2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【築地市場】業界団体 豊洲移転を相次ぎ要望

1 :新規スレッド作成依頼1095-736@チンしたモヤシ ★:2017/05/11(木) 18:02:23.84 ID:CAP_USER9.net
【築地市場】業界団体 豊洲移転を相次ぎ要望

業界団体 豊洲移転を相次ぎ要望
NHK 05月11日 13時40分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170511/3277101.html

築地市場の豊洲への移転について議論する東京都の「市場のあり方戦略本部」は、築地市場の業界団体に対するヒアリングを行い、団体からは、豊洲市場への移転を1日も早く判断してほしいという要望が相次ぎました。

東京都の「市場のあり方戦略本部」は、築地市場の豊洲への移転について、小池知事の総合的な判断につなげるため、各業界に対するヒアリングを行っています。
11日は、本部長を務める中西副知事らが築地市場を訪れ、水産物の卸業者で作る「東京都水産物卸売業者協会」と、青果の業者で作る「築地市場青果連合事業協会」の幹部から話を聞きました。
ヒアリングは非公開で行われ、この中で、団体からは、豊洲市場の安全性など、移転を判断する上での材料はすでにそろっているとして、豊洲市場への移転を1日も早く判断してほしいという要望が相次いだほか、小池知事がヒアリングに対応しないことへの批判も出たということです。
ヒアリングのあと、「東京都水産物卸売業者協会」の伊藤裕康会長は「どう考えても、豊洲市場に移転する選択肢しかない。いま築地市場の再整備案が示されたことにより業者は分断されているので、これをまとめることが東京都の仕事であり、生産者から消費者まで全体にとってよりよい市場をどう作っていくのか、皆で考えることが重要だ」と話していました。


関連
【築地市場】土壌調査でベンゼン検出 移転判断に影響
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494493260/
【東京】豊洲の建物を壊して土地を市場価格で高く売り、築地市場を営業しながら再整備する案 業界側から賛成反対意見相次ぐ★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491925260/
【豊洲問題】豊洲市場の地下水再調査で環境基準100倍のベンゼン検出★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490019635/l50
豊洲移転・築地再整備を併記 市場問題報告書素案
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB26H7Y_W7A420C1EA2000/
築地市場の移転問題、流通業者らからヒアリング
http://www.asahi.com/articles/ASK5B3J6LK5BUTIL00Q.html
豊洲移転問題で築地市場関係者の意見交換会(全文4)築地の再整備問題ない
https://thepage.jp/tokyo/detail/20170419-00000002-wordleafk
築地は衛生的だったのか 咥え煙草、ネズミの大群…
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/09281201/?all=1

2 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:03:47.03 ID:TB+qGwP20.net
小池仕事おせーよ

3 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:04:09.61 ID:0iJdqL0D0.net
危険なのは築地も同じwww笑う

4 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:04:21.93 ID:l8X86YFC0.net
>、小池知事がヒアリングに対応しないことへの批判も出たということです。

小池は欠席何考えてんの?

5 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:04:23.63 ID:4fOMmJdE0.net
マスコミがどうやら小池の敵にまわったらしい
でも都民はマスコミが何を書いても騙されない

6 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:04:30.86 ID:c2QIAsaC0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのものなんだよね

7 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:05:30.66 ID:6xr8j7FA0.net
小池、ぴーんち
共産党と組むともれなくこのような運命をたどるのです

8 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:05:44.10 ID:vx5fXnvR0.net
 
この記事の文面が「移転を要望」と読める人は日本語を勉強し直せ
 

9 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:06:36.66 ID:QFqwdau20.net
一部の移転反対業者をクローズアップして、あたかも業界全体が反対しているかのように装ったツケだぞ糞メディア

10 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:06:40.76 ID:PxQnbnAb0.net
議会を通さずに延期を決めた小池。
延期にまつわる支出は、小池が個人的に支払ってね!

11 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:06:52.27 ID:jYeGGJhS0.net
小池さんもう白旗だろ

12 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:07:17.11 ID:njVn+TKk0.net
全てがグダグダ
小池は着地点考えて居たのかねぇ・・・

13 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:07:32.50 ID:oKSuIHLN0.net
江東区選出の柿沢未途衆議院議員が、この件について一切発言しないのなんでだ?
いつもあんなにしゃしゃり出てくるやつなのに。

14 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:08:13.27 ID:6xr8j7FA0.net
小池ファーストはこれで自民と同じ豊洲移転を掲げるしかないけど
今更どのつらさげて掲げるんだろうな

15 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:08:39.50 ID:ffUsD4h70.net
もうダメポ
http://i.imgur.com/SjG6KJP.jpg

16 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:08:43.25 ID:+/y5Is1K0.net
>>1
そもそも約束を履行する前に10億円もやっちまうから調子づくんだろーがw
今さら反感取り繕うとかふざけんなよ、売国奴の安倍ちょん

17 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:08:52.56 ID:0DccSviD0.net
普通は新しい施設使いたいよね

18 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:08:52.73 ID:KTgOBGIi0.net
>>8
むりむり
そもそもの目的が「文意を正しく理解する」ではなく「どうやって小池叩きに繋げるか」だから

19 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:08:59.65 ID:vEnk+s8K0.net
青果だけでも動かしたらそれで勝ちだろ
飲食関係者が都庁に仕入れ出来ないと怒鳴り込むから

20 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:09:11.54 ID:tcwjoLhp0.net
なんかもうイスラエルとパレスチナみたいだなw

21 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:09:23.43 ID:l8X86YFC0.net
豊洲市場への移転を1日も早く判断してほしいという要望が相次いだ

小池オワタ…完全に詰んだ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:10:17.85 ID:q7UMjxUQ0.net
行っても叩かれ残っても叩かれ。

業者だって纏まりきれてないんでしょ、

23 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:10:47.26 ID:5Mz4VbVd0.net
隠蔽とハッタリの自称築地ブランドwwww
ねずみ、ごきぶりの糞尿まみれのお魚GET!

24 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:11:19.92 ID:l8X86YFC0.net
700億で築地改修できるならそっちも予備で使えばいいよ

25 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:11:42.02 ID:IWo8k2r80.net
石原元都知事が突かれるよなヘマしたから、一応の再考もやむを得ないが、
ここまで拗らせる必要が何処にある?
まったく、無駄金使いすぎだろ。いい加減にしろよ。

小池都知事の決断力の無さ、優柔不断、自分本位が今の状況を作った。
反省して欲しい。もう十分過ぎるほど再考しただろう、自分が納得なんて言ってないで
即効で決めてくれ。都民は呆れ果てて怒っているぞ。

26 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:12:48.50 ID:IF50vWGe0.net
>>8
「移転を要望」としか読めないが?

27 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:13:28.20 ID:avQvaI2y0.net
>>24
築地の土地売れなかったら一般会計にしわ寄せくるぞ

28 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:13:38.93 ID:agLhvyw50.net
小池って石原吊し上げて時間稼いでただけだよな、マジ自分ファーストじゃないかyo

29 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:14:05.39 ID:SlCYCUXJO.net
豊洲移転問題はマスコミと共産党のせいで無茶苦茶になってしまったな
ホント、この組み合わせは害にしかならない

30 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:14:35.79 ID:B1+fdOHA0.net
そもそも他に移転先作るとか無理なんだから
豊洲を大事にしたら莫大な損失が出るって解ってた筈
それをズルズルこんな形にしたのはどう責任取る気だ

もっとも費用は市場に回るんだから経済効果という意味で無駄では無いけどね

築地から移転する業者が馬鹿を見たという結果

31 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:15:36.75 ID:xxQTpDwX0.net
成田に作れよ
土地あまってるで

32 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:15:49.42 ID:ywVCBvsL0.net
安全より安心をとった結果w

33 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:16:32.39 ID:JcYSaons0.net
小池独断でやったんだから賠償しろよ

34 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:16:45.17 ID:oyt5ZHKB0.net
>ヒアリングは非公開で行われ
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
全ての情報は、情報公開するんだよね → 小池都知事のマニフェスト参照

35 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:18:56.10 ID:wNr5c4BN0.net
緑のオバサンは今まで勢いのある政治家にくっついては離れを
繰り返す典型的蝙蝠政治家であったが。今はパフォーマンス先行で
一部馬鹿都民の支持を得ているが、これからはその鍍金が剥がれていく。
やはりこのオバサンは都知事にすべきではなかった。

36 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:19:44.86 ID:KL1zY3gS0.net
>>8
お前はこの記事をどう理解してるんだよw

37 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:19:48.16 ID:ZBYD29dS0.net
ソフトランディングという言葉を知らなかったというね。
政界渡り鳥って駄目なのね…もう帰る場所がないから真剣に落とし所を探ってくれるものだと思ってたけど
まさか後がない状態で机上の空論で時と金を費やすとは思わなかったわ。

ずっと政権党でなんとか物事纏めなくちゃいけない人間と
言いたい放題原理原則論を言って後は与党に丸投げという人間って人種が違った。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:21:35.66 ID:cXDBzQj60.net
ど腐れマスゴミがデタラメな知識であること無いこと書き立てて大騒ぎ、業界が大損した金を出せよ。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:24:40.22 ID:aMO72B+R0.net
もう移転するしかないのに何馬鹿な引き延ばしやってんだ?東京は。
小池は金使って引き延ばししかしてないじゃないか。五輪も引き延ばしだけ。
小池の何を支持できるんだ?
自民内田は糞だったろうけど小池が何かできたのか?

40 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:25:38.05 ID:5CjGGVlp0.net
早く豊洲に移転しろ。
さもなきゃ税金返して。

41 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:28:29.41 ID:EQnOpevl0.net
行きたい人だけ事故物件で勝手に商売すればいいさ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:29:03.26 ID:XjwnYTyY0.net
豊洲に移転するのは良いんだけど、
豊洲市場から首都高晴海線に直結の道路を取り付けるべきだろう。

晴海線-都心環状線の連結も急ぐべきだ。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:30:33.28 ID:jYiDcLzI0.net
諫早干拓のような泥仕合がここでも開かれようとしております

44 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:31:36.48 ID:BBtzejyS0.net
>>38
小池、カスゴミ、日共の三バカのせいで、都民の税金をどれだけ無駄にしたか。お前ら、ちゃんと補填しろ。

45 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:42:36.64 ID:jYeGGJhS0.net
沖縄の普天間基地と、諫早湾干拓は民主党の屑がやって地域住民が分断され続けてる悲劇だけど、同じことを小池がやっちゃうんだもんなぁ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:03:53.13 ID:du/k3bk/0.net
>>1
【豊洲市場の規模】築地市場の移転問題、流通業者らからヒアリング 大手スーパー「卸売市場を通す流通量は減っている」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494494378/

47 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:04:43.05 ID:pwZCNY3x0.net
>生産者から消費者まで全体にとってよりよい市場をどう作っていくのか、皆で考えることが重要だ」と話していました。

前任者達が考えなかったから、いまから考えないといけないという悲劇
考え無しに推進した責任を取らせろ

48 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:07:15.93 ID:mK6TFgE60.net
コイツらやたら偉そうだよな、好きな所行けや

49 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:22:25.58 ID:L33X7pp9O.net
>>42
豊洲あたりの道路計画もむっちゃくちゃだよなあ。
オリンピックに間に合うのかねえ

50 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:37:39.36 ID:Tt+iXTJ/0.net
築地で働いている業者が移転を求めているのに移転を妨害する小池
築地移転に反対している連中に弱みでも握られているのか?

51 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:39:34.77 ID:EV+PuXwe0.net
迫る創価学会
カルトの宗教
我らを狙う悪徳商法
世界の平和をおびやかす
ゴーゴーレッツゴー
三色の旗

集団ストーカーは創価の犯罪だ
っっっっっっっっっっhっっy

52 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:44:55.54 ID:du/k3bk/0.net
豊洲市場は鬼のように維持費が高そう。

53 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:52:03.92 ID:KQ3J3J390.net
>>1
こいつらが普段からどれだけ自民党と癒着して悪事を働いてるかよく分かっていいな
こいつらは潰してしまえばいい
市場など、どう必要無い

大手スーパーはどこも産地直送でもはや市場など通さずに仕入れをしている

54 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:57:50.66 ID:T7EokK3u0.net
ネズミが大量にいる築地よりも衛生面では豊洲の方が良いからかな

55 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:59:46.06 ID:KQ3J3J390.net
>>52>>1
まさにそれ!
豊洲はボッタクリ!
卸は価格に転嫁するしか無くなり、仕入値は跳ね上がる
豊洲を使う業者は高級飲食店のみになり、零細業者は太田市場に流れるだろう

56 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:02:00.03 ID:KQ3J3J390.net
単発IDばかりが小池批判を繰り返してるのは、一人で自作自演してるから
スマフォの電源を入れ直せばIPが変わるのでIDは変わる
左翼のクズ共やヤクザのクズ共が小池批判を繰り返してるから

ヤクザは皆殺しにしてやればいい

57 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:23:08.29 ID:3rhjxTJh0.net
パヨクは最初から小池支持だろwww

58 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:30:24.83 ID:hKtQtm680.net
>>56
小池支持のレンホーや共産がサヨクじゃなくてなんなんだ?
適当な事ふかしてんじゃないよ

59 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:31:27.95 ID:rpamtM5h0.net
>業者は分断されているので、これをまとめることが東京都の仕事
さすがにこれは業界団体の仕事やろw

60 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:37:49.11 ID:38gIJ2O40.net
>>15
都民ファーストから出ようと思ってるやつ涙目w

61 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:41:03.34 ID:HBBzgprH0.net
>>59
せっかく豊洲移転でまとめたのを、小池がパーにして、また分断させちゃったんだから、
小池が責任とるべきだろ。築地残留派が息を吹き返したのは、小池のせいだし、
その上、築地残留案まで検討対象にしている。

都議選までの時間稼ぎで、業界団体の分断を悪化させるなんて、酷い政治だ。

ちなみ話で言うと、豊洲移転賛成派と反対派は、数は拮抗してるかも知れないが、
取り扱い高ベースでは雲泥の差がある。それでも、組合組織では1票は1票なんだ。
行政の損得勘定で方針を降らせてこないと、まとまるものもまとまらない。

62 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:43:20.21 ID:BBtzejyS0.net
>>52
築地が安いのは、今の不潔な状態だからだ。建て替えたら、豊洲と同じくらいかかる。

63 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:50:09.89 ID:dexU085F0.net
共産党の小池百合子
すがりつく民進党

vs.

自民党・維新



東京は終わってる。

64 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:51:40.43 ID:dexU085F0.net
本日、築地の地上からもベンゼンが検出されたので、共産党がどんな論を張って来るのか、注目しましょうね〜。

65 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:53:24.74 ID:HBBzgprH0.net
>>60
でも、民進と都民ファースト足す19%になるんだぜ。
会派は民進のままで都民ファーストで出る奴とかいるんだぜ。

都民ファーストって、どう見ても、民進ロンダリングだよ。
共産とも共闘できるわけだし。

66 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:53:28.45 ID:S9kVuWry0.net
そもそも都議選で豊洲を争点にって、争点にするからには移転賛成か反対を表明しなきゃ行けない訳だが小池はどうするんだ?

67 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:15:45.22 ID:UUKc8Ebp0.net
築地建替えは以前に時間かけて議論して無理だと判断してものを
一月そこらでできますとか言い出すんだよ。
普天間と同じだな。

68 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:22:36.36 ID:PUi9Rhuw0.net
でも都民ファーストにバカ都民は投票しちゃうんだろ

69 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:23:46.26 ID:hKtQtm680.net
>>67
かき回すだけかき回して、あとに分裂と迷惑残すだけ
ポッポと同じやな
そのうち「腹案がある」とか言い出すんじゃね?

70 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:39:30.41 ID:zLEMTJE80.net
小池もツッコむなら選定建設に関する議員の口利きに絞れば良かったのに

71 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:42:22.75 ID:Q+BQRfjb0.net
福島
http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/19/fukushima_n_9277684.html


http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016

72 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:10:59.76 ID:uZYYQpw70.net
>>4
決めるのは皆さんです。
勿論その責を負うのも。

73 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:13:24.56 ID:uZYYQpw70.net
>>12
自民党都議団を吊るし上げて都議選の得票に繋げたいだけ。
ネタはキチガイ共産党だろうがオリンピック候補地だろうが何でもいい。
勿論落とし所なんて知ったことではない。

74 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:15:53.85 ID:uZYYQpw70.net
>>65
都議選は
・民進ロンダリングに対する警戒
・自民党都議団への懲罰投票
これのせめぎ合いかな。

75 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:16:20.23 ID:NiNntFYZ0.net
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
最近の盛土騒動やオリンピック競技場騒動も小池を持ち上げ、
すべて小池の手柄のように報道し、点数を稼がせ、新党を結成させ、安部、維新、民進右派
と憲法を改正させるため。もちろんその先は中国や北との戦争。
これは蓮舫叩きとリンクしている。

例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る

A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る

B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。

C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。

D小池上げ→左右両メディア
【目的】絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。
メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。

Eあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道
これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。

F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。
実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。

G蓮舫叩き→左右メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(本来は22歳までに選択しなければならない。蓮舫は17歳)。
国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できる要件を持っていない。
しかも未だに米国籍の離脱が完了してない(蓮舫は完了済み)。
これは日本人に台湾を国家であると誤認させ、将来台湾が独立した際に、台湾独立が当然であるかのように錯覚させ、日本を台湾有事に巻き込もうとするプロパガンダも入っている。

H豊洲問題→左右メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の移転中止を正当化させ、小池の支持率を上げさせ新党を結成させ、憲法を改正させる。実は盛土がなくても安全で問題はない。
地下水も意図的に排水ポンプを止めただけだった。報道2001の柱の傾き問題も写真を加工したやらせだった。
専門家会議の権限は「知事に意見が出来る」だけだった(東京都卸売市場審議会条例2条2項)。
「方針」の意味を曲解し都職員を処分。「方針」とは方向性を意味し、一字一句それに沿って物事を行わなければならないわけではない。
豊洲市場では地下水は使わなかった(環境基準は飲用前提)。実はシアンやベンゼンは煙草の煙にも含まれるものだった。
8回目の検査で基準値を超すシアンやベンゼンが検出されたのはパージ水を使用したからだった。
9回目以降はパージ当日の検査に変えたが、当日検査はパージ水を試料にしなければ不可能(→水はすぐに貯まらないから)。
gd

76 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:16:33.93 ID:V12Y7o400.net
小池在任中は延々と揉め続けてろよw

77 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:16:47.50 ID:NiNntFYZ0.net
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
   その微笑の下に隠す核武装論

小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
   …このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
   核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
   日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」

http://editor.fem.jp/blog/?p=2516

マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ
小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない)
すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、
自民や維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。

常に敵をつくり(小池の場合は内田や石原)、自分たちがその犠牲者であると強調し、その被害者意識や民衆の不満を
「敵」に向けることで、支持を得て、その支持をもって政治を思うように動かそうとするのはナチスの手法。
実は小池こそ自民政治(敵)そのもの、日本を悪くした小泉時代から一貫して自民主流派
【小池知事のヒトラー的手法 池田信夫】
http://agora-web.jp/archives/2023998.html

もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため
アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件(有事)が引き起こされる可能性がある。

★小池百合子の特別秘書兼都民ファーストの会代表野田数(元維新)は日本国憲法無効論者だった★
渡部篤 ‏@watanabeatushi
小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。

rgrher

78 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:23:27.93 ID:by51DPEH0.net
>>67
豊洲が無理だから相対的に再燃した話

79 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:29:16.12 ID:NTyyjkRR0.net
■小池ファースト・・・自分の選挙を第一に、豊洲を利用する政策のこと。自分さえ良ければ良いこと。

80 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:31:46.02 ID:XXgH9V0n0.net
築地市場の土壌調査でベンゼマ検出
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170511-00000071-jnn-soci


来たな

81 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:43:40.77 ID:jDMPl8MW0.net
幹事長の音喜多は都民Fの公約をまとめられるのかね。

公約、小池Loveで選挙やるんか?

82 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:46:53.55 ID:82P93wqx0.net
政争の具にされたら何一つ解決しなくなるな

83 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:48:49.22 ID:4kaXOy150.net
>>58
小池支持の野田数はサヨクですか?

84 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:49:04.89 ID:X+AWLJhkO.net
築地の土壌汚染や、不潔感がバレてきたから、ブランド力落ちる前に
脱出したいんだな。端からゴネなきゃよかったのに。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:49:04.98 ID:+Q0nnKqu0.net
魚は築地で果物は豊洲とかって
こないだまでモメてたよな

86 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:51:10.61 ID:UUKc8Ebp0.net
>>80
アスファルトに覆われ安全性に問題はないというのは
何かのギャグかな?

87 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:54:28.56 ID:V12Y7o400.net
どちらにしても豊洲しか選択肢が無いのに
わざわざ穿り返して取り返しの無い状態にした
お陰で都税が毎日毎日無駄に使われている

88 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:00:55.95 ID:F5MSJAJk0.net
ばーか

小池

一年も私欲の為に移転妨害

お陰で

125億も使われちゃった

89 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:02:34.81 ID:7IlAqavd0.net
まあ経済って儲かっているところは移転したり、新築させたほうがいいと思うがね
築地の中の連中も儲かってるやろに

90 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:02:46.38 ID:HrcPFBbt0.net
排水ポンプが故障しない限り安全なんだろ?
もうとっくに豊洲移転を決めてなきゃおかしいよ。
食の安全安心はべつに「天皇様」が食するわけでもないからそれほど気を使う必要はない。
止めることも必要だけど政治はリスクを取って進めるしかない

91 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:04:01.59 ID:XXgH9V0n0.net
>>86
ウケるよねw
この築地基準で安全性に問題ないなら豊洲移転に反対する理由が無くなった

92 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:04:03.78 ID:V12Y7o400.net
>>89
半分は赤字だよ

93 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:16:01.40 ID:9poK6xCrO.net
>>84
誰もこんな大事になるとは思ってなかったから二者択一なら取り敢えず新しい方って流れじゃないかな

94 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:17:33.48 ID:LEhYqJY20.net
所詮パフォーマンスで世の中渡り歩いてきた女だからな
そういう意味では菅直人と同じよ

調整能力や問題解決能力がない人間は自ら問題を作り出して
それを解決しようとするパフォーマンスで支持を得ようとする

95 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:22:42.70 ID:dP3HC8S50.net
小池さん築地のベンゼンにはだんまり。
結局、政争の具でしかなかったというわけだな。

96 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:54:20.69 ID:rML1zmug0.net
まぁ、豊洲を阿里巴巴集団に捨て値で売って、後に築地の再整備費用についての百条委員会で記憶喪失になるしかないな

97 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 00:31:06.63 ID:1Ozn5lDF0.net
>>96
甘いな。流れ的に、超買いたたかれるだけだ。

98 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 01:06:30.79 ID:BUQXTT2I0.net
豊洲なんてちゃんと対策してるから水質が改善することはあっても
悪化することはないんだから素直に移転すればいいのに
築地にまた新しく作る気か?

99 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:20:44.89 ID:IpuoNy+b0.net
>>1
東京都の税金などいくら使おうが、どうでもいい!
都民や国民の希望は、旧来からの【自民党賄賂利権汚職】を叩き潰して欲しいと言うこと。
豊洲など、自民党の賄賂利権汚職で建設された違法建築物は絶対に認めてはならない!!!
「政治を停滞させるな!」
「スムーズに進めろ!」
を合言葉に今までは自民党のやりたいように不整も見逃して先に進めてきた
このようなくだらない政治を行っているから税金の横領が無くならない!

石原慎太郎は築地の売却益から100億円もの賄賂を受け取る約束になっている
豊洲に移転して貰わなければ困るのだ!!!

日本を変えるには自民党政治家のクズ共を皆殺しにしなければならない
こいつらを根絶やしにして、在日を根絶やしにして、初めて日本の夜明けは訪れる!!!

築地市場協会会長ロンパリ【伊藤裕康】のクズは自民党議員、石原慎太郎、内田茂のクズ共に賄賂を渡して結託し、デカイ冷蔵庫を豊洲に1,000億円借金して造った!
なぜならば、いまの築地は仲卸しが場外に販売店と冷蔵庫を借りてるので市場内でこいつらが儲けることが出来ない
豊洲移転は、わざと回りに土地が無い事が条件でわざと隔離して全ての仲卸しが伊藤の造った冷蔵庫を使うしか無いように画策した結果だからな

その儲けから自民党に毎月上納金が支払われる約束になっている

100 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:02:20.85 ID:5FphBOK10.net
100億円の賄賂www
でっち上げ好きだねぇw

101 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:08:42.27 ID:gzKvjWKKO.net
>>95
小池は筋を通すなら今すぐ築地も営業停止にしなきゃいけないんだよなあ
損失?石原ガー内田ガーとでも言ってろよ
現状だって同じこと
豊洲移転を止めてるだけでも湯水のごとく税金が消えてるのに、さらに深刻な風評被害までやらかしてるんだからな
本物の無能だよこのバカ女

102 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:05:06.17 ID:DfBV007g0.net
自民党内で出世が止まったのは理由があるんだなあと思った。

103 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:19:04.85 ID:PxNeQOQ80.net
こいつ小沢一郎の子分だろ

104 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 11:08:24.03 ID:QroHf5UE0.net
もう小池ババアの延期のせいで 125億を無駄に使われました


得したの 反対して 補助金せしめた  共産党員の馬鹿築地関係者だけ

105 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 11:18:15.21 ID:O/VfbGtE0.net
共産党ってナマポ擁護もだけど、どうにかして税金から泥棒した金で支持者を得ようということしかないからね

106 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 11:21:29.27 ID:qc9dIhN40.net
都議選ファーストは都民ワースト

美濃部青島に続く三代赤

107 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 11:25:59.69 ID:tB6uvRkI0.net
移転推進派は銀座の隣の土地が欲しいから、築地建て直しは断固反対
年間百億の赤字をどうする
全部小池のせいにしているが、これまで与党として進めてきた東京自民党の責任
自民党の地方組織は腐りきっている

108 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 11:44:06.11 ID:doMX5J6/0.net
小池はここには出ないくせにベストマザー賞表彰式にはしっかり出るって、どういうこと?

109 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 12:00:25.34 ID:i18BRmIW0.net
業者が移りたい言ってるんだから移らせたらどうよ?
その代わり豊洲市場経由しましたって消費者がきちんとトレースできるようにしろよ
地下から汚染水とか気化した有機溶剤が出てきても業者に対策させろ

110 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 12:33:09.32 ID:qc9dIhN40.net
金儲けインチキカルト教団共産党と、老人向けオレオレ報道で金儲けするマスゴミの二大公害を最終解決しないといかん

111 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:07:14.73 ID:PxNeQOQ80.net
>>105
自分たちよりでかい組織を痛めつけるのが革命の第一歩だから。
大企業も政府も自治体も、痛めつける目的でたかる人の援護に回る。

112 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:23:45.67 ID:vMMXAmWJ0.net
マスコミの親和性のいい火をつける人ばかりがもてはやされて
事態を収める力のある人が軽視されるよね

113 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:26:50.06 ID:O/VfbGtE0.net
>>112
それ

114 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 17:51:48.80 ID:5RKxO3Cp0.net
築地は、
旧海軍の化学兵器研究所跡地、
米軍のクリーニング工場跡地、
そして原爆マグロ埋設地。

築地の黒歴史は豊洲よりもひどい。

115 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:28:14.22 ID:aFMhnJo90.net
判断は梅雨まで待ったほうがいいな
降水量が少ないのに地下水位はちっとも下がらないんだから
梅雨になたら、地下水が地表に溢れ出すかもしれん。

116 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:36:04.29 ID:j+Uzcb0+0.net
マスコミ階級が傀儡議員を使って金儲け劇場
いらない職業とはマスコミのことだ

117 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:10:39.17 ID:QroHf5UE0.net
さらしあげ


嘘うきババアのせいで

125億の補償金が


朝日隠蔽

118 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:33:02.84 ID:QroHf5UE0.net
●もう世間では小池批判一色になっているよ
マスコミの世論調査なんて出鱈目だよ

浜渦
小池の政治手法は大臣時代だからそうだけど後から問題をほじくり返すだけで何もしない

下村博文都連会長
豊洲問題を「政争の具なら邪道」と批判

カンニング竹山さん
「豊洲は福島と一緒!バカが騒いで風評被害でムチャクチャになるパターン!バカは頭冷やせ!

小籔千豊
「小池百合子マンセー番組ばっか!あれおかしいで?TVは公平じゃないといけない」

飯島勲氏 
小池都知事はただケチをつけているだけ

五輪組織委
名指しで小池都知事批判 事前に埼玉県知事に打診「極めて不透明」

川渕
今回の見直し案は施設を安くすればいいという観点だけで考えられている。複合的な見方がまったくされていない。スポーツのことを知っている人がやっているのかな

宮城、神奈川、埼玉、千葉の4県の知事
「我々に正式な話が来ていないのに、負担に関するさまざまな話が出ており不快だ」と不満をぶちまけた。

橋下徹
「小池さん、築地が安全なら豊洲だって安全でしょ!」
http://president.jp/articles/-/21565

郷原 信郎
「豊洲」混乱収拾の唯一の方法は、小池知事の“謝罪と説明
http://agora-web.jp/archives/2023941.html

池田 信夫
豊洲問題はもう終わった
http://agora-web.jp/archives/2024755-2.html

三浦 瑠麗
石原慎太郎元都知事の会見を受け
http://lullymiura.hatenadiary.jp/entry/2017/03/04/115121

ホリエモン、
築地市場移転問題に「過剰なレベルの安全基準を目指すのはヘン」
http://weblog.horiemon.com/100blog/41114/

西村博之「築地の方が衛生的にも防災的にも悪い」

============================
豊洲問題 小島座長が都議会特別委を欠席 批判相次ぐ | NHKニュース ←こいつ築地を500億で改装できると嘘ついた共産党の馬鹿サヨ
https://twitter.com/jovannimjo/with_replies

●拡散ねがい
共産党小嶋が委員w

小池百合子知事「築地改修案も議論」 4月3日に戦略本部初会合
http://www.sankei.com/politics/news/170331/plt1703310031-n1.html
→動くゴールポスト

119 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:47:43.91 ID:Ds01PvPM0.net
民主の岡田と同じで共産党にスポイルされきったな

「誰にも使いこなせなかったチート武器を自分なら駆使できるぜ!これで無双間違いなし!」というアホタレの過信で

120 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:49:21.57 ID:MXQsL5DL0.net
■伊藤捏造工作 
去年8月から
★築地関係者の大半は移転延期派だった
虚偽行為
↓移転推進派伊藤理事が都へ捏造報告
築地仲卸の総代選で8割以上が「豊洲移転延期」派だった
https://news.yahoo.co.jp/byline/masakiikegami/20160827-00061568/
8月26日に行われた水産仲卸の東京魚市場卸協同組合(東卸=伊藤淳一理事長)の組合員を代表する総代選挙で、
「移転延期」派が多数を占めたにもかかわらず、小池百合子東京都知事の元には、定例会見の直前、都庁職員から「現理事」の情報として「移転延期は少数」という真逆の報告が行われていたことが明らかになった。

豊洲移転反対「水産仲卸の7割」 築地女将さん会が発表:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK3G54V5K3GUTIL034.html
築地市場(東京都中央区)で働く水産仲卸業者の7割にあたる393業者が、豊洲市場(江東区)への移転中止を求めている

121 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:52:54.62 ID:5krrdS4V0.net
今のままではらちが明かんからなw
決断できないトップがいるうちはあきらめろん

122 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:54:28.72 ID:5krrdS4V0.net
だいたいね、トンキン、マスコミに騙されすぎw
ロクなの選ばんというか、ダメなやつ優先で選んでるやん

123 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:27:55.83 ID:z5i7hg4r0.net
民意は豊洲移転。
何が都民ファーストだ、いい加減にしろ。

124 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:31:07.12 ID:67E00IHL0.net
世間が騒ぐから安全は大事だとか言ってただけで、築地自体は清潔でもなんでもないから、
この先、掌を返したように一斉に叩かれるリスク高いもんな。

125 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:32:37.46 ID:zWkRYCSm0.net
移転させるなら、最初から計画変えないとダメでしょ。
今のままだと却って酷くなるだけだし。

126 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:43:06.92 ID:A600h9hq0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

127 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:59:40.51 ID:NuuW3f9C0.net
■伊藤 捏造工作 
去年8月から
★築地関係者の大半は移転延期派だった
虚偽行為
↓移転推進派伊藤理事が都へ捏造報告
築地仲卸の総代選で8割以上が「豊洲移転延期」派だった
https://news.yahoo.co.jp/byline/masakiikegami/20160827-00061568/
8月26日に行われた水産仲卸の東京魚市場卸協同組合(東卸=伊藤淳一理事長)の組合員を代表する総代選挙で、
「移転延期」派が多数を占めたにもかかわらず、小池百合子東京都知事の元には、定例会見の直前、都庁職員から「現理事」の情報として「移転延期は少数」という真逆の報告が行われていたことが明らかになった。

豊洲移転反対「水産仲卸の7割」 築地女将さん会が発表:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK3G54V5K3GUTIL034.html
築地市場(東京都中央区)で働く水産仲卸業者の7割にあたる393業者が、豊洲市場(江東区)への移転中止を求めている

128 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:56:53.26 ID:KUlo5MGk0.net
Fラン早稲田大学理工学部卒のインチキ建築エコノミスト 森山高至君は責任とらないのだろうか?

Fラン早稲田卒のデマ 嘘つきオトコ 森山高至を早稲田マスゴミが持ち上げてテレビに出ずっぱりでデマを広めて
莫大な損害をあたえたんだよねえ

森山は国立競技場問題でもキールアーチが問題であるとかデマを飛ばしてザハ・ハディド女史のデザイン葬ってしまった
あれも全部デマだったんだよねえ

129 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 06:14:10.49 ID:mdQhGISZ0.net
>>128
粘着かな?

130 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 07:31:59.46 ID:vg5EIdLY0.net
>>120
そもそも東京都が、この問題に対して、
やる気ないんだよなあ
で、小池都知事は無能とのキャンペーンはって
何がしたいのかね?
都議会自民党も、長年に渡って東京の市場の事
何もしなくて、狡い業者が6860億円かけて
欠陥・巨大な建物たてて、家賃も使用料金もどんだけ上がるか誰も分からない。
普通そんな事あるか?

131 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:21:38.87 ID:iNvuJdBP0.net
共産党のヨレヨレな老人たちがフリーWi-Fiつこうて弱々しい工作しとるww
テレビの前で膝を叩いて熱狂してた日々は遠くなりにけり〜♪

132 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:06:19.53 ID:e45A+OoW0.net
組合組織は、参加者一人1票。
数では個人事業主が多く、彼らは移転反対。
ただ、移転したら辞めちゃえば良いくらいの連中。

しかし売上高では、会社組織の仲卸が圧倒的で、彼らは移転に賛成でも反対でもない。
都がやるというなら協力しますというスタンス。
で、これまで協力していたのに、いきなり梯子を外されて、風評被害まで食らった。
彼らは雇用の責任があるので、どちらに決着しても、ついていくしかないが、補助金で
補填してもらったとはいえ、相当に腹に据えかねている。

133 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:26:40.84 ID:iNvuJdBP0.net
共産ファーストの詐欺婆さんよ、票を返せ

134 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:42:29.11 ID:W0cdQZzB0.net
さらしあげ


在日報道ステーション


築地からベンゼン 隠し


報道しなかったので


朝鮮工作機関としてスポンサーに抗議

なりすまし朝鮮人に番組つくらせるな ばか

135 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:47:48.51 ID:iNvuJdBP0.net
都議選ファーストおばさんも改名前民主党最後の代表岡田もそうだけど

マスコミ業界も、共産党支持を全面に打ち出してから衰退が急加速したね

共産党ドーピングは自分自身をゾンビ化するネクロマンサーみたいな自滅型強化だと悟れ

136 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 14:29:47.11 ID:ue52trnT0.net
>>35
結局、猪瀬で良かったんだよ。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 14:33:21.60 ID:ue52trnT0.net
>>60
いちばん信用しちゃ駄目な奴ら。

138 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 14:42:10.29 ID:LTIIUtf00.net
猪瀬ポールで大失敗した猪瀬
奴の先の読め無さは異常だろうよ

139 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:05:45.13 ID:ex/LoKO70.net
だれか小池さんは寿退社させたげて

140 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:06:45.98 ID:n+5eVeBj0.net
>>95
築地に関してはしっかりとコンクリで蓋してるから大丈夫だと発言してたよ
だったら豊洲も大丈夫じゃんとツッコミ入れられてたけど

141 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:09:16.39 ID:MfTKoZei0.net
岡田も小池も共産党をナメすぎ
「闇のパワーを使えば主人公に勝てるぜ」→闇に飲み込まれました
というゲームや少年漫画の悪役っぽい自滅ぶり

142 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:20:47.78 ID:JZ0B8ELo0.net
>>135
公明党ドーピングもしてるから
都議選は結構とるんじゃ?

143 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:19:12.92 ID:LDKw3z4z0.net
市場の需要が先細りするのに
巨額維持費の豊洲市場に移るのは反対


年間維持費約76億6000万円と試算 築地市場の約5倍 小池知事も問題視 市場PT“コスト圧縮”精査へ 
http://www.sankei.com/life/news/161113/lif1611130016-n1.html

 築地市場(東京都中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)について、都が稼働した場合の年間の維持管理費を約76億5800万円と試算していることが12日、都への取材で分かった。
築地の維持管理費の約4・9倍となり、小池百合子知事は削減する意向。豊洲の経営、会計の検討を担う外部有識者の市場問題プロジェクトチーム(PT)は、事業者の施設使用料の値上げや都民の新たな負担を避けるためとして、コスト圧縮に向けて精査する方針を固めた。

 都の試算では豊洲の1日当たりの警備、設備保守などの委託料が約950万円、光熱水費が約1150万円で、その合計となる維持管理費は約2100万円。
年間換算では計約76億5800万円に達する。一方、築地は平成27年度の実績から計算した1日当たりの委託料が約153万円、光熱水費が約278万円で計約431万円。年間では計約15億7200万円となる。

 担当部局の中央卸売市場では豊洲の敷地面積が築地の約1・7倍と広い上、施設が複数階であることなどから維持管理費が膨らむと説明。
豊洲は商品を高温や風雨の影響から守り、鮮度を保つために閉鎖型施設となっており、室内の温度を調節する冷暖房システムの費用だけで1日当たり約220万円かかると試算されている。

 築地など11市場の中央卸売市場会計の主な収益は事業者が支払う使用料。一方で、市場には生鮮食品を安定的に供給するという公的な側面があるため、一般会計から補助金も支出される。27年度決算では総収益約181億円のうち、補助金は約20億円を占める。

 中央卸売市場の担当者は「市場会計は独立採算が原則。全体の収支でやりくりしていくので、豊洲のコストが増えるからといって、その分を税金で補(ほ)填(てん)するものではない」と説明。
一方でPT内では豊洲の高い維持管理費が都民の新たな負担増につながりかねないとの懸念もあり、PTと都はコスト圧縮に向けて精査に取り組む。

 築地の豊洲への移転をめぐっては現在、PTに加え、別の外部有識者の専門家会議が施設下に盛り土がなくても安全が確保できるかを検証している。小池氏はこれらの検証や都の環境影響評価(アセスメント)を踏まえて移転の可否を判断する方針を示している。

【豊洲市場の規模】築地市場の移転問題、流通業者らからヒアリング 大手スーパー「卸売市場を通す流通量は減っている」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494494378/

144 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:27:17.21 ID:NuuW3f9C0.net
築地は10年間クリーニング工場で
しかも敷地の一部のみ、
そこ検査してでなければ解決
出ても改修簡単にできる

豊洲は30年間今は使っていないベンゼンを利用したガス製造工場、
国内最大級濃度最大規模を誇る
築地でこの程度で改修なら
豊洲も全部改修しないといけないんだろ

豊洲のベンゼンは環境基準の43.000倍
築地のベンゼンは検出下限値の3倍

145 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:29:26.23 ID:NuuW3f9C0.net
>>144
しかも
今回の築地のベンゼン検出は
一箇所のみ建物外の駐車場のガソリン由来というお粗末な結果

146 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:30:42.11 ID:jkVYiPwj0.net
選挙前に軽い苦言を呈した青山を醜い男の嫉妬とまで謎の口撃をしたが
危惧されてた通りになったな

147 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:34:04.41 ID:65T6VJmmO.net
共謀罪ので 民進党 公明党が慌ててる模様
教育委員会もテンパるかと

148 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:57:50.60 ID:wqzJ2IOG0.net
触れなくていい問題をこじらせたって鳩山の沖縄基地問題みたいになってるな

149 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 18:09:19.34 ID:kKjd6uAh0.net
ルーピーババア

150 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 18:22:21.38 ID:jsJ8YnLH0.net
>>144
築地は、
旧海軍の化学兵器研究所跡地、
米軍のクリーニング工場跡地、
そして原爆マグロ埋設地。

築地の黒歴史は豊洲よりもひどい。
表層ガスの調査だけで築地の懸念は払しょくされないよ。

151 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 18:28:29.42 ID:Gu5S6qvO0.net
築地派は、アスベスト対策を議論してほしい。
うちの父は建築業で、アスベスト由来の肺ガンで死んだ。
その父が生前、築地はひどいと常々くちにして、魚を食わなかった。
豊洲が危ないなら移転しなくても良い。でも築地なら安全なのか?

152 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 18:29:59.19 ID:kfD5yVR/0.net
大田市場に行けよ
利用者数減ってどんどん縮小していくのに豊洲は無いわ

153 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 18:47:29.98 ID:NuuW3f9C0.net
150
豊洲と同じでコンクリートに覆われているから安全なんだろ

豊洲のベンゼンは環境基準の43.000倍
築地のベンゼンは検出下限値の3倍
どっちの方が安全か

154 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 18:48:52.02 ID:A9HvSHpmO.net
維持費を自分たちで確り賄うなら好きにしていいよ、都税を当てにするなよ。別に市場が無くなろうが困ることはないんだからな、あくまでもお前らの商売。

155 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 18:48:52.81 ID:NuuW3f9C0.net
151
◆築地のアスベストに関する記事


石原東京都知事の苦しい言い訳(築地市場のアスベスト問題)
すでに9割方除去

http://blog.goo.ne.jp/tsugawa7/e/ecafa0ea517371b060d9dcabfeac7563

156 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 18:57:16.28 ID:xmLLbzYJ0.net
決まってたものを止めるならもっとビジョン持ってやれよ。
いくらなんでもグダグダすぎるやろ。

157 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 18:59:34.89 ID:kfD5yVR/0.net
>>156
豊洲に移転してもその後のビジョンがそもそも無いと思うんだがね

158 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 19:30:03.11 ID:EKHcLmpq0.net
どこが都民ファーストなんだよ小池ババア
早く決めろ
何も決められないでただ先延ばしだけしか実績がない
オリンピック開催費用も同じ事
共産党や民進党とグルになって何がしたいのか分からんバカ

159 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 19:34:36.19 ID:10JDbg+L0.net
別に小池が悪いわけじゃないからな
知事就任にあたって、いろいろいわれている豊洲移転をゆっくり進めるのは仕方がないこと
悪いのは猪瀬、舛添が気に入らないといっておろしてきた内田

160 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 19:49:52.19 ID:HZSrGNpx0.net
政治の道具にし過ぎた。
都議選が今年1月だったら効果あったろうが、もうしびれを切らしている。

161 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:09:13.07 ID:8humedm20.net
豊洲移転延期の補償金9億円決定
http://www.news24.jp/images/photo/2017/04/24/20170424-170202-1-0000_l.jpg

豊洲市場の移転延期で、市場業者が被った損失への補償金について東京都は第一次分として52件で約9億円の支払いを決めた
しかし、ほかにも約450件の相談が寄せられていて、今後、補償額が膨れあがるのは確実
都の補正予算の50億円を上回る可能性もあるという

162 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:11:10.81 ID:6+vM84tV0.net
>>1
安全安心は無視かよ

一体何の団体だよ

163 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:16:46.20 ID:UQ5CPH+p0.net
小池のやってきたことはいいんじゃないの?
豊洲になろうが築地になろうがどうでもいい
都民は大損したし、議員や先代クソ知事どもにお灸を吸えてやった
調子こいて裏でコソコソやんなよっていう未来への警告
女に正義を見せられるとかって日本て終わってるよな

164 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:18:33.16 ID:f5Y05yo20.net
小池は、業者ヒアリングに出席せず。

都議選に熱心だが、豊洲問題から逃亡。
卑怯な輩。
知事の資格なし。

165 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:19:24.06 ID:ZZxgMt+90.net
結局、移転に反対してるのダレ?

166 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:32:57.67 ID:TD3Ti0vA0.net
この問題をぐずぐずやったせいで小池はこの問題を都知事選の
一つの分かりやすいスローガンにすることに決めてるからな

「豊洲移転賛成か反対か」賛成派は小池の下に行くしかなく
反対派の急先鋒こと共産党なんかは確実に支持が得られずに議席を落とす
この問題を叩き始めた共産党に仕返しするためにここまで引っ張ってんだから
今更現場の声に代弁させて「はよしてー」ってももう手遅れなんだよね
去年の秋ぐらいまでは着地点を探してたけど、去年の終わりにはこの問題を
引っ張れるだけ引っ張って都知事選に使おうって決めちゃってたから

167 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:36:34.89 ID:NuuW3f9C0.net
■ 豊洲新市場を黒字化できる説明は
移転推進派
都議会自民党、維新、幸福の科学

今のところ、誰一人発言無し

■豊洲新市場が赤字で20年で破綻する
説明は
移転推進派
都議会自民党、維新、幸福の科学

今のところ、誰一人発言無し

168 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:36:47.23 ID:Gy2A93n50.net
>>164
伊藤さんたちは1月12日に小池知事に話聞いてもらってる写真がある
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/katsudo/2017/01/12.html

東卸はまだ一回もヒアリングしてもらってないと思うよ

169 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:38:15.12 ID:1w+DOya10.net
小池×共産党=最強グダグダ やったね!

170 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:40:27.95 ID:cAsCCzFoO.net
結局、小池さんの一番の問題は
決断しなければいけない立場になったのに、決断が出来ない
って事だと思う

171 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:42:35.19 ID:zVeMxjTu0.net
再開発でボロ儲け目論んでる連中をアシストする業者
それに乗せられるボンクラ共
笑える

172 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:43:30.97 ID:vYZ5+Xlb0.net
バレる前に移転する予定だったからなw

173 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:12.27 ID:sfeHAgEw0.net
>>1
豊洲に移転後の築地再開発利権に群がるゴミどもでしょw
朝日とか、アサヒとか、某朝日とか

174 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:39.48 ID:aqy6aeBz0.net
まぐろ捌けないし、通路が狭い、傾斜がキツイ、急角度で曲がりにくいと
豊洲移転反対してたでしょうに、TVで見たよ

今更何言ってるの?

175 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:51.56 ID:TD3Ti0vA0.net
小池はくだらねーベンゼンがどうの再調査がどうのと盛り上がってるのを
そろそろ止めないと大事になるよって何度も言ってるからな
挑発ぐせがあるのか都議会とマスコミの連中がアホなのか知らんが
結果的に小池が勝つように仕組まれてるのにまんまと問題に乗っかり続けた奴が一番アホ

小池がやらねーって決めたら外野がいくらやれやれ言い始めても絶対やらんのだからな
そのイニシアチブを全く分かってなかった

176 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:54:06.44 ID:Mdd3+D+a0.net
選挙ファーストは都民ワースト

177 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:00:09.45 ID:NuuW3f9C0.net
豊洲東京ガス跡地
2007年土壌検査で
ベンゼン ヒ素 シアン
大幅に環境基準上回る

日本ナンバー1の
国内最大猛毒濃度、最大規模土壌汚染区域
http://eritokyo.jp/independent/tokyoMX41.jpg

お値段 豊洲市場6000億円
スカイツリー10個分の値段で
この汚染欠陥だらけの有様
移転するとさらに6000億円

総額1兆円、たった20年で破綻する
豊洲新市場

移転推進派は
20年で6000億円のためなら
どんなことでもやる

178 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:07:28.86 ID:e45A+OoW0.net
>>170
決断できないんじゃない。
政争を自身の国政での政治力にしようとしている。
というか、そうでもして争点を作らないと、相手にしてもらえないくらい、
政治界隈では信用されていない。その時々自分が利用できそうな人を
渡り歩いてきたから、知っている人は、利用されるだけなのわかってる。
相手にしてもらえるのは、政治的に利用し利用される関係と割り切れる
相手だけ。今は共産党だな。あと民進と公明が人気にあやかろうとすり
寄ってる。

で、こういう人たちに相手をしてもらうための道具にすぎないから、引き起こし
た問題は決着してもらっては困る。時間ぎりぎりになるまで引っ張る。

費用負担問題は、時間ぎりぎりになったから、決断した。
他の問題も、けつかっちんになったら、先に自分から決断して、敗北したんじゃ
ないという顔をするだろう。周りの迷惑関係ない。
自分のしたいように利用するだけ。

都知事の地位を利用して、都民を人質にとって、政治力にしようとしているだけ。

179 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:39:18.95 ID:vI3hmyuN0.net
無理やり問題を「作って」騒いで粛清劇で人気取り
個人的な忠誠心だけがとりえの側近で固めた不透明な密室独裁
政争ファーストの和製朴槿恵が首相になったらマジで革命起こさにゃならんかったよ

180 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:56:15.19 ID:vI3hmyuN0.net
選挙至上主義、金勘定と票読みしか頭になく庶民感覚は皆無。
都民のためには何もする気がないのがミエミエだわ

181 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:05:34.75 ID:PuXRrWeJ0.net
どうせ裏で自民党とつながっている連中だろ

182 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:08:07.03 ID:vI3hmyuN0.net
共産党員のヨレヨレ老人やテレビ中毒のB層たちを直撃する特殊な5月病を見る思いだ

183 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:21:14.96 ID:e45A+OoW0.net
>>181
どちらかというと、自民党に嫌われている人。

184 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:40:27.27 ID:iDFz9zcz0.net
>>177

サクッと豊洲に移転するのが一番安上がりだろ。

維持費の一番のコストは警備費なんだが、そもそも過剰な見積もりでそんなにかからないと言われてる。

185 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:59:57.81 ID:mdQhGISZ0.net
小池の周囲は黙ってるのかな

186 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:09:00.85 ID:gvd+i3P50.net
まあ自民も業界団体もマズゴミも信用してないけどね。
あんなわけのわからん所で扱った生鮮食品とかちょっとね・・・
安全軽視で恐ろしいこった。

187 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:11:05.17 ID:Wt+Vw/mh0.net
どうせ、アホの都民の支払った税金。
好きに使えばよろし。

188 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:12:36.39 ID:gvd+i3P50.net
まあ小池関係スレは工作員が必死すぎてね・・・w

189 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:14:23.32 ID:7FW5znya0.net
これだけ噂が立ったら豊洲経由のものは避けられて買わなくなるよ。
業者は破産覚悟でやらないとダメだろうよ。

190 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:15:20.19 ID:KtEWiTxS0.net
汚染が酷くて無理なんでしょ?
小池さん

191 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:15:54.22 ID:jM6MUmGu0.net
大勢の人を不幸にしてマスコミ階級だけが大儲けする劇場

192 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:16:58.52 ID:iDFz9zcz0.net
>>189

築地もベンゼンガーだからダメだろう、共産党的には。

193 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:20:20.23 ID:7FW5znya0.net
外食もスーパーも「ウチは豊洲仕入れではありません」と提示されてるほうに客が流れる。
そしたら業者はやっていけるのかよ。
ちょっとは客の心理も考えたほうがいいよ。

>>192
何十年も築地で仕入れて何も無かった安心感には敵わないよ。
豊洲が何十年かやってたら変わるだろうけど。

194 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:20:27.30 ID:LCa51v/80.net
元々グダグダだった所に民進のアホ入れてトドメ刺されたな

195 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:26:09.88 ID:nQFg+Dmq0.net
空気を読む能力が高いからうまくやるだろうと思ってたのに、
まさか小池がここまで駄目だとは。

196 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:48:53.43 ID:A5J/q0La0.net
小池 逃げ回ってんじゃねえぞ

197 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:51:07.65 ID:F/gKlW070.net
>水銀は中枢神経・内分泌器・腎臓などの器官に障害をもたらし、口腔・歯茎・歯にも損傷を与える。
>高濃度の、もしくは低濃度であっても長時間水銀の蒸気にさらされると、脳に障害を受け、
>最終的には死に至る。

死ぬのは、業者自身だよ

198 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:52:11.60 ID:+salpVK+0.net
ところでなんで豊洲派と築地派の業者を別々に聞き取りすんの?w

199 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 00:14:59.12 ID:WxpDbt/c0.net
黒岩祐治「小池都知事の話を聞いて愕然としますね。イスの数を詰めてた?その為に時間が掛かった?馬鹿にされてるのかなと思いますよ。
そんな事を言ってるのではなく、原理原則、ルールが決まってたんですよ。そのルール通りやりますと言ってくれれば済んだ話なんです」


批判されると印象操作とごまかすペテン師と

築地のベンゼンを隠した 報道ステションとTBSは

朝鮮工作機関

政府転覆工作が執拗

なりすまし在日社員大杉 送還

200 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 02:55:02.05 ID:bpN49JKO0.net
>>186 >>189
重金属汚染水で泳いでた魚を平気で食ってたんだろ?
大丈夫だって

>>193
でも実際には汚染されてるんだよな?
結局、安心「感」だけなんだよな

で、当事者たちが一生懸命不信感を植え付けてる
もう笑うしかないよなw

201 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 02:57:01.23 ID:aap2VCF/0.net
>>200
築地程度でそれだけ抵抗感があるなら、豊洲は全く問題外になるよね?

202 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 07:54:33.29 ID:sbju6igN0.net
>>178
ほんとこれ

203 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 08:34:00.92 ID:I1BAZvc/0.net
築地「コンクリートでカバーされているので問題ない」by小池
・土壌からヒ素など汚染物質を検出(2013年東京都調査)
・米軍ドライクリーニング工場の有機溶剤による土壌汚染の可能性(2016年東京都)
・土壌からベンゼンなど汚染物質を検出(2017年東京都調査)
・活魚水槽の水に隅田川と東京湾から汲み上げた水を使用。トリハロメタンを検出(2015年東京都調査)
・建物にアスベストが使われている
・地下2〜3メートルの場所に原爆汚染物質約2トン(マグロ3本+サメ28本)が埋まっている
・市場にネズミが500匹生息(2015年東京都調査)
・市場に野鳥が侵入してくる
・市場で労働者がタバコを喫煙しポイ捨てしている
・観光客が商品を手で触ったり立ちションしたりする
・築80年で老朽化している
・耐震強度不足
・衛生基準をみたしていない(日本・国際の両方とも)
・店ごとの仕切りがないので感染が広がる
・都の利権で大田市場への統合拒否
・違法の仮設建築物35棟を使用している
・マグロなどの食品を床に直置き
・老朽化して地面がひび割れている

豊洲「安心できないので議会を通さずに独断で移転延期します(補償費95億円)」by小池
・地下水が飲めない

204 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 08:37:01.70 ID:gQnYTBpv0.net
やっぱり盛り土しておくべきだった
第2回市場のあり方戦略本部
知事--- (無害化された安全な状態での開場を可能とすること、とした)付帯決議の効力については
どう理解していますか?
中央卸売市場次長--- 一般論として付帯決議に法的な拘束力はありませんが、当然、都議会の意志として付帯決議
が付けられているわけですから、それは執行機関として重く受け止めていかなければならないと思っております。

知事ーーー対策を練るのに5月末までかかる なんでこんなに時間がかかるんですか
市場長ーーー気化したベンゼンなどが地下ピットにたまり それがコンクリートの割れ目などから一階にあがってくるリスク
がありますので 専門家会議には 盛り土がない状態で 盛り土と同等の効果がある対策案を 経費面も含め
複数考えていただいている と理解しております

205 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 09:22:42.32 ID:qztYWkNP0.net
豊洲移転延期 都の負担すでに100億円近くに
http://www.news24.jp/images/photo/2017/04/18/20170418-190548-1-0000_l.jpg

豊洲市場の移転延期に伴い、東京都が負担する費用が、現時点で既に100億円近くにのぼっていることが明らかになった
これは豊洲市場の移転問題を巡る都議会特別委員会の審議で、明らかにされたもので、
豊洲市場が開場するはずだった去年11月7日から今年4月18日までに業者などへの移転支援に約18億円、豊洲市場のために約18億円、築地市場のために約8億円と計44億円の費用がかかったという
東京都は移転延期に伴う市場関係者への補償費用として、50億円の補正予算も組んでいて、都が負担する費用は現時点で既に100億円近くにのぼっていることになる

一方、18日の委員会審議では、小池知事が設置したプロジェクトチームの小島座長が示した「築地改修案」についても批判が相次いだ

改修案は過去に業界関係者との協議が難航した上、駐車場の整備だけで400億円かかるなど、費用の高騰と工期の長期化のため頓挫した経緯がある

また、都議会自民党は豊洲市場への移転をやめた場合、国庫交付金208億円を返還した上、年率10.95%の利子も都が負担しなければならないと指摘した
自民党や公明党などは小島座長を参考人として招致する意向を示している

206 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 09:57:52.02 ID:UblVvk4z0.net
毒まみれの土地でも豊洲移転する以外どうにもならんだろ。
福一の放射能汚染対策レベルの措置をして。

207 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 12:57:02.00 ID:a3p5TWtN0.net
最近の世論調査でも小池都知事の支持率は78%とあったからなぁ。
批判してるのが無力無意味で哀れだ。都議選圧勝の小池さんを見て悔しがる批判者の姿を思うと心痛む。

208 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:55:49.82 ID:qHOjYKZL0.net
>>1

市場の需要が先細りするのに 巨額維持費の豊洲市場に移るのは反対


年間維持費約76億6000万円と試算 築地市場の約5倍 小池知事も問題視 市場PT“コスト圧縮”精査へ 
http://www.sankei.com/images/news/161113/lif1611130016-p1.jpg
http://www.sankei.com/life/news/161113/lif1611130016-n1.html

【豊洲市場の規模】築地市場の移転問題、流通業者らからヒアリング 大手スーパー「卸売市場を通す流通量は減っている」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494494378/

209 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 20:16:56.06 ID:BC045xeG0.net
>>189
安心を毀損されたのに無理やり移転を強要されるわけだから、
都に補償を要求する事になるだろうね。l

210 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 22:35:43.48 ID:bpN49JKO0.net
>>201
いや、それでも築地は大丈夫ってのが一般的な意見なんだろ?
じゃあ、豊洲も大丈夫だよ

211 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 22:41:43.23 ID:aap2VCF/0.net
>>210
豊洲は汚染量の桁が違いすぎる

212 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 22:51:55.73 ID:bpN49JKO0.net
>>211
土や空気、コンクリを挟んだ場所の汚染で直接触れるわけじゃない。
築地の重金属汚染水は、生け簀の中で泳がせたり、切り身を洗ったり、直接魚体・人体に触れるもの

どっちが危険かといえば、築地の方だろ

213 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 22:55:59.05 ID:aap2VCF/0.net
>>212
地下ピットと地上階が繋がっている以上、
汚染は施設内に広がる

214 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 23:05:25.15 ID:BC045xeG0.net
築地はHACCP対応不可能です。
現在、2年後に食品に携わる企業はHACCP対応が義務化される予定です。

繰り返しますが、築地経由の魚は、HACCP非対応です。

215 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 23:29:45.64 ID:aap2VCF/0.net
建て直すのだから心配無いですね

216 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 23:31:13.43 ID:BC045xeG0.net
まあ、どっちにしても、東京の魚市場は壊滅しちゃったからなぁ。

217 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 00:03:12.20 ID:uheZvxzX0.net
あげます


ばーか

小池共産党

218 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:01:08.22 ID:DElFG45d0.net
>>213
なら小池が移転決定したらちゃんと叩けよ。

219 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:14:12.88 ID:5IPv/hol0.net
ゆりかもめに乗って豊洲新市場の真っ白な新築廃墟を見た時は虚しくなった
政争の具にするには勿体無いスケールの建物なのに

220 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:18:54.59 ID:Ou+//cV60.net
東京で魚買わねーお前らには関係ねーよ

221 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 02:42:34.71 ID:OcgQ6PsH0.net
つーか、業界団体なんだろ
だったら、業者個々の意見を集約しないで要望だけ出してんなよ
おまえらが仕事しないから話が進まないだけだ

それとも上の方だけで懐にお金入って下の業者は養分だと思ってんじゃねーのか?

222 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 04:52:05.47 ID:nTwH40+20.net
土を入れ替えたって嘘ついて騙した石原ノブテルが全部悪い

223 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:25:55.19 ID:c40+ZkvS0.net
卸売市場って流通の暗黒大陸ボッタクリで不必要な業者だろ
生産者のJA農協も漁師漁協もネット使って最新情報流して消費者に近いところに直取引始めてる

224 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:49:42.08 ID:eZJsVUzh0.net
小池の嘘つきババアには呆れた。
そもそも胡散臭い女という印象でいたがさらに本性を表してきた
人を印象操作で悪者にして自分はそのために苦労しているという構図

こんなイカサマ氏を支持するバカは過去の民進党支持をした奴と同じだ

225 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 06:58:03.93 ID:7oI6sVkk0.net
政局に持って行こうとする浅ましさ
共産と組むセンスも絶望的

>>191
あいつら気に食わない奴叩いて
面白ければそれでいいからな

226 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:30:32.11 ID:xtGYYBhz0.net
>>223
そうなると価格が決まらんから買い手の言い値になっちゃうな

イオン・ヨーカドーに対等に渡り合える生産者なんていないし
最終的に生産者死亡の流れ

市場なら大手が掻っ攫っても中小が高値つければ
価格が上がって大手大赤字ってなるから安値になりにくい

227 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:53:59.57 ID:c40+ZkvS0.net
>>226
価格破壊進んでるでしょ
家電のメーカー希望小売り価格消滅大手量販店がメーカーの人間に違法店員やらせてるし
出版社もネット通販大手に直取引格安航空券業者消えつつある
第一次産業生産者にも及ぶでしょ農家のジジイがスマホいじって売値交渉

228 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 08:53:06.23 ID:3uspeFZM0.net
中央卸売市場は築地市場関係者からのヒアリングは徹底的に非公開にするんだね
今日 市場のあり方戦略本部で「東卸」の早山理事長氏からの中西本部長によるヒアリングがあるけど ヒアリング自体は非公開にしても ヒアリングがあることをどうしてホームページ上で公表しないのか不思議
明日のヒアリングは公表しているのにね
ぶら下がりをどれくらいのメディアが報道してくれるかな

229 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 09:15:01.94 ID:8wHmJdfR0.net
>>223
それ20年ほど前にニュースステーションが流した虚報

230 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 09:18:14.83 ID:8wHmJdfR0.net
>>227
生鮮ものは足が短いから、価格交渉している間に鮮度が落ちて捨て値になる。
一括で大量に処理してくれるところに、買いたたいてもらうか、来年の肥やしに
するしかなくなるよ。

市場は、買い手と売り手の中間に立って、一括で大量に処理してくれるから、双方に
対して中立的なんだよ。

231 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 11:42:58.26 ID:k6jb14Lt0.net
>>145
あれ?
豊洲の時は由来がなんであれ一箇所でもあってはいけないって話だったけど
共産党ネトサポは痴呆症が大分進行してますな。
人越しやレイプに忙して過去の記憶もないのかな?

232 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 11:45:30.01 ID:k6jb14Lt0.net
>>193
共産党ネトサポは痴呆症が進行してますな。
自分達が言ったことも覚えていない。

233 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 11:47:31.71 ID:k6jb14Lt0.net
>>211
え?
豊洲は飲料水基準
築地は土壌基準で築地の方が酷いのにw
流石共産党ネトサポは捏造だな。

234 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 12:17:36.91 ID:q2/kcbKr0.net
>>218
地下ピットは何かに使うつもりだった様で
大型機械を中に運び込めるよう、
地上階に大きな穴が空いているそうだ
密閉なんて嘘だから

235 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 12:36:57.33 ID:AObAFBt30.net
知識もなければ責任もない有権者に何を聞こうといういうのだバカ小池

236 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 12:58:26.45 ID://COrNJ90.net
道路脇で営業する屋台で食べるのと店舗内で食べるのとどちらが衛生的だと思う?
築地と豊洲の安全性はそういうこと

237 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 13:00:47.62 ID:aVVsduOg0.net
■ 豊洲新市場を黒字化できる説明は
移転推進派
都議会自民党、維新、幸福の科学

今のところ、誰一人発言無し

■豊洲新市場が赤字で20年で破綻する
説明は
移転推進派
都議会自民党、維新、幸福の科学

今のところ、誰一人発言無し

238 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 13:01:02.94 ID://COrNJ90.net
>>234
またそういうデタラメを
地下ピットは地上の建物内につながってないし機械の搬入と全く関係ない
あのような地下ピットは巨大なビルの基礎の構造に必ずあるもの
地上の建物の内部とは関係ない

239 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 13:21:41.59 ID:3uspeFZM0.net
盛り土があればこんな騒ぎにはならなかったのにね
第2回市場のあり方戦略本部
知事ーーー対策を練るのに5月末までかかる なんでこんなに時間がかかるんですか
市場長ーーー気化したベンゼンなどが地下ピットにたまり それがコンクリートの割れ目などから
一階にあがってくるリスクがありますので 専門家会議には 盛り土がない状態で 盛り土と同等の
効果がある対策案を 経費面も含め 複数考えていただいている と理解しております

240 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 13:39:36.81 ID:2VwM4Dnb0.net
>>234
万が一土壌汚染が表土に迫っても重機入れて対策できるし地下空間あって良かったな。

241 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 13:56:52.60 ID:q2/kcbKr0.net
>>238
http://i.imgur.com/rd7D8Vm.jpg


↑どこから空気取り入れてますか?

242 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:03:02.20 ID:6cF87fGa0.net
もともとどこの党が移転出来無いようにしたんだ?

243 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:32:07.97 ID:3uspeFZM0.net
ごめん、録画 聞き直したら「ベンゼン」ではなく「揮発性物質」と言ってる 水銀を意識してる
いずれにせよ早く議事録アップして。
第2回市場のあり方戦略本部
知事ーーー対策を練るのに5月末までかかる なんでこんなに時間がかかるんですか
市場長ーーー揮発性物質が地下から上がってきて地下ピットに滞留し それがコンクリートの割れ目などから
一階にあがってくるリスクがありますので 専門家会議には 盛り土がない状態で 盛り土と同等の効果がある
対策案を 経費面も含め 複数考えていただいている と理解しております

244 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:54:00.30 ID:Sq2sqWO90.net
小池知事には決断なしで危機感がないんだろうか

245 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:16:54.83 ID:5iASNtTA0.net
>>234
お前が馬鹿なのは良く分かった人越し政党共産党ネトサポは馬鹿になると言う見本だな

246 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:18:19.48 ID:5iASNtTA0.net
>>242
テロリスト政党共産党ですね。
百合子に擦り寄っているのも人越し連中ですね。

247 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:25:52.60 ID:Yb+M2ROp0.net
>>37
たぶん小池自身着地点も大雑把に考えあったんだろうけど
左派系の人間が入れ知恵したのとさらに煽って小池の頭が追いつかない状況にされてるんだろ
今左派政党とくっついてんのもこの事人質にされてんだろ

248 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:28:37.09 ID:q2/kcbKr0.net
>>245
搬入口があるって事は公になっている事実でしょう

249 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 16:46:13.62 ID:j2oUSJh90.net
マシンハッチという搬入口は作ってあるけど、素人が机上の空論で作った無用の代物で
専門家会議ではこれを活用するつもりはサラサラないよ。

250 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 17:32:53.06 ID:6/cWteFE0.net
決めるのは都議会選挙に投票する都民

251 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 17:36:19.60 ID:U4/N8xse0.net
NHK以外で報道されてない気がする

252 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 17:41:29.70 ID:UtJbuvMx0.net
小池はブタ箱に行くだろう
臭い飯を食って反省しろ

253 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 17:42:56.99 ID:UtJbuvMx0.net
小池は権力が欲しい
それだけ

254 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:17:25.03 ID:3uspeFZM0.net
水産仲卸業者「じっくり検討を」
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170515/3315721.html
「市場のあり方戦略本部」中西副知事らが築地市場を訪れ、水産物の仲卸業者の団体「東京魚市場卸協同組合」の幹部から話を聞きました。。。
ヒアリングは非公開で行われ、関係者によりますと、組合の早山豊理事長らからは「安全性が担保されていない現状のままでは,豊洲に移転できる状況ではない」とか「消費者に選んでもらえる市場を確保しなければならない」といった指摘が出されということです。
その上で、豊洲への移転案とともに、都のプロジェクトチームが示した築地市場の再整備案も含め、急ぐことなく、じっくり検討すべきだという意見が出されたという。。。

255 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:17:38.19 ID:jtdwAX2E0.net
豊洲市場予定地から検出されている汚染物質の濃度が検査のたびに上昇している最中だから、
今の状態で移転は認可できないだろ。 せめて数字が下がり始めるか、安定しないと。
これから何千倍になるのか、何万倍になるのかさえ見通せない危険な場所だ。

何しろ過去最高値は “ 4万倍 ” 出た場所だから、元の値に戻っても不自然ないし。

猛毒シアンまでもが検出された… 毒洲
建物周辺の土が風で舞い上がり、場内の環境に影響を及ぼす。
汚染された土が靴裏に付着して場内をも汚染する。
完全な防塵・滅菌の体制でない限り、容易に先々の展開は予測が可能。
安全宣言ってのは、10年やって問題が起こらなかった 「 裏付け 」 得てから出すもんだろ。 JR北海道も安全だと言ってたろ? >>1-999
福島メルトダウン原発も安全だと言ってたろ?  その結果どうなった。 誰が責任を取ってる?


(0゚・∀・)ワクテカ < この新ブランドに超期待感!!  ⇒  『  “ 毒市場 ” 豊洲   』


http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201701170000/

  

どう考えても違法  ⇒  留置場の入浴制限  ⇒  共謀罪の危険性

https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201705030000/


適法に処刑する  ⇒  安倍 昭恵および学校関係者(森友学園)

http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201702170001/


東北の米・肉・魚・野菜は放射能で危険!><   ⇒   豊洲で自由民主党の検査は信用できないと判明

http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20170204/
  

【 自治重複競合制 】
 博物館や資料館、研究施設のような非営利目的の建築や建設・造成・開設および逆行の閉鎖・廃業、
維持費や管理費など固定予算(上限額を設定した%方式)の変更には、反対する任意住民投票で自治体(または利用対象区画)人口3分の1以下の票数を満たす必要が有る
(3分の1超過が投票=反対すると自動的に棄却=却下)http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201505180000/

256 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:39:18.40 ID:uheZvxzX0.net
さらしあげ


朝日TBSNHK


築地からベンゼン隠し中

草加公明党 125億返せよ

257 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:40:21.32 ID:yrC35FCP0.net
オリンピックも豊洲市場も、小池の余分な口出しで、最終的には逆に大幅に出費増えるだろうな
つかあのボランティア服いいかげんやめろ

258 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:42:55.76 ID:aVVsduOg0.net
馬鹿じゃね

築地の建物の外れの駐車場に僅かに出ただけ
しかもガソリン由来
掘り下げて検査して異常なければ
築地の土壌は安全安心

259 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:46:45.42 ID:CxGConcu0.net
文句言ってる奴等は大田市場移転を推奨しろ
大田市場に移れば豊洲、築地双方のいわく付きの土地を売る事ができるぞ
それで全てがまるく収まる

260 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:00:30.50 ID:KLi4m7D00.net
豊洲問題市場は美容整形のメッカになります

261 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:26:33.33 ID:4DkYA1Vo0.net
>>257
小池が見直したのも知らんのか

http://arcanaslayerland.com/2016/11/19/tokyo-olympic-design/

262 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:34:03.43 ID:Sq2sqWO90.net
>>241
通常ピット内の空気はは換気することを意識していないはずです
本気で換気するなら設計・工夫が必要です

263 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:44:21.64 ID:aVVsduOg0.net
長谷川猛っていう専門家会議の人も

換気や防水加工等は追加工事が必要と
地下水溜まっているときにテレビで言ってたね

264 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 19:45:23.51 ID:PV/Zon620.net
もう都は豊洲から手を引いて、業界団体とやらに払い下げたらいい

265 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:04:31.19 ID:Qg98RZGO0.net
築地のネームブランドを捨てない方がいいと思うけどな普通に

266 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:31:08.35 ID:4DkYA1Vo0.net
>>241
それ仮設やん

267 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:32:11.81 ID:4DkYA1Vo0.net
>>246
いつ都議会で共産党が過半数とったんだよw

268 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:33:41.78 ID:QqxxQuDQ0.net
>>8
釣れますか?

269 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:34:13.18 ID:5Q2F2Xqw0.net
>>267
小池の独断でしょ
だから責任は全部小池にある

270 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:35:28.30 ID:kmVm0x2J0.net
>>259
現状の太田市場は、築地・豊洲騒動の後で、
築地から結構業者が移ってきたらしく、ここ半年で満室になってるらしい。
家賃、使い勝手を含めると、築地よりはるかに経済的だとか。

271 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 20:47:39.07 ID:DElFG45d0.net
今、私さえ良ければそれで良い。そんな知事だね。

272 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:46:07.42 ID:X1vb4nB60.net
>>254
今、性急に豊洲移転を決めても、消費者の安心感が損なわれた現状では商売にならない。
既に、移転延期の補償金はもらえる体制ができているので、都が好きなように決めなされ。
どんだけ予算がかかろうが、俺たちに負担させるなよ。
次回、自分たちの商売の安心感を毀損する事があったら、許さんぞ。

こうですね。

273 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:53:49.56 ID:q2/kcbKr0.net
>>262
一度換気せずに地下ピットのベンゼン濃度測ってみたら?

274 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 21:55:36.94 ID:q2/kcbKr0.net
>>270
大田市場は周囲に十分空きスペースがあるから
拡張しようと思えば出来るんです

http://i.imgur.com/Ycx0HFj.jpg

275 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:22:49.52 ID:uheZvxzX0.net
小池氏、20億円クルーザー購入 “決められない都知事”の決断に都民激怒
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170515/plt1705151530005-n1.htm

276 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 02:19:12.49 ID:hluoicft0.net
大きな問題だけど 小池は澄ましている
気持ち悪くて とても支持できない

277 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 08:54:03.71 ID:aKAahclI0.net
【報ステ】小池知事&“ドン”内田氏がニアミス
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170515-00000075-ann-pol
ビデオの最後のほう
神田祭で 小池知事と築地の女将さん達
知事自分の胸に3回手をやり 「わかっています わかっています」と

278 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 09:53:48.04 ID:ggGtMie00.net
シャネル社長が「豊洲移転」に異議唱える理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170516-00171868-toyo-soci

築地を移転するなんて、ノートルダム大聖堂を
パリからリヨンに移すのと同じくらいバカげています

279 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 09:54:44.93 ID:R95LbOU+0.net
てか、毎週やってる定例で記者はもっと突っ込めよ
どっちにするかはさておき、いつ決めるのか期限だけでも聞きだせよ

280 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 09:55:51.97 ID:R95LbOU+0.net
築地ブランドって名前の問題だろ
だったら豊洲じゃなくて新築地市場って名前にすればよくね?

281 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 09:58:30.81 ID:9x00FORe0.net
>>280
ブランドは人が作るもの

282 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 09:58:48.28 ID:ggGtMie00.net
>>279
汚染が想定外の酷さだったから専門家会議が2ヶ月遅れなんだよ

市場問題PTはその結論と分離してレポート出すけど
盛土なし違反状態のアセスのやり直しするか否かを揉む審議会は平田会議の結論が出ないと招集できないの
アセスの扱いが決まらないとスケジュールも決まらない

283 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 09:59:26.04 ID:ggGtMie00.net
>>281
あと途方もない時間ね

284 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:00:17.19 ID:SmAD9DvQ0.net
もうグダグダだな。
石原慎太郎の罪は大きい。

285 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:03:20.05 ID:R95LbOU+0.net
>>282
だからそれぞれいつまでに結論を出すか期限を決めるんだよ。
仕事なんてそういうもんだよ。
大きなプロジェクトやってると、問題なんて毎日のように出てくる。

あっちが決まらないとこっちも決められない。
誰待ちでそこは外部に委託してそこからの結果が出ないととか日常茶飯事。

だからトップが期限を決めて、期限までに結果提出するように尻を叩くんだよ。
それをやらないでずっと待ちますとかアホだから。
普通ありえないから。

286 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:06:35.12 ID:zY2/CMzb0.net
これだけ流通が発達してんのに産地とか意味無いと思うんだが

287 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:08:30.47 ID:R95LbOU+0.net
納期が決まっていないで超理想論で進められるなんて
そんなアホな仕事ないぞ。

みんな納期が決まっているから死に物狂いでそこに間に合わすために働く。
納期を決めて逆線表ひいてそれに間に合うようにやるのが仕事。

288 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:13:00.29 ID:nDiqJYoI0.net
ここまできたんだから都議選の結果で決めればいい
自民が負けたら自民に全額払わせればいいし、万一自民が生き残ったら小池にツケを払わせればいい

289 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:13:07.07 ID:meqooH7b0.net
>>101
これだよなぁ
自分のアピールに忙しくて盛り上げときゃどうにかなる程度にしか考えてなかったんだろ

290 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:13:20.18 ID:ggGtMie00.net
>>285
小池もなんでこんなに時間がかかるのかと市場長に言っていたね

291 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:17:27.90 ID:Qv2SZgpQ0.net
>>288
だけど小池は都議選で移転するかしないかも言わないつもりだぞ
有権者に選択肢を示すことすらしない卑怯者だ、あれは

292 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:18:13.87 ID:ggGtMie00.net
>>291
エビデンスがでそろわないんだからしょうがない面はあるわな

293 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:19:41.98 ID:R95LbOU+0.net
>>290
小池はもっと市場長のケツを叩かなければならない。
期限をいつと決めてそれまでの中で結果を出させる。
今のままだとみんなうーんってうなってるだけでしょ。

調査なんて10回より100回、100回より1000回やった方が
そりゃ正確な結果が得られるけどどこかで線を引かなければならない。

で、その決断をするのが小池。

294 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:21:44.16 ID:Qv2SZgpQ0.net
>>292
しょうがなくないだろう
豊洲はもう安全だとはっきりしたのだから、
時期はともかく移転するかしないくらいは言える
自分の選挙を有利にするために有権者に選択肢を示さないまま選挙するなどふざけすぎだ

295 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:28:15.04 ID:scnqDxL+0.net
なにかあったら業界団体が金を払うこと
それなら皆OK

296 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:35:57.90 ID:ggGtMie00.net
>>294
今現在の1階部分の空気の汚染が基準値以内、というだけで
将来リスクの遮断について専門家会議がいままさに検討してんの

いま安全といっただけで今後のお墨付きは誰も出してないよ

297 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:40:07.44 ID:Qv2SZgpQ0.net
>>296
それならもう移転するかしないかくらいは言えるな
将来すべての保証なんてできるわけがないのだから
小池は選挙中は曖昧なままにして、
お前らみたいな未だに小池が移転中止してくれると信じてるバカに投票させ、
終わってから切り捨てて移転する気だぞ
腹を立てるべきはお前ら

298 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:41:51.15 ID:ggGtMie00.net
>>297
エビデンスや専門家の出す根拠なしでは判断しないと思うわ
足を掬いに来ている奴らが多すぎの現状ではね

299 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:42:26.71 ID:Dy3ppewg0.net
>>8
それ以外に読みようがない。お前はどう読んでいるのか。

300 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:42:49.10 ID:Qv2SZgpQ0.net
>>298
小池に切り捨てられても泣かないようにな
お前は信じる教祖様にハシゴ外されるよ

301 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:43:01.65 ID:kGi6DRDc0.net
選挙まで待ってね
小池の失敗を認めるわけにはいかないから

302 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:43:01.74 ID:ggGtMie00.net
仮に小池が豊洲に決めればそれはそれで民主の野田みたいに死に体になるだけだな

303 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:43:26.90 ID:2sdi3JdDO.net
移りたい奴だけ移れば
維持費はそいつらでだしてね。

半分になれば営業しながら改築できるでしょ。

304 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:45:51.60 ID:ggGtMie00.net
>>299
築地・水産仲卸組合「今の豊洲には行かれない」 青果仲卸組合と共同歩調へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/masakiikegami/20170516-00070992/

こういう話もあるからな

305 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:46:59.02 ID:5VNueKM50.net
大多数が移転反対じゃなかったんか?

306 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:47:30.59 ID:kGi6DRDc0.net
>>303
築地の改築費と維持費は残留派が出すんだよね

307 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:48:56.58 ID:ggGtMie00.net
>>306
すべて市場会計から出るんだよ

308 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:49:01.01 ID:yfCmdVMTO.net
>>1
馬鹿だなあ
江戸から築いてきた世界の築地ブランドがどのくらいの価値なのかわかんないだねえ
豊洲なんて東京の場末の埋立地にお魚持ってく気が知れん
銀座と地続きだから価値があったんだよ
まあ、勝手に滅んでくれ
俺は通販で各地から取り寄せることにするからもういいわ
豊洲魚なんて食いたくない

309 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:50:19.84 ID:hPhyj9oU0.net
な、じらせばじらすほど、市場の中がバラバラになって
豊洲移転派が切り崩されてる

310 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:50:46.71 ID:jIPu2biE0.net
>>1
ベンゼンで汚染されてるのに?
最低でも盛土をやり直した上で移転だろ
盛土しないって決めたバカ役人の資産差し押さえて建て替えろ

311 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:51:44.67 ID:ggGtMie00.net
歴史を尊重しない人間は普通は売国奴って呼ばれるもんだけどね
なんで石原が愛国者扱いになってんのか

312 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:51:45.46 ID:aKAahclI0.net
阿部長商店 西日本魚市株式会社
現地でせっかく魚の鮮度を保つ工夫をしているのに築地ではないがしろにされている

この2社はもう築地に来なくていい

313 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:52:13.55 ID:5vIyrwWd0.net
>>308
築地って震災後じゃないの?

314 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:53:57.47 ID:yfCmdVMTO.net
都民に決めさせろよ
もう税金払わないぞ
豊洲なんてゴミ捨て場に市場w
都民舐めてんのか?
都民投票で決めさせろ
五輪返上とセットで頼む

315 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:55:00.00 ID:kGi6DRDc0.net
小池は自分のパフォーマンスの為に混乱と無駄な税金を招いただけだな

316 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:56:12.62 ID:yfCmdVMTO.net
>>313
日本橋から築地へ魚文化は受け継がれた
豊洲はダメだ
銀座と分断された土地じゃ商売にならない

317 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 10:57:20.11 ID:Pb91kZfc0.net
>>316
要するに食の安全じゃないんだねw

318 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:04:17.25 ID:clysLLp60.net
なんかさ、ショッピングセンターというか総合施設なんて都内に腐るほどあって、今の築地ほどの求心力・集客力は見込めないだろうよ

319 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:07:51.17 ID:EHCyIYGc0.net
>>314
その浮いた財源で首都防衛課創設して防衛費に充ててほしいね
東京都で国産戦闘機配備して弾道ミサイルも配備して首都防衛に努めようぜ

320 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:11:48.60 ID:ggGtMie00.net
>>317
食の文化であり歴史だな

321 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:12:46.22 ID:ggGtMie00.net
文化を軽視するのはすなわち土人と言うことだよ

322 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:14:11.99 ID:ggGtMie00.net
また歴史を継承していく態度そのものが
コンサバティブすなわち保守と言うことだ

323 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:16:18.50 ID:ggGtMie00.net
その文脈で言えば小池は間違いなく王道を行く保守政治家だ

324 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:16:38.89 ID:IUBCLTrc0.net
都自民も相当なもんだと思うが、小池もそろそろソフトランディングを考えたほうがよさそう。

325 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:16:42.10 ID:uAQUcYsd0.net
でも豊洲で問題が起きたら
東京都に文句言うんだろ

326 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:17:11.76 ID:Gy6rPm3lO.net
森ビルの悪企み

327 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:20:42.15 ID:Z+TE/Z3mO.net
豊洲の不動産買ったヤクザ企業が必死wwwww

328 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:21:20.69 ID:3TqReU8L0.net
>>278

シャネル自体が時代遅れのレガシー。



329 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:23:13.07 ID:sjNJaotb0.net
築地ブランドが評価ドンドン落ちてるだろうな。実態が暴かれてw

330 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:24:31.88 ID:ZLGgQvk00.net
築地山対豊洲灘って相撲か?

331 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:25:59.33 ID:3TqReU8L0.net
安心安全では豊洲に勝てないと判った共産党が、レガシー路線に変えてきたようだな。

新たに数千億円投入して築地を守るならそれはそれで良いが、安くできるという嘘は慎むべき。

332 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:44:40.85 ID:ggGtMie00.net
>>331
お前は一体何と戦ってるんだ

333 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:45:20.34 ID:/JJTSyHZ0.net
市場閉鎖以外の選択肢がありえない
根本的に魚が安全である保証がどこにもない

334 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 11:59:09.26 ID:NaRP3jR/0.net
>>304
補助金もらってるから、焦る必要はないわな。

335 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:01:22.11 ID:NaRP3jR/0.net
>>316
日本橋から築地に移転したのは、震災もあるけど、
その前から食の安全に不安があったから。

乳幼児死亡率とか見てもらえばわかるように、築地移転前の
日本橋時代の公衆衛生は当時の基準でも酷いモノだった。

今の築地は、今の基準で、既に酷いものになっている。

どうするのかね。次の関東大震災待つつもりかね?

336 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:03:13.35 ID:NaRP3jR/0.net
>>320-321
築地のブランドが一般化したのって、築地魚河岸三代目とかの漫画以降だろ。

337 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:24:39.85 ID:S56Sef3Y0.net
受益者負担の原則から移転したらメインテに膨大なコストかかるからテナント料も大幅アップか
その際には移転推進派の伊藤会長以下に連帯保証人になってもらえばいいだろう

338 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:28:50.79 ID:aKAahclI0.net
豊洲市場問題 都副知事らが水産事業者からヒアリング
5月16日 12時07分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170516/k10010983361000.html

NHKも都の卸売市場も豊洲移転推進のニュースはすばやく流す

339 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:29:36.11 ID:KeEnZMHH0.net
小池さんはもうちょっと都にプラスになることしてくれないかねぇ。

340 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:30:41.86 ID:eN2Qh0C60.net
豊洲へ自己責任で移転したい意見が半数上回ったら
後は何が起ころうとも東京都は一切の面倒みないという条件でokだしゃ良いんじゃないの?(´・ω・`)

341 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:02.00 ID:gI2JY6LB0.net
東京五輪も開催返上で構わんよ
安倍ちゃんが見栄張りたいだけの負債の山でしかないし

342 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:33:20.52 ID:HR24rwXf0.net
>>19
築地使ってた人たちが大田に流れるってことは?

343 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:35:14.58 ID:x6MPyFie0.net
これから何十年も使うのにこんな汚染地を選んだのがアホ

なんのメリットもない

344 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:36:16.18 ID:FkK6llJR0.net
>>335
食品衛生上の問題はなんかあるっけ?今の築地で

345 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:41:29.31 ID:Am9ohB+R0.net
>>344
そもそも論として今の基準だと問題外

346 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:45:48.35 ID:UU2kx6vk0.net
生田よしかつみたいなバカが築地は野ざらし、ねずみは出る、トイレは汚いとか散々けなしても世論は動かなかった
それは、保健所の立ち入りのときだけおまえらはきれいにしていたからw

347 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:46:34.37 ID:i/arZNZd0.net
築地ブランドを消して良いと思っているのか?
土壌汚染イメージついた豊洲ブランドは商売にはならない

348 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 12:53:57.02 ID:fH99ikMy0.net
都民に安全安心を与えるのが知事の役目なのに、どんどん不安ばかり高まってる。

349 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:03:20.92 ID:Pu82XSlI0.net
>>314
ろくに税金も払ってないクソ底辺が口出すなや
何が返上だ馬鹿

350 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:06:28.73 ID:FDvsVlSM0.net
豊洲あられ氷水なソビエトユニオンの共産主義国に東京市場をしたいのか、断る

351 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:07:15.41 ID:FDvsVlSM0.net
お前ら朝鮮半島と朝鮮沿海州渤海と中国内朝鮮自治区は永遠に氷漬けになっとけ

352 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:15:56.71 ID:NaRP3jR/0.net
>>344
オリンピック開催の2年後に予定されている、新食品安全基準(HACCPの義務化)が不可能と言われている。

353 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:23:58.98 ID:/SnQTFvR0.net
>>8
早く豊洲移転を決めてくれ、と書いてあるのが読めないのかな?

354 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 13:54:41.07 ID:UU2kx6vk0.net
まだまだ引張って大丈夫
市場問題は五輪のように官邸でも邪魔できない

355 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:16:59.48 ID:NaRP3jR/0.net
小池シンパの書き込みって、露骨に反体制活動な書き込みが多いね。
素性が知れるわw

356 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:22:53.41 ID:PUdExhzh0.net
>>355
反森元とか反自民都連とかじゃね

357 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:24:45.11 ID:FkK6llJR0.net
>>352
でもすでに築地でハサップ対応している卸がいるじゃん
改修後ならなおさら対応しやすくなるだろ

358 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 14:25:52.82 ID:FkK6llJR0.net
>>353
卸の伊藤さんとか泉さんとかが言ってるよね

卸は川下までさばくわけじゃないから気楽なもんだよ

359 :名無しさん@1周年:2017/05/16(火) 16:16:57.60 ID:s1EW/6BI0.net
>>314
お前こそ、都民舐めてるだろw
共産党はいい加減自分たちは少数派だということを自覚しろw

http://www.asahi.com/articles/ASK434SMTK43UTIL02L.html
豊洲移転「目指すべき」55%
現時点の投票先、自民31%、都民ファースト20%

総レス数 359
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200