2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】運動会練習中の児童19人搬送 熱中症か 越谷

1 :たんぽぽ ★:2017/05/11(木) 17:12:56.47 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170511/k10010977901000.html
運動会練習中の児童19人搬送 熱中症か 埼玉 越谷
5月11日 16時53分

11日午前、埼玉県越谷市の小学校で運動会の練習をしていた児童19人が熱中症と見られる症状を訴え、病院に搬送されました。消防によりますと、いずれも軽症だということです。
11日午前9時10分ごろ、埼玉県越谷市の千間台小学校で児童が頭痛を訴えていると消防に通報がありました。

県によりますと、当時、全校児童がグラウンドで運動会の練習をしていたということで、このうち19人が気分が悪いなどと熱中症と見られる症状を訴え、病院に搬送されました。

消防によりますといずれも軽症で、すでに全員帰宅したということです。

市の教育委員会によりますと、今月27日の運動会に向けて11日から全校児童による練習が行われていたということです。

2 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:13:38.18 ID:tjm761UE0.net
やめちまえ

3 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:13:46.60 ID:n49v/XYP0.net
春、どこ行ったんや・・・

4 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:14:25.17 ID:QZhgtYJX0.net
9時10分に通報って、まだ朝じゃん

5 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:15:11.31 ID:qX+jGF+B0.net
絶対たいしたことないけど休めるからって名乗り出た奴いるだろ

6 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:15:59.43 ID:9B5VqP2W0.net
5月に外で練習とか虐待かよ!!

7 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:16:05.37 ID:n7/STFAi0.net
予報出てなかったか

8 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:16:13.84 ID:wyvZ7Zuk0.net
まず1人が体調が悪くなってその時点で中止させろ
一斉に19人が発症するなんて考えられん

9 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:16:26.19 ID:IUCcHsa00.net
運動会とか普通は10月にやるもんなのに
こんな時期にやってるからこーなる

10 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:16:45.13 ID:bBYJ+LMb0.net
運動会は涼しくなったあたりにやるのがちょうどいい
昔みたいに10月10日でいいんだよ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:16:52.19 ID:6lrx1ZXO0.net
もう、稲刈りが終わった頃にしろよ運動会

12 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:17:50.36 ID:DI6AgCfr0.net
弱ェ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:17:56.04 ID:YESvHqwO0.net
今日は気温が昨日より10℃前後あがることは予想されていたし、
学校ももう少し柔軟に対応しないと

14 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:18:08.83 ID:ZwGapm8m0.net
まてよ
9時って

それ起きた時から頭痛だろwwww

15 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:18:54.14 ID:RCf/5gE80.net
温度は上がったけど湿気が無いからそんなに暑くなかったぞ。今の子は弱いな。

16 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:18:54.64 ID:uGjp8lg70.net
▽輪廻転生 魂(オーブ)の数

輪廻転生に必要な魂(オーブ)の数
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
脳のエリアが多いほど魂の数が必要
人間18±、動物6±(魚3±)、虫や植物1+
界隈の魂が飽和状態になると虫や植物に転生しやすくなる
生物が永逝すると死亡時に魂は拡散されて
流浪している別の魂と繋がり転生する

魂(オーブ)のメモリーは恐怖症や多重人格等とも関連し
様々な恐怖症等は前世で味わった記憶が係わっている
即死すると魂は拡散し難くなり滞留しやすくなる
あとに述べる霊体になりやすくなり
即死時の観念がメモリーに反覆され他の魂と流転し難くなる
魂が流転するまで即死時のコマが延々と続き阿鼻叫喚

魂(オーブ)との次元が特異点しているために目視等は
丸く又は光りのぼかしの様にしか確認できない(本来の姿態は不明)
しかし、同一個体の魂が12以上残存していると霊体として姿態を維持できる
即死時点の衣装を魂が朧げにメモリーしているため朧げの衣装を纏う。裸で即死すれば裸の可能性増す

魂(オーブ)1つでも脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は残るが
数百年を脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
いずれは前述の18(人間)の魂は、脳が無い虫や植物などへ転生し
メモリーは失われ輪廻が絶たれる

まもなく、魂(オーブ)の科学的解釈が発表され
一神教は廃れるでしょう(これが、ファティマ第三の預言です)
それが、契機でいわゆる魔法が再現されることになります
過去の名将らは魔法が使えたため人外のちからを発揮できました
テレパシーなどは超能力の定義になってますが、確然たる魔法です
大義名分を得たレプティリアンは甲論乙駁するものに対し
高度な技術力を用いて徹底的に粛清するでしょう

17 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:19:50.89 ID:K6uRchiy0.net
どんな育て方をしとるんや
勉強ばかりじゃなく外で素振りとかさせろよ
もっと肉を食わせろよ

18 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:20:29.26 ID:NuxMEnz40.net
19才で児童ワロタ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:25:35.93 ID:1mqbflSl0.net
昭和の頃の俺たちってなんだったんだ
炎天下でずっと色々やらされたし、たまに朝礼で女の子が貧血で倒れるくらい
熱中症なんて言葉なかった
夏はみんな真っ黒

20 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:26:55.79 ID:ZOOq4DG90.net
さぼり

21 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:30:57.01 ID:5TT39zhM0.net
ダ埼玉土人はもともと馬鹿なのに
さらに馬鹿になるねw

22 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:36:52.37 ID:Hx+672kO0.net
だからポカリスエットかOS-1くらい常備しとけと

23 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:39:22.27 ID:YjPp/8FXO.net
昔と違って暑さの質がおかしくなってるのと、単純に今の子供たちが体格の割に中身はひ弱になってる
その両方が原因だと思うんだ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:45:13.43 ID:FU7ckcnl0.net
>児童19人搬送 熱中症か

しかしあれだな。
ガキのころ熱中症らしきものになった記憶がないwww

25 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:46:26.48 ID:oJIURjeV0.net
まだ真夏ではないよ

真夏が待ってるよ

26 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:48:11.90 ID:2HNsQZMs0.net
なんで屋外=健康的って思ってるんだろうか

27 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:49:48.85 ID:Lqlo9h3G0.net
>>3
5月は季節でいえば初夏だぞ。
5月5日に立夏があっただろ。

28 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:52:21.82 ID:KI2RaBj50.net
同じ温度でも風がないと汗の気化熱で冷えないから暑いし
大人より身長が低い分太陽光の地面からの輻射熱の影響は大きい。

教師はWBGT指数は把握してたんかな?

29 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:56:29.42 ID:/yLIxLZu0.net
朝ごはん食べてなかったとか?
寝不足とかね

30 :大  ニ  ュ  ー  ス  !!若者も知っとけ!:2017/05/11(木) 17:57:42.34 ID:nhIsGU500.net
夢のような機械、思考盗聴器は、心を読む機械、テレパシー装置である




これを悪用する藤井恒次と共謀した歯医者服部直史は  歯に思考盗聴器を こ っ そ り 埋め込んで  マインドコントロールを企てた。




大阪府池田市井口堂メモリアル記念公園401号に住む服部直史 TEL0668446480阪大時代幼女誘拐事件を起こす 北朝鮮拉致工作員。



藤井恒次は岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 置石事件や飛び込ませて3人殺し アトピー重症のにらみつけたフランケンシュタイン顔の老け顔157cmのガリガリ 



アメリカでは開発されつつある機器でCIAやNASAでは実用段階に入っている



ソースは    外国の最先端スパイ工作システムについて    を参照!!

31 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:01:58.94 ID:oAMNFeM10.net
10月に運動会やれって言ってるやつはどこに住んでるの?
9月なんて夏休みと変わらんくらい暑いのにいつ練習するんだよ

32 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:02:11.28 ID:KI2RaBj50.net
気象庁の越谷の9時のデータは21.4度 降水量ゼロ 風向き 北 風速 1.3m

 なんでこれで日射病になる?
 なんか、よほどきついことをやらしてたのか?

33 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:08:15.92 ID:gxTBTYsB0.net
>>31
かと言って新年度始まったばかりでまだ落ち着かない時期に練習して
本番の5月にはもう暑くなってるってのも何だかな〜って気はする

34 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:09:03.81 ID:HCC2HRVP0.net
軟弱って言うより虚弱だ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:11:50.75 ID:vAkHBEEy0.net
確かに暑くはなったが、弱すぎる
まあ最近の子供は公園でゲームしてるような奴らだからな

36 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:16:06.37 ID:gxTBTYsB0.net
最近寒かったり暑かったりで気温が安定しないから
身体に負担がかかったんじゃないかなあ
あとは朝食を食べてなかったとかだと思うよ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:18:29.78 ID:r8WeIw210.net
学校の危機意識は最低だろな。。。
安全・安心な場所というのはバカ親と教員の勘違いだよ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:36:20.70 ID:ywVCBvsL0.net
もう暑いんだから…

39 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:41:03.74 ID:ywVCBvsL0.net
教師自身は運動しないからわからんのやろなあふぉ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:45:39.58 ID:ywVCBvsL0.net
熱中症って脳が煮える(煮えたものは戻らない)ことだから相当なことなんだがな

41 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:27:41.38 ID:mlCSBnyl0.net
もう運動会は冬にやれよ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:54:47.75 ID:jHuMRn7G0.net
北海道でもないのに、この時期に運動会やるのか

43 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:48:00.90 ID:4H7Cy39h0.net
熱中症出した教師は犯罪者として裁けよ
声掛け事例より現実の犯罪だろ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:09:50.50 ID:hOJ2a/8i0.net
この学校、ウチの隣の学区だ。
ウチの学校でも一人病院運ばれたって子供が言ってたわ。
今朝は気温は大した事なかったたけど雨上がりで少し湿気があって日差しが半端無かったな。

45 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:11:10.41 ID:hOJ2a/8i0.net
ちなみにこの辺りは小学校が5月で保育所と幼稚園は秋に運動会やる。

46 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 06:47:04.31 ID:6fIvrywP0.net
この学校は千小。となりの北小も、北中も千中もエアコンなし。職員室と保健室にはついてる。
草加市は平成27年に全校エアコン整備済ませたのに、越谷おかしいだろ。

市長の息子、電気屋でエライもうかってんだから、仕事しろや!!

47 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 06:48:27.23 ID:2y944BlG0.net
今運動会っておかしくね

48 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 06:50:11.01 ID:2y944BlG0.net
ていうか今の時期に朝9時で熱中症はどう考えてもなんない
ただサボリたいから仮病つかっただけ

49 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 06:56:36.44 ID:BOSINPka0.net
>>47
埼玉は暑いからな、秋の運動会だと残暑厳しくて救急車出動するから運動会を5月にする学校増えてる

50 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 06:58:22.44 ID:be1OuJc30.net
>>31
練習いるような種目をするからだろ。
全員50m走とパンくい競争と借り物競争だけでいいぞ。
組体操とか行進練習とかイラネエ

51 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 06:59:13.29 ID:GPYjMA2z0.net
運動会の練習早すぎだろwww

52 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:03:16.47 ID:KgByvcGZ0.net
真夏でもねーのに軟弱過ぎる

53 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:07:08.25 ID:PkpO+t1R0.net
>>52
真夏じゃねーからだろう
1日だけやたら暑い日とかは体調崩しやすい

54 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:07:38.28 ID:oZ+XhQTF0.net
>>9
それだと練習が夏になるから5月にやる所増えたんだが、花粉だの黄砂だの寒暖差だので例年厳しくなってるね〜

55 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:08:44.07 ID:d7BLGM/y0.net
是非はともかく、昔より基準というかしきい値が低くなったみたいな面と
昔より暑くなった面と きっと両方あると思う

56 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:11:38.69 ID:66CohoWY0.net
>>50
それな

57 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:17:05.37 ID:DgFcjC6e0.net
千小通ってる子のお母さんに聞いたら、寝不足と朝食抜いてる子が多かったみたいだって言ってた。
北小にも救急車行ったみたいだから、この2校だけじゃなく近隣の学校で他にも出てたかもね。救急隊も大変だったろうな。

58 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:17:49.70 ID:8UB3QDl/0.net
今年は既に暑いよな
にゃごやのレゴランドは飲み物持ち込み禁止だけど
マジで客が熱中症で倒れるんじゃないか?

59 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:19:09.07 ID:43a+/5Ja0.net
今年いちばんの暑さ
いまの子は空調、クーラー当たり前だろうし
汗腺の働きが悪かったのかね

60 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:20:22.88 ID:TK+prxhB0.net
この時期暑さにまだ慣れてなくて耐性低いから危ないんだよね

61 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:21:04.72 ID:2zrwrfb60.net
弱すぎないか?

62 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:23:49.17 ID:1vyc2Xqe0.net
>>58
園内でお買い求めくださいよ

63 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:44:06.27 ID:CJ59u7TiO.net
運動会実施時期を5月に変更したのは大間違い。

64 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:45:35.16 ID:gbbRfw7xO.net
熱中症時代

65 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:46:22.99 ID:kVVZD4UKO.net
今のガキはひ弱やのう
まだ5月やで
アホか

66 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:47:08.63 ID:kVVZD4UKO.net
水を飲むからバテるんだ

67 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:49:02.41 ID:y/w43VJ80.net
熱中時代

68 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:50:22.47 ID:XBYbsq8x0.net
>>65
どうせあんたの時代と同じ気温だと思ってるんだろ?

69 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:50:48.90 ID:2iPsDi8/0.net
また埼玉

70 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:51:44.50 ID:2y944BlG0.net
マスゲームの練習すげえめんどくせー
みんなで熱中症だって演技してサボろうぜ

71 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:53:45.04 ID:EZoqRFf00.net
教師なんて安全管理も体調管理も全く出来ないからな
まだ現場仕事の兄ちゃん連中の方がシッカリしてるわ

72 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:58:58.48 ID:bk9NBCCI0.net
うちも今月運動会

面倒だし我が子と言えど大して見たくもない。行きたくない
運動会廃止にして欲しい

73 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:17:25.30 ID:DgFcjC6e0.net
何か20年くらい前と比べると、暑からず寒からずの丁度良い気候ってのが極端に短くなった気がする。
3〜4月は寒いのに5月になると急に暑くなり、10〜11月まで暑いのに12月になると急き寒くなるみたいな感じ@埼玉

74 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:26:57.22 ID:Y4igYGIj0.net
お前ら分かってねーな。 こんなもんは昔からあって、クラスの悪い子を筆頭に変なまとまりがあるクラスってあっただろ?
実際に熱中症で倒れた子はいるかもしれんが、残りの大多数はそれに乗じてサボって帰ろうぜと纏まった男児らに決まってんだよ。
30年以上前になるが俺のその頃も授業が始まると担任に「体育の〜の試合がまだ途中で勝負ついてなかった」だの「算数が長引いて休み時間のサッカーする時間がなくなった」だのとゴネて、時間割がしょっちゅう変わって外遊びになってた時があった。
それと同じような事してるだけだよこのガキどもは。可愛いもんだ。
ちなみに俺も埼玉住みだが、昨日はそんな倒れるような暑さではなかったわ。

75 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:51:15.44 ID:ounTv1ne0.net
2,3人出たくらいでやめようと思わないのかね

76 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:54:54.87 ID:VqV5Icz10.net
越谷は、放射能汚染地帯

きてますね!

77 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:57:23.42 ID:VNYW2P9s0.net
最近の子供は弱い。これは確実な気がする。
何でも除菌!とかで過保護なんじゃないかな。

78 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:15:47.70 ID:PSvE+7UmO.net
保健室のキャパを超えたから救急車を呼んだだけだろう

79 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:33:56.24 ID:efYm5BtC0.net
>>9-10
幼稚園や小学校なら10月でも良いが中高だと受験があるからそうもいかない。
最近は中高でも5月に変更(検討を含む)したり、9月でも中旬と早めにしたり内容を減らして簡素化している学校が増えてるよ。

80 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:37:20.51 ID:UDOkX+T10.net
運動会なんか時代遅れ
さっさとやめろや
子供の健康第一なら運動会なんか絶対やらねえ

81 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:40:19.31 ID:zqpXcgj60.net
春はまだ体が半分冬モードだからちょっとした気温でも熱中症になりやすいんだよ

82 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 10:22:46.28 ID:p6V+yvum0.net
>>77
弱いっていう側面はどうしてもあるだろうなぁ
今は外走り回ってると煩い!って怒鳴られる時代だ
校庭は下校以降は安全面から閉鎖、公園でもボール遊び禁止、木登りも禁止
何でもかんでも禁止禁止で家でゲームしてるのが一番平和だね〜

83 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 16:58:00.17 ID:a3K4gLj20.net
最近では5月に纏めて前倒して開催する学校が増えてるね。
その5月ですら暑くなってるけど。
ひと昔は30℃手前まで上がる事はそうなかったし。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:43:17.66 ID:tgIkjROM0.net
もうドーム球場開放して、運動会やれば。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:48:37.07 ID:JQXnXpN70.net
>>79
小学校でも中受に差し障りがあると苦情が来たという話を聞いたことがある

86 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:54:01.99 ID:BUrvZbd60.net
>>85
中学受験も増えてるからね。
ただ親からしてみれば夏休み以降は受験勉強に専念させたいだろう。

87 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:56:02.83 ID:IezOzIPe0.net
>>79
1日ぐらい勉強しなかった程度で落ちるわけねーわ

88 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 00:08:16.21 ID:aop8jnEY0.net
こんな暑い時期に運動会とはキチガイの考える事は恐ろしい、運動会は
真冬にしないとマジで熱中症で死んでしまうぞ。

89 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 00:09:37.45 ID:Ze4iFEXt0.net
これはおっさんにタチ合うなんて

90 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 00:09:44.50 ID:Y5C7tLes0.net
>>88
待機組が寒さで・・

もう要らないということ

91 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 11:27:16.84 ID:pbrJT2y70.net
>>87
運動会当日より練習時間。
今は組体操の事故や安全対策が問題になったのと熱中症対策で内容は短くなってる。
それに教師の残業が問題になってるしなるべく教師側も特別行事やその練習時間をなるべく割けたいし、子供も親も特別行事に振り回される事なく受験勉強に専念できる。

92 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 11:28:21.55 ID:pbrJT2y70.net
○それに教師の残業が問題になってるし教師側も特別行事やその練習時間をなるべく割けたいし、子供も親も特別行事に振り回される事なく受験勉強に専念できる。

93 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 19:51:05.76 ID:cHNEf7rY0.net
熱中症

94 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 09:07:35.83 ID:M8yvv7ON0.net
>>5
ドキリ

総レス数 94
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200