2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本郵政、赤字289億円 豪物流で4000億円損失

1 :あずささん ★:2017/05/15(月) 18:39:13.78 ID:CAP_USER9.net
日本郵政が15日発表した2017年3月期連結決算は、純損益が289億円の赤字(前期は4259億円の黒字)となった。傘下のオーストラリア物流会社トール・ホールディングスの業績不振に伴って4003億円の特別損失を計上したことが響いた。通期の純損益の赤字は07年10月の郵政民営化後、初めて。

売上高に当たる経常収益は前期比6・5%減の13兆3265億円だった。

ゆうちょ銀行の純利益は3・9%減の3122億円。低金利下で、資金運用の柱である国債の利息が大幅に減少したことが響いた。

日本郵政の18年3月期の連結純損益は、4千億円の黒字転換を見込む。

ソース/中日新聞社
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017051501001697.html

2 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:39:52.81 ID:ijby0TJm0.net
そうだ野村に聞いてみよー

3 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:40:26.22 ID:28Zw8U2E0.net
そんで買収しようとしてんの?金あんの??

4 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:40:40.36 ID:0L2CsUep0.net
バカ真面目っつーかバカだろ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:40:42.96 ID:jH0L3YlAO.net
はあ?だから止めろっつってるがろうがボケが

6 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:41:59.57 ID:c7myb1oF0.net
疫病神西室(三田会)が日本を食い潰す

7 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:42:09.78 ID:aBGYYbpu0.net
俺には関係ねえ!俺には関係ねえ!

8 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:42:26.51 ID:2uiscGkt0.net
キングボンビー西室

9 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:42:36.00 ID:xd57goak0.net
はがき値上げすんなよ

10 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:42:42.40 ID:XKEqbrkt0.net
幹部は退任じゃ済まないだろ。

11 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:42:53.98 ID:2uiscGkt0.net
今度は野村不動産を高値掴みさせちゃうのねん

12 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:43:36.19 ID:Q6zC54lF0.net
俺の個人年金大丈夫かよ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:43:43.63 ID:Ek/+2H2E0.net
東芝のアメリカ原発買収とか、これとか、何やってるんだよ?

不良品つかまされてない?

14 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:43:52.77 ID:AN7JdVHtO.net
>>1


総じて無能

15 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:45:11.32 ID:gdrexbga0.net
給料減らせ。

16 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:46:33.66 ID:3t2P9OMs0.net
国債w

17 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:47:30.43 ID:C+3XavUc0.net
営業不振で4000億の赤字の意味がわからない。

18 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:47:49.63 ID:jRdDL9xE0.net
本業で儲けすぎじゃないの?

19 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:48:46.83 ID:PxfRYiQF0.net
これだいぶ前の話で一部報道もされてたんだけど、大手メディアがほとんど報道しなかった

20 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:49:09.71 ID:6sHDSMn+0.net
小泉・竹中の郵政民営化に賛成していた人間はこれをどう説明するのだろう?

21 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:50:06.03 ID:HjHDJmpz0.net
バカじゃねーの

22 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:50:21.06 ID:HdllsPLL0.net
なーにやってんだよ、日本の資産溶かす気か

23 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:50:50.60 ID:diYAF7F50.net
2004年のときは、投票するとこがなくて共産に入れたわw
貯金解約しよーっと

24 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:50:53.16 ID:1eIq3bFD0.net
なんだこいつら博打やってたのか?

25 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:51:02.10 ID:O15bdxgi0.net
ジャップwww

26 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:51:27.64 ID:ukGmDlZB0.net
西室の呪い。
原田が敏腕に見えるレベル。

27 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:51:59.75 ID:W/p+Bb3O0.net
4000億の損失こいて300億の赤字におさまるって超優良企業じゃねーかw

28 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:52:04.31 ID:o1BHiLKm0.net
で4000億の損失はだれが責任取るんだよw

29 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:52:15.27 ID:2uiscGkt0.net
西室って、朝鮮か中国のスパイなんじゃ、っていうぐらい国に害を為すね

30 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:54:54.67 ID:9h53MKQ90.net
>>28
もう辞めてる

31 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:55:06.27 ID:8tCNwXH40.net
>>29
ユダヤのゆっゆちゃんだろ

32 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:55:20.61 ID:W4+wQiMx0.net
黒字が出過ぎると妬まれるからな
どデカく赤字出したあとガッツリ儲けるだけ

33 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:55:38.84 ID:i983FKyt0.net
ボーナスなしだな

34 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:55:46.43 ID:izWpEfSP0.net
国民の税収が2000億円消えたことになるんだよなあ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:56:19.40 ID:6xvCNrJ50.net
オーストラリア人もジャップのしたで働きたくないんだよ
言わせんなよ

36 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:56:46.66 ID:8tCNwXH40.net
>>34
パナマ文書への対抗策だな

37 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:56:54.16 ID:l2Wh6jOb0.net
郵政民営化したかったら自民党
で自民党が勝ったんだから文句言うなよ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:57:08.67 ID:0YY7tJeX0.net
トール買収したの誰?かなりの無能やん

39 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:57:45.04 ID:KLi4m7D00.net
「世界最大級の投資会社を目指す」なんて、本業とは的外れなことを言っていた脳足りん

40 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:58:23.94 ID:d41+bywx0.net
西室氏が悪いんだろ、東芝の破綻も

特別背任で逮捕しろよ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:59:13.18 ID:xS4cMFhG0.net
投機屋に成り下がった〒。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:59:28.41 ID:VDnSt9Hi0.net
東芝は上場廃止、日本郵便も終了
次はどこかね?

43 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:00:46.34 ID:fZ9c9KIn0.net
> 前期は4259億円の黒字
> 日本郵政の18年3月期の連結純損益は、4千億円の黒字転換を見込む
なんちゅー優良企業。痛くもかゆくもないだろ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:03:46.13 ID:XfqnJHDH0.net
郵便局は資産が多いからつぶれないよ。

45 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:05:28.85 ID:c9ts9NQ40.net
お中元のバイトに行こうと思ってるのに
時給が下がってたら困るわ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:06:00.95 ID:rdPq00R80.net
元を辿れば全ては宗主国を助ける為です

47 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:06:13.30 ID:FvMPOz9u0.net
ワニに荷物を運ばせたのが失敗

48 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:08:56.68 ID:29CTPnpP0.net
>>44
なんつうか
ハゲタカの獲物なんだね

49 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:09:43.95 ID:fZ9c9KIn0.net
もしかして巧妙に今年度の利益を誰かにあげたったの?

50 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:09:48.78 ID:lSpxhSUi0.net
小泉「(郵政民営化するとどうなるかやっとわかったのか間抜けな国民どもめ)」

51 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:13:26.11 ID:5JnkDUnv0.net
西室氏ってすごいな。牟田口とどっちだ?

52 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:13:37.21 ID:i60ytdq60.net
東芝も傾けたし平成No.1のキングボンビーは伊達じゃない!

才能ありあまる

次はどこ行くんだろ
流れ的にはJR NTT辺りかな?

53 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:15:57.90 ID:QoF3TsLs0.net
狙ってできるの?
西室すげーよな

オーバーキル能力

54 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:16:04.88 ID:76kT78YU0.net
そういえば商社は…
つまり

55 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:16:10.24 ID:lze7Mw090.net
★★確信、計画的すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

56 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:25:10.66 ID:1yUhrkYa0.net
なんで財界の人って外国に何千奥単位で金捨てようとするん?
その金あれば日本はすごくよくなるんじゃない?

57 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:28:14.15 ID:QZUkzO880.net
決算を誤魔化すために破格の買収をしたわけでな
会社が軌道に乗ったら損を確定する訳だ
軌道に乗れば何とかなるが
乗らなかったら東芝みたいになる博打

58 :名無しさん@13周年:2017/05/15(月) 19:36:28.39 ID:jMosbVetz
なんで日本の郵政企業が外国に投資するわけ?
アホと違うか
当事者は懲罰として全員解雇しろ!!!!!!

59 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:29:47.83 ID:BvLJUZfq0.net
>>56
財界?
罪塊の間違いでしょ

ゴマすりだけで経営者の地位についたクズの集まりだから

60 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:30:41.69 ID:vxrlWicRO.net
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、
本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、
と確信する。

61 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:31:02.97 ID:2uiscGkt0.net
経団連も同友会も今や敬老会みたいなもん
なまじ影響力ある(と思ってる)だけにタチが悪い

62 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:31:48.96 ID:zEM1hcbL0.net
潰れそうになっても税金救済で助けてもらえるというあまちゃんに大金預けるな!

63 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:32:28.40 ID:Vrd7324U0.net
ゆうちょ銀行は絶好調なんでしょ?

64 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:34:06.17 ID:lmuUD0uX0.net
郵政の非正規で働いている奴www
十何年か前にヤクルトのおばちゃんも同様なかんじに言われたよな

65 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:35:01.47 ID:UNWfpLwd0.net
世界の借金を日本が肩代わり!

66 :(関東・甲信越):2017/05/15(月) 19:35:57.31 ID:jZnQI0JLO.net
>>57 ほうほう。そういうピタゴラスイッチなのか。

67 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:36:54.60 ID:lmuUD0uX0.net
金がないから非正規の少ない給与で我慢してくれ→分かる
うちは零細企業でゆとりがない、申し訳ないが安い給与で我慢してくれ→分かる

郵政では働いている非正規→生粋のドM
派遣で中間搾取されている非正規→生粋のマゾ変態

68 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:37:08.50 ID:PIFIZOJx0.net
4食2690円のラーメンを買えと言われてますw
1食当たり670円強…行きつけの店なら具も入って600円で食べられます(;o;)

69 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:37:11.00 ID:jg/AS/H70.net
>>56
ドコモ「うちのこと言ってないよね?うちは何兆円単位だし」

70 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:37:18.33 ID:OVZ6sN860.net
のれん代計上したんだろけど
馬鹿やな

71 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:39:12.11 ID:OJhwk53V0.net
盗作学会の今までの主張。↓

「こんな年収で結婚できると思っているのか!
 女の子や赤ちゃんがかわいそうだろう!結婚するな!」

「少子高齢化だから移民入れろ!」

「社会保障システム(ナマポ利権、男女共同など)
 を維持するために消費税を上げろ!」

「自民党の悪政に抗議しろ!」

「節約のために中国産を買え!
 財テクで中国株に投資しろ!」

「ニートはよくない派遣で働け!」

「童貞は風俗に行け!」

それがどういう風の吹き回しか、
「結婚できる!」といい始めた。

爆笑コントだな盗作学会。

若者から夢を奪いすぎて、ヤバイことになってる?ww

こいつらが寄生してる日本の大手企業は、
もともと国内でしか売れない、言い換えれば、
日本国民から金を巻き上げるための組織だったから、
国内の個人消費が落ちすぎると、倒産してしまうのだ。

消費税を上げづらくなっていることもあるし、
「とにかくお前ら、貯金を切り崩して散財しろ!
 家を売ったり、借金してでも財務しろ!」というのである。

いちおう、「島国日本」だとか言って、国際人を気取っているから、
海外のやり方をマネしたり、海外に進出することには乗り気だが、
海外では相手にされていないし、本気でシェアを奪う気もない。

そんなことをしたら、韓国とか外国の企業がかわいそうじゃないか…!!
そんなことできないよ…!!

また、海外では会員が少ないから、人工功徳が通用せず、
代わりに、巨額の広告費が必要になることも大きい。

だから、やることといえば、海外のお荷物企業を買収させて、
一時的に株価を上げて、業界紙で紹介されていい格好をし、
結果が出る前にデューダするぐらいか関の山なのだ。

盗作学会の場合は、会員間で経済的な結びつきがあるから
カルトだとか叩かれても脱会する人は少ない。

逆に、景気が悪くなればなるほど頼られ、
会員が増えるのが、,このカルトなのだ。

ひとたび,入信すれば、国も売り、会社も売り、
さいごには自分自身も売って、すべてを献納することになるのだ。

諸君の将来を託していいはずがないのである。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:39:59.54 ID:nEWzd1an0.net
>>13
西室という日本を内部から滅ぼそうとしてる奴がいるからな

73 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:40:26.49 ID:lmuUD0uX0.net
>>56
資本主義経済というか現実の貨幣経済は
端金で奴隷をやってくれる馬鹿がいるおかげで貨幣価値が保たれ
支配者層が優雅に生活できるって構造があるわけなんだよ

馬鹿が沢山いるほど既得権者はウマウマなんだわな
だからある程度締め付けた方がいいんだよね

74 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:40:46.93 ID:aZva0BN60.net
さらに野村の不動産部門を買おうとしてる

カモ?カモなの?

75 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:40:47.48 ID:o13zjbn40.net
4000億も利益あるなら、郵便料金値下げすべきだな

76 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:41:44.71 ID:ISN5WGbZ0.net
【衝撃】フジテレビと暴力団、「ズブズブの関係」 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8

77 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:42:14.16 ID:jbvjh1J40.net
売却してなければプラス効果もあるんじゃない…
真逆に更に赤字が増える事もあるかもねw

78 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:43:13.53 ID:CPEc4AWO0.net
>>13
団塊世代に目利き無し

79 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:48:37.02 ID:XfnJ9ZHD0.net
だいたい西室の所為
今度の野村不動産買収も蓋を開ければマイナスってなるんよ

80 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:50:22.47 ID:xLf1wwiK0.net
経営陣ポンコツだね

81 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:55:11.50 ID:aZva0BN60.net
元が役人だから、上層部の能力が
他とは勝負にならんのだろうか

82 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:11:22.64 ID:KoZGlwAP0.net
結局小泉改革っていうのはマイナスしか残さなかったよな

83 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:14:51.81 ID:fZ9c9KIn0.net
>>82
アメリカにとってはプラス

84 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:24:34.53 ID:9n6xDfdX0.net
西室氏は、商工会議所向け講演で、今の日本の若者に美田を残してはいけん、
我々の世代で一度灰にする覚悟が必要だ、
とか言う人ですしおすし。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:24:51.35 ID:L+9n1C5F0.net
いくら年賀状の販売ノルマを課してもこれじゃ意味ないだろ

86 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:27:28.01 ID:KvVB60uI0.net
バカな黄色いジャップがアングロサクソンにおだてられていい気分になって
ゴミ物件を超高値で買わされたんだな
ウェスティングハウスの二の舞だな
あいつらもゴミを高く売りつけるために必死でジャップをおだてていたんだろう
そして白人様におだてられていい気分になりクソ物件を4000億で買うバカ経営陣
そしてそんな日本郵政にくだらない年賀状などでせっせと貢ぐバカジャップ
もしくは安い時給でせっせと滅私奉公する奴隷ジャップ


ジャアアアアアアアアアアアアアップ!!!!!!!!!

87 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:28:05.41 ID:8dPEHOcL0.net
民営化しろ

88 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:30:21.12 ID:y62yPhiuO.net
家電上がりと官僚下りは追放しろよ(苦笑)

89 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:31:28.25 ID:KvVB60uI0.net
>>56

自国民は釣った魚扱い


ジャップは釣った魚に余計なエサをやらない、生かさず殺さず管理する

90 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:33:17.69 ID:KxSJFEZ+0.net
個人的には、ゆうびん結構使ってるんだが、豪州の赤字ではなんとも

91 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:37:03.80 ID:5+7Ram5O0.net
元公務員ばっかの無能組織

92 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:39:27.24 ID:13nklGG70.net
これでさらに野村を買収とか(笑)経営陣は住友銀行とかの奴になってるから、いいように使い込まれてんだろ。キャッシュバックとか

93 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:42:11.90 ID:NKzC/jSZ0.net
じつはそれでハガキの値上げなんだな
ワロタ

94 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:50:36.72 ID:YR8XNVaL0.net
自分らの失策の尻拭いが葉書の値上げですか?

95 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:53:26.49 ID:pY/gUE+60.net
さてさて
減損した4000億を何年でトールが取り返してくれるかだな。

年300億程度の利益は出せそうではあるが
それなら10年ちょっとで元は取れる。

はてさてどうなるかな。

96 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:54:40.36 ID:TmlPtN0S0.net
日本の官僚は世界一無能で無責任だから当然の結果
完了の給料なんて時給30円でももったいないんだよ

97 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:55:21.87 ID:kFkld6YX0.net
ハガキ値上げでますます客逃しそうだな

98 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:57:16.86 ID:2M0YR8xv0.net
財界はなに自分等は日本はどうでもええと思っとるんかな?
自分等日本人にいかされとるのにも関わらず

99 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:06:19.44 ID:VUh8WWCU0.net
普通にやってれば3000億を超える黒字w

100 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:07:44.36 ID:SBSI6wxM0.net
かもメールのノルマが軒並み増えたらしいぞ
損失は末端の自爆営業で埋める気だ

101 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:14:35.28 ID:SUaQAuIR0.net
オーストラリア郵便に設備投資だけして終了?

102 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:15:19.57 ID:2R9wRTfB0.net
これも東芝で原発買った人が買ったんでしょ?

103 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:15:47.29 ID:JSfoVJOG0.net
>>1
年賀状の自爆営業からマンションの自爆営業へとシフトしてくるか
元東芝西室は神だな
プラウドwwww

104 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:17:20.67 ID:Ai/K13U70.net
何で物流会社でそんなに損失が出せる訳?

105 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:17:58.81 ID:X+Uws65g0.net
これも西室泰三さんの功績なの?
これだけピンポイントで狙えるって有能ですね

106 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:28:24.68 ID:W6LFTKDA0.net
>>75
値下げもしないし、給与も上げん

代わりに欲しい会社を買収じゃw

107 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:29:21.73 ID:EKt8CYph0.net
NTTも続きそうで嫌ん。

ろくに外国の会社の価値を図ることもできないなら、手を出さないほうが、よほどましだろう。
買収するだけで、コンサル会社やら、専門家に大枚払ってるはずなのに、まるっと損とか。

日本人は、買収された側の気持ちになって、うまく乗せて気分よく働かせるところまで、できてないんじゃないのか。
消費者向けサービスとかを外国の子会社で提供するほうが、よほどましなんじゃないかと思うよ。

108 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:36:40.51 ID:iMWTTZc80.net
それでも葉書値上げ、郵便値上げ?
いまどき年賀状をバイトに押し売り自爆営業?

ははは、つぶれろ

109 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:37:05.11 ID:eX4jAsEM0.net
頼むでー。投資信たく100万こーてんねんで!

110 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:15.65 ID:rZj+wYFp0.net
これ実は郵便貯金がすでに日経平均つり上げのために使われているということじゃね?

111 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:38:25.02 ID:scTBzP8V0.net
西室ー!

112 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:39:32.94 ID:rZj+wYFp0.net
>>56
キックバックで懐に入れるのが目的

113 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:41:47.40 ID:JmFSnbvk0.net
日本国民のお金がどんどんとけていく。
だから郵政民営化反対したんだよ

114 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:43:46.72 ID:suqo+wlN0.net
日本企業は海外投資すんなよwww
騙されすぎだろうwww

115 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:44:04.51 ID:4aNwkceC0.net
>>78
海外の傾いてる企業を安く買っても立て直す手腕が無い。

傾いている原因部分を切り捨てる。
全体的な人件費が問題なら再雇用時給料を下げる。嫌なら辞めてもらう。

日本の、傾いている企業さえ立て直せられないのだから、海外なんて無理。

116 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:11:06.00 ID:Ij+D5bLK0.net
海外投資で
NTTドコモが2兆ぐらい損失
東芝が1兆ぐらい
郵政が4千億
日本は国名かえて鴨葱にしろよ

117 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:35:28.75 ID:11t2oyzE0.net
失敗経営者は財産没収な!

118 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:38:20.22 ID:R39JjMGC0.net
トップに経歴だけはご立派な俄かを置くんじゃねぇよ
原田みたいな系列の無能はちゃんと見抜いて除外しとけ

119 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 22:40:59.12 ID:j8fRfBMT0.net
しかも安全資産ならまだわかるけど会社倒産するほどの大金をなんでワケわからん外国に投資できるか一般人からするとワケわからん

120 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:05:16.34 ID:diYAF7F50.net
嘘吐きがよくレスしてるけど、正社員だからってここ全然よくないからな知っとくほうがいいぞ
民営化後に来た正規が、安いわノルマあるわ他のブラック具合に、転職出来る齢のうちにと辞めていく職場
公務員の頃からの人にしても、公務員じゃなければこんな雨も風もない配達員、やっとれんわっていう

121 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:33:47.22 ID:LxvYs2/L0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

122 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:44:13.48 ID:2uiscGkt0.net
野村不動産は主にマンション開発だし、日本郵政はもちろんゆうちょ銀行は自分では住宅ローンやってないし、ほとんどシナジーゼロw

おまけに不動産業は今が株価高いだろうから、将来はまた大損失だな

123 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:45:29.92 ID:mKMzoGIe0.net
腐れ郵政

124 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:46:53.43 ID:xdYD4tgU0.net
東芝出身の経営者いなかった?

なんで評価されているというか、ポジション与えられていたのか謎。

125 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:47:34.98 ID:+N2FuglE0.net
西室事案発生ですな

126 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:47:43.07 ID:DfVjPCzD0.net
西室すげえなあ。
複数の企業でここまで見事に
経営失敗した日本人って過去にいたかな?

127 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:47:49.51 ID:P3nZwFuB0.net
>>13
西室案件

128 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:50:49.10 ID:wSuaiOAx0.net
インフラ業に他業をやらせんなよ
アホすぎな仕組みだわ

129 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:51:11.08 ID:YbVskOXr0.net
損失補てんは税金でよろしく

130 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:53:15.32 ID:29CTPnpP0.net
>>84
書き起こしたほうがいいですよ
問題をなんでも先送りしてきた世代の発言だから

131 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:55:13.25 ID:LIKjV8Ab0.net
すごいや貧乏神

132 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:59:00.96 ID:V5JdYggG0.net
本当に買い物が下手
もう全員腹切れ

133 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:01:29.58 ID:TJLmoMAe0.net
>>72
で終了。

134 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:09:24.11 ID:xqZLQuC/0.net
東芝の西室、ソニーの出井、パナソニックの中村
ここらへんは文系出身のワンマンで会社が傾いた 偶然ではないだろう 
技術者冷遇は中身が空っぽになる

135 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:10:47.30 ID:D39THBcN0.net
これ日本郵政が倒産したら倒産したらどうなるんだろう
そもそも郵政って民営化するべきではなかったのでは?

136 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:14:13.38 ID:GBt2cMZw0.net
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無         駄         駄無         駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄 無駄  無駄無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄 無駄   無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無  駄無 駄無駄無駄無駄  無駄  無駄    無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
         ↑
日本を潰したアベ自民党(スタンド名:ザ・日本終了)少子化、年金・財政規律ほう壊で、日本消滅は決定。
・「日本については、あきらめるのが賢明だろう。」と、ディオ氏も語ったとか、語らなかったとかw。wwwww。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:14:46.55 ID:K/31JtXI0.net
>>29
エコノミックヒットマンの一人なんだろ。
タックスヘイブンの口座には何十億くらい振り込まれてるのかなー。

138 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:17:46.33 ID:ukgi12F80.net
ハガキなど100円でええよ
どうせ使わんし

139 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:17:58.55 ID:hpPqvPsS0.net
>>135
年賀状が無くなるくらいでない?

140 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:17:58.64 ID:6ccGXu5G0.net
だからハガキ値上げすんのか

141 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:18:05.16 ID:ohLfNw640.net
東芝と日本郵政を傾かせた戦犯 ・西室泰三を日本郵政の社長にしたのは菅官房長官

・東芝の米WH買収を主導→7000億の損失

・日本郵政のトール社買収を主導→3000〜4000億の損失

日本郵政の坂社長退任へ 政府、西室氏に後任打診
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1000M_Q3A510C1MM0000/

東芝問題で日本郵政次期社長に浮上する元“影の首相”
http://npn.co.jp/article/detail/39615252/

西室 泰三は、日本の実業家。東芝名誉顧問。
株式会社東芝代表取締役社長、株式会社東京証券取引所代表取締役会長兼社長、
株式会社東京証券取引所グループ取締役会長兼代表執行役、
日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長、ゆうちょ銀行取締役兼代表執行役社長、
第33期慶應義塾評議員会議長等を歴任。

1935年 山梨県生まれ(82歳)
1961年 慶応義塾大学経済学部卒業
東京芝浦電機株式会社入社(現在の東芝)
1996年東芝代表取締役社長
2000年東芝取締役会長
2005年東京証券取引所取締役会長
2005年東証ジェイコム株大量発注ミス事件の責任を取り社長を辞任
2009年東京証券取引所グループ取締役会長
2013年日本郵政取締役兼代表執行役社長
2015年ゆうちょ銀行取締役兼代表執行役社長
日本郵政が海外企業を6200億円で買収
この時、東芝不正会計処理問題発覚
2016年検査入院
東芝・日本郵政共に退任

「西室氏は経営手腕が高い」 日本郵政社長人事で菅官房長官

 菅義偉官房長官は10日午前の記者会見で、政府が日本郵政新社長に起用する方向で最終調整している郵政民営化委員会委員長の西室泰三氏について「経済界からはすこぶる経営手腕が高い方と聞いている」と評価した。
その上で「これから上場を含めた民営化を進めるため、民間から社長を出すべきというのが内閣の考え方だ」と述べた。

 一方、財務省出身の坂篤郎社長が政権交代直前の昨年12月、副社長から昇格した人事に関しては改めて批判した。「政権に就く直前だった自民党に相談なく大事な人事を行った。
そういう手続きを無視し、なんでもできるようなかつての古い官僚主導をほうふつとさせる象徴的な人事だった」と語気を強めた。
http://www.sankei.com/politics/news/130510/plt1305100024-n1.html

西室氏は'96年から'00年まで東芝の社長を務め、'05年まで会長に君臨。相談役に退いた後も、トップ人事にかかわったとされる。
さらに'12年末に自民党が政権奪取後、菅義偉官房長官に日本郵政社長として担ぎ出された。
今年2月には、8月14日に発表された「戦後70年談話」に関する有識者会議『21世紀構想懇談会』の座長にも指名されている。
http://npn.co.jp/article/detail/39615252/

142 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:20:41.13 ID:ZYysfhMf0.net
利用者がほとんどいない田舎の郵便局は統廃合で廃止すべき。わけのわからない簡易郵便局とかいらない。無人にしてATMだけ置いたほうがいい。

143 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:21:05.68 ID:VUDcoBG+0.net
これからも値上げするね、確実に

144 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:22:54.79 ID:1ZM31KSz0.net
郵便局やってることは替えが効く
ヤマト、佐川、日通いくらでもいる

145 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:23:13.51 ID:cZXS3+HE0.net
>>142

売国奴自民党のクソ田舎議員どもの利権だから無理。

せっかく民営化したけど、すぐに西川社長を追い出して売国奴自民党の抵抗勢力どもが牛耳ってしまったからもう無理。

次のチャンスで解体するしかない。

146 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:23:34.02 ID:Nv1KBiNP0.net
金はあるとか言ってるけどそれ客の貯金してる数兆円の金だよな?

147 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:41:09.34 ID:jpd5hCmf0.net
>>142
郵便局はライフラインだから
じーさんが浪費するために他人の暮らしを犠牲にしろという方がおかしいでしょ

148 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:42:49.36 ID:fFbPuG350.net
確かトールってフットワークの成れの果てだったな
ペリカンや犬を取り込んだ呪いとしか…

149 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:48:48.09 ID:D39THBcN0.net
>>144
本当に替えが効くのか?
ヤマトが離島の郵便ポストを維持管理してくれるとはちょっと思えないんだが

150 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 01:05:12.52 ID:hAd1XZsq0.net
安心しろとっくに損失の穴埋めする布石は打ってある
正社員の引退した後は全部非正規で埋めた、そして時給もそうそう上がらないようにしてる
非正規のが優秀だから効率アップというオマケ付きだ(´・ω・`)

151 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 02:44:42.99 ID:NbL70DFm0.net
北まげ先生並みだとひょうばんだったよこいつ

こいつと原田と北まげは、ショーターの強い味方だった

152 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 02:49:34.82 ID:EywbDSyC0.net
給料半分、退職金0でいいんじゃない
投資なんて自己責任
その責任者が責任取らないなら全体ですよ
国だってそうでしょ?政治家が責任取らないから国民全体が背負う
それと同じ事

153 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 02:53:08.05 ID:WOcXTk8c0.net
当然責任者は背任で告訴するんだろうな?
西室は死刑にしろ

154 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 02:55:29.68 ID:WOcXTk8c0.net
東芝でも売国をした売国奴西室を郵政の社長に据えた安倍政権が悪い
売国奴安倍も死刑にしろ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:11:29.33 ID:MMUEEJMx0.net
損失じゃなくタダで資金提供をしたの間違い、さらに言うなら非課税で譲渡しただけの話
ま、返済期限なしのご入用の金が豪州にあって郵政が払っただけの話

156 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:12:28.67 ID:pzYPEV/e0.net
安倍が悪い
西室を社長にしたのは安倍

157 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:19:15.06 ID:WOcXTk8c0.net
これだけ便宜はかって豪州の潜水艦受注もフランスに取られたしな
売国に売国を重ねる安倍

158 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:23:15.45 ID:jciiFZMB0.net
>>40
マジ団塊の無能は異常だよな!
能力がないのに役員になるからたちが悪い
自分にできないならやらない事も大事

159 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:24:54.64 ID:2d5377Zw0.net
無能

160 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:31:00.09 ID:VWoYNf+f0.net
こりゃアメリカといいオーストラリアといい経済戦争始まってんな
まだまだ出そうだな

161 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:32:39.47 ID:wzQR1iQa0.net
公務員に経営は無理だよ
あと20年は苦難が続くだろう。もっとも残ってるかどうかはしらんけど

162 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:35:15.68 ID:e3QpnJ9Y0.net
「豪物流」ってのはなにか自然災害の一種かと思ったらオーストラリアの物流会社のことか。最初っからそう書け

163 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:36:44.15 ID:WHtqbP5x0.net
オーストコリアなんかに関わるからだよ
チャンコロばっかりだぞあそこ

164 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:46:02.58 ID:xG008FBj0.net
>>1
ユダヤ金融 「郵貯資金が欲しいニダ!」
米国政府  「日本の郵便事業を民営化しろ!(米国の郵便事業は国営だけどなw)」

小泉首相  「分かったニダ!郵政民営化するニダ!」
日本国民  「郵政事業は黒字ですよ?」
小泉首相  「抵抗勢力がうるさいニダ!郵政民営化こそ改革の本丸ニダ!つべこべ考えずに従うニダ!」
情弱ウヨ  「さすがは愛国者の小泉様!マンセー!マンセー!」

〜民営化後
西室(元東芝)社長 「オーストラリアの物流会社トール・ホールディングスを買収するニダ!」
→ 2017年3月期連結決算は、純損益が289億円の赤字

165 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 04:00:47.65 ID:WOcXTk8c0.net
>>164
日本郵政「赤字だから郵便料金値上げするニダあああああ」

が抜けてる

166 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 04:06:21.51 ID:Tzy6ENZ+0.net
おいしい海外会社はもうドイッチェポストが戴いてるから、日本郵政の分はないか

167 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 05:17:33.78 ID:yHymSX3b0.net
完全に民営化して解体すべき。

168 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 06:23:58.51 ID:aSV1avDF0.net
設備投資で赤字
会社は大きくなり税金は払わないでいい
切り売りして黒字よりも将来性は高い
オーストラリアの収益性次第だけど

169 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 06:35:31.65 ID:cqoqRZhs0.net
郵便「芝ちゃん、俺達もう終わっちゃったのかなぁ?」
東芝「バカヤロー、まだ始まっちゃいねぇよ」

170 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 06:42:25.10 ID:U9Lqc4HH0.net
>>158
西室は団塊じゃないぞ
戦中少年や

結構前から脳の老化が激しんだろ

171 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 07:42:58.76 ID:Ad2K4coO0.net
>>139
そりゃ願ったりかなったりだな。面倒臭いもん
面倒だが、送るのをやめると不義理な感じだし…こんな悪習ないわ

172 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 08:53:10.20 ID:y9ik0XoD0.net
>>8
キルマーク2つ目か

173 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:44:09.71 ID:hsJZngX4O.net
西室すげえな
わざとやってるだろこれ

174 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:08:27.64 ID:V9NZo4IB0.net
野村グループと西室
殺しにきてるな

175 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:22:06.27 ID:V9NZo4IB0.net
野村から買って、当然のように失敗して
元の数割引きで野村が買い戻す
密約くらいしてるな
自爆営業のお金は、誰かへのお布施に

176 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:23:42.35 ID:RA8pe85n0.net
西室を社長に連れてきたのは菅義偉

> ときの権力者の巡り合わせで人事は大きく動く。2013年6月、第2次安倍晋三政権のもとで、銀行・保険・物流
>を連ねる巨大企業、日本郵政のトップが就任わずか半年で差し替えられたのは、その一例だ。
> 時計の針を半年前に戻す。衆院選後の自民、公明連立協議が本格化していた12年12月19日、日本郵政は
>斎藤次郎の後任社長に副社長の坂篤郎を昇格させると発表した。元大蔵(財務)官僚同士のバトンパスを菅義偉は
>「政権交代の隙間を狙った人事」とみた。…
>
>…郵政の首脳人事を決める指名委員会の委員長を務める元トヨタ自動車会長の奥田碩らは菅に直談判し、
>社長交代を翻意させようとした。
> 菅は民間人起用に狙いを定め、人選を総務副大臣時代に仕えた元総務相、竹中平蔵と相談していた。
>竹中はウシオ電機会長の牛尾治朗らにつなぐ。13年4月下旬、菅は元東芝会長の西室泰三に会い「いろいろ
>見回して、西室さんにお願いするのが安心と考えました」と口説き落とした。…

>民間人登用、首相も意欲
> 菅義偉官房長官 日本郵政の社長人事は常に首相と相談していた。首相も「民間人に戻そう」と明確だった。
>政治の人事介入と批判も出たが、国が全額出…
>朝刊(2014/7/13付)176文字

>頁 ザ・人事  決断とその後
>日本郵政社長、半年で差し替え(2013年)
>官邸主導  「人事の菅」印象づける
http://blogs.yahoo.co.jp/toriaezu3965/56334136.html
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8e-48/toriaezu3965/folder/1632318/36/56334136/img_0?1405198945

177 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:25:22.49 ID:Rutmh+sT0.net
下請けも真っ青だね。先の見透視がつかないから下請けは終わる

178 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:26:18.53 ID:XK0CPawD0.net
やべえな。おれも4000億円使って豪遊したい

179 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:27:38.87 ID:p4OUwdbH0.net
西室泰三とかいう文字通りの売国奴
案の定、安倍晋三と昵懇の間柄でもある

180 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:29:09.73 ID:1LO3K6xb0.net
>>1
海外は日通に丸投げしてるのに
どうして海外の企業に投資する必要があるの?

181 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:48:29.36 ID:OWC3FUb20.net
潰し屋だ。

182 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:48:41.49 ID:RA8pe85n0.net
>>177
てゆうか、罪のない買収された海外の会社の従業員をリストラするらしい。
西室泰三氏とか、西室氏を社長にした菅官房長官の責任は全く問われないのに

183 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:49:19.43 ID:M9gy/2eI0.net
野村不動産でトドメだろ

原田とか問題にならないくらいの疫病神

184 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:51:04.30 ID:p6igu5cx0.net
野村不動産でなくて他の不動産会社にしろ❗
情報漏らしやがったせいで野村不動産割高になったしな
絶対に許されない

185 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:52:00.60 ID:M9gy/2eI0.net
あれ?
日本郵政が東芝を買えばいいんじゃ?

186 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:11:27.46 ID:TSht3BRY0.net
野村不動産の買収も西室由来の策なのか?
そうだとしたら疫病神から死神にクラスチェンジだなこりゃ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:23:37.87 ID:1LO3K6xb0.net
西室は昔から死神

188 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:26:27.87 ID:YtKJ8smf0.net
4000億の損失で289億の赤字って・・・
損失無ければ約3700億の黒字って事じゃねーかw

儲かりすぎだろ

189 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 22:52:12.34 ID:aA/J+2gy0.net
日本郵政役員「次は野村にぶち込んで 天下りできる企業に激安で売っぱらっちゃおーっとw」

190 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 23:07:32.74 ID:jVgbNOCt0.net
何をされても怒らないヘタレジャップ

191 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 04:44:01.05 ID:kmTfozAr0.net
野村不動産の買収で近い将来さらに損失が膨らむんだろうな、バブル崩壊はほぼ確実だし。
こうやって”食われる”んだよ、東芝もだけど・・・

192 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:26:24.50 ID:zbBGWPpj0.net
にしむろってなんかの目的をもってやってるな
政府からの要請か?
なんのために東芝を潰したり郵政を潰したりするのだろうか?
通常の経営者ならあり得ないリスクをなんかしらの理由で負っている。
これでメリットを得るのは誰だ?

193 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:28:43.43 ID:zbBGWPpj0.net
どうも東芝を国営にすることが政府の狙いなんじゃなかろうか?
軍事兵器専用工場として

194 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 08:59:41.21 ID:3ByIUtDC0.net
>>192
日本をいったん更地にすればいいと言ってる人だから

195 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:05:21.85 ID:1RGg8TDh0.net
従業員にかもメールを何時もより多目に押し売りすれば回収できる額だな

196 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:21:31.68 ID:hnqO3kJ70.net
西室ってやつが主犯なの?
東芝も?

こいつ疫病神ていうか、犯罪者として無期懲役にした方がいい

197 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 09:33:46.57 ID:cnYA5sFn0.net
こういう会社の株は買っとくべきだな

198 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:48:27.22 ID:UMcT29CH0.net
資金はいくらでもあるとかほざいて、自爆営業させられる社員を何だと思ってやがんだ馬鹿!

199 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:55:12.26 ID:Ft22H+ov0.net
社員一同「親戚、友人に頼み込んで年賀状売ったのにこれかよ…ノルマノルマノルマ…」

200 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 11:02:44.80 ID:UKK/2CyV0.net
減配リスクが現実に

201 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 11:32:57.01 ID:eFU33/E50.net
>>84
そういうクズってどういう出自なのかな?

202 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 11:59:40.98 ID:h78BaJ/u0.net
4000億俺にもくれよ。

203 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 12:31:30.44 ID:NU4Uae+h0.net
公務員全員責任とるべき

204 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 13:35:28.33 ID:TsUKp7gL0.net
日本通運救済で日本郵政に大打撃を加えたのも西室泰三だと思っていたら、西川善文だった。

205 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 13:51:20.24 ID:fbZY9tksQ.net
もうダメだなここは
経営者が

206 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 13:53:06.31 ID:jYUYKz+l0.net
オーストコリアなんかに手を出すから

207 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 13:56:10.32 ID:3hx13ZgT0.net
三連続で失敗。
バカが社長をやると底なし。

日通買収・トール買収・野村不動産買収

バックマージンもらってんじゃねーかと疑ってる。

208 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 14:14:20.61 ID:HZar6IvA0.net
これのせいでハガキ値上げか

209 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 14:28:59.55 ID:BVKmBNm10.net
ブラック

210 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 14:47:03.72 ID:5QDOMQXe0.net
また日本の既得権会社が国民から吸い上げた金を海外に流失か
やつらに自由にやらすなもう

211 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 14:54:19.58 ID:vItiNUKc0.net
西村とかいうやつよく殺されないでいるな。東芝もこいつのせいなのにな

212 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 15:06:52.20 ID:IkWoMxgR0.net
アメリカの企業に食い物にされた東芝にい続き今度は日本郵政がオーストリアの企業に食い物にされてるのか
外国企業にカモにされ過ぎだろ日本

213 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 15:45:52.13 ID:4EjVDRxz0.net
>>189
ひどいけど簡潔にして明瞭だね

214 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 15:57:05.46 ID:juHdG/HP0.net
>>188
つまり来年も3700億の利益あげれば今年の300億差し引いても3400億の黒字
トール・ホールディングスはとっとと切り捨てろ

215 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 17:04:37.64 ID:CPFFWLPG0.net
>>214
トール自体は赤字は出してない
高値掴みした西室が悪いだけ。
ただ何故か、悪い西室対しては何もしないで、なんの罪もないトールの従業員をリストラするらしい。
日本にいる、経営陣が何処が余剰人員で何処が削っちゃいけないかなんてわかるわけ無いから
本当に必要で削っちゃいけない、ところリストラして、ライバル会社喜ばせるだけだろうな

日本にまともな経営も投資もできないのだから(実態を正しく把握する能力があれば高値掴みなどしない)さっさと売るよりしかないのかも

216 :名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 23:28:31.07 ID:DKxnNTrK0.net
関係者しょっぴけよ

217 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 00:34:07.18 ID:WSSS2RPI0.net
菅官房長官の責任

218 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 00:40:33.04 ID:koe0KfxP0.net
つぎは野村に利益供与w
キックバックうまうまですw

219 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 00:42:58.03 ID:0NReEo1O0.net
別に自分の金じゃないからやりたい放題w

220 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 00:47:39.68 ID:5LiJl0510.net
往復はがき1400万枚印刷ミス 肝心の「往復」抜ける

こんなミスありえないからチェック体制甘杉
ゆるい運営してたらそりゃ赤字にもなるわ

221 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 00:48:49.73 ID:K8tKFjdX0.net
>>212
白人のマナーゲームに日本人が勝てるわけがない
勝てるのは朝鮮人のソフトバンクの孫だけ

222 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 01:00:41.25 ID:WSSS2RPI0.net
菅官房長官が政治的に郵政の社長を変えたのが原因

郵政民営化といいながら、民間会社の社長を政治家を変えるというダブルスタンダードをして巨額の損失を出した。

菅が、民間会社の人事に口を出して4000億円規模の損失を出した。

菅官房長は自ら「政治家は自分の発言に責任をもつべきだ」と言ってるのだから即座に議員辞職しろ、

223 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 01:02:21.11 ID:ZhH5ZEJNO.net
小泉の郵政民営化がいかん

224 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 01:03:50.41 ID:ZhH5ZEJNO.net
小泉郵政民営化がいけない

225 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 01:05:58.32 ID:i8qE/rYG0.net
日本郵政の子会社じゃなくて日本郵便の子会社か

孫会社なんだな
だったら原因は日本郵便の経営者か

226 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 01:06:41.11 ID:qDJcdl/U0.net
>>222
あの人って
ネームバリューでしか人間見られない類いでしょ
小泉元首相とならやっていけてないはず

227 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 01:11:10.42 ID:MX0OPst60.net
東芝をどん底に叩き込み、日本郵政も崩壊させた人がいるんだっけ?
原田の数倍すごいな。

228 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 01:15:49.81 ID:zhPqzc/y0.net
【社会】日本郵政、赤字289億円 豪物流で4000億円損失

さすが!総務省の妖怪!高市もこれはーーーーーーーーーーーやばいと!!
野村不動産に買収させたジャンーーーーーーーーーーーーーー!!

229 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 01:27:40.10 ID:kfkkcrzp0.net
日本郵政の4000億なんてクソみたいなもんだろ
官僚や政治家に食い物にされてるから
今後も定期的に損失出すぞ

230 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 06:50:36.79 ID:mhSShM930.net
>>1
さっきテレビで連続で赤字にならないように、社員には一層頑張ってもらわないととか言ってたけど、
東芝と同じで経営TOPのミスじゃねーかよ!!

「成功は上の功績。失敗は下の不始末。」大日本帝国軍の魂を、しっかり受け継いどるな。
今年も赤字になったら、「黒字にしない社員が悪い!」とか言うのか?

231 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 06:52:02.80 ID:u3zUW0sr0.net
そーれ、東芝に請求しよ〜♪

232 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 07:04:15.31 ID:wPb+JjBR0.net
.
株公開した時点で、こんなの許される訳ねぇだろ

赤字まみれの公務員と勘違いしてないか?

233 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 07:22:47.46 ID:Jq6G6MW80.net
小泉に乗せられて民営化したらこのザマかw

234 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 07:28:24.74 ID:0p2XEftv0.net
郵便局アルバイトのスタートの時給は最低賃金+10円
私は去年、辞めました(窓口)

235 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 07:42:02.56 ID:lHzKa+kN0.net
西室は国家反逆罪で死刑にするべきだ
西室を社長に据えた安倍も同罪

236 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 09:36:05.15 ID:mhSShM930.net
>>233
そう言えば、愛国宰相安倍首相閣下の経済問題の師である竹中平蔵パソナ会長は、「ゆうちょの金を全て海外投資へ!」を掲げてたな。
もっともっと、海外の不良債権処理に注ぎ込むのかな?

237 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 09:50:23.05 ID:65VyXuEa0.net
>>236
もともとそれが目的だからなぁ

238 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 09:55:25.22 ID:b7P6hqvD0.net
たった1人で東芝と日本郵政を崩壊させるとか凄すぎw
原田を超えたな

239 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 10:00:24.40 ID:jeSABp4jO.net
おいらに年間70万以上自爆させたら経営トップミスは帳消しって寸法です。
死後とうかつ地獄は免れないでしょう

240 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 10:14:55.26 ID:mhSShM930.net
>>238
原田「件数ではブッチギリ!!」
西室「金額では桁が2つ違うぜ!!」

どっちも負け!!

241 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 10:17:18.34 ID:5pQegqwG0.net
再国営化しようぜ
失敗を通り越してインフラを潰しかねない

242 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 10:25:29.88 ID:Fmbn5jJu0.net
日本人の経営は海外で失敗ばかり。グローバル化する世界経済の中で負け組になる。
戦争でも負け、経済戦争でも負ける。いままでの貯金をすべて使い果たし貧民溜になる。

243 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 11:56:31.71 ID:/MRjLmUA0.net
安倍さんが西室さんを抜擢してくれなかったらもっと巨額の赤字が出ていた
むしろたった4000億円の損失で済んだことを感謝すべき

244 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 12:21:09.51 ID:QurUtCb2O.net
働かねー怠け者労働者どもが、偉そうで経営者や社長がどうとか腹立ってしょうがねー

245 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 12:26:28.98 ID:HHxeqorM0.net
致命的な赤字とか出しても誰も責任は取りません

246 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 16:08:46.86 ID:mhSShM930.net
>>245
ンなこたーない!
従業員が整理解雇と言う形で罰を受ける美しい国・日本。

247 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 16:53:42.68 ID:qDJcdl/U0.net
>>245
国民から薄くかすめ取る
負担は次の世代に先送りする

この二大カードを使う俺ら強えー
って爺さん雰囲気パルパティーンに似てるな
郵便だけにw

248 :名無しさん@1周年:2017/05/20(土) 16:57:43.15 ID:MhO92Txk0.net
西室って、放し飼いになってるんだろ
早く私財全部取り上げて捕まえろよ

総レス数 248
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200