2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熊本】地震で全壊判定を受けた解体待ちの空き家倒壊 市道ふさぎ通行止め

1 :ばーど ★:2017/05/12(金) 12:10:16.67 ID:CAP_USER9.net
熊本市は11日、熊本地震で全壊判定を受けた中央区本山1丁目の家屋が崩壊し、市道(幅員約3メートル)をふさいだため通行止めにしたと発表した。
5月末に公費解体の予定だった。開通時期は未定。

市によると、同日午後1時20分ごろ、熊本南署から「家屋が倒壊し、市道が通れなくなっている」と連絡があった。木造2階建ての空き家で、通行人などにけがはなかった。
公費解体の申請は昨年11月。当初は9月に解体予定だったが、倒壊の危険性が高いとして、工事開始を5月末に繰り上げていた。

被災住宅の公費解体は4月末現在、同市で1万3745件の申請があり、着手済みは4768件。
市震災廃棄物対策課は「ほかにも危険な状態の家屋がないかを調査し適切に対応したい」としている。

現場は、マンションなども立ち並ぶ住宅密集地。倒壊直前に現場を通った近くの後藤稲子さん(69)は「数日前、明け方に雨が降ったとき、ガシャンという音を聞いた。
余震も続いていたし、いつかは壊れるんじゃないかと思っていた」と話していた。(酒森希、立石真一)

市道をふさいだ家屋の倒壊現場=11日
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/235561701150687234/origin_1.jpg

配信 2017/5/12 09:30

熊本日日新聞
https://this.kiji.is/235561712128540677

総レス数 38
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200