2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大坂】「それは詐欺です」…タクシー運転手が被害防ぐ 「客の会話でピンときた」 枚方署から感謝状

1 :ばーど ★:2017/05/12(金) 13:22:14.79 ID:CAP_USER9.net
大阪府東大阪市で3月、タクシー運転手の男性が乗客との会話から、乗客が詐欺グループに誘い出されているのではないかと気付き、説得して、被害を未然に防いでいたことがわかった。

運転手は吉村安二さん(65)。枚岡署によると、3月23日、同市の近鉄・瓢箪ひょうたん山駅前で、70歳代の女性を乗せた。女性は近くの東花園駅を指定したが、非常に慌てているように見えた。
吉村さんが理由を尋ねると、女性は「還付金の手続きをしに行く」「駅前のATMで待ち合わせをしている」と説明。吉村さんが詳しく聞くと、「東大阪市の職員から電話があって指示された」と明かしたという。

吉村さんは、還付金詐欺の手口だと直感。「それは詐欺です」と告げ、駅前に到着後も、「車から降ろしませんよ」と説得したうえ、同署に通報した。
女性は、駆け付けた同署員から、改めて詐欺の可能性を指摘され、思いとどまったという。

吉村さんは4月末、同署から感謝状を贈られ、「お客さんとの会話の中で、ピンときた。お客さんがお金をだまし取られずに済んで本当によかった」と話した。

配信 2017年05月12日 11時56分

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170512-OYT1T50042.html?from=ytop_main8

2 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:23:04.92 ID:fSLFUYeF0.net
まだ騙されてるのいるのか

3 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:23:44.10 ID:B1VnJyb50.net
雲助のくせに偉いな

4 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:23:45.39 ID:Z/UvExn40.net
そこまでやったなら、騙されたフリ作戦で捕まえられたろうに・・・・

5 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:24:23.58 ID:tu6Wltix0.net
このババアはどこかでまたやらかす

6 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:25:22.07 ID:JacijUfD0.net
犯人グループにナンバーやら抑えられて闇討ちやろなぁ

7 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:25:33.68 ID:6Vk4h5MO0.net
「車から降ろしませんよ」
こんな運転手は嫌だ

8 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:25:46.61 ID:lfBS12i90.net
市職員が市役所以外で仕事するワケないだろ

なぜこんな簡単な事に気付かんのだよw

9 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:26:16.79 ID:Z662p4oA0.net
ん!?

まちがったかな・・・

10 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:26:31.92 ID:kLKCS0iZ0.net
>駅前に到着後も、「車から降ろしませんよ」と説得したうえ

下手すると監禁罪になるがw
今回のように正当な理由があれば問題ないな

11 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:26:34.48 ID:V+oDzBBT0.net
ATMで待ってんだけど…

12 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:26:46.89 ID:uNWaUEK90.net
またこれで引っかかる奴が居ると世間に知れ渡った

13 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:27:07.21 ID:BGH/amtf0.net
>>8
バカを発見するのが目的だから

14 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:27:18.32 ID:ydSrfuCp0.net
でもこの婆さんは還付金損したと思ってそう

15 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:27:24.71 ID:cUByhswK0.net
実はタクシー運転手がその詐欺グループリーダーというオチか?

16 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:27:24.76 ID:neN8Sp0J0.net
車から降ろしませんよ
客が激怒して監禁扱いにならなくてよかったね

17 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:27:27.61 ID:ZPO/JkaS0.net
それは私のおいなりさんです

18 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:27:35.98 ID:nSqSBr7gO.net
>>1
枚岡と枚方間違えんなw

19 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:28:02.09 ID:3tX0rfZq0.net
ATM、還付金というキーワードは詐欺だろ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:28:11.42 ID:YCt910xn0.net
運転手ヒーローやん

21 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:28:30.36 ID:V+oDzBBT0.net
ATMで待ち合わせた犯人捕まえろよ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:28:37.66 ID:F0/HG0BX0.net
>女性は「還付金の手続きをしに行く」「駅前のATMで待ち合わせをしている」と説明。

警察いたのに、待ち合わせ相手は捕まえられなかったのか

23 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:28:55.70 ID:qcE+c9R90.net
渡瀬恒彦なら犯人逮捕までセット

24 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:29:04.13 ID:prOJMUmK0.net
>>21
逮捕は出来ないよ。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:29:29.95 ID:xmubZVIa0.net
・待ち合わせ場所にタクシーで来ないように とマニュアルを改める必要があるな

26 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:30:06.34 ID:mFHLSOqA0.net
詐欺罪が軽いからいつまでも無くならんのだよ。
捕まった奴からは強制的に被害額を返還出来るようにするべきで、出来なければ刑務所で働いて返せと。

27 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:31:10.41 ID:LvL3jxTr0.net
渡瀬恒彦「車から降ろしませんよ

28 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:31:16.56 ID:ijxEivUl0.net
そのあたりに受け子も居ただろうに

29 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:31:37.54 ID:gmW7EfL10.net
タイトル 大坂って…(´・ω・`)

30 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:32:11.83 ID:rm46eF4J0.net
わしは三億までなら騙されてもいいと思っとる

31 :(関東・甲信越):2017/05/12(金) 13:32:15.01 ID:kCJEc37KO.net
>>7 これ監禁だから重罪なんだよな。
違法性が阻却されるほどの事由があったから罪に問われなかっただけで。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:32:22.13 ID:7WRPnJy50.net
吉村安二さん(65)「車から降ろしませんよ」(キリッ
かっこいいな〜

33 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:32:24.85 ID:s4c+ceU80.net
大坂 ?

34 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:32:29.92 ID:kkECLpnq0.net
ここまで犯行グループの想定の範囲内で詐欺はまだ続いている

35 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:32:53.79 ID:cilittzo0.net
まあ詐欺にまちがいないが、リスキーなことやったな運ちゃん

36 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:33:09.70 ID:EkRZcy6M0.net
監禁誘拐じゃないかw

37 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:34:04.11 ID:2yJSPNvV0.net
車から降ろしませんしメーターは止めませんよ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:34:47.58 ID:VSE11V2P0.net
警官役「そのお金は私が預かりましょう」

39 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:35:12.13 ID:k7jbM13S0.net
犯人待ちぼうけくらったのかなー

40 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:35:13.82 ID:Y/OO30u60.net
降ろしませんよ、って善意からとはいえちと怖いなw

41 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:35:46.43 ID:MsF/h7LT0.net
>>5
そう思うわ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:35:54.14 ID:nSqSBr7gO.net
>>37
それあるかも

43 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:36:01.34 ID:4+TeWBkUO.net
>>37
いい話が台無しwwwww

44 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:36:35.06 ID:adbhx/Li0.net
>>4
だよなあ
警察何やってんだよ

45 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:36:35.46 ID:HoMcd6+b0.net
20歳代の女性だったら・・・

46 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:37:10.03 ID:uYYC05RG0.net
・絶対に他人に喋らないように
あなたの還付金が狙われます!気を付けて!

47 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:37:42.15 ID:T8eLPfRL0.net
これ以上降ろさないつもりなら監禁拘束で訴えますよ?
→ しかたなく降ろす → やっぱり詐欺被害に遭う

この手のパターン実際にあった訳で
役所に気付いた人サイドから連絡するとかできんものかね

48 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:37:54.42 ID:nSqSBr7gO.net
>>44
おとり捜査になっちゃうからとか?

49 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:37:58.80 ID:S42WdBlq0.net
> 非常に慌てているように見えた。吉村さんが理由を尋ねると、
東京じゃこの流れ自体があり得ない

50 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:38:04.82 ID:wJoCgf+O0.net
今回は思いとどまってもまた時間経ってから別手口でやられたら引っかかるだろ
犯人もニュース見て思考力衰えてるのは分かったんだし

51 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:38:54.35 ID:UQuUbZCi0.net
右手に大根 おろしま専科

52 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:38:55.94 ID:Ch1WX2o80.net
捕まえろよ

53 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:39:20.36 ID:D/mOaI0W0.net
被害者「聞き耳立ててた運転手を訴えます」

54 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:39:24.39 ID:bHv8NIbI0.net
で、タクシーの料金は払わされたのかね?

55 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:41:04.66 ID:7txNJHM70.net
まさに
mind your own business
と言いたくなるな

56 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:41:28.15 ID:F7cSCkJWO.net
このおっちゃん知ってる人や

57 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:42:12.51 ID:6jYwMITw0.net
またまいかたか

58 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:42:56.62 ID:E3YlYE7b0.net
妥当な理由があって警察呼んだ上で「警察が来るまで降ろさない」のは大丈夫でしょ
すぐ通報しなかった場合はダメだけど

59 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:43:24.47 ID:MRF1nHH90.net
共謀罪があれば一網打尽に逮捕できたかも。

60 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:43:36.29 ID:PwisGdsI0.net
タクシー料金が詐欺みたいなもの

61 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:43:43.33 ID:Lxs8eaVH0.net
>>48

いや囮捜査にはならん。70歳代のお婆さんが警察と無関係の人だから。

70歳代のお婆さんが例えば警察官の母(関係者)とかで
意図的に詐欺犯を騙そうと近づくなら別だが。

62 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:43:43.34 ID:nSqSBr7gO.net
>>57
まいおかやで

63 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:44:00.38 ID:ltG+vmI80.net
>>24
何で?

64 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:44:22.40 ID:oMzS8yzI0.net
あーあ
還付金もらいそこねたな
謝罪と賠償を要求すれば良いね

65 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:44:25.25 ID:CThQGFe/0.net
新手の感謝金詐欺かもしれん

66 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:44:41.73 ID:809ELt6V0.net
運転手の名前出しちゃダメだってw
その筋の連中から嫌がらせ受けても知らんぞ

67 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:45:30.42 ID:ZuEno+Su0.net
>>1
大坂って江戸時代か??

68 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:45:40.85 ID:+NGMKnTW0.net
運ちゃんの名前は出さない方がよかったんじゃ…

69 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:45:46.26 ID:0igpxn020.net
>>8
婆さんにそんなこと言っても無理に決まってるだろ。

何でそんな簡単なことに気が付かないんだよ?

70 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:45:58.28 ID:oMzS8yzI0.net
>>63
現行犯じゃないから
そこでただ立ってた人の可能性があるから

71 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:46:08.99 ID:euJsVTyg0.net
こんだけ言われてて何故騙される?
本当に不思議でならない

72 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:46:25.71 ID:+LHGMbcY0.net
良い人だね。

73 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:46:37.28 ID:veRbpLh10.net
今日でないと還付金受け取れませんよ
すぐに銀行のATMで手続きしてください

74 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:46:39.03 ID:2OE1VbRH0.net
知り合いの信金や銀行員の話では
話から詐欺だと確信して止めに入っても逆ギレされるケースの方が多いんだよね

窓口で詐欺の可能性を指摘しても「息子を殺す気か!」「金さえ払えば助かるんだ!」と騒ぎ
警察が来て説得しても「恥をかかせる気か!」と暴れだす

で、詐欺だと判明しても後日怒鳴り込んできて全口座解約・投信解約・出資金引き戻し
「お前らに預けるよりマシだ!」と言って1億以上の金を現金化していったそうだ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:47:06.18 ID:ltG+vmI80.net
>>70
突っ立ってるところじゃなくてババアが相手を確認して金渡したところを逮捕だろ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:47:07.33 ID:kFNjchBs0.net
>>26
だよな。産地偽装でもそうだが、たいした罪でないからやりつづける。

77 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:47:22.04 ID:HQTgbYqk0.net
>>68
警察 マスコミもグルなんだろ

78 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:47:57.42 ID:Uv0mePPA0.net
降ろしませんは言わない方がいいな

79 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:48:00.14 ID:FKmTNXcoO.net
パンプキン詐欺

80 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:48:27.40 ID:dXxC0MzM0.net
>>50
次は、警察署を騙って、この前の捜査協力の謝礼金を払い込むとかいっての詐欺だろうね。

81 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:49:49.13 ID:AmGvMtuD0.net
騙されたふりで一人捕まえられたはずだが警察何してんの

82 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:50:06.08 ID:tUtEpSF30.net
っつか、ここまで報道されてるのになんで新たに引っかかるのかね。

83 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:50:15.57 ID:T2jqV5Vy0.net
人を騙して振り込ませようとするのが人情の街大阪の日常です

84 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:50:56.08 ID:mrFJcHcW0.net
>>71
>>74
それが認知症だ。お前等も避けられないんだぜ

85 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:51:15.05 ID:PhPnfqEY0.net
>>74
詐欺って相手の無知を利用するもんだからねぇ
警察が当事者の示談交渉に立ち入ることはないって知ってれば警察です〜の詐欺なんて引っ掛からないし
事故当日に弁護士が立って即座に入金しなきゃいけないなんて案件は有り得ないって知ってればそんな詐欺にも逢わない。
還付金だって、役所がわざわざ戸別にそんな事知らせるかよって分かってりゃぁな…

86 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:51:33.42 ID:HuKKEnkB0.net
いまどき役所の職員を名乗る人物の手引きで
騙されてATMで現金を振り込むような情弱老人は
またどこかで騙されるだろ
還付金詐欺なんて方々で注意喚起されている
詐欺手口やんけw

87 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:51:38.81 ID:5zL4wcDB0.net
その昔出会い系の桜をしてたんだが、普通の出会いから始まり、忙しくて会えない→本当は外出自体出来ない→宇宙人が外にいるの助けて→別キャラで宇宙人登場→宇宙人は男性の送るメール攻撃(1通300円)に弱く一定以上ダメージを受けると一旦宇宙に帰る→明日も繰り返す

世の中にはこれで破産まで3000万使う変人もおるんやで。
※8年前のフィクションです

オレオレは技術面で解決せな絶対無くならん。

88 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:51:43.34 ID:CiarM+kC0.net
これは密室の好意だ
監禁ではない!

89 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:52:07.24 ID:2OE1VbRH0.net
>>71
詐欺犯を「オレオレと言う」みたいなテンプレで思い込んでいるからね
実際の犯行はもっと巧妙だから
「山田町の○○だよ、こないだヤクルトのおばちゃん来たでしょ」とターゲットの情報狙って合わせればコロッと信じる

90 :ばーど ★:2017/05/12(金) 13:52:44.39 ID:CAP_USER9.net
>>1 スレタイ訂正します

【大坂】「それは詐欺です」…タクシー運転手が被害防ぐ 「客の会話でピンときた」 枚岡署から感謝状

「枚岡署」を間違えて「枚方署」にしてしまいました
訂正してお詫び申し上げます
申し訳ありません

91 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:52:49.09 ID:B0vdQJNF0.net
もうそんな頭の悪いババアはほっとけよ
銀行員とかより詐欺師の言うことを信じて早く振り込ませろと悪態突いたりするんだろ?
もしくは助かった金の2割ぐらい銀行に払えや
そうじゃないと割に合わん

92 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:53:06.59 ID:hFeI+4hWO.net
出逢い系被害者への還付金が有りますって詐欺メールが着たのは笑った

93 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:53:14.55 ID:AHjZEDk/0.net
泉沢英貴はオレオレの受け子です。

騙し取られたカネを返してもらおうと行方を捜しています。

あなたの近くやご近所に職場にいませんか?

94 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:53:25.86 ID:wkF8Farl0.net
>>44
大阪府警は詐欺グループの仲間だぞ

95 :ばーど ★:2017/05/12(金) 13:53:37.86 ID:CAP_USER9.net
>>18
申し訳ありませんでした orz
お知らせありがとうございます

96 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:53:42.19 ID:RziyvfQT0.net
>>26
それいいね
刑務所内で内職をやらせ
それで被害額を被害者に返金できた時点で出所。

やらなければ無期・1年で終わらせれば1年で出所w

97 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:54:15.68 ID:veRbpLh10.net
>>90
大坂もついでに直しとけよ
江戸時代じゃあるまいし

98 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:54:18.74 ID:cg9Xbh9O0.net
>>4
本これ

99 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:55:00.08 ID:oVQPZi3V0.net
>よかったと答えた人は男女別では、男性85%、女性79%

アメリカ人のティムポが手に入りにくくなったからかな

100 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:55:15.56 ID:E959RY3r0.net
*           ∧_∧ゴニョゴニョ・ジャPが・・
           <丶`∀´> ∧_∧
         / \/ )(`ハ´ ;)< あ〜 欺瞞的鬼子アルな!
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____



◇中国経済関連記事のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/chai.html

◇インフラ無き一帯一路 誰も振り込まないAIIB AAで解説するンゴ!!

◇停滞鮮明 中国の経済金融セクター

◇日米の中国経済包囲網強化 特恵除外へ

101 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:55:17.45 ID:kl8EM6f60.net
あれだけ注意喚起しているのに何故特殊詐欺の被害が無くならないの?

102 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:55:39.38 ID:nvmVxao60.net
ま…枚岡署に通報したのに
ま…枚方署から感謝状もらったのか

103 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:56:01.17 ID:2OE1VbRH0.net
>>101
世の中は案外馬鹿ばかり
でFA

104 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:56:32.10 ID:28oNzL+k0.net
>>96
内職なんて甘いこと言わずに内臓売らせれば良いね。

105 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:56:33.66 ID:8Fpe/j120.net
渡瀬さん;;

106 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:56:48.13 ID:QdQ5Y/GO0.net
プライバシーに割り込むな!

107 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:56:49.31 ID:x6jurRPZ0.net
なんで騙されるかなー
このババアまた騙されるぞ。

108 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:57:21.46 ID:IJfxrWFS0.net
これが詐欺じゃなかった場合は監禁罪か・・・
リスク高いな

109 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:57:38.97 ID:GDqC2oDB0.net
よい話だけど

ババァ、欲の皮突っ張りすぎだろ

110 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:57:39.32 ID:5zL4wcDB0.net
>>4
犯人と会う前に婆さんと連絡取ってしまったからなぁ
そのあとで万が一でも婆さんにリスク負わすのは警察的にもリスクでか過ぎるよ
受け子一人と釣り合うリスクじゃないからスルー1択

111 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:58:01.13 ID:R53jcxwXO.net
>>81
捕まえたところで只の受け子、荷物受け取りだけをバイトで頼まれた学生とかなんだよな。
詐欺って事自体知らなかったりだから組織の場所や内情とか関わってる人間なんて勿論知らない。

112 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:58:07.05 ID:ZkNCFfXS0.net
騙されてることに気がつかない人に親切にしてやっても
恨まれるだけなのに………

113 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:58:07.45 ID:RziyvfQT0.net
>>104
億とかの被害額なら
オプションとして選択可能でいいね

114 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:58:21.37 ID:x6jurRPZ0.net
>>91
銀行員と警察官が止めるのを無視して振り込むやつもいたからな。
どーしようもならんわ。

115 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:59:29.64 ID:Eu0XaKnu0.net
>「車から降ろしませんよ」
もしかしてその間、タクシーの料金は上がりっぱなし?

116 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:59:32.28 ID:x6jurRPZ0.net
どんなやりとりだったんだろ
ババアがキーキーわめき叫んでたのかな。

117 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:59:32.94 ID:HQTgbYqk0.net
無駄に貯め込んでる老人なら 国内で散財する詐欺師に金が流れたほうが良かったのかも

118 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:00:22.87 ID:ZkNCFfXS0.net
大阪って振り込み詐欺は騙されないけど
還付金詐欺だと完璧に騙されるんだってね

どんだけ強欲なんだろう

119 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:01:03.22 ID:+T6BJkzK0.net
おれならほっとくけどな
一応もう一度本人に確認してみてはとは言うけど
使いもしない金をジジイババアが溜め込んでるのはよくない

120 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:01:27.32 ID:ZkNCFfXS0.net
>>116
だと思うね
「うちがお金返してもらえんかったらどないするんやああ」
って散々罵ったんだと思う

121 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:02:05.44 ID:GDqC2oDB0.net
>>101
欲の皮が突っ張りすぎているのと、すべてお金で解決できると思っている奴が多すぎるから
汗水流さなくてもお金が手に入る。悪い事してもお金を払えば許して貰える
こんな考えだからw

122 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:02:40.59 ID:euJsVTyg0.net
>>91
銀行員?
自分もだけど本当に割に合わない

今はATMでも払出の上限決まってるし窓口での65歳以上の100万以上の支払いは全て役席によるチェックリストに答えてもらうが、駄々をこねて逆ギレする老人の多いこと
まあそういう場合は即警察呼んで警官によるチェックが行われるが、ほんとこの手の詐欺に騙される老人は減らないね

ウチの支店でも何件か防いで警察から表彰されてる

123 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:02:40.92 ID:QuSCHqHc0.net
>「車から降ろしませんよ」
犯罪で言われたらちょっと怖いw

124 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:02:43.16 ID:syXDodS20.net
わざとスレタイで枚岡を枚方を間違えたのに
誰も突っ込んでくれないので>>90で自らフリに来たのに
それでもあんまり、まいかたスレにならなくて悔しがる>>1

125 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:03:16.30 ID:iw4IMUhg0.net
それ詐欺ですよ、からもう一度騙す詐欺が現れそう

126 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:04:43.70 ID:+4OzgIfx0.net
>>23
夜明さん乙です

127 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:04:52.41 ID:ZZuxHxXp0.net
運ちゃん:車から降ろしませんよ
 
婆ちゃん:ATMから卸しませんよ

128 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:05:01.97 ID:+3aYdiW70.net
ガチムチマッチョ
「車から降ろしませんよ?」

129 :ばーど ★:2017/05/12(金) 14:05:03.42 ID:CAP_USER9.net
>>90 スレタイ再訂正
【大阪】「それは詐欺です」…タクシー運転手が被害防ぐ 「客の会話でピンときた」 枚岡署から感謝状

>>97
重ね重ね申し訳ありません
確認したところ他スレでもやってましたので訂正してきますorz

130 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:05:13.25 ID:bVKE7Uk70.net
騙されたふりしても犯人は現場にはいないだろうよ
電話で誘導してATMでも還付金受け取れるといいながら振り込ませるだけ
一旦振り込んだら後の祭り

131 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:05:42.65 ID:r8HTaMpb0.net
この婆ちゃんは鴨リストに載っちゃってるから
警察は電番変えるように言うたりや

132 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:05:59.09 ID:KAij0IpR0.net
すでに、>>31が書いてた

133 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:07:27.07 ID:S3qSpVg+0.net
年寄りは家の事情を他人にベラベラ喋るから発覚しやすいよな
うちの婆ちゃんはATMの使い方聞いてるうちにそれは詐欺だって止められたわ

134 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:08:12.62 ID:mhwLb9+S0.net
それは詐欺です。他人に勝手に引き出されないようにひとまず私に預けて下さい。

135 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:08:57.82 ID:mQHWYe+e0.net
>>45
「ピクンときた」

136 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:09:09.98 ID:JdDAzVIl0.net
>「還付金の手続きをしに行く」「駅前のATMで待ち合わせをしている」

分かりやすい詐欺だなあ。
こういう古いやり方でもまだ通用するんだな。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:11:36.79 ID:euJsVTyg0.net
ATMの案内行くと、老人は相手先の銀行支店口番から自分のカードの暗証番号まで全部口に出しながら進めるからな

138 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:12:46.82 ID:GxRT/ULvO.net
>>122
65歳以上じゃないし引出しや他行への振り込みでもなく
住宅ローンの繰り上げ返済をするのにそこの口座に数百万を預け入れたら
ソッコーで電話がかかってきて「○○(σ(・_・))様の担当の××です」って、なんかいろいろ探りを入れられてキレたことあるわ
「今までずっと残高が数万くらいで担当者なんか聞いたこともないし
窓口も口座開設したときしか行ったことないってのにねー
いつの間に担当者なんて付いたんですか?」と尋ねたら謝ってたけど
ああいうのもマニュアルなの?たかだか数百万で金の出所訊かれたりあり得ない

139 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:12:47.56 ID:prOJMUmK0.net
>>75
アホ。詐欺の立証は難しいんだよ。
金を受け取ってる人が詐欺を企てたとは限らん。

140 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:12:56.88 ID:gFOTbkXG0.net
車から降ろしませんよ➡︎メーターは入れたままだよ。
運転手ウマーw

141 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:13:21.81 ID:JdDAzVIl0.net
>「東大阪市の職員から電話があって指示された」

職員が振り込みを電話で指示するとか有り得ないし、本当にこの運転手さん良いことしたね。
この前川で溺れた子を助けたお医者さんも凄かった。

142 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:13:22.34 ID:pv09kAXx0.net
>>61
仮に関係者でも、詐欺を持ちかける電話を受けての行為なら問題ない

143 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:13:41.91 ID:dIwnrEbz0.net
>>18
あんたすげーな

144 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:14:06.78 ID:7pHvcdEi0.net
牧岡署なのに枚方署にタイトルがなってる

145 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:15:43.18 ID:mk9vEwQG0.net
マイカタ市でよかったな
東大阪なら揉み消されてるど

146 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:15:50.71 ID:zGs8e4gZ0.net
「そらごっつぅ詐欺でんがなホンマ」
「ババァ絶対降ろさへんで〜」

場所柄本当の会話こんな?

147 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:15:53.21 ID:KvBgZQuA0.net
パヨクが盗聴だと騒ぎ出す。
存在価値の無いパヨク

148 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:15:56.88 ID:BsuD+DHV0.net
年取ってくるとこういう正義感はわかる

149 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:16:02.63 ID:euJsVTyg0.net
>>138
大きい入金があるとリストで上がってくる
その支店によるけど、ウチは300万以上の入金があったら自動でリストが上がるように設定してるよ
もちろん電話セールスするための資料としてね

150 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:17:00.54 ID:DOFMtKOu0.net
ついでにATMのとこまで行って捕まえりゃよかったな

151 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:17:27.01 ID:tLEIgBZi0.net
で、警察は張って逮捕に至ったのだろうか

152 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:18:32.18 ID:x6jurRPZ0.net
銀行ATMで片っ端から「それ詐欺です」て言えばひとりくらい本物の詐欺被害者いるんだろうな。
そしたら俺も警察から表彰されるんだろうか。

153 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:18:55.42 ID:W50h4nld0.net
名前出してどうするんだよ
犯罪組織に狙われるだろうが

154 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:18:57.25 ID:9kK90ArkO.net
やだカッコイイ…

155 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:19:07.21 ID:x+W/EGZj0.net
ババアが貯めてたって仕方ないんだから止めてんじゃねえよ雲助

156 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:19:30.89 ID:4MGxXcLn0.net
騙された振りして犯人ゲットすれば映画化決定だったのに

157 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:19:40.00 ID:7pVNR1NM0.net
 
この運転手を銀行員として採用するべき。

158 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:20:11.93 ID:KTNd9ozGO.net
>>1
よっぽど聞き出し上手だったんだな
「車から下ろしませんよ」って言われたらギョってするだろw

159 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:20:34.56 ID:u//rcrpg0.net
>>23
いやいや夜明けさんなら被害者も若い女じゃなきゃ

160 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:21:03.10 ID:ytZPuiwA0.net
>「車から降ろしませんよ」

運転手を信じず、無理やり降りようとしたんだろうな
老化の判断力低下怖いわ

161 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:21:13.80 ID:30nNQGsc0.net
>>152
それだと銀行側から怪しい人物がいると通報されて表彰どころか連行されるな

162 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:21:37.82 ID:e+9RFzuB0.net
犯人は遠くから見てて警察が来たところで諦めるよ

警察も無理に追うことはしない

163 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:22:06.06 ID:6MTicEra0.net
>>1
詐欺摘発
監禁罪逮捕
一挙両得の警察官ホクホク

164 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:22:15.03 ID:GxRT/ULvO.net
>>149
あー、やっぱりセールスなんだ
口ではマネーロンダリングに関して確認の義務が云々みたいに言ってたよ
で、その後数日で公庫に全額引き落としされてからは何も言って来ないw

165 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:22:54.04 ID:E+1dBZf90.net
>>74
>>85
あらかじめどっちの知識を持っていたか、ていうのも関係する気がする

つまり「こういうのは詐欺」という知識・情報を先に持ってれば
何かの拍子に自分で気づいたり、第三者に説明されて納得したり

でも「これこれの状況で大変だ」とか「急いで手続きしないと」という型に嵌められてから
後出しで同じ知識や説明をされても、もう思考や行動がそっちにスイッチ入ってるから
理屈としては理解できても感情が受け入れられないみたいな
(脳科学の研究で、人の行動や決断には理屈より感情が関わってるという示唆がある)

166 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:23:10.22 ID:fSYn1+SD0.net
>>8
すげえ正論w

167 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:23:42.56 ID:cNYeYeA20.net
これ指摘してもそんな事ないって言い張ってるパターンだな
目に浮かぶわwww

168 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:24:16.79 ID:BFA4cnjB0.net
警察 「じゃあ◯◯さん、詳しい話は署のほうで」
被害女性 「わかりました。あ、運転手さん、タクシー代おいくら?」
運転手 「800万円」
一同 「ズコーッ!」

ここまでは想像できた

169 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:25:11.24 ID:YcNN+t5C0.net
未だに騙される老人は、詐欺は儲かりますよとPRしてるようなもんだろ

170 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:27:48.68 ID:aZL3zoYi0.net
なんで金貰うのに金払えって騙されるんだろって不思議だったけど
ATMの振替を自分の口座に振り込まれると勘違いさせて誤操作させるのか
これなら欲に目がくらんだボケ爺婆ならひっかかる奴も出てくるか

171 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:28:11.58 ID:OwQ/GaPP0.net
ま…… 枚方

172 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:29:15.22 ID:ZgUhSoXc0.net
>>1
>駅前に到着後も、「車から降ろしませんよ」と説得したうえ、同署に通報した。

かっちょいい。今時お節介してくれる度胸ある人って少ないよな

173 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:29:16.66 ID:Sxx+dfFv0.net
>>129
スレタイの大坂って間違いだよね。
大阪でしょ?
最近さテレビのテロップも大坂になってたりして誰も指摘しないの?と思った 

174 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:29:37.74 ID:F3OsvPtr0.net
雲助に助けられるとか末代までの恥だな(´・ω・`)

175 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:29:57.44 ID:nSqSBr7gO.net
>>144
おめーは牧になってんじゃねえかw
枚だっての

176 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:30:35.95 ID:Q9k4E5nK0.net
それでATMに居た奴はちゃんと逮捕したんだろうな

177 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:31:41.01 ID:2ZhTUTLW0.net
すばらしいひとだ
ゆとりならこうはいかん

178 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:34:12.72 ID:hCENM78B0.net
老人から若いやつらに金が渡るならそれでいいよもう

179 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:36:37.02 ID:McaO4SDG0.net
お客様の会話を盗み聞きするような会社なんて恐くて利用出来ないな。重要な取引とか他社に情報がリークしたらどうするよ。

180 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:37:32.96 ID:YlQL/p900.net
>>4
やめれ
色々特定される

181 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:37:57.28 ID:k20hf5Jr0.net
遺産はお前らの最後の希望だろいいんかこれ震えてきた

182 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:38:54.88 ID:f3WAbyQL0.net
>>4
騙されたフリだと未遂だから無罪って前に判決でてる
日本はおとり捜査できないからね

183 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:41:28.99 ID:U/QIx4xV0.net
>>173
もともとは大坂だった。坂は縁起が悪いとか何とかの理由で阪に変更したらしい。

184 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:42:11.56 ID:U/QIx4xV0.net
続き
だから大坂夏の陣とか書く。

185 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:42:34.95 ID:T1Mdwi8I0.net
>>3
関係ないだろ!

186 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:43:06.85 ID:1KjFsA+k0.net
詐欺を疑い到着しても「車から降ろしませんよ」
惚れるやろ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:44:42.77 ID:dO6Z8zgJ0.net
>>171
合ってるだろ

188 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:45:09.95 ID:16J4yvup0.net
簡単に騙されすぎ

189 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:47:38.97 ID:lIun7wM30.net
>>178
こういう犯罪で動く金が北朝鮮のミサイル開発費になってるんだよ

190 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:47:54.96 ID:OgOg0KJ+0.net
>>138
今はひどいよ。
定期200万窓口でおろそうとしたら 奥の席に誘導され 何に使うのかと聞かれ 詐欺ではないか大丈夫ですかと聞かれ、
警察から言われてますのでと言いながらチェックシートを出された。
もう銀行定期はやめた。郵便局の定額貯金にしとけば10年経ったら自然に普通貯金の口座に入り簡単にカードでおろせるから

191 :ばーど ★:2017/05/12(金) 14:48:55.86 ID:CAP_USER9.net
>>173
>>129で【大阪】に訂正しました
旧表記になっていたのを気が付かず訂正が遅くなって申し訳ありません

192 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:49:02.13 ID:llT5xvdU0.net
タクシーの運転手、70歳代の女性に「車から降ろしませんよ」

193 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:51:26.03 ID:HrkwpyTm0.net
大坂でもいいだろ?
旧国名を捨てる必要はない

194 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:53:01.14 ID:nSqSBr7gO.net
>>193
旧国名でもないぞ
普通に地名だ

195 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:53:29.70 ID:Aw4FQ/YR0.net
>>122
ちゃんとした用途でしかも急ぎだったらキレんのもまあわかるけどね
さんざんキレた後に詐欺だってわかったらどんな顔すればいいのかな

196 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:55:06.41 ID:GxRT/ULvO.net
>>190
銀行ほんとに不快でしょ?
自分も定期は全部郵貯にしてる
うちの親も自宅を建て替えたときに大口定期解約したら使途を聞かれたので住宅資金と答えたら
「いつ?どこに?どんな?」までかなりしつこい、やらなきゃならない最低限の確認に乗じて
そこまでやらなくていいはずのプライバシーへの介入を平気でしてくるからね

197 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:58:27.70 ID:cUXAJt4Q0.net
ATMの男捕まえろ

198 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:01:18.39 ID:OgOg0KJ+0.net
>>196
そういえば自分も 家のリフォーム代って答えたんだよ。
そうしたら、詐欺にあった人も詐欺グループからそういう風に言いなさいと言われるんです、と言われちゃったよ

199 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:02:57.33 ID:c2OA0qyY0.net
タクシー運転手は偉いけど、警察は現場に来る犯人一味は捕まえてないの?
無能すぎましたか?w

200 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:02:58.88 ID:2tAnq/Kz0.net
>同署から感謝状を贈られ

その後監禁罪で逮捕されました

201 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:03:22.64 ID:oMzS8yzI0.net
>>75
おとり捜査になるから裁判所の許可が必要
間に合わない

202 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:04:13.82 ID:lZSV2Fu70.net
>>3
タヒねよ

203 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:04:27.49 ID:JdDAzVIl0.net
私服警察がババアの代わりに犯人に会いにいけばいいのに。
「婆さんは膝が痛くて代わりに来た息子です」とか言えばもしかしたら検挙できるかも。

204 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:05:02.36 ID:iyiQHrs+0.net
還付金詐欺って
還付されるって話なのに
なんで逆に大金を振り込むのか不思議だわ

205 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:06:21.48 ID:HwLvQ29Q0.net
>>4
たぶんこれは相手の口座に振り込ませる手口なので犯人側は受け取りに現れることはない

206 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:06:51.97 ID:nM6P36zW0.net
>>27
菅井きん「今日中に手続きしないと還付金がもらえないでしょ!あんた責任とってくれるの?」

207 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:06:57.63 ID:mDvuhrtG0.net
>>3
おろさないでいた間、メーター回し続けてたのか?

208 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:07:48.49 ID:17m3S9U3O.net
>>1
騙されたフリをして犯人を捕まえろよな

209 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:08:20.93 ID:bnWWEPTK0.net
>>196
面倒なようでも被害者出すわけにいかないんだよ
出せば警察はもちろん、上から何で防げなかったんだって絞られるし、全店に「○○支店で被害者出した」って知られる事になる

210 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:08:45.84 ID:DAQQGroR0.net
口座で犯人わからないの?

211 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:10:03.88 ID:GxRT/ULvO.net
>>198
もぅ、どうしようもないよねw
実際被害が出てるから仕方ないんだろうけど
ほんとに騙されてないからってのを証明するのにどんだけ苦労させられるの?って思うわw

あれだけしつこくやられると、詐欺防止を口実に
預金を下ろさせないようにしてるんじゃないかと勘ぐってしまう

212 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:10:56.48 ID:mpDakL7o0.net
> 瓢箪ひょうたん山駅前で

>>1コピペした後確認しろ馬ー鹿
コピペするだけなら誰でもできんだよ

213 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:14:02.07 ID:AcIyxXWZ0.net
>>209
仕事で銀行さんと会うけど、結局は未だに騙される年寄りがいるから
こうやって防犯対策を取るしかないみたい
実際にそれで防いだ案件があると、そのやり方が正しいとなるし

ただし、やっぱり客から文句は言われるみたいw

214 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:14:40.61 ID:0i1fCKf10.net
>>206
風見しんご「おばあちゃん、だからそれは詐欺の可能性があるからねえ」

215 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:15:01.91 ID:GBKD5zjx0.net
>>6
さすがにそれはない

216 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:16:20.50 ID:3+FDKL0U0.net
>>25
本当にやってのけそうだ

しかし還付金を待ち合わせとかありえないけど
よく考えるわ

217 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:17:11.63 ID:FWtpaL/90.net
>>1
スレタイ間違い??
枚方と枚岡は違うよ

218 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:18:06.19 ID:euJsVTyg0.net
>>211
警察からの要請、指導、連携の下やってることなんだよ
銀行もやりたくてやってるもんではないのよ

219 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:18:35.48 ID:VnnT2byj0.net
>>1
運転手「それは詐欺です。お金は私が預かっておきますから」

220 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:19:03.24 ID:H95XVU/10.net
ATMで待ってる人は逃がしたわけか

221 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:21:11.75 ID:GxRT/ULvO.net
>>209
被害防止の観点でのみ確認されるのは仕方ないとして
「どこに家を建てる?いつごろ幾らくらい?」ってとこまで根掘り葉掘り訊いたあげく
住宅ローンのパンフを出してきて「うちの場合ですと…」ってやるのがウザいの
「ここまでは法令による確認」「ここからはセールス」ってはっきり言えよってこと
その場では言わないで後日急にDMや電話が何度も来ることもあるんだよ
少しは嫌われる理由を理解すべきだわ

222 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:26:01.95 ID:GxRT/ULvO.net
>>218
うんだから、客のプライバシー的な情報を集めるのが詐欺防止の観点から仕方ないとしても
それをどさくさに紛れてセールスに使わないでって言ってる
ちなみに親は玄関先まで「担当です」って訪ねて来られて怒ってたよ
「住宅資金と教えたのは住宅ローンのセールスを受けるためじゃありませんよ」ってことよ

223 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:27:10.36 ID:IZmWztjE0.net
よかったですね、じゃ運賃は10万です。

224 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:27:54.50 ID:92kL6l370.net
>>102
因みに
枚岡=ひらおか
枚方=ひらかた

ワザとボケて書いてたんなら謝る

225 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:28:40.18 ID:Up6zGtpx0.net
いいな、目的地まで送りとどけながらも「降ろしませんよ」とはちよっと芝居がかってて面白い。
対応としてはパーフェクトだね。

226 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:29:47.57 ID:92kL6l370.net
しかし枚岡警察近くの瓢箪山駅のとこかよ
確かに東大阪でも山手の方は年寄り多いとこで未だに商店街残ってるとこだけど
枚岡警察の角曲がったとこにある花園ラグビー場のある花園公園はよく行くからなんか親近感

227 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:30:09.40 ID:xSZTYPtM0.net
任侠の仕事を邪魔するなんて、雲助の風上にも置けないクズだな。

228 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:31:07.21 ID:GxRT/ULvO.net
>>209,218
あとね、定期解約とかだと使途を確認するなり
「その程度でしたらフリーローンがございますので、定期は解約なさらずぜひそちらで」って
あれもね、最近は金利が0に近いから減ったけど呆れてものが言えない
旦那が「あなたが利子を払ってくれるなら借りてもいいですよ」って返してたw

229 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:32:06.78 ID:Up6zGtpx0.net
>>170
電話口で「今から6桁のお客様番号をご案内するので画面に入力して下さい。番号は804500です」とか言って、80万4500円をまんまと送金完了させるそうだ。
金額言わずに送金処理させるところがミソ。詐欺師は頭いいなと感心するわw

230 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:35:48.30 ID:GxRT/ULvO.net
>>225
つ 「今夜は帰さない(キリッ)」

231 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:36:56.04 ID:euJsVTyg0.net
>>222
嫌がられるのはある程度承知の上で、情報収集したものをセールスに活かさないと上からドヤされる辛い立場なのよ
自分はこの人嫌がってるなと思ったらあっさり引くけどね
そういうの後ろから上司が見てて、何でもっと行かないんだとか言われたり
まあ営業成績良い優秀な銀行員でもみんな仕事に嫌気さして転職サイトに登録してる奴ばっかよ
大体転職先はノルマのない公務員が多いけど

232 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:42:07.10 ID:Up6zGtpx0.net
>>195
実際に、銀行が必死に説得したけど強引に引き出して、3時すぎにやっぱり詐欺だったって泣きながら婆さんが電話してきた現場見たことある。
電話切ったあと、そこの支店長が「だから言ったろうに!」とブチ切れてたw

233 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:49:34.81 ID:GxRT/ULvO.net
>>231
すごーく言い方悪いけど
利用できそうな他人の金に敏感なのは詐欺師も銀行も同じってことだね
そこに嫌気がさすか、どこまでも鈍感で強欲になりきれるか
銀行のお偉いさんなんてろくなもんじゃないわw

234 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:50:30.72 ID:67E00IHL0.net
>>110
というか前警察が立ち会ってるのにそのまま一緒に騙されて振り込んだ事件とかあったよね

235 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:54:58.84 ID:euJsVTyg0.net
>>233
その通り
銀行の偉い奴なんて大体イヤな奴だよ
良い人はまず出世出来ない
嫌がられても気にしないストレスに強い鈍感な人間は本当に向いてる仕事

236 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:55:40.66 ID:VtxaQJR40.net
詐欺だの車から降ろさないだの言われたら怖いだろうな
誰が本当の味方かわからないんだし
あれ以来乗り物に乗れなくなったと訴えてお金取りたい

237 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:58:17.96 ID:ccda5Y6P0.net
ま…枚方

238 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:58:56.90 ID:HS2ZhK3HO.net
>>21
『ATMに行けなくなった』と言って、携帯電話で画面操作させるだけ。

239 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:59:56.41 ID:Bix+rp8HO.net
親戚が瓢箪山住んでるけど、お風呂場からの眺めが夜は絶景だよ。
みんなプッと笑うが、ええとこやわ

240 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:00:12.90 ID:KbQII0L/0.net
>>31法律はほとんどに必要やむを得ない場合はokってのがついてくるから監禁にはならんよ

241 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:00:41.68 ID:ubSULWs40.net
なんだこれ。警察はこの状況で肝心の犯人は逮捕せずに、老女を帰しただけで終わり?それでメデタシってかw
警察の振込み詐欺の対応はこんなんばっかり。
進行中のふりこめ詐欺を通報しても全く対応してくれやしない。
あいもかわらずヌルい対応。

242 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:03:07.08 ID:HA3a0tJu0.net
低所得者の還付金のお知らせが届きました

243 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:03:15.52 ID:Bix+rp8HO.net
>>233 うんうん、某地銀の頭取なんか県民からハ〜ゲ言われてたよw

244 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:06:04.27 ID:YlQL/p900.net
>>209
がんばれよ

245 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:16:00.67 ID:leQ7hIRD0.net
いつも「まいかた」を「まきかた」と読んでしまう

246 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:19:34.04 ID:SJB40pKH0.net
おとり捜査やらずめでたしめでたしってwww
大阪府警もたいしたことないね神奈川県警ほどアホじゃないと思ってたけど買いかぶりだったかなw

247 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:19:40.80 ID:JCGsM1Sd0.net
ひ、、、枚方

248 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:24:26.50 ID:nSqSBr7gO.net
>>246
え?お前大阪府警を神奈川よりマシだと思ってたの?
何と言うか、まあ……いい奴だな

249 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:28:55.21 ID:1GwwiFDi0.net
>>3
そもそも
おまえは他人の職業をあれこれ言える立場じゃねえだろ
情けない屑だなあ

250 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:35:00.19 ID:S2VyhXQt0.net
自営なんだけど、電話で会社に損害を出したって
偽俺から母にかかってきたわ。俺もその場にいたけど。

251 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:42:52.45 ID:Qsi2TE5v0.net
>>48
前にオレオレに釣られたふりした爺が通報して3回くらい逮捕でスレ立ってたから囮にはならないんじゃね

252 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:48:32.71 ID:1ti011uU0.net
>>82
それはお金があるから
お金持ってなければ詐欺に引っかからない
>>250
もう一人の自分がいたんだ〜
電話で話すれば面白かったのに〜

253 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:49:15.51 ID:PMC4f1KDO.net
ホントに無知はバカだわ

騙される方に何も落ち度はないとは思えないほど頻繁に70〜80代がオレオレ詐欺に引っ掛かりすぎ

金さえ払えば穏便に済ませられるからと甘いバカな親としか思えない
よくまあ現金があるなあとニュースを見ている

254 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:50:33.90 ID:Tioc/9c40.net
セクシー運転手が被害防ぐ‼

255 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:56:06.64 ID:n09ixSaQ0.net
俺も35年前に市役所から税金を取り過ぎたので返しますって手紙が来たわ
5000円ちょっとだと思ったが
しかし、役所が5時くらいまでなので仕事を休むわけにもいかないし、取りに行けなかった。

ふー助かったわ

256 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:01:23.09 ID:RIkvUdUQ0.net
私服警察官がばあちゃんにそのまま付き添って現行犯逮捕すりゃ良かったのにw

257 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:02:57.55 ID:TkYCR7g50.net
俺男子校だったのに「中学で同級だった〇〇だけど〜」って女の声で詐欺電話かかってきたことあったわ

258 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:06:26.01 ID:I1o02KGD0.net
渡瀬恒彦で映像化希望

259 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:07:59.48 ID:QFrvc/ZL0.net
>>256
>現行犯逮捕すればよかったのに

逮捕には主に3種類あるが、そのうちの1つが現行犯逮捕
通常逮捕とは違い、裁判所の令状がなくてもできるし
私人(一般人)においてもできるというのが特徴

だから、私服警官である必要はないんだよね
NPO法人なり、ボランティア団体

そこにおいて、格闘技経験者などを募り、1みたいな電話があったら
その人達が対応して、現場に向かうようにしてみたらいいんだよね

引っかかったふりしてな
それが有名になると、詐欺を逆にはめて逮捕するってことになるから
オレオレ詐欺グループが迂闊に1みたいなことができなくなるんだよなw

260 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:09:25.36 ID:ZMEo5Uhw0.net
>>4
即応でそんな作戦できるなら警察評価する

261 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:11:13.27 ID:nyjnkqP80.net
>>1
>「駅前のATMで待ち合わせをしている」と説明。

おとり役をやつて犯人を逮捕しろよ。半端なことしてんぢやねえよ。

262 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:12:19.10 ID:w7BCL9+60.net
一方、警察官は・・・
詐欺犯と会話をしながらATMを操作するおばあちゃんの電話を代わったにも関わらず
あっさり騙され1000万を振り込ませたww
http://www.asahi.com/articles/ASK526JFDK52PTIL023.html


警察官を騙すなら銀行員
銀行員を騙すなら警察官(3億円事件)
これマメな

263 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:19:57.37 ID:oVQPZi3V0.net
相当な額の納税をしてる、もしくはしてきた経験があるのだろうな
不動産売買とか相続、贈与の類いの高額な

264 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:21:10.16 ID:JCqfugt40.net
>>241
誰を何の容疑で逮捕してどんな証拠で公判維持するんだよ?
できるもんならやってみ?

265 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:22:13.14 ID:8sfkKkXb0.net
素直に運転手さんえらいと思う

266 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:26:29.47 ID:Ya78SLYY0.net
>>1
>吉村さんは、還付金詐欺の手口だと直感。「それは詐欺です」と告げ、駅前に到着後も、「車から降ろしませんよ」と説得したうえ、同署に通報した。

軟禁かな?

267 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:26:30.68 ID:N/dGfZma0.net
それは定説です

268 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:29:52.38 ID:eoHvtkHF0.net
渡瀬恒彦スレ

269 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:35:45.26 ID:PHRDiCzD0.net
>「車から降ろしませんよ」

婆さん勘違いして頬を染めたとか

270 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:39:11.96 ID:Aw4FQ/YR0.net
>>232
支店長いいやつっぽいなぁ
そんなアホにさんざ付き合わされたら鼻で笑っちゃいそうだよ

271 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:42:34.01 ID:G3vxMlaF0.net
運転手Good Job!
これで北朝鮮の核兵器・ミサイル開発費をちょっとだけ削減できた。

272 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:46:26.34 ID:E5PKGrx/0.net
>>3
俺も思った。自分のことしか考えないやつがほとんどなのに。

273 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:04:18.54 ID:4c/H5wMr0.net
詐欺に騙されているので助けようと思った



という幼女監禁拘束事件がこの日から続出したという

274 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:05:41.27 ID:uYS3F7h90.net
老婆「それはそれとして、監禁略取で訴えるは」

275 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:06:44.82 ID:vXPrmcvw0.net
「ところでおばあちゃん、悪いねぇお釣り細かいの無いんだよ(^−^)」

「そ、そうですか、それではその一万円受け取ってください( ;´Д`)」

276 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:07:11.51 ID:ost25/gi0.net
市役所の職員待ちぼうけかよ。

277 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:07:51.91 ID:83pD/NCPO.net
>>266お前みたいなの増えたよな

278 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:09:40.94 ID:JkIOAL0C0.net
その後タクシードライバーは拉致監禁でたいほされました

279 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:12:31.48 ID:1enivbXP0.net
これ結果的に詐欺だったからよかったようなものの
本当に還付金がもらえるって話だったらどうする気だったんだ?
勝手に詐欺と決めつけて車から降ろさないなんて
とんでもないことだと思うけど?

280 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:13:26.39 ID:42f811B40.net
こんな使い古された手にまだ引っかかるのがすごいよ。
ネットはおろかテレビも新聞も見ない、世間話の1つもしない仙人かなんかなの?

281 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:16:11.11 ID:n+aDXxXI0.net
>>205
そうだろうな
ATMを犯人が遠くから張っていて携帯へ再度電話くるだろう

282 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:16:49.72 ID:uYS3F7h90.net
>>280
1人暮らしの婆さんとか、割と友人知人も周りに居なくてニュースやらもあまり見てないからな

283 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:17:50.29 ID:Cc9wUptZ0.net
>「車から降ろしませんよ」

ヒュー カッコイイ! 安二やるじゃん!

284 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:21:43.27 ID:gO+tDE8s0.net
天気予報が今夜も外れた話と野球の話ばかり何度も何度も繰り返してたわけじゃなかったのか

285 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:25:13.84 ID:B7ObhxW30.net
良いことしたアピールはもういーから(-_-;)
黙っておくことが利益

286 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:27:49.01 ID:DFw/eZpr0.net
母さん助けて詐欺は冷淡に無視できるけど、金が入りそうな詐欺には簡単に引っかかる傾向があるね、大阪は

287 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:27:53.99 ID:JUkpDEyR0.net
若くても賢い奴は賢いしアホな奴はアホ
老人だってそれは変わらなくて比率は年齢関係なくあくまでも一定
ただこの婆さんが今の時代に現役だったなら老後に騙し取られる程の貯蓄を成すことは不可能だっただろう
昭和ってやっぱり良い時代だったんだね

288 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:33:59.94 ID:03whiwRR0.net
>>1
瓢箪ひょうたん山駅

どんだけ瓢箪好きなんや

289 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:39:45.29 ID:usm4GArNO.net
銀行も年金振り込み日はATMに張り付いたり大変みたいだな
携帯電話使いながら操作してても声かけるときもあるらしいしな
窓口でそこそこのお金下ろす時にチェックとかは無いなぁ…馴染みの行員だからかなぁ

290 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:39:51.02 ID:NRRsVAmFO.net
日本はおとり捜査が認められてないからなあ。こういう場合でもやっぱりダメなんかね?

291 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:39:51.64 ID:JRklIeFx0.net
いつもこの手の詐欺の話を聞く度に、もらえる立場の人にどうやって振り込ませているのか気になる。

292 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:40:03.47 ID:UDPoOO2P0.net
生粋の大阪人じゃないな、この婆さん

293 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:40:05.21 ID:JdDAzVIl0.net
下手したら客に逆恨みされそうだし、自分には利益無いのに警察呼んだんだから、
この運転手さんは立派な人だよ。

294 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:44:40.19 ID:zd/y3zxpO.net
こんな手口に騙されるなんて馬鹿なんじゃないの?

ていう書き込みをよく見るけど騙されてる人は認知症が多いから正常な人として扱ってはいけない

295 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:45:11.85 ID:4+lDHZBR0.net
タクシー運転手もグルなら大阪らしいのに

296 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:05:25.98 ID:FzjSweV60.net
そして後日また騙される

297 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:22:37.88 ID:Qsi2TE5v0.net
「それは詐欺です」とすずめが言った

298 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:23:58.10 ID:srKZbKsm0.net
>「車から降ろしませんよ」と説得したうえ、同署に通報した。

ババアがガチギレして、運転手に
「還付金貰えなかったらお前が払えよ!」
って食って掛かる様子が目に浮かぶ

299 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:32:52.55 ID:Jh7zrizK0.net
ウチの親も投資詐欺に引っかかってるからワロエない
どんなに説得しても無理だからな
医者や弁護士が賛同してるからとか
2chネラーと似てるよな、肩書に弱い と言うか日本人の特性なんだろう
ネラーも将来引っかかるんだろうけど

300 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:33:27.50 ID:F1wpzi4Z0.net
朴さんですか?いきえ、野間です

301 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:18:28.62 ID:j2yiqot50.net
タクシー運転手吉村安二さん(65)
かっこよすぎ

302 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 20:28:31.81 ID:c2OA0qyY0.net
運転手「実は私も前に騙されましてねえ・・・貯蓄で悠々と暮らそうと思っていたのにまだタクシー運転しないといけないなんて・・・」

303 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:07:21.55 ID:LeBea4eZ0.net
>>1
日本の地理教育はどうなっとんのや

304 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:08:49.09 ID:NYtMBN/20.net
>>1
まいかた関係ないやろ

305 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:11:00.48 ID:FsJqRoSb0.net
「それはさぎですね。こちらの口座に振り込まないとダメですよ。」

306 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:16:39.99 ID:CPG91WAE0.net
死銭が動くだけなんだから、経済の妨害するな

307 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:25:29.82 ID:caQcx+Lf0.net
大阪人はオレオレ詐欺には全くといっていいほど引っかからない
理由はたとえ身内であっても金を払うのが嫌だから
一方で還付金詐欺にはコロコロ騙される
理由は金がほしくてたまらない性分だから

308 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:28:06.69 ID:gWcAnys20.net
>>69
だよな…

309 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:42:49.00 ID:lf85zLln0.net
>>4
その辺がおとり捜査も司法取引もできない小役人ジャップパチンコップの限界。
少しはアメドラ見て勉強して欲しい。

310 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:50:09.24 ID:jl7DHRsj0.net
それは、しもやけです。お大事に。

311 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:22:31.75 ID:A600h9hq0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

312 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:39:26.90 ID:fh2Q7LFP0.net
この運転手レベル高いな

313 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:42:43.91 ID:cpZEkh5J0.net
運転手が悪い奴じゃなくて良かったな
こんな騙されやすい年寄り下手すりゃ二重に詐欺られる

314 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:46:45.78 ID:fh2Q7LFP0.net
手慣れた詐欺集団だな
近くのコンビニじゃなくわざわざちょっと遠くを指定か

不思議なのは警察
そこで目的地に私服緊急配備の連絡して
婆ちゃんを指定場所にむかわせりゃよかったのに
ATMの前に来たらどうせ婆ちゃんの携帯が鳴って
「そちらに行けなくなったので指示通りに操作してください」
とかなんとか言うのだろうけど

315 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:49:28.74 ID:gm0tnArv0.net
名前公表して大丈夫か…?

316 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:07:53.60 ID:/FhJh2/+O.net
素敵だね。 若い頃女にモテたタイプだな。

317 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:16:52.37 ID:Mp1ZpOxP0.net
関西のババアは金が絡むと必死になる
還付金なら自分に金が入るから必死

関西が一番詐欺被害にあっている

318 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:16:54.81 ID:POqQ40e80.net
>>4
最終的に振り込ませるだけだから、受け子すら捕まえられんよ

319 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:25:10.62 ID:+HoIvq710.net
運転手の名前出したら報復されるかもしれないってのに読売は平和ボケしてるな

320 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:08.15 ID:TgqE1ILdO.net
金の話がでたら全部詐欺

321 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:54.51 ID:/7uv2wW+0.net
>>4
騙された振りに協力すると手間と時間ばかりかかって大変だぞ。
ソースはうちの親。

322 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:29.92 ID:rfSUGktb0.net
いい話だけど
65歳って年金貰えるのに
タクシー運転手なんてやってんだな

323 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:33.96 ID:AY3CmUtV0.net
税金や保険料はケツの毛までむしり取られるのに
還付金があるときは黙ってるのが公務員

324 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:04:06.40 ID:CSugb0xo0.net
>>6
そんなあほなことする意味が無い

325 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 08:06:06.01 ID:Z3H+h9gA0.net
>>322
国民年金で食えるとでも?

326 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 14:15:41.33 ID:ctdesiMm0.net
下ろさずにメーターは回しっぱなしだったのかな

327 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:40:24.49 ID:WnNA+6dI0.net
いい加減、囮捜査と潜入捜査を警察に認めて合法化して、内部に潜り込みで組織の本丸を潰せっての。ますます被害が増えてくぞ。政府も司法もやる気あんのか?

328 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:44:22.76 ID:81TcxHPI0.net
お金貰うのにお金払うって言う時点でおかしいと思わないんだろうか

329 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:47:28.90 ID:VZyO5Iq60.net
>>6
そんな暇は無い
とにかく数をこなすのが肝な犯罪だから

330 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:47:45.27 ID:WnNA+6dI0.net
>>290
麻薬取締管には囮捜査も潜入捜査も認められているのが理解できないわな。

だったら警察官にも海上保安官にも、司法警察職には公平に与えられるべき権限なのに。

331 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:49:13.17 ID:VZyO5Iq60.net
>>328
ATMを言われた通りに操作するだけで
本人は振込み処理をしてるという自覚が無いんだよ

332 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:49:21.97 ID:OZZhuumK0.net
>>3
>雲助のくせに

雲助は箱根の山を越える人種を言うのであって
駕籠かき全般に使う言葉ではない

333 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:52:13.71 ID:4lesMyf80.net
信じて疑わないで逆ギレしてくるBBA相手によくやったな

334 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:54:23.87 ID:q0tk2Iie0.net
あるときは片目の運転手、そしてまたあるときは、ぷぁっ!

335 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:55:31.76 ID:91VkGyR70.net
なんか最近警官の目の前でATM操作して詐欺に遭ったニュースあったよね
その時の警官見てるー?

336 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:57:33.01 ID:emyKMFz50.net
今日は帰しませんよ

337 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:59:06.78 ID:3+7kosXp0.net
またマイカタとバカにされる思ったら、枚方関係ないじゃねえかw

338 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:59:23.50 ID:LXyXiUTS0.net
>>1
詐欺の手口って平日の昼とかでもテレビでやってそうだけどな。

339 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:02:52.68 ID:1SGcP2ai0.net
オレオレ詐欺って本当は銀行員が絡んでると思う

340 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:07:42.49 ID:u2AfuuI+0.net
今度は、実はタクシー運転士もグルで・・・というケースが出てきそう

341 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:09:22.08 ID:sh6IN9pT0.net
待ち合わせ相手に逃げられるとは大坂府警の大失態。

342 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:42:49.07 ID:ziNMx73r0.net
>>4
過去にそれをやったら協力者の金を取られて、逮捕もできなかったという事件があってだな

343 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:54:19.10 ID:OZZhuumK0.net
>>224
>因みに
>枚岡=ひらおか
>枚方=ひらかた

大阪の人間以外どうでもいい話だよね

344 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:00:36.30 ID:DWDwMjt90.net
>>343
福岡県の宗像市も「むなかた」とは読めないよなぁ。

345 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:10:34.47 ID:VQkT8+Ri0.net
キャバクラやクラブで豪遊してる奴も多いだろ、けど店も分ってても通報はしないんだろうな

346 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:14:33.65 ID:cUpFhrtj0.net
ちょっとボケているのかね
流石に還付金詐欺で引っかかる人いないでしょう

347 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:38:48.48 ID:1Jjx9gfJ0.net
>>37

348 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:41:13.59 ID:1Jjx9gfJ0.net
>>165
年を取ると自分の考えを変えにくくなってく
アクセル踏んで暴走しても、それがアクセルだ(自分が間違ってる)とは絶対考えないからさらに踏み込む

349 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 09:56:27.64 ID:wibOehZC0.net
まいかた←なぜか変換できない

350 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 13:25:22.53 ID:u47QG5u40.net
枚方

枚方

俺の辞書出来る

351 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:54:18.98 ID:0eaIunDc0.net
枚方
放出
喜連瓜破

352 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 03:59:38.21 ID:MSHm3+SJ0.net
枚岡→枚方って絶対わざとだろw

353 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 04:02:51.68 ID:iUUUBKjtO.net
>>342
あれは酷かったな

354 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 08:59:51.08 ID:+/OEeq6C0.net
http://i.imgur.com/93H6MCj.jpg


355 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 09:03:31.63 ID:/9SwN0Ul0.net
金貯めこんでるだけのジジババが多すぎ
散財しろや

356 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 09:55:38.11 ID:1xS3seNX0.net
犯人グループ確保してないのか
解決してないじゃん

357 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:12:07.30 ID:R2CSiHXf0.net
>>71
年寄りは電話は絶対だと思い込んでる。
まず ベルが鳴っても電話を取らない ということができない。
そして電話の用件には必ず対応しなければならないと思っている。
無視する 相手にしない ってことができない。
んで電話の相手の言いなりになる。

358 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:14:18.03 ID:Tm+1a4ls0.net
>駆け付けた同署員から、改めて詐欺の可能性を指摘され、思いとどまったという。
犯人を捕まえる気ないのかよw

359 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:16:29.84 ID:1e6E7YBn0.net
で、詐欺を企ててた奴は逮捕出来なかったのか…
未遂だからか?

360 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:17:00.33 ID:D5URT4HKO.net
大阪でタクシー乗ったらそんなにいろいろ聞かれるのかよ
怖すぎるわ

361 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:18:22.52 ID:93mo6/hb0.net
おろさなかった間もタクシー代を請求したらそれはそれで詐欺とか換金扱いになるんだろうか

362 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:19:26.56 ID:uqqdx2TWO.net
>>360
自分で喋ったんだろ
ババア独り言みたいにずっと喋るから

363 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:24:09.33 ID:UvMMo5AcO.net
瓢箪ひょうたん山駅 ってクドイ
瓢箪山駅 か ひょうたん山駅でいいのにね!

364 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:25:13.68 ID:O9JgtccY0.net
運転手さんありがとう。
警官でさえ振り込め詐欺に加担してしまう時代なのにご苦労さん。

365 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:29:08.91 ID:sE+P/qKo0.net
正義の監禁か

366 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:32:14.54 ID:RSpzRy2cO.net
>>64
還付金欲しけりゃ役所の税務課か税務署行けば手取り足取り教えて貰えて1ヶ月後くらいに指定口座に振り込まれるのにな
若いうちに一度くらいは確定申告経験しとけやって話だわな

367 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:35:01.65 ID:XRGK1Qw40.net
ただの認知症でしょ

368 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:42:23.26 ID:ZgJOmLzY0.net
大坂?どこやねん

369 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:43:26.90 ID:e1MllbXn0.net
それは詐欺です。私にお金を渡しなさい。解決してあげましょう。

370 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:45:06.96 ID:gk2K9syD0.net
>>325
国民年金は元々の掛け金少ないんだから貰う年金すくないとか文句いうな
俺は厚生だけど現役時代何万も払ってたからね
そのぶんいまは月25万あるから普通に生活できる

371 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:48:22.11 ID:lF7gyCGz0.net
>>279
還付金申請してたらその書類に口座番号が必要だろう
このババは申告してないんだから初めからもらえるわけがない

372 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:51:26.09 ID:v5l2p+ay0.net
殆どの老人はアホ。
運転手の様なのは稀

373 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:57:21.10 ID:lE/0CmHs0.net
詐欺犯「お婆さんマダー?」

374 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:34:04.89 ID:1EONMju70.net
>>279
役所関係の還付金は、必ず封書で連絡がきて、
振込先銀行を記入して送り返さないと還付されません。

ATMで還付されるなんておかしいと思わないから、
こういう事が起きるのです。
私も婆ですけど、なぜ皆、引っかかるのか不思議です。

375 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:36:44.82 ID:aYU6uZ9/0.net
>駅前のATMで待ち合わせをしている

犯人の一味が来るっていうのに捕まえようとしない大阪府警
腐ってるな

376 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:38:01.34 ID:OcePnjBN0.net
>>327
それ賛成。

問題はテロ等準備罪で反対してる面々とマスコミだよなぁ

377 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:39:35.09 ID:1EONMju70.net
>>358
犯人はATM近くには来ていませんよ。
騙された方がATMに来られる時間を見計らって、
携帯にATMから振り込み詐欺を指図するのです。

378 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:10:50.02 ID:eRdQUaJs0.net
そして愛が生まれた

379 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:11:36.59 ID:WXjTr2Kv0.net
金を渡したうえで犯人の車を尾行しろ

380 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:12:57.95 ID:gm98U18v0.net
警察は犯人引っかけなかったの。
なん もうー

381 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:34:18.98 ID:B0UiICGY0.net
>>3
エリート自宅警備員様、お疲れ様です

382 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:15:21.28 ID:MkhLayxc0.net
ジジイとばばあはホンマにアホやな。

383 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:58:11.55 ID:lObIqPeE0.net
「瓢箪から駒」

384 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 15:26:14.49 ID:4QPhV3pG0.net
犯人は大方いつもの詐欺の国トンキン民(朝鮮自治区)

被害にあわない大阪を叩くわけだww

385 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 16:50:01.50 ID:6np0+wD/0.net
>>37
お茶吹いたわ
どうしてくれる

総レス数 385
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200