2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】映画館のフライドポテトでアレルギー、入院…成分表に小麦表示せず 姫路市★5

1 :和三盆 ★:2017/05/13(土) 16:19:45.46 ID:CAP_USER9.net
兵庫県姫路市駅前町の映画館「アースシネマズ姫路」で6日、
売店で購入したフライドポテトを食べた加古川市内の男児(5)が
重度のアレルギー反応「アナフィラキシーショック」を起こしていたことが12日、わかった。

男児は姫路市内の病院に入院したが、既に回復しているという。

同館などによると、6日午後2時過ぎ、母子らが同館を訪れ、フライドポテトを購入。
映画観賞中、ポテトを食べた男児がせき込み、一時、意識がもうろうとするなどしたため、
母親が携帯した注射薬を打ち、救急車で病院に運ばれた。

男児には小麦に対するアレルギーがあり、
母親はフライドポテトを注文前、成分表を見て小麦などが書かれていないことを確認。
ポテトは昨年末、小麦を含むものに変わっていたが、成分表が更新されず、小麦が未記入のままだったという。

母親の連絡で同館がポテトの成分を確認し、9日、母子方を訪れ、謝罪した。
母親は取材に対し、
「注射器を持っていなかったら命を落としていたかも知れない。
 成分表に間違いがあっては、外出先で何も食べさせられない」と話した。

同館の担当者は「大変申し訳なかった。誠心誠意対応したい」としている。

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年05月13日 08時17分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170512-OYT1T50148.html

★1が立った時間 2017/05/13(土) 08:51:03.68
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494652148/

595 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:28:33.25 ID:fjvDs5hc0.net
創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=ヤクザ=警察
これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです

集団ストーカーとは個 人の対象者に対して反人権的な圧力を警察権力、メディア、近隣住民他大勢の人力を
使って仕掛けることであ る

集団ストーカーに遭って確 信したこと、この国は”ごろつき、犯罪者”に乗っ取られている

596 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:28:37.03 ID:L3AqiGMJ0.net
ガルパン4DXで行った劇場だ

597 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:28:53.96 ID:Bit0ZG/l0.net
>>295
美味しさを知ってて食べれなくなった人の方が可哀そうだな
なんとかせっけんとかいうやつで大人になってから後天的になった人

598 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:08.56 ID:uTP5oX860.net
>>578
フライドポテト作るのに醤油は使わないだろ

599 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:09.95 ID:LXUcCoPz0.net
俺、中学入るまでフライドポテトとか食べさせてもらえなかったわ

美味しいけど体に悪いやつは中学からって言われてたw

600 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:14.33 ID:RR4kmiBD0.net
>>440
コスト上がるやん

601 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:20.61 ID:mg37sALl0.net
成分表が間違ってたという
完全に店側の落ち度なのに
何で店を擁護して親を叩く流れになってんだよ

お前ら頭おかしんじゃねえの?

602 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:39.16 ID:S3cwn8ef0.net
飲食業なんてやるもんじゃないな

603 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:40.50 ID:jNNrIUXs0.net
>>567

> それ違うよ。ウチは離乳食始めないうちからアレルギー発症したから。
??? 離乳食始める前の時点で、小麦粉を含む食品を食わされていたということだろ。
俺の言った通りじゃん。言葉通じない系?

604 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:40.52 ID:ZOCKO1as0.net
>>599
良い親やん

605 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:49.12 ID:QhXOV2Kq0.net
アレルギー持ち多すぎだし社会的にも影響が大きくなってきてるやん
確実に増えてるだろ
昔は認知されてなかっただけ〜とかいうレベル超えてるでしょ
なんなの?やばいだろ

606 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:58.14 ID:OLHgJaF70.net
大昔ってこんなことあったっけ?
いちいち騒ぎすぎだろ

607 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:30:04.36 ID:mx+vqFma0.net
>>594
誤表示しててもいいだろ!って奴が、
そんなことまで気にしてたら飲食業なんてやれない!って怒ってる

608 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:30:21.77 ID:8XYbWLKo0.net
煙草アレルギーの人が発見されても今は黙殺されるだろうな。
小麦粉と同様、昔からあるもんだからな。既得権とはそう言うものだよ。

609 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:30:22.87 ID:K+hCIdav0.net
>>588
表示だけ見て、その部分の常識が働かなかったとしたら、それは重過失だろうね。
その映画館がフライドチキンを出していたのか、どうか。

610 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:30:23.31 ID:7jW7m9OY0.net
>>581
クズの中には、横断歩道を渡ってる人を轢きかけて、窓開けて「危ねーな殺すぞ!!」と叫ぶキチガイもいる
そしここはそういう奴が多い

611 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:30:26.77 ID:/XZQH9380.net
>>599
俺の家は炭酸禁止だったw高校に入って初めて飲んだわ

612 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:30:29.15 ID:LU21UqJ40.net
>>584
書く義務がないから嘘を書いてもいいことにはならない
論理ってものを勉強しよう

613 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:30:49.62 ID:VojtfZ5F0.net
>>575
購入決済のその場で口頭で説明できる状況の場合は成分表示しなくていいだろ
スーパーのお惣菜コーナーで成分表示なんて100%してねーよ

614 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:30:58.81 ID:8p8FirMU0.net
>>601
店側の頑張りが評価されていないように感じられるから、バランスとってるんだよ。
見事なバランス感覚。さすが日本人。

615 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:31:07.45 ID:bYDmI5f30.net
>>16
それフライングポテトや

616 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:31:15.71 ID:gWa/CNMB0.net
>>561
義務の話は間違ってるが、あえて突っ込まない

親切かどうかなんてどうでもイイ

結果的に命の危険に晒した重過失

617 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:31:35.45 ID:7jW7m9OY0.net
>>584
じゃあ、国産○○って書いてても中国産使っても問題ないな
普通に考えたら詐欺だろうが

618 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:31:42.87 ID:0yoiBlhd0.net
こうやって弱い人間は淘汰されていったから昔は頑丈な人が多かったんだな
だから長生きも多い

619 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:31:57.33 ID:8p8FirMU0.net
>>612
え、だってただの落書きですっていえばそれまでじゃん。

620 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:08.82 ID:vNSTGCSQ0.net
>>5
周りは馬鹿ばかりと思っている俺からすると、同意せざるをえない

621 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:20.37 ID:dssmIGy90.net
>>606
戦争や飢饉なんかで淘汰されてたんじゃ?

622 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:20.54 ID:gWa/CNMB0.net
>>584
はあ?
虚偽表示が原因なだけだろうが

623 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:21.34 ID:bAy49GBV0.net
ポップコーンだったらこんなことには…?

624 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:24.78 ID:7jW7m9OY0.net
>>588
イオンの映画館の揚げ物なんかポテト以外ほとんどねーぞ

625 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:32.10 ID:PhHCklXB0.net
>>1
>ポテトは昨年末、小麦を含むものに変わっていたが、成分表が更新されず、小麦が未記入のままだったという。

これを読まずに親叩きしてるアホが多すぎ
去年まで大丈夫だったものをある日突然成分表そのままで中身だけアウトにしてたとか
こんな罠どう回避しろと

626 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:33.46 ID:UrnumJT60.net
成分表示に無くても製造過程で紛れ込むかもって書いてる奴多いけど、
それなら「○○が使われている工場で製造されています」って書くんじゃないの?

てか成分表示の表記ミスって怖いな。
ピーナツとかエビカニだったら殺人事件だろ。

627 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:39.10 ID:S886v1ds0.net
>>4
へえ
高額でもやる価値あるな

628 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:48.56 ID:zk45vyj60.net
食い物で死ぬガキなんて自然淘汰されろ
そんな狂った遺伝子を未来に残すな

629 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:32:50.57 ID:RR4kmiBD0.net
>>495
丁寧に洗えば大丈夫だろ
機械に小麦粉が染み込むとでも?

630 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:08.77 ID:KDzjQdIWO.net
>>565
みたいだね。よく読まずに脊髄反射的なレスしちゃったよ
ごめんなさい

631 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:09.58 ID:8p8FirMU0.net
>>617
詐欺だよ。でも食品衛生法違反じゃないよね。

632 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:15.78 ID:V5MlkpL00.net
フライド小麦粉なのにポテトの名前で売るのは詐欺

633 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:18.63 ID:PxanA+Uv0.net
クンニアレルギー体質なんだが

634 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:20.96 ID:RR4kmiBD0.net
>>500
世の中フェイクだらけだと言ってんだよアホ

635 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:21.48 ID:4u1ZH9GB0.net
>>593
運命は呪うしかないよ?当たり前じゃない?
それと突っ込んできた車の責任がどう絡んでくるのかな?w

636 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:22.47 ID:aVs3I6ej0.net
含まれる可能性があると表示するのはNGなのか
外食で義務化されたらそれこそ全部の食品に小麦粉を振り掛けて
原材料に表示する以外に道が残されてないじゃん

637 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:24.59 ID:K+hCIdav0.net
卵 小麦 乳 えび かに そば 落花生

落花生以外、普通に使う食材でしょ。
別に調理しろとか言い出したらチェーン店以外の飲食店がこの世から消えるな。

638 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:29.91 ID:S4d8ovkJO.net
中華料理は、ピーナッツ油を使ってるから、
ナッツアレルギーは、ち注意が必要。
修学旅行の枕投げをそば殻枕でやると、
蕎麦アレルギー患者が死ぬかも。
言い出したらキリがない程、アレルギーは、多様だよ。

639 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:30.34 ID:Bit0ZG/l0.net
>>610
ここにいる人はそれとは別の人種だと思うけどね

640 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:43.09 ID:LxevHqyC0.net
ある程度守れても弱肉強食だと思う
運も含めての。
頭いいとかスポーツの才能あるのと同じ
不慮の交通事故で死ぬこともあるように

乙武だって、結局は手が無いから自慰出来ないから、ああなった

そんだけ命の危険ある食べ物多いなら、人よりリスク高いんだから、人並みに外食もーとか呑気なこと親が言うべきでない。文句言わず全て手作りしろ

641 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:51.22 ID:XzVfhzAw0.net
邪魔になったり面倒くさくなったら成分表示のない店で揚げ物食わせれば一石二鳥だな
保険かけとけば三鳥か

642 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:57.52 ID:PhHCklXB0.net
>>614
誤表示見逃すとか頑張ってねーし

643 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:33:58.22 ID:OLHgJaF70.net
もう面倒くさいから、全部入ってる可能性ありますって表示しとけよ

644 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:34:13.31 ID:hC6m3p1a0.net
>>583
それだとしたら、親にも問題あるね。
ポテトに入ってなくても、その他の揚げ物と同じ油で揚げていると考えるのが普通。
あと、フライドポテトって小麦粉かかってるのと素揚げのもの、
見た目でわからないものか?

645 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:34:23.36 ID:7jW7m9OY0.net
>>614
芋に小麦を混ぜることでコストを抑えた商品への変更
同じ販売価格で安価な商品に切り替える企業努力
素敵やね

646 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:34:33.79 ID:/XZQH9380.net
>>624
そうなん?オニオンとか揚げてないん?
あれは小麦粉つけるよな?オニオンフライはモスだけか?

647 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:34:35.67 ID:f1Qfv6dc0.net
映画館ならポップコーンだと思っていた

648 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:34:44.43 ID:ekKf03qJ0.net
成分表示しといて書いてないんだから、入ってないと言ってるに等しい
客を騙したも同然
それで結果的にも被害与えてるんだから、映画館側が確実に一方的に悪い

649 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:34:59.73 ID:g7BBkwaq0.net
>>74
俺もグロマンアレルギーだったが徐々に克服した
今では美咲結衣みたいなマンコじゃないと勃起しない
たすけて

650 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:20.76 ID:eEPxXidE0.net
>>609
メニュー
http://earthcinemas.jp/concession

651 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:23.17 ID:LXUcCoPz0.net
>>611
炭酸とコーヒーも禁止だったわw

652 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:26.39 ID:C2wPboaM0.net
お気の毒だけど、販売者側に完ぺきを求めるのは無理じゃないかな。

653 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:31.70 ID:3OgRv47e0.net
>>616
ミスに対しては誠心誠意対応するって言ってるからな関係ないな
お前がスルーした「義務」のとこを突っ込めよほら

654 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:48.97 ID:rV+d6zPa0.net
外で買って来い
何でも人のせいにするな

655 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:49.87 ID:f1Qfv6dc0.net
もんじゃ焼きも食べられないなんてな

656 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:55.13 ID:6SSdkLBK0.net
偽装表示かよそれは駄目だわ

657 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:56.64 ID:LU21UqJ40.net
>>619
店が客に対して表示する情報を「落書き」で逃げられるわけないじゃん
お前頼んでない物が出てきてメニューは落書きですって言われたら金払うの?

658 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:57.26 ID:V5MlkpL00.net
>>644
分かるよー
見た目でわかる

659 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:35:58.90 ID:bYDmI5f30.net
>>21
死亡率が下がってるだけだろ
昔だったらアナフィラキシーを起こしたら原因不明で死ぬしか無かった

660 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:00.65 ID:1bY8ATtX0.net
>>299 俺は20数年前に突然花粉症になったわ
それまで20数年の人生決して無菌室で育った訳ではないがな
今じゃ畑へ行って半時間もすると鼻水ズルズル状態。
食品添加物がアレルギー反応を敏感にさせてるんじゃないかと思う。

光化学スモッグに耐え、四日市ぜんそくに耐えた不死身の身体が突然花粉症。
去年の今時分は米に湧いた二化冥蛾の糞が混じった飯を食って
6月中ごろから手足背中にブツブツが出来て皮膚科へ言ったらアレルギーと診断。
飲み薬飲んで塗り薬塗って1ヶ月経っても治らなかった。
二化冥蛾の糞が混じった米食うのやめたら、1週間か10日ぐらいで治った。

661 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:00.85 ID:DOJcpQDF0.net
>>613
あるよ

662 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:03.23 ID:0KkV5wio0.net
ガキにジャンク食わせてる時点でお察し

663 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:26.63 ID:LxevHqyC0.net
>>641
そうだね
そんで泣きながら店を訴えれば更にお金が入る

664 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:28.40 ID:7jW7m9OY0.net
>>631
じゃあ、アレルギーでも安全に見せかけて安全でないものを売ったなら詐欺だな

665 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:36.07 ID:YuHkZTbT0.net
>>611
骨が溶ける伝説

666 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:41.63 ID:vNSTGCSQ0.net
>>16
それを言うなら、飛んだ芋、だろう。

667 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:43.70 ID:OKqgfOeN0.net
おやつは持参しないとダメなパターンじゃね

668 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:48.90 ID:pTwFVSVp0.net
>>648
これ
表示が嘘なんだから映画館が悪いに決まってる

669 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:51.76 ID:DECy9k6f0.net
映画観た後どこに食べに行こうかと思案するのが楽しいのにな
観てる最中は食いたくないわ

670 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:51.99 ID:ekKf03qJ0.net
間違って入ったというレベルではなく、ガッツリ主成分レベルで含まれてる物を、入っている物に含めてない訳だから
親が悪い云々は極めてナンセンス
販売側が100%悪い

671 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:36:51.89 ID:Di4afuxS0.net
>>563
ググったら減感作療法ってあるんだね
この親は小麦粉アレルギーってわかってたわけだし
エピペン持ってたんだから当然病院にかかってるよ
よく知らないけどアレルギー物質を少量ずつ注射するという療法が
重度の子に出来るのかとかそういう療法を受けてるのかっていうのも
わからない事だよね
受けていたとしてもすぐ効果があるというものではないだろう

672 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:04.12 ID:K+hCIdav0.net
>>650
小麦粉使う揚げ物何個もあるね。
これ、親に過失無しとは言えないと思う。

673 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:18.44 ID:VojtfZ5F0.net
一卵性双生児とか育った環境で発病したり一生なんともなかったりするわけで
親族全体がそうなるようなのを除いてほとんどが環境要因だろ、
それを考えない奴って

674 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:19.15 ID:V6WKHxjgO.net
>>617

このアレルギーの問題と一緒だよ。

純粋に日本で作ったもの食べたけりゃ、表示なんかじゃなく、
自分で用立てないと、いけないということさ。

675 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:20.53 ID:PJmLCsl20.net
映画見ながら食うなよ

676 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:27.13 ID:Oi+s7tky0.net
映画館は仕入れる時に成分が変わった報告は受けるのかな?
映画館もいきなり成分表だけかわってても気づかないだろうな

677 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:28.47 ID:LU21UqJ40.net
>>634
お前が言うと説得力があるな

678 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:29.60 ID:8p8FirMU0.net
>>657
それはそうだね。
でも、店側もわざとやってるのではなく、ミスなんだからそう責めるものでもないでしょ。
誠心誠意対応するといってるのだし。おこるようなことじゃない。誰にでもミスはある。

679 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:34.35 ID:DOJcpQDF0.net
>>636

可能性があるってよく書かれてるやん

680 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:38.60 ID:Q0WAu1rd0.net
初スレからちらほら見てるけど、親を叩いてる率が高いのな

表示すべきものを表示していなかった売店がまず悪いと思うんだけど…
親だって小麦粉使用が書いてあれば食べさせない訳だし

それを踏まえた上で、もっと用心すべき論なら理解できるが

681 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:49.43 ID:55teaQQJ0.net
ポップコーンにしときゃよかったのに

682 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:55.54 ID:PhHCklXB0.net
そもそもフライヤーあるのか?レンジだけの完成品かもよ?

683 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:37:56.96 ID:SE0OeVdmO.net
小麦なんて余程しっかりした店じゃないと紛れ込みそうだから大変だな
映画館の食品なんて適当なものばかりだろ

684 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:38:00.07 ID:XC247Bz40.net
>>462
離乳食で初めて食ってアレルギーだったってこともある。
母乳を通じて抗体が出来たんじゃないかとかいろいろ説があるらしいが。

685 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:38:07.63 ID:8p8FirMU0.net
>>664
でも、悪意がないから詐欺とはいえないね。

686 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:38:11.37 ID:gWa/CNMB0.net
>>631
アホか?
虚偽表示で違反だ
第20条見ろ

687 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:38:12.90 ID:vS55Vl890.net
森友幼稚園の幼児期にコーラ ファンタなど飲ませると韓国人のように
根性の腐った人間になってしまうという警告は正しかったのか

688 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:38:14.94 ID:EOKyj8WF0.net
は?フライドポテトに小麦使ってないと思う馬鹿

689 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:38:17.25 ID:vrZVsnRW0.net
アレルギーは甘えだし、100%親の責任
それを他者に擦り付けるこの母(笑)はクズ
ていうか障害児産んで平気なツラしてる時点でそいつも汚物
野良猫という名の糞袋以下の珍しい存在 それが母親(笑)

690 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:38:31.73 ID:gWjFqHDr0.net
>>607
で、じゃあ飲食業死ねってなってんのか。
なんとも業が深い。

691 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:38:39.73 ID:FQ7T3cJc0.net
この手の重度のアレルギーを治す上手い方法を考える必要があるな、
まあ言うまでもなく研究はされているんだろうが…

昔は死んでいたこの手の奴が、
今は生き延びて人類の遺伝子プールにアレルギーの遺伝子を残している訳だ。
それが悪いとは言わんが、
結果としてアレルギー持ちが増える事になる訳だ。
ただでさえ、今は寝不足やらストレスによるアレルギーになりやすい時代だ。

692 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:39:04.74 ID:V5MlkpL00.net
写真か現物が見れれば分かるわ
今回のは嘘表示なので詐欺

693 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:39:31.80 ID:zgXuNikF0.net
>>648
そうやって厳密に管理するの無理
外食させない、お弁当、重度の子はそれ
やる。しょうがないからなあ。

694 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:39:36.85 ID:S4d8ovkJO.net
フライドポテトを作ってる会社と映画館が、
損害賠償請求されるかも。

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200