2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【たばこ】低学歴ほど喫煙率が高いことが判明 男性は中卒68・4%、高卒55・9%、大卒36・5%、大学院卒19・4% ★6

776 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:02:58.11 ID:8aMlmnQX0.net
>>767

男女それぞれでも齟齬してるんだが?
平均はほぼ男女同数で大差ないよマヌケ。
いい加減、>>1のデータが間違いだと認められ何かね〜。
ほんと嫌煙廚ってクズだわ。w

777 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:03:45.16 ID:8aMlmnQX0.net
>>770

底脳の馬鹿レスアリガト。w

778 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:03:58.48 ID:jJL9cwh60.net
>>768
こういう人って喫煙者でも味覚がきちんと反応してると思ってるの?

779 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:05:24.24 ID:jB7EG1aD0.net
>>775
それは同意w
つうかタバコ税2000円くらいにすればいいのに
底辺は吸えない、みたいな
底辺も税収増えるから万々歳だろ

780 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:05:25.30 ID:m+dGBswe0.net
>>776
平成22年の男の喫煙率足して平均化してみなw
それが平成22年の男の喫煙率の平均と一致するかどうか試してみろw

781 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:07:25.60 ID:jB7EG1aD0.net
>>778
してない理由言ってみ??w
タールとかニコチンの影響とかいいたいの?
吸ってもないのに、よくわかるなw

782 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:08:17.72 ID:+67D4fTN0.net
俺はタバコ関連の仕事してるけど自分では絶対にあんな物吸わない
明日もせっせと俺のためにニコチン切れ症状を起こしてお布施してくれよニコ中どもw

783 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:09:15.86 ID:jB7EG1aD0.net
>>782
イエッサーw
俺の嗜好品をセコセコ作れ、JTの底辺w

784 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:10:42.79 ID:jB7EG1aD0.net
>>782
俺らのおかげで食えてるんだぞ、底辺w
いい製品作り続けろよw

785 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:10:49.55 ID:m+dGBswe0.net
>>776
そもそも何でわざわざ平均化したんだ?w
>>1には平均の数字書いてないのにw
もしかして大卒、高卒、中卒の喫煙率まで平均化するつもりだったのか?www

786 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:12:53.06 ID:+67D4fTN0.net
さっそくニコ中のクズが何匹も連れたwww
おまえらがマイセンとかセッタとか呪文みたいなのをコンビニで唱えている
姿って最高に間抜けだぜwww

787 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:14:38.53 ID:jB7EG1aD0.net
>>786
お前、タバコ関係って、単なるタバコ屋なん?
人生辛いだろ
でも頑張れよ、人生いつかいい事もあるさ

788 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:15:07.16 ID:8aMlmnQX0.net
>>780

探したが、因数が分かるソースが見つからん。
どちらにしても、この>>1のデータの喫煙率は高すぎるのは、
分かると思うんだがね〜。

789 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:17:46.65 ID:m+dGBswe0.net
>>788
平均化するなら率じゃなくて数でやるんだよw
そんなレベルで>>1はデタラメだ!ってほざいてたの?w
疑うならもう少し頭使えよ

790 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:18:08.74 ID:w8JiTnPs0.net
>>1

ちーん汁と(ry

791 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:20:29.69 ID:w8JiTnPs0.net
>>18
そいつは・・・

792 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:20:54.11 ID:8aMlmnQX0.net
>>785

平均化したのは、一般的な喫煙率を言いたかった。
>>1の誇張されたデータが分かり易いと思ったからね。
>>788にも書いたが、因数が分からんから、正確な喫煙率は出せんが、
高過ぎる。

793 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:21:16.82 ID:ypFNMrha0.net
https://youtu.be/zpeRlLdMHgo

794 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:22:01.33 ID:8aMlmnQX0.net
>>789

だ・か・ら、其々の学歴の因数が分からんと書いてあるんだが。w

795 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:22:16.19 ID:6jw9z9u80.net
>>791
このスレでもぶっちぎりのキチガイチャンピオンだよw

796 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:23:38.09 ID:jB7EG1aD0.net
つーか、喫煙率とか、幸せ係数に関係無いんだわ
その辺、いい加減自称学者と嫌煙底辺は気づけよ

行き場のない不幸せ感をどこかにぶつけたいっていう感情はわからんでもないが

797 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:25:42.43 ID:BU/34wE90.net
>>796
喫煙だと 煙いから パッチなら良いんじゃね?

798 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:27:22.11 ID:m+dGBswe0.net
2010年の25〜34歳のデータを2016年の20代のデータと比較しておかしいと言ったり数が分からないのに率を足してドヤ顔したり
とにかくソースを疑うならまずは自分の頭を疑おう

喫煙者にはそれが足りない

799 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:27:57.26 ID:NXE5Equx0.net
お前らはタバコを嫌ってるけど低学歴なんだよな笑

800 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:30:10.21 ID:jB7EG1aD0.net
>>797
俺はアイコス以前から相手に煙いと言われたことはない
多分言える奴もそうそういない

そういう立場になることと、喫煙は関係無いんだわ
アイドルの子と飲みにいって、香水臭いと苦言を言わないのと一緒で、結局相手次第

801 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:31:14.65 ID:+67D4fTN0.net
酒とタバコをやっている奴は50台半ばでけっこう死んじゃうから
お布施が入らなくなって困るから酒は止めてタバコだけを吸い続けるように
そうしないと俺の給料が減っちゃう

802 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:31:27.30 ID:CnlQBpuB0.net
これは喫煙者増えるわwww

803 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:31:59.24 ID:jB7EG1aD0.net
>>799
低学歴ほど他にぶつかりたがる
自分に理由があるとも思わない
だから成長しない
結果的に底辺w

804 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:33:16.20 ID:jJL9cwh60.net
>>800
要するにそういうことを言えるような親しい人間がいないってことだろ
どんな立場の人間でも面と向かって臭いと言われる人間なんて早々いない
ホームレスだって臭いとは言われないからな

805 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:33:28.95 ID:BU/34wE90.net
>>800
アイドルと呑みにいったん?

806 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:34:19.40 ID:8aMlmnQX0.net
>>798

現状ググれるデータしか使えんのよ。
25〜35歳なら、>>759に書いたデータで、
ほぼ近似できるだろ。
で、今回の>>1のデーターは恣意的すぎる事もね。
単に印象操作をしたいだけと言うのが見え見えだ絽。

807 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:34:41.97 ID:OSdt0n370.net
以外と多いじゃないか

808 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:34:44.11 ID:jB7EG1aD0.net
>>801
いんやw
酒もタバコも続けるよ
というか、重要な社交場で酒もタバコを吸わないとか無いわw
ここの何人か、経験なさすぎだろw

809 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:35:38.55 ID:jB7EG1aD0.net
>>804
成功しているうちは良いんだよw
失敗して底辺ならタバコを吸おうが吸わまいが、底辺には変わりないw

810 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:37:46.68 ID:m+dGBswe0.net
>>806
はあ?w
>>1が恣意的?w
お前まだ数が分からない>>1の喫煙率見てそんな事言うの?www
全然懲りてないねwww
頭が悪い喫煙者は何を教えても学習しないって事が良く分かったわw

811 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:38:30.84 ID:zmsFsDgN0.net
>>808
酒はともかく、喫煙は相手の許しを得ないと。
今や官公庁や大企業のオフィス内は、ほぼ禁煙。
ごく僅かなスペースでしか

812 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:38:58.16 ID:jB7EG1aD0.net
>>805
いくらでもいけるよ
その先の話もいくらでもある

タバコなんて関係無いんだわ
結局は努力次第
目を覚ませよ、嫌煙底辺はw
正直税収を増やしてる嗜好品愛好家(今回は喫煙家)は大事にしとけ

813 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:39:14.44 ID:6jw9z9u80.net
>>806
お前がやった作業は全て無意味だったと悟った方がいいよ

814 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:39:22.99 ID:wk7D8ye80.net
この国って、中卒でも生活できるのか?
社会にでて必要な知識の大部分は、ほとんどが中学レベルの延長だけど、
中卒というだけで雇用する会社がないんじゃないのか?
自営業?

815 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:39:34.35 ID:zxaAlJED0.net
ソシャゲーやコンビニのコーヒーの利用率もこんな感じの結果になりそう…

816 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:40:11.14 ID:w+PnYn5I0.net
アルコールでも同じ事が言える。
底辺程酒量は多い。

817 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:41:16.46 ID:jB7EG1aD0.net
>>811
それ、官僚だろ
いい加減目を覚ませよ

それと、オフィスで喫煙か禁煙かの場所を決めたのは誰だ?
それを考えれば答えは出る

818 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:44:12.31 ID:IQSjD48c0.net
>>814
うちのおかん中卒だけど
保険外交員で頑張ってたよ

819 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:44:43.82 ID:jB7EG1aD0.net
>>816
おいおいw
おれも酒量は多いぞ
ワインは値段じゃ無いが、量は多い
酒量と能力は比例しない
いい加減、嗜好品にケチをつけて自分の立ち位置を確保しようとする小細工はやめろよ

820 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:44:49.21 ID:JLTQgaK20.net
いくら騒いだところで、喫煙者の数は減少し、嫌煙者の数は増加する。
風当たりはますます強くなる一方。

そんな状況で吸い続けるって、端から見れば頭が悪いとしか表現できない。

821 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:46:18.95 ID:jB7EG1aD0.net
>>820
風当たりw
底辺が底辺にあたってどうするw
おれは風どころかそよ風も感じたことないわw

822 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:49:49.86 ID:T5RtJ++V0.net
都合の悪い数字は信じない依存症w

823 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:50:35.74 ID:yzHSlACM0.net
>>780
比率の時は相加平均じゃなくて
調和平均じゃないのか?
と喫煙者が言ってみるw

824 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:51:05.20 ID:BU/34wE90.net
>>812
http://image.blog.livedoor.jp/kago99/imgs/4/d/4d9ac876.jpg

825 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:52:10.57 ID:8aMlmnQX0.net
>>810

馬鹿には分かり辛いかもしれないが、
>>1の印象操作は、悪意を感じるよ。w

>それに現状進学率は、家庭の事情が殆どでしょ。
>そして、上の学府に進むにしたがって、
>経済状態が厳しくなる家庭が多いと思う。
>早い時期に就職した人たちは、それだけ早く
>経済的に余裕が出来るから、喫煙率も上がり易い可能性もある。

>ま、単純な考察も出来ない近藤が頭悪いのは確かだと思うわ。

826 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:52:26.40 ID:T5RtJ++V0.net
>>816
そんなことはないようだ。>>688

827 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:52:32.00 ID:w+PnYn5I0.net
>>819
お前みたいなクズで該当するなら当たってると言う事だな。
まさに。
あと底辺ほどレスが多い。
理由は現実世界で話をする相手が居ないから。

828 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:53:51.40 ID:m+dGBswe0.net
>>823
数が分からないのに率だけ足して平均化しても意味がない
特に>>1の情報だけで中卒、高卒、大卒、院卒の平均は出せない

829 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:53:55.56 ID:w+PnYn5I0.net
>>826
飲酒率と酒量の違いも分からない馬鹿は絡んで来ない方がいいぞ。

830 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:55:56.98 ID:jB7EG1aD0.net
>>827
ww
今日は日曜の夜で、久しぶりに1人飲みしてるからだよw
まぁ頑張れよw おれは高みの見物だしw

831 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:56:15.69 ID:m+dGBswe0.net
>>825
散々お前の馬鹿すぎる間違いを指摘してやったのに詫びも入れず挙句はそれかw
喫煙者はバカとキチガイしかいないってのは本当らしいなw

832 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:58:49.59 ID:8aMlmnQX0.net
>>831

お前が何か>>1の証明出来たっけ?w
笑わせてくれるわ。w

833 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:00:06.09 ID:Ldv4GGaS0.net
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


834 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:00:15.22 ID:yzHSlACM0.net
>>828
じゃ行きが時速40km帰りが時速60kmのとき平均速度は?

835 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:02:21.93 ID:vOU29U3j0.net
今、きりちんぽ、テレ朝

836 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:02:41.03 ID:m+dGBswe0.net
>>832
お前の知恵遅れレベルの間違いを正してやったのもう忘れたの?w

で?ごめんなさいは?

837 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:03:08.89 ID:jB7EG1aD0.net
>>832
証明ww
おれが何の証明すんのw

ニュー速+でくだらない話題がないか、一人飲みの最中に見つけたスレで、嫌煙とかいう底辺が喫煙者を叩いてるのを見て書きたくなっただけw
つうかさ、そんな事で言い争わず、自分の力をのばせよ

お前が見たことのない未来が待ってるぞ

838 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:04:31.87 ID:m+dGBswe0.net
>>834
もうそれが>>1とは全く関係の無い的外れな質問だと言う事気付かない?w

839 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:04:41.65 ID:jB7EG1aD0.net
>>837
おっと、1行ずれ
832は俺に言ってないな
失礼

840 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:04:48.04 ID:F7Xicb800.net
>>834
つーかそれ普通に大卒も引っかかる問題だっけか。

841 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:05:59.65 ID:8aMlmnQX0.net
>>836

いや、お前のまともな反論も出来ない無能を見せて貰っただけだが。w

>>837

ああ、ID複数使うのがお得意の朝鮮猿かよ。www

842 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:07:06.27 ID:jB7EG1aD0.net
>>841
いや、俺は間違いだ
すまんな

お前らの会話には入ってない
つうか入りたくもないw

843 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:07:41.52 ID:m+dGBswe0.net
>>841
これだけ間違い指摘してやったのにまともな反論出来てないかw
まぁ馬鹿に付ける薬は無いって事だなw

844 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:08:30.65 ID:P5mxF5WK0.net
スマホの普及は禁煙の役にたってると思うこの頃です

845 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:08:36.83 ID:kEQGEDh70.net
小銭で買えるから貧乏人がタバコ吸うってのは、昔の話じゃないのか?

昔タバコ230円とかだっただろ? 今400円とかなんじゃ?

846 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:08:40.66 ID:yzHSlACM0.net
>>840
オレの知ってるIQ150のヤツは問題を出してる途中で答えやがったw

847 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:08:47.37 ID:UL9rTBec0.net
>>1
> 中でも25〜34歳の若い世代の差が大きい。
> 男性は中卒の喫煙率が68・4%、高卒が55・9%に対し、大卒は36・5%、大学院卒は19・4%。

  ↑↓

> たばこ産業の「2016年全国たばこ喫煙者率調査」によると、成人男性の平均喫煙率は29.7%でした。

> 成人喫煙率(厚生労働省国民健康栄養調査). 現在習慣的に喫煙している者の割合は、19.3%である。

??

848 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:09:13.94 ID:F7Xicb800.net
ニコ珍同士でやり合われたら、
吸わない奴はどうすりゃいいってんだ。

849 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:09:17.70 ID:8aMlmnQX0.net
>>843

スマン、一部勘違いしたようだ。
で、お前は>>1の正しさの証明も出来てない訳だが。w

850 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:09:19.33 ID:rDB56A1d0.net
今時中卒って喫煙者っていうより犯罪者しかいなそうだな

851 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:09:28.45 ID:T5RtJ++V0.net
>>829
そんなに違ってくるのか。
じゃあソース出してくれ。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:10:55.39 ID:kEQGEDh70.net
1日1箱で月12000円だろ? 1箱ですまんってなるとさらに倍々ゲームに

結構な金でっせ

853 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:11:07.18 ID:F7Xicb800.net
>>846
あー…まあ、ただの引っ掛け問題だわ。
問題自体は中学レベルだ。

854 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:11:19.35 ID:BCWonTce0.net
>>850
あとはコミュ障系の引きこもりやニート

855 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:11:24.78 ID:+QaElDVs0.net
カッコいいからってのが吸うきっかけなら
今はカッコ悪いだから吸う人少なくなるわけだから騒ぐなよ

856 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:11:38.73 ID:jB7EG1aD0.net
>>847
まぁなんにしても、タバコを吸ってるから低収入のバカだ、という話は有り得ない
底辺が底辺をなじっているだけ
底辺は底辺同士お互い仲良くしろよ

857 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:12:34.98 ID:m+dGBswe0.net
>>849
一部どころか相当勘違いしてるけどなw
俺は>>1が正しい正しくないじゃなくて疑うならまずはまともな思考で考えろと言ってるだけだ
初めから疑ってかかるから一つ二つじゃない色んな勘違いが生まれるんだよ

858 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:13:03.28 ID:F7Xicb800.net
学歴と収入には相関関係があり、
学歴と喫煙率にも相関関係があるなら、
収入と喫煙率にも相関関係があるだろうさ。

859 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:13:09.82 ID:0/t1WYos0.net
わいDもち。
喫煙者( ^ω^ )

860 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:13:35.03 ID:N+sQSIPi0.net
プッハーーーー
煙草うんまあ

861 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:13:38.31 ID:8aMlmnQX0.net
>>846

似たような問題で、2つのスロープに球を転がす課題で、
其々が違う勾配をもちながら、終端が同じ位置と言うのも有るんだよね。

862 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:14:15.71 ID:jB7EG1aD0.net
>>855
あー、本質を突いてるな
昔は喫煙がかっこよいって理由で始めてるやつが多かった
人からの印象で個々を変えるやつが底辺なんだと思う

863 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:14:31.16 ID:F7Xicb800.net
で、俺にゃこんな時間にここにいる奴等がそんなご大層な身分とはちと思えんね。

ちなみに俺は木っ端役人だわ。

864 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:15:33.78 ID:N+sQSIPi0.net
2ちゃんの敵は韓国と煙草と酒とタトゥーとピアスと茶髪と非処女

865 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:16:02.18 ID:kEQGEDh70.net
>>834
48km/hでいいのか?

866 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:17:16.80 ID:jB7EG1aD0.net
>>863
だから木っ端に甘んじるんだよ
日本時間だけで世の中は動いてないぞ

867 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:17:43.97 ID:N+sQSIPi0.net
ここはなぜか夜勤とか多いよね

868 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:17:57.18 ID:g0OxRBPx0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
65757987

869 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:19:50.18 ID:8aMlmnQX0.net
>>865

距離によって変わるんだよ。

870 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:20:06.83 ID:yzHSlACM0.net
>>853
じゃ40円で買ったガリガリ君と
60円で買ったガリガリ君を食べました
1本あたり何円で食べたことになりますか?

871 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:21:30.46 ID:F7Xicb800.net
>>866
まあ俺にゃどうでもいい事だ、
お前さんの設定が何であろうとな。

ただ、この時間にこんなスレを覗いている奴等の言う事だしな。

872 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:22:17.13 ID:yzHSlACM0.net
>>865
正解です

873 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:22:35.89 ID:6jw9z9u80.net
>>867
これが喫煙者の一日
2時に寝て8時に起きて後はひたすら2ch2ch2ch・・・
凄いだろ?w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170514/T25RbGtjY0cw.html

874 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:23:05.42 ID:F7Xicb800.net
>>870
どっちを何本食ったかで変わる、
つーか流石にスレ違いだろ。

875 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:23:22.04 ID:jB7EG1aD0.net
>>871
こんな時間言われても、まだ8時過ぎだし
随分前時代的だな

876 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:23:50.47 ID:F7Xicb800.net
寝るわ

877 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:24:26.60 ID:HmjFkt7I0.net
>>872
どんな計算なの?

878 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:25:18.86 ID:JLTQgaK20.net
>>866
海外IPが弾かれまくる今の2chで時差ねぇ・・・
ちょっとフシアナさんつかってくれない?
君がどこからアクセスしてるか是非教えて欲しい^^

879 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:25:34.41 ID:jB7EG1aD0.net
>>875
あ、すまん
他の奴らのいうことか
日本は深夜過ぎか、失礼
少し酔っ払ったみたいだ

880 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:27:52.19 ID:jB7EG1aD0.net
>>878
ちょっとマイナー地域なので節穴はしないが、キャリア乗り入れ接続すると問題なく繋がるって知っとけよ
海外経験なさ過ぎだろ

881 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:28:01.50 ID:1/iKvp3F0.net
また自称エリートの喫煙者様かw
まさかお前ら本気で信じてる奴居ないよね?w

882 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:29:41.68 ID:JLTQgaK20.net
>>877
めんどくさくて計算してないから知らんけど
行きにかかる時間をA(h)として、
帰りは0.8A(h)

(40*A+50*0.8A)/(A+0.5A)で計算すりゃいいんじゃねーの?

883 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:30:12.07 ID:6jw9z9u80.net
>>881
シーッ!!

884 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:30:13.12 ID:JLTQgaK20.net
>>880
できないんだね^^

885 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:31:17.22 ID:JLTQgaK20.net
ミスタイプ
(A+0.8A) だな

886 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:31:45.66 ID:5BFRju2f0.net
>>880
何でマイナーな地域だと節穴出来ないの?w

887 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:31:49.38 ID:B4rki4Uq0.net
金融関係は喫煙者が多いがあれはどういうことだ?

888 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:31:52.01 ID:yzHSlACM0.net
>>877
40Ωと60Ωの抵抗の並列つなぎっぽい

889 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:33:02.61 ID:jB7EG1aD0.net
好きにしろw
何で俺が俺の証明しなきゃなんだ
嘘だと思うなら、それで生きろw

一つ言っておくが、相手を虐げる事でしか得られないメリットはほぼ皆無だ

マジだぞ、これw

890 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:34:16.76 ID:C5vnO9350.net
所詮2chの自称エリートとかこんなもんだ

891 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:35:46.80 ID:gIDIExzD0.net
なんか小学生の自慢話レベルの話しかしてないなw

892 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:36:45.87 ID:jB7EG1aD0.net
>>890
自称を、悲しく感じるか、高みの見物か
俺はどっちだろうな?w

893 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:37:22.70 ID:JLTQgaK20.net
44.4444になったが、あれだ帰りが60か。
50で計算してた すまんこ

894 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:38:48.92 ID:BU/34wE90.net
>>888
安いガリガリ君は 要らない(´・ω・`)
http://matomame.jp/assets/images/matome/240f885b054cb130ffe0/47d5012fcec2d8f3d88fcaa6de89ff27.jpg
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/04/BmTZY0NCQAAVLOo.jpg

895 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:40:54.70 ID:E9H3bK6W0.net
>>892
ぶっちゃけ虚しくない?w

896 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:44:03.37 ID:wLQO2Z880.net
うちの夫、タバコも酒もしないしあんな臭いのよく吸えるなというんだけどタバコ臭いパチンコ屋には行くのがよくわからない

897 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:46:14.79 ID:jB7EG1aD0.net
もうそろそろ明日があるから引き上げるわ

2〜3時間ほど2chしたと思うが、嫌煙家は「喫煙と収入に相関関係はない」って覚えといたほうがいい

そんな事で他人を叩く暇があるなら、自分を磨け
これマジだから
地方大学出身者の俺が言うから間違いない
結局は自身の能力とコミュニケーション力だ

898 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:48:14.58 ID:JLTQgaK20.net
>>897
「逃げます。ごめんなさい」って言ってもいいのよ

言わなくてもみんな分かってるけど。

899 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:49:34.54 ID:2FH9Fxdj0.net
喫煙と収入に相関関係はない
ソースは自称エリートの俺(キリッ

これでいいのか喫煙者さんよw
もうギャグか本気か見分けが付かないレベルだぞw

900 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:50:32.34 ID:LO7IsCw/0.net
飲酒率は?

901 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:50:55.36 ID:6jw9z9u80.net
喫煙者総出で>>1を証明してるとしか思えないなw

902 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:52:06.22 ID:dz1e4b1G0.net
>>900
>>688

903 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:52:19.27 ID:jB7EG1aD0.net
最後にリロードしたらこれかよw
お前らさ、人生頑張れよ

俺の中では、タバコや酒よりスマホゲームしてるやつの方が低収入フラグ立ってる気がするが、まぁ何でもいいや

おやすみー

904 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:53:28.64 ID:oVbqoJ+B0.net
逃げられない人がよくやってるよね
過半数は男だけど

905 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:54:27.22 ID:dz1e4b1G0.net
人生を一番頑張らなきゃいけないのはID:jB7EG1aD0だろうなw

906 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:56:19.47 ID:9N28LJRW0.net
タバコ辞めたら健康になったわ
でもまた吸いたい
吸ったこと無いやつには分からないだろうけどあの充足感は忘れられない

907 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:57:46.98 ID:TEJPcHei0.net
喫煙者だが流石にID:jB7EG1aD0は見てて恥ずかしいわ
せめて最後に釣り宣言して欲しかった・・・

908 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 01:59:27.60 ID:an0HWnIE0.net
むしろ低学歴で吸わないやつってなんなの?
お前の健康ってそんな大事?

909 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:00:12.75 ID:8aMlmnQX0.net
>>885

俺も勘違いした、式にするなら↓じゃないか?

2X/(X/60+X/40)

910 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:00:40.05 ID:NLxmMsIl0.net
>>906
禁煙7年目だがそう思う内はまだヤバいよ
俺も3年位はそう思ってたが流石に今は喫煙を想像しただけで胸焼けがする様になった

911 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:01:04.31 ID:ja5p6Cu40.net
喫煙はでかい連帯感の和に参入する感覚があるよな

912 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:07:07.02 ID:9N28LJRW0.net
>>910
でもあの精神的な気持ちよさは忘れてないだろ?
禁煙は死ぬまで欲求と戦わないといけないらしいからな

913 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:17:33.40 ID:uqrkMSX80.net
喫煙者の自分勝手さとIQの低さは折り紙つきだからなw

保守 右翼 IQ
で検索w

914 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:18:13.38 ID:KysrbTm/0.net
>>15
ゲームも入れてくれ

915 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:18:34.48 ID:WVBr+K+a0.net
ネトウヨの喫煙率の高さは韓国人並みに異常

916 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:22:42.70 ID:Bf6B4CGHO.net
喫煙やめれば学歴が上がる訳でもないし
喫煙始めて学歴が下がる訳でもないけど
研究内容が低学歴に感じてしまうぞ

917 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:27:26.26 ID:+mbv0VXu0.net
郵便局の喫煙率の高さ半端ない

918 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:33:24.29 ID:1eNTnhdM0.net
頭が悪いからタバコを吸うの?
タバコを吸うからバカになるの?

どっち?

919 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:34:51.01 ID:8aMlmnQX0.net
>>918

馬鹿なお前はどっちなんだ?w

920 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:36:12.92 ID:C1NiXKEX0.net
>>918
昭和のおっさんの喫煙率は80%越えてるわけだが
とりあえずおまえがバカつーことで

921 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:37:47.28 ID:1eNTnhdM0.net
さっそく頭の悪い喫煙者が発狂して草はえる

922 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:38:07.25 ID:RsHR8XeR0.net
昔からそう

923 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:39:00.00 ID:SK6IUTfL0.net
こんなの今更だろ

DQN車乗ってる=低学歴
ってのと同じレベルの話
喫煙車=低学歴

924 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:39:34.82 ID:8aMlmnQX0.net
>>921

いや、お前の馬鹿レスに変わりはないから。w

925 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:41:45.26 ID:1eNTnhdM0.net
喫煙者=頭が悪い・底辺・低所得

いくらニコチン中毒が泣きわめいてもこれが現実

926 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:43:25.44 ID:qdIjOONG0.net
このスレに触発されて久々にタバコ買って吸ってみたけど何か吐きそうになった
非常にまずく感じる
同じような効果であればカフェイン(特にコーヒー)で得られると思うんだよなあ

927 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:45:46.58 ID:8aMlmnQX0.net
>>925

底辺貧困層で、学歴コンプの嫌煙廚のレスは面白い。w

928 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:48:21.07 ID:BU/34wE90.net
>>926
久しぶりだとニコチンが抜けて、 脳が正常だから毒物と認識して、受容体が無くなってるから脳内麻薬が出ないんだよ。
カフェインも濃度の高い錠剤を服用するとカナリヤバイよ。 

929 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:48:58.38 ID:jMPLFGo70.net
俺は大学一年で辞めたから高卒なんだけど喫煙者だねw

まぁ偏差値74位だったから馬鹿じゃないけどなw

930 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:50:25.10 ID:1eNTnhdM0.net
まぁ頭悪くないとタバコなんか吸わないわな
タバコのメリットはバカを早死にさせるくらい?

931 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:51:55.77 ID:8aMlmnQX0.net
>>928

おもしれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!w

932 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:54:27.60 ID:ElNlrvWX0.net
68 :名無しさん@1周年[sage]:2017/05/15(月) 02:46:55.64 ID:C1NiXKEX0
>>920
死ねよゴキブリ

933 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:58:38.40 ID:qdIjOONG0.net
>>928
なるほどね

934 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:01:40.55 ID:8aMlmnQX0.net
>>933

え?本気で信じてるの?

935 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:05:24.63 ID:C1NiXKEX0.net
>>932
おっ、ゴキブリでも悔しがるのか
さっさと死ね

936 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:09:17.32 ID:LJHMepRr0.net
喫煙する暇がないと言う事でしょう
逆に高学歴で喫煙者は無能と言う事

937 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:09:28.70 ID:rNkbaiXZ0.net
ニート大学引きこもり学部博士課程修了です

938 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:10:37.79 ID:sNZqSyet0.net
1本お化け出ておいでw

939 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:11:35.23 ID:P16K686T0.net
>>769
証拠出せないんじゃんw
通帳のコピーも給料明細も出せないの?

940 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:14:35.27 ID:Bf6B4CGHO.net
>>926
久しぶりに吸って学歴は下がりましたか?
昔吸ってた時は低学歴だったんですか?
って聞きたくなる研究なんだよなコレ…

941 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:14:55.41 ID:BU/34wE90.net
>>934
面白くないよ。  合法の カフェイン、ニコチン、アルコール、 スタックすると眠れなくなるし依存が高く危険だよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1249381.png
朝  コーヒーとタバコ  食後の一服
昼  コーヒーとタバコ  食後の一服
夕  コーヒーとタバコ  食後の一服
夜  酒とタバコと シメのラーメン(糖質の塊と膨大な塩分と脂肪) 食後の一服

糖尿病が発病、 血管が脆くなる、 腎不全、 肝硬変、 当然ED、統合失調症も併発。

1日おきに4〜6時間の人工透析、失明、手足切断、ガン発病、手術不可能、放射線治療、(^_^)/~   ってコースかな?

タバコはヘロインより依存度が高いし、 激安だから中学生でも買えるほど入手しやすい。
 他の依存性物質を更に依存させる。 他の依存物も辞められない人が多い。


  

942 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:15:04.99 ID:kEQGEDh70.net
>>869
ああそういうことか_| ̄|○

943 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:34:34.40 ID:8aMlmnQX0.net
>>942

スマン、勘違いした。
>>909に書いた通り。

944 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:36:43.24 ID:WUXRlotr0.net
無駄に金かかるのに低学歴ほど高いって不思議だな。

945 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:41:37.36 ID:ElNlrvWX0.net
【行動経済学】神社仏閣の近くで育つと「幸せ」を感じやすい 大阪大教授らが分析 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :名無しさん@1周年[sage]:2017/05/15(月) 03:30:41.57 ID:C1NiXKEX0
古くから地域コミュニティがあるところだと子供の気持ちは安定するかもね
新興住宅地みたいに歴史がないところは子供に掛かる負担も大きいだろうね

935 : 名無しさん@1周年2017/05/15(月) 03:05:24.63 ID:C1NiXKEX0
おっ、ゴキブリでも悔しがるのか
さっさと死ね

精神分裂、二重人格 気狂い。

946 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:42:52.72 ID:bPF1m/XY0.net
>>4
これが本当の低学歴ゴキブリ貧乏人

弁えろ生ゴミ

947 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:43:38.78 ID:8aMlmnQX0.net
>>942

説明不足に成りそうで補足するけど、「X」が消えるから・・・。

948 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:51:15.81 ID:5K/aTWqO0.net
タバコは負け組の証

949 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 03:52:04.88 ID:C1NiXKEX0.net
>>945
病院に行かなきゃならんのはおまえだろ
一々発狂してんじゃねーよゴキブリが

950 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 04:08:51.72 ID:Bm8slEv/0.net
またまた〜
そんなこと言って禁煙治療させて二重に儲け様って魂胆でしょ〜
その手にはのんね〜よ〜w

951 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 04:50:50.15 ID:BQxGOaxA0.net
煙草切らしてしまった
買いに行こうかなうーちょっと眠い

952 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 05:16:44.04 ID:U3VeloCX0.net
民度の低い田舎ほど低年齢からの喫煙が定着しているよ
で大学にも行かず地元に残ってる奴はほぼ喫煙者

953 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 05:52:32.52 ID:L67nOlHR0.net
このスレの書き込み見てるとタバコがもたらす影響が浮き彫りにされてることがわかる

954 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 05:55:17.82 ID:MymDrbSSO.net
さて平日月曜の朝が来ましたよ
今週も一週間頑張りましょう
仕事都合でもないのに昼夜逆転は身体によくないよ
煙草云々言う前に生活習慣見直そうね

955 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 05:59:23.74 ID:MymDrbSSO.net
たっぷり寝た朝イチの煙草はなんて旨いんだろう
この一時は代えがたいね

956 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:03:09.95 ID:nknSvmrf0.net
タバコを吸う奴はだめな奴ではあるけど学歴に関しては
こじつけ感がなぁ
だって大学の数が今と昔では違うんだからバカもタバコ吸ってない奴いくらでもいる時代だろ

957 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:05:05.85 ID:dL+CmXbSO.net
つまり喫煙者に馬鹿が多いと…

958 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:10:09.85 ID:VTxjgPIb0.net
イギリスのノーサンブリア大学では記憶力のテストが若者を選んで行われました。
18歳から25歳の大学生70名に キャンパスの備品や展示物そして黒板に掲示しているものなどいろいろなものを記憶していく
という簡単な記憶テストを行い、どれくらい喫煙の影響が記憶力にあるのかを実験したというものでした。 


テストの結果

記憶力のテストを行ったあとにどういう結果が出たのかというと、
たばこを吸っている学生は、全体の中で覚えていたのが100点のなかで59点しか覚えていなかった。
タバコを吸ったことが無いという学生は、81点記憶していたのです。
それと今まで吸っていたけれど体の為に禁煙したという学生が74点覚えていたという結果が出ていまして、
この実験で明らかにタバコを吸うと記憶力が低下することが確認されました。

つまり、『喫煙者は馬鹿』。

959 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:11:49.13 ID:7lL6gKrZ0.net
954-955の書き込み良いね!大変馬鹿っぽくてwww

960 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:12:17.28 ID:MymDrbSSO.net
人生学歴で全てが決まるわけじゃないと考えるよ
学歴あって煙草吸わない人でも寂しい日々しか送れない人もいるし
学歴無くて喫煙者でも楽しく充実した日々を送っている人もいる
人生を決めるのは学歴でも煙草でもない
楽く満足しているかどうかだ
死ぬ時に『自分の人生に悔い無し』と思えるかどうかだ

961 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:14:45.91 ID:VTxjgPIb0.net
『喫煙するから馬鹿になる』のか、『馬鹿だから喫煙者になる』のか?
まあ、両方だろうな。
『馬鹿だから喫煙を始めて、喫煙続ける事によって更に馬鹿に磨きがかかる』わけだ。
まさに、『馬鹿スパイラル』!

962 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:14:50.31 ID:MymDrbSSO.net
>>960
楽く×
楽しく○

963 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:19:25.85 ID:MymDrbSSO.net
家族にも恵まれて生きてて楽しいし仕事も充実している

これ以上幸せな人生はないと思うわ

喫煙者で高卒で世間的には馬鹿なんだろうけどほんとにそう思う

964 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:20:21.95 ID:vhbmh9mt0.net
>>342
自分の快楽の為に、他人の命を脅かしているクズが何をほざいているんだ

965 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:52:36.21 ID:DuJwiMDF0.net
>>963
> 家族にも恵まれて生きてて楽しいし仕事も充実している
>
> これ以上幸せな人生はないと思うわ
>
> 喫煙者で高卒で世間的には馬鹿なんだろうけどほんとにそう思う

と、思い込みたい?

966 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:56:39.36 ID:MymDrbSSO.net
>>965
思い込まなくても日々自然にそうだから

967 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:58:03.55 ID:DuJwiMDF0.net
>>966
> >>965
> 思い込まなくても日々自然にそうだから

満足した豚よりも、不満足なソクラテスに。

968 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:59:05.17 ID:hPfcTN2W0.net
そのたばこでコンビニが潤ってる
たばこはロスがなくてほんと助かる

969 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:01:32.38 ID:MymDrbSSO.net
>>967
足るを知るって大事なことだよ

970 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:01:57.10 ID:I3cC3YLE0.net
自称エリート喫煙者が出て来たり自称幸せな喫煙者が出て来たり色々大変だなw
自分が満足してるならいちいちこんなスレでムキになって書き込まないと思うがw
よっぽど惨めな人生送ってるんだろうな〜

ま、同一人物だろうけどw

971 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:06:19.95 ID:Vf+1vYNp0.net
吸おうが吸うまいが自由にやってくれよ
周囲に迷惑にならない限り好きにすればいい

972 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:08:03.18 ID:6jw9z9u80.net
ID:jB7EG1aD0=ID:MymDrbSSOかw
必死過ぎて泣けるわw

973 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:11:59.02 ID:MymDrbSSO.net
>>970
非喫煙者がなぜわざわざ受動喫煙スレでもない煙草スレに来るのかわからないけど
カテゴリーでは自分は喫煙者だから来てみただけだよ
どちらが自然でどちらがムキなのかなぁ

974 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:12:28.37 ID:I3cC3YLE0.net
ニヤニヤw

975 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:14:12.44 ID:DKV0t6UY0.net
>>973
喫煙者はバカかキチガイばかりと言うから来てみたんだがどうもほんとらしいなw

976 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:15:48.44 ID:oPVr0kaW0.net
事情があって進学できなかった人も居るのに
「低学歴」で一緒くたにするのは感じ悪い。

977 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:16:11.19 ID:gp5hRhZ/0.net
そりゃ、どこに所属してるかで付き合う人間が違うからさ
底辺高校なら半分くらい喫煙飲酒してるだろうね

978 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:17:33.03 ID:gp5hRhZ/0.net
ストレスの高い仕事も喫煙率高い
医療関係者や公務員の管理職

979 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:18:41.89 ID:no6kB5xr0.net
>>978
ソースは?
俺ソースは馬鹿にされるから辞めといた方がいいよ

980 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:18:46.39 ID:MymDrbSSO.net
言っとくけど自分はエリートではないし世間的には高卒の馬鹿なんだろうね

まさしくこのスレ通りの人物だけど
非喫煙者はここで何してるの?

981 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:18:54.24 ID:Vf+1vYNp0.net
>>976
社会に早く出ると周囲のオジサンたちは昼休みにタバコふかしながら将棋してたり
そういう環境も大きいよ

982 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:19:29.50 ID:Bpe46jne0.net
ID:OnQlkccG0= ID:8aMlmnQX0

丸一日スレにべったり粘着して頭の悪さを垂れ流す糖質基地外てw
その執着心の凄さだけは感心するわw

983 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:21:12.96 ID:6jw9z9u80.net
>>978
医療関係者と言っても看護師だけな
医師や薬剤師の喫煙率は低い

984 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:21:26.13 ID:Bpe46jne0.net
>>950
違うだろ
禁煙治療させたあとに喫煙習慣戻してまた儲けるループまででワンセットだよw

985 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:24:10.26 ID:JQKML7t/0.net
35過ぎの人が中学生のころからキツめの嫌煙だから
この辺り以上で禁煙できてない人は一生吸うでしょ
本当にタバコがダメならまだ中毒になってない若年者を守らないとダメだろにね

986 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:24:15.71 ID:no6kB5xr0.net
起きてる間はいつも2ちゃん
典型的な統失だな
そしてこいつも喫煙者
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170514/T25RbGtjY0cw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170515/OGFNbG1uUVgw.html

987 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:24:33.25 ID:1thhEP8L0.net
デブを糖質制限で痩せさせて辞めた後戻ったらまた痩せさせるみたいな
アホは何度でも搾取されるw

988 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:24:48.52 ID:Bpe46jne0.net
>>963
自己○発セミナーかw

なるほどカルトだ

989 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:25:55.58 ID:zqsuLIMd0.net
>>1
根拠がないのに伸びすぎwwww

990 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:26:44.01 ID:XHKiiW5H0.net
結局このスレは>>1を具現化した結果になったな
「喫煙者にはバカと精神異常者が多い」

991 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:27:45.22 ID:6jw9z9u80.net
>>989
このスレ見ただけで充分な根拠になるだろw

992 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:28:58.24 ID:K2fLSUiCO.net
朝、歩きタバコをしている奴は周りを気にしない馬鹿っぽいのが多いな。
職人スタイルが多いのは外で仕事をする奴が多いから仕方ないのかも。
一応、しね!

993 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:30:31.29 ID:MymDrbSSO.net
>>988
現状に満足してるからそんなことにお金使うぐらいなら家族で温泉旅行に行くよ
GWも行ってきた
こんなスレに来ている非喫煙者の方こそ私生活充実してる?

994 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:30:39.82 ID:XHKiiW5H0.net
統失はネットで症状を重くする
このスレでも統失の喫煙者を数人見るが2ちゃん辞めて早めに病院に掛かる事をお勧めする

995 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:32:51.78 ID:XHKiiW5H0.net
>>993
お前こいつだろ?
お前も早く病院行った方がいいぞ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170514/NmR6MUd3TjBP.html

996 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:33:30.17 ID:MymDrbSSO.net
非喫煙者はなぜこんなスレに来てるの?
答えたくないならまぁいいけど

997 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:34:04.70 ID:zaLV82Dg0.net
>>996
>>975

998 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:35:21.93 ID:6jw9z9u80.net
2chの喫煙者は統失が多いようだな
ちなみにヘビースモーカー率がぶっちぎりで高いのは統失

999 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:35:39.73 ID:MymDrbSSO.net
GWに旅行行く人はいっぱいいるよ?
あんたも行った方がいいよ楽しいから

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:35:46.60 ID:zaLV82Dg0.net
バカはしななきゃ治らない

総レス数 1000
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200