2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラジル】ジカ熱の非常事態終結を宣言

1 :みつを ★:2017/05/12(金) 21:28:40.20 ID:CAP_USER9.net
http://www.bbc.com/japanese/39893242

ブラジルは11日、ジカ熱に関する非常事態の終結を宣言した。感染例が大幅に減少したためだという。

当局によると、今年1〜4月に報告された感染例は昨年同期と比べ95%減少した。

ジカ熱は頭部の発育が不十分で小さな頭を持つ赤ちゃんの出生と関連付けられている。ジカ熱の脅威がピークに達したのは、ブラジルが昨年のオリンピック開催に向け準備を進めるなかでだった。

世界保健機関(WHO)は昨年11月に、ジカ熱流行をめぐる「国際的に懸念される公衆衛生の緊急事態」の解除を決めた。

ジカ熱は、30カ国近くで報告された重度の先天異常との関連が指摘されている。

ブラジルは2015年11月に非常事態を宣言。ジカウイルスの媒体となる蚊の駆除活動が行われた。
ブラジルの保健省は、今年1〜4月のジカ熱の感染例は7911件だったと発表した。昨年の同時期には17万535件の症例が報告された。

同省によると、今年はジカウイルスに関係した死亡例は報告されていない。昨年は8人が死亡したという。

ジカとはどんなウイルスなのか

・ウイルスの感染拡大はほとんどが蚊によるものだが、性交渉によっても感染することがある
・ジカ熱が原因で死亡する人はほとんどおらず、感染した5人に1人が発症すると考えられている。発症すると発熱、発疹、関節の痛みなどの症状が出る
・ウイルスは1947年にウガンダで感染したサルから発見された。1954年にナイジェリアで初めて人間への感染が確認され、その後アフリカ、東南アジア、太平洋諸島に拡大した
・しかし2015年5月にブラジルでジカ熱が報告され、急激に広がった
・治療法はないため、蚊に刺されるリスクを減らすことしか対処法はない
(英語記事 Zika virus: Brazil says emergency is over)

2017/05/12

ジカ熱は新生児の小頭症と関連していることが分かっている
https://ichef-1.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/1204/production/_96021640_bc5165b2-95ec-49dd-8d47-85a7a4b8e462.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:29:39.02 ID:fkSPZgD/0.net
2

3 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:32:34.69 ID:xSekl/3/0.net
マジカ

4 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:40:51.33 ID:oZ+XhQTF0.net
おお、良かったね!

5 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:50:30.59 ID:SMRAfMRq0.net
今年の「代々木公園」はどうなのん???ジカ熱は。

6 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:54:11.88 ID:Tv088JUm0.net
【国際】報道ビザ持たずに先住民族撮影、邦人6人国外退去…インドネシア [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494589254/l50

7 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:54:31.73 ID:zUSiTmbQ0.net
まだやってたんかい!

って昔のジカ熱の話題と絡めてネタにしようと思ったら、

ホントにまだやってたんかい!

8 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:58:19.63 ID:bwfOcjlX0.net
感染が下火になったのなら実に喜ばしいことだが
アマゾンの蚊を撲滅できるとも思えないしなにかのきっかけでまた再燃しかねないな

9 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:00:29.95 ID:vMYSGWp1O.net
せめてデング熱にしてくれ

10 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:00:48.81 ID:rysgz/pl0.net
終結てw南半球が冬に向かうってだけの話だろ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:07:08.50 ID:OGc1WxK50.net
蚊に刺されるのが問題
東京オリンピックが夏なので対策は考えておかないとね

銅イオンが
ボウフラ→蚊の成虫
防止に効果あるそうで
10円硬貨をそこら中のドブにポイ捨て・・・
いやそれはイカンな困ったな

12 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:09:53.46 ID:tL0ub+w90.net
10月頃に再開するだけ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:41:51.76 ID:ARrbz6i60.net
>ウイルスは1947年にウガンダで感染したサから発見された。1954年にナイジェリアで初めて人間への感染が確認され

エボラとかエイズとかもそうだけど、動物で見つかって十年くらいしてから人間に感染するようになるんだよ
不思議なことに

14 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:16:52.42 ID:QWhuiq090.net
代わりに、黄熱が大流行している。
ともに、蚊が媒介する感染症。

とりあえず、「蚊には刺されるな」ということだ。

ブラジルでの黄熱流行、続く
http://qnew-news.net/news/2017-5/2017050905.html

15 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:41:44.14 ID:UQuUbZCi0.net
親がトヨタディラー 実家NetZ

16 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 17:35:47.51 ID:/4OjBHza0.net
緊張の夏

17 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 18:02:50.59 ID:Br4+Dl4V0.net
信用するな
ブラジルだぞ

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200