2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】バレー部員に男性教諭が繰り返しボールをぶつける動画がツイッターに投稿される。大阪市内の府立高校★5

1 :記憶たどり。 ★:2017/05/15(月) 20:07:11.98 ID:CAP_USER9.net
http://www.asahi.com/articles/ASK5H3PTDK5HPTIL00R.html?iref=comtop_8_05

大阪市内の府立高校で、バレーボール部の練習中に顧問の男性教諭が部員1人に
至近距離から繰り返しボールを当てる動画がツイッターに投稿されていたことが
15日、わかった。同校は動画の存在を認め、「事実関係については現在、調査している」
と説明している。

同校によると、動画は14日午後の練習中のものという。レシーブの練習をする際に
顧問の男性教諭が1人の男子部員(2年)に対し、至近距離から繰り返しボールを当てる
様子が映されている。男子部員はけがなどはしていないという。

同校は14日に動画が投稿されていることを知り、15日朝から顧問ら関係者から
事情を聞いているという。


動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/863681643231326208/pu/vid/360x640/BmhvkyvrO1ybiioG.mp4

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494834379/
1が建った時刻:2017/05/15(月) 12:25:53.16

375 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:43:55.25 ID:So3/sKeK0.net
まず、この顧問はバレーボール指導者の癖に身長が低すぎるんだよw
バレーボール経験者かも怪しい
実業団経験者のコーチを受けられたから上達も早かったな

376 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:07.40 ID:b4UmiiO/0.net
>>307
北欧の校長が言ってたが、マラソン大会でタイムが遅い、そしてタイムが遅いことは悪いことと順位つけて烙印を押す
このやり方では個人タイムが伸びるどころか萎縮してスポーツや体を動かすことから皆離れてゆくと

377 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:10.05 ID:+iNui6a20.net
>>105
判断出来るな
教員側の態度に怒りや投げやり感が出ている
真面目な練習態度では全く無い

378 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:10.96 ID:zmsFsDgN0.net
中田英寿という生き方(後編) | フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2012/12/16/post870/

たとえば、中田の中学生時代の有名なエピソードに次のようなものがある。
当時、甲府北中のコーチをしていた皆川新一は、試合に負けた生徒たちに
罰走として50本のダッシュを命じた。
僕自身中学時代は野球部だったが、何か不祥事があったり試合に負けたりしたときに
「ダッシュ50本」というのはよく経験したものである。
皆川は1960年生まれ、僕は1961年生まれなので、おそらく皆川も自分が体験したことを
子供たちに課していたのだろう。
無論僕らの世代には、指導者のそのような命令に反論するなどありえないことだった。

子供たちは不承不承ながら当然のことのように「罰」を受けたのですが、
ヒデだけはベンチの脇に立って走ろうとしないのです。怪訝に思った私は、
「どうした。なぜ走らんのだ!」
と語気を荒げたのです。ヒデの答えはこうでした。
「走る理由がわからない。俺たちだけが、走らなければならないのは納得できない。
皆川さんも一緒に走ってくれ。だったら俺も走る」
 引用元:『山梨のサッカー』山日ライブラリー

このとき中田英寿は中学2年になったばかりだった。
人間のタイプというのは、実は社会経験をつんでいない子供時代のほうが、
補正されていないため、より強く現れる。
論理的に考えれば、誠に中田の言うとおりであろう。
試合に負けたことについては、選手にも責任があるが、指導者にも大きな責任があるからである。

379 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:16.39 ID:gr6/nFQr0.net
>>341
そりゃ指導してるヤカラが昭和生まれだろうから、そうなる。

380 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:24.52 ID:vc0FsBV30.net
>>357
1回戦負けの素人校はシード校とは当たらないようになってるよ

381 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:28.19 ID:BCOQ2mZH0.net
>>366
土日返上指導のストレスを生徒にぶつける中学教師いるよな

382 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:34.03 ID:X64zXk5b0.net
いまの時代いろいろ見直されちゃって、部活は精神論者の最後の砦だからなw

383 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:37.43 ID:tSXQJ6dY0.net
転校少女Yだな
ケンワタナベの出世作

384 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:38.55 ID:DtWm8k2U0.net
>>25
ワロタw

385 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:47.58 ID:vWBRXhiF0.net
アタックナンバーワンとか、今時じゃ再放送できんな

386 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:48.60 ID:LofZUBCB0.net
>>25
藤井先生!?

387 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:52.59 ID:6hwyegxZ0.net
自分の思い通りにいかないもんだから癇癪おこして生徒に当たり散らす間抜けな姿ww

388 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:17.18 ID:6TLxb2rx0.net
>>25
wwwwwwwww
頭悪いだけじゃすまされないだろwww

389 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:23.80 ID:JscFBwvk0.net
ギター教室で女に1対1で教わっているが、課題出来なかったら、ビンタされる事になっている

390 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:24.90 ID:vjtOCrZP0.net
>>25
ツイ見てたら藤井先生の担任の生徒がスーツきて学校に来てたけど教室には来なかったって書いてるな
その生徒も担任のこと心配してるし、そこまでひどい教師でもないんだろうな

391 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:29.08 ID:LIKjV8Ab0.net
>>363
豊富な運動量でポロポロノックオンしてたのが君の信奉する日本ラグビーかつての姿

392 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:29.22 ID:zZ55+l2P0.net
>>25
女はバカだからなwww

393 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:47.11 ID:r4F3FUNh0.net
>>105
動画を撮影したのは練習試合の相手

394 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:46:07.01 ID:Wp76M9ErO.net
虐待ってこともないと思うけど、いい練習とは言えないな

395 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:46:09.07 ID:b09pJqCP0.net
中学1の頃の女子バスケ部でもあった女バスのキャプテンの2年生よく顔腫らしてた歯が欠けた部員もいた
12年前の話だけど

396 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:46:12.34 ID:gr6/nFQr0.net
>>376
しかし、勉強のことになれば、その方法を礼讚するバカジャップ2ちゃんねらー

397 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:46:19.42 ID:Vrd7324U0.net
>>389
ご褒美じゃん!

398 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:47:27.96 ID:So3/sKeK0.net
>>389
Mには良い環境だw

399 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:01.80 ID:AzqSuzun0.net
自分ところは弱小で人数も少なかったから自主練は1人でやってたな
1人壁パス、1人壁打ち、1人サーブ
1人スパイク、1人ワンマン
懐かしいね

400 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:08.31 ID:eRyHG0tK0.net
この動画で見る限り、なんというか真面目さや真摯さを感じられないんだよなあ

401 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:21.62 ID:/HCGVJYE0.net
>>367
いやいや、そーゆう連中が中途半端な成功体験しているのが問題だな
まともな外部の指導者が部活を指導できればいんだけどね
学校って忙しいとか言っているのに外部が手伝うとか言うと
学校の自治云々とか吼えてくるからな

402 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:36.01 ID:+iNui6a20.net
>>374
桑田は人に説教をする前に
清原やPL学園の後輩に土下座をして謝まらないと
誰もまともに相手にしないぞw

403 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:46.00 ID:LIKjV8Ab0.net
>>389がどんどん課題のできない悪い子になっていくw

404 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:04.45 ID:E6OeOBlZ0.net
>>344
まあバレーはルールどんどん更新されるからね
最近某アニメで足使ってもいいと知った時はさすがに驚いた

405 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:14.50 ID:vc0FsBV30.net
>>361
バスケ部にありがちなのが「とにかく走って持久力を付ける」
これだけで技術なんてなくてもある程度勝ち上がれてしまう
その結果が代表の基礎技術のなさと相対的な弱体化
練習の強度の意味をはき違えてるんだよ

406 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:23.73 ID:353Pm8QQ0.net
直ぐに体罰とか、どんだけゆとり脳なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:24.16 ID:k2OdkkON0.net
ID:E6OeOBlZ0さん正論
断固支持する

408 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:56.15 ID:TXwOS6zE0.net
いつもの「欧米では〜 」とか草生えるわ

409 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:05.13 ID:Vrd7324U0.net
>>404
足でも顔面でも尻でもなんでもありだ

410 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:23.02 ID:6y3aT5C10.net
おばたひかり@2001_hikari

あんな動画まわってるけど今宮工科の生徒で藤井先生嫌いな
あんま居らんからな

あくまでひかりの仲いい子ゎみんな藤井先生好きやで
http://i.imgur.com/UnrQyY6.png

411 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:41.50 ID:/aWPa0+E0.net
これはアウトでしょ。正常な練習には全然見えない。
倒れてる相手に向けてボールぶつけてるじゃない。
これが正常って言うなら部活の保護者会で
「うちでは倒れてる相手にボールをぶつける練習します。」って宣言すればいい。
教育者がやることではないね。普段はよい先生だって言う人もいるようだが、
DV夫に苦しむ妻みたいなもんだな。「普段はいい人なんです。」みたいな

412 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:45.06 ID:0xZlPwhY0.net
子供を威圧する俺カッケー・・・のか?

413 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:46.51 ID:i7lhyJMA0.net
>今宮

もすかすてあれですか?

414 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:55.77 ID:gr6/nFQr0.net
>>321
THE 日本やなぁ

415 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:51:22.11 ID:VFw586mB0.net
>>25
合法的に晒しただけだろ。策士。

416 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:51:56.58 ID:LIKjV8Ab0.net
>>401
理不尽な目に遭った「にもかかわらず」成功したのはすごいのに
本人たちは理不尽な目に遭った「から」成功したと思いこんでるのが哀れだし罪深いよね

417 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:52:02.25 ID:WR798A06O.net
>>402
桑田なんか今じゃ善人ぶりやがってな。
「おい中牧、ソープに連れて行ってくれ。」を忘れんぞ。

418 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:52:07.08 ID:R7NDIK6A0.net
>>368
どうせ部活辞めてくから気にしなくても大丈夫
本気で強豪になるって思ってるなら100歩譲ってそれでスタートライン
バスケで全中とIHに行ったけど、本気でやってる身からするともちろん社会経験してるから父兄の言葉は確かに重要だけど邪魔

419 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:52:12.95 ID:vc0FsBV30.net
>>363
レスリングは技術力高いだろ
こいつらは技術を学ぶ気がない上に間違った技術を正しいと信じ続けて疑わない
強豪校を妄信してる
考え方が全然違うよ

420 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:52:23.59 ID:So3/sKeK0.net
>>399
1人ワンマンって、どうやって・・・
体育館の壁打ちスパイクは音が体育館中に響き渡るから楽しかったよ

421 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:17.83 ID:KAVHtTrp0.net
>>404
調べたらサーブ以外ではOKになったのかw
でも実際は足じゃコントロールできないだろうから手が出せない時の駄目元手段なんだろうな

422 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:23.00 ID:Ix4UDDmS0.net
>>410
バラしたw

423 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:37.17 ID:z6RXK86s0.net
>>296
あなたはさぞ立派な方なんでしょうね
上場企業の社長さんとかです?
まさかサラリーマンとかニートじゃないですよね?

424 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:38.20 ID:BCOQ2mZH0.net
援誤射撃好き

425 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:38.45 ID:2GhyBkc+0.net
>>410
「ちょ!擁護せんでいいから名前出すなよ!」と藤井センセイ

426 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:41.27 ID:q+MGJ1Td0.net
ガキのスマホ動画を貰いにいく毎日放送報道局も情けないのぉ

427 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:54:19.10 ID:0AmCKWEJ0.net
こういう体験もしたことない部外者が
口出しするなと思うわ

428 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:54:45.61 ID:od6yqIFrO.net
肯定も否定もしないけど、こんな光景よくあったよね
今なら時代錯誤やから、ない方がいいかな。
こんなキチガイみたいな感じで劇的に上手くなるとも思わんし、でも、こんな「俺やってる」「俺やられてる」ってのも後から、ネタとして思い出になったり

429 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:01.36 ID:z6RXK86s0.net
>>360
高校は義務教育じゃないよ

430 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:07.83 ID:XMbtXPg30.net
>>427
部外者に追い込まれる体育会系クソワロ

431 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:30.93 ID:Vrd7324U0.net
>>418
我がダサイタマでは、高校受験の内申に響くので滅多な事じゃヤメられんのよ

432 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:31.92 ID:7L7mRHCO0.net
バレーだけにうバレた

433 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:40.58 ID:6Po3gzyk0.net
テニス部の振り回し的な感じにも見える。
ネットに居る先輩が「オラオラ〜!」って出した玉を打ち返すんだが、
コート外とかに出たのも追いつかないといけないという鬼ルール。
ただやられ放題でもなくて、追いついたボールをネットの先輩のボディー狙いで打ち返すことも可能だった。

434 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:40.74 ID:cLe+6Rs10.net
>>427
バスケ部の子が自殺してるからなぁ
疑わしいのには口出ししないとね

435 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:47.75 ID:l5Q3r7XY0.net
>>25
この女生徒は切れ者だわw

436 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:59.91 ID:HqGug0Cf0.net
>>391
外人枠増えてから強くなったな
タックルでゲイン押し返してるからな
スクラムも強くなったな
結局筋力や体力なんだよ
タックルだってプロレスで教わったひざ下タックル
タックルが最大の攻撃
プレッシャーの少ない球出しでミスが減った
からだつくりの基本が出来てるから全て習得できたんだよ

437 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:56:14.76 ID:hz1F45lW0.net
試合だったら普通に上から打ち込まれるんだから、倒れたあとにレシーブする練習必要だろ

438 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:56:32.53 ID:k2OdkkON0.net
>>410
ワロタw実名晒しw

439 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:56:51.27 ID:A+8+MhpK0.net
悲しくったってぇ〜
苦しくったってぇ〜
コート〜の中では平気ぃなの。

440 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:57:01.80 ID:vc0FsBV30.net
>>392
残念ながら性別関係なくバカはバカ

441 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:57:13.10 ID:hn3W3ZXV0.net
俺が高校の頃はこんなの普通に毎日やってたぞ

何がいかんの?

442 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:57:46.99 ID:BnR8iLhY0.net
>>433
テニスの振り回しは全力のボールを当てないからなあ

生徒がいいって言うならそれでいいけど動画見ると引くわ

443 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:57:48.81 ID:4b4DpdrE0.net
ダンスレッスンとかピアノとかでもめっちゃ厳しいけどな

444 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:58:20.82 ID:X64zXk5b0.net
>>363
給水タイムすら否定か、すげーなw
去年、死亡事故を起こしたどっかの県のハンドボールも、練習の際には
規定の時間で給水タイムを入れるルールを知らなかった顧問が起こしたんだが

445 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:58:43.16 ID:cLe+6Rs10.net
>>25
こんなん金田一少年の事件簿でしか見たことないわ

446 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:58:56.29 ID:Vrd7324U0.net
>>443
ピアノはヒステリックに怒るイメージ

447 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:59:10.13 ID:LIKjV8Ab0.net
>>436
それAB二軍に百点差で負けたときに言われてたが
結局強くならなかったよね
…お前知ってて誤魔化してるだろw

448 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:59:23.88 ID:TXwOS6zE0.net
日本人は欧米に幻想を抱きすぎだって何処かのサッカーチームかなんかの監督が言ってただろ

449 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:59:50.74 ID:ei8s8B+Z0.net
>>429
義務教育ではないが教育の対象は未成年
そしてそもそも教育だよ?

450 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:12.86 ID:2GhyBkc+0.net
>>424
味方の射撃や砲撃で死ぬことが
珍しくないのが実際の戦場なんだよな
このJKは戦場と兵士の怖ろしさ厳しさを伝えたかったのかもしれない
藤井先生に

451 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:14.36 ID:hz1F45lW0.net
普通のコート内でレシーブ練習
楽な練習して上手くなるなら良いよな

452 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:39.64 ID:VCe0xUNe0.net
苦しくっ 立って〜(勃起ポーズ)
悲しくっ 立って〜(勃起ポーズ)
このネタが好きだった。

453 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:47.40 ID:KJyz9TdN0.net
バレー経験者だが、これは毎日の通常のメニューだった。
その時も今も、意味はなく無駄だと思っている。

454 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:47.66 ID:vjtOCrZP0.net
偏差値45〜49だからそこまでひどくないな
ただ高校の所在地が西成区…全部が全部スラムじゃないんだろうがw

455 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:48.03 ID:q+MGJ1Td0.net
>>437
倒れるのは持久力がなく、足が動いてないから倒れてもレシーブしようとするわけ。
本来できる子だと、フライングレシーブに持ち込まない、あの程度ならね。
なぜなら、回転レシーブと違って、体がすぐ起きないからフライングレシーブはしない。
それにフライングレシーブは疲れるし、痛いんよ、床に皮膚がこすれて。
だからフォームをきちんと持っていってレシーブしたほうが楽なの。

456 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:49.73 ID:X3uYWaem0.net
アタックNo.1以来これ普通じゃないの?
まぁ巨人の星のうさぎ跳びもやらなくなったしそろそろ止め時か

457 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:50.35 ID:So3/sKeK0.net
>>441
今はTwitterですぐ動画を公開できるからな
顧問の試合後のジュース差し入れとかは公開されなかったりするw

458 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:56.64 ID:tlxaXEZi0.net
>>48

            ===
              | |
            ┌┴┴┐
            ̄|. ̄ .Ξ| ̄
            |.ト. '.Ξ|
            |.ン. .Ξ|
            |.ス ..Ξ| プスッ
            |.ル..'Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■  テョン゚■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  うんこぶつけたら喜ぶニダーー!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!..|.   .Д  |
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

459 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:58.18 ID:/F7ut0F00.net
これはヤバイな。頭に直撃喰らっとる。
こんな先生はクビにすべきだ。生徒はストレス発散のためのサンドバッグじゃない。

460 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:01:14.97 ID:FMaF2fgs0.net
まぁ、その名前晒された高校の男子バレー部の連中が
どういう行動をするかで決まるな・・・

学校側も、これだけネットで話題にされちゃ仕方が無いだろうし
顧問の教師は、流れで行くと、大阪府立ってことだから公立・・・
顧問は辞めざるを得ないだろうな・・・

でも、部員が先生は全然悪くないと言うなら話しは別だが

部員の生徒達が鍵を握ってるな・・・

でも、この程度で泣きが入るようなら
高校バレーなんてやらないほうがいいのでは(笑

461 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:01:33.57 ID:ZYmRI6ut0.net
怪盗団は何やってんだよ!

462 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:01:36.71 ID:ei8s8B+Z0.net
>>456
>>5見ろよ
倒れてからはボールぶつけてないよ

463 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:01:49.71 ID:C7MinbPO0.net
単なる暴力だな
この後やさしくしてSEXしようとしてるんじゃね?

464 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:02:04.30 ID:/oEzqJZ90.net
こういうのは日本の社会にとっては必要だよ
無意味なシゴキを繰り返すことで何でも上の言うことを聞くいい社畜が出来上がる

465 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:02:29.54 ID:vc0FsBV30.net
>>434
バレー部は問題になっただけで自殺まではいってなかったかな
日体大系のところがあったような

466 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:02:45.68 ID:ijTVacXW0.net
>>1

まあ、ここのヘタレ連中の言うこと聞いてたら

入社2日目で会社を辞めましたって

堂々とSNSに書き込む馬鹿になるんじゃね

467 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:03:01.16 ID:hZ9gHRDR0.net
Twitterで在校生や卒業生が擁護してるけどみんな脳筋ばかりで凄いな
メンタル、精神力、気合連呼
その割に毎回1〜2回戦で負けてるのが悲しいな

468 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:03:24.99 ID:n1tgMuxS0.net
知り合いの不動産屋も教師や元教師のトラブルは結構多いと聞いた
社会的には不適合者だよ

469 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:03:26.46 ID:LIKjV8Ab0.net
>>463
新人女子社員を食う上司かよw

470 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:06.81 ID:DLs8QTEC0.net
あんなの普通のワンマンだし
むしろ電話番号勝手に拡散しててまずいと思う

471 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:07.54 ID:TQx7JAGU0.net
>>457
ジュース差し入れとか雨とムチ使うといいって稲中で見た!

472 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:17.08 ID:hZ9gHRDR0.net
>>464
思考停止して何でもハイ喜んで!になるから使いやすいわな

473 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:23.28 ID:BCOQ2mZH0.net
>>467
どう見たって効率的な練習ではないしな納得の弱小校

474 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:30.18 ID:c9ts9NQ40.net
野蛮なむかし話はどうでもいいよな
いまじゃ、こんな指導は許されない
教員は懲戒される

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200