2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】逃走中の国の特別天然記念物「ニホンカモシカ」 無事に保護される 尾張旭

1 :ばーど ★:2017/05/12(金) 13:47:47.49 ID:CAP_USER9.net
https://twitter.com/_asapy_/status/862888126884327424
尾張旭市イメージキャラクターあさぴー?
@_asapy_
ニホンカモシカを無事捕獲しました

市内井田町から下井町地内にかけて逃走していた、ニホンカモシカは無事保護されました。
ご協力ありがとうございました

https://twitter.com/tokai_newsone/status/862887328687116290
みんなのニュースOne / 東海テレビ?
@tokai_newsone

【速報 カモシカ関連】麻酔を射たれた状態のニホンカモシカが捕獲されました。 #みんなのニュースOne #東海テレビ


関連ニュース
愛知の市街地にニホンカモシカ 特別天然記念物、県警が捕獲急ぐ (産経 2017.5.12 13:12)
http://www.sankei.com/west/news/170512/wst1705120048-n1.html


※後で詳細ソースが出たら追記します

2 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:49:43.62 ID:8Fdy5cAa0.net
トラじゃねぇの?

3 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:50:29.95 ID:x+KH59lN0.net
逃走中ってなに?
その辺にいるんだろ?
飼ってるわけじゃないんだろ?

4 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:50:43.14 ID:ydSrfuCp0.net
誰が飼ってたんだよ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:50:48.83 ID:u9/iHJ5y0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://ilkm.peruhotelpro.com/2yvSwYh_tS4MtBzQYxCcsIPK2bs/2.html
kiii

6 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:51:43.43 ID:ZPO/JkaS0.net
コイツが死ぬと後の事務処理がものすごいめんどくさいことになるらしい

7 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:52:40.07 ID:9fNlqF/Z0.net
住宅街に国の天然記念物現る

 12日午前、愛知県尾張旭市の住宅街にニホンカモシカが現れ、
工場の敷地内に逃げ込んだところで取りおさえられました。

 ニホンカモシカが逃げ込んだ尾張旭市の工場です。
カモシカが目撃されてからおよそ6時間、先ほど取り押さえられました。

 警察などによりますと12日午前7時ごろ、尾張旭市井田町の公園で
国の天然記念物のニホンカモシカが見つかりました。

 市の職員らが追跡する中ニホンカモシカは住宅街などを歩き回り
近くの工場に逃げ込んだところで取り押さえられました。

 上空からは吹き矢を使うような様子も確認され、
今のところけがをした人がいるという情報はありません。

CBCテレビ 5/12(金) 13:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170512-00002672-cbcv-soci

8 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:54:39.21 ID:VcpVk3kY0.net
小野田ALCの辺り?

9 :ばーど ★:2017/05/12(金) 13:57:11.68 ID:CAP_USER9.net
>>1
追加ソース>>7

ソースありがとうございました

10 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:59:12.91 ID:Gtc5RfY30.net
これオークションにかけたら1000万ぐらいから始まるのかな?

11 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:00:38.80 ID:7u31UHgh0.net
ニホンカモシカWiki調べたら今もおそろしく少ないんだな。
アホウドリなんて保護してないでニホンカモシカ保護したれよ。

12 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:00:41.86 ID:Mp4m2xNf0.net
片腕の男を探していたんじゃねえの?

13 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:07:58.37 ID:JOF6hCCD0.net
>>11
愛知県内山間部に住んでるけど山の中で見かけるよ
道の真ん中でぼんやりと突っ立ってどかないw

14 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:08:23.33 ID:jREX1hyt0.net
子どもの頃、これが校庭を走って行ったのは良い思い出
沢山いるんだと思ってた

15 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:08:40.35 ID:N3A9yrVD0.net
めっちゃカワイイな 増え過ぎなんだろ ペットにしたい

16 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:11:45.96 ID:jREX1hyt0.net
>>15
大人になると、結構でっかいよ〜

17 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:12:43.58 ID:ReSizq+T0.net
>>13
神経質ですぐ逃げる鹿とはそこらへんがぜんぜん違うよな 反芻中だとか言われるけど不思議な生き物だ

18 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:13:21.06 ID:52jGfEzO0.net
とっても珍しい日本カモシカのry

19 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:16:22.09 ID:nWEIr+gS0.net
カモシカって食べられるんかな?

20 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:18:19.04 ID:jREX1hyt0.net
>>18
懐かしなw

21 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:20:45.50 ID:RM47tPUE0.net
>>11
最近激増してて食害が増えたから
害獣指定して数減らそうって案が出てるよ。
県によって増減が違うけれど。

22 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:20:57.29 ID:N3A9yrVD0.net
>>16
うちの豪邸で草むしりさせるわ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:21:28.16 ID:jREX1hyt0.net
>>19
今は天然記念物だから食べちゃいけないけど、昔は食べたってさ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:31:10.24 ID:6qJwkaUI0.net
鴨みたいな味がして旨いから乱獲されて数減らしたって民明書房に書いてあったな

25 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:41:56.22 ID:cN2ZWTcU0.net
>>19
殺して食って逮捕された土方がいた

26 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:42:54.50 ID:waC8GV4Z0.net
無事保護って酷い言い方だよな
カモシカにとっては、逃げ延びることができなかったなのに

27 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:43:52.89 ID:Gtc5RfY30.net
※これが今日の愛知圏のトップニュースです

東海地域全体でも上のほう

28 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:48:34.82 ID:GK9UdGnj0.net
>>11
猟師の中にはツキノワグマを禁猟にして、こいつを解禁したらいい、って考えの人もいる

29 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:50:10.05 ID:GK9UdGnj0.net
>>21
都道府県ごとに年間数頭は害獣として駆除されてる

30 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:08:35.19 ID:dL5ADMPg0.net
ヤマビルだらけ、きもいぞ
 

31 :ばーど ★:2017/05/12(金) 15:12:30.58 ID:CAP_USER9.net
>>1 追加ソース

愛知でニホンカモシカが逃走も…捕獲 (日テレ 2017年5月12日 14:25)
http://www.news24.jp/articles/2017/05/12/07361290.html (動画あります)

愛知県尾張旭市で12日午前7時過ぎ、国の特別天然記念物に指定されているニホンカモシカが見つかった。午後1時過ぎに捕獲された。

12日午前7時過ぎ、尾張旭市井田町で「シカがいる」などと警察に通報があった。警察などが付近を探したところ、運送会社の敷地内でニホンカモシカ1頭を発見した。
ニホンカモシカの周囲を封鎖し、午後1時過ぎに捕獲した。これまでのところけが人はいないという。

ニホンカモシカは国の特別天然記念物に指定されていて、尾張旭市は今後の対応を検討している。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:19:50.88 ID:cTKFakDd0.net
ニホンカモシカは鹿よりも牛に近い生き物だとか
赤松口蹄疫の時は感染が危惧された

鹿と違ってあいつらどかねぇんだよなー

33 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:22:43.74 ID:CNiEVrVj0.net
>>28
なんで?

34 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:14:34.84 ID:IJORs9RX0.net
昔うちの庭にも出たな

35 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:59:52.93 ID:V2lqAPic0.net
20年程昔くらいからあの辺にカモシカが出るって話はあった
猿投の山を伝って木曽山脈から迷い出てきたとか

36 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:01:39.96 ID:WdzE0Mpd0.net
長野の実家の墓参りに行くと墓のお供え物をよく食ってるのを見かけるけど彼奴ら何気に特別天然記念物なんだよな。

37 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:48:37.64 ID:c4vQ7UBL0.net
熊だと射殺されるのにね

38 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:50:42.76 ID:ZN6NQkJx0.net
日本かも?

日本しか?

39 :小池吉男:2017/05/12(金) 19:51:14.94 ID:G9X+qPll0.net
殺せない理由がこれだ。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:02:55.31 ID:op6CnxSX0.net
山のなかで作業してると観察しにくるんだよな
悪さはしないけどあとでいじられたりするから、寄ってきたら作業中断
しかし崖の上とかから密かに見られてるのに気づいてあっ…とかなる

41 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:39:34.03 ID:HXI3XX1f0.net
河川敷があれば、河川敷を駆けてくるんだよ
鉄道の廃線跡があれば、その廃線跡を駆けてくるんだよ
おそらくね

で、ニホンカモシカの絶滅危惧種扱いを緩めたらどないや

42 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 11:02:14.33 ID:9I2yw9Y/0.net
なんでカモシカが特別天然記念物なんだろ?大して珍しくもない害獣だろ。
「誤射」して食う人もいるようだが、かなり美味いそうだw

43 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 11:19:40.32 ID:oK+/Pleb0.net
>>31
> 「シカがいる」などと警察に通報があった。

残念だが、カモシカは、鹿じゃない

カモシカは牛・山羊の仲間で、二本の角は枝分かれしていない
実物見ると、想像以上に鹿に似てない

44 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 11:49:39.83 ID:kmJVDz6B0.net
http://i.imgur.com/JxtO8FT.jpg
http://i.imgur.com/jijcCbT.jpg

45 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:41:42.91 ID:9gaDjCR+0.net
>>42
ウマイから減ったという説もある
食ってみたい

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200