2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】バレー部員に男性教諭が繰り返しボールをぶつける動画がツイッターに投稿される。大阪市内の府立高校★5

1 :記憶たどり。 ★:2017/05/15(月) 20:07:11.98 ID:CAP_USER9.net
http://www.asahi.com/articles/ASK5H3PTDK5HPTIL00R.html?iref=comtop_8_05

大阪市内の府立高校で、バレーボール部の練習中に顧問の男性教諭が部員1人に
至近距離から繰り返しボールを当てる動画がツイッターに投稿されていたことが
15日、わかった。同校は動画の存在を認め、「事実関係については現在、調査している」
と説明している。

同校によると、動画は14日午後の練習中のものという。レシーブの練習をする際に
顧問の男性教諭が1人の男子部員(2年)に対し、至近距離から繰り返しボールを当てる
様子が映されている。男子部員はけがなどはしていないという。

同校は14日に動画が投稿されていることを知り、15日朝から顧問ら関係者から
事情を聞いているという。


動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/863681643231326208/pu/vid/360x640/BmhvkyvrO1ybiioG.mp4

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494834379/
1が建った時刻:2017/05/15(月) 12:25:53.16

2 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:08:33.00 ID:09L4HP9U0.net
谷口さんを見習えよ、ゆとりが(´・ω・`)

3 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:09:34.54 ID:vm0XMI/r0.net
昔はよくあって
そういう奴が偉そうにして
今の中年もそれを見習って偉いと勘違いしてるんだよな
しょぼい価値観だよw

4 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:10:29.36 ID:6b2yZtZ40.net
鮎川こずえはどうすんだよ?

5 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:11:39.64 ID:6b2yZtZ40.net
鮎川こずえはどうすんだよ?
http://www.dailymotion.com/video/x7am8r_%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AFno-1-op_shortfilms

6 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:11:59.99 ID:oERplo7e0.net
おじいちゃん昭和は終わったのよ(´・ω・`)

7 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:12:01.41 ID:91+L+Ssy0.net
今宮工科高校バレー部が弱小なのが泣ける
誰得

8 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:12:18.23 ID:3Cz4oEb40.net
昭和や・・

9 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:12:41.28 ID:b0+GveXq0.net
137おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/04/14(金) 22:31:27.90ID:UD1IbJCg>>138
13 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 18:30:27.66 ID:gY+bCB6o0
スポーツは体にも精神にも悪いからね
体に悪いのは有名だが
常に勝ち負けを競って選手の精神も不安定
結果、ドーピング、審判買収だらけ

あと、2chみてもわかるが
スポーツをきっかけに他国非難や
人種差別発言が生まれてるケースがほんと多い

FIFA女子ワールドカップの決勝で日本がアメリカに負けた時の
あっちのツイッターでは「原爆を落としてやった、ざまーみろ」
みたいな書き込みであふれた

全然平和の役に立ってない
応援してる国民の精神にも悪影響

138おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/04/16(日) 02:33:49.20ID:Z+l+4uPY
>>137
そりゃスポーツなんて
マウンティング行為のやりあいみたいなもんだからな
憎しみしか生まんわな

10 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:13:22.60 ID:1GSAcwLp0.net
>>7
誰得って生徒に玉ぶつけてストレス解消できる先生が得やんか

11 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:13:25.61 ID:3Cz4oEb40.net
元のツイートはどれ?

12 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:13:38.73 ID:2LYzTx4O0.net
>>1
この大阪府立今宮工科高等学校バレー部の体罰みたいな練習の結果が「一回戦敗退」(笑)なんだから最高に笑えるよなw

13 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:14:01.43 ID:da8nxXHz0.net
指導というより自分の思い通りに動けない生徒を憂さ晴らし紛れに虐待してるだけだな

14 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:14:13.50 ID:vCpaYrbP0.net
教師「くたバレー!くたバレー!」

15 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:15:30.35 ID:1GSAcwLp0.net
>>13
思い通りに動けとか鼻から思ってない
ただ単にぶつけたいだけ
痛めつけたいだけ
それて気分がすっとするんだから

16 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:15:45.08 ID:8k5mtvif0.net
教諭にぶつけた方が練習になるんじゃね?

17 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:16:07.11 ID:wsUNVYiu0.net
リアルペルソナ5だな

18 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:16:09.46 ID:3BcQBuh00.net
この顧問を唯一擁護する点があるとすれば、今どき工業高校にいる奴とかとんでもない底辺だろうから、恐怖政治でもしないと統制が取れないのかもなってとこ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:16:33.49 ID:irmYN7yh0.net
ヘタクソはなにやってもヘタクソ。

20 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:16:36.30 ID:QoOZ8a2k0.net
北の核施設ごっこかな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:16:42.51 ID:/G0Q23L40.net
( ´ꙨꙪꙩ`)
http://i.imgur.com/WEtMPqq.jpg

22 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:17:20.75 ID:cjSBAxtE0.net
よくないねえ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:17:24.86 ID:lLBy+7J80.net
正直こんなん普通だけど
面白いから懲戒免職になってほしい

24 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:17:43.84 ID:Vn8w8Fi40.net
このコーチは頭悪そうだけど
毎年、全国のどこかで
槍が刺さってる陸上部員の方がかわいそうw

25 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:18:09.02 ID:91+L+Ssy0.net
たしかにこの知力は底辺
http://i.imgur.com/UnrQyY6.png

26 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:18:44.06 ID:ByZCm6po0.net
アタックNo1のオープニングにあったような

27 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:19:57.70 ID:HZkafmBh0.net
合法的に虐待できる立場になると高揚するんだろうね

esみたいな感じかなw

28 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:20:08.64 ID:FCAoBGT00.net
もう顧問の制度無くした方がいいよ。先生も何も得しないだろ

29 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:20:11.81 ID:TXwOS6zE0.net
正義感気取った他校の第三者がご丁寧にも学校の電話番号まで晒して
拡散希望(炎上させようと)してただけだったというヲチ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


30 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:20:12.85 ID:v1cvRCxs0.net
で、その高校は強いのか?弱いのか?
一番重要なのはここだw

31 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:20:13.83 ID:sz/orRsYO.net
ジブラルタル海峡か

32 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:20:20.31 ID:XXYcmH/s0.net
>>18
この学校のことはわからんけど今日びの職業高校は
いうほど底辺でもないとは思うけどね

逆にやばいのはゴニョゴニョの世代の職業高OBでね
あれ、軽度知的障害どころか普通に文盲とかいたりするからね。
あれには驚いた。

33 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:20:28.46 ID:2NPuLoeT0.net
だって女の子だもん

34 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:20:57.75 ID:75OtDQcu0.net
完全にアウト

35 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:21:24.52 ID:Q1kGWFzo0.net
修羅のバレー部

36 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:21:42.52 ID:XXYcmH/s0.net
>>31
wwwww

Takeshi's Castleは評価するw
しかしあのレジェンド番組、3年間しかやってなかったんだねえ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:22:03.39 ID:2Z9v0V42O.net
アタックNo.1では、当たり前の光景だ。
千本ノックも当たり前だ。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:22:10.85 ID:jsbSPgoL0.net
1mもない至近距離から打たれて
レシーブの練習(恐怖心を無くす為)だと
思ったけど動画見てコレは一寸なぁと。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:22:12.51 ID:75OtDQcu0.net
こういうのは暴行で立件するべき

40 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:22:12.99 ID:U71KuiSL0.net
昭和の千本ノックみたいな練習だなw
効率悪いだろ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:22:25.56 ID:zmsFsDgN0.net
暴力顧問を謎のキモ屁理屈、キモ理論で肯定する奴が未だ残ってるね。
こういう連中は、オウム真理教なんぞのカルト宗教も肯定するんだろうな。
だって、「極限の状態まで追い込んで、自分を超えるんだ!」wだからね。
まるでオウムじゃん。
尼崎集団リンチ事件や北九州一家洗脳殺害事件なんかとも同じだね。
恐怖と暴力に追い込んで、野と言わせない精神状態に追い込んで、死ねと言えば死ぬような人間に育てる。
「生徒が納得しているなら、どんな暴力も認められるだろ」「生徒が何も言わなければ、犯罪にならないよ」とか言ってる奴もいるね。
この辺も完全にカルトと一致。
謎の教義、謎の修行で死んでも、罪にならんのねw
輸血を親子ともに拒み、子を見殺しにした某カルト宗教の事件も、昭和の暴力容認派は同じく容認するんだよな。
それが教育かww楽でいいな。ウンコの考える教育は。

つか、その前にこっちは単に法律守れって言ってるだけなんだがねww
仮に洗脳から覚めた生徒が、あるいは暴力を知った親が刑事で訴えたら、まず勝てんよなw立派な刑事犯罪だから。傷害罪だから。
そういう覚悟なんて脳筋だからできてないんだろうな。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:22:28.07 ID:DT5NnQKa0.net
別にどんなシゴキしようがいいけど
こんな動画投稿されることで顧問の周りからの評価がわかるってもんだ

43 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:22:43.02 ID:MDjNoAhS0.net
>>1
アタックNo1の立場は???

44 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:23:03.34 ID:2Z9v0V42O.net
大林素子さんの意見が聞きたい。

45 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:23:12.10 ID:SJS7WHkx0.net
運動部でありがちなシーンだとしてもこんな目に遭ってまで本当によりによってバレーボールがやりたいのかって思う

46 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:23:44.56 ID:znE7zJuW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rEyJHb0ngXM

47 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:23:48.51 ID:JqyM0w5X0.net
これは日本の文化だから、4k録画して後世に伝えましょう

48 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:24:00.42 ID:/sJrIp6p0.net
きっさまぁーーーーーーーーーーー

それでも大日本帝国軍人かぁーーーーーーーーー

てか?


                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

49 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:24:26.02 ID:X8z9eiYR0.net
どこの学校で何て教師かまだわからんの?

50 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:24:27.60 ID:1YabFNDa0.net
バレー部員がやめずに続けてるならほっといてもいいのでは?
好きで続けてるんだなぁで終わる話
部活やめて告発したならいじめられてたんだってなるけど

51 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:24:28.41 ID:v1cvRCxs0.net
408: 2017/05/15(月) 13:12:18.00 ID:J9Pcp/dT0
大阪府立今宮工科高等学校
こんな体罰をしておいて、この高校のバレー部は一回戦敗退だからなw


びゃはははははははははは

52 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:25:00.57 ID:evhAYpwt0.net
バレー経験者からこんなん普通だからという意見がある一方で普通じゃないという意見もあってどっちが正しいのやら

一致してない時点で普通じゃないのか

53 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:26:02.88 ID:EpUvx23Y0.net
どんだけ酷いのかと思ったらこんなのかよ
くだらねえ

54 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:26:16.29 ID:zmsFsDgN0.net
小村基で検索してみろw山内健至で検索してみろw

過去に過剰指導(=ただの傷害罪)で送検された体育会系顧問を散々見たが、
こいつらはみんな素直に反省してるぜw?

仮に暴力肯定派の脳筋が送検されてら、そいつだけはちゃんと男を見せてくれよな?w
送検されても、そのキモ精神論を堂々と語ってくれよw?

55 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:27:37.71 ID:57uW+dHD0.net
異常。
ついていく生徒は洗脳されている。オウムと同じ。

56 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:28:01.05 ID:znE7zJuW0.net
女はバレー 男は野球  昭和時代は、サッカーのサの字もなし
https://www.youtube.com/watch?v=WPVUa_YN6Gg

57 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:28:47.64 ID:blsCERqc0.net
私立でスポーツ強豪校のコーチならまだしも
一回戦負けする公立高校の部活でやるような指導じゃないだろ

58 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:29:17.84 ID:8hKM+aUu0.net
これ酷すぎるね
この教師逮捕すべき

59 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:29:45.63 ID:jE6vMcRq0.net
なにこいつ

60 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:30:24.61 ID:22BUnFl60.net
怪我しないからぶつけてもいいって感覚がすげえよね

練習時間ストレス解消に使うなよ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:30:36.82 ID:c90wn7lH0.net
フェイントフォローに入ったところに
ブロックの枝をすり抜けたスパイクを叩きつけられる事考えたら大したことない

62 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:30:43.37 ID:kJHN3Jth0.net
根性論の一辺倒では合理的で正確な判断のできない脳筋バカが出来上がるだけ

63 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:30:45.22 ID:7B1EihAT0.net
>>52
北朝鮮で居眠りしただけで粛清されたのを
あっちの人は普通だと思うが、日本人にしてみりゃ異常に見える

そんな感覚だろう

64 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:32:08.06 ID:EpUvx23Y0.net
>>62
合理的なことばっかりやっててもそれはそれで
理不尽にな目に遭うと簡単に折れちゃうんだよ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:33:33.18 ID:3C30dA+M0.net
当の部員が文句言ってないならそれで終わりだよ。
仲良し同好会じゃないんだろ?
県大会優勝とか目指してんだろうさ

66 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:33:43.01 ID:egPeMxBL0.net
体育会系あるある

67 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:35:15.90 ID:7B1EihAT0.net
>>64
そういう理屈で次の世代にも理不尽な指導が
続いていくのもどうなんだろうね

68 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:36:07.87 ID:wq3Eb+RV0.net
バレー経験者は普通だと言うが、有名選手とかに聞いて欲しいね

69 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:36:37.48 ID:wP1f9+wv0.net
八つ当たりしすぎ

70 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:37:31.22 ID:NhprXAPq0.net
>>18
今現在の就職ランキング。
理系大学>工業高等学校>理系専修学校>文系大学な。
文系大学でも、高校クラブ部長経験者とかToeic800〜は優遇。

71 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:38:50.82 ID:VPd4QleD0.net
1000本ノックみたいなもんだろ
長嶋だってこういうので鍛えられたんだよ

72 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:41:21.11 ID:evhAYpwt0.net
こういうのって内部の人間には普通になっちゃって何が異常か理解できないことがままあるよね

73 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:41:22.20 ID:UrKcMXZ70.net
生徒がドMで、お願いしてやってもらってたのかも、なんてないよな。

74 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:41:30.49 ID:Icm0FTBD0.net
脳挫傷で死にそう

75 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:42:25.82 ID:DqrciV0T0.net
また桜飲み屋か?と思ったら別の学校かよ
ロクなもんじゃないな

76 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:43:47.70 ID:Cg6yFAn80.net
>>6
ほんとこれ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:44:14.27 ID:/JpxN1BK0.net
こんなことやってバレーって上手くなるの?

78 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:44:17.15 ID:NA3FN40Q0.net
バレーをやる男性の半分はホモになりかけの奴等(´・ω・`)

男A「いくわよー!」
男B「そーれ!」
男C「スパイク!」
男D「アタック!」
男E「何故言葉使いが おねえ になるのか(´・ω・`) 」

79 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:44:18.02 ID:4V3yQzk50.net
耳に当たったら鼓膜破れるだろ
この教師の子供に同じことした怒るんだろ?

80 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:44:37.58 ID:tHRV+c8k0.net
あれはワンマンって言うバレーボールではスタンダードな練習法
ボールに対する恐怖心を取り除きメンタルが鍛えられる
苦しい練習を乗り越えて初めて困難に負けない強いハートや根性が身につく

81 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:44:52.07 ID:k2OdkkON0.net
体育会系きもw

82 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:45:23.68 ID:4DyQ9sla0.net
体罰するなとは言わないが、やるなら覚悟と責任持て
体罰指導はしない指導より成功の難易度高いし
失敗した場合(生徒のドキュン化)の責任を社会に取らせるので悪質
元々戦時下の兵隊促成方法で、どうせほとんど死ぬから当時は問題は少なかった
それを平時に行うから監視と暴力のタガが外れるとドキュン化する輩が大量生産される
ぶん殴られたときだけ言うとおりに動くポンコツなんぞロボットで十分だわ

83 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:45:31.19 ID:4V3yQzk50.net
あそこまでヘタってるのに動かしても怪我するだけで筋力つかないよ

84 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:46:05.43 ID:PYbj+T800.net
おもったよりたいしたことなかった
至近距離でもないし
サッカーとかのがヤバイ

85 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:46:05.54 ID:pXYERQMB0.net
>>1
https://youtu.be/ctFIZNecNss

86 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:46:15.91 ID:4V3yQzk50.net
教師も興奮状態なんだよな
あほか

87 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:46:17.63 ID:pXYERQMB0.net
動画
https://youtu.be/ctFIZNecNss

88 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:46:50.66 ID:tHRV+c8k0.net
>>81
お前みたいなモヤシより人間偏差値は高いけどな
苦しくても逃げない心の強さは社会で役に立つよ

89 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:46:54.95 ID:2hCdMRYI0.net
俺はこれからお前たちを殴る!

90 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:47:13.98 ID:GCuCT3DL0.net
俺もバレー部員だった
動画は見たが普通のバレー部の練習風景って思った
ややハードな日って感じ

91 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:48:21.28 ID:rPzTt9Fh0.net
>>90
だよな
あれが耐えられないなら社会に出ても通用しない

92 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:48:45.62 ID:aHfouhif0.net
野球部から見たら、オカマのアソビ

93 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:48:51.22 ID:/EsktUZe0.net
昭和の時代は試合に負けたら満場の客の前でボールをぶつけていたよなw

94 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:48:56.26 ID:F4oIkcR50.net
>>83
どう見ても小芝居

あれやられたら俺なら蹴ってるw

95 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/05/15(月) 20:49:03.87 ID:KjWOH2860.net
頭に当たってなければ問題ないと思うけどな

96 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:49:04.50 ID:X64zXk5b0.net
体罰可能性を大阪府教育庁調査

はい、府の教育庁も乗り出してきましたー

97 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:49:14.75 ID:NT0t7/2d0.net
また民国か

98 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:49:21.75 ID:E2Wd7uhE0.net
バレーボールは柔らかいからあんまり痛くないだろw

99 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:49:38.11 ID:aYJUjS4z0.net
これは虐待

100 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:49:44.00 ID:60R75aa10.net
こんなんあかんかったらボクシング部でウチの子殴られたんですけど!みたいなんも出てくるんやろなぁ
てアホか

101 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:50:23.09 ID:cxF4I2U10.net
 
「鴨志田」「カモシダ」「ペルソナ5」禁止で

 

102 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:50:29.12 ID:n1tgMuxS0.net
他で貯めたストレスを関係のない人にぶつける人間は屑
自分で処理しろ基地外

103 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:50:32.01 ID:N+4giEj/0.net
また大阪か!

104 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:50:40.45 ID:zmsFsDgN0.net
>>100
たとえがバカすぎて、議論ができないとはコイツのこと。

105 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:51:10.85 ID:VgVmPPRU0.net
これだけで判断出来んって
他の処がまともだったら、筋は通る
動画投稿するメンドクサイ生徒がいるのが糞

106 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:51:33.86 ID:86fFb/Dn0.net
脳内出血でも起こしたらどうすんだ

107 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:51:50.90 ID:E2Wd7uhE0.net
これでヒドいとか言ってる人ってバレーの玉触ったことないんか?

108 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:52:17.61 ID:6F9Mht/U0.net
やっぱこのスレ見てても体育会系のアホとは付き合いたくねえわ

109 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:52:23.51 ID:f+C38QunO.net
俺は男子バレー部だったがこれくらい普通だよ
女子はもっとひどかったよ
顧問が革靴で女子の頭殴りまくってたし
過呼吸起こしてる子にビンタしまくったりしてた
それで練習後はマッサージとかいって女子を全員うつ伏せに寝かせて
オッサン顧問が背中から尻、太ももふくらはぎを揉みまくってた
やりたい放題だったよ

110 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:52:25.06 ID:L7eWUE7x0.net
今宮工科って都島工科と比べてどうなん?

111 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:52:53.09 ID:C9JnsOum0.net
完全にイジメなのに
昔だったら指導で済まされ泣き寝入り
ネットが発達しててよかったな

112 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:53:06.57 ID:oPIHqfIL0.net
中学の時全員が運動部活に入らなけれなならない規則だった
バレーボールはこういう動画の至近距離でのレシーブ練習
野球も至近距離でのノックを受ける練習
サッカーも至近距離でのFKの壁役練習
これらがどれも皆子怖くて
結局当たっても大して痛くないと思われた
卓球部にした

113 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:53:13.63 ID:MN6HXiCU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EV1OXpsgFKA#t=9m20s

114 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:53:13.99 ID:IUf9PSkV0.net
地方だが姪っ子のバレーの試合見に行ったら試合中は集中するため子供たちに水飲ませてなくてのけぞったわ。
今月の話し

115 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:53:38.09 ID:oERplo7e0.net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <俺達の頃はもっと厳しかった
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

116 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:54:13.81 ID:TFTNUssu0.net
未だにこんなことやってる奴ってよほどの情弱なのか?

まあ、信念あってのことなら何があっても謝罪なんてしないで欲しいわ。

謝罪するくらいなら最初からやるなって。

117 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:54:19.37 ID:jhjb5KMg0.net
こうやって顔面を鍛えられた選手がコーチになって今ではデカイ面してるって訳だ

118 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:54:24.25 ID:zmsFsDgN0.net
>>109
そうかそうか。
会社でいじめられたのか?
それとも、もしかして無職?

119 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:54:40.10 ID:7evfpF5G0.net
脳筋w

120 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:54:50.95 ID:L7eWUE7x0.net
この教師の足を引っ張りたい
やめさせる方法考えてくれ

121 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:54:59.39 ID:i1Ghj9od0.net
俺らのころはこんなもんじゃなかったな。
なぜか竹刀持ったコーチがいてケツバットならぬ竹刀でケツ叩かれたわ。
試合中に気合入ってないって公衆の面前でビンタされたこともある。

122 : ◆twoBORDTvw :2017/05/15(月) 20:55:20.24 ID:6zAhQd9U0.net
学生時温い部活に入ってたけど、後輩が「高校の時はもっと温かったので
キツいっす…」って言い出した時はビビったことがある。
でもまぁ、そんくらいでも良いかって感じだったな。

123 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:55:30.68 ID:pQxXhACF0.net
>>115
甘やかされてるなあ今の若い子は
だから日本も駄目になってるんだろうな
今の若者はすべからく歯を食いしばって気合いと根性で何かをやり遂げたことがない馬鹿者ばかり
若者ならぬ馬鹿者だ

124 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:55:31.37 ID:E2Wd7uhE0.net
バレーの玉とか柔らかいのに、これで大変大変とか言ってたらバスケ部の奴らはどうなるのか
ただパスしてるだけでもヤバいのでは

125 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:55:32.09 ID:f+C38QunO.net
今宮工科ってあのアイリンの真横にある高校だろ?
あそこの生徒はこれくらい屁でもないくらい逞しいだろ

126 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:55:54.33 ID:rQ7NbQu40.net
あんなの練習でもなんでもないわ

127 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:56:05.74 ID:uyLuyULc0.net
>>25
頭悪すぎw

128 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:56:07.60 ID:Cq9Ysl8b0.net
戸塚ヨットスクールって戸塚にあるもんだと思ってた

129 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:56:52.07 ID:E2Wd7uhE0.net
こんなのよりサッカーのヘディングの方がヤバいだろ
なんであんな危ないことを放置してんの?

130 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:57:04.80 ID:hN5qAzhm0.net
ここ以外でもこういう練習やってるんだろうけど

全 く 意 味 が な い よ ね

こんなことしてもうまくはならないよね

野球界ですら科学的なトレーニングに移行してるのに

131 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:57:18.16 ID:4DyQ9sla0.net
>>108
つーか哀れだよな
暴力で人間としての力を奪われた被害者なのに加害行為に感謝してるんだもん

おまえら暴力の洗礼受けた体育会系がまともに社会人になってるとすれば
それはおまえ等の元々の能力だよ
暴力を受けて得られる能力はほとんどないし
失われた能力の方が大きい

132 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:57:21.82 ID:evhAYpwt0.net
>>121
だから何なんだとしか

133 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:58:01.89 ID:zmsFsDgN0.net
オレは、友人にちょっとイカれた奴がいて、
体育会系の部活動で顧問が過重な練習させてるところをわざわざ探しては、その顧問を袋にするという日々を送っていた。
ボコられた顧問のうち一人は、何でか知らんがその後自殺した。
彼の暴力が原因ではないと信じている。
ま、暴力には暴力をだな。
そいつはヤクザの子だったんで、暴力顧問も大人しかったなww
体育会系とか偉そうなこと言って、暴力教師の覚悟なんて所詮そんな程度。
相手がヤーさんの子ならネコになる。
相手が真面目な生徒だったら虎になる。
ま、死んでめでたしwめでたしw(核爆

134 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:58:08.87 ID:8c+uzZEwO.net
顧問の教え方が悪いんだから顧問殴って差し上げれば教え方上手くなるんじゃね?

135 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:58:49.43 ID:naBg33nX0.net
至近距離から頭狙って投げつけてたな。
あの光景を酷いと思って誰かが動画撮影したんだろうから
あの行為はもっと前から始まってる。

136 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:59:17.90 ID:zmsFsDgN0.net
>>123
なんか嫌なことでもあったの?

137 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:00:27.15 ID:FUA1N+cC0.net
正直これで批判されるなら誰も顧問になってならないだろ
暴力はダメだがこれは練習の一つの方法で
昔から当たり前にやってきたことだ
最近はちょっとしたことでキーキー批判する
クレーマーが多すぎて本当に嫌気がさすな

138 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:00:54.98 ID:E6OeOBlZ0.net
運動部っていじめの温床だもんな
自分もやられたからと自己正当化して代々同じいじめを続ける悪循環

139 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:00:55.91 ID:2GhyBkc+0.net
さすがに今回は桜宮高ではなかったかw

140 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:01:01.57 ID:EpUvx23Y0.net
>>67
いいことだぞ
だって社会は理不尽なんだから

141 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:01:30.95 ID:k2OdkkON0.net
>>88
役に立たないよw
体育会系が起こしてる事件沢山あるじゃんw
ちなみに自分は剣道とか空手とか護身術やってたよ

142 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:01:39.31 ID:f+C38QunO.net
どうせ横で練習してるヌルいバスケ部だかが盗撮したんだろ?
いるんだよねこういう間違った正義感かざす奴が
やってる方はうまくなりたくてその先生についていってるんだよ
とんだ迷惑だね

143 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:01:55.02 ID:zmsFsDgN0.net
根性かww

それはよほど顧問に必要だな。
だって、暴力指導の結果、親に告訴されたら、
急に弁解し始め、最後は素直に事情聴取に応じるんだもんww
桜宮高校バレー部の小村基も、浜松日体大バレー部の山内健至もww
体育顧問の覚悟なんて所詮そんなもんwwくそだww

144 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:02:11.71 ID:E6OeOBlZ0.net
>>140
その理不尽を放置し続けた結果が、今のこの日本だ

145 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:02:14.80 ID:qykujw1c0.net
まあ微妙ちゃ微妙だな
https://youtu.be/UaQ9lNbsVug

146 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:02:33.00 ID:oA8PufZJ0.net
>>1
ボールが落ちたのを見届けてから、おもむろにボール落下点に向かってダイブするのは、
どういう練習効果があるのこれ?  落ちてから3秒以内に転べばセーフとかそういう競技なんだっけ?

147 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:02:39.25 ID:DqrciV0T0.net
>>88
ボールを部員にぶつけて逃げない耐性つけてるのか
なるほどなるほどw

148 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:02:46.54 ID:VHqABXtw0.net
体育会系って馬鹿だろ

149 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:02:53.81 ID:cf/bEbqT0.net
強豪校はいつもこんな練習してるのか

150 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:02:58.15 ID:XfnJ9ZHD0.net
練習では無いが意味が無いわけではない教員の憂さが晴れるだろ?

151 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:03:02.85 ID:vjtOCrZP0.net
基礎体力引き上げてからやらせたほうがいいんじゃないか
ヘロヘロになってもボール追っかけさせて根性がつくとか実践でも役立つとかなんだろうけど
指導する順番がまちがってるんじゃないかな

152 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:03:15.82 ID:EpUvx23Y0.net
>>144
すばらしいな

153 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:03:35.70 ID:oTga8+t10.net
>>14
みんなでヒッパーレー♪

154 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:03:39.88 ID:57uW+dHD0.net
馬鹿教師。ついていく生徒も馬鹿なのだろう。

155 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:03:40.09 ID:wsKIecPBO.net
>>72
あるね
その道のベテランを自負している人より素人の方が上手だったり

156 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:03:42.30 ID:zmsFsDgN0.net
今どきの脳筋顧問の指導はなっとらんな。
根性叩き込むために、毎日10時間、無休憩、給水無しで硬式野球のボール顔面で受け止めろ。

157 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:03:42.38 ID:eXJWXiX50.net
この年頃のスポーツ選手ってある種限界を超えた練習を経験することによって
覚醒するようにスキルが向上することがあるからね
一概にシゴキを否定するのはナンセンスだわ

158 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:04:01.69 ID:vMH/fsIP0.net
これって懲罰ワンマンだよな
校庭30週とかと同じノリ
ボールぶつけてるのはさっさと立てってやつだろ。

159 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:04:09.68 ID:DqrciV0T0.net
>>151
まともに指導してミスしなくなったら生徒に八つ当たりできなくなるだろ!

160 : ◆twoBORDTvw :2017/05/15(月) 21:04:11.50 ID:6zAhQd9U0.net
体育会系と体育会を一緒にされるのは正直悲しい。
体育会は結構温い事もあるよ。系がつくと演出部分が
でてくるので面倒かもしれんが。

161 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:04:25.93 ID:f+C38QunO.net
>>149
こんなもんじゃないよ
もっともっとキツいよ

162 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:04:26.45 ID:F4oIkcR50.net
女が社会で自立出来てると思わせるためとゆとりの尻拭いとで
仕事の効率悪化して今の不景気なわけさ

163 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:04:32.98 ID:VFggxI+I0.net
動画見ても本人は嫌がってる様子ないよな

164 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:04:54.82 ID:zmsFsDgN0.net
>>137
キミが世間知らずで低偏差値だってことはよく分かるよ。
今まで極小の世界で生きてきたんだな。

165 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:06:08.76 ID:E6OeOBlZ0.net
>>149
今回動画うPされた学校は、一回戦敗退レベルの弱小校だけどね
こんな非合理な練習やってるから一勝も出来ないんだよ
弱小校なんて施設も貧弱部員も烏合の衆で練習時間も知れてるんだから、合理的に練習しないと

166 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:06:17.74 ID:f+C38QunO.net
>>158
バレー部ならわかるが
これ全然痛くないよ
本人もアドレナリン出てるし
寝てる時に頭ポンポンされて早く起きろと言われてるのとかわらないよ

167 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:06:26.44 ID:vjtOCrZP0.net
>>159
倒れてるところ頭に向かって2連撃*2は八つ当たりというか自分の無能さ棚に上げて怒ってるだけだよな

168 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:06:27.18 ID:yl8xzv+q0.net
バレー部っていつもこんなの?

169 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:06:37.63 ID:zmsFsDgN0.net
ここで犯人擁護してる脳筋ども

小村基で検索してみろw山内健至で検索してみろw

過去に過剰指導(=ただの傷害罪)で送検された体育会系顧問を散々見たが、
こいつらはみんな素直に反省してるぜw?

仮に暴力肯定派の脳筋が送検されてら、そいつだけはちゃんと男を見せてくれよな?w
送検されても、そのキモ精神論を堂々と語ってくれよw?

170 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:06:38.25 ID:b4UmiiO/0.net
本人に同意得てるならいいんじゃね?
同意までもを脳筋精神で断る選択与えずに特攻させたのが日本軍だから危険性はあるけど

171 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:06:55.15 ID:8c+uzZEwO.net
アメリカでやったらボコボコに殴り返される可能性があるからな
アメリカはデカい黒人選手が何人もいる訳だしな

172 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:07:02.81 ID:E6OeOBlZ0.net
>>152
何だバカか
レスして損した

173 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:07:05.88 ID:S14kvQct0.net
オレだって今だったら
浜松商業野球部の全裸ランニングとか4K動画で撮って無修正でyoutubeにうpしてやるのに

174 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:08:04.06 ID:f+C38QunO.net
>>168
バレー部はきついよ
日本はなぜか野球部とバレー部の練習はどこもやたらキツい

175 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:08:15.73 ID:0gBoRjyG0.net
>>144
どこの国だったらいいんだ?

176 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:08:19.75 ID:BHd6S0Sv0.net
今宮工科の藤井先生はあれだね、ちょっと精神が病んでるようだな。

177 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:08:59.49 ID:M+z6pQ6u0.net
教師に部活の指導させるのが悪いんだろ?
プロでもないのに適格な指導なんてできるわけがない
だから根性論になるんだよ

178 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:08:59.76 ID:zop5d1Un0.net
なんでこの先生はこんなに必死になるの?府大会でベスト4に入らなければクビとか?
ボールのトスも生徒が微妙に届かんとこに投げてるし 一種の虐めだな

179 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:10:04.38 ID:vMH/fsIP0.net
>>166
そうそう、みんなが思ってるほどひどくないよと言いたかった

180 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:10:14.39 ID:XfnJ9ZHD0.net
日本の生産性の低さの一因がこれってのは当たっていると思う
なんかやった気分になるだけって奴で結果は出せていないと言う

181 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:10:29.75 ID:AevBUUIS0.net
別に普通の練習風景だろ>>1

182 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:10:48.67 ID:UrxMKwQu0.net
>>128 軽く検索したら4歳の男の子にぶちギレてたよ

183 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:10:55.29 ID:yl8xzv+q0.net
>>174
よく知らないんだけど、バレー部ではどこもあんな練習してるの?

184 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:10:58.67 ID:1x+HeTZt0.net
バレーもやきぅに次いで競技人口減ってるって本当?

185 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:11:00.58 ID:H0/HQL4U0.net
ワンマンで弱った無抵抗な奴に強烈アタックは酷い。
おまえらワンマンでさえすげーキツイのにクソ野郎擁護しすぎ

186 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:11:13.92 ID:DbzuDqqQ0.net
先生だってさ、やるなら女子バレーの方が良かったと思うのが普通よ。
そのストレスは生徒が受け止めてあげなきゃ。

187 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:11:22.18 ID:X+Uws65g0.net
これで結果が出てるんならまだしも出てないんならどうしよもない

188 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:11:23.05 ID:axbm+h3T0.net
俺らの時代はこんなの当たり前だった
今の日本は過保護すぎ
すぐ自殺するし

189 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:11:42.19 ID:2GhyBkc+0.net
>>174
どちらも戦後のスポーツ界で
かたやプロ
かたやオリンピックで
国民の注目と期待を浴び続けた種目だからかね

190 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:12:20.86 ID:HZkafmBh0.net
生徒への不満
教頭への不満
同僚への不満
妻への不満
子供への不満

他にも色々ありそうだなw
怒りのアタックw

191 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:12:32.82 ID:naBg33nX0.net
>>165
なんだ弱小校か。
じゃああの指導は部員強化に何の役にも立ってないw
指導のフリしたストレス解消、イジメと言われてもしょうがない。

192 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:12:40.38 ID:b4UmiiO/0.net
>>168
日本の場合、野球部でもバスケ部でもおかしなこと割と平気でするよ
そうすることが善いことと社会全体が勘違いしてるから

193 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:12:42.97 ID:E6OeOBlZ0.net
>>175
とりあえず言えることは、日本以外の国でこんなに体育会系が幅利かせてる国は無いってこと

194 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:12:44.55 ID:SzcSz8S30.net
体罰大好きジャップらしい光景

195 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:13:10.95 ID:H0/HQL4U0.net
俺の時は殴る蹴るもあった。でも一歩間違えれば死ぬで。

196 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:13:13.23 ID:zop5d1Un0.net
>>186

おまいが教師なら美人な生徒と付き合ってる生徒に意地悪しそうだな

197 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:13:19.22 ID:LIKjV8Ab0.net
>>169
基本牟田口のお仲間だよなw>暴力顧問
えらそうな精神論と暴力でお山の大将気取ってるだけで
いざ事件や裁判になると見苦しく逃げ回る

198 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:13:27.69 ID:H8dgXjL+0.net
ただの八つ当たり

199 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:13:30.31 ID:LcLUXUBq0.net
俺の中学校の体育狂師と同じことやってんなぁ

200 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:13:44.34 ID:tCiItfRb0.net
弱小校なのに、ダメなら練習スタイル変えろよ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:13:53.10 ID:+vs34YVk0.net
動画見たら普通の練習だった

202 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:13:57.24 ID:RaRhHBNg0.net
ブレーキの利きの甘いジープに何度も轢かれそうになるのに比べたら、
マシなレベルやなw

203 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:13:59.74 ID:YdKthxFA0.net
バレーって頭使うスポーツじゃねえの
それなのにこんな頭の悪い練習してて強くなんのか

204 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:14:02.31 ID:ppZT4bwE0.net
スポ根モノなら定番やん

205 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:14:24.36 ID:KgjUU4fB0.net
別にどうとも思わん。
授業じゃないしな。

206 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:15:06.09 ID:zop5d1Un0.net
>>202

北朝鮮の話をここでするなよ

207 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:15:16.12 ID:gWysNxoh0.net
俺だったら相手に聞こえるくらいの声で「もうやめてください」と言って、
また一発来たらわざと突き指して警察呼んで傷害の現行犯で逮捕してもらうわ

208 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:15:18.09 ID:l9BRCxfj0.net
こんなもん虐待以外の何者でもない

209 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:15:23.84 ID:ueLrsP0x0.net
今はスマホで簡単に証拠映像取り放題だからいい時代になったよね

210 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:15:34.05 ID:63n0nQbC0.net
鴨志田先生、女子バレー部の生徒にも性的な嫌がらせもしてるんだろ?

211 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:15:47.22 ID:H0/HQL4U0.net
はっきり言って長時間のワンマンは練習じゃなく懲罰的なかんじやろ

212 :ひろゆきタイホ5秒前:2017/05/15(月) 21:15:49.16 ID:A4xG64gS0.net
違法だらけの2ちゃんねるの闇ーこのタネあかし書き込みをすると、必ずスレのばし工作員から書き込み規制を食らってさらに闇が倍率ドン!さらに倍!

2ちゃんねるスレ伸ばし工作テクニック解説ー悪魔の奇術マニュアル

1 まず最初に一人で複数のIDを使い複数の人間に成りすます

2 同一人物が複数IDを使い複数の人間に成りすまして揚げ足取りと煽りで口論を始め
一般のネラーを口論に巻き込む

3 同一人物が複数IDを使い複数の人間に成りすまして質問と回答を書き込む
 (PCで質問を書き込み1分〜5分後後くらいにスマホで回答を書き込むパターンがほとんどだったが、このレス以降スマホで質問PCで回答などに変えたりしてるようだ)

4 同一人物が複数IDを使い複数の人間に成りすまして世間話をする

5 同一人物が複数IDを使い複数の人間に成りすまして、周りを期待させる書き込みと落胆させる書き込みを繰り返す

6 工作員は文章の言葉使いを個性的に変えて、複数のキャラクターを演出しているが、全て同一人物の成りすまし

工作員キャラクター紹介ー(ばーど、安倍チョンハンター、トヨタの闇、K5、ココ電球、万民の神、神奈川、ぴょん吉、おじいさん他多数)
 
上記の方法で複数の工作員が、複数のIPを使い一般ネラーを巻き込み、スレを盛り上げる演出をする

この法則は全ての2ちゃんねるのスレに当てはまるので、ぜひともこれを参考にしてこのウソで仕組まれた世界から、
自分にかけられた洗脳を解いてほしい

213 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:15:55.01 ID:JqyM0w5X0.net
>>1
顧問の先生、腕も細いしショボい体してるね
こんな体型だから普段生徒にバカにされていて、こうやって逆ギレしてるんだろうなw

214 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:16:06.77 ID:1x+HeTZt0.net
>>196
下半身でもの考えるやつは
指導者になるべきじゃないな

215 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:16:29.97 ID:E6OeOBlZ0.net
軍隊や暴力団や格闘技なら、まだ理不尽に耐える訓練も必要という理論も分からんでもない
煎じ詰めれば敵殺したら勝ちの世界だし
でもそれ以外での理不尽はただの理不尽、いや犯罪でしかない

216 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:16:34.79 ID:vc0FsBV30.net
相手校が勝手に盗撮したとか言ってるし完全に洗脳されてる
野球バスケバレーは練習きついとかいうアホがいるけど
ただ疲れさせるための虐待と練習は全く違う
洗脳されてるから練習の意味を分かってない
だからいつまでたってもヘタなままで国際大会でもクソ弱い
代表クラスが技術がないと言われる

217 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:16:43.55 ID:l9BRCxfj0.net
>>49
>>25

218 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:16:43.73 ID:GxQeqF8n0.net
教育者が頭めがけてボール叩きつけるとかなんなの?
中世すぎる

219 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:16:48.24 ID:naBg33nX0.net
俺らの時代はこんなの当たり前だったって言う人いるけど
だからお前らみたいなポンコツが出来上がってるんだよ。
もっと普通の指導受けてたら一流選手になれたかも知らんのに
何を擁護してるんだよw

220 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:16:58.46 ID:9NbwE1bO0.net
>>5
アタックNo.1は倒れてからはボールぶつけてないやん
府立高校は倒れてからボールぶつけてるで

221 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:17:07.89 ID:f+C38QunO.net
>>207
そんな奴は笑い物にされるだけだよ
イジメられるよ
俺ならイジメまくるわそんな奴

222 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:17:16.00 ID:D1d0j+o90.net
土人国家の日常だろ

223 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:17:57.76 ID:vc0FsBV30.net
>>192
野球バスケバレーと駅伝剣道柔道が悪しき伝統()を守り続けてるだけで
社会全体ではない

224 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:17:58.51 ID:LIKjV8Ab0.net
>>186
そんなに性的指導受けたきゃお前の肛門でも差し出してろ
…そういや某体育会系は新入生に先輩のフェラさせるところがあったな
そういうのうまい奴がホモビに出たり日テレのアナになったりするんだろうかw

225 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:18:16.18 ID:XfnJ9ZHD0.net
いやスポ根なら火の玉を打ったり打ち返したりできるようにならんと
俺もやってきた事だからって思考停止してんだもん強くならないよw

226 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:18:21.47 ID:97OIs2dQ0.net
撮ってた奴GJってことでいいのか?

227 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:18:47.94 ID:LfBQUqHq0.net
>>219
昔の日本バレーは強かったぞ

228 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:19:02.29 ID:EAZbpj1l0.net
体育会系のストレス発散法ですな

229 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:19:11.96 ID:zmsFsDgN0.net
日大東北高相撲部元顧問を書類送検
 男子生徒の尻をデッキブラシで突き、直腸粘膜を損傷させる傷害容疑
日本大学東北高校(福島県郡山市)相撲部の顧問だった20代の元男性教員らが
ハンマーなどで部員に暴力行為を繰り返していた問題で、
福島県警郡山署は12日、元教員を傷害容疑で書類送検した。
捜査関係者によると、元教員は任意の事情聴取に対し容疑を認め ←注目
「悪ふざけだった」と反省しているという。          ←注目

wwww  事情聴取に対し容疑を認め wwwww
wwww 「悪ふざけだった」と反省している wwww


ここで暴力顧問擁護している脳筋どもよ、仮にお前が顧問で、刑事告訴されたら、
「こんなもん普通だろ」だの「精神を鍛えるために必要」だの、オマエラお得意のゴミ理論を警察の前でちゃんと唱えろよww

230 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:19:41.15 ID:E6OeOBlZ0.net
>>221
はい傷害罪で逮捕

231 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:19:47.77 ID:FurEOKFE0.net
スポーツ弱いわけだよね非生産的な練習してるんだから

232 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:19:55.16 ID:6+rbBQ/m0.net
いつまでこんな根性論続けるつもりなんだ日本は

233 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:19:58.37 ID:13pz8Lds0.net
昨日、サッカー部かどっかの動画で
大人が子供をペットボトルの先に蓋つけて
わざとその部分でポコポコ叩きまくってるの見たよ。

234 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:20:19.67 ID:Cc63wI+H0.net
想像以上に近くから思いっきり投げてるなw
しかも寝てる状態で危ないだろ

235 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:20:27.30 ID:TP2sCJ470.net
遂に韓国からも土人国家扱いされる日が来ちまったな

236 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:20:34.39 ID:KsztbK920.net
被害者は男かと思ったが考えてみると女だったらちんこ突っ込まれてるか

237 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:21:14.74 ID:vc0FsBV30.net
>>203
ならないからクソ弱いし基礎力がないと他国のコーチからも呆れられた
日本人の指導者に指導力がないのに「日本人指導者じゃなきゃ合わない」とか
バカみたいなことをいまだに言ってる
国際試合の相手は日本人ではないのに日本の選手様に指導者が合わせるとか勘違いも甚だしい

238 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:21:48.57 ID:VZBdZKCN0.net
手をボールに変えて殴る蹴るしてるだけだな(笑)
それは置いといてあんなヘロヘロの状態でやるレシーブ練習って意味あるのかね。練習のための練習って感じ。

239 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:21:52.51 ID:LcLUXUBq0.net
>>219
ほんとこれw
ゆがんだ社会を作る行為そのものなんだけどな
みせしめ社会というか、組織には必ずみせしめになる人間がいるのが当たり前
って植えつけられてゆがんだ人間が増えてくんだろうねw

240 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:21:53.88 ID:uz4/yCtQ0.net
せめてレシーブ出来る位置にボール放れよ。

ボールが来てないのに何をレシーブするつもりなんだ。

まるでわかんねーよ。

241 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:21:56.69 ID:zmsFsDgN0.net
日大東北高相撲部元顧問を書類送検
 男子生徒の尻をデッキブラシで突き、直腸粘膜を損傷させる傷害容疑
日本大学東北高校(福島県郡山市)相撲部の顧問だった20代の元男性教員らが
ハンマーなどで部員に暴力行為を繰り返していた問題で、
福島県警郡山署は12日、元教員を傷害容疑で書類送検した。
捜査関係者によると、元教員は任意の事情聴取に対し容疑を認め 
「悪ふざけだった」と反省しているという。          

wwww  事情聴取に対し容疑を認め wwwww
wwww 「悪ふざけだった」と反省している wwww


言ってることがバカッターと同レベルww
所詮、脳筋暴力顧問の覚悟なんてこんなもんww
ここで暴力顧問擁護してる脳筋どもくらいは、せめて男見せてくれよなw
警察の前で素直にお得意のクソ理論主張し続けろやww

242 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:22:10.83 ID:wP1f9+wv0.net
この教師、まともな社会人とは思えん

243 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:22:51.42 ID:naBg33nX0.net
撮ってた奴も1回や2回なら見過ごしてただろ。
日常風景で何度も繰り返されてたことだから
ついに見かねて撮影したんだろ。

244 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:23:07.79 ID:HqGug0Cf0.net
これ位普通だろ
てか全然やる気ないし声もない
せめて空元気でも出せよ

245 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:23:16.41 ID:EAZbpj1l0.net
外部コーチなら許すが教諭じゃダメだ

246 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:23:18.21 ID:Pf1eZNkn0.net
中学のバレー部でよくあった練習だ
ワンマンって呼んでた
効果は、、、根性がつくらしい(笑)

予選1回戦で負けた

247 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:23:30.45 ID:E6OeOBlZ0.net
>>234
総合格闘技ですら、両手を床に着いた状態での打撃は反則なのにね

248 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:23:40.81 ID:eIuf0ieL0.net
とりあえずとった奴をおまえらの力で特定してみろよ。

249 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:23:46.56 ID:TP2sCJ470.net
>>241
根性を注入しただけだとか言ってほしかったな

250 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:23:48.46 ID:HZkafmBh0.net
方法論ではなく、キツイことや辛いことをすると上達すると思ってるのが多くて笑えるわw

251 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:23:55.68 ID:vc0FsBV30.net
>>227
他国もトレーニング研究が進んでなかった時代だからな
その時代から比べて他国は練習も技術も戦術も研究が進んでいるが
日本は変わらず御覧のあり様でこれを正当化するバカまで湧いてる
戦術の表面だけ真似したって基礎技術がないから当然差がつく

252 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:24:14.12 ID:gWysNxoh0.net
>>221
顔真っ赤だぞ脳筋

253 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:24:22.70 ID:EdzeL5TJ0.net
教師のストレス発散
それ以外の何物でもありません

254 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:24:28.10 ID:EpUvx23Y0.net
>>172
それが合理的なレスかあw

255 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:24:38.94 ID:w4B+6Cai0.net
>>6
賛成

256 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:24:40.68 ID:Cc63wI+H0.net
これ結果としてけがしてないだけであって
へばって床に倒れてる状態で頭にあたったらかなりやべーだろ

257 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:24:46.41 ID:vzyTs6MZ0.net
教師も、民間に勤められないクズみたいな奴多いからな。

258 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:25:11.00 ID:0DscoSUW0.net
昔からあるシゴキだろ
今で言うかわいがりだ
痛みなくして得るものなし
何ら問題ない

259 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:25:26.76 ID:vc0FsBV30.net
>>236
剣道みたいなドマイナー系運動部女子の奴隷っぷりはこんなもんじゃないからな
実際それで捕まった指導者もいるが氷山の一角

260 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:25:30.28 ID:FurEOKFE0.net
というか教師のストレス発散だろ。

261 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:25:39.68 ID:0gb1Ms2a0.net
体罰問題定期

262 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:25:44.84 ID:b4UmiiO/0.net
過ぎたるは
足る
日本ってスポーツの練習一つでも勘違い甚だしく明後日の方へぶっ飛んでゆく
金メダルってなんだろうね?
炎天下に外で子供が死ぬ金メダルです
電車に飛び込む金メダルです
日本のこと

263 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:25:46.33 ID:Cq9Ysl8b0.net
指導方針に間違いがないなら黙秘だよ

264 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:25:49.44 ID:zIvAycDV0.net
いちいちすげえな
叩くのがすきですねえ

265 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:25:55.52 ID:mHzu8lGr0.net
東洋の魔女だっけ?あれの練習シーンのVTRでそんなの見た気がするわ
何十年停滞してんだよ、日本の学校の部活界隈はww

266 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:26:01.21 ID:f+C38QunO.net
まあ男子はそれでもどこもまだまともだよ
ヤバいのは女子
女子の方が盲目的に先生の言いなりになりやすいからな
普通にセクハラもされてたりする
だいたい女子バレーの代表監督が選手と関係持ちまくってたくらいだからな
それでセックスしないと信頼関係できないと本気で言ってたし
事実結果だけみたら名将扱いだから
女子はそれくらいヤバい

267 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:26:23.77 ID:vc0FsBV30.net
>>238
実際エスカレートしたらボール介するの面倒になって直接手を出すようになる
もともとボールを人に当てる競技だから感覚がマヒして心理的ハードルが著しく低くなってる

268 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:26:24.25 ID:aSzeDOW40.net
時代は変わっていくのにね。

269 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:26:24.56 ID:E6OeOBlZ0.net
>>238
そういう疑問に対するバカのひとつ覚えな答えが、追い込む為の練習だからとのこと
でもそれって普通にスパイクしたボールの大半を拾えるぐらいのレベルになってから、初めてやるべき練習だと思う
動画見た限りでは、今回の生徒ってそこまでのレベルに達してないまましごかれてる感じ

270 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:26:35.67 ID:HqGug0Cf0.net
ヘッドスライディングレシーブにしても立つの遅いんだわ
あれじゃ相手に狙われるだろ

271 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:27:19.02 ID:i0swMH3/0.net
危険球が当たり前なら欠陥スポーツなのでは

272 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:27:26.46 ID:0DscoSUW0.net
この程度でスパルタとか笑かすな
ただのウォームアップだろ

273 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:27:26.94 ID:vc0FsBV30.net
>>243
練習相手の学校が盗撮したって逆恨みされてるよ
同じ部から見ても異常だったってこと

274 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:27:27.21 ID:wlfrAZSd0.net
ドラマ人間失格で堂本剛が斉藤洋介からラグビーボールを何発も食らったのと比べると痛くないよな

DVD特典メイキング動画で剛が語ってるが、トンガってるところがミゾオチに入ってガチで死にそうだったとか

275 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:27:43.52 ID:b4UmiiO/0.net
>>223
後で書いたがそうは思わない
id抽出してみて

276 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:27:59.63 ID:mc5i6BA40.net
このキチガイ教師の名前は?

277 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:28:00.88 ID:EAZbpj1l0.net
>>258
そうだな、だからこの教師にも痛みを知って貰わないとな
クビは痛いけど得る為には仕方ないさ

278 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:28:01.66 ID:eIuf0ieL0.net
これは先生がよくないけど、熱のこもらない教育になるだろうなぁ。気の抜けた教育。定時に帰宅。

279 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:28:03.94 ID:LIKjV8Ab0.net
昔はこれでバレーが強くなってたんだよ
バレーボール自体が黎明期でまだ世界全体のレベルが低かった頃は
コーチの言うがままに動く高性能ロボットを揃えれば勝てた
でも競技のレベルが上がるとロボットじゃ自分で考えられないので役に立たない
でも過去の栄光が忘れられない連盟が指導方法を変えられない
こうして世界に通用しない指導法でポンコツが大量生産される

280 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:28:08.76 ID:KAVHtTrp0.net
また大阪の高校か
今度は殺される前に発覚したのか

281 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:28:38.20 ID:eIuf0ieL0.net
こーやって公園から滑り台やらジャングルジムやらがなくなったんだな。

282 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:29:11.15 ID:E6OeOBlZ0.net
>>258
つまりお前は縛り上げられて有刺鉄線巻いたバットでしばき回されても、文句は無いわけだな

283 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:29:23.60 ID:q+MGJ1Td0.net
動画見てきたけど、これのどこが酷いの?
かわいいレベルだし、むしろ足を動かせてない生徒のほうが下手だなのレベル

284 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:29:26.34 ID:wokCrw3X0.net
>>244
世界中でおまえだけ、な。

285 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:29:37.92 ID:sX7dK7YC0.net
そこに愛があるかが問題です

※なお鼻と、ちん○以外ならたぶん痛くないです。

286 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:29:43.54 ID:89c1MXV30.net
>>123
今の日本がダメな社会になってるというなら
そういう社会にしたのは今の大人や老人たちであって
とりあえず今の若者ではないだろ

それと「すべからく」の意味を間違えて使ってるよ

287 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:29:55.30 ID:MXzbmLnh0.net
今回は酒飲みや高校こと桜宮高校じゃないのか

288 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:29:55.35 ID:2GhyBkc+0.net
>>232
一度は特訓と根性で世界に君臨したからな
(女子バレーだが)

物量で他国に劣る日本は
猛訓練と精神力で勝つ、という戦前のノリが
体格で白人に劣る日本は
特訓と根性で勝つ、と戦後は変わって
しかも一旦は成功しちまった

一部の人は
その成功体験が忘れられないんだろう

289 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:30:01.87 ID:HqGug0Cf0.net
昔ならこの後ビンタが飛んでたはずだ
これなら全然おkだわ

290 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:30:03.61 ID:TP2sCJ470.net
バレー部の練習見たこと有るけど、こんな倒れてる相手に3発も4発も速い球投げつける練習は無かったぞ?

291 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:30:39.06 ID:iz1snunW0.net
イラついてただけで別に指導とかそう言うんじゃないです
放っておいてください

292 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:30:45.44 ID:blsCERqc0.net
>>237
日本の男子バレー選手って世界から見たら基礎から

293 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:30:46.19 ID:LIKjV8Ab0.net
>>282
きっと>>258はもっと!もっと!って悦ぶんじゃないかなwオエ

294 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:30:55.03 ID:r1awe7QY0.net
男子の動画イラネ。女バレの練習動画うpれよカス

295 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:30:56.22 ID:2jmGoU0/0.net
>>1

「健全な肉体に健全な魂がやどかれし。」

本当、スポーツってのはクズを量産する行為だよなw

296 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:30:58.98 ID:vc0FsBV30.net
>>272
こういうバカほど自制心がなく部活終わった後すぐデブになる
厳しい練習に耐えたとか偉そうに言うが実際はやらされてただけ
推薦の進学だと勉強も自分でしないから自制心がまったくない
だから自分にクソ甘い

297 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:31:11.81 ID:XfnJ9ZHD0.net
昔の日本女子バレーが強かったのは戦術を練ったからだよ
決して精神力で勝ったわけじゃないんだなー
スポーツって頭を使う事も重要だから脳筋は排除するべき
まあこのバレー部の場合は憂さ晴らしでしかないけどねw

298 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:31:23.91 ID:qRPyPNn/0.net
当たってるけど痛くないんだよ
あれは試合中相手のスパイクをブロックするんだから痛くない事、怖くない事を理解するためのトレーニングなんだよ
それでもビビってるでしょw だからビビらないようにするための訓練。慣れようとしてるんだね

299 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:31:43.06 ID:vc0FsBV30.net
>>278
1回戦負けの弱小部に期待する必要ないだろ
指導が下手すぎてまったく上達してないんだからな

300 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:31:45.71 ID:0DscoSUW0.net
痛みは身体で覚えてなんぼ
古き良き教育やで

301 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:31:50.33 ID:FVsvQjDn0.net
え、普通の練習じゃん。
イジメっていうのはバケツとかを投げつけることだろ。

302 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:31:56.50 ID:HqGug0Cf0.net
>>288
サッカーでも女子プロでも運動量で勝負してるんだよ
日本のお家芸は運動量で勝る事

これが必勝法なの

303 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:31:58.21 ID:4IEwbwmG0.net
これは卑怯だ、男性教師がボールぶつけられてるところも投稿しないと

304 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:32:08.57 ID:j1iyrsXh0.net
資料:五輪女子バレー金
https://www.youtube.com/watch?v=cJSPVwRCHpU
鬼の大松

305 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:32:12.29 ID:FurEOKFE0.net
練習の時間は限られてるのに教師一人だけがスパイクして他は球拾いかボール渡しか突っ立てる非生産的極まりないな3箇所位で出来るのに脳筋教師は自分の特権だから許さないのかな

306 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:32:27.64 ID:oPIHqfIL0.net
女子生徒が顧問に素早く
ボール渡ししてるのが何かいーやな気持ちになる
心配そうとか微塵もなくもっとやれといわんばかりに
どんどんボールを渡して暴力行為の加害者じゃないか

307 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:32:36.66 ID:blsCERqc0.net
>>283
一回戦敗退レベルの学校なんだからそりゃ入部してくる生徒も出来てなくて当たり前だろ

308 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:32:37.62 ID:8BnAWwxy0.net
この教師29の自分と同じ年くらいかな?
教師って子供に囲まれてるからそれくらいの年でも王様化するんだろうな

309 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:32:45.90 ID:E6OeOBlZ0.net
>>265
あの時代はまだそれなりの根拠はあったんだよ
サーブした方が決めないと得点にならなかったから、試合時間が倍ぐらいあったし
だからトコトン喰らい付くことで敵根負けさせるという戦い方は、あながち間違いでもない

ただ代償は大きかったよ
あの当時の選手みんな体ボロボロで、早死にした人もいたし

310 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:33:14.82 ID:9NbwE1bO0.net
大阪はバスケ部員の自殺で問題になったのにな
それでもまだこんなの
教師ってほんとバカが多いな

311 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:33:18.07 ID:vc0FsBV30.net
>>283
ヘタだから経験者である監督が顔面狙ってぶつけるだけの虐待動画になってる
技術を教えられないレベルの指導力のない自称指導者は滅びるべき

312 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:33:27.67 ID:naBg33nX0.net
>>273
逆恨みって・・・この学校は隠蔽したかったのかな。
つまり指導方法に問題あるって分かってるんだろうね。

313 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:33:42.15 ID:KV+qW/Lq0.net
どうせ指導に熱が入りすぎたとか何とか言うんだろうな

314 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:33:46.15 ID:V4ukjtGI0.net
鮎原こずえやみどりはこれで一流選手になったんやでぇ・・・

315 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:33:48.30 ID:+iNui6a20.net
>>1
練習の範疇は超えている
思い通りにしないことへの怒りにまかせた懲罰行為だ
懲戒免職でいいな

316 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:34:15.48 ID:o/7VCsG10.net
何やっとんねんこいつ、腹立つなぁ!これで公務員なんだから、退職金30,000,000と年金250,000も出るんだよ

317 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:34:23.73 ID:X64zXk5b0.net
サンスポ
バレー部員に至近距離から何度もボール当てる…大阪府立高の男性教諭「指導の一環」

318 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:34:25.66 ID:O3+u883h0.net
ご褒美じゃねーの?

319 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:34:39.50 ID:N8NACFn30.net
どうせ娯楽の延長線上なんだからまったりやればいいのに

320 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:35:07.42 ID:KAVHtTrp0.net
自称指導者及び関係者が逃げまくる時点でこの手の練習は根性など何も身に付かない事は明白
逃げる事しかできない人間を生む

321 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:35:15.20 ID:E6OeOBlZ0.net
>>293
体育会系って、サディストでありマゾヒストだからね
後輩や年下や教え子にはサディストで、自分より上のものにはマゾヒスト
あと厳しい練習に耐えられるのもマゾヒストの資質がある

322 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:35:25.16 ID:ueLrsP0x0.net
問題ないとか言ってる人いるけどさ
全く問題ないって皆が思うんだったら事実確認なんかしないよな

323 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:35:34.88 ID:vCpaYrbP0.net
技術的より精神を鍛える目的なら攻守交代制にしようぜ
顧問にボールぶち込むとか、かなり精神的プレッシャーのある行動だろうから

324 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:35:56.28 ID:isPH04CM0.net
こういう感じで指導されたチームって何か悲壮感があるよね。

325 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:06.45 ID:ueLrsP0x0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kjRgumdcuWE

326 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:06.89 ID:FurEOKFE0.net
こういうのは根性じゃなくて服従の精神を養ってるんだよ

327 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:07.52 ID:xLf1wwiK0.net
猪熊コーチなら許された

328 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:09.80 ID:eS5hlVNc0.net
さすが刃傷の街大阪

329 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:15.18 ID:o1OZ3S9m0.net
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]

黒崎愛海さん殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』

チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

 事態が動かない場合、日本人として抗議の意思を示す方法は?
「オリンピックでのチリへのブーイング」

330 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:19.33 ID:NBydnHox0.net
涙が出ちゃう

331 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:28.80 ID:blsCERqc0.net
>>310
まーあれは大学推薦も絡んでて生徒が逃げたくても逃げられない状況でのシゴキだったから悪質だけど
ここは嫌なら部活やめる、で済む話とは思うよ

332 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:29.48 ID:HqGug0Cf0.net
バレー部共通の日常を指摘してもな〜
あれは通常練習だぞ

333 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:30.11 ID:vc0FsBV30.net
>>302
女子プロって何のプロかわからんが
サッカーは運動量だけじゃなく技術もあるから比較するのはおこがましい
もうそんな時代じゃない
何が必勝法だよ

334 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:39.24 ID:jYQFT0+/0.net
なるほど、こうやって従順な人間になるように
調教してるんだな。ふむふむ。

335 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:54.34 ID:E6OeOBlZ0.net
>>300
つまりお前を縛り上げて、歯茎や爪の間に針刺しても、古き良き教育だからOKなんだな?

336 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:59.60 ID:vc0FsBV30.net
>>306
洗脳されてるからそれが正しいと思って行動してる

337 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:37:00.26 ID:YjvDgPcK0.net
当然とか、普通の練習って言ってる奴は
この学校のバレーの戦績知ってて言ってるのか?
国体やら五輪のレベルのバレーじゃ無いんだからな
公立校の運動部なんてお遊戯だろ?w
野球ですら甲子園に出て来る高校は、ほとんど私立だしな

あとメンタルで動画みたいなのが必要って言ってるけど
メンタルが要求されるのって基礎が出来てるのが大前提だからな
動画を見て基礎が出来てる生徒とは思えないけどね
よってこの教師は学校教育法11条違反(体罰)だろ?、これ

338 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:37:00.93 ID:+jh6YDCE0.net
これ顔めがけて投げてるよね

339 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:37:12.62 ID:XMbtXPg30.net
懲戒解雇だな

340 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:37:16.87 ID:zmsFsDgN0.net
精神力って確かに大切だが、それをこんな脳筋になんぞ頼みたくないよ、まともな人間は。

341 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:37:20.50 ID:an0HWnIE0.net
ひさしぶりに昭和の風景を見た(涙

342 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:37:34.93 ID:l5Q3r7XY0.net
むくつけき体育教師が教え子に力の限り玉をぶつけるのか

343 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:37:44.62 ID:q+MGJ1Td0.net
>>307
そうなんだ、弱い部なのね。
ボール練習より持久力練習したほうがいいのにね。
ちなみに全国大会行くレベルから比べたら、この映像はお遊戯にしか見えなかった。

344 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:10.37 ID:mHzu8lGr0.net
>>309
>>サーブした方が決めないと得点にならなかった

なんか俺の知ってるバレーと違う・・・
でも勉強になったわ、ありがとね

345 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:13.07 ID:RDWADQ4D0.net
競合バレー部は昭和の時代の部活生徒たちって感じだよね 野球部なんか問題じゃないくらいで娘が親父に絶対服従みたいな感じ

346 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:17.19 ID:FurEOKFE0.net
根性とか鍛える前にこの練習方法が最適なのか意見できる人間を作り出さないと

347 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:22.49 ID:k2OdkkON0.net
>>165
ワロタw

348 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:38.66 ID:+iNui6a20.net
>>65
暴行は親告罪じゃないが?

349 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:38.71 ID:E6OeOBlZ0.net
>>314
鮎原こずえは練習し過ぎで病気になって、子供産めなくなったけどね

350 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:49.39 ID:HZkafmBh0.net
昔はこれが普通だったと言うのは、まあ分かる

が、それを無批判に肯定できるメンタルは理解不能
教えられたことが全てで自分で何も考えていない

洗脳とはかくも恐ろしいものだねw

351 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:52.41 ID:vc0FsBV30.net
>>312
撮影された側の生徒がこれは正しい、先生は悪くないといってる
で練習相手の学校に対して盗撮だとか裏切られたとか言ってる

352 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:39:15.23 ID:Tlh4h9840.net
苦しくたって〜悲しくたって〜
コートの中では平気なの♪

353 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:39:31.94 ID:/HCGVJYE0.net
団塊世代の連中が引退したら
そいつらに指導された連中が脳筋を引き継いでいるとか最悪だな

354 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:09.25 ID:gr6/nFQr0.net
>>350
洗脳ならまだいいんだよ。
肯定してるやつは、自分より楽されるのがムカつくだけだよ。

355 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:10.05 ID:10Q1liaD0.net
>>25
ワロタw

356 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:12.44 ID:oPIHqfIL0.net
ミュンヘン五輪の時
日本の女子バレーボールチームの
練習風景見た地元の人たちが虐待だと
大騒ぎしてそれが日本にも伝わって社会に賛否両論の議論巻き起こっただろ当時
あれから45年ちっとも日本は変わってないよ

357 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:24.15 ID:FVsvQjDn0.net
高校の強豪相手ならならあれだけのスピードの球が飛んできてもおかしくない。
舐めてたらケガする。
こういうのも体験しとかないと危険。

358 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:28.79 ID:7H1rUW/80.net
氷山の一角。
こういうのは物理的な暴力だからわかりやすいけど、言葉責め、態度責め、無視責め、
ロウソク責め、ロープ責めなんて公立校では珍しくない。なんて俺が火病らなくても
みなさんご存知のとおり。

359 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:30.15 ID:f+C38QunO.net
この教師は学生時代もっと厳しい練習してるよ
その上でこの子たちより勉強もしてる
公立の高校教師なんだから
勉強も底辺で弱小ねバレー部員達がふがいなくてイライラするのもしょうがない
それでも自分が受けてきた練習に比べたらヌルくしてるよ

360 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:30.99 ID:ei8s8B+Z0.net
>>331
公立の教師だよ
しかも部活動だよ
指導の一環だよ
いやならやめるですむ話の訳ないやん
やめる止めないの判断を未成年の生徒にせまるの?

361 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:35.50 ID:LIKjV8Ab0.net
>>237
ラグビーもそうだな
ワールドカップで低迷したときは体格差が原因と言われてたが
(もちろん格闘系なので体格も無視できないが)
実はハンドリングなど基本ができてなかったという(しかも日本代表すら)
高校や大学の練習が無意味化しちゃってるんだよね

362 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:36.62 ID:SW50IvBQ0.net
お笑い業界みたいに、
そこに信頼があればいいんじゃないのか?

363 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:40:38.89 ID:HqGug0Cf0.net
>>333
すまん
女子レスだ
てか豊富な運動量が有るから基礎体力が向上して技術もついてくるんだよ
瞬間芸や一発芸とは違うんだよ
試合中最高のコンディションが維持できないとね

最近のラグビーなんか給水タイムとかアホかよと思うわ

364 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:41:22.24 ID:BCOQ2mZH0.net
DVで洗脳されてる女の心理と一緒だな

365 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:41:52.40 ID:KAVHtTrp0.net
>>62
オウム真理教の信者と同じ状態か
恐怖での洗脳だな

366 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:42:15.88 ID:ozktiVL50.net
イジメじゃなくて情熱だろ
土日も部活で潰れるし本気で子供たちと向き合わなければできない

367 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:42:26.47 ID:gr6/nFQr0.net
>>353
そりゃ根本にあるのが「てめえらも俺らがされたようにされろ」
「俺らがされておまえらがされないなんて理不尽極まる」だからな。
解決するには、日本から一度バレーボールそのものを消すしかない。

368 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:42:35.25 ID:Vrd7324U0.net
うちの娘も中3で弱小バレー部なんだが、顧問が変わって強くしようとして練習や練習試合やりまくってる
もう受験なんだから、そういうのマジでヤメて欲しいわ

369 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:42:46.54 ID:wlfrAZSd0.net
あのボールが重くて硬くてハリがあるやつだと相当なダメージ
軽くて軟らかいやつならたいして痛くないと思われ

370 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:42:56.25 ID:vc0FsBV30.net
>>354
韓国の徴兵制がなくならないのと同じ負の連鎖なんだな

371 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:43:33.71 ID:XMbtXPg30.net
>>25
これは酷いw

372 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:43:34.09 ID:ct76K78x0.net
>>123
先生も過労死ラインとか甘いこと言いませんよね

373 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:43:45.29 ID:Vrd7324U0.net
>>358
ご褒美で?

374 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:43:48.48 ID:zmsFsDgN0.net
「体罰は自立妨げ成長の芽摘む」桑田真澄さん経験踏まえ
http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201301110314.html

私は、体罰は必要ないと考えています。
「絶対に仕返しをされない」という上下関係の構図で起きるのが体罰です。
監督が采配ミスをして選手に殴られますか? スポーツで最も恥ずべきひきょうな行為です。
殴られるのが嫌で、あるいは指導者や先輩が嫌いになり、野球を辞めた仲間を何人も見ました。
スポーツ界にとって大きな損失です。

指導者が怠けている証拠でもあります。
暴力で脅して子どもを思い通りに動かそうとするのは、最も安易な方法。
昔はそれが正しいと思われていました。
でも、例えば、野球で三振した子を殴って叱ると、次の打席はどうすると思いますか?
何とかしてバットにボールを当てようと、スイングが縮こまります。
それでは、正しい打撃を覚えられません。
「タイミングが合ってないよ。どうすればいいか、次の打席まで他の選手のプレーを見て勉強してごらん」。
そんなきっかけを与えてやるのが、本当の指導です。

375 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:43:55.25 ID:So3/sKeK0.net
まず、この顧問はバレーボール指導者の癖に身長が低すぎるんだよw
バレーボール経験者かも怪しい
実業団経験者のコーチを受けられたから上達も早かったな

376 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:07.40 ID:b4UmiiO/0.net
>>307
北欧の校長が言ってたが、マラソン大会でタイムが遅い、そしてタイムが遅いことは悪いことと順位つけて烙印を押す
このやり方では個人タイムが伸びるどころか萎縮してスポーツや体を動かすことから皆離れてゆくと

377 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:10.05 ID:+iNui6a20.net
>>105
判断出来るな
教員側の態度に怒りや投げやり感が出ている
真面目な練習態度では全く無い

378 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:10.96 ID:zmsFsDgN0.net
中田英寿という生き方(後編) | フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2012/12/16/post870/

たとえば、中田の中学生時代の有名なエピソードに次のようなものがある。
当時、甲府北中のコーチをしていた皆川新一は、試合に負けた生徒たちに
罰走として50本のダッシュを命じた。
僕自身中学時代は野球部だったが、何か不祥事があったり試合に負けたりしたときに
「ダッシュ50本」というのはよく経験したものである。
皆川は1960年生まれ、僕は1961年生まれなので、おそらく皆川も自分が体験したことを
子供たちに課していたのだろう。
無論僕らの世代には、指導者のそのような命令に反論するなどありえないことだった。

子供たちは不承不承ながら当然のことのように「罰」を受けたのですが、
ヒデだけはベンチの脇に立って走ろうとしないのです。怪訝に思った私は、
「どうした。なぜ走らんのだ!」
と語気を荒げたのです。ヒデの答えはこうでした。
「走る理由がわからない。俺たちだけが、走らなければならないのは納得できない。
皆川さんも一緒に走ってくれ。だったら俺も走る」
 引用元:『山梨のサッカー』山日ライブラリー

このとき中田英寿は中学2年になったばかりだった。
人間のタイプというのは、実は社会経験をつんでいない子供時代のほうが、
補正されていないため、より強く現れる。
論理的に考えれば、誠に中田の言うとおりであろう。
試合に負けたことについては、選手にも責任があるが、指導者にも大きな責任があるからである。

379 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:16.39 ID:gr6/nFQr0.net
>>341
そりゃ指導してるヤカラが昭和生まれだろうから、そうなる。

380 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:24.52 ID:vc0FsBV30.net
>>357
1回戦負けの素人校はシード校とは当たらないようになってるよ

381 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:28.19 ID:BCOQ2mZH0.net
>>366
土日返上指導のストレスを生徒にぶつける中学教師いるよな

382 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:34.03 ID:X64zXk5b0.net
いまの時代いろいろ見直されちゃって、部活は精神論者の最後の砦だからなw

383 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:37.43 ID:tSXQJ6dY0.net
転校少女Yだな
ケンワタナベの出世作

384 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:38.55 ID:DtWm8k2U0.net
>>25
ワロタw

385 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:47.58 ID:vWBRXhiF0.net
アタックナンバーワンとか、今時じゃ再放送できんな

386 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:48.60 ID:LofZUBCB0.net
>>25
藤井先生!?

387 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:52.59 ID:6hwyegxZ0.net
自分の思い通りにいかないもんだから癇癪おこして生徒に当たり散らす間抜けな姿ww

388 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:17.18 ID:6TLxb2rx0.net
>>25
wwwwwwwww
頭悪いだけじゃすまされないだろwww

389 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:23.80 ID:JscFBwvk0.net
ギター教室で女に1対1で教わっているが、課題出来なかったら、ビンタされる事になっている

390 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:24.90 ID:vjtOCrZP0.net
>>25
ツイ見てたら藤井先生の担任の生徒がスーツきて学校に来てたけど教室には来なかったって書いてるな
その生徒も担任のこと心配してるし、そこまでひどい教師でもないんだろうな

391 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:29.08 ID:LIKjV8Ab0.net
>>363
豊富な運動量でポロポロノックオンしてたのが君の信奉する日本ラグビーかつての姿

392 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:29.22 ID:zZ55+l2P0.net
>>25
女はバカだからなwww

393 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:45:47.11 ID:r4F3FUNh0.net
>>105
動画を撮影したのは練習試合の相手

394 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:46:07.01 ID:Wp76M9ErO.net
虐待ってこともないと思うけど、いい練習とは言えないな

395 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:46:09.07 ID:b09pJqCP0.net
中学1の頃の女子バスケ部でもあった女バスのキャプテンの2年生よく顔腫らしてた歯が欠けた部員もいた
12年前の話だけど

396 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:46:12.34 ID:gr6/nFQr0.net
>>376
しかし、勉強のことになれば、その方法を礼讚するバカジャップ2ちゃんねらー

397 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:46:19.42 ID:Vrd7324U0.net
>>389
ご褒美じゃん!

398 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:47:27.96 ID:So3/sKeK0.net
>>389
Mには良い環境だw

399 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:01.80 ID:AzqSuzun0.net
自分ところは弱小で人数も少なかったから自主練は1人でやってたな
1人壁パス、1人壁打ち、1人サーブ
1人スパイク、1人ワンマン
懐かしいね

400 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:08.31 ID:eRyHG0tK0.net
この動画で見る限り、なんというか真面目さや真摯さを感じられないんだよなあ

401 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:21.62 ID:/HCGVJYE0.net
>>367
いやいや、そーゆう連中が中途半端な成功体験しているのが問題だな
まともな外部の指導者が部活を指導できればいんだけどね
学校って忙しいとか言っているのに外部が手伝うとか言うと
学校の自治云々とか吼えてくるからな

402 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:36.01 ID:+iNui6a20.net
>>374
桑田は人に説教をする前に
清原やPL学園の後輩に土下座をして謝まらないと
誰もまともに相手にしないぞw

403 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:48:46.00 ID:LIKjV8Ab0.net
>>389がどんどん課題のできない悪い子になっていくw

404 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:04.45 ID:E6OeOBlZ0.net
>>344
まあバレーはルールどんどん更新されるからね
最近某アニメで足使ってもいいと知った時はさすがに驚いた

405 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:14.50 ID:vc0FsBV30.net
>>361
バスケ部にありがちなのが「とにかく走って持久力を付ける」
これだけで技術なんてなくてもある程度勝ち上がれてしまう
その結果が代表の基礎技術のなさと相対的な弱体化
練習の強度の意味をはき違えてるんだよ

406 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:23.73 ID:353Pm8QQ0.net
直ぐに体罰とか、どんだけゆとり脳なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:24.16 ID:k2OdkkON0.net
ID:E6OeOBlZ0さん正論
断固支持する

408 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:49:56.15 ID:TXwOS6zE0.net
いつもの「欧米では〜 」とか草生えるわ

409 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:05.13 ID:Vrd7324U0.net
>>404
足でも顔面でも尻でもなんでもありだ

410 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:23.02 ID:6y3aT5C10.net
おばたひかり@2001_hikari

あんな動画まわってるけど今宮工科の生徒で藤井先生嫌いな
あんま居らんからな

あくまでひかりの仲いい子ゎみんな藤井先生好きやで
http://i.imgur.com/UnrQyY6.png

411 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:41.50 ID:/aWPa0+E0.net
これはアウトでしょ。正常な練習には全然見えない。
倒れてる相手に向けてボールぶつけてるじゃない。
これが正常って言うなら部活の保護者会で
「うちでは倒れてる相手にボールをぶつける練習します。」って宣言すればいい。
教育者がやることではないね。普段はよい先生だって言う人もいるようだが、
DV夫に苦しむ妻みたいなもんだな。「普段はいい人なんです。」みたいな

412 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:45.06 ID:0xZlPwhY0.net
子供を威圧する俺カッケー・・・のか?

413 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:46.51 ID:i7lhyJMA0.net
>今宮

もすかすてあれですか?

414 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:50:55.77 ID:gr6/nFQr0.net
>>321
THE 日本やなぁ

415 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:51:22.11 ID:VFw586mB0.net
>>25
合法的に晒しただけだろ。策士。

416 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:51:56.58 ID:LIKjV8Ab0.net
>>401
理不尽な目に遭った「にもかかわらず」成功したのはすごいのに
本人たちは理不尽な目に遭った「から」成功したと思いこんでるのが哀れだし罪深いよね

417 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:52:02.25 ID:WR798A06O.net
>>402
桑田なんか今じゃ善人ぶりやがってな。
「おい中牧、ソープに連れて行ってくれ。」を忘れんぞ。

418 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:52:07.08 ID:R7NDIK6A0.net
>>368
どうせ部活辞めてくから気にしなくても大丈夫
本気で強豪になるって思ってるなら100歩譲ってそれでスタートライン
バスケで全中とIHに行ったけど、本気でやってる身からするともちろん社会経験してるから父兄の言葉は確かに重要だけど邪魔

419 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:52:12.95 ID:vc0FsBV30.net
>>363
レスリングは技術力高いだろ
こいつらは技術を学ぶ気がない上に間違った技術を正しいと信じ続けて疑わない
強豪校を妄信してる
考え方が全然違うよ

420 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:52:23.59 ID:So3/sKeK0.net
>>399
1人ワンマンって、どうやって・・・
体育館の壁打ちスパイクは音が体育館中に響き渡るから楽しかったよ

421 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:17.83 ID:KAVHtTrp0.net
>>404
調べたらサーブ以外ではOKになったのかw
でも実際は足じゃコントロールできないだろうから手が出せない時の駄目元手段なんだろうな

422 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:23.00 ID:Ix4UDDmS0.net
>>410
バラしたw

423 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:37.17 ID:z6RXK86s0.net
>>296
あなたはさぞ立派な方なんでしょうね
上場企業の社長さんとかです?
まさかサラリーマンとかニートじゃないですよね?

424 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:38.20 ID:BCOQ2mZH0.net
援誤射撃好き

425 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:38.45 ID:2GhyBkc+0.net
>>410
「ちょ!擁護せんでいいから名前出すなよ!」と藤井センセイ

426 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:41.27 ID:q+MGJ1Td0.net
ガキのスマホ動画を貰いにいく毎日放送報道局も情けないのぉ

427 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:54:19.10 ID:0AmCKWEJ0.net
こういう体験もしたことない部外者が
口出しするなと思うわ

428 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:54:45.61 ID:od6yqIFrO.net
肯定も否定もしないけど、こんな光景よくあったよね
今なら時代錯誤やから、ない方がいいかな。
こんなキチガイみたいな感じで劇的に上手くなるとも思わんし、でも、こんな「俺やってる」「俺やられてる」ってのも後から、ネタとして思い出になったり

429 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:01.36 ID:z6RXK86s0.net
>>360
高校は義務教育じゃないよ

430 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:07.83 ID:XMbtXPg30.net
>>427
部外者に追い込まれる体育会系クソワロ

431 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:30.93 ID:Vrd7324U0.net
>>418
我がダサイタマでは、高校受験の内申に響くので滅多な事じゃヤメられんのよ

432 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:31.92 ID:7L7mRHCO0.net
バレーだけにうバレた

433 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:40.58 ID:6Po3gzyk0.net
テニス部の振り回し的な感じにも見える。
ネットに居る先輩が「オラオラ〜!」って出した玉を打ち返すんだが、
コート外とかに出たのも追いつかないといけないという鬼ルール。
ただやられ放題でもなくて、追いついたボールをネットの先輩のボディー狙いで打ち返すことも可能だった。

434 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:40.74 ID:cLe+6Rs10.net
>>427
バスケ部の子が自殺してるからなぁ
疑わしいのには口出ししないとね

435 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:47.75 ID:l5Q3r7XY0.net
>>25
この女生徒は切れ者だわw

436 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:59.91 ID:HqGug0Cf0.net
>>391
外人枠増えてから強くなったな
タックルでゲイン押し返してるからな
スクラムも強くなったな
結局筋力や体力なんだよ
タックルだってプロレスで教わったひざ下タックル
タックルが最大の攻撃
プレッシャーの少ない球出しでミスが減った
からだつくりの基本が出来てるから全て習得できたんだよ

437 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:56:14.76 ID:hz1F45lW0.net
試合だったら普通に上から打ち込まれるんだから、倒れたあとにレシーブする練習必要だろ

438 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:56:32.53 ID:k2OdkkON0.net
>>410
ワロタw実名晒しw

439 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:56:51.27 ID:A+8+MhpK0.net
悲しくったってぇ〜
苦しくったってぇ〜
コート〜の中では平気ぃなの。

440 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:57:01.80 ID:vc0FsBV30.net
>>392
残念ながら性別関係なくバカはバカ

441 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:57:13.10 ID:hn3W3ZXV0.net
俺が高校の頃はこんなの普通に毎日やってたぞ

何がいかんの?

442 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:57:46.99 ID:BnR8iLhY0.net
>>433
テニスの振り回しは全力のボールを当てないからなあ

生徒がいいって言うならそれでいいけど動画見ると引くわ

443 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:57:48.81 ID:4b4DpdrE0.net
ダンスレッスンとかピアノとかでもめっちゃ厳しいけどな

444 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:58:20.82 ID:X64zXk5b0.net
>>363
給水タイムすら否定か、すげーなw
去年、死亡事故を起こしたどっかの県のハンドボールも、練習の際には
規定の時間で給水タイムを入れるルールを知らなかった顧問が起こしたんだが

445 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:58:43.16 ID:cLe+6Rs10.net
>>25
こんなん金田一少年の事件簿でしか見たことないわ

446 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:58:56.29 ID:Vrd7324U0.net
>>443
ピアノはヒステリックに怒るイメージ

447 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:59:10.13 ID:LIKjV8Ab0.net
>>436
それAB二軍に百点差で負けたときに言われてたが
結局強くならなかったよね
…お前知ってて誤魔化してるだろw

448 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:59:23.88 ID:TXwOS6zE0.net
日本人は欧米に幻想を抱きすぎだって何処かのサッカーチームかなんかの監督が言ってただろ

449 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:59:50.74 ID:ei8s8B+Z0.net
>>429
義務教育ではないが教育の対象は未成年
そしてそもそも教育だよ?

450 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:12.86 ID:2GhyBkc+0.net
>>424
味方の射撃や砲撃で死ぬことが
珍しくないのが実際の戦場なんだよな
このJKは戦場と兵士の怖ろしさ厳しさを伝えたかったのかもしれない
藤井先生に

451 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:14.36 ID:hz1F45lW0.net
普通のコート内でレシーブ練習
楽な練習して上手くなるなら良いよな

452 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:39.64 ID:VCe0xUNe0.net
苦しくっ 立って〜(勃起ポーズ)
悲しくっ 立って〜(勃起ポーズ)
このネタが好きだった。

453 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:47.40 ID:KJyz9TdN0.net
バレー経験者だが、これは毎日の通常のメニューだった。
その時も今も、意味はなく無駄だと思っている。

454 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:47.66 ID:vjtOCrZP0.net
偏差値45〜49だからそこまでひどくないな
ただ高校の所在地が西成区…全部が全部スラムじゃないんだろうがw

455 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:48.03 ID:q+MGJ1Td0.net
>>437
倒れるのは持久力がなく、足が動いてないから倒れてもレシーブしようとするわけ。
本来できる子だと、フライングレシーブに持ち込まない、あの程度ならね。
なぜなら、回転レシーブと違って、体がすぐ起きないからフライングレシーブはしない。
それにフライングレシーブは疲れるし、痛いんよ、床に皮膚がこすれて。
だからフォームをきちんと持っていってレシーブしたほうが楽なの。

456 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:49.73 ID:X3uYWaem0.net
アタックNo.1以来これ普通じゃないの?
まぁ巨人の星のうさぎ跳びもやらなくなったしそろそろ止め時か

457 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:50.35 ID:So3/sKeK0.net
>>441
今はTwitterですぐ動画を公開できるからな
顧問の試合後のジュース差し入れとかは公開されなかったりするw

458 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:56.64 ID:tlxaXEZi0.net
>>48

            ===
              | |
            ┌┴┴┐
            ̄|. ̄ .Ξ| ̄
            |.ト. '.Ξ|
            |.ン. .Ξ|
            |.ス ..Ξ| プスッ
            |.ル..'Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■  テョン゚■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  うんこぶつけたら喜ぶニダーー!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!..|.   .Д  |
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

459 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:00:58.18 ID:/F7ut0F00.net
これはヤバイな。頭に直撃喰らっとる。
こんな先生はクビにすべきだ。生徒はストレス発散のためのサンドバッグじゃない。

460 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:01:14.97 ID:FMaF2fgs0.net
まぁ、その名前晒された高校の男子バレー部の連中が
どういう行動をするかで決まるな・・・

学校側も、これだけネットで話題にされちゃ仕方が無いだろうし
顧問の教師は、流れで行くと、大阪府立ってことだから公立・・・
顧問は辞めざるを得ないだろうな・・・

でも、部員が先生は全然悪くないと言うなら話しは別だが

部員の生徒達が鍵を握ってるな・・・

でも、この程度で泣きが入るようなら
高校バレーなんてやらないほうがいいのでは(笑

461 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:01:33.57 ID:ZYmRI6ut0.net
怪盗団は何やってんだよ!

462 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:01:36.71 ID:ei8s8B+Z0.net
>>456
>>5見ろよ
倒れてからはボールぶつけてないよ

463 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:01:49.71 ID:C7MinbPO0.net
単なる暴力だな
この後やさしくしてSEXしようとしてるんじゃね?

464 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:02:04.30 ID:/oEzqJZ90.net
こういうのは日本の社会にとっては必要だよ
無意味なシゴキを繰り返すことで何でも上の言うことを聞くいい社畜が出来上がる

465 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:02:29.54 ID:vc0FsBV30.net
>>434
バレー部は問題になっただけで自殺まではいってなかったかな
日体大系のところがあったような

466 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:02:45.68 ID:ijTVacXW0.net
>>1

まあ、ここのヘタレ連中の言うこと聞いてたら

入社2日目で会社を辞めましたって

堂々とSNSに書き込む馬鹿になるんじゃね

467 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:03:01.16 ID:hZ9gHRDR0.net
Twitterで在校生や卒業生が擁護してるけどみんな脳筋ばかりで凄いな
メンタル、精神力、気合連呼
その割に毎回1〜2回戦で負けてるのが悲しいな

468 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:03:24.99 ID:n1tgMuxS0.net
知り合いの不動産屋も教師や元教師のトラブルは結構多いと聞いた
社会的には不適合者だよ

469 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:03:26.46 ID:LIKjV8Ab0.net
>>463
新人女子社員を食う上司かよw

470 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:06.81 ID:DLs8QTEC0.net
あんなの普通のワンマンだし
むしろ電話番号勝手に拡散しててまずいと思う

471 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:07.54 ID:TQx7JAGU0.net
>>457
ジュース差し入れとか雨とムチ使うといいって稲中で見た!

472 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:17.08 ID:hZ9gHRDR0.net
>>464
思考停止して何でもハイ喜んで!になるから使いやすいわな

473 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:23.28 ID:BCOQ2mZH0.net
>>467
どう見たって効率的な練習ではないしな納得の弱小校

474 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:30.18 ID:c9ts9NQ40.net
野蛮なむかし話はどうでもいいよな
いまじゃ、こんな指導は許されない
教員は懲戒される

475 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:36.96 ID:E6OeOBlZ0.net
>>405
もちろん何回もダッシュ出来る持久力は必要なんだけど
ボール使う練習が少な過ぎるね日本は
もっとドリブルとシュートに時間かけないと
特にシュート練習はリング無きゃ出来ないんだし
その点ダッシュなら公園でも出来るし

476 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:39.44 ID:uXUy10fYO.net
やらなくていい業務


残業扱いしていたら、詐欺罪だし、横領

477 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:41.18 ID:DLs8QTEC0.net
>>467
あれ相手シード校じゃない?
トーナメント見たらかなり上位までいってるよ

478 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:46.74 ID:FurEOKFE0.net
こうやって思考停止の兵隊蟻を増産していくのが日本社会ですよ上の命令は絶対

479 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:04:51.58 ID:X3uYWaem0.net
>>462
完コピじゃないしwww
手が出ない状態なのにボコボコぶつけられてるじゃん
しっかしこれが普通にOPだかEDになってたって今からするとすげえな

480 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:05:04.66 ID:DLs8QTEC0.net
>>473
ワンマンは強いとこも弱いとこもやるやつだよ

481 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:05:33.12 ID:r4F3FUNh0.net
>>288
女子は選手でいられる時間が短いからなのかどこの国も男子より数段厳しいよ
女は殴って言うことを聞かせると言うのを女が女にやってるようなもんだ

482 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:05:38.47 ID:LIKjV8Ab0.net
>>467
勝ちたい、強くなりたいじゃなくて
自分たちが受けてきた理不尽な練習が無意味だと思いたくないんだろうな
負け犬の連帯意識だね>擁護

483 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:05:51.58 ID:dgYH7RLa0.net
フジタ先生っていうのか

484 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:05:53.05 ID:1mx4skvl0.net
人間って弱いから自分で楽な限界を作ってしまうんだよね。しかし、それって大概が
ほんとうの限界じゃないんだよね。
「もう限界です・・・」って言っても、やらせるとまだ出来るんだよね。

それに長い間指導してると、ほんとうにしんどいのか、芝居でしんどいふりしてるの
かが解るんだよな。

まあ動画見てる限りでは、へとへとで限界に見えるけど、指導者のアッタクを手で
防御出来てるからな・・・そういう意味では、まだ動けるってことって判断するん
だよな。

485 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:05:59.48 ID:ZXV+uKA70.net
先生の心に愛があるかどうかなんだろ
バレーをやるにはあれより強いスパイクを顔面で受けられる強いハートが必要なんだぜ

486 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:06:09.27 ID:vc0FsBV30.net
>>441
1回戦負けの初心者相手に
意図的に顔面へぶつけるときだけ強度を上げているのを見ても
なんとも思わないその洗脳加減に問題がある

487 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:06:15.53 ID:FVsvQjDn0.net
墨谷二中の練習を知ってるやつらは擁護してるんだろうな。

488 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:06:20.55 ID:22BUnFl60.net
>>455
で、完全に取れる気配すらねえんだけど、嗚呼なったらぶつけるのが流儀なわけか
なるほど

489 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:06:20.64 ID:1x+HeTZt0.net
>>446
しずちゃん…

490 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:06:30.62 ID:Y+gWKD7W0.net
何を調査すんだよ
暴行だろ

491 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:06:35.67 ID:DLs8QTEC0.net
>>486
相手が強豪校ってだけじゃない?
それになんで初心者??

492 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:06:43.42 ID:iqcgl13w0.net
倒れてる生徒の顔にボール打って投げつけるのがバレーで言うワンマンなのか?違うだろ

493 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:06:58.54 ID:ei8s8B+Z0.net
>>479
倒れてからはぶつけてない
立っている間はまだやる気があるとも考えられなくはない
それに立っているときはボールが届く範囲かわずかに届かないところに投げている
全然違うよ

494 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:07:12.41 ID:zmsFsDgN0.net
日大東北高相撲部元顧問を書類送検
 男子生徒の尻をデッキブラシで突き、直腸粘膜を損傷させる傷害容疑
日本大学東北高校(福島県郡山市)相撲部の顧問だった20代の元男性教員らが
ハンマーなどで部員に暴力行為を繰り返していた問題で、
福島県警郡山署は12日、元教員を傷害容疑で書類送検した。
捜査関係者によると、元教員は任意の事情聴取に対し容疑を認め 
「悪ふざけだった」と反省しているという。          

wwww  事情聴取に対し容疑を認め wwwww
wwww 「悪ふざけだった」と反省している wwww


所詮、脳筋暴力顧問の覚悟なんてこんなもんww
普段立派な精神論吐くくせに、事の次第に気付いた途端、急に怖気づき、ネコになる脳筋顧問。
「悪ふざけだった」?はぁ?バカッターと言ってることが同じじゃんwwウケるww

「こんなもん普通だろ」じゃないのか?
「精神を鍛えるために必要」じゃないのか?あ?

せめてここで暴力顧問擁護してる脳筋どもだけは、いざとなったら男見せてくれよなw
警察の前で素直にお得意のゴミ理論主張し続けろやww(核爆

495 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:07:27.84 ID:DLs8QTEC0.net
>>492
顔近くに実際強打来る時もあるよ
その時逃げるかというと逃げない
だから構えたらいいだけ

496 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:07:40.65 ID:+0VWov0W0.net
ちょっとした愛の鞭の一環でしょ
しごきも時には必要だ

497 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:07:51.92 ID:1tOiY7TI0.net

倒れて動けない相手の顔面にボールぶつける事でバレーの何が上達するの?
根性論とか俺達の頃はとかそんなのどうでもいいからなおっさん達
指導者ならその顔面にぶつけるという行為によって引き起こされるかもしれない眼球破裂や脳内出血の危険性とか考えてるよね?

498 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:08:00.25 ID:1Px6ZTE60.net
木村沙織も受けてただろ

499 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:08:03.25 ID:dCEkFcMp0.net
       ∧_∧
   __/___\
   ( _ | ´・ω・`|\   GET!REDEY!
   \ヽ  ̄ ̄ ̄   |
   ∠ノ       / |
   (        / /
   | __ノ ̄ ̄)
   | /   ̄/ /
   |/   //

500 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:08:08.30 ID:QP2EGeR+0.net
お汁が出ちゃう 女の子だもん

501 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:08:10.31 ID:E6OeOBlZ0.net
とりあえずバスケとバレー(他の競技もそうかな)は、選手に成長ホルモン与えることから始めよう
世界相手を目指すなら先ずは体格だ

502 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:08:17.72 ID:ei8s8B+Z0.net
>>487
キャプテンはいじめ要素少ないよ
全然違うよ

503 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:08:21.25 ID:ms2H7Jn00.net
大阪民国じゃ 土人が教師やってんのかw

504 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:08:29.44 ID:3WMkrPR30.net
昭和からやってること全く変わってない
いいかげん前近代的だと気づけよ

https://youtu.be/krbJ1MBYXTo?t=1595

505 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:08:33.08 ID:FMaF2fgs0.net
先生が、ひっぱたいたり、殴ったり出来なくなってから
ガキが平気で人を殺すような社会になってきたと断言できる。

506 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:08:47.05 ID:QjPqVs620.net
そんなことするより警察呼べよバカ
暴行事件やぞ

507 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:19.68 ID:RDWADQ4D0.net
理不尽なことに耐えることが教育である時代もありました

508 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:25.43 ID:vjtOCrZP0.net
>>504
女切れてるw

509 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:34.49 ID:MQEfBczZ0.net
33歳だけど動画見たけど普通じゃん。
何が問題なの?
俺らの時代じゃ、これが普通だけど!

批判してる奴は、ゆとり世代かニートだろw

510 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:34.59 ID:XTJRduGD0.net
>>44
大林素子さんとやりたいと言いたいんだろ?
正直に言え!
千本ノックだぞ!

511 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:34.66 ID:YFOs9jhJ0.net
人はインプットされたことしかアウトプット出来んからな。
こーゆー指導で育った教師は当然こう教えるわな。

512 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:34.71 ID:22BUnFl60.net
>>497
上達するし、柔らかいから問題ないんだろう
バレーに詳しい奴が普通といっている

やったコーチのコメント待ちですわ

513 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:37.12 ID:j1o2YoYv0.net
ワンマン自体がダメなんて誰も言ってないのに経験者ときたら本当頭悪いな
このワンマンはダメだろってことだよ
ボール出しの位置、タイミングは最悪
そして、極め付けに至近距離からの顔面への全力投球
最後のだけは許されんただの体罰じゃねえか
自分もやったからなんてどうでも良いんだよ
そんなこと誰も聞いてないし、その考えが全てに罷り通るなら世の中なんでもありだわ

514 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:37.73 ID:HqGug0Cf0.net
>>444
あんなもん要らんだろ
給水にスペシャルドリンクとかドーピングまがいの事するんだろ?
純粋な勝負じゃないだろ

515 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:38.88 ID:DLs8QTEC0.net
倒れ込んだっていうかこれ滑り込みの練習じゃないの?

516 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:39.94 ID:780LPGyj0.net
バレーの練習内容とか知らんのだが部員はなんでやる気のないトロイ動きで転がってんの?
さすがにある程度は部員の体勢や、準備ができてから次のボール打つべきだと思うけど
バレーの練習って普通にこんなダラけてるの?

517 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:43.43 ID:2GhyBkc+0.net
>>467
桜宮高校のときもOBや父兄の擁護がすごかったけど
弱小校でも同じなのは外野としては笑えるなw

518 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:09:53.94 ID:FVsvQjDn0.net
>>504
いいの見つけてきたな。

519 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:10:01.66 ID:vc0FsBV30.net
>>451
質の低いただ疲れるだけの作業を
疲れれば疲れた分だけうまくなると思い込んでるのは一番深刻
中身もなく基礎技術もできてないのに楽も何もない

520 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:10:14.25 ID:DLs8QTEC0.net
>>513
こんなもんだよ
楽な位置に来るボールだけ練習してどうすんの?

521 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:10:15.28 ID:c7myb1oF0.net
これが工業高校でなく北野や天王寺や大手前だったら

522 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:10:21.60 ID:6BRe9Oej0.net
根本的に対戦競技、相手より上じゃないとという思想が問題
相手を出し抜けば勝ちなんだから、手段なんて選んでられない。
野球、サッカー、バレー、すべての対戦競技、それを奨励するオリンピック
が問題の根源。

523 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:10:29.26 ID:r4F3FUNh0.net
>>497
そこで起き上がれるか起き上がれないかは試合でも結果を左右する大きな一因にはなるね

524 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:10:34.10 ID:6Po3gzyk0.net
理屈としてはヘロヘロになっても根性でレシーブするって精神論だと思うが、
絶対取れないボールは打つべきでは無いな。
ギリギリ取れるかどうかならOK。
近距離からスパイクしてるのは、AUTOだわ。

525 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:10:37.11 ID:R7NDIK6A0.net
>>431
今時部活で内申なんてまだあるんかねぇって思ったけど学力だけよくても酷い奴多いって広まりすぎてるからあるからあるんかねぇ
うちはまだ幼稚園だからそういうのわからんわ
とりあえず俺はバスケが最高に楽しいって思わせてくれた小学校の時の監督が実は辞めさせられそうになってたって話を最近聞いて色々思う事があったんだわ
小学校とはいえ万年1勝も出来ない学校が2年で県3位まで上がらせた監督がだぜ?
確かに練習と練習試合きつかったけどさぁ

526 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:10:40.09 ID:R/9NtJXz0.net
>>482
これ

527 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:11:09.11 ID:1tOiY7TI0.net
>>512
だから何が上達するの?
動けない人間の顔面にボールをぶつける事で

528 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:11:23.58 ID:+D0XcLsz0.net
昔見た「ミュンヘンへの道」で似たような特訓シーンがあったな

529 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:11:38.15 ID:vjtOCrZP0.net
>>504
1964のオリンピック候補ですら、この程度で切れてるじゃないか
コーチ顔狙ってないぞw

530 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:11:43.30 ID:DLs8QTEC0.net
>>527
動けない人にやるなじゃなくて
動かなきゃダメなんだよ

531 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:11:46.87 ID:/HCGVJYE0.net
この間、TV朝日の放送だったと思うけど
教師が部活を外部の連中に任せるのが反対なのは、
今よりも部活の練習が増えるとか言っておったな
しかも外部の指導者に聞いたアンケートでも部活の日を増やすべきとか
発表しておったが
自分の周りじゃアホみたいに活動している部活動の日数や時間を減らすべし
という外部指導者が多いのに、どこからアンケートとったのか聞きたいって思った

532 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:11:57.91 ID:q+MGJ1Td0.net
>>520
バレーボールの根本的なルールを知らない人が言ってるから、優しくしてあげて。
ボールをコートに落としたら負けというルールを知らないだけなんです。

533 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:11:59.64 ID:iqcgl13w0.net
>>495
顔にボール撃つのがワンマンと言うのか?二発もあの間隔で打ち込まれるのか?
効率悪い上に無駄。顔近くに打ち込まれる事で恐怖心を払拭する練習をする必要があるなら別メニューでやれ

534 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:17.96 ID:r4F3FUNh0.net
>>516
基礎トレーニングサボってるからだろ
1年からでも真面目にやってればそれなりに動けてるはず

535 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:18.01 ID:6srOX9X60.net
ガキの頃、野球でこれやられてボール恐怖症になった
おかげで球技全般嫌い

536 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:26.95 ID:/lRh0UIo0.net
昔のアニメやドラマでそういうシーンがあったような。
体育会系の部活でそういうシゴキが出来なくなったらスポーツは退化するだろうな。
シンクロとかひどいじゃん。
パワハラというか人格攻撃みたいなやつ。

537 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:28.31 ID:1tOiY7TI0.net
>>523
それは持久力の問題で顔面にボールぶつける事で解決しないよね?
持久力を上げる練習があるでしょ?

538 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:31.51 ID:22BUnFl60.net
>>527
動けない奴にやってても何か上達するんだろ
基地害の考えることなんかわかんねえ

539 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:36.39 ID:8ZABi/YU0.net
合宿施設で働いてたけどバレー指導者っておかしい人が多いからな

540 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:44.28 ID:Wp76M9ErO.net
>>389
乳首つねってもらえ

541 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:48.71 ID:XTJRduGD0.net
最近は、「合理」「有効」「効率」の美名の下にゆとり(第二次 & 第三次の馬鹿)と引きこもりとニートの意見が正論のように垂れ流されるんだよなw

542 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:51.92 ID:Ix4UDDmS0.net
【F井の誤算】

教え子に有能な女子高生探偵がいた!

543 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:12:55.80 ID:j1o2YoYv0.net
>>520
は?
半分以上は決して届きもしないタイミングと位置でボール出ししてんじゃねぇか
ギリギリ届くか届かないくらいで出すもんだろ
動画のは練習になってない練習だろ

544 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:13:00.01 ID:BC3FL8E50.net
>>496
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 僕もしごいて!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

545 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:13:41.98 ID:1tOiY7TI0.net
>>530
だからそれで顔面狙ってボールをぶつける事で何が上達するの?

546 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:13:51.30 ID:E6OeOBlZ0.net
やれない練習を何回もやってやれないとトラウマ植え付けるより
やれる成功体験をまずさせて、そこから難易度を次第に上げて行く方が効果的だと思う
この場合で言えば、まず遠い距離から投げるか、ゆっくりと投げる
それで受けられたら、徐々に距離を縮めたり、球速を上げる

547 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:13:53.97 ID:DLs8QTEC0.net
>>533
ワンマンってのは1人が連続してレシーブし続ける練習
あげたのをダイレクトで返されることもあるからすぐに立ち上がって体制整える必要があるんだよ
あとこれ滑り込みの練習じゃない?と思った
転がって取った後に起き上がる練習してんじゃない?

548 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:14:00.42 ID:hZ9gHRDR0.net
>>538
Twitterの脳筋曰く
顔面にボールを打ち込まれる事でボールに対する恐怖心が無くなる
だってさw

549 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:14:12.29 ID:yJhNpCzJ0.net
民度低いね

550 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:14:27.84 ID:DLs8QTEC0.net
>>537
顔面近くにきたスパイクの対処をこの子が下手くそなだけだと思う

551 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:14:36.27 ID:PRY/8TIf0.net
それでこいつの身元は?
名前は?

552 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:14:38.69 ID:780LPGyj0.net
>>532
なるほど、顔面でも股間でも何でもいいからボールをコートに落とさず弾けって事だな

553 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:14:40.30 ID:UNA/jwZ40.net
>>520
ホントそれ
楽に取れる球取ったって何の意味もない

取れない球を取ろうとすることに意味がある

554 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:14:45.93 ID:mP/oZgO+0.net
教員って戦時中の日本のあり方を物凄く忌み嫌っているけど、やってることは同じなんだよね。

あのダブルスタンダードさはむしろ潔いね。

555 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:15:01.63 ID:DLs8QTEC0.net
>>543
いやこんなもんだよ
試合で相手がそんな優しく落として来るわけないじゃん

556 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:15:10.65 ID:6srOX9X60.net
>>548
完全に逆だろうと思うんだが
世間は何か目覚めるマゾが多いのか?

557 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:15:24.30 ID:82YTxHBK0.net
昭和ならこういうのよくあって、熱心な指導の先生ですんだけど今は問題になるからな

558 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:15:24.43 ID:1tOiY7TI0.net
>>550
いや倒れて動けないってわかってて顔面にボールぶつけるでしょ

559 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:15:29.02 ID:q+MGJ1Td0.net
それより、練習相手校の学校名は?

560 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:15:40.83 ID:FMaF2fgs0.net
でもさ、卒業生やバレー部のOBが先生を擁護しているってことが全てかと・・・
バレー部の連中が全員、泣きを入れてるの?

撮影した奴の顧問に対する私怨と違う?

561 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:15:44.97 ID:ei8s8B+Z0.net
墨谷二中の近距離ノックは防具をつけてやっている

562 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:15:48.70 ID:DwC/68y/0.net
日教組は朝鮮人の団体

563 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:16:02.44 ID:k2OdkkON0.net
>>410
>ゎ←先生を慕うとこんな綺麗な日本語も使えるようです

564 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:16:06.75 ID:22BUnFl60.net
>>548
なるほど、じゃあまず直立不動の顔面にぶつける練習からだな

565 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:16:13.60 ID:KpkXk1iL0.net
今の世の中、こんな時代じゃない。

566 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:16:14.79 ID:DLs8QTEC0.net
>>558
倒れてる人がいたら相手はスパイク狙うだろw

567 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:16:24.25 ID:RDWADQ4D0.net
バカってのは成功体験があるとそれに陥って抜け出せなくなるってのはあるな・・

568 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:16:35.57 ID:S14PxXUt0.net
いるよなこういう先生

女子に優しい、愛想の良い兄弟に女がいるような男子にも優しい、でも男臭いタイプの生徒には厳しいんだよね。

569 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:16:39.67 ID:YHMhSG2J0.net
昭和だねえ

570 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:01.09 ID:kFH2Wggc0.net
全国大会なんていらない
地区大会で十分
オリンピックやプロを目指す人は
学校外で頑張って

571 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:01.10 ID:SUG1bnov0.net
嫌ならやめろ!

572 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:01.93 ID:X64zXk5b0.net
経験者が技術的な話をしてるけどさー、肝心の顧問が「技術力というよりは精神力の向上を目指したものだった」と言ってるのよねw

573 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:04.03 ID:VPxG+ENh0.net
昔ながらの練習法だ!
うまくなりたくないの?
数こなせ数を!
とかいってそう

574 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:08.43 ID:ms2H7Jn00.net
日本の痴部 大阪

575 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:10.85 ID:So3/sKeK0.net
そもそもバレーボールは団体競技であって1人を集中的にスパイク打ち込んで
仮にリベロとして機能してもそのリベロ1人で試合に勝てますか?っていうこと
この類の練習は全体練習の前にさっさと終わらすべきもの
より実践的でより合理的な練習をしないと、ライバルチームには勝てないよ

576 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:12.30 ID:r4F3FUNh0.net
>>537
避けるだけでも良いんじゃね?
投げるモーションを見てれば避けられない訳ではないしな
避けられれば最終的には打ち返せるようになるけど
顧問がそこまで意図してたかはわからんがな

似たような練習は海外でもやってる
あっちはサーキットトレーニングみたいな呼び方で
日本と違って付いてこなかったら見捨てるのも早い
日本は見捨てない代わりに奮い立つのを待つ傾向が強いからこういうところで差が出てくる

577 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:16.53 ID:DLs8QTEC0.net
>>560
これ撮影して電話番号まで拡散してたの誰なんだろな
バレー部員は中にいるから無理だろうし

578 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:26.97 ID:EbZFa5cg0.net
まだ部外者が的外れなことを言ってるのか
バレーと関係ない人は黙っていろって感じだな

579 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:27.96 ID:LIKjV8Ab0.net
>>546
こんなヘロヘロの状態でやるべき練習はボールぶつける事じゃなく
基本のレシーブやトスだな
疲労したときの身体感が掴めるから動作が確実になって自信がつく

580 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:33.16 ID:/HCGVJYE0.net
>>548
サッカーのヘディング練習したほうが良さそうである

581 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:33.73 ID:353Pm8QQ0.net
ゆとり脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

582 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:38.08 ID:i31N2nKm0.net
さっき北朝鮮メディアがミサイル報道をしていない、これは捏造だと主張したけど、その主張の直後にミサイル情報を掲載した。
これで自分の主張が間違っていたことになるが、おかしいことが二つある。ひと月ほど前からさっきまでの間ほとんとつながらなかった朝鮮中央通信http://www.kcna.kpと労働新聞http://www.rodong.rep.kp/ko/が急に普通につながるようになったこと。
それと中央通信に載っていたスイスとあともうひとつヨーロッパの国の記事があったのが現在消えていること。この記事消滅はヨーロッパとも国交があるという下の主張を否定することになる。

北朝鮮情勢は日米韓による嘘で塗り固められている
アメリカは数十年前から核実験していた上に北朝鮮が核実験してたのと同時期に10回以上実験をしてた
そのアメリカが北の核実験を非難しているというあり得ない状況
さらにアメリカの核実験の事実を報道せずに北を非難している日本のマスコミ
大韓航空機爆破事件は翌年のソウル五輪妨害のためのテロとされている
しかしその後北朝鮮はなぜか普通に五輪に参加しているが騒いでいるのは日米韓だけで他の国々(ヨーロッパも含む)は北朝鮮と普通に国交がある。

拉致解決最優先のはずの政治家が靖国参拝して北朝鮮国内にいる被害者を危険にさらしている

北朝鮮情勢はあり得ないことだらけ

下のサイト読んでみ
北朝鮮情勢はインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

上のサイトが開けなかった場合下の画像をご覧ください
サイトをキャプチャーしたものです

日米による北の核実験情報操作
http://i.imgur.com/Es3TVK3.jpg

テロ支援国家指定解除
http://i.imgur.com/EP0lHzB.jpg http://i.imgur.com/WWG0XA7.jpg http://i.imgur.com/oYpE28n.jpg

女スパイ事件
http://i.imgur.com/1RHCvsH.jpg http://i.imgur.com/nStkkSZ.jpg http://i.imgur.com/9BysXzL.jpg http://i.imgur.com/v1UdRD0.jpg http://i.imgur.com/itqEs8f.jpg

大韓航空機爆破事件
http://i.imgur.com/0rS5LKY.jpg http://i.imgur.com/T5PTunV.jpg

信じがたい韓朝関係
http://i.imgur.com/uKnIiEk.jpg

1qazx

583 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:45.08 ID:y+m9KhR20.net
やべえええええ
生徒に拾わせる目的じゃないやん
うずくまってるのに全力近距離アタック連打とかもうこの生徒が憎くて仕方ないのかな

584 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:45.63 ID:22BUnFl60.net
>>571
やめると学校によっては内申書にダメージが入るので
まあ奴隷状態ですよ

585 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:50.54 ID:2GhyBkc+0.net
>>570
学校のスポーツはそれで十分な気がするね

586 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:17:52.09 ID:DLs8QTEC0.net
>>576
バレーで避けてどうすんだよw

587 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:01.01 ID:s3SWLNzH0.net
傷害事件だな

588 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:06.36 ID:bFfCGCN80.net
>>80
一番真っ当な解説なのに一切無視
されてるのな。

あれ、やってるほうも大変なんだぜ?
ギリ届くか届かないのところにだして、
少しでもヘタレたら喝を入れるために
当たらないように強打して。

ワンマン、嫌で嫌で仕方無かったけど、
同期の連中とは乗り越えた一体感と
酒の肴ができたよ。

589 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:07.31 ID:yh4uYZDy0.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   コートの中では平気なの
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

590 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:07.92 ID:1tOiY7TI0.net
>>566
だからそれを顔面にボールぶつける意味は?
持久力が課題ってわかるならその練習があるよね?
顔面にボールぶつけてそれが身に付くの?

591 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:15.89 ID:q+MGJ1Td0.net
>>552
その年によってルールは変わるが、そういうこと。
背泳ぎではないが、あの逆で背中を滑らせてトスあげることもあるから、ああいう練習はあってもいい。
先生が生徒の能力を見てやってるかは、また別の問題としてね。

592 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:25.58 ID:j1o2YoYv0.net
>>555
じゃあめちゃくちゃ非合理的なな練習だな
ギリギリの瀬戸際でボールを打ち上げる技術なんて一生身に付かんなそれじゃ
それはいいとして、顔面への全力投球にはどう考えてるの?
こっちが1番問題としなきゃいけない部分なんだが
体罰かどうか
これが今回の炎上の論点
はっきり言ってワンマンが云々はそこまで問題にするところではない

593 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:29.35 ID:82YTxHBK0.net
昭和は先生が生徒を殴ったり平手打ちしても教育的指導ですんだけど、今は時代変わったからな
昭和のノリで指導してはアカンわ

594 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:39.73 ID:FMaF2fgs0.net
>>577
電話番号って・・・顧問の家の?

595 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:43.23 ID:DLs8QTEC0.net
>>590
だから顔面に当たったのはこの子が下手くそだからじゃないの?

596 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:49.42 ID:HqGug0Cf0.net
>>405
バスケなんか踵上げとスクワットばかりやらされるぞ
結局筋力強化なんだよ

597 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:18:50.33 ID:EbZFa5cg0.net
>>590
スパイクって狙ってくるだろ
本当にバカなんだな

598 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:19:04.04 ID:22BUnFl60.net
撮影に関しては、あれを見たから撮影開始したわけで、
その前からずっとやってたよね

599 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:19:18.36 ID:dgYH7RLa0.net
恐怖心克服する為にビーンボールわざと連発野球でしてもそれは練習ってことだな

600 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:19:25.83 ID:ffqG4dH60.net
ある程度厳しくして踏ん張りどころで挫けない様にする感じじゃないのー?

601 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:19:36.27 ID:DLs8QTEC0.net
>>592
顔面にスパイクが来ることなんてよくあるよ
それを避けずにどう処理するかが難しいんだけど
この子がそれできないってだけじゃない?

602 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:19:42.28 ID:FVsvQjDn0.net
ボクシングでピンポン玉ぶつける練習も虐待なのか?

603 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:19:52.85 ID:hZ9gHRDR0.net
>>595
いや下手くそも何も倒れてるだろ…
倒れてるところに頭めがけて全力投球しとるがな…

604 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:01.39 ID:1tOiY7TI0.net
>>595
動画見りゃわかんじゃん
動けないのわかって狙ってるよ

605 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:02.23 ID:pzSbSVzG0.net
おんなじようなことされたなあ
私の場合は鳩尾にきっついボール何度もぶつけられてゲロ吐いたよ
最終的にムカついたからやり返してしまった。最低だよね
監督の顔面直撃してメガネが飛んだ
スローモーションだったわ
でバレー部おん出されて吹奏楽部に入らされて強制パーカス

606 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:03.53 ID:DLs8QTEC0.net
>>594
自分とこに回ってきたのは携帯番号付いてたよ

607 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:23.68 ID:y+m9KhR20.net
こりゃ解雇だな

608 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:23.83 ID:E6OeOBlZ0.net
>>536
シンクロって選手が監督のいいように動かさせられてる駒って感じで、選手の意思とか心とかが感じられない
あれじゃあ選手たち、まるで猿回しの猿や鵜飼いの鵜みたいな扱い

609 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:31.08 ID:3KfscxVE0.net
個人が簡単に問題提起できる時代になったのに
こういう奴ってニュース見たいのかな
自分には関係ないって思ってるんだろうか

610 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:32.90 ID:YRpLYf+Z0.net
黙々とボールを手渡ししてる女子w

611 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:33.79 ID:DLs8QTEC0.net
>>603
だからすぐ起き上がればいいだけなんだよ

612 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:35.31 ID:1tOiY7TI0.net
>>597
だから顔面にボールぶつけてそれが上達するの?
バカだなぁ

613 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:39.65 ID:YdKthxFA0.net
せっかく改善できるチャンスなのに何で擁護するんだろうな
バレーやってるやつって理解できねえわ

614 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:40.99 ID:yh4uYZDy0.net
運動部は、ホモのSMプレイだから。

615 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:54.45 ID:LIKjV8Ab0.net
>>575
練習は試合の延長だからね
こんな理不尽な練習させられたら相手チームにねらい撃ちされたとき
へこたれる予行演習させられてるようなものだよね
チームを弱くする練習してるから試合で弱い

616 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:20:58.01 ID:HqGug0Cf0.net
顔面狙うのは反射的に手が出る練習だろ
動体視力と反射神経養う練習にすぎん

バレーの場合はビンタが付き物だろ

617 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:21:39.48 ID:r4F3FUNh0.net
>>586
避けられるってことは相手を見て球筋を予測できるってことだろ
だからいつかは打ち返せる
トレーニングって0を10にするんじゃなくて
0を1に1を2にと積み重ねて最後に10になれば良いんだよ
日本人は結果を早く求めすぎてる

618 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:21:47.73 ID:elIJm+940.net
お前ら関係なくね?w

619 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:21:51.06 ID:ffqG4dH60.net
>>603
それに対して逃げるのか、維持でも返す為に手でも頭でも動かすのか。その違いは大きいだろ

620 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:21:58.32 ID:y+m9KhR20.net
今は平成だぞ?
昭和時代に虐待されたボケ老人共は黙ってろよwwwww

621 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:00.60 ID:Hq5OLP4K0.net
ハッキリ言って日本の運動部は本当に変な根性論が
はびこって純粋にスポーツを楽しませたり、科学的に
上手くさせる指導が少なすぎ。だから、生涯スポーツ
する人口が少ないし。本当の楽しさを知らないで
大人になる。

622 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:04.47 ID:z6RXK86s0.net
>>449
だけど自分で選んだ学校で、自分で選んだ部活なんだから仕方ないだろ
その教師に強要されて入部したわけじゃない

623 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:16.29 ID:HqGug0Cf0.net
エースをねらえでもあんな練習してただろ?

624 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:25.69 ID:UWHY+iaN0.net
大阪府公務員が
府民未成年者からの奴隷化訓練だよ

625 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:31.63 ID:UNA/jwZ40.net
>>590
スパイク普通に顔面に来るから
こっちの打って欲しい場所にスパイク来たら苦労せんわw

626 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:38.32 ID:DLs8QTEC0.net
>>619
手で顔をブロックして当てて返球したらいいだけだもんなあ
この子がまだ下手なだけだと思う

627 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:46.90 ID:rJogHnJR0.net
何度も繰り返しボールをぶつける奴は
何度も繰り返しボールをぶつけてもいい奴。

628 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:49.72 ID:Ds10c4ho0.net
よくわからんが逃げもしないで黙ってくらってんの?

629 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/05/15(月) 22:22:49.92 ID:KjWOH2860.net
ストーカー根性も同じだろ

630 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:58.99 ID:M1PNAuj40.net
>>622
いつやめてもいい遊びなんだから
外野が文句言うのは謎だわ

631 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:22:59.73 ID:DLs8QTEC0.net
>>625
本当それw
円陣バレーじゃないんだから

632 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:14.69 ID:E2Wd7uhE0.net
バレー球柔らかいから痛くないだろっつーの

633 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:22.30 ID:WCrRhWO10.net
国内のどこの話かと思ったら外国か
あーびっくりした

634 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:24.43 ID:6BRe9Oej0.net
何がどう作用するかなんて、限定的な考察でしかない。
外部が口だすことじゃねーだろ。

635 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:27.62 ID:X64zXk5b0.net
撮影者は練習試合の他校の生徒でしょ
経験者以外は黙れって言っても、バレー経験者の他校の部員の一人からみても異常に見えたんじゃないの?

636 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:27.80 ID:r4F3FUNh0.net
>>577
これが撮影したのは練習試合の相手チームの生徒だよ
キャプテンとかなら連絡先を教えてもらってるんじゃないかな?

637 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:28.63 ID:lGIn5kbd0.net
アタックナンバー1でもコーチがバンバン主人公の女子にボールぶつけてた(´・ω・`)

638 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:47.62 ID:s3SWLNzH0.net
>>588
昭和か?空気椅子でプルプルしてた?

639 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:49.72 ID:ei8s8B+Z0.net
>>608
シンクロはな〜
毎日10km以上泳ぐ競泳の全日本強化クラスの連中がシンクロの練習だけはやりたくないって言うぐらいだからな
精神面は別にしても練習だけでもきつい

640 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:52.76 ID:j1o2YoYv0.net
>>601
で?結局体罰だろ
動画の最初の顔面への全力投球はどう考えてもその練習に繋がるタイミングではないよな?

641 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:23:55.68 ID:DLs8QTEC0.net
体罰だーとかいうやつに限って
全日本の試合とかでこぼれ球をレシーブあげれなかったら下手くそって言うんだろうな

642 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:02.43 ID:zRW/LGS00.net
暴行の容疑で刑事告訴しろ!

643 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:05.91 ID:JJsYq8gW0.net
何を大袈裟にしてるの?
強いチームなら当たり前
仲良しクラブじゃねーんだよ
口出しすんなよ

644 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:05.97 ID:780LPGyj0.net
>>602
バレーは知らんけど
ボクシングやってた俺から言わせるとお前頭悪い
ボクシングは倒しあいだから倒す事、倒されない事の練習をする
バレーは選手を倒すのが目的なの?

645 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:13.68 ID:5xTMQ6MU0.net
殴って従わせることが正しいことと思ってる日本の教育は異常で完璧に間違ってるからな
多くの日本人って今も気付いてないけど

646 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:24.79 ID:1tOiY7TI0.net
>>625
だから動けない人間の顔面にボールぶつけて何が上達するの?

647 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:27.63 ID:XQpu9lTA0.net
>>636
相手チーム??
暇なの????

648 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:28.36 ID:JJsYq8gW0.net
口出し無用

649 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:36.55 ID:Flw7Yist0.net
>>632
めちゃ突き指するだろ
あれがもし目に当たったらどうなるかわかるな?

650 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:41.54 ID:eRyHG0tK0.net
一回戦敗退レベルってのが一番の笑いどころというか深刻な問題

651 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:46.57 ID:y+m9KhR20.net
俺厨房んときの授業のバレーボール撃ったら手首めっちゃ痛かったわ
これを全力スパイクで顔面に連打とか虐待以外何者でもないね
暴力教師は解雇だな
障害でぱくってもいい

652 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:24:49.08 ID:22BUnFl60.net
>>610
隷属ですな
捗る

653 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:25:02.78 ID:DLs8QTEC0.net
>>640
繋がるよw
意味ない練習ならバレー経験者が軒並み擁護しない

654 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:25:28.36 ID:DLs8QTEC0.net
>>646
動けってことだろ

655 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:25:29.28 ID:ffqG4dH60.net
>>626
下手くそと言っては可愛そうだよその為の練習なんだし。
でも、苦手なコース、位置、動きは徹底的に練習したね。

656 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:25:33.94 ID:q+MGJ1Td0.net
>>592
犬の取ってこいではないが、遠くにボールを投げて、それを走ってボールをあげる練習もあるよ。
ブラックやレシーブは、スパイクやサーブ、トスと違って、ボールが腕に対して角度が予想と違うと明々後日の方角に飛ぶからね。
どこに飛ぶかわからないボールをレシーブやトスする練習は、かなり大事。
野球でいうところのショートやセカンドが大事なぐらい大事。

657 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:25:40.83 ID:JJsYq8gW0.net
都議会の内田を叩かなきゃ良くならない
マジやで
第三者が見ててわかるわ

658 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:25:49.43 ID:ei8s8B+Z0.net
>>622
え?
自分で選んだ学校で自分が選んだ部活でも、
真っ当な練習がなされていないなら、
真っ当な練習を要求出来るよね
在学契約に基づいてさ

659 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:25:56.42 ID:E2Wd7uhE0.net
>>649 あんなバレーごときでピーピー言ってたらサッカーなんて虐待やないか

660 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:25:57.08 ID:FMaF2fgs0.net
>>606
熊ぺぺ
という奴が動画撮影して、学校の電話番号晒したまでは
キャッシュで確認したけど

もし顧問の携帯を晒したとすれば犯罪だな

661 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:25:56.81 ID:KAVHtTrp0.net
これが問題になると遡って自分達のやってきたことが全否定くらうから関係者はもう必死よ
しかし桜宮の時もそうだったが誰一人表に出てこない

662 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:00.82 ID:r4F3FUNh0.net
>>647
練習試合の間の練習風景を撮影しただけだろな
撮影したやつは動画が広まってから焦ったのか鍵垢にしちゃってた

663 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:01.07 ID:jp3tef8R0.net
練習だろ?こんなん当たり前や!

664 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:07.10 ID:BnR8iLhY0.net
試合で達成感を得られないレベルの学校ならこういう練習で達成感を得るのもありなんじゃね?

665 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:11.92 ID:rJogHnJR0.net
火病先生。

666 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:16.76 ID:DLs8QTEC0.net
>>655
うん
下手だから特訓されてるんだろうし繰り返しやってうまくなるんだよなあ

667 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:25.26 ID:1tOiY7TI0.net
>>654
顔面にボールぶつける事で動け?
そこに課題があるってわかるならボールぶつける事じゃないよね?

668 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:41.71 ID:JJsYq8gW0.net
なんか、よわっちい奴が必死に叩く
馬鹿じゃないの?

669 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:52.50 ID:M1PNAuj40.net
>>646
何も上達しなくてもいいんじゃないの?
趣味、遊びだよ
こういうふうにされたいから続けてる
嫌ならやめていいんだぞ

670 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:53.85 ID:E2Wd7uhE0.net
>>651 すげー運動オンチだな。お前に剣道やらしてみたい

671 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:26:57.38 ID:q+MGJ1Td0.net
>>647
それがわからん。少なくとも、動画の高校よりは甘い練習の学校なんだろうか?

672 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:01.61 ID:vjtOCrZP0.net
サッカーでも顔面ブロックの練習とかしてるんだろうか

673 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:03.59 ID:xLf1wwiK0.net
昭和っぽいな〜と思ったけど、
自分のころは校内暴力が盛んで先生方は報復を恐れてこんなことはしなかった。

674 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:05.63 ID:UNA/jwZ40.net
科学的とか合理的とか言う奴に限って
スポーツ未経験者だということがよく分かるw

675 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:06.40 ID:WnIaGdb80.net
スポーツって、自分の体を健康にするためにある程度鍛えるのには良い事だけど、
それ以上のことは無意味。
勝手なルール作って勝ったとしても、それに何の意味もない。
次々とルールを変えるのはルールに意味がないという証拠。

676 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:13.62 ID:LIKjV8Ab0.net
>>644
ボクシングの練習って結構理にかなってるよね
相手のパンチにうまく対応できない人の練習で
たこ殴りにする指導者とか見たことないw

677 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:16.92 ID:R7F+ReK70.net
これって上手くなる為だけの練習じゃなくて
耐久力つける為もあるんじゃないの?バテバテじゃん

678 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:23.17 ID:Flw7Yist0.net
>>659
バスケットボールでこれやったら死人が出そう

679 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:28.12 ID:TP2sCJ470.net
>>844
な、目的がズレた練習しても、そりゃこの動画の子みたいにヤル気なんかでねえわな

680 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:33.41 ID:JJsYq8gW0.net
貴様らは日本人を弱くしたいのか?
糞外道の左翼の朝鮮人め

681 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:45.58 ID:t8fcBTRG0.net
あーここかー
いつも環状線の新今宮から見える、きったならしい建物の高校か

682 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:49.20 ID:22BUnFl60.net
>>634
是非やったコーチのコメントが欲しいね
全くその通り
学校は徹底擁護すりゃいい

俺は俺でおかしいという
それだけ

683 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:58.21 ID:1tOiY7TI0.net
結局動けない人間の顔面にボールぶつける事で何が上達するのか答えがこないんだよなぁ

684 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:27:59.54 ID:vCjZIR460.net
バレーはオワコン

685 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:28:12.84 ID:XQpu9lTA0.net
>>662
鍵垢が載せてたのをさらに電話番号つけて拡散したのがいたっぽい

686 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:28:15.10 ID:6BRe9Oej0.net
動画みたけど、全然たいしたことねーじゃんw 
楽して無理〜って演技してるから、はぁ?ふざけんな、まだまだいけるやろ、ボケってつっこみいれられてるだけじゃ?

687 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:28:18.90 ID:dgYH7RLa0.net
このスレおじいちゃん多すぎだろ
時代考えてもの言ってるのかニュースみない奴が多いのかな
今の時代だから問題になる昔はどうだったとかおおすぎ論点ずれてる

688 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:28:21.04 ID:q+MGJ1Td0.net
>>672
デコ。ヘディング。

689 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:28:33.68 ID:5xTMQ6MU0.net
ぶん殴ってでも従わせないとならないのは
せいぜい10歳くらいまでで悪事をしたときだけですよ
日本はどうですか??

690 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:28:35.20 ID:DLs8QTEC0.net
>>667
その球が苦手ってならそれ繰り返しやられるだろ

691 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:28:56.71 ID:6s+9ed5m0.net
理屈で教える脳みそがない教師は暴力で教えた気になっているだけ。
実際は、恐怖心から萎縮して本来のパフォーマンスなんて発揮できない。
アホです

692 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:04.29 ID:9XJmOsjF0.net
動画投稿した奴が一番のクズで間違いない

693 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:04.92 ID:j1o2YoYv0.net
>>653
いや、1投目が適切なわけがないだろ
練習の時に倒れた直後、あんな全力投球する必要性がどこあるんだよ
ただボールを当てられたって事実が残るだけじゃないか
ボールが柔らかいとはいえあんな意図的に怪我するような球投げるもんじゃないわ

694 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:11.40 ID:tMXjlotu0.net
「昔はこうだった」とか「こんなの当たり前」とか思考停止のクズがいるからいつまでも現場が変わらないんだろうな。
中高6年間帰宅部だから何も知らないけど
この動画のどこに正義があるの?
倒れてる人間の顔面に至近距離でボールをぶつける事が教育なのか?
走り込みで限界ギリギリまでしごくのとはわけが違うぞ。

695 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:12.94 ID:X64zXk5b0.net
教育委員会が顔めがけて投げる行為を指導と認定するかどうか興味はある
まあ生徒も保護者も大事にするつもりはなさそうだし、時間がたてば静かになるだろ

696 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:18.20 ID:6BRe9Oej0.net
サボったから、怒られた。それだけw

697 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:21.13 ID:FIRn1XBf0.net
>>672
ネオタイガーだろうがネオサイクロンだろうが、顔面なら止められる

698 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:31.73 ID:DLs8QTEC0.net
>>683
だからさっきから言ってんじゃん
顔の近くに来るスパイクをうまく処理できてないからぶつかってるだけ

699 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:43.12 ID:WX5oTPw60.net
教師がお山の大将でいられる時代は終わったんやなぁ・・・




ざまぁああああwwwwwwwwwwwwwwww

700 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:49.66 ID:vCjZIR460.net
>>686
んならお前さん鍛えてやろか?
徹底的に可愛がってやるでぇ〜

701 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:29:55.05 ID:JJsYq8gW0.net
強くなるため
選手も反論ないよ
糞左翼!左翼の糞野郎かかってこい
日本人をダメにしようとする左翼の糞野郎

702 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:30:00.96 ID:FVsvQjDn0.net
>>644
ボクシングはピンポン玉をよけるスポーツじゃないだろ?
でも、亀田兄弟みたいにピンポン玉を顔にぶつける練習をするとしよう。
そのピンポン玉が最初はよけれなくて何度も顔に当たるだろう。
その時、ピンポン玉を顔にぶつけるのは虐待じゃないかって言われたらどうする?

703 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:30:01.64 ID:aovRgOGG0.net
こんなん部活経験者ならなんでもねーだろ余裕、しょぼ



教えるんじゃなくて、ただストレス解消してる無能なのが問題だぜベイベー

704 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:30:14.47 ID:BTxBpsqG0.net
中学の時バレー部だったがこんなの休日の部活とかの日常だったよ。
下手に強かったから土日も部活してたけど今思うと先生たまったもんじゃなかっただろうな。
かなりフラストレーションぶつけられてたと思う。
思いっきり右目に当たってそれ以来右目の視力が大分落ちたし。

705 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:30:15.85 ID:z6RXK86s0.net
>>658
なら要求すればいいんじゃない?
辞める辞めないの判断の話しじゃなかったのかい?

706 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:30:15.92 ID:ffqG4dH60.net
>>666
そそ。泣きもしたし辞めようとも思ったけど気が付いたら得意になってたり、負確でも点差縮める為に食らいついたり。
騒いでるのはそこで挫けたりイジケて終わったんだろ
勿論、理不尽な事があったならそれはそれで辞めるに値する事だろうからそれはそれでいいと思うけどね

707 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:30:32.91 ID:E6OeOBlZ0.net
>>548
逆に完全にトラウマになる可能性大

某ボクシングのアニメで、自分とこの選手が一方的に打たれてるのに、セコンドが止めるのが遅かった為に、打たれたボクサーがパンチ恐怖症みたいになる話があった
怖がってる人間にただぶつけるだけだと、同様のことが起こり得る
これも徐々に慣らす方法はある
あるキックボクシングのジムでやってる方法なんだが、グローブをはめて膝付いた状態で殴り合うという稽古法
この体勢だと手打ちになるのでパンチに威力が無い
もちろん多少は痛いが、立って普通に打ち合うよりはかなりマシ
これで痛みに対する恐怖に慣れてから、本格的な稽古に入る

708 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:30:38.04 ID:x2igQghz0.net
これをこの1人相手に1時間ぶっ通しとかやってるんなら問題あるんだろうけどな

709 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:01.35 ID:qnpCMN7z0.net
>>646
試合と同じ厳しい状況を作ってるってことだろ。
倒れてようがボールは容赦なく飛んでくるし、顔面だからやめてくださいなんてのも通用しない。
練習でその厳しさに慣れることで、試合でのメンタル面は確実に変わってくるし、パフォーマンスも上がる。

710 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:14.39 ID:5xTMQ6MU0.net
例のサッカー選手じゃないけど
プロスポーツ競技の場で中学生相手にチンピラに一瞬で成り下がる

711 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:15.45 ID:FUA1N+cC0.net
ははーん、このスレの伸び方見ると
批判してるのは生ぬるい時代の奴なんだな
昔は水飲むのさえ許されなかったし
気の抜いた奴はボコボコにされるの当たり前だったぞ

712 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:26.93 ID:22BUnFl60.net
一応体罰は許されていた時代遥か昔なんで
まあ、擁護する側は頑張ってくれとしかいいようがない
40年ぐらい遡ると普通だよねぼこぼこも

713 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:27.31 ID:HqGug0Cf0.net
科学を超えるのが気力なんだよ
硫黄島の戦いを見ろ

714 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:34.21 ID:ZbOMm8q20.net
今北、この在日教師?左翼教師の名前は?、どこの学校?

715 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:36.11 ID:pF9sbeox0.net
だから何?
あれくらい一線級の試合なら当たり前だろ
むしろ生ぬるいわ
レシーブする側もヘタレだろあれ
ほとんど返す気なしだろ
だから教員も報復したんだろw

716 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:48.12 ID:JJsYq8gW0.net
信長ならば使えぬ道具は捨てる他なしと言うだろう!ぼーっとしてる奴に用はない

717 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:48.37 ID:E6OeOBlZ0.net
>>702
今思えばあれも虐待っぽいな
空手やってたんだし、せめて顔に防具着ければいいのに

718 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:53.43 ID:1KhGO1PT0.net
この練習で技術は向上するのか

719 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:31:56.88 ID:R7F+ReK70.net
>>683
動けない時に動かさないと鍛錬にならないのでは?

720 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:07.04 ID:FUA1N+cC0.net
なんかすげー教諭叩きが多いけど
全然こんなの普通やぞ

むしろボールなら可愛いもの
昔は鉄拳制裁とか当たり前だったし
動画を見ても「で?」という感想しかない

721 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:15.68 ID:6caBFwew0.net
戸塚ヨットの戸塚氏も、スパルタ暴行指導の正当性の根拠は
「俺なら耐えられた」的な経験則だったわけよ
ジジィになってから「やりすぎた・・・」とかほざいてたけど、現役でスパルタの人が
いかに正気の沙汰じゃないかわかるよな

722 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:18.43 ID:JJsYq8gW0.net
負け犬は去れ
それだけだ

723 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:20.16 ID:t8fcBTRG0.net
そういや20年くらい前の高校の体育教師とか体罰が当たり前だったからな
まあ顔面往復ビンタ連続に比べればマシじゃないの

724 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:23.38 ID:BnR8iLhY0.net
実際の試合で完全にオフバランスになった状態で顔面狙われることって頻繁にあるの?
テレビなんかで見る限りそういうシチュエーションって少ないように思えるんだけど

725 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:27.33 ID:DLs8QTEC0.net
>>718
する
とりあえず批判してる人のいうような取りやすい球だしてやれってのだと
いつまでもうまくならない

726 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:27.43 ID:BTxBpsqG0.net
>>708
日替わりだろうけど今日はコイツみたいな感じで徹底的にやるもんだよ。

727 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:34.18 ID:OyfAGBOO0.net
2chって老害多いよな根性論擁護する奴こんなにまだいるんだな
昔は水も飲めなかったってまた自慢するん?

728 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:40.33 ID:FUA1N+cC0.net
なんつーかスレを一通り読んだが
帰宅部(オタク)と部活経験者の認識の差が酷いな

部活経験者からすると普通レベルでしかないんだよなぁ
こんなので叩かれる担任教諭の方が気の毒

729 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:43.57 ID:780LPGyj0.net
>>670
剣道もそんなに運動神経いらないからな

730 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:32:51.25 ID:ZbOMm8q20.net
こういう教育と同じだな↓
https://www.youtube.com/watch?v=OcS0Cx8oAkk

731 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:33:06.22 ID:JJsYq8gW0.net
>>694
帰宅部の遠吠え
左翼主義?
君はアホっぽい

732 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:33:10.17 ID:lp/pDbyt0.net
正しいと思うなら監督は堂々としてればいい

733 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:33:11.03 ID:DLs8QTEC0.net
>>724
顔を狙うことはない
そんなのアウトになるから
でも顔に来ることはある

734 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:33:14.45 ID:ei8s8B+Z0.net
>>705
やめる止めないの話のつもりだったけど

>>658を言い換えると、義務教育ではないとはいえ、部活動の練習内容は、真っ当な内容であるべきであって、
嫌なら止めればいいなんて理屈は通らないよということ

735 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:33:26.10 ID:22BUnFl60.net
>>721
あれは親すらも見放す基地害集めてたしなあ
ヨットスクール職員が子供を拉致するところから頼むんだぜ

736 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:33:42.68 ID:9cxdVysZ0.net
千葉のサッカーが強い某高校も
練習はサッカー部よりバレー部の方がいろんな意味でヤバい

737 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:33:52.13 ID:E2Wd7uhE0.net
>>711 バレーの玉を触ったことないやつじゃね?

738 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:33:53.35 ID:FUA1N+cC0.net
いいか?こういう厳しい練習を叩いてる奴いるが
試合になると問われるのはメンタルになるわけだ
勝敗を分けるのはどれだけ苦しい練習を乗り越えたか
今はゆるい指導ばかりだからろくな選手がいないんだよ

739 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:34:06.82 ID:vCjZIR460.net
ゆとり世代には戸塚ヨットスクール的教育が必要

740 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:34:12.01 ID:JJsYq8gW0.net
>>707
負けたら終わりだよ
戦えないやつの論理は意味ないよ

741 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:34:27.05 ID:TP2sCJ470.net
>>731
いや、時代錯誤&弱小高でズレた指導がまかり通ってんのが恥ずかしいだけ

742 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:34:34.83 ID:5xTMQ6MU0.net
>>721
他人へのマウンティングだよ
日本人の多くが今も嵌ってる罠

743 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:34:36.61 ID:FUA1N+cC0.net
「 耐雪梅花麗」

若い奴らはこの言葉の意味が分からないだろうな
(雪に耐えて梅花麗し)
厳しい雪を耐えてこそ梅の花は麗しい姿をみせる
西郷隆盛の有名な詩だ

厳しさ無くして栄光はないんだよ
スパルタ教育を全否定してる奴らにはわからんかもな

744 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:34:40.05 ID:bFfCGCN80.net
>>638
昭和だ
うさぎ飛びでぴょんぴょんしてた。

745 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:34:40.86 ID:qnpCMN7z0.net
顔面にボールぶつけられてトラウマになる奴がいたら、そいつは結局はそれまでの奴。
もともと使い物にはならない選手。
ボールぶつけられてもそれを乗り越える奴が選手として成功する。

746 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:34:56.55 ID:6BRe9Oej0.net
>>700
え?相手が望んでお前が鍛えるなら、この動画そのままじゃないの?
相手がのぞんでもやっちゃいけないのが、お前の主張じゃないの?矛盾してない??

747 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:01.18 ID:r4F3FUNh0.net
>>687
擁護してるのは平成生まれが多い
昭和生まれが批判してる

748 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:02.13 ID:UNA/jwZ40.net
>>727
スポーツで最終的にものを言うのは根性論だよ
文化部には分からないだろうけどw

749 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:03.24 ID:ZbOMm8q20.net
>>694
在日教師、左翼教師が今でも韓国みたいな教育してるんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=OcS0Cx8oAkk

750 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:05.00 ID:q+MGJ1Td0.net
>>728
その上、毎日放送がその動画をガキから貰おうとしてる。

751 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:10.10 ID:XQpu9lTA0.net
バレー部の練習って特殊なんだよね
雰囲気も特殊
わりと野球部と雰囲気似てると思う
なんていうかものすごくキツイ

752 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:19.32 ID:FUA1N+cC0.net
ゆとり教育で育った選手がことごとくゴミなのが全てを証明してる
イチローや中田いわゆるスパルタ世代に超一流が固まっているんだよ

753 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:23.94 ID:JJsYq8gW0.net
>>703
結論
大したことない
大袈裟にしすぎな馬鹿

754 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:26.29 ID:KAVHtTrp0.net
>>738
問題になると関係者は逃げまくる豆腐メンタルの奴しかいないが
擁護者も決して表には出てこない
こんな練習をやってもメンタルが全く強くならない事を示している

755 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:27.38 ID:E2Wd7uhE0.net
>>729 ちゃうちゃう、ちょっとコテ打たれただけで痛いだのなんだのってギャーギャー言いそうだな、って思ってw

756 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:28.68 ID:zrNY/y0B0.net
>>745
男子バレーなんてカスみたいな存在だろ。世界で何の実績も残していない。

757 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:29.22 ID:AKmynBzJ0.net
>>728
ばかそうだなww
おれは帰宅部じゃなくてこんな感じのこもんだったがそれが普通だからって全然擁護する気にならんがwww
そもそも全く合理性を肝心ラレンガww
おまえは高校時代で知能がとまってんだろww

758 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:32.73 ID:22BUnFl60.net
戸塚ヨットスクールに類するものは全国各地にあったけどね
兵庫県で倉庫に閉じ込めて死んじゃった奴とかあったべさ

759 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:41.84 ID:HqGug0Cf0.net
練習は追い込むもの

試合は楽しむもの

覚えとけ

760 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:46.74 ID:DLs8QTEC0.net
>>741
だから弱小校ってのはトーナメント見てのだろうけど
相手校は勝ち上がりまくっててくじ運悪いだけに見えたけど

761 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:54.10 ID:FUA1N+cC0.net
昔はそれこそ炎天下で走らされて
ウサギ飛びやタイヤ引きなどをさせられて
水も飲ませられなかった時代
そうやって鍛えられた人は
社会に出ても強靭なメンタルで切り抜けられる
そいつの将来を思っての愛のムチなんだよ
みんな当時厳しかった恩師に感謝してるよ
最近のゆとりが直ぐに物事から投げ出すのは
若い頃から甘やかされてるからに他ならない

762 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:59.13 ID:eRyHG0tK0.net
>>711
水を飲まないのは生水の害に対応した軍隊の心得
馬鹿が意味もわからず指導者ごっこして死者連発してる

763 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:36:14.35 ID:6Rvimnqg0.net
>>718
根性がつく程度
ホントにうまい人はこんな練習やらされない

764 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:36:19.73 ID:BC3FL8E50.net
強豪もやってるっていうけど、その強豪中の強豪が集まった全日本って
いつもサーブレシーブが乱れて自分たちのバレーが出来ずに負けてるじゃん(笑)

765 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:36:22.24 ID:JJsYq8gW0.net
>>754
全く大したことない
馬鹿が騒ぎすぎたんだね
左翼のキチガイが!

766 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:36:29.32 ID:FMaF2fgs0.net
とりあえず、動画晒した奴のひとりは
検索ワード
( 熊ぺぺ‎‏@低浮上‏ @kmp_5 )

消しちゃってるけど、キャッシュは残ってる

767 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:36:35.66 ID:DLs8QTEC0.net
>>763
やるよw
全日本もやってる

768 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:36:40.58 ID:WX5oTPw60.net
>>713
皮肉で言ってるのかもしれんけど、あれは相当入念に籠城作戦を展開したから
あれだけ持ちこたえた

769 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:36:41.75 ID:jm5xMMtm0.net
>>752
イチローこそ根性論とは真逆だろう

770 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:36:42.47 ID:E6OeOBlZ0.net
>>745
一回戦負け弱小校がそれを言っても

771 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:36:49.13 ID:tASiDwlh0.net
おれバレー部だったけど顔面狙う意味はないと思う

772 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:07.62 ID:/FP1RmXv0.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 自民党と安倍!日本の未来を返して!!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

773 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:08.12 ID:AKmynBzJ0.net
この高校が強くなかったらまったく意味ない指導ってわかるんだよねwww
だけどそれを普通だからって認めたがらないアフォどもがうじのようにわいてるwwww

774 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:31.13 ID:9F327O/h0.net
ん?この程度で騒ぐの?どんだけユトリだよ
駄目な奴、付いてこれない奴は辞めてほしいんだよ。
努力とか根性とかそういうモノじゃどうにもならない現実を見ろってこと

世の中に平等なんてないんだよwユトリw

775 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:31.37 ID:qnpCMN7z0.net
プロのバレー選手がこの動画を見たら、「いや、普通でしょw」って笑うと思うよ

776 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:33.99 ID:CgQ2Jp+e0.net
2017/05/15(月) 16:49:19.46 ID:FUA1N+cC0
例えばおれは飲食店に勤めて二十年以上だが
新任の頃は複数店の店長任されてたけど、
当時は過重労働で睡眠時間1〜3時間の毎日で、
今でいうブラック企業的な体質で上司からのモラハラみたいなことも日常茶飯事
同期はことごとく辞めていったけどおれだけはまだ生き残ってる(今は会社の体質は改善)
それも部活時代の厳しいバレーボール練習で培ってきたおかげだと思うし
恩師の監督には本当に感謝しているけどね


前スレのコイツとか最高に面白いよな
確かに育ってるよな
奴隷”根性”がwwwwww

777 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:38.60 ID:020746Jx0.net
こんな事言い出したら、シンクロのコーチやってる奴は完全に虐待だぞ
なんでもかんでも否定しちゃいけないわ
強弱付けてる時点できついスパイクと弱いフェイントに対応させる為の
打ち分けって解るじゃん

778 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:40.45 ID:6Rvimnqg0.net
>>720
こんなの普通という感覚がおかしい
麻痺してる
ボクシングで「どこからパンチが来るかも分からないし受けるのも練習」と監督がボコボコにしてても同じ事を言えるの?

779 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:43.05 ID:JJsYq8gW0.net
>>733
試合では、顔に当てないはないよ!
貴様らは臨機応変に対応出来ない馬鹿

780 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:43.55 ID:W/0fgIjk0.net
母校の高砂市立竜山中学校のあの事件を思い出す。
二度とあってはいけないよ

781 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:43.97 ID:LP9sFnRR0.net
>>751
電車乗ってても、その2つの部は異質と感じる。
髪型が他と違うし、無駄に団結力があるよね。

782 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:44.17 ID:BHjR4pK/0.net
ほのぼのとした光景だな

783 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:48.86 ID:tASiDwlh0.net
>>548
逆にトラウマになってるやついたんだが

784 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:37:53.41 ID:TP2sCJ470.net
>>728
いや、俺も野球やってたけどさ、これはどう見ても教えてる人がアホだし
バレー部の練習も見たこと有るけど、寝っ転がってるやつ相手に2回も3回もボール投げつける練習なんか一度たりともないわな

785 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:06.74 ID:22BUnFl60.net
ちなみに戸塚ヨットスクール出た奴は、実際真人間になったのはマジらしい
ものすごく場の空気読むのがうまかったと聞いた
感謝してる奴もいるだろね

786 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:12.22 ID:JJsYq8gW0.net
>>738
君は正解

787 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:36.47 ID:DLs8QTEC0.net
>>779
顔の位置を狙うとアウトになる角度になりがちだから狙っては打たない
でも狙って打った位置に相手の顔が来ることはある

788 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:37.99 ID:E6OeOBlZ0.net
>>740
何度も言うけど、この学校は一回戦負けの弱小校な

789 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:41.80 ID:6Rvimnqg0.net
>>767
で、この高校生は全日本になれるの?
そもそも高校レベルでこの程度の選手にここまでやっても大差はない

790 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:43.20 ID:6caBFwew0.net
>>742
スパルタマウンティングを正当化するわけじゃないけど、
逆に穏やかにフラットなコミュでいろいろまとめようとしてもうまくいかんよなw
どうも、舐められたりだとか「やらないでもいいや」的な緩い勘違いされることが多い
学校のクラス運営も「一回舐められたら終わり」て暗黙の常識が教員界にあるし、
日本人は多少マウント気味管理がいいのかもしれん

791 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:45.02 ID:1KhGO1PT0.net
こんなことしても失敗したら監督に怒られるみたいな委縮した人間になりそうだけど
最近はもっと科学的なメンタルトレーニング発達してるんじゃないのか

792 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:51.52 ID:5xTMQ6MU0.net
>>752
イチローや中田が野球サッカーの指導でこれやりだすのか見てみたいわ

793 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:52.57 ID:ei8s8B+Z0.net
>>777
ただね、シンクロの場合はそれこそ自分で習いに行っているわけ
高校の部活動とは違う

794 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:02.85 ID:ghxzjqVL0.net
>>5
苦しくったて〜悲しくったて〜

795 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:14.58 ID:r4F3FUNh0.net
>>739
ゆとり世代は一人戸塚ヨットスクール状態なのが多かったりするんだがな
自宅でトレーニングしっかりやってくる子が多いから基礎練習をする必要がないくらいの場合も良くある

796 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:29.12 ID:AKmynBzJ0.net
普通だから正当だってまるで
ブラック企業なんて普通だから正当だって阿呆違憲にしかきこえんわww

797 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:37.68 ID:LIKjV8Ab0.net
>>727
そんなに水飲まないのが自慢なら一生水飲まなきゃいいのにな
多分短い一生になるけどw

「水飲まない」もかつては多少意味があった
強度の脱水時に水だけ取ると塩分が足りなくなり熱中症が悪化する場合がある
それが科学的に解明される前は水を飲まない選択肢もあり得た
今じゃ水と塩分(いわゆるスポーツ飲料)取ればいいとわかってるから
補給しない方がバカ

798 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:40.98 ID:TP2sCJ470.net
厳しさのベクトルがおかしいって話を理解できない昭和能

799 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:51.02 ID:BnR8iLhY0.net
>>733
そうなのか
もうちょい実践的な練習にしてやればいいのに

800 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:55.74 ID:5xTMQ6MU0.net
>>790
なんで管理しようとするの??????

801 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:56.60 ID:/KWKPZqU0.net
この学校この間一回戦負けしたのにこの教え方が正しいなんて思う生徒アホだろ

802 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:57.70 ID:6Rvimnqg0.net
>>738
で、この選手は高校選手権レベルになれるの?

803 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:39:59.77 ID:FUA1N+cC0.net
昔は竹刀を持った鬼監督とか普通にいたけどな
でも部活をやってるときは怖くて仕方なかったが
大人になってあれが優しさからの厳しさだったってわかるんだよな
みんな感謝してるんだよ
SNSとかの今の時代だと昔のそういう素晴らしい監督も
叩かれてしまうんだろうなあ・・・

804 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:11.48 ID:I9ibYhZO0.net
実際は百数十キロのボールを数メートルの距離で受け止めるのがレシーブ
反射神経を上げるためにワンマンはしょうがない

相撲部ゃ柔道部などで足腰立たなくなるまで投げられる!
水泳部でプールから上がれなくなるまで泳ぐ!
陸上部でぶっ倒れるまで走る!
全て同じようなものじゃん

805 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:15.61 ID:E6OeOBlZ0.net
>>738
しつこいようだが、この学校は一回戦敗退レベルの弱小校
そういうごたくは一回でも勝ってからほざけ

806 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:15.84 ID:ei8s8B+Z0.net
>>775
プロは高校の部活動ではないからな

807 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:18.08 ID:QS724PRO0.net
一般論としては、いわゆるワンマンってやつ?
野球だと個人ノックとか千本ノックとかかな。

ぶつけるのは別にして、かなり実力がつくともいえるかも
しれない。指導方法次第かな。

本件については、事情がよくわからないので論評は避ける。
論評しない。

書き出しのくだりはあくまで一般論。

808 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:21.00 ID:r4F3FUNh0.net
>>751
テニスに比べたらバレーはまだ甘っちょろい

809 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:21.00 ID:6BRe9Oej0.net
そもそも部活なんてやる必要ないのに、好き好んでやってるのは選手のほうでしょ?

810 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:30.91 ID:S5AYcMqh0.net
感情をコントロールできない馬鹿教師っww

811 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:30.92 ID:KAVHtTrp0.net
>>775
その瞬間現役引退に追い込まれかねんぞ
野球でも桑田がPLでの暴行を口にした際にプロ野球選手たちは何も言わずに逃げまくった

812 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:37.92 ID:zmsFsDgN0.net
>>747
オレもそんな気がする。
ここで暴力擁護してる奴って、文章が子どもっぽい、
決め付けが多い、世間知らず、論理が浅いなんぞの共通点があるんだよな。

妙に幼さを感じる。

813 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:40.56 ID:6Rvimnqg0.net
>>745
で、この高校は日本一になれたの?
県大会で優勝できたの?

814 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:42.39 ID:R7F+ReK70.net
>>778
ボクシングなら普通じゃない?ヘッドギア等はしてるだろうけど

815 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:52.36 ID:DLs8QTEC0.net
>>805
だからトーナメント見て言ってんだろうけど
その負けた相手が強いだけじゃね

816 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:59.81 ID:UNA/jwZ40.net
>>789
この程度の選手だからやる必要あるんだよ
W

817 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:41:22.43 ID:dEpVx5PY0.net
うちの隣は高校で女子バレー部は全国行くくらい強いらしいけど、毎日夜9時くらいまで体育館の明かりがついてるんだ
そして9時過ぎに全員おかっぱ頭の女子高生が集団で帰っていく
密閉された空間だから外からは何やってるかわからない
こういう体罰が行われてたら許せないんだけど、警告する意味で学校に問い合わせてもいいのかな?

818 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:41:27.31 ID:6BRe9Oej0.net
>>805
だから勝てるように頑張ってんじゃない。無能が無能なりにな。それを否定するのっておかしくね?

819 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:41:29.92 ID:AKmynBzJ0.net
>>786
ばかか?
試合でも言うのは技術と知能だwww

820 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:41:52.76 ID:XQpu9lTA0.net
本当にこんなのみんなやってんのか気になる人は
近所の高校のバレー部の練習見学しに行ったらいいかもw

821 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:41:55.00 ID:CgQ2Jp+e0.net
>>785
物と程度と本人の資質によるからな
だから教育は難しいし、しかし必要不可欠なものなんだろ

この練習だって本人が「もっとシゴいてくれ!」って納得の上でやってたら何の問題もない
顧問が生徒を納得させてやる気を出させるだけの弁を持ってないから悪いんやろ

822 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:41:55.43 ID:6Rvimnqg0.net
>>816
で、やったらレギュラーになれたの?

823 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:41:58.54 ID:kd+mxC4e0.net
剣道やってた時強化練習っていってOBのおっさんどもがやってきて
面うった後の無防備な延髄を思い切り竹刀で殴って前のめりに転ぶっていうのが日常だったけど
今考えるとただの虐待だわ

824 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:07.14 ID:JRWUG3Dn0.net
>>163
そんな様子みせたらもっとボールが飛んでくるんだもん、そりゃそうよ。

825 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:11.33 ID:FUA1N+cC0.net
おれはバレー歴9年の経験者だから言わせてくれ

バレーボールは連続性のある競技
ブロックやレシーブで拾っても、次のアタックを止めないといけない

(一度取って倒れたまま)or(直ぐに起き上がってもう一度止める)

これは大きな差なんだよ

素人には厳し眼に映る光景かも知れないが
レシーブを拾った後も「立ち上がれ!」とボールを打ちつけることで
選手も必死に拾わないという意思が働き、飛びつこうとする
そういう気持ちを途切れさせずに体が勝手に反応するようになるのはバレーにとっては物凄く大切
メンタル面はもちろん体力面、技術面においても物凄く理にかなってる

おれの時代はもっと酷くて沢山のアタッカーからボールを浴びせられた
死ぬような思いで夏合宿は飛びまくって体中が痣だらけだったが
秋からはレシーブ後も直ぐに起き上がってリトライできるようになって県選抜に選ばれた

こういうトレーニングまでするなと言われたらバレーなんて成り立たない
ぬるま湯のあまちゃんができる競技じゃないんだよ

826 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:12.66 ID:X64zXk5b0.net
ここで偉そうなことを言ってる経験者が、自身が学生のころにどこまで行けたのか、ちょっと興味あるなw

827 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:16.70 ID:E2Wd7uhE0.net
>>820 捕まるんじゃね?

828 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:21.48 ID:9UEcOJvI0.net
>>809
しかも弱小高らしいしな。

俺なら勝てそうな分野立ち上げるわ。
男子ソフトボールとか。
弱小なのにシゴキとか、割に合わない。

829 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:24.93 ID:22BUnFl60.net
厳しい練習じゃなくて、
完全に動けなくなってる奴の顔面に振りかぶってボールを
何度もぶつけるのが練習かという問題なんだけどね

練習的には、もうただ倒れてるだけで取る気配すらねえよ

830 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:25.21 ID:qnpCMN7z0.net
「倒れて動けない振りしたら、先生も止めてくれるだろう」

そういう甘えを見透かされちゃってるんだよね
だからボールを叩きつけて活を入れてる

831 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:28.04 ID:r4F3FUNh0.net
>>806
プロは高校生だった時代もないしな

832 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:30.79 ID:zrNY/y0B0.net
>>803
そんな古臭いやり方だと世界で通用しないんだろ。

833 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:33.11 ID:6Rvimnqg0.net
>>820
ホントに行っていいんだな?

834 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:34.47 ID:ei8s8B+Z0.net
バレーボールはそれ程痛くないとはいってもこれ下手したら鼓膜裂傷だよね

835 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:38.05 ID:q+MGJ1Td0.net
>>784
野球は、ある程度は人と人との間に距離があって、ボールがくる予想が付けやすいし、速攻はないでしょう。
バレーボールは速攻があるから、あんなに寝転んでたら、プレイにならない。本当はね。
あんなに滑り込むレシーブは、やらせない方がいいんだが、生徒によってはああいう下手くそレシーブのやつもいますね。

836 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:40.09 ID:AKmynBzJ0.net
>>818
まじレスすると
無能に必要なのは
効率的な学習法な

837 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:42:52.61 ID:RNrjS/Cz0.net
誰でもカメラをもってるこの時代にコレはマヌケやね

838 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:07.12 ID:tASiDwlh0.net
>>751
強豪高は凄かった

839 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:08.43 ID:XQpu9lTA0.net
>>833
捕まらないように気をつけろよw

840 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:13.06 ID:WX5oTPw60.net
>>818
その頑張りの方法が間違ってるんじゃないか?

841 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:13.34 ID:3hT2XFZh0.net
>>814
目つむってのボディ打ちならあった
普通なら耐えられるパンチでも耐えられなかった

842 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:13.35 ID:UNA/jwZ40.net
>>822
さあ?

843 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:18.81 ID:qnpCMN7z0.net
一回戦敗退だとか弱小校だとか言ってる奴多いけど、だから何?
それは全く関係ないんだが

844 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:27.79 ID:y1vbq894O.net
>>25
同僚からは好かれてるのかもしれんが生徒からは好かれてないんだろうな

845 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:44.74 ID:1KhGO1PT0.net
結局は結果が出てるかの問題だな
技術や成績の向上などの結果が伴えば正しい指導
伴わなければ間違った指導

846 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:50.76 ID:X+Uws65g0.net
>>818
生徒が無能のしわ寄せ食ってるんだからダメだろ

847 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:43:58.28 ID:DLs8QTEC0.net
>>843
くじ運によるもんなw
一回戦で強豪校に当たったら終わりだ

848 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:44:06.47 ID:NXPIsGoi0.net
ゴミ講師wストレス発散に生徒使うなよカス

849 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:44:09.82 ID:UNA/jwZ40.net
>>819
バカまるだしwww

850 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:44:16.32 ID:uyzqK/xU0.net
痛いか!だが俺の手はもっと痛いんだ!

851 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:44:24.86 ID:/TJ/seho0.net
真っ赤に擁護してるのは藤井先生ですか?

852 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:44:32.08 ID:22BUnFl60.net
>>843
中には強豪校なら普通って言ってる奴もいるから

弱小校でもこういうの普通だよな
いいストレス発散になりそうでうらやましいわ

853 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:44:38.06 ID:FVsvQjDn0.net
>>814
逆にパンチ打たれないでどうやってディフェンス力を高めるんだろうな。
言葉で説明するだけでできるもんなのかね。

854 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:44:38.14 ID:ei8s8B+Z0.net
>>831
プロが高校生の時に同じような経験をしていたとしても
それはこのような練習方法を正当化する根拠にはならないよね

855 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:44:48.23 ID:AKmynBzJ0.net
>>849
おまえが馬鹿丸出しだwww

856 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:44:54.42 ID:VM1QRZU00.net
実はこの練習法やったやつって全員弱小じゃないのか?w
優秀な成績だったやつだけが肯定して書き込めよ?w

857 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:01.43 ID:qnpCMN7z0.net
ほんとのほんとに完全に動けなくなったときに一歩が出るかどうか何だよな。
その「一歩」を出させるために指導者はこういうことをやってる。

858 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:04.08 ID:wqyUTQdv0.net
>>17
バレー部だったから思わず自分も思い浮かべちゃったよw

859 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:04.32 ID:XQpu9lTA0.net
これ例えるなら野球でいう千本ノックとかだよね
いろんな打球で打つだろうけどあれも意味がないってこと?

860 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:04.85 ID:E2Wd7uhE0.net
>>834 バレーの玉はほぼ大丈夫だろwハンドの玉はアカンけど

861 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:19.10 ID:UNA/jwZ40.net
>>845
じゃあ正しいじゃんw
全日本でもやってるしww

862 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:23.36 ID:sQyXGBV10.net
>>25
クソワロ

863 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:34.97 ID:xQuT9KOg0.net
>>778
一方的にやってなくない?
一定方向に緩いのを3回その後キツイのを2回。それ終わったら逆方向に…ルーチンを何十回とやってバテてる所だから倒れてるんであって、それを全員若しくは、ポジションで20セットって決めてやってるだけじゃないんかなぁ
それなのにバテたからコイツはそこでお終いとはいかんし、言われた方も見捨てられたと思うだろ

864 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:36.13 ID:DLs8QTEC0.net
>>856
だから全日本でもやってるってばw

865 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:44.00 ID:zmsFsDgN0.net
>>407
オイラもID:E6OeOBlZ氏に同意です。

866 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:55.84 ID:HqGug0Cf0.net
>>768
最期まで投降せずに徹底抗戦したんだよ
水も食料も無くなっても戦い抜いた

日本人のプライドをかけた決死の戦いだ

負けても次が有るとか軟弱な考えが何時まで経っても勝てないんだ
日本男児なら命懸けで戦え

867 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:45:56.40 ID:JRWUG3Dn0.net
>>178
虐めであることは否定しないが微妙に届かない所に投げるからこそ意味があるんだよ

868 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:46:05.12 ID:x7K3caFg0.net
刑事で立件しろよ

869 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:46:11.63 ID:j1o2YoYv0.net
ハンドボールでキーパーが顔面へのボール避けたり止めたりする練習するか?
野球でデッドボールをひたすら避ける練習なんて誰がするか?
怪我のリスクをこれでもかと高めたこんな練習肯定してるバレー経験者は頭おかしいわ
中高生の部活の中で体罰経験者が1番多いって大学の調査結果出てる時点でバレー経験者にまとも思考ができる奴が少ないのは明らか

870 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:46:19.03 ID:TP2sCJ470.net
この練習見てて思うのが正に「無能な働き者」感

こんなへばってる奴置いといて、その間に他のやつを教えたり、もっと有意義な時間のとり方あるだろ

見ててアホなスパルタが過ぎて悪印象しかないわ

871 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:46:32.66 ID:tEScTuEX0.net
盗撮してSNSにアップした生徒のアクセスログをTwitter社に問い合わせて、生徒を特定して退学処分にするべきだ。

872 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:46:33.61 ID:VM1QRZU00.net
>>864
その全日本って強いのか?w
もしかして世界に負けまくってたりしないか?w

873 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:46:35.74 ID:ei8s8B+Z0.net
>>860
http://www.2438-jibika.jp/sample-e2.htm

874 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:46:38.94 ID:eRyHG0tK0.net
>>859
色々な状況を想定してノックは正解だけど1000本は意味が無い
このストレス発散動画と違ってやる方もきついし、誰も得しない

875 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:46:42.66 ID:FUA1N+cC0.net
若い頃に厳しい練習をやってたことは将来の財産になるんだよ
例えばおれは飲食店に勤めて二十年以上だが
新任の頃に複数店の店長任されてたけど、
当時は過重労働で睡眠時間1〜3時間の毎日で、
今でいうブラック企業的な体質で上司からのモラハラみたいなことも日常茶飯事
同期はことごとく辞めていったけどおれだけはまだ生き残ってる(今は会社の体質は改善)
それも部活時代の厳しいバレーボール練習で培ってきたおかげだと思うし
恩師の監督には本当に感謝しているけどね

876 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:46:58.30 ID:E6OeOBlZ0.net
>>818
組織で一番有害なのは、無能な働き者だよ

877 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:00.82 ID:zmsFsDgN0.net
よく電車内で、やたらデカいスポーツバッグを床に置く部活帰りの中高生集団を見ます。
こんな体たらくでも、社会一般ではスポーツやってる少年は、礼儀正しく清々しい。と決め付けられてる。
全然マナーよろしくないじゃん。スポーツ少年たちのどこが爽やかなの?どこが礼儀正しいの?
なぜなのか?
それは、鬼監督、鬼コーチ、鬼顧問の前では恐れおののいて委縮して礼儀正しいから。
それを見て、鬼監督たちは「うむ!礼儀正しい!」と思い込む。
鬼監督どもは、脳筋だから自分の見える世界が全て。推し量る力がゼロ。「そうじゃない可能性」を探る頭脳が無い。

非体育会系、何ならオタクたちの方がまだマナー守ってるよ。

878 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:01.63 ID:XQpu9lTA0.net
>>863
だよね
強打のとこしかみてないんだろうけど

879 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:06.21 ID:YdKthxFA0.net
>>825
バレー強豪国もこういう練習してんの?

880 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:09.04 ID:6BRe9Oej0.net
効果的な練習ができないのが無能の無能たる所以だから、そこに効果的な練習をしろというのは無理だと思うの。
てか、非効率だーって責めてるわけじゃないでしょ?

881 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:11.02 ID:6Rvimnqg0.net
結論

こんな昭和のやり方は古い
これに尽きる
根性論で県大会全国大会に出られる訳がない
メンタルを鍛えたいならメンタルトレ、技術を学ばせたいならプロレベルのコーチを雇え

882 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:14.75 ID:qxwCosSq0.net
ボールなら怪我しないんだし、それを分ってやってるなら別にいいのでは?

883 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:17.75 ID:22BUnFl60.net
>>859
ありゃあ達成感のためだろな
数字による達成感はまあ仕方ない

884 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:28.25 ID:E2Wd7uhE0.net
>>869 サッカーでヘディングしてるだろ?あれあぶねーぞ
あとやってる人少ないけどラグビー

885 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:36.34 ID:ONxfG9lj0.net
嫌いな生徒だったからイジメたんかもしれんよね
ま、昔はもっと酷い体罰があっても、お咎めなしが普通だったからなー

886 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:37.55 ID:tASiDwlh0.net
>>857
ワンマンは分かるんだけど
顔面を狙う意味がわからない

887 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:47:55.85 ID:KAVHtTrp0.net
こういう事が起きるとどの種目でも現役選手どころかOBもほとんどが口を閉ざす、それが全てを物語っている

888 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:48:05.47 ID:CgQ2Jp+e0.net
>>863
結局まだ基礎体力が無いって事だ
やらせるならまず基礎練だ

889 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:48:05.80 ID:UNA/jwZ40.net
>>855
スポーツは学問じゃねえからw
理屈ではこうだからこうすべきってのが
試合で通用すると思うのかww

最終的にものを言うのは根性論なんだよw

890 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:48:08.53 ID:XQpu9lTA0.net
>>874
こういうワンマンも時間とか本数決まってやってる
時間内がっつりやらされる
千本ノックってのも千本はやんないのと同じ

891 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:48:31.08 ID:z6RXK86s0.net
>>843
弱小校が強くなろうと頑張るのが悪いのかってことだよね

892 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:48:37.84 ID:tEScTuEX0.net
>>881
結論

バレー経験のない奴らが騒いでるだけ
経験の無い奴らの薀蓄など糞の役にもたたない

893 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:48:40.13 ID:AKmynBzJ0.net
>>875
飲食店+ブラック
お前完全に人生負け組じゃんww
つまり人生負け組社畜量産に大事ってことだろwww
おまえらみたいな底辺負ぐみが日本の労働市場破壊してんだよぼけ

894 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:48:43.67 ID:ei8s8B+Z0.net
ワンマンがダメとは違うだろ
ワンマンとしてもそのやり方がおかしいってことだろ

895 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:48:49.34 ID:OffMbsmf0.net
これ、普通の訓練に見えるけど. . . 昭和脳なの?

896 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:09.69 ID:KX563dmG0.net
>>123
すべからく の誤用

897 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:12.68 ID:lRKX/f68O.net
>>1
厳しい練習にありがちな光景

898 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:12.80 ID:UNA/jwZ40.net
>>872
女子は勝ってるだろ

899 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:15.13 ID:XQpu9lTA0.net
>>894
だから動画みたけどこれ普通のワンマンだろ

900 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:21.08 ID:qnpCMN7z0.net
>>886
だから試合では顔面に容赦なく飛んでくるっての。
「顔面なのでやめてください><」なんて通用しない。
練習でも試合と同じか、それ以上に厳しい状況を作ってやるのは当たり前。

901 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:29.39 ID:TfxrHtFU0.net
暴行だろ、逮捕しろ

902 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:35.02 ID:TP2sCJ470.net
>>875
20年もブラック社畜の底辺をさまようだけの人生になる練習とか嫌すぎるわ

903 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:40.69 ID:ei8s8B+Z0.net
>>899
君の普通がおかしいのでは?

904 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:54.00 ID:DLs8QTEC0.net
>>886
練習の時にやらないで試合で顔にきたらどう対処するの?

905 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:55.61 ID:oaYcgyqy0.net
Fフジイ先生はどうなってしまうん?

906 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:49:58.20 ID:tEScTuEX0.net
>>895
バレーの知識も経験もない奴らが騒いでるだけ
いたって普通の練習だよ

907 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:00.25 ID:q+MGJ1Td0.net
>>879
全国大会優勝クラスは、もっと怖い。
毎日5キロは別にランニングもあるし、見張りついてるからサボれない。
しかも練習試合からして強豪校とか社会人チーム。

908 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:19.16 ID:uVWEmPBU0.net
厳しいっていうやつ→部活してないモヤシっこ

こんなんで根を上げられるか!

909 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:21.06 ID:eRyHG0tK0.net
>>768
日本軍で勝ったり善戦してる戦いは砲火力が充実して至極合理的だもんな
内務班のイジメは何の役にも立たないどころか有害なのに、部隊を強くするためって屁理屈で非人間的な行為が横行してた

910 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:21.71 ID:cOdGmCnr0.net
動画見たらこれレシーブしてる部員も全然タイミング合わせてないじゃん
ボール見ずにただただ飛び込んでるだけ

911 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:27.04 ID:TP2sCJ470.net
>>899
少なくとも普通ではない

912 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:31.77 ID:tASiDwlh0.net
>>900
もっと高い位置から打ってくるだろw

913 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:35.52 ID:XQpu9lTA0.net
>>903
ツイッターみてこい
リプしてるバレー関連の人の垢はほとんど同意見だよ

914 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:47.06 ID:I2H981IS0.net
>>4,5
やっぱりそれを思い出すよな、でもその画像ちょっとエロいぞ!

915 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:47.74 ID:22BUnFl60.net
>>907
あーボール怖がらないようにとりあえず顔面にぶつけるんだよね
わかるわかる

916 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:49.73 ID:PRY/8TIf0.net
こういうことやったらまずいと気が付かない高校生

917 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:51.76 ID:tEScTuEX0.net
>>905
どうにもならない
SNSに投稿した生徒は停学か退学処分になるだけ
悪ふざけのつもりで投稿したんだろうけどたいへんなことになった

918 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:50:52.98 ID:YdKthxFA0.net
こういう練習してメンタルが鍛えられた全日本は世界で結果だしてんの

919 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:02.73 ID:j1o2YoYv0.net
>>899
お前ら普通が普通なわけがない

920 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:04.67 ID:FUA1N+cC0.net
じゃあどんな練習で強くなるんだ?
ゆとり教育で良い成果が出てるか?
結局厳しく指導しないと選手は強くなれないんだよ
甘やかせばいいもんじゃない!

921 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:08.93 ID:3hT2XFZh0.net
根性論が大事って人多いけどそんな局面あんまないだろ
基本的に技術や身体能力の差で負けてる
根性の差で勝ち負けが変わるなんてそこまでないと思うけどな

922 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:11.47 ID:R7NDIK6A0.net
なんか「精神論は悪」って行きすぎの世代が多いな
もちろん昔の精神論信仰があっての結果なんだろうけど
やってるスポーツは違ったけどガキの頃見てたサッカーの中田英寿の言葉が一番しっくり来るわ

923 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:12.98 ID:tASiDwlh0.net
>>904
こんなヘトヘトになってる時に顔面狙わなくていいだろ

924 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:14.70 ID:OO3oAKa50.net
この狂士が吊るまでやろう

いじめたいけど自分はいじめられたく無いってのはむしがよすぎる。

吊るまでやろう

狂士、こういうの好きだろ?今度はやられる側だけどwww

925 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:16.03 ID:vivreXnP0.net
>>889
だから日本は遅れてるんだよ
ダルやイチロー見てこい

926 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:17.45 ID:yC/qfAGX0.net
何の練習だよw
これでバレーが上手くなるのかよwwww

927 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:22.57 ID:XQpu9lTA0.net
>>910
うんw飛び込むタイミングとかおかしいよね
だから動画撮られてたんじゃない?と思った

928 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:22.67 ID:x7K3caFg0.net
>>892 脳脊髄関係の病気になんぞこれ
わりとマジで

929 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:30.10 ID:xQuT9KOg0.net
>>912
高いって事はもっと強烈なのが飛んでくるんだと思うけど?

930 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:32.43 ID:zjfKAGd10.net
先生と言われる職業も大変だな
晒した奴の日常を暴いてみたいな

931 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:38.45 ID:YkjIqqSy0.net
バレー経験者からいうと
これくらいは普通。
あと、スパイク打ってる方も
そうとう腕痛いし疲れるんだぜ。
ストレス発散になんかならない。
これくらいのこと選手同士でもやるからな。

932 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:51.66 ID:AKmynBzJ0.net
普通とか言ってる奴正気かね?

動画とってネットにうpなんて相当恨まれてるだろwww
ばかなのか???
しかも弱小校ってwww
指導力もないんじゃもうだめだろw

933 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:54.18 ID:E2Wd7uhE0.net
>>906 バレーの玉を触ったこともないと思われ

934 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:51:59.85 ID:HqGug0Cf0.net
自衛隊が過酷な訓練してるの知ってるか
防衛と死なないためだ

負けとは死を意味する

命懸けの戦いがそこにある

935 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:03.13 ID:OffMbsmf0.net
これ、誰か撮ったの?
虐待だと思った保護者?学校関係者?それとも生徒?
生徒が撮ってアップしたのなら、他にもいろいろ理不尽なことされてるってことだろ?

936 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:17.46 ID:DLs8QTEC0.net
>>923
試合でヘトヘトだと相手が手抜きしてくれるってこと?
弱ってる人ほど狙われるもんだぞ

937 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:24.71 ID:vivreXnP0.net
>>872
弱いぞ
金積んで自国開催せんとボロ負けな模様

938 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:26.70 ID:6BRe9Oej0.net
アタックNo1みせられても、ブルマにしか意識いかねーってのw

939 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:32.99 ID:LIKjV8Ab0.net
>>877
ああいうのは十中八九、指導が暴力的な部活
ゲンコツが見えるところでだけ従順に躾られてるから
目が届かなくなると途端に反社会的行動が酷くなる

940 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:35.67 ID:CgQ2Jp+e0.net
>>866
核落とされて今やアメリカから軍事用品仕入れるアメリカの犬ですが?
科学技術で完全に負けてるじゃないか
机上の空論に意味なんて無い

941 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:39.12 ID:qnpCMN7z0.net
顔にボールぶつかって怖いですトラウマになりましたーなんて奴は、そもそも使えない。
即退部した方がみんなのためだし、そいつ自身のためでもある。
ある意味では「バレーの選手」となれる奴を選別してる作業と受け取ってもらってもいい。

942 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:43.13 ID:TP2sCJ470.net
>>922
精神論も多少は必要だろう

だけど、アホ過ぎる練習で芽生えた精神論なんか何の自信にもならないし

943 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:47.65 ID:22BUnFl60.net
相手高校の生徒には普通に見えなかったみたいだな

あとは普通かどうかはバレー経験者のコメンテーターが言うだろう

944 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:50.74 ID:FVsvQjDn0.net
虐待というのはモップで殴るとかバケツぶつけるとかだろ。

945 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:52.29 ID:j1o2YoYv0.net
>>913
経験者だけど流石にこれはやり過ぎ、時代に合ってないって意見も結構あるじゃねぇか

946 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:56.33 ID:Uk3Uv+k60.net
これぐらいのスパイクポンポン飛んでくるだろ

947 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:56.46 ID:VM1QRZU00.net
>>898
男子も女子も勝たないとおかしいだろ?
法則が無いならこの練習法は強さとは関係ないでFA

948 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:52:58.53 ID:UNA/jwZ40.net
>>925
ダルやイチローが根性ないとでも思ってんのかw

949 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:15.22 ID:r4F3FUNh0.net
>>859
野球はボールを取るために倒れても
すぐボールが来るような状況にはならないから意味はないよな

950 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:17.26 ID:CHBcmMF90.net
おまえらだっていつもネットで一方的に暴言や中傷を吐きまくって

相手が怒ったり傷ついたりしたら、「豆腐メンタルすぎる!もっと中傷や暴言を受けてメンタル鍛えるべき!」と、

いつも言ってるだろう

こういう時だけ、偽善者ぶるのはよせ

951 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:18.95 ID:OrIPjieX0.net
動画見たら想像してたよりも全然ハードじゃなかった(´•_•`)

952 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:20.51 ID:020746Jx0.net
弱小の部活が厳しい練習して上に這い上がるのが虐待だったら
ある意味下克上なんて起こらないよ
厳しい指導があるから強くなれるのもあるんだよね
結局、何でもかんでも虐待に繋げるのがおかしいんだよ
虐待と指導の境目をあいまいにして否定したら、コーチも顧問もなりたたないわ

953 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:26.61 ID:q+MGJ1Td0.net
>>915
つえーチームは、ボールよりも先生よりも
先輩のほうが怖い。先輩のほうがボールキックする世界。

954 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:27.74 ID:GQzDLDOs0.net
仕事にしてもそうだけど
指導という名のストレス解消
教育と言う名の教えている自分に
優越感を得たい意味で教えている自分を
教えようとするのが上司であるとか
下火な企業あるよな

955 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:33.37 ID:x7K3caFg0.net
バレーの世界では普通らしいから
こんな危険な競技はなくしたほうがいいねw

956 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:33.53 ID:XQpu9lTA0.net
>>945
批判してるのほぼバレーしたことないけどって人だよ

957 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:46.58 ID:ei8s8B+Z0.net
>>913
君と同じく普通がおかしい人たちなんだろうね

958 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:54.04 ID:FUA1N+cC0.net
引きこもりのニートには厳しい練習に見えてしまうんだろうな
こんなのバレーの練習じゃ別に普通だし
特にエースの奴ほど厳しく練習させたりする
それは強くなってほしい優しさからなんだよ
残念ながら「厳しさの裏返しは優しさ」
こういうのがわからない奴が増えてるんだよなあ

959 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:53:55.96 ID:KFMLo7Or0.net
これ当ててる?

960 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:02.77 ID:1P78cPnB0.net
鬼の大松

961 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:04.43 ID:4i9GzvTK0.net
今の時代、もうこんなのは通用しないでしょうな

962 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:16.89 ID:22BUnFl60.net
>>953
なるほど
だから指導者から体罰なくならねえんだな
すげえ納得

963 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:24.87 ID:FurEOKFE0.net
厳しい時に必要なのは根性じゃなくて如何にリラックスできるかだよ根性とか言ってるのは漫画の見過ぎ

964 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:25.60 ID:TP2sCJ470.net
>>948
根性のベクトルがおかしいって話だろ

965 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:32.12 ID:XQpu9lTA0.net
>>957
バレー部にしたら普通ってことなんだろ
他の部活にしたら怖いってなるんだろね

966 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:34.38 ID:j1o2YoYv0.net
>>956
ちゃんと文読めよ
経験者だけどって前置きして意見してる人はいるって言ってんだよ

967 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:45.89 ID:OffMbsmf0.net
>>921
根性の差というより、メンタルコントロールがどれだけできるかだな

968 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:49.07 ID:WMfPG/iL0.net
こんなの全然大丈夫な部類
あまったれるな

969 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:54:56.96 ID:qnpCMN7z0.net
>>963
リラックスしてどうすんだよw

970 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:06.10 ID:AKmynBzJ0.net
コレ普通だぞとかいってるバレーやってつやつは知能が相当低いってわかったなw

971 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:12.91 ID:tEScTuEX0.net
>>951
スポーツ経験のないキモータや陰キャラが大げさに騒いでるだけだな

972 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:13.06 ID:XQpu9lTA0.net
>>966
ちゃんと読めよ
ほとんどって書いてるじゃん

973 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:15.67 ID:LPygGYSz0.net
苦痛に耐えるのが美徳の国だからね。
そんなに痛いのが好きなら拷問に耐える訓練でもやってれば?

974 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:22.97 ID:uVWEmPBU0.net
こんなんでピーピー泣くならやめちまえ!

975 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:23.40 ID:lRKX/f68O.net
>>922
エイベックスもアニメの監督も、精神論が好きなのになあ

976 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:26.08 ID:r4F3FUNh0.net
>>931
あれ生徒同士だともっと厳しくなるだろうな
イラッと来すぎてw
顧問は我慢してる方だと思うわ

977 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:36.71 ID:UNA/jwZ40.net
>>964
おかしくないからw

978 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:38.59 ID:zmsFsDgN0.net
嘘をつかない
他人をいじめない
暴力を奮わない

これ、今や教師に言わなきゃいけないことになってるね。
なんか情けないわ。
腹立たしいっていうより、情けない。

979 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:39.61 ID:4Mn1Z3BI0.net
根性論の効用は認めるけど
うおらあぁぁってボールぶつける行為に効用なんかないだろ

980 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:40.11 ID:/f/vmJ3j0.net
今はスマホがあるから体罰やイジメがあれば隠し撮りされて
すぐツイッターやユーチューブに証拠動画や音声をあげられてしまう時代だからね
そういう意味では良い時代になったね

981 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:41.24 ID:22BUnFl60.net
体罰おkな時代は30年前には終わって、あとはときどき露見しては謝罪の繰り返しだけど、
運動部は受けつがれていたんだねえ

982 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:47.92 ID:q+MGJ1Td0.net
>>962
戸塚ヨットスクールに入れられて大変だったんだね。

983 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:50.36 ID:020746Jx0.net
起こらなければ子供は付け上がるし、それが当たり前になるじゃん
厳しくしつけるとかあるから子供が真っ当に育つんだよ
練習でもそうだよ、厳しさがないところは絶対に勝てないよ
厳しくてもついていこうとしてるんだろ
虐待なら、最初からボコボコにして動けなくしてでもとことんきついタマだけを
ぶつけるよ

984 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:53.43 ID:iqcgl13w0.net
練習法が間違ってたとは言いたくないのかね、ヘバッてる生徒下がらせて他の生徒にワンマンした方がいいでしょ

985 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:55:57.45 ID:E2Wd7uhE0.net
>>971 そうだと思う

986 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:14.71 ID:j1o2YoYv0.net
>>972
そのほとんどが怪しいから話が噛み合わない

987 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:19.08 ID:vivreXnP0.net
>>948
ちげーよw
トレーニングを科学的にアプローチしてんだろ

988 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:19.71 ID:BC3FL8E50.net
>>947
女子も勝ってないよ。
男子のほうが強い国の数が多いから枠に入りにくいだけ。
先日あった女子のクラブ世界選手権、「レシーブ技術」ですら海外に負けてて、
日本同士で仲良く最下位決定戦してたぞww。

989 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:24.52 ID:ei8s8B+Z0.net
>>913>>956等の経験者での肯定派
大阪のバスケ部員の時もあった
自分の経験が否定されることを嫌い論理的思考が停止している
一方で>>945のようなまともな人もいる

990 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:31.81 ID:6BRe9Oej0.net
嫌だったなら、コーチまかせっきりにしてる選手に問題があるかもな。

991 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:34.51 ID:DLs8QTEC0.net
>>984
ワンマンって大抵本数か時間決めてやるもんだよ
へばってできないから交代ってむしろ生徒は嫌がるもんだよ

992 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:35.24 ID:VJGvju5l0.net
この程度全く問題ないだろ

993 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:45.98 ID:TP2sCJ470.net
>>977
あほだろ、こんなド素人くせえやつの顔面めがけて投げつけるか普通

994 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:49.37 ID:ei8s8B+Z0.net
>>965
>>989

995 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:57.03 ID:W/0fgIjk0.net
高砂市立竜山中学校 事件で検索して
頼むから

996 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:56:58.91 ID:22BUnFl60.net
>>982
それなら自慢できるんだがな
多分文脈読めてないよな

馬鹿だからお前

997 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:57:04.78 ID:FUA1N+cC0.net
ソフトボールの宇津木監督しかり
シンクロの井村監督しかり
厳しい練習をさせる監督ほど結果を残して選手に慕われてる

これを理解できないアホの多さよ

998 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:57:13.10 ID:X64zXk5b0.net
全日本がバカにされると怒るんだなw

999 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:57:15.59 ID:x7bSRByo0.net
旧日本軍では刀だったのがボールに変わっただけだな

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:57:18.63 ID:YkjIqqSy0.net
ネラーはバレーを綺麗な球技として見てるのか?
ネット越しに面と向かって○番狙ってくぞ!
○番穴だぞ!って平気で言うスポーツだぞ。
豆腐メンタルじゃすぐにつぶれるスポーツ

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200