2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【たばこ】低学歴ほど喫煙率が高いことが判明 男性は中卒68・4%、高卒55・9%、大卒36・5%、大学院卒19・4% ★2

1 :ニライカナイφ ★:2017/05/11(木) 09:41:10.66 ID:CAP_USER9.net
喫煙は格差の問題と大きく関わっている。
厚生労働省の研究班が2010年の国民生活基礎調査をもとに調べたところ、学歴の違いで喫煙率に差がついた。

中でも25〜34歳の若い世代の差が大きい。
男性は中卒の喫煙率が68・4%、高卒が55・9%に対し、大卒は36・5%、大学院卒は19・4%。
女性はそれぞれ49・3%、23・9%、6・6%、4・8%だった。

健康格差に詳しい、近藤尚己・東京大准教授は「若者でこれだけ喫煙率に差が広がっているのは、未成年の段階で、すでに情報や環境の面で格差があることがうかがえる。
未成年でたばこを吸い始めないための手立てが必要だ」という。

▼続きはソースでご覧下さい

http://www.asahi.com/articles/ASK596HZYK59UBQU00L.html

★1:2017/05/11(木) 05:58:28.90
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494449908/

28 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:49:08.32 ID:4VZg6cUj0.net
イギリスさんなんか葉巻吸ってサロン()がステータスだったけどアレ全部低学歴だったんだー

29 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:49:24.49 ID:a2P/S9tP0.net
然もありなん

30 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:49:34.27 ID:+bINuYMr0.net
院卒だけど男5人に1人もおらんぞ

31 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:49:43.31 ID:FsAi70uH0.net
  
取りあえず、↓に反対の人はいないよね?

タバコ議連の野田とか大嫌いなんだが、それとは関係なく
タバコ議連が出した対案は正当で妥当な物だと思うわ。
WHOや禁煙学会等の、とにかく禁煙を進めたい狂信者よりも、
冷静で妥当な案を良く出して来たと思うわ。
結局、喫煙・分煙・禁煙と棲み分けすれば、誰の権利も侵害しないし、
誰も不快に成らない。
お互いがお互いを尊重できると言うのは、日本の文化の良い所だと思う。
欧米やイスラムの様に、自分達が絶対で自分達の価値観を押し付けたり、
他者を許容できない文化は、正直やるかやられるかの野蛮な文化だと思うわ。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:49:45.48 ID:xX+NAVrc0.net
喫煙者が理想とする喫煙環境 がこれです
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/5/d/5d4773c1.jpg

喫煙禁止ポスターの前で喫煙
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001555_commL.jpg

清掃員が 掃除してる横で火をもみ消し 、
ポイ捨て禁止ポスターの前でポイ捨て
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170109001553_comm.jpg

中卒喫煙バカ「 みんな捨ててるからいいんだよ!」
http://jyouhouya3.net/b_img_02/20170126_141730.068.jpg

33 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:50:06.65 ID:N6ncsFh+0.net
>>24
いいね
昭和のドラマみたいやん

34 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:50:33.83 ID:ekRjlvok0.net
みんな感覚で分かってる事だわな

35 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:50:40.50 ID:xX+NAVrc0.net
タバコ会社ですら社内禁煙に してるこの時代に、
室内でタバコ吸わせろとか… 喫煙者ってバカですね(笑)


米たばこ2位レイノルズ 社内禁煙に - SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/express/news/141025/exb1410251300002-n1.htm

米たばこ2位 レイノルズ 社内を全面禁煙へ
http://www.afpbb.com/articles/amp/3029840

36 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:50:54.00 ID:4KZf2r1u0.net
養老孟司(79)と宮崎駿(76)には深い交友があり、どちらもヘビースモーカー。
たぶんタバコをやめようと思ったことは一秒もないはず。

それにしてもだ! 宮崎駿監督はどんどん偽善者の顔になってきた。

ジブリ解散前に出ていったトップアニメーターたちに共通するのは、
宮崎監督をアニメの天才と認め尊敬ししてるが、人格は最悪と言ってること。

37 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:51:22.19 ID:DZQAeh6j0.net
タバコ440円のタバコを売ると44円しか貰えないってタバコ屋のおばちゃんか言ってたよ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:51:23.64 ID:xX+NAVrc0.net
コンビニの灰皿の周りで タバコ吸っていいと勘違いしてる 喫煙バカが まーだいるのか…。


「 コンビニ業界は、 灰皿は吸うためではなく、歩きたばこを 入店前に消してもらうためとするが、 必ずしも周知されていない。」
http://www.sankei.com/west/news/170201/wst1702010003-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170201/wst1702010003-p1.jpg

39 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:51:42.70 ID:yZZl7Zsy0.net
>>9
タバコの種類によっても違うな

40 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:52:00.99 ID:jtkUfYEz0.net
煙草と学歴とか何というおまえらホイホイ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:52:24.62 ID:N6ncsFh+0.net
>>27
飲酒率と学歴
ギャンブル率と学歴
離婚率と学歴
自殺率と学歴w

42 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:52:34.92 ID:FsAi70uH0.net
  
スレ見てると、嫌煙廚は基地害みたいな馬鹿が多いが、
普通の非喫煙者は嫌煙廚に成らないしね。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:52:36.13 ID:xiGn9zy20.net
こんなん統計取らなくてもわかるわ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:52:45.59 ID:Al66E/Rj0.net
>>40
ここにBBQが合わさると・・・w

45 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:52:47.96 ID:aTWXhYB30.net
例外で傾向を否定出来るとか思う2chに多い低脳バカが湧く。

46 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:53:05.71 ID:OkaS1+Hz0.net
>>28
やっぱり低脳だw

葉巻は煙の香りを楽しむものでお香のようなもので実は吸い込んでない
ニコチン摂取していると理解力も無いんだな

あと、イギリスは階級社会で、貴族は法律でいろいろと規定があるんだな
その小道具の1つとして葉巻がある

でもそれでも最近は公共の場で葉巻は禁止されているけどな
わかたかな、中途半端な低脳ジジイw

47 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:53:26.07 ID:poaAAzY/0.net
高卒だけどタバコも酒もギャンブルも風俗もやらん
正直そんなのに使う無駄金はない

48 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:53:38.73 ID:fTzG4DnL0.net
少し前の女はIQが低いニュースと同じように馬鹿が発狂してスレのばしそうだな

49 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:53:44.03 ID:bl+CdOAX0.net
あと底辺に行けば行くほどパチンコやってる奴が多いよ

50 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:53:50.81 ID:sWa2ELtA0.net
低年齢の方が依存しやすいんだろうか。
学歴は関係ないような。

51 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:54:32.99 ID:xiGn9zy20.net
政府の公式発表によると、英国の喫煙率は過去最低に下がり、16.9%を記録したという。
http://www.japanjournals.com/uk-today/8553-161006-1.html

52 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:54:46.12 ID:4VZg6cUj0.net
>>46
あ?香り感じる時点で吸ってんじゃん
ニオイを感じる仕組みも知らんの?

53 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:54:57.17 ID:b/o7OejR0.net
パチンコもバカの娯楽

54 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:54:58.07 ID:b5suErmE0.net
幼稚園生でもタバコが身体に悪いの知ってるよwww
それでも吸おうと思うのはバカだからなんだなぁ
しっかり数値で証明されて良かったじゃん、ニコチン厨wwwww

55 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:55:23.21 ID:UThCGFGo0.net
変なレッテル貼りは止めて頂きたい!どれほどのデータを集めたのか知らないがこれは人権問題だよ。

56 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:55:43.30 ID:2i3h7qqA0.net
煙草は臭いと思ってたし微塵も吸っている姿がカッコいいとも思わなかったし
酒は元々下戸で親父のだらしない姿見てたら飲もうと思わんしそんな高卒です

57 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:55:48.14 ID:Al66E/Rj0.net
思春期キッズにとってお手軽な法律違反だから

58 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:56:07.62 ID:hyfZkv9n0.net
生活保護受給者は喫煙率高いな。これは事実だろう

59 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:56:09.24 ID:PGCSJFY80.net
嫌煙でもないが嫌臭
臭いさえなんとかしてくれたら、どうでもいい
特に喫煙室から出てきた時のあの独特な臭いなんとかしてくれ

それとタバコ吸ってコーヒー飲んで、で人に会うのに歯磨きしてフリスク食べて、、、複合的な変な臭いになってるの気付いてくれ、

60 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:56:37.73 ID:JFb69loV0.net
高学歴でタバコを吸ってる自分や友達は貴重な存在だったのか

61 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:56:48.65 ID:blmhjl9g0.net
当たり前だろ

62 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:56:58.06 ID:H2hyBUdw0.net
7年前のデータだから今では全体的な喫煙率はもっと低くなってる

63 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:57:05.24 ID:eK9a6Yqu0.net
女のほうが平均値だと知能が低いって言ってるようなもんだよな
調べなくてもわかるって話

64 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:57:06.53 ID:rfElVyzx0.net
公立小学校の同窓会が煙草と酒とギャンブルの話だらけでうんざりして行かなくなった
高校と大学の同窓会になるとこういう連中はぐっと減る

65 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:57:10.25 ID:t0u+Gfoi0.net
んじゃあ禁煙成功した人の学歴も調べてよ

66 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:57:21.79 ID:xST6jPk80.net
低学歴かは問題じゃないべ
冷静に考えて生命活動に全く必要の無い物に必死になって金かけてんだからただのバカですよ
路上喫煙禁止のところですら平気に吸ってるのは完全なキチ外

67 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:57:36.77 ID:lxhX+0nb0.net
これは紛れもないヘイトスピーチ

68 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:57:41.14 ID:JtRMJ0HF0.net
まあ当たり前だよな中卒が社会に出て働くとこなんてそういうとこなんだから
周りの人が吸ってりゃ吸っちゃうよな
でも、それ未成年の喫煙だから周りの大人が罰せられるんだけどなw

69 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:58:12.23 ID:1WBekyOF0.net
タバコ室に行って話聞く必要がある時は、一応タバコの箱持っていくけど、
そんな感じだから一ヶ月に半分も減らずにしけて廃棄ってパターン

70 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:58:17.74 ID:fK93D3of0.net
オレ偏差値39の大卒だけど、高卒レベルの低脳には理解出来ないだろうな。
大卒は最高レベルの頭脳だからさ

71 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:58:26.91 ID:1csCiqfe0.net
力仕事の後に吸う煙草はうまいからかな。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:58:29.56 ID:ppncwcoV0.net
>>59
いるいるw あるあるw
必死でタバコの臭いを消そうと努力してるのはわかるが、いろいろ混ざり合って
なんともいえず変な臭いをさせてる人

73 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:58:33.94 .net
>>1 嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!嫌煙厨火病!ネトウヨ火病!

74 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:58:36.94 ID:7V4iprrr0.net
実感に近いデータだな。

75 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:58:57.94 ID:N6ncsFh+0.net
>>60
高貴な喫煙者として誇りに思って吸おう

76 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:59:25.82 ID:OkaS1+Hz0.net
>>52
直接吸い込むのと訳が違うと理解できない低脳が喫煙厨
救いようか無い馬鹿だな

それに社会構造の違いも触れてやったのにそこも理解できないとは、やれやれ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:59:39.96 ID:rfElVyzx0.net
>>60
どうせなら葉巻吸えよ

78 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:00:01.06 ID:GdZW8fMC0.net
信じてるアホが多いけどWhoも胡散臭いんだよ
男喫煙率が8割とかいってた日本の爺が世界最長齢のわけがないし
食べ物や飲み物の方がよっぽど健康に関係ある

79 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:00:01.43 ID:G0ZEGs3D0.net
タバコに限らず色々な依存症で調べてみてほしいな
酒や賭博や神仏やSEXとかも

80 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:00:20.67 ID:YhPljqGH0.net
すると、大学院卒に19・4%のバカが居るってことか?

うん、そうかも知れない。

81 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:00:21.78 ID:Cdo0zIPH0.net
ヤンキーが人生終わってそうな奴に勧めたりすんだよね
俺はそれで吸ったわけだけど(笑)

82 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:00:24.00 ID:bH2YP5Nv0.net
格差を歌いたいんだろうけど、明らかな差別だろwww

83 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:00:39.11 ID:4KZf2r1u0.net
>>38
>灰皿は吸うためではなく、歩きたばこを 入店前に消してもらうため

へ〜そうなんだね! でも何も書いてないよね付近に
書けないんだろうね クレーム怖くて

「喫煙者 依存症だよ 馬鹿ばかり」 「迷惑で 時代遅れの人ばかり」

84 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:00:47.90 ID:jwfDT1Mg0.net
このスレはニュー速で伸びるわな

おっぱいも吸ったことないねらーが多いだろうしな

俺もタバコやめないとな

85 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:00:57.79 ID:aM9iQnFB0.net
と言うよりも
学歴が高くなるほど保守的で女性化して行くと言う事だな。
まあ男は退化し女性の時代が来ると言う事だよ
男が生き延びるためには
高学歴よりもオカマになる事だな。

86 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:01:16.40 ID:PXtZBFS80.net
馬鹿にどんだけ手間かける気だよ
学歴ごとに医療保険料差をつけるべきだな
低学歴ほど不健康だから保険料率は上げるべき

87 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:01:18.65 ID:4VZg6cUj0.net
>>76
鼻のフィルター通すのは葉巻もタバコも空気も変わらんし?
それとも鼻の入り口で煙止めて吐き出して煙は肺にビタイチ入りませんとかトンデモ言う?

88 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:02:06.31 ID:1AUNjvGH0.net
こういうのにわざわざイラついてる奴って確実に寿命縮むよ
馬鹿としか思えない

89 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:02:23.96 ID:/1I1CTmT0.net
病院の全面禁煙を無視して
タバコ吸う基地外はタヒね
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG02H10_S6A001C1CC1000/
当然来院者も対象

90 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:02:23.99 ID:N6ncsFh+0.net
>>63
男がタバコ吸ってると強そう(悪そう)に見えるが女が吸ってるとただのアホヤンキーにしか見えない

91 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:03:03.27 ID:HJVor9xx0.net
低学歴がタバコ吸って何が悪いんだよ。長生きしたって仕方ないだろ?むしろなんで吸わないの?

92 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:03:21.60 ID:YZxxAcwL0.net
逆だろ。
喫煙してるから低学歴。

93 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:03:26.01 ID:gPpgxH5+0.net
>>38
それ昔は常識だったけどな、店舗入口の灰皿。
歩きタバコできないしタダで吸えるとこないから集まってくる。

94 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:03:26.21 ID:G1BJMqgO0.net
>>1
このデータはなんだ?
どんな集計の仕方をしてんのよ

95 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:03:33.90 ID:YhPljqGH0.net
>すでに情報や環境の面で格差がある

つまり、高学歴ほど洗脳されてるってことか?
うん、そうかも知れない。

96 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:03:50.82 ID:Ljrb14KO0.net
そりゃそうだろ
ドヤ顔で出すような統計か?

97 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:03:57.56 ID:0RhAGbIY0.net
>>11
酒もタバコも一切取らない俺としてはもっと厳罰でも🆗

98 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:06.41 ID:KukJoloc0.net
どうなんだろうね…
タバコとかお金が掛かるのに収入が低い人がやってるとは思えんがね。

99 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:12.76 ID:Has0Xfr90.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   女医の7割は医師と結婚している現実!!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

親の知能と子どもの知能の関係についての研究
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/038tinou.htm

子供の知能 頭が良い(A) 普通(B) 頭が悪い(C)
両親とも頭が良い
(A―Aの組み合わせ) :71.5% 25.5% 3.0%
片方は頭が良いが、
片方は頭が悪い
(A―Cの組み合わせ) :33.4% 42.8% 23.7%
両親とも普通
(B―Bの組み合わせ) :18.6% 66.9% 14.5%
両方とも頭が悪い
(C―Cの組み合わせ) :5.4% 34.4% 60.1%

ドイツの心理学者ラインエールの研究で、親による子供の知能程度の評価では親の知能と相関がある事が分かっています。

親の欲目も入っているのでその分を差し引くと、子どもの知能程度は
両親とも高い場合:高い(65%)、並(30%)、低い(5%)
両親とも並の場合:高い(16.5%)、並(67%)、低い(16.5%)
片方は高く片方は低い:高い(28.5%)、並(43%)、低い(28.5%)
両親とも低い場合:高い(5%)、並(30%)、低い(65%)
という具合になり、両親の頭の良さと子どもの頭の良さはある程度の関係があります。スポーツに関しても同様の傾向があります。

これは遺伝的な要素もありますが、頭が良い両親の家庭ほど教育熱心な傾向があり、子どもにとって頭を鍛える機会が多い環境が提供されやすいことが言えます。
親の運動能力や頭の良さがイマイチでも、鍛え方次第で能力を高めることができるので、諦めずに鍛錬することが大切です。

お茶の水大学が調査、発表した「平成25年度全国学力学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用し
た学力に影響を与える要因分析に関する調査研究」だ。
 公表されたグラフによると、両親の学歴と世帯所得が高い子ども(小6)は国語、
算数ともに正答率が高い。次に平日の家庭学習時間と正答率の相関関係を示したグラフを見ると、
長時間勉強する子どもほど学力の平均値は高くなっている。この2つのデータを見ると、
「親の経済力」と「子どもの努力(学習時間)」両方の要素が学力に影響を及ぼすことがわかり、
一見、親の経済力だけでなく、子ども自身の努力によっても、学力はあがるかに見える。

 しかし、問題はさらなるもうひとつのデータの存在だ。それは世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)と学習時間、
そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの。それによると、たしかに同じ所得層のなかでは長時間勉強する子どものほうが学力は高い。
しかし、最高所得層で「全く勉強しない」子どもの正解率は60.5%、それに対し、
最低所得層で「3時間以上勉強する」子どもの正解率は58.9%なのだ。つまり、貧しい家庭の子どもがいくら勉強しようとも、
裕福な家庭で全く勉強しない子どもに学力が劣るという衝撃の“事実”だ。
 実際、この調査を中心的に行った一人お茶の水大学元副学長で教授のである耳塚寛明は「中央公論」(中央公論新社)6月号で、
結果に衝撃を受けたとしてこう発言している。
「SES(親の収入と学歴)の効果は勉強時間という努力の効果に比べてずっと大きいということを、この結果は意味しています。
 私はこれを見た時に、相当の力を入れてなんとかしなければと感じました。われわれの社会は、
能力と努力によって自分の地位を手に入れることができる、そういう前提で組み立てられています。
家庭の状況によって子どもが平等な機会を手に出来ないというのでは、その前提自体が覆されてしまいます」

100 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:15.48 ID:MuE3T/CR0.net
韓国人のほうがIQ高いんだっけ?
そんなことでムカついたりするんだろ、ネトウヨは
白人なんてIQ低くても何とも思ってないぞ、アホなんだよ、統計で文句言ってる奴って

101 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:27.09 ID:FsAi70uH0.net
  
正直このデータが、何処まで当てに成るのか疑問なんだよね。
今時進学したければ、どんなIQでも進学できるように成ってるし、
結局家庭の事情とかで進学するかしないかが決まる気がする。
そして進学させても私学の場合、経済的にギリギリの所も
多い屋に思える。
その点早く就業した人たちは、経済的に余裕が有るから
喫煙者が増える可能性もある。

余りに単純な恣意的解釈は、統計出した奴が相当な馬鹿なのかもしれない。

102 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:28.92 ID:CxI9A6yTO.net
川端康成
「俺ノーベルとって東大だけどタバコうめー!バカにはわからんか」

夏目
「我輩はタバコすう。まわりやステマに流されるアホだらけ」

学歴wwwww

103 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:37.15 ID:Has0Xfr90.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   女医の7割は医師と結婚している現実!!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。

人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父ならば、遺伝子は「オフに」なる。

研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。

母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質だ。

一方、脳の働きは完全に遺伝子によって規定されるわけではない。米ミネソタ大学の専門家は、幼いときに母と強い感情的繋がりを持っている子どもは、2歳ですでに抽象的な思考を要する記号やシンボルといった理解が必要なゲームで遊ぶことができると説明する。

http://jp.sputniknews.com/science/20160922/2802655.html

104 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:39.38 ID:gPpgxH5+0.net
このデータは体感的にほぼ正しいと思うわ。
あとパチンコもだな。

105 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:40.81 ID:kB6j1yix0.net
おまえら、煙草を吸わないからって高学歴になるわけじゃないから、勘違いするなよ。

106 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:45.56 ID:OYLEAmpO0.net
じゃあ2チャンネルのネトウヨの喫煙率ってかなり高いんだな
ウケる

107 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:48.69 ID:HJVor9xx0.net
>>97
お前はタバコ吸って酒飲めよ。頭悪いんだから。長生きしたって仕方ないだろ?

108 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:57.28 ID:9fCgrnwm0.net
そこに派遣率と歯抜け率加えたらどうなるんだ?

109 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:04:59.54 ID:5lGKNJWH0.net
ニコチン議員は選挙で落としましょう

110 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:05:02.25 ID:bI397DyZ0.net
>>1 その通り!

低学歴=たばこ、酒(アルコール)、ギャンブル、無駄な消費

おまけに、喫煙、飲酒、ギャンブル依存を自慢して、
それをやらないやつを批判してくるほどバカな脳みそw呆れ

え?おまえは何に依存してるか?って?

図書館とネットがあればじゅうぶんだよw
本は読むが、本を買うやつはバカだと思ってるw

111 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:05:21.95 ID:Has0Xfr90.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   医学部は中高一貫の私立進学校しか入学できない現実!!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

         現役合格率  現役合格数        

1.甲陽学院     23.1     45
2.灘        16.9     37
3.桜蔭       15.9     37
4.愛光       15.7     35
5.北嶺       14.9     18
6.広島学院     13.3     23
7.東大寺      12.8     28
8.東海       12.0     51
9.金沢大附     11.9     15
10.昭和薬大附   11.9      26

高校別医学部合格数

1位 東海    96
2位 ラサール  80
3位 開成    73
4位 洛南    70
5位 甲陽学院  67
6位 灘     64
  久留米大付設 64
8位 昭和薬科大 62
9位 桜蔭    60
10位 東大寺  58
   愛光    58

◎大学別
・東大理V 1位 灘(15) 2位 開成(14) 3位 筑駒・桜蔭(9)
・京大医  1位 灘(21) 2位 洛南(15) 3位東大寺(9) 4位甲陽学院(7)
・大阪大医 1位 甲陽学院(13) 2位 東大寺(9) 3位 灘(8)
・千葉大医 1位 開成(14) 2位 県千葉・桜蔭(10) 4位 海城(9)
・医科歯科医1位 桜蔭(12) 2位 開成 (11) 3位筑附・筑駒・駒東・聖光(4)

◎地域別
・関東 1位 開成73(前年62) 2位 桜蔭60(前年45) 3位 海城41(前年36) 4位 渋幕37(前年24) 5位豊島岡35(前年28) 6位 駒東29(前年20)

・近畿 1位 洛南70(前年88) 2位 甲陽学院67(前年66) 3位灘64(前年63) 4位 東大寺58(前年82) 5位 大阪聖光・西大和52(前年共に44) 7位 洛星46(前年41)

112 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:05:37.21 ID:P1jM7M+h0.net
大卒でもF欄は喫煙率高いだろ

113 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:05:42.36 ID:HJVor9xx0.net
>>98
低学歴と収入なんて書いてなかったぞ。お前はタバコ吸った方がいいよ。

114 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:05:58.40 ID:KukJoloc0.net
中卒とか母数が少ない、母数が多い大卒とか比較して意味有るの?

115 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:04.25 ID:Has0Xfr90.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   最低の私立医大でも、早稲田の理工をはるかに抜いて、偏差値65以上の現実!!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。

72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0〜72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5〜69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科T類●東大理科U類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0〜67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5〜64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)

60.0〜62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬

116 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:09.41 ID:tEsft7eO0.net
タバコ吸ってオッパイ吸うと乳がんになる確率がグーンと
グググーンと
グググググググ

117 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:09.50 ID:0uUNyAy60.net
>>70
俺は偏差値62の定時制高校卒だけど非喫煙者だわ
株売買で2億円超えたw

118 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:09.96 ID:hmQVro9W0.net
そしてなぜか嫌煙厨は感情的な奴らが多い
高学歴から禁煙するように迫られて、しょうがなく禁煙したので喫煙者を感情的に叩いてる低学歴が嫌煙厨
という結論が出せる

119 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:24.87 ID:gGa0xCpq0.net
勉強する奴=臆病=健康志向

それだけ

高学歴がやらない=悪いこと

こういうアホなレッテル貼るのやめろよ

120 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:25.75 ID:Q5cqCKVd0.net
>>1
当たり前の結果

121 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:27.14 ID:OkaS1+Hz0.net
>>87
匂いと煙の差も理解できないとは
煙の中に匂いの粒子は入っているけど、それを鼻孔で嗅いでも煙を吸って居るとは言わないんだよ低脳

小便の匂いがしてきても、小便を吸っているとは言わないだろ、アホ

122 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:29.76 ID:qV1JgDV90.net
俺は高学歴だけど研究室にタバコを吸う奴5人程度しかいなかったこの統計はほぼ正しいんじゃないかな

123 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:34.86 ID:CxI9A6yTO.net
今は大学全にゅう時代だから>>1みたいな統計無意味なんだよな


バカも秀才も大学には入れるからな

124 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:06:44.45 ID:Has0Xfr90.net
  日本一の進学校 開成高校!  

  その開成高校の進学先が詳細にホ−ムペ−ジに公表されています。

  やはり日本一の開成高校の進学先にこそ真実が現れているのではないでしょうか?

  
             合格者数    進学者数
     理3       17      17
     東北大医      4       3
     千葉医      14      13
     筑波医      4        4
     京都医      1        1
     山形医      1        1
     群馬医      3        3
     医科歯科医    12       12
     山梨医      7        6
     信州医      4        4
     金沢医      1        1
     浜松医      1        1
     岐阜医      2        2
     名古屋医     2        2
     九州医      2        2
     熊本医      2        2
     横浜医      2        2
     京都府立医    1        1

     慶応医      20       6
     慈恵医      21       5
     日医       7        1
     昭和医      7        0 

 国立医に合格している生徒はほとんど国立医に進学しています。全国各地に散っています。

 東京を地元とする天下の開成からでも地方医学部に多く進学しています。

 東京医科歯科医には合格者が100%進学しています。

125 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:07:08.90 ID:Q5cqCKVd0.net
>>6
同じ

126 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:07:20.05 ID:HJVor9xx0.net
>>110
お前は早く馬鹿なことに気づけよ。いや、そのままでいいからタバコでも吸ってろ。

127 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:07:24.65 ID:jyB79SjV0.net
>>102
いつの時代の話ししてんだ?
これだから低学歴は

128 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:07:28.40 ID:Ob0FrLmh0.net
俺、幼稚園中退だけど酒タバコ女一切やらない

総レス数 1000
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200