2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【携帯】KDDI田中社長、テザリング1000円は「深く考えていなかった」「アレだよねと思う」「市場の変化に合わせていく」 #au

1 :trick ★:2017/05/11(木) 23:32:46.93 ID:CAP_USER9.net
KDDI田中社長、テザリング1000円は「深く考えていなかった」

 KDDI 代表取締役社長の田中孝司氏は、大容量プランで設定している1000円というテザリングの料金の根拠について聞かれ、「深く考えていなかった」と明かした。

 無料キャンペーンが延長されており、ユーザーに請求された実績はないが、今後についても「もう少し考えさせてください」と回答している。

 田中氏は、2016年度通期の決算会見に出席。質疑応答の時間に、大容量プランのテザリングの利用料が月額1000円になっている根拠について聞かれ、
無料キャンペーンを延長している現状を紹介した上で、「その当時は深く考えていなかった。こういうと怒られるかもしれないが。大幅に大容量になるプランであり、
ほとんどがそこ(スマートフォン)で閉じた使い方になるのではと考えていた。
その上でテザリングは当面は無料としていた。足元をみると、このまま有料化しても不満しか出ないので、まず1年延期させていただいた」。

 来年の春以降、無料になるかどうかについては「もう少し考えさせて下さい。市場も大分変化している。その時(来年の春)になったらどうするかは、
直前にならないようにお知らせしていく」と答え、有料化は難しい判断であることを滲ませた。

 auが大容量プラン「スーパーデジラ」を発表した当時は、前日の2016年9月8日にソフトバンクが大容量プラン「ギガモンスター」を発表しており、
これに対抗するという側面も強かったとしており、囲み取材でも「他社が20GB、30GB発表しており、急いでいた。(テザリングの価格は)そこまで深く考えていなかった、というのが本音。
さすがに1000円はアレだよねと思う。当面は無料。市場の変化に合わせていく」とコメントしている。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059134.html

総レス数 371
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200