2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】G-SHOCK、過去最高850万個出荷 中国でヒット

1 :北村ゆきひろ ★:2017/05/14(日) 13:48:11.04 ID:CAP_USER9.net
1983年に発売を開始したカシオ計算機の腕時計シリーズ「G―SHOCK」の人気が再燃している。
2016年度の出荷数は、過去最高だった前年度を50万個上回る年850万個を記録した。

 中国で「ゴリラが時計をたたきつけても壊れない」というインターネットのCMを流すなど販売を強化。
中国と東南アジア向けの売れ行きが好調だった。10代後半〜20代の男性を中心に伸びたという。

 カシオの17年3月期決算は、円高などの影響で減収減益だったが、時計事業は現地通貨ベースで
5%の増収。高木明徳専務は「大黒柱のG―SHOCKは、圧倒的な強みを顕示した」。
最近の円安傾向もあり、18年3月期はG―SHOCKを軸に増収増益を見込む。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170510003768_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASK5B5Q13K5BULFA02R.html

216 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:00:38.97 ID:slt78DiL0.net
カシオが携帯電話分野に進出してたら結構おもしろかったかもな

217 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:01:01.21 ID:8bLTBHJh0.net
チャイナショックまだ?

218 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:01:22.33 ID:0fGRvu+G0.net
中国で流行る≒終了フラグ
だっけ

219 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:02:00.50 ID:Rp5zZ7/h0.net
これの代わりになるやつがない
何年か離れていたけど結局また戻ってきた

220 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:02:49.46 ID:rbgf/MQR0.net
爺ショック

221 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:02:58.20 ID:pL3792eT0.net
カシオってカシオ計算機って言うのかw
なんだかんだで、うまいこといってるのかね

222 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:03:14.33 ID:LbWlmB/F0.net
GショックはNavy SEALsに作用されている信頼性w
http://www.g-central.com/wp-content/uploads/navy_seal_wearing_g-shock_military_watch_DW-6600_08.jpg
http://www.g-central.com/wp-content/uploads/navy_seal_wearing_g-shock_military_watch_DW-6600_02.jpg

223 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:03:14.74 ID:cML5VFZx0.net
辞意ショック

224 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:03:42.01 ID:OKBCHfTq0.net
>>33
いや原価が変わらないのに何が納得させるだよw
いかに騙すかの間違いだろ

225 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:04:18.10 ID:Z+s17XmX0.net
>>186
いつも手ぶらの奴はいいよな

226 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:04:26.76 ID:M+a2rho20.net
>>216
> カシオが携帯電話分野に進出してたら結構おもしろかったかもな
えっ?
進出してなかったっけ?

227 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:05:06.79 ID:HGI1pQ/b0.net
>>193
例えが間違ってるって気付けないのか

228 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:05:06.86 ID:OJdMv8Q50.net
やっぱ、時計はセイコーだな。

229 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:06:17.98 ID:5eP706LZ0.net
>>205 ベゼルとか部品販売も終了
オクで出ているのも数万円 (><)

230 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:06:29.10 ID:tH4xPZqY0.net
>>83
カシオは製造中止後20年位は部品とってるよ
公称は10年だけど定番だと30年前とかでも修理してくれる
明らかに70代過ぎの爺ちゃんが就職したときに買った時計の修理品を受け取ってたの隣でみたよ
偶々部品があったのでと店員は言ってたけどね

10年前に買った自分のはまだ普通に売ってるしそんなに部品がなくなるとかねーよ
ちゃんとカシオのカスタマーセンター行ったの?偽物じゃないの?

231 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:06:30.99 ID:bufhz9Mn0.net
ここみて昔フロッグマン買ったの思い出したから探したら5個も出て来たw

232 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:06:46.08 ID:vuzN4nUp0.net
>>216
昔AUの使ってましたw

つまりそういうことだ

233 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:06:59.12 ID:rbgf/MQR0.net
>>174
最高のステマだったな

234 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:07:17.02 ID:VkEwcL3Q0.net
車も時計も高級路線では欧州企業に勝ち目ないんだから、そこそこ安くて耐久性のある物を作り続けていけば世界は認めてくれる

235 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:08:30.56 ID:JnjRPNOo0.net
やっはりそういう事でしょ?

カシオは中国人が大好きで、中国企業になりたいんだってさw だったらさっさとそうしろって、

日本人に迷惑をかけるなって。すぐにそうしろ。

気味が悪い会社だよ、本当にね。

236 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:09:06.87 ID:3oqAFeWV0.net
400万500万する高級腕時計より
G-SHOCKの方が自分には価値のある時計

237 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:09:54.96 ID:e/kCnon/0.net
5気圧防水のやつが使い勝手がいい

238 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:10:05.64 ID:xH2WaDmy0.net
うわっきも

239 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:10:17.18 ID:p9Rij0nZ0.net
使わなくなったので押し入れに入れていたが、経年劣化で樹脂がバキバキになってたw

240 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:10:52.99 ID:CKKah32p0.net
>>235
なんでそんな中国が嫌いなんだ?
中共とかいう政府は大嫌いだが国自体は俺は好きだが

241 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:10:56.22 ID:02tB+YPR0.net
俺も大好きです、山登りに最適です、
まあハイキング程度しかしないから格好だけですがw

242 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:11:11.79 ID:fdGDKixx0.net
>>234
レクサスはアメリカでベンツBMWと並ぶ3大高級車だったりする

243 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:11:24.34 ID:dlcIFz5M0.net
>>8
G-SH0CKもあるで

244 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:11:47.50 ID:GKQ5Ut9F0.net
>>235
まあ俺も今の日本よりは中国のほうがマシだと思うよw
社会主義を隠してないだけ

日本の公務員=中国共産党
経団連=中国国営企業

245 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:12:03.18 ID:HGI1pQ/b0.net
>>222
それもGショックの中では安物の電波ソーラー無しのデジタルタイプが好まれる

246 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:12:07.93 ID:JnjRPNOo0.net
俺は金輪際カシオなんか使わないからね。

あんな時計をつけてたら、センスを疑われるよね。

頑丈な時計が欲しいのなら、他の会社に作ってもらえばいい。

ロレックスやタグホイヤーもインテルやグーグルなんかといろいろやり始めたしね。

いい傾向ですよ。機械式はロボット全盛の時代、価値が急落する恐れがあるしね。

私にもいろいろアイデアがあるんですよ、次世代高級腕時計についてはね。

マイクロソフトのWindows10Mobileのように原始人たちが餌にしてぶち壊しにするのでここでは言いませんがね。

247 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:12:10.25 ID:lFgtlm+d0.net
17年位前に買ったスピットファイアのやつ持ってるけど
電池切れて換えるのも金かかるから引き出しに入れたままだな

248 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:12:20.48 ID:svGK5j6z0.net
>>3
もう出てるだろ
めちゃくちゃ早いんだからニュースになるくらいヒットしてるなら
とっくに出てる

249 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:12:47.35 ID:jJdrbA3t0.net
タフが売りなのにベルトはタフじゃないとは

250 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:12:52.10 ID:Ym5JYgKv0.net
アナログ時計の秒針の音が嫌いで家中の時計を全てデジタルにしたんだが…やっぱりデジタルは時間計算が一瞬でできないから不便だねw
枕元にG-SHOCK置いといても秒針の音が気にならないなら置いておきたい

251 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:12:55.38 ID:CT1DsNaq0.net
サンキューチャイニーズ!

俺もGショックつけたいけどゴツ過ぎて俺の腕には合わないんだよな

252 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:13:08.11 ID:6jpSzc6B0.net
>>89
バーゼル限定モデルとかで80万くらいだったかな?

253 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:13:27.98 ID:Gn/gUzd20.net
マンコときいて(´・ω・`)

254 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:14:30.21 ID:shoYmK6P0.net
支那人様に日本製品で十分買える値段の商品ってのはやっぱハンパない魅力なんだろうな。
支那人だってあえて南鮮商品は買う気はないんだろうな。

255 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:15:15.15 ID:4mx9O2eG0.net
>>3
もうスゲー出てる

でも、値段と性能(堅牢性、機能性)が全く違うから

ファッション用には安いパチモン、
性能に金出すなら本物って事で棲み訳が成り立つんじゃね

256 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:15:26.48 ID:2B6G822CO.net
>ゴリラが時計をたたきつけても壊れない

時計は助かるかもしれないが人間は耐えられない。

257 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:15:37.08 ID:JnjRPNOo0.net
俺はこの国の恩を仇で返すだけのクズの犯罪組織の活動に巻き込まれなきゃ

ロレックスの一本くらい余裕で買えてるからね。俺はロレックスは趣味じゃないけど。

本当に最悪ですよ、恩を仇で返すクズの乞食たちは。

何で好景気なのに”中国人”に売ってるのか? そこからして理解できませんね。

つまり、金融緩和の金がクソの伊藤忠なんかを通して中国共産党にだらだら流れてるって事でしょ?w

最悪だよね、中国朝鮮スパイ企業は。

258 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:16:56.98 ID:dmkfOznv0.net
なんかもうここ20数年、Gショックしか使ってない。礼節を弁える仕事、
見栄の商売ってのと上司の指摘もあり、途中でロレックスのデイデイトを
買ったが、重い。重いわ使うの勿体ないわで、結局、Gショックへ戻ったわ
最高の逸品

259 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:17:20.91 ID:veoShLFgO.net
カシオでもセイコーでも、安価な製品は10年でスパッと修理を切りますよ。
特にプラスチック多用してる製品。
備蓄したくったって、素材の方がダメになるから、同じ金型で生産し続けるほか部品を用意するほかないでしょうし。

高価な生産はそうじゃなかった。
しかしバブルを境に、かなりの高級品でも、10年過ぎたら部品がないという話を頻繁に聞くようになった。
それにより、国産メーカーは、いつかロレックスに成る道を、完全に捨ててしまったのです。

260 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:17:46.08 ID:JnjRPNOo0.net
とにかく、お前等は”大恩を仇で返した”事だけは忘れるなよ。

柏尾一族とかいうのもな。

お前等は何でもありでやった事も忘れるな。将来俺から”何でもあり”をやり返されても

文句はいうなよ、お前等が先にやったんだからな。

まあ、俺はもうここでいちいち威嚇するのも馬鹿らしいし、さっさと移民したいね。じゃあな。

261 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:17:48.99 ID:shoYmK6P0.net
支那だってリンゴの時計はやっぱ全く買う奴いないよね?(笑)

262 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:18:35.87 ID:JnjRPNOo0.net
開発関係の平田とかいうのと橋本とかいうのにもそう伝えとけよ。

じゃあな。

263 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:18:49.14 ID:9yjw8kAk0.net
山形カシヲ? あそこの金型技術はハンパないからなぁ。

264 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:18:54.75 ID:B6xk6igI0.net
G-SHOCKは安くて高機能だから
コピー作るより、本物仕入れて売る方がもうかる

さすがカシオ

265 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:19:40.37 ID:bvP72iYP0.net
最近のカシオはあなどれんよ。他の競合機種よりはるかにいいの多い。

266 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:19:43.35 ID:myfudxjW0.net
http://www.chronoagent.com/ohsinn.htm
こういうの見ると機械式なんてとても買う気になれない。

G-SHOCKならセンサー付きでも割と低価格で普通に使ってるぶんには壊れない。
万が一壊れたらサクっと買い替える事が可能な値付けはありがたい。

267 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:20:27.47 ID:CKKah32p0.net
>>251
男でG-SHOCK似合わない奴なんて見たことないけど…
天皇がつけててもアリかなと思える

268 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:20:32.82 ID:vuzN4nUp0.net
>>245
任務でこれから輸送機乗って中東へ
時間合わせ3,2,1,今

ってやったのが現地についたら勝手に補正されるんだぜ?w

269 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:20:56.42 ID:79wW4n8H0.net
20年遅れてるな中国は

270 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:21:55.60 ID:iWwITBGT0.net
学校ではスマホ使用禁止とか
結構うるさく言いますよね。
でもなぜ?って思わないですか?

参考に読んでみてくださいね

http://happy-teacher-singing.com

271 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:22:56.67 ID:veoShLFgO.net
リンゴ時計は、これから100年経っても、会社が続く限りは修理する、ということが出来れば、100年後にはロレックスになるかも知れない。
たとえその頃まで生き残ってるのが、たった1本だけでも、歴史や評判というのは、そうしたもの。

カシオやセイコーは、戦後コツコツ積み上げたそれを、バブル一回で捨ててしまった。
現時点での蓄積は、リンゴ時計と大差ありません。

272 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:23:32.07 ID:VsEOtMEQ0.net
時計は時間を見るのもじゃなくて
時計を見るものなんだ

273 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:24:27.59 ID:RlIJU8f90.net
子供の頃はgショックとか買うお金なかったから
雑貨屋でCSHOOKってやつを買ってたわ
5気圧防水でライトついてなかったけどあれで満足だった

274 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:24:51.39 ID:O0MbiMUN0.net
腕時計なら100円ショップの時計で十分だ

275 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:25:10.71 ID:0lgA/1zx0.net
スマホ世代にここまで売るとは...
ビジネス面で中国は絶対に無視出来ないな
カシオも凄い

韓国は要らないけどw

276 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:25:38.26 ID:/isB37H50.net
データバンクがカッコいいよ
電卓機能とテンキーが付いてるヤツ
全く使わない機能だけど見た目がカッコいい

277 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:26:42.48 ID:AbhMNIa40.net
ジーチョックって言うようなコピー商品が出回るんだろうな。

278 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:26:58.56 ID:tH4xPZqY0.net
>>268
本当は補正止められるし
標準時どこの国にするかとかも設定で簡単にできるんだけどね
逆に補正頼りにしてると電波受信が悪かったりすると気付けば勝手に時間が遅れたり(数秒とかなんだけど)とかがイラつく
特に震災後の半年くらいは数分レベルで誤差が出て
もうGショックやめてやると思った時期もあったけど
今もGショック
それも同じやつつけてるタフソーラー便利なんだもん

279 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:27:49.32 ID:HGI1pQ/b0.net
>>266
高過ぎだろ

280 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:29:51.27 ID:EjBdw9Qw0.net
メタルバンドの部分が凄い汚れる。
総辞職しずらい。

281 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:30:03.71 ID:O0MbiMUN0.net
韓国向けの新商品

K-FUCK

282 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:30:07.28 ID:EjBdw9Qw0.net
掃除しずらい。

283 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:32:57.07 ID:tH4xPZqY0.net
>>282
古い歯ブラシでゴシゴシはダメなの?

284 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:33:50.21 ID:P6+zgXCO0.net
>>276
それなんとなく水に弱そうでな

285 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:34:12.01 ID:Of6hBgMz0.net
シャープの株仕込もうかな

286 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:34:34.96 ID:/mGWw4h/0.net
外国製品が中国で売れ過ぎる→消費者デーで叩く→企業が謝罪→
中国政府の思い通りに操られる
このテンプレな工作に巻き込まれませんように

287 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:35:23.61 ID:q9YXyf8H0.net
すげえな日本のメーカーがここまで売るって
実は日本より中国のほうがまともな競争出来てるんじゃないの?

288 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:35:34.50 ID:EjBdw9Qw0.net
>>283
メタル部分のメッキが剥げるっしょ。

289 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:36:51.85 ID:r5XKcomG0.net
ここ7年間にカシオ腕時計を3つ買った。
仕事用にMUDMANを2つ。
前モデルと現モデル。どっちも約2万円。
そして、
フォーマル用に4万円台のOCEANUSも買った。

典型的リピート客でした。


「日本ブランド=良品廉価」
この大原則を忘れないで貰いたい。

「日本ブランド=高品質なら高価格でも大丈夫」
とか勘違い商売を始めると当然売れなくなる。

290 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:37:20.17 ID:Zk8HMtpQ0.net
自慰ー衝撃 

( ・ω・)彼氏のチンポに巻く時計が欲しいわ

291 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:38:04.57 ID:jcUGfABi0.net
>>288
台所用中性洗剤を使い、柔らかい方の豚毛の歯ブラシで洗うのがベスト

292 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:38:11.30 ID:dQMjZLk00.net
>>16
>・アナログ表示で読むのに慣れがいる

小学校低学年以下のバカ?

293 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:38:18.31 ID:tH4xPZqY0.net
>>288
柔らか毛の歯ブラシならいいんじゃないの?
歯のエナメル質よりメッキのが弱いとは思えないけど
汚れって中に入り込んだ自分の垢だし
セイコーのベルトならその方法使えたよ

294 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:38:47.46 ID:ASNuvMUM0.net
>>292
>>86

295 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:38:59.81 ID:UT2kFMLa0.net
時計専業メーカーの未来とか微塵も信じてないので、セイコー株なんぞかわん

296 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:39:40.96 ID:K2Pp8E7Z0.net
Sショックが中国では売れている

297 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:39:52.19 ID:HGI1pQ/b0.net
>>288
別にメッキじゃなかろ

298 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:40:51.25 ID:R4iax1g/0.net
中国は規模が違うのだよ規模が
中学生の間で流行ってたなぁ

299 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:40:58.20 ID:DcrpPUAP0.net
SEIKOとオリエントも買ってください
中国様

300 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:42:36.22 ID:dsIp8k810.net
前に25周年のフロッグマン買ったけど手首が細いから似合わない(´・ω・`)

301 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:44:11.05 ID:xOnCNYZb0.net
利確したいのかね?

302 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:45:16.68 ID:HGI1pQ/b0.net
15000円くらいで電波ソーラー耐衝撃200m防水が買えるのは何気に凄い事だよね

303 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:47:16.19 ID:wE7jVO3v0.net
>>170
ビン・ラディンってよく見るとイケメンだよな
目を見ると怖くなるけど

304 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:48:35.71 ID:dQMjZLk00.net
>>294
要するに、あなたは小学校低学年の教育レベルに達していないバカだという事ですか。

305 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:50:27.81 ID:fe4l9wrZ0.net
>>1
マラソン用にGPS付きのが欲しいのだけど、
ないかな?

306 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:51:09.56 ID:cNDUiOxE0.net
>>80
単発君

307 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:52:58.49 ID:EjBdw9Qw0.net
>>293
ありがとう。
やってみる。

308 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:53:02.80 ID:o8HWuLdL0.net
そもそも腕時計が壊れたという経験がない
その前に電池が切れてポイだな

309 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:54:23.46 ID:jV9aEeZl0.net
中国で生活させてもらってる企業が凄く多い
ネトウヨは中国の稼ぎ以外で生活すべきだろな
カシオ製品とか使うなだな

310 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:55:53.76 ID:HGI1pQ/b0.net
カシオ北米でも売れまくりじゃよ
別に中国だけじゃない

311 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:57:17.85 ID:j0kZV7wm0.net
忘れた頃に何度でも復活するな

312 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:02:35.05 ID:MBmhT0XB0.net
最近ジースチがお気に入り

313 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:04:47.71 ID:OpWg1hBb0.net
>>305
GPS付きはあるだろうけど単体でロガー機能があるかはわからん
スマートウォッチは出してたと思うが
ガーミン買ったほうが良いのかもな

314 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:06:08.69 ID:qm3VrwKW0.net
>>3
国内でも安く売られてる逆輸入品はほとんどが偽物なんだってさ

315 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:06:36.45 ID:HGI1pQ/b0.net
>>312
皮バンドの奴いいよね

316 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:06:38.37 ID:OQSTd8ET0.net
まぁ男は好きだわ
特に若い世代の

総レス数 874
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200