.31 ID:0b9+lZXI0.net
>>964
事務局のババアでるよ
昨日電話した

979 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:33.82 ID:MWK6UgV10.net
>>926
バカか?お前は。

980 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:39.30 ID:YRM+sX7J0.net
>>956
ギリギリでレシーブしたボールが相手コートに飛んでしまうことは良くあるぞ
レシーブしたやつが立たないとか戻らないうちにそこに打ち返すなんてことも普通にある

981 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:44.47 ID:X50vxTBs0.net
プール事故の教訓を生かせない学校だな
教員たちは昔のことだと忘れちゃったのかな?

982 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:52.56 ID:wSqgETDf0.net
>>977
自己矛盾おつ

983 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:52.63 ID:j7IvjgKR0.net
>>956
レシーブをギリ相手コートに返した時に転んで
相手が直接スパイクうってくる場合がある

984 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:54.34 ID:r95EwNdc0.net
>>953
こんなのは通常の練習であって体罰じゃありません

985 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:55.40 ID:v8xd9ASA0.net
>>969
根性論(精神論)はあっても、少なくともこんな”非科学的な”練習はしないだろうな。

986 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:55.13 ID:D/Jj/OrV0.net
将来の犯罪予備軍がこのスレに大量にいると聞いて
おまえら頼むから指導者になろうとは思うなよ?

987 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:59.89 ID:swqsCifE0.net
起き上がりがすごく遅いんだよ
教諭は普通ならもう起き上がってるだろうってところでボール投げるよ
でもこいつ起き上がってないの遅いの

988 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:42:59.91 ID:EtKdoMrV0.net
引きこもりニートが騒いでるが
一見あまり意味のないようなキツい練習のうえに
高収入が成り立っているのですよ

989 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:04.83 ID:/LVNobA80.net
西成だから仕方ないよ

990 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:11.86 ID:kPO5H5fH0.net
>>955
日本教信者様のご高説どうも
温故知新を都合よく解釈するなwおっさん

991 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:15.75 ID:wSqgETDf0.net
>>984
ワンマンなんて日本だけ

992 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:16.33 ID:PQ1XsVAr0.net
>>920
批判だけで66レスとかキモイ

993 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:21.85 ID:LUyylc100.net
俺もバレー部でこういう至近距離から無茶な奴受けるのやったことあるけど、
これはレシーブの特守じゃねえ
とれないと分かってるボールをだして威圧感出すやつってのは、
生徒が教員にはむかったら問題行為とされるのを利用して、自分の指導力不足や日頃のストレス解消してるだけ。
こんなのしてるから弱いんだよ こんな虐待なワンマンやってたら海外では教師は処罰される
何年も前の話だが、スペインのサッカーの指導員が日本の部活動のスパルタ見てこれはダメだと思ったらしい。

現代のスポーツ理論はのびのびと楽しくやると脳の中でニューラルネットワークが活発につながってうまくなるっていうのが分かっている。
なのでこういう嫌々やらせるようなのはすごく効率が悪く、上達しにくい。それどころかスポーツが嫌いになってやめていく。
「こんなの普通」「俺たちの時代は〜」といってて、根性で追いつける時代は1980年代までですよ旧日本人さんたち。
こんなのやってるから負けるんよ旧日本人。
自分がやられた(やった)事は正しかったとしないと、
間違ってるとしたら今までの人生否定されてるようで恐いんだろう?
それに耐えた俺はすごいんだって思いたいんだろう?
まともな精神構築できてない証拠だわそりゃ。

これだから日本は他国に比べて時間当たりの労働生産性が異常に低い国なんだよw
こんな非効率な虐待論なんて、↓みたいな仕事やってる気になってるだけの奴と同じ。

937 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/15(月) 17:47:32.13 ID:IQxSq+C40
>>904
じゃあお前一日中雨の中傘もささずに飛び込み営業出来るか?
1日3時間睡眠で仕事に没頭できるか?
俺は出来るぞ
スポーツで培った根性があるからな
.

994 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:32.09 ID:HBxNZWPT0.net
2020年は東京五輪だしな。
男子バレーも地元開催だから予選無いし、出るわけw
女子バレーが、1984年の銅から暫くメダルがとれなかったけど、
2012年に28年ぶりに銅メダル取っちゃったからなw

995 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:32.15 ID:LUyylc100.net
こんな指導で精神が鍛えられるとか能力が上がるとかいう甘ちゃんがいて笑わせる。
現実はこんな根性論なんかで育った精神や能力で勝てるほど甘くはなくもっと厳しいぞ?
こんな虐待みたいな方法論うけてないやつでお前よりはるかに立派な人、有能な人はたくさんいるから。
こんな非効率な鍛え方する奴らからは、
イチローも大谷もダルビッシュもサッカーのバルサ久保君もゲイツもジョブズも絶対でない。
これだから日本のバレーは弱くなったんだし、日本人の労働生産性は先進国下位になってるんだよ。
.
.

996 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:36.76 ID:k/vyZO6s0.net
正直こんなので体罰はないわな
おれの時代はマジで鉄拳が飛んできたし
蹴られまくりでボコボコにされてたからな
この程度でピーピー騒ぐとかまさにゆとり世代って感じ

997 :ばーど ★:2017/05/16(火) 12:43:42.85 ID:CAP_USER9.net
次スレ
【大阪】ボール当て動画 バレー部顧問「指導の一環」体罰当たらない 大阪府立高★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494906201/

998 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:45.92 ID:LUyylc100.net
ただの教員のストレス解消の道具にされてる
やめたほうがいいよ こんなもの耐えるのは根性でも何でもない
むしろ一人でやめて周りから後ろ指差されて孤立するほうが根性ある

こういう訓練(笑)で身に付く「忍耐」ってのは
思考停止して困難が通り過ぎるのを待つだけの甘えであり思考停止であって、
困難を解決するのに役立ったり耐え忍ぶ能力ではない。
頭で非効率的で意味がないと思っているのを耐える事はただの馬鹿のすることだ。
社畜になり群れてる自称コミュ上手な者達が、正論を唱える異端者を嘲り笑って追い出す原因。
.
.
.

999 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:47.93 ID:95FMz34T0.net
>>1
生徒が告発しているならまだしもアホなの?

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:53.90 ID:WINB3k2O0.net
>>926
こんな所で喚いてないで早く教育委員会と学校に連絡しろよ
これじゃキチガイが連投してるようにしか見えないぞ

1001 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:43:56.85 ID:LUyylc100.net
こんなものでしごきとか笑わせる。
本当のしごきは科学的にやっておいこむ。自分で好きで自分を追い込むからこんな甘いものではない。
こんな嫌々やるようなアホみたいなことはしない。
大谷は自分でメニュー作ってる、ダルビッシュも。しごきなんて受けようとはしない。もっと効果的に追い込む。
しごきで精神高くなるなら高校野球児の醜聞ニュースなんて出ないし、スポーツ選手は聖人ばかりになるが、
実際は真逆でスポーツ選手は平均よりDQNが多いだろう。
こんなことでは精神はむしろ劣化するのは当たり前。
なぜって、何がいいのか悪いかも自分で考えず、周りの空気にのって自分や他人をおいこむだけなんだから。
自分で考え、それでもダメで、でも前に進む、そういうサイクルがないしごきなど、やらせる方もやってる方も自己満足。
↓みたいな仕事やってる気になってるだけの奴と同じ。
これだから日本は他国に比べて時間当たりの労働生産性が異常に低い国なんだよw

937 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/05/15(月) 17:47:32.13 ID:IQxSq+C40
>>904
じゃあお前一日中雨の中傘もささずに飛び込み営業出来るか?
1日3時間睡眠で仕事に没頭できるか?
俺は出来るぞ
スポーツで培った根性があるからな
.
.
.

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200