2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【QOL】脳腫瘍を患う12歳少年が化学療法を拒否 オランダの裁判所が意思を認める判断

1 :紅あずま ★:2017/05/12(金) 23:46:19.70 ID:CAP_USER9.net
12歳少年が化学療法を拒否、オランダの裁判所が意思認める判断
AFPBB News:2017年05月12日 23:26 発信地:ハーグ/オランダ
http://www.afpbb.com/articles/-/3128062

【5月12日 AFP】オランダの裁判所は12日、脳腫瘍を患う少年(12)に化学療法を行うよう求めていた父親の訴えを退け、少年が主張していた治療拒否の権利を認める判断を下した。

 ダーフィット(David)という名前のみが明らかになっているこの少年は、昨年11月に脳腫瘍を発症。
手術を受けて無事に腫瘍を除去した。
裁判所が発表した声明によると、少年は放射線治療を受け、「治った」と判断されたという。

 医師らは術後の治療として化学療法も受けるべきだと勧めたが、ダーフィット君はあらゆる術後療法を拒否し、母親も支持したという。
またオランダのメディアによると、ダーフィット君は代替医療による治療を望んでいたという。

 一方、この母親と離婚していた父親の男性は、北部アルクマール(Alkmaar)の裁判所で、地元の児童福祉局に対し、ダーフィット君に強制的に更なる治療を受けさせるよう求める訴えを起こした。

 ダーフィット君は医師らのアドバイスに従わなかったため、児童心理学者らがカウンセリングを実施。
ダーフィット君には責任能力が十分にあり、「生きようとする強い意志」に満ちあふれているが、化学療法の副作用が現在の生活の質に影響を与えることを懸念していたという。

 今回の判断について裁判官は、ダーフィット君は父親の心配をきちんと理解していると指摘した上、ダーフィット君自身の意思を尊重しない理由はどこにも見当たらないと結論付けた。

2 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:48:22.28 ID:2UkuUsQn0.net
プロバイダも偉くなったもんだ

3 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:48:51.27 ID:O9l1mrRh0.net
ハウスならどうする?

4 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:52:16.55 ID:pvO9xseD0.net
この帽子誰んだ?

5 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:55:22.02 ID:WvBAoIkx0.net
みんなが少年の事を大切に思っているのに裁判になっちゃうんだね

何が正しいのか分からんけどそれぞれ後悔の無いようにしてほしいな

6 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:55:49.02 ID:gdJZbrP70.net
この少年は今は強気だけど
いざ再発したら後悔するやろな

7 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:09:26.51 ID:gayTSP9M0.net
一度再発すると厳しくなるんだけどな。テモゾロミドを服用すべき。

8 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:10:44.88 ID:+JXQiOlp0.net
>>4
植民地人

9 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:16:18.89 ID:qVeUrNm20.net
どうせ少しの延命効果しかないんだし。苦しみ損なだけ。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:16:53.04 ID:oeFjC9b70.net
本人の希望なら別に良いだろ
ただし再発の可能性とその予後についてはきちんとレクチャー受けさせろよ
後は自己責任

11 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:25:58.31 ID:hD2dBwHf0.net
>>1
>代替医療
もちろんマリファナだよな
苦しみから解放されることを願う

12 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:18.53 ID:uEgQbpxJ0.net
水素水飲めば治るよ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:53.22 ID:KYz17TF20.net
なんだ。
「完治してる」って判断されたなら、それでいいじゃん。
「再発防止の治療を拒否」って話だろ。

14 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:30.82 ID:dP/I1OIV0.net
まさか小林麻央より先にダーフィットが死ぬことになるとは・・・

15 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2017/05/13(土) 00:32:42.33 ID:g1Yxw+0Y0.net
はわわゎ 司法までクスリの効果を否定されては大変
必ず勝訴にせねば..(<-争う焦点を忘れてたりして)

16 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:12.30 ID:Dmvob2LG0.net
母親が治療に否定的でこの少年はその意見を信じすぎてるんじゃないか?
12歳だと判断能力が無いとは言わないが、現代医療を否定できるほどの根拠も持ってないだろう

17 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:36:04.73 ID:Qs53Per40.net
手術成功してるし、なんかもったいない気がするな

18 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:41:51.38 ID:I927Uz100.net
代替医療ってホメなんとかって奴か

19 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:44:42.46 ID:BGac6OxQ0.net
>>16
それはありそう
でも再発するケースもあるからね
そん時になって笑うのは誰かw

20 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:37.57 ID:O6yA5HEx0.net
まあ、科学が常に正しいとは言えないしな
毎日神に祈ったり、めざしの頭を毎日食べてたら治った! ってこともあるかもな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:56.77 ID:WAn/wyNb0.net
>>1
母親が洗脳してるだけやん

22 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:13:05.60 ID:Exq15U0d0.net
責任能力があるといっても母親の意思が相当強そう
まあ化学療法やったとしても再発しないとは限らないし難しいな

23 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:13:33.11 ID:SDnRl23U0.net
抗がん剤で予防治療しても再発しない保証なし。むしろ毎日吐き気と闘いながら体力と免疫力を落とされる。
再発したら、その抗がん剤には抗体が出来てて利用できない。もっと強い抗がん剤を使うんだが副作用はハンパない。それが効く保証もない。

24 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:48.53 ID:AK8Hor7h0.net
抗がん剤なんてただの猛毒で通常の細胞ごとガン細胞を殺してるだけだからな
だからズタボロになるほどキツい副作用がある
治ったんならそんなもんは必要ない
普通に健康的な生活を心がける方が遥かに予防になる

25 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:48.02 ID:dtflVDK80.net
グワァ!グワァ!

26 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:05:59.11 ID:JwtoV7yB0.net
副作用でハゲるのが嫌なんだな

27 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:39:43.20 ID:qdbWgC2o0.net
どちらも酷な選択なんだろうな

28 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:41:36.24 ID:2i0E1f1s0.net
ホメオパシーだろ。
波動で自己免疫力をあげて再発を防ぐとかいう。
日本でもイネイトとかむつう整体とか巧妙に名前を変えて広まってるから注意


29 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:41:51.74 ID:7opeYukE0.net
怪しい民間療法にハマらないといいが…

30 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:46:02.56 ID:KgWfNWMW0.net
まぁ、現代医療を否定する気持ちはわかる。自分も否定派。

31 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:46:48.69 ID:9gxE7H+A0.net
>>4
知らん

32 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:50:55.27 ID:FsrQAVOTO.net
日本じゃ有り得ない話ですよ

オランダは進んでるな
まぁ日本は後進国だから仕方ないが

33 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 03:07:19.76 ID:/lhtlF3gO.net
代替え療法って何だろ

34 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 03:11:57.14 ID:MSdwAX7A0.net
抗がん剤の副作用なんて若いうちはたいしたことないのに
1年ほど我慢すればいいだけなのになあ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 03:12:39.57 ID:MSdwAX7A0.net
>>30
>ダーフィット君は代替医療による治療を望んでいたという。

現代医療を否定してないよ
ハゲるのいやだーっていってるだけのワガママ

36 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 03:19:31.73 ID:l9k0aqyU0.net
代替医療という言葉を止めろ。
大体は自己免疫力の向上という類でそれ自体は大事だが、それ医療じゃないし。

胡散臭いのも効果が認められるのも含めて、代替医療は温泉療法と一緒で症状が和らぐ効果はあるが根治したりはしない。

37 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 03:22:11.84 ID:wvwXnlal0.net
抗がん剤治療は術後速やかにやらないと意味がない
すでに7ヶ月も経ってたらどのみち…

まだ12才なら辛い治療より楽な方に逃げたくなるのは当然だし
自分の人生好きなようにさせてあげたらいいんじゃね

38 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 03:41:43.19 ID:SqDg1n6j0.net
この母親が、壺を買えば再発しない、みたいなことを言ってて、
ママ大好きな子供がそれを信じていたら怖いな。
離婚の原因はなんだろうと妄想してしまう。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 04:03:29.88 ID:N4e50XYu0.net
離婚して妻子を捨てたオッサンが今更何言うてんねん
ってことかと思ったわ。
本人の意思を尊重してもらえて良かったな。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 04:15:19.24 ID:S7Ult7ck0.net
代替医療って名前が良くない。
まともな医療じゃないだろ、そもそも。

41 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 04:29:27.90 ID:zX6ZOGBx0.net
本人の意思でやりたく無いならやらなきゃ良い。
自分も手術不可ガンで抗がん剤やっているが副作用は辛いよ。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 04:29:39.40 ID:+NMCmLu+0.net
まあ治療を拒否したところで最後は病院にお世話になるんですけどね。
ターミナルとして。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 04:35:33.51 ID:v8Hq3NY40.net
再発リスクあって12歳じゃ
先が少ないかもしれない人生QOL優先で動けるうちに全力もアリだろ
その体力を再発リスク防止に使うか他の事に使うかの選択なだけだ
そこまで親に決められるとか誰の人生なんだよと

44 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 04:38:14.18 ID:hDYHr7D70.net
母親と息子は何か新興宗教やってそうだな

45 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 04:40:42.92 ID:+NMCmLu+0.net
それは年寄りの場合だよ。
先が長い少年なら全力で病気と戦ってもまだ時間はたっぷりある。

46 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 04:50:39.10 ID:UvhucQ2F0.net
副作用きついし治ったと診断されてるなら受けたくないだろう

47 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:49:56.43 ID:nCoLfozQ0.net
一方日本の老害はタダ医療に喰らい付くばかり

48 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 06:18:17.31 ID:RGT5qM/I0.net
でも再発した時に医療費払うのは父親なんだろ?
まあ誰か入れ知恵したんだか知らんが子が親を選べないように親も子供を選べんてことやな

49 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 06:29:25.58 ID:mmNspASL0.net
まー治療してもダメなときはダメだし
やらなきゃよかった、やればよかった
どっちに転ぶかは神のみぞ知るってやつだから
どっちでもいーんじゃないの

50 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 06:35:51.14 ID:cPK6RCF60.net
>>49
どっちって脳腫瘍の再発率は激高だし、多分に遺伝性のものだから
少年のように考えるのは無理もない
克服したと思ってもそんなに遠くなく再発

51 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 06:52:02.57 ID:0pyNl7sl0.net
代替両方は、医療大麻だろうな

2012年12月の記事
白血病の娘を救うため医療用マリファナを投与し続ける母と
薬物の悪影響を危惧する父
http://rocketnews24.com/2012/12/01/271211/

Girl, 7, uses medical marijuana for cancer treatment
https://www.youtube.com/watch?v=Gtrpc_SgtKw

   ↓

Message to the World from Brave Mykayla
https://www.youtube.com/watch?v=I-Yzn27ps0I

現在の彼女
https://www.facebook.com/BraveMyKayla/
http://www.bravemykayla.com/

52 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 06:53:32.23 ID:SDnRl23U0.net
放射線治療を併用して「治った」ことから、この少年の脳腫瘍はグレード2以上。
腫瘍の種類によるが、5年生存率は70%くらいで、何もしないと1年後の再発率50%くらい。

判断は難しいけど親の意見が分かたら裁判しなきゃ決められないのは、本人にとって辛いな。

53 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 07:30:55.81 ID:ku4M1Esd0.net
責任能力があるって認められてるんなら本人の意思を尊重しないとな。
再発して死ぬ可能性とかも説明された上で判断してるんだろうしな。

54 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 07:36:28.01 ID:lePLPvzK0.net
>>3
ハウスなら裁判の結果見る前に科学治療強行してるだろw

55 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 07:42:43.14 ID:a84e5hmW0.net
母「この子は治ったの!!」
父「再発がありえるから化学療法しよう」
母「なんで!?この子は治ってるのに!!!」

再発

母「ああああ!!!」
父「…」

56 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 08:50:51.10 ID:7Mu6iocP0.net
>>3
痙攣や意識が混濁した状態で、治療開始じゃない?w

57 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 13:39:26.02 ID:WuUdVd460.net
医者の言う通りにしたって再発するわけだし、
自分で納得できるかどうかが大事じゃないかな。
医者の言う通りにしても再発したならどんな手を使っても再発したはずで
仕方ないと思える人のほうが多いだろうけど。
結局再発するならやらなきゃ良かったという風にも考えられるし。

58 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 00:17:15.71 ID:sMYeUBW90.net
お母さんとしては再発したら又依存して貰えるし子供が社会性を拒否して自分と同化してくれるのは気持ちいいだろうなあ

59 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:17:00.44 ID:jYp7ORtf0.net
激戦を制すのは誰なのか!?『ものまねGP』ゆりやん、カミナリらが初参戦

ネプチューン、郡司恭子アナウンサー、笹崎里菜アナがMCを務める
『ものまねグランプリ 春の部門別チャンピオン決定戦SP』(日本テレビ系)が、5月16日(火)19時56分から放送される。

http://news.mynavi.jp/news/2017/05/16/028/

60 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 21:56:20.30 ID:QMpuCQAY0.net
離婚した父親が何か言う権利があるのか普通

61 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:24:00.86 ID:JppgaYhQ0.net
>>60
海外は日本と違って共同親権とか有るから

62 :名無しさん@1周年:2017/05/17(水) 10:30:55.12 ID:bas+rKLZ0.net
>>4
おらのだ

総レス数 62
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200