2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産業】「自動運転の頭脳」で米半導体大手とトヨタが提携

1 :和三盆 ★:2017/05/11(木) 15:20:17.45 ID:CAP_USER9.net
 【ニューヨーク=有光裕】トヨタ自動車が自動運転技術の開発で、画像処理に強みを持つ米半導体大手エヌビディアと提携したことが、10日分かった。

 車に搭載したカメラやセンサー、レーダーなどから取り込んだ情報を人工知能(AI)を使って素早く解析するエヌビディアの装置をトヨタが活用する。

 エヌビディアの装置は手のひらサイズのコンピューターで、走行中の車の周囲の状況や現在地、障害物などの情報をAIで分析するもので、「自動運転の頭脳」にあたる。両社はすでに必要なソフトを共同で開発している。

 数年以内に、一般販売する車両に新技術を搭載することを目指す。エヌビディアは、独自動車大手メルセデス・ベンツなどとも自動運転技術で提携している。

2017/5/11 11:43 読売新聞
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20170511-OYT1T50049.html?from=ytop_ylist

【関連スレ】
【自動運転】GM、今秋に高速道路で「手放し走行」が可能な車両を初めて市販化へ…自動運転車の開発競争は新たな段階に [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494076068/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:21:46.56 ID:mRoo7DrY0.net
人工知能(うめ85歳)

3 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:21:53.02 ID:LNZqDKJg0.net
intelがスルーされるようになるとはな…
世の中わからんものだ

4 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:23:43.66 ID:tsxBuRTv0.net
intelとAMD共通の敵がNV

5 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:24:18.66 ID:1g4wJwUp0.net
事故るとDNNが学習するんだな

6 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:25:24.49 ID:/Gew0Oe60.net
ンビディア?

7 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:25:46.48 ID:mjHAgMwl0.net
迫る創価学会
カルトの宗教
我らを狙う悪徳商法
世界の平和をおびやかす
ゴーゴーレッツゴー
三色の旗

集団ストーカーは創価の犯罪だ
っっっgっっfdっgっっっっっっt

8 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:26:08.17 ID:/Gew0Oe60.net
同じ人工知能をもつ車同士は同じ回避行動パターンをとるから衝突しやすくなる。

9 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:26:26.13 ID:vx5fXnvR0.net
 
「大手」という言葉に弱い日本人
 

10 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:27:25.22 ID:Y026b7+U0.net
げふぉ?

11 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:27:25.55 ID:o9wddVEl0.net
なるほど ここと この前買ったアレを組み合わせれば 来るでぇーーー!!


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★日本、マレーシアにP3-C供与などASEAN支援 米軍防護も実施 

★J-20やガーヘル なんちゃって第五世代機を見る

★中国とロシア 豚正恩の腐肉を狙うハゲワシの群れ

★深海から地球の内部まで広がる 日本の海洋探査マシン群

12 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:35:30.30 ID:cthllB/Y0.net
急がないとグーグルの独占市場になる

13 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:42:14.41 ID:iIkswiv80.net
トヨタがBoston Dynamicsを買収する話は立ち消えか?

14 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:47:43.65 ID:DRPGRN6G0.net
エヌビディアがインテルを大きく上回るようになると言われてるのがこれか?

15 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:55:38.10 ID:NsQBNpMu0.net
ニバダやろ

16 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:55:51.54 ID:q3PbIHlv0.net
Nvidia製自動運転参加チーム
・ベンツ
・アウディ
・テスラ
・ボルボ
・トヨタ ←NEW

インテル製自動運転参加チーム
・BMW
・日産(予定)

17 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:04:35.75 ID:qvciPam20.net
最初の新型車名は「Gフォース」

18 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:09:58.71 ID:FsqL2T400.net
デンソーにやらせるんじゃないのか

19 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:10:33.45 ID:KVweY8yc0.net
ンビデアってアメリカだったの知らんかった

20 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:11:48.01 ID:mW4L3ozY0.net
かわいそうに東芝・・・同じ日本企業なのに

21 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:33:39.05 ID:E71c+xH00.net
半導体大手www

東芝買ってやれよ(´・ω・`)

22 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:40:43.83 ID:pNXv0PHU0.net
外国に夢を見て繰り返し騙されるのが日本文化。
それで犠牲になってきたのが日本人技術者。

そして挙句に絶望してやる気をなくしているのが現状

23 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:42:09.82 ID:d6x+VQdo0.net
ラデ厨どうするんお?

24 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:42:44.71 ID:pNXv0PHU0.net
画像処理は圧倒的なカメラ技術やテレビ技術の蓄積で
日本勢も引けを取らないのにな

25 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:42:53.30 ID:Aiag9/LA0.net
ルネサスと東芝くっつけちゃえばいいんだよ

26 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:43:28.71 ID:mW4L3ozY0.net
これはあれか、トランプへの約束履行の一部か

27 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:48:15.54 ID:8EsXt6OI0.net
ゲーマーにはおなじみの会社

28 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:49:39.14 ID:1g4wJwUp0.net
>>24
どれも根性の蓄積なんだよな

29 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:06:17.73 ID:2ET08nkz0.net
ソニーとか、キャノン、富士通とか、
自動車向けの画像センサー・処理エンジン共同開発すればいいのにな
安定性考えたら無理なのかな

30 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:06:19.93 ID:EfBk/hgu0.net
>>16
VWがインテルに入ったら面白いな

31 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:09:02.71 ID:dv1kIi8c0.net
>>29
IT後進国には開発無理なんだろ。

そんな事より、社員は休日何するかで頭がいっぱい。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:11:53.44 ID:TwyLt6BN0.net
>>29
アメリカの方が何年も前から実験してんだよ
日本は規制のせいで出遅れてる

33 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:15:27.78 ID:q3PbIHlv0.net
>>29
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1610/25/news078.html ソニー
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00412955 キヤノン
富士通は車載レーダーを開発中で、三社とも共同じゃないけど開発はしてる

34 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:18:04.86 ID:bW5bzALH0.net
>>1
エヌビディアって台湾だと思っていた

35 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:18:07.05 ID:gLYwnFT20.net
DMP

36 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:10:36.31 ID:7dJapGOb0.net
>>8
人間と人間が自転車に乗っていて
鏡面みたいに同じ方向に回避しようとして衝突
あるあるだよな

37 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 01:03:40.73 ID:QbfqtrJ10.net
次の飯はこれしか無いんだからしっかり日本勢で盛り上げろよ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:21:10.88 ID:3lYVDzGx0.net
>>18
デンソーがNVと提携してなかったっけ
まあ自社製か或いはルネサスかどこかのロジックチップを最終的には使うんだろうが

39 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:49:43.93 ID:MKMrUq+/0.net
テスラを載せたトヨタとかまぎらわしいな

40 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:42:39.54 ID:pTpMis8h0.net
トヨタ、自動運転に後手に回った挙句に
頭脳をアメリカ企業に頼るのかよ
日本は自動運転の負け組確定だな

41 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:25.21 ID:DWP3CTOl0.net
うわ、中華系企業と手を組んだ・・・
 
ところで、エヌビディアのロゴが、危険ドラッグ(大概中国産)のロゴと同じなのは、偶然??

42 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:26.21 ID:/fa2rreX0.net
エヌビディアw

43 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 12:25:49.24 ID:fR/DhaAA0.net
どこにも採用してくれないインテル

44 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 12:44:27.17 ID:fR/DhaAA0.net
    (r/ -─二:.:.:ヽ  インテル終わったな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   あぁ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

45 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:36:08.09 ID:dqY/IbvB0.net
いや少なくともBMWは採用してるだろ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:39:56.48 ID:cU07Kgsk0.net
敗走続きのnVidiaどこ向かってるんだ?

47 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:40:49.77 ID:OFwfp/Jf0.net
グラボ作っとるところか

48 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:46:56.82 ID:cU07Kgsk0.net
PS4がAMDAPUだからと気合い入れてN天丼のSwitchにTegraいれておゴケしたのが記憶に新しい

49 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:53:13.62 ID:At1uHmip0.net
東芝半導体も人工知能に特化して再生すればいいのに。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:57:09.45 ID:At1uHmip0.net
今まで自動運転から遅れてたトヨタ。
馬鹿社長だからな。ボンボン。
自分がレーサー出身だから、いまだに本心は「運転する喜び」なんてほざいてる。
完全に時代についていけない、会社のお荷物。

社員・幹部の、「自動運転への開発」もこれまでは握り潰してきた。
いまだに「運転する喜び」なんぞほざいてるバカは、遊園地のゴーカードで遊んでなさいってこった。
 

51 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 14:59:22.00 ID:22dPueFT0.net
変なもん仕込むなよ。人類創生の秘密とか

52 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 18:44:40.75 ID:HcqMH5cF0.net
>>50
レーサー?

総レス数 52
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200