2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】英Amazon、プライム会員専用ライブコンサート「Prime Live Events」開始…プライム・ビデオで映像配信も

1 :曙光 ★:2017/05/11(木) 15:29:08.30 ID:CAP_USER9.net
英Amazonが、プライム会員向けの新たなサービスとして、独自のライブコンサートを開催するPrime Live Eventsを発表しました。このライブコンサートはプライム会員のみがチケットを購入できるほか、収録される映像は後にAmazonプライム・ビデオで国際的に配信されるとのこと。

発表時点では5月から7月にかけてBlondieやアリソン・モイエなど4公演がいずれも英国ロンドンで予定されており、毎週火曜日にライブ予定が更新されることになっています。

Prime Live Eventsでは世界中で収録したライブコンサート映像をAmazonプライム・ビデオで配信する予定で、すでに英国Amazonでは2016年12月に収録したロビー・ウィリアムズとジョン・レジェンドの映像配信をはじめました。
 

 
Prime Live Eventsは、現時点では英国Amazonだけがサービス展開しているチケット販売サービスAmazon Ticketsに関連するサービスです。Amazon Ticketsではライブコンサートに加えて演劇やコメディショーのチケットも販売しており、Amazonプライム会員専用の先行販売なども実施しています。

なお、現在は英Amazonでしか実施していないAmazon Ticketsサービスですが、2016年11月にはチケット販売事業拡大のための求人情報を出すなどしており、今後英国以外の国でも同様のサービスを開始する可能性もないわけではなさそうです。
ただ、米国や日本の場合はすでに大手のプロモーターやプレイガイドが存在するため、もしチケット販売やイベントプロモーター業を世界展開するにしても、まずはその他の欧州・アジア諸国あたりからになるかもしれません。

ちなみにAmazon Prime Live Eventsと類似する取り組みとしては、アップルのApple Music Festival(iTunes Music Festival)があります。
こちらは単発のコンサートではなく、数日間に渡るフェスティバル形式のイベントですが、各アーティストのステージを収録したライブ映像はApple Music利用者なら誰でも視聴できます。

http://japanese.engadget.com/2017/05/09/amazon-prime-live-events/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:32:37.49 ID:61d7HfBH0.net
なんでイギリスだけ?

3 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:38:14.65 ID:FFdkebNU0.net
うまいこと考えるな

4 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:38:29.64 ID:IUCcHsa00.net
しかし相変わらず何の魅力のかけらもねーサービスだな
日本でも糞プライムに入ってるゴミクズの底辺共がいるから滑稽だわ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:54:32.60 ID:jsq+vEkX0.net
>>4
そう?
映画も音楽も使いまくってるけど
もっといいのあるのかな

6 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:02:36.80 ID:jYeGGJhS0.net
>>1
アリソン・モイエ?

7 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:03:45.79 ID:jYeGGJhS0.net
AmazonでLIVE動画販売出来るのは、ミュージシャンにとっては良い事ばかりじゃね?

8 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:03:53.49 ID:96i3fqoZ0.net
>>4
つーか、日本だけプライム年会費安いからすぐにペイできるぞ?

9 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:06:28.69 ID:2MVmbJDR0.net
>>4
きっと、使い方が下手なんだよキミは

10 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:11:46.77 ID:4XpEvgbw0.net
>>4
頭悪そう

11 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:13:57.39 ID:61d7HfBH0.net
Primeの音楽や映画って微妙なのしかないだろ?
メジャーな路線だとSmapやドリカムの曲も無いし、
マニアック路線でもアニソンは少ないし、タイの民族音楽とかも無いし、
映画もマドマギとか無くて結局別のとこで借りたわ。

12 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:23:57.43 ID:L3PVag130.net
>>4
チケット屋の有料サービスみたいなの始めたんだろ。

尼がスポンサーになってるから取り難いチケットの優先応募権が得られる。

13 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:27:18.83 ID:K89OYDWw0.net
アマゾンもチケキャンみたいになるんか

14 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:49:35.59 ID:BNJ4oO6r0.net
>>6
もしかしてヤズーのボーカルだった人かな?
最近、バーバリーのファッションショーで生歌披露したり
シンガーとして再評価されてるらしいが

15 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:07:21.52 ID:49gqPeHs0.net
>>4
サービスを受けようと金払ったら底辺になるのか…

16 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:12:27.73 ID:jYeGGJhS0.net
>>4
涙ふけよ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:37:10.32 ID:yuRolIHz0.net
>>11
メジャーなのって何処でも聞けるし見れたりするでしょ?
ついでに見るんだよ。金だして見る勇気ないやつとかを適当にね。
たまたま見たら良かったとか、自分の感性には合う物とか他人の評価
じゃなくて発見出来ることもあるだろう?
自分が面白ければいいという基準で色々ランダムに見てごらんよ。
結構有意義に使えるぞ。

18 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 00:37:23.40 ID:qdlQLSl00.net
とうとう黒猫が民主主義を「ソウテイチー」しちゃったな!!!

19 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:09:45.81 ID:V3c3feoE0.net
オラウータンの番組の新作まだかな

20 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:58.00 ID:PNvHYH4L0.net
>>4
楽天の人?

21 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:23:41.53 ID:beoQrAaN0.net
http://i.imgur.com/fWnnF8A.jpg

22 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 13:24:51.15 ID:nkdEheFR0.net
画質が悪すぎて

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200