2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】茨城県の人口290万人割る 「300万県民」もう使用ムリ? 東日本大震災後、減少止まらず

400 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 04:15:14.19 ID:xGb1QsRG0.net
>>394
ドーナツ化。
当時は建築基準が厳しく、
都心に今みたいな住宅用の高層マンションが
できなかった。
都市はほとんどビジネス用になり、
地価高騰で、都心の住民が都外移転した。

って、こんなの教科書にも載ってた常識だぞ。
今の若者はドーナツ化も知らない世代なんだね。

他に都心は交通渋滞で空気か悪いから、
子供が出来たら、喘息防止で、
当たり前のように郊外転居をした。

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200