2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】ボール当て動画 バレー部顧問「指導の一環」体罰当たらない 大阪府立高★3

194 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:37:51.02 ID:LUyylc100.net
この虐待気味のワンマン肯定している奴がいたチームは弱いと思うよ。なぜなら、

選手に合わせてギリギリ取れるか取れないかを見極めてボール出せるのが指導者の技量
絶対に取れないボールを出してそれをとれないのかと、やけくそなスパイクをうって指導者のストレス解消しても、
生徒は何の技術も向上しない。受けてる方も指導者もやった気になってるだけ。
この動画の選手が適切な虐待ではないワンマンを受ける以上に成長することはない。
実際この学校は弱い。

恐怖心の克服効果も薄い。
バレーは息が上がるようなスポーツではなく、体力はある程度常にある状態でこわがらずに反射できるか。
ばてばて状態でやるのではなく、ちゃんと至近距離で台の上に立った人がスパイクを打つなどして反応させないと。
反応して成功するから適切なフィードバックが脳に流れて上達するのに、
絶対反応できないボールをうったり、バテバテで体が追い付かないようなのは、失敗のフィードバックや恐怖心を植え付けるだけで逆効果。

こんなしょうもない自己満足で精神や技術が向上すると思ってる阿呆がいまだに日本に多いのは嘆かわしい。
戦争になったら竹やりで上空30mにいるAI搭載ドローン爆撃機に挑みそう
..

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200