2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決算】JRグループ、東など5社が最高益……なお北海道は赤字

1 :和三盆 ★:2017/05/12(金) 20:48:48.94 ID:CAP_USER9.net
 JRグループ7社の2017年3月期連結決算が11日、出そろった。

 JR東日本と東海、西日本、九州、貨物の5社は最終利益が過去最高だった。一方、北海道は過去最悪の最終赤字を計上した。

 東日本は2期連続、東海は5期連続で増収増益だった。いずれも訪日外国人観光客の増加などにより新幹線利用が好調で、運輸収入が増えた。

 昨秋上場した九州は7期連続の増収となり、最終利益は前期4330億円の赤字から447億円の黒字に転換した。熊本地震の影響で運輸収入は減少したが、マンション販売などが好調だった。

 西日本は7期ぶりの減収だったが、法人税の減税効果などで5期連続の増益。貨物は、熊本地震などの影響で荷動きが鈍り、2期ぶりの減収となったが、燃料費など輸送コストを削減して大幅増益につなげた。

(ここまで339文字 / 残り153文字)
続きは会員登録が必要です。

2017/5/12 10:11 読売新聞
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20170512-OYT1T50066.html?from=ytop_ylist

【関連スレ】
【JR北海道】経常赤字103億円©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494348720/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:49:39.14 ID:j/XFwkVR0.net
手マン

3 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:50:14.90 ID:MRO1SLl+0.net
国鉄の赤字を国民に押し付けて黒字ですかそうですか(´・ω・`)

4 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:51:40.53 ID:um9XnPi70.net
四国は?

5 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:54:04.66 ID:ZggDueu/0.net
俺も2回新幹線に乗ったからな

6 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:54:08.05 ID:KfRzbnpo0.net
いくら赤字出そうが絶対潰れない

7 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:54:52.04 ID:PtnajyRN0.net
俺が入場券を買ったから!

8 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:55:52.84 ID:/tWWyUDW0.net
JR四国は在りそで存在しない会社

9 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:56:47.87 ID:MJl0+KtT0.net
>>4
あ、それ聞いちゃう?

10 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:57:41.78 ID:mJ1ZLE0K0.net
>>1でスルーされる四国の存在感の希薄さに萌える

11 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:58:15.15 ID:CfvPPUra0.net
>>4
5期連続の黒字らしいよ

12 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:58:38.27 ID:0eA5z9rD0.net
北海道は殆ど凍るからメンテナンスが大変じゃないのかね。

13 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:58:45.92 ID:qh+RK7UL0.net
なおQはこれから北海道以上の路線粛清を始め、本業の赤字縮小を図ります。

14 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:58:55.01 ID:N/o1xPme0.net
そもそも鉄道民営化自体が日本くらいのものだ
電車は公共交通機関だから税金補填は当たり前が世界のスタンダード
日本は不動産事業(駅ビルなど)で黒字になっているにすぎない
田舎で電化区間すらあまりない北海道なんて黒字になりようがないだろう

15 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:59:50.90 ID:FdL5wRV00.net
四国が華麗にスルーされててワロタwwww

16 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:00:14.17 ID:ZZuxHxXp0.net
JR九州、447億円の黒字とはずいぶん頑張ったな。

17 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:01:07.44 ID:jvRO86W50.net
JR移行時には
貨物は北海道より更にヤベえと思ってたのになあ
すっかり優良企業になっちまった

18 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:02:23.81 ID:LBhyrzBs0.net
北海道は廃線しろ。全てを

19 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:02:25.82 ID:r0H7JXJZ0.net
>>13
「当面はしない」と明言してるだろ

将来的には分からんぞと脅してるけど

20 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:02:35.95 ID:OjWTcL4J0.net
マンション販売が本業かよ

21 :名無しさん@13周年:2017/05/12(金) 21:06:49.23 ID:fhCT0W+w2
北海道はもうまた国営でいいよ
気象が厳しすぎるし
人口は少なすぎるし

22 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:03:26.89 ID:r0H7JXJZ0.net
>>14
鉄道を公共物と見なさない異常な国は日本くらいなもんだね

23 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:03:41.28 ID:ix6/U1pb0.net
>>18
貨物どうするんだよw
全部船とトラックにする気かw

24 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:03:58.61 ID:aLNUZYKj0.net
同じ日に
http://i.imgur.com/JnxcfYz.jpg

九州と北海道…どうして差がついたのか…甘え、自立心の有無、サムライとコジキ…

25 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:04:08.91 ID:qh+RK7UL0.net
>>19
あれ、上場後にやるぞ!と息巻いていたような。
まあ路線ごと丸々無くなるのは吉都線だけかなとは思っているが。後は縮小で対応かと。

26 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:04:11.71 ID:miULV9wM0.net
ちなみに四国も黒字だから赤字なのは北海道だけだね

27 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:05:31.81 ID:rTZTPzXt0.net
JR東海なら誰でも黒字だ
新幹線指定席一日中満席、誰でも優秀な社長だわ

28 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:06:02.41 ID:y4PE5QOb0.net
東海で儲けたお金で他の地域補填してるようなもんだろ
高速道路も然り

29 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:06:36.00 ID:tD3nrCN10.net
公共財をユダヤ金融が搾取して、
地方をぼろぼろにして
借金させて
さらに儲かる仕組み

30 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:09:03.68 ID:qh+RK7UL0.net
なお、現在九州新幹線では熊本と川内で閉じ込められている客のツイートがご覧頂けます。

総レス数 682
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200