2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【滋賀】81歳女性、自宅のパソコンが「ランサムウエア」感染

721 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 03:28:06.18 ID:swcLyuXp0.net
>>720
Macにもランサムウェアはあるけど、今回の件は全く関係ない

722 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 03:40:13.37 ID:2Oop+QQF0.net
>>721
ありがとう。
今回のは関係がないとしても、在ることは在るんだね。
ノートン先生に裏切られてから、セキュリティソフト不信で
何もしてないんだ。
スマホはAndroidで、これも心配しなくちゃいけない。
もう全部捨ててしまいたい気分。
でも、捨てちゃうと年金だけでは暮らせないorz

723 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 08:00:59.55 ID:nVFVVzXQ0.net
他人が作ったシステムで2ちゃんしている時点で高齢者を笑ってられない。

JSとかによるWebをブラウズした時点での感染なのか、その後ファイルをローカルで実行まで行ったのか、
感染のきっかけだって明らかにされてないし、それ作ったクラッカーの意図もわからないし、
裏でどれだけ悪意ある人間がうごめいているかもわからない。

自分は安全と思って他人を笑ってる奴がわからない。

724 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 09:03:59.25 ID:nVFVVzXQ0.net
パソコンなんて、仕事や私生活のためのツールでしかない。

そのツールを使って、どういう風に仕事や私生活をこなしていくかはユーザの心のクオリティ次第だが、
自分が持ってるツールを自慢し他人を揶揄してしまっては、本末転倒というもの。

725 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 12:57:11.34 ID:D9jUuiGV0.net
これは酷い。。。

726 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 13:47:58.14 ID:tF1MOz3s0.net
>>184
事故で追突されたとき、相手が警察でなく家族に真っ先に電話してたが
家族に連絡なんて三の次四の次だよな。
もうそれだけで心象良くないし。

727 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 13:51:14.26 ID:BcT+9zOQ0.net
おそろ滋賀

728 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 15:49:48.65 ID:KRUymzJZ0.net
自動更新をオフにするスキルはあったんだな

729 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 15:55:25.58 ID:qtlS2dff0.net
オナニー専用パソコンにメールの設定なんかしないけどな
しかし条件反射とは怖いもので
そのパソコン見ただけでちんこ立つようになったわ

730 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 15:57:56.99 ID:rwt0JVaSO.net
ポップアップでた端から消しとけ

731 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 16:32:20.70 ID:4l6t4lHM0.net
>>24
なんでやねんw

732 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:03:25.76 ID:f4dxSrpO0.net
有給休暇をいただいたので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。

733 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:09:51.80 ID:disQVki60.net
>>732
プーさんの画像を見まくるんだ!
何かのひょうしに逝けるかも
と、ネタにネタレス

734 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 17:27:09.02 ID:1L282wqt0.net
俺の携帯にも楽天カード「5月分の請求書」を名乗るSMSメールが・・・

これはURLクリック詐欺!

と思ったら請求金額確定のお知らせ。

SMSなんか使うな・・・

735 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 01:26:50.24 ID:mWQq5mij0.net
PCがウイルスに感染してデータや表示がおかしくなる、という悪夢は時々見る。
PC歴21年になるけど今のところそこまで大胆なウイルスに感染したことはない。
細かく言えばビットコイン採掘やブラウザハイジャッカーの被害の経験はある。
修復や駆除は全部自分で対処した。

736 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 04:04:43.48 ID:pzbaBA980.net
Trojan.haradongの次期バージョンはこれ系かな。
割れざのDLフォルダ内のファイルを突然使用不能に→専用サイトに誘導して無料デコード→ジョークで済むわけなく即通報されて逮捕、ムショに逆戻り。
さすがに彼も懲りてるか。

737 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 05:59:46.00 ID:6Woa17/T0.net
>>735
カスケードは? あれは見ているとなかなか愉快だよ。

738 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 08:04:55.27 ID:q4uVG0B70.net
アップデートしろよ
MSが3月の月例アップデートに入れてたのに

739 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 08:07:06.75 ID:q4uVG0B70.net
>>732
懐かしいな
俺もこれあったわ

740 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 09:18:32.66 ID:6Woa17/T0.net
>>738
このお婆ちゃんのはXPだったらしい

741 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:46:29.04 ID:BEPo0llh0.net
エロバナーでもクリックしたか?

742 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 10:57:04.95 ID:aPDtYZ1p0.net
>>740
ソースには7とあるが。

743 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 11:02:46.03 ID:aPDtYZ1p0.net
>>738
多分、月例の修正プログラム関係ないんだよ。
この人がネットワーク感染してないなら誰にだって感染の機会はあるかも。
ならばそれは何?ってところが、新聞記事の突込みが甘い。

744 :ボックス ◆6iJaDSI5YU :2017/05/19(金) 11:39:06.48 ID:zwwef8Oe0.net
>>2
ネットに直繋ぎしててアップデートしてなかったら誰でも感染するから

745 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 12:56:18.34 ID:Il45UIiq0.net
メールとか関係なくて、ネットに繋いだだけで何もしなくても感染するみたいね
セキュリティーを常に最新の状態に更新しておくしか防ぎようがないんだって

746 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:11:53.46 ID:7BtoIH0v0.net
>>745
マジ!?かよ
怖ぇ〜

747 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:26:27.55 ID:YSleHDkQ0.net
ネットに繋いだだけでは移らないよw
そんなことなったら、2ちゃんねらー全員アウトで祭り

748 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:27:50.79 ID:/o1oFWlk0.net
>>747
なんで嘘つくの?

749 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:30:28.05 ID:YSleHDkQ0.net
>>748
なんで分からないの?

750 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:25:18.63 ID:mWQq5mij0.net
短時間ネットにつないだだけなら感染しないかもしれないけど、欠陥があるまま
長期間つないでいてハッカーから自動的に見つかって攻撃対象とされたら危ない。

751 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:26:15.06 ID:G5KaXAUy0.net
>>748
>>747の言うことはXPに関しては正しい。

http://gigazine.net/news/20170519-wannacry-windows-xp-wannakey/
>「Windows XPとWindows Server 2003はワーム活動では感染しない」
つまり、ユーザーが故意にインストしなければ感染しない。
故意に入れたら感染するのはWindows10も同じ。
Windows7や8.1は今すぐLANケーブルを抜いたほうがいいぜw

752 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:28:12.42 ID:/o1oFWlk0.net
>>751
つまり嘘ってことじゃん

753 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:32:40.77 ID:7mLVwDz80.net
>>1
ついでに婆ちゃんの携帯のクラウドも子供か孫に操作させて消しときなよ
家族や旅行のデータしかないだろうけど

754 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:36:50.25 ID:G5KaXAUy0.net
>>752
いまどき2ちゃんねるとかやってるのはXPユーザーしかいないから問題ない。

755 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:05:53.01 ID:YSleHDkQ0.net
>>752
ネットに繋いだら感染、というのがおかしかったんだよ
十分な対策をしてないパソコンにおいては、って書かないと。
転んでも泣かないのが2ちゃんねらーだけどさw

756 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:10:24.27 ID:iA7j7oh00.net
>>755
744に、アップデートしてなかったらって書いてちゃんとあるじゃん。
おまえなんで嘘ばっかりつくの?

757 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:14:34.47 ID:YSleHDkQ0.net
>>756
誰が744にレスしたのさ、ちゃんと嫁
「ネットに繋いだだけで感染」それはないって話だ。理由はもう書かれてる。
アプデしろよw

758 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:16:58.30 ID:iA7j7oh00.net
>>757
じゃあどれにレスしたの?
745も最新に更新しろって書いてある。
なんで嘘ばっかりつくの?

759 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:17:01.13 ID:YSleHDkQ0.net
そのうち、電話かけただけでウイルス感染とかデマ来そうやな

760 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:18:49.56 ID:YSleHDkQ0.net
>>758
字が読めないんだw
お前は、いま何につないでいる?ネットだろ
「ネットに繋いだだけで感染」とあれば、もう感染してるって話になるよってこった
2行目なんか知るかい。前提は、最初の行に書くもんだ

761 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:18:55.20 ID:iA7j7oh00.net
>>759
妄想乙

762 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:19:56.45 ID:iA7j7oh00.net
>>760
> 2行目なんか知るかい。
つまりちゃんと読まずに嘘ついたんだ。

763 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:22:29.20 ID:YSleHDkQ0.net
>>762
嘘ってレッテル貼りが好きなんだね。。
不正確な情報を訂正しないほうが嘘つきだw

764 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:23:13.34 ID:iA7j7oh00.net
>>763
> 不正確な情報を訂正しないほうが嘘つきだw
自己紹介乙

765 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:25:15.74 ID:YSleHDkQ0.net
>>764
ぷ。せいぜいバカッターでリツイートに励んどきな
ネットに繋いだだけで感染しか、みな読まねーから。じゃっ。猫スレに行くわ

766 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:26:06.81 ID:iA7j7oh00.net
>>765
捨てゼリフってやつ?www

767 :名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 19:47:42.28 ID:6Woa17/T0.net
>>742
あ、勘違い。ごめん

768 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 10:52:59.56 ID:F14ZYhV40.net
エボラ出血熱に感染……くらいの騒ぎだな。

769 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 14:12:15.48 ID:qTbsrjsY0.net
エロバナーでもクリックしたか?

770 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 15:51:53.29 ID:qTbsrjsY0.net
大丈夫か

771 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 19:15:52.15 ID:lo97r3c10.net
これはリスケしてもらうチャンス。

772 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 19:41:41.09 ID:MSWqgTKq0.net
>>2
ちょwwwJK最強wwwww

773 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 23:16:30.68 ID:yI5Y2ix50.net
なんで滋賀ばっかいちいち発表してんの?

総レス数 773
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200