2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】原発事故、森林除染 竹の切り株を置き「竹林」に偽装 単価10倍に

1 :ばーど ★:2017/05/11(木) 09:22:52.53 ID:CAP_USER9.net
福島の原発事故に伴う福島市の除染事業で、下請け企業の一部が、通常の森林除染を工事単価が十倍となる竹林で作業したように装っていたことが、市や元請けの共同企業体(JV)への取材で分かった。
市は偽装に気づかず竹林の工事単価で除染費用を支払った。
業者側は約千二百万円を不正に受け取った可能性がある。下請け作業員からの内部告発を受け、市とJVは調査している。 (片山夏子)

JVなどによると、現場は同市松川町にあり、晃(ひかり)建設、古俣工務店、ノオコー建設(いずれも福島市)の三社JVが受注した。
JVは二〇一四年九月〜昨年三月、住宅から約二十メートル以内にある森林計約十八万五千平方メートルを除染し、計約六億二千万円の支払いを受けた。
問題の現場はそのうちの約二千六百平方メートル。

市の森林除染に対する発注単価は一平方メートル当たり五百円強。
竹林は密生していて立ち入りが難しかったり、そのままでは落ち葉が除去できなかったりするため、間伐や切った竹の処分など手間がかかり約四千六百円が上乗せされ、約十倍の単価が設定されている。

三次下請けだったゼルテック東北(福島市、三月に閉鎖)の作業員は、落ち葉などを除去した森林の地面に短く切った竹を並べ、竹林だったように装う写真を撮影。
JVはこの写真を使った工事完了報告書を市に提出していた。本紙は写真の現場を確認したが、竹の切り株はなかった。

市への内部告発は昨年十一月。JVの工事責任者によると、JVは告発後に写真偽装に気づいた。
責任者は取材に、下請けの写真偽装を認め、「市から約二千六百平方メートルは竹林ではなかったのではないかと指摘されている」と話す。

市の除染企画課の担当者は「全ての現場を確認するのは困難で、業者からの報告を信頼し、書面で確認した。対応を協議している」とした。

<JVの工事責任者の話> 管理が不適切で、偽装写真を提出してしまった。それを基に市が竹林と判断したのなら、過剰請求であることを認めざるを得ない。

<ゼルテック東北元社長の話> 竹が全くなかったのではなく写真の担当者が誇張した。JVに報告する際、偽装写真を削除するよう社内で指示したが、一部の写真が上がってしまった。

<森林除染> 福島市は2011年秋から、住宅地などの除染を実施。住宅から約20メートル以内の森林も生活圏森林として除染している。
市は1平方メートルの中にチェーンソーを使わないと切れない太さの竹が4本以上あると、竹林に認定している。

(上)昨年3月提出の工事完了報告書に添付された写真。竹林を偽装するため、短く切った竹が置かれていた(下)「偽装竹林」と同じ場所。今年4月、記者が確認すると、竹の切り株はまったくなかった
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201705/images/PK2017051102100053_size0.jpg

配信 2017年5月11日 朝刊

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201705/CK2017051102000139.html

2 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:25:22.65 ID:HCC2HRVP0.net
悪知恵だけは働く

3 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:26:24.46 ID:5XyjMMAs0.net
ふくすま人は、お城が燃えていないのにお城が燃えていると勘違いして自殺するくらいの情弱。
森林を竹林と間違えるくらいはありえるな。
バカだから。

4 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:26:33.70 ID:UZlrLXZm0.net
ほんと腐りきった人間ばっかり

5 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:27:12.66 ID:UK3y+/qo0.net
竹は厄介だからな
10倍になるなら植えるバカも出てくるだろう

6 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:31:30.03 ID:rAXgbK7r0.net
チクられたな。

7 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:34:44.62 ID:4JKyLBYF0.net
竹林を管理している人なら、この配置というか間隔はおかしいと思うだろう。

8 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:35:27.42 ID:Fkz9uyyP0.net
そもそも除染など無意味となぜ言わない?

9 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:35:51.51 ID:AXwcmppy0.net
稼げるときに稼ぐ 何が悪い って思ってます

10 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:35:54.12 ID:kD4m5cNL0.net
福島市は発注した工事や作業にミスや誤魔化しがないか確認しないで金払ってんのか?
内部告発が無ければ見逃してたって事だろ。まだまだ幾らでもあるんじゃないのか。

11 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:35:58.09 ID:To9zseXk0.net
竹だと、一気に10倍界王拳バーン!! 鼻血ブ―!!
高け――!!

12 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:36:05.04 ID:FSLAyXGT0.net
福島市の担当職員がアホか
賄賂でも貰ってんやろ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:37:50.80 ID:+cSmVzr+0.net
ニンゲンは一度滅んだ方がいい

14 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:37:53.52 ID:wcEVZbsh0.net
>>3
ちょっと確認すれば済むものを 全く馬鹿だよな 白痴隊www

15 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:38:38.91 ID:BCymBgxY0.net
>>1
詐欺罪

16 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:40:09.63 ID:VPBiuklF0.net
JVが気づかないわけないだろ。
管理者が全く把握していないって事はあり得ない。

17 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:40:50.06 ID:WXqfeqWx0.net
>>1
まあ今まで明確な除染そのものが根拠がないし、やってることがいい加減な国家とその担当公務員の責任
どうとる?責任?
まあ、全然と取らんだろうね、血税だけはふんだんに俺らから取ってる
助成金でこれ国民の税金入ってるから

18 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:41:43.21 ID:yQg4kxEu0.net
山に火を放って除染するのが一番低コストだったと言うことだね

19 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:43:09.40 ID:7nw15C6V0.net
除染という金塊
これが我らの復興税

20 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:43:36.17 ID:XaOvyujK0.net
>>1
東京珍聞の時点で
フェイクニュースを先ず疑う

21 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:44:30.82 ID:F+7iHPIC0.net
偽装とかで済ますなよ
完全な詐欺だろ
逮捕しろよ
犯罪収益だから事業費全て計約六億二千万円没収しろよ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:44:52.55 ID:qTv0l6Ya0.net
>>16
環境省発注のとこならちゃんとしてるけど自治体のところは適当

23 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:48:21.39 ID:F+/RQklf0.net
JVの監督がいるんだからJV絡みでやったんだろ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:52:46.42 ID:Pjwe7Bpf0.net
焼いちゃえば

25 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:52:55.66 ID:jdBY51Z00.net
森友学園でも同じ様な事が行われてたんだろうな

26 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:53:42.60 ID:Pjwe7Bpf0.net
JKが気づかないわけないだろ。
新小岩の警備員が全く把握していないって事はあり得ない。

27 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:53:57.48 ID:JtPST/fr0.net
完全にヤっつーかニダアルな行動パターン

28 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:55:02.11 ID:Pjwe7Bpf0.net
コケにしてやる〜

29 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:59:17.00 ID:qzgxY1bs0.net
3次下請けとかw
市から請け負った会社が責任をもって除染作業しろよks

30 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:08:21.69 ID:SxJdV3lq0.net
除染教育実施せず 事業主を書類送検 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201611/20161125_63037.html

 東京電力福島第1原発事故に伴う除染作業に当たる作業員に対する教育を実施していなかったとして、福島労基署は24日、労働安全衛生法違反の疑いで、福島市の建設業の男性事業主(52)を書類送検した。
 送検容疑は2015年5月18日、事業主に義務付けられた放射線に関する学科など計5時間半の特別教育をせず、作業員1人を福島市発注の除染作業に就かせた疑い。
同署によると、男性は「ゼルテック東北」の名称で除染の4次下請け業務を受注。少なくとも作業員20人以上に、実施していないのに特別教育の修了証を発行していたという。

31 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:15:40.04 ID:tBPbnyZS0.net
 お役所にしては珍しく確認作業を実施したのな。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:18:39.88 ID:SEmsXBGT0.net
除染に〇次下請けっているんか?
直接末端に発注しろやクソ役人

33 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:21:59.70 ID:n4jjLxhf0.net
>>市は1平方メートルの中にチェーンソーを使わないと切れない太さの竹が4本以上あると、竹林に認定している。

チェーンソーを使わないと切れない太さの竹、ってなんぞ?
手鋸で切れない太さの竹なんて存在しないだろ。
伐木用の鋸は大きいものだと長さ2尺5寸とかあるんだから。
仮に竹伐採用の鋸にしたって1尺程度の長さはあるわけで、
両側から入れれば丸太でも2尺近くまで切れるだろ。
つーかパイプ状断面なんだからもっと直径あっても切れるはずだし。

34 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:23:17.21 ID:PPWHI4Tt0.net
田舎者に良心を求めるのはムリ。
どうせ国のカネだし、市だって不正放題。

35 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:25:20.23 ID:IxZ45oVD0.net
除染自体が無意味で詐欺
除鮮しろ

36 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:28:17.09 ID:Q+BQRfjb0.net
汚れたところに入って偽装する業者もバカだけど

福島汚染民もバカだから
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016


ゴマカシ放題
http://radioactivity.nsr.go.jp/en/contents/12000/11966/24/195_1_20170331.pdf
http://www.news24.jp/articles/2017/05/10/07361135.html

37 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:31:57.89 ID:KejA7O1Z0.net
そら福島差別おきるわ

38 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:39:43.61 ID:liELR2s40.net
こんなんやってるから、福島産をいくら安全と言っても信用されないんだ

39 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:42:21.12 ID:eM2stwSg0.net
市の除染企画課の担当者は「全ての現場を確認するのは困難で、業者からの報告を信頼し、書面で確認した。対応を協議している」とした。

一々、現地確認するべきなのに仕事をやりたくないんだな

40 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:45:31.31 ID:rm9mUOUU0.net
天災から人災に変わっただけやろ
役所の仕様も再点検した方がいいだろうけど
網の目のようになっているから一部変更もできにくい
それだからこんな偽装も可能になる
役所たる所以

41 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:46:18.30 ID:lTZqElAy0.net
除染なんて無駄なことするなよ。もう放棄しろ。無駄なことに税金使うな
除染不要な土地を切り開いて新しく街作った方が安上がりだし、住人も安心だろ
少しは頭使えよ

42 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:01:16.83 ID:2yL+CtXV0.net
>>1
違和感ありまくりの写真だな

43 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:02:38.97 ID:jrsKYA850.net
白虎隊はガチのアホだと子供の頃から思っていたが
何であんなに人気があるんだ?

44 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:16:45.84 ID:9pyT0ZUK0.net
>>1
>三次下請けだったゼ

この時点でどんだけ中抜きしたんだか

45 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:35:41.95 ID:yJ35tHDC0.net
国の金を民間に還元するという話なんだし、偽装くらい問題ない気もするがなあ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:57:24.63 ID:xq0kGHMr0.net
3次下請けに成ると、土方根性丸出しになるんだな。
計算すると1100万余計に貰ってる。

元受け、1次2次がピンハネ
ピンハネも多い方が良いから、竹林いいね! になる。
旦那竹林だったずら、国の事業は税金だんべ
誰も文句いわねし

手口が映画のセット作りと同じで
切り株を埋め撮影って稚拙な物。
こんな手口を見破れない監査官は無能だろう。
首にすべき。

47 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 12:06:22.49 ID:n4jjLxhf0.net
>>46
映画のセットでもこんな違和感丸出しにはしないだろ。
何で竹の切り株がここだけ密に真っ直ぐ整列してるんだよ、って話だw

48 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 12:40:03.09 ID:+sLxDv9l0.net
福島人って汚いことするなぁ

49 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 13:45:16.09 ID:CSRWIVrI0.net
詐欺だな
酷い

50 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 14:58:44.12 ID:nLNRrPtp0.net
昔公園掃除の仕事でゴミのない公園にゴミ置いて写真撮ってから掃除したな 役所は書類さえ整っていれば文句言わないからな

51 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 14:59:47.78 ID:gXrFQtst0.net
詐欺だろ、刑務所にぶち込め

52 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:26:20.87 ID:mjHAgMwl0.net
迫る創価学会
カルトの宗教
我らを狙う悪徳商法
世界の平和をおびやかす
ゴーゴーレッツゴー
三色の旗

集団ストーカーは創価の犯罪だ
fghっっっっっっっgt

53 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:26:29.51 ID:Ep4GUq3Y0.net
復興税がこんなところにも使われているんだな

54 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:33:37.64 ID:lpXLTcj30.net
ほんとこんなんだからドカタって下に見られるんだよ。もちろんこういう行為をするのは現場の底辺土方じゃなくてソコソコ知恵ついた土方社長や幹部だろうけど。
ちなみに↓これは今回取り上げられた中の1社の売上(単位は百万円)
http://www.fk-hikari.jp/profile/img/gyouseki.gif
原発事故前の平成22年までとその後の違いみたら唖然とする。もちろん復興に伴う建築ラッシュが主な原因だとは思うけど、それだけで足らずこんなことしてる。
これをみて自分たちがどれだけガメついか東北・北関東人は反省してほしい

55 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:45:27.65 ID:SqHPSbla0.net
4刑

56 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:48:14.22 ID:cwr7uZHv0.net
市はろくに検査もせずに支払っていたんだな

57 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:02:23.21 ID:tNff6BYt0.net
リモートセンシングで衛星から見れば、そこが竹林か森林かなど一発でわかるだろ

58 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:03:51.31 ID:dXyoXQNA0.net
結局復興税とかこいつらのカモにされるだけなんだよな

59 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:04:18.54 ID:5RtKuVoT0.net
ヤクルト真中監督、グレーな除染タニマチから1000万円腕時計
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170327-00519173-shincho-base

福島の除染作業で大成功したタニマチだった一昨年の収入高は110億円を超え
「2人とも日大出身で、真中さんが監督に就任する前から親しかったそうだ。
塚本会長が真中さんやコーチを銀座のクラブに連れ出すこともしばしば。
先の沖縄キャンプの最中にも一緒に飲んでいた。羽振りの良い会長は札束を紙袋に入れて持ち歩き、
領収書も受け取らないという。
一昨年、リーグ優勝したお祝いに、
真中さんは総額で1000万円は下らないフランク ミュラーとロレックスの腕時計をプレゼントされている」

60 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:21:13.85 ID:iMCMnpIW0.net
竹生えるlllll

61 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:11:39.14 ID:+gjKxOSO0.net
厚労省が晒したブラック企業334件の中にゼルテック東北って載ってるな
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/dl/170510-01.pdf

62 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:24:28.88 ID:Y6LVj/t20.net
除染利権の腐敗ですね

63 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:33:17.30 ID:ApFOb+Zi0.net
>>1
>市への内部告発は昨年十一月。JVの工事責任者によると、JVは告発後に写真偽装に気づいた。

もう詐欺發覺から六箇月が經つてゐるが勿論不当利得の返還請求をしたのだらうな。
住民監査で完璧に負ける事案を放置するやうでは市の責任者に對して損害分を請求することになるぜ。
きちんとポケットマネーから拂ひな。

64 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:33:41.14 ID:i01KsRQv0.net
除染って伐採作業含むの?何だかよく分からん施工後の写真だな

65 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:36:33.55 ID:TsBoeNJ10.net
すげえ悪質 厳罰に処すべき

66 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:43:57.87 ID:QUn9TqQwO.net
>>25
朝鮮人発見

67 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:18:16.16 ID:zcrAsMNN0.net
もはや中国以下だなニッポンw

68 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:23:57.64 ID:BxIj5klA0.net
酷えな。竹林なんか除染してどうすんだよ
数百年も経てば放射能なんて消えるだろ。それまで不毛の土地でいいじゃないか
金かけて除染して、除染したから村に戻れって? そういう問題じゃなかろうに。
こんなアホらしい不条理な仕事やらせりゃ、そりゃ金儲けの悪質な業者しか来ねえよ
菅直人が言ったように、もうあのあたりの村はお終いなんだよ
それを認めて御免なさいするのが国の仕事だ。
金で上辺だけ取り繕う真似すると、人間の心まで汚染されていくわ

69 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:27:42.85 ID:0Y8fKQ+N0.net
愛国者の多いプラスなのになんでこのスレがのびないんですかねぇ?w

70 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:49:55.07 ID:UkReGORU0.net
「お前は使えないから、福島出張所に転勤な。」
事故後にブラック企業の支店や出張所が、福島にたくさんできたとさ。

71 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:59:17.52 ID:vYG8ZWFY0.net
田畑はすぐに対応済み。
建物や道路は毎年2%くらい新しいものに替わっている。すでに1割以上は震災後にできたもの。
問題は森林だな。

72 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2017/05/11(木) 21:03:46.32 ID:hHtPmoKuO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、スレタイが、「これをコントとして前向きに評価できる、2ちゃんねるやってる変質者の低級国民としての矜持を、全力で世界に誇ろう」かと思った俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

73 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:14:15.15 ID:lv4OcE8/0.net
土木、建築業界は
屑の集まりだな。
世の中の建築物は適当に
作ったもんばかりなんだろーなー

74 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:08:22.40 ID:OSJWceeb0.net
詐欺やん

75 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 22:32:17.76 ID:2x2SeQqI0.net
福島の除染事業にヤクザが紛れて不正しまくり

76 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:34:42.80 ID:95LpnckL0.net
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-1773.html

家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20140930/217026

反原発団体の正体と目的は2
http://jishin.harikonotora.net/r/437/

77 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:38:19.79 ID:CiPimGt20.net
土木作業員最高っす

78 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:39:56.90 ID:yrsnbPse0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

79 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:41:43.36 ID:VxEe/iyk0.net
生死に直結するのにな

福島は滅びるしかないわ

80 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:52:22.60 ID:yV+vG8hA0.net
竹植えた方が効果あるのか?

全てが分からない、施工したら現場見るだろ、
竹植林の入札です、談合ばっかりだが、まあいい、
いやいや金を入れるのはいつなんだ、
どうしてそこで確かめないのか。

落札業者が提出した、写真だけで終わりか。

81 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:57:56.33 ID:pFc7ti9D0.net
事故の前も補助金漬けで儲かる
事故が起こった後も除染で儲かる

原発利権が必死なわけよ

82 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 00:43:17.62 ID:Kv3CDUaV0.net
東日本のこういうニュースって本当に伸びないね

83 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:11:16.94 ID:sJ919j6S0.net
ほんと伸びねぇなぁwww

84 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:14:25.12 ID:8l42N7zG0.net
まあ詐欺ですね
この場合3倍返しか?

85 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:19:31.11 ID:+ubexD9l0.net
避難してるやつが賠償金いっぱいもらってるのとかは狂ったように叩くくせに
こういう組織的な犯罪はスルーするよなネトウヨってw

86 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:10:37.34 ID:tcrR5y0h0.net
行政も処罰しろ
グルかもしれんだろ

87 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:11:32.74 ID:DexdLGB30.net
よく理解できない。・゜・(ノД`)・゜・。

88 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 05:10:10.69 ID:NBJxTn9T0.net
>>14
死んだのは一部の早とちりさんだけだよ

89 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:06:14.66 ID:sJ919j6S0.net
愛国者様〜ここはフルボッコにすべき案件じゃないんですか〜w

90 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:27:22.79 ID:DfbYzEqI0.net
素人目にも解るような、すぐバレる嘘つくんじゃないのっ!

91 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:31:31.51 ID:q/5U+kcW0.net
写真だけで現場確認7しないからこうなる

92 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:37:07.37 ID:DfbYzEqI0.net
>>91
その写真がなんともはや、竹ならぬ草www

93 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:41:48.30 ID:BdIOH86m0.net
現場確認7

94 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:43:03.98 ID:/7hBFt0x0.net
だから除染なんて意味ないのに。

95 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:07:16.64 ID:ibkyMvJ00.net
>>89
俺は刺し違えても
なんとかしたい。

96 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:36:47.39 ID:9cLINxwu0.net
こんなのは氷山の一角
住宅の除染でも写真の為だけに足場掛けたりしてる
JVが確認して無かったなんては嘘で、大手だろうがなんだろうが全て知っててやらせてる

97 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 10:24:24.46 ID:9RTeD1Mj0.net
>>80
普通は検査入る
市の住宅行ってたけど
前と後にチョッキ着た市役所の人間と
現場担当が見回る

98 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:11:42.34 ID:vOX1+DNo0.net
まだまだ増えるよ!
復興拠点、帰還困難区域に整備 =国費で除染、改正法が成立

99 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:39:51.69 ID:8ErJOO210.net
三次社長 曰く
関西人 天才
東北人 脳無し 騙し易い
金こうやって稼ぐと 豪語

100 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:40:37.15 ID:m8zHYj2R0.net
真面目にやってる土建屋が後ろ指指されんだからこう言うの辞めて欲しい。
それと解体を下請けにやらせる癖に2割抜いた挙げ句、見積り1割下げろとか、工事終了後にふざけた事抜かしてんじゃねーカス。

101 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:43:16.13 ID:wyv5x8Lb0.net
>>1
>全ての現場を確認するのは困難で、業者からの報告を信頼し、書面で確認した
公共事業で、こんなことあるのかねえw
困難ならやらなくていいなんて、
あの状況であり得んだろw

102 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 13:49:22.10 ID:Bd2CCB+40.net
・<JVの工事責任者の話>
・晃(ひかり)建設、古俣工務店、ノオコー建設(いずれも福島市)の三社JV
・三次下請けだった<ゼルテック東北元社長の話>

全員言い訳しているけど、要は虚偽の申告をしていたってことだろ
核関連はどいつもたかりの寄生虫ばかりだな

103 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:12:45.96 ID:8ErJOO210.net
全部 国の補助金です。
国民の税金なんですよね〜

104 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:17:00.63 ID:Xsuwf4l80.net
これがほんとの売国企業だろ

105 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:17:20.90 ID:n09ixSaQ0.net
糞みてーな話だな
やった方もやられた方も
なんで場所の確認もしないで金払う?自腹でも相手の言い値か?違うだろう屑公務員

106 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:36:27.02 ID:aixTiqgT0.net
森林利権を暴くための証拠集めの調査には山に入ることが不可欠

これでキノコ採りなど一般人が山に入る行為も
テロ等準備罪扱いに出来るようにしたい理由がわかったなw

107 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 16:45:55.99 ID:LxKxhnEzO.net
知ってる?アルケビュース銃やマスケット銃って、竹の束を束ねて作った
「竹束」というのを盾にすると、弾丸を全部弾くんだと。
竹林で銃を撃つと跳弾する原理で。
戦国時代には攻城戦の攻撃側とかが盛んに用いていたそうよ。


アメリカ独立戦争とかトルコのウィーン包囲、クリミア戦争とかで使われてたら
歴史が変わってたかもよ

108 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:23:59.02 ID:7eICZfmS0.net
伸びねぇwwwww

109 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:29:25.01 ID:1jxj03MV0.net
>>101
確認なんてあってないようなもの
役所が無知で騙されることもあれば役所の無知に業者が振り回されることもある

110 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:51:45.28 ID:5bHNd5220.net
除染のような単純作業に費用かけすぎ
費用の大半がピンハネに使われてる

111 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 21:54:34.22 ID:YkZJQM3F0.net
担当者:「すいません、今度からちゃんと竹植えておきます」

112 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:00:43.75 ID:fq4uLme30.net
また既に無いふぐすまの信用をさらに落とす事件か
これで応援しろとか言うなよ

113 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 22:06:06.52 ID:ibkyMvJ00.net
>>102
関係者、成敗しても良いですか?

114 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:15:34.14 ID:JE+dnx0h0.net
>>1
こう言う糞が居るから悪い
死刑で

115 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:21:23.10 ID:NuuW3f9C0.net
こういう怪しい福島の除染企業の関連企業が
豊洲新市場の土壌除去したんだよね

116 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 03:02:37.91 ID:YJZm7t+X0.net
土建屋は基本、コンプライアンス
なんて考えは無く、ばれなきゃ
何でもokayの業界。
そいつらが手掛ける、建物の質は
押して知るべし!

117 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 07:23:58.81 ID:ct1aaXrt0.net
>>88
早とちりが早とちりを馬鹿にしているのか・・・。
おバカ>>3,14さんは歴史は繰り返すんだな(笑)

118 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 07:53:47.58 ID:NrukUVsE0.net
下請け作業員、GJ

119 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 08:01:41.13 ID:StiB477F0.net
役所がu500円で出してるが 中抜き上等と
3次下請けには50円くらいだろ?
全額弁償の3倍返しなんて言われたら
うんこ漏らすぞ

120 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 08:09:08.46 ID:nXjc7bF10.net
地元の業者がこんなことするから、避難してる人たちが差別されるんだよ。

121 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 08:19:55.55 ID:7G8L4p2e0.net
竹林には宝が埋まっているんだね

122 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:53:29.04 ID:PVEa5ztM0.net
金額だけの問題じゃないんだよなぁ
こんな意識が蔓延してんじゃないのこの業界

123 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:58:55.89 ID:il81OgMH0.net
>>1

除染費用は東電が支払えよ。
何で地元市町村が支払うんだ?

124 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:13:05.87 ID:LHi79qzx0.net
地元は一銭も出してない。
除染・復興事業は全て 国の補助金です。

125 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 14:41:55.16 ID:AwpjboeVO.net
へんちくりん

126 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:24:48.16 ID:kjKFdyU00.net
補助金や助成金て普通の企業じゃなかなか通らないのにおかしいなぁwなんでだろうなぁw

127 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:33:16.26 ID:jzmcQYwW0.net
全額返済に賠償金に指名停止くらいは必要

128 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:34:19.46 ID:b9MMf3jv0.net
こういうの横行させたら後々ダイダイダイ大批判されるぞ

129 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:54:41.63 ID:hCz+whWO0.net
高知白バイのおたまじゃくしスリップ痕なみに雑な写真でわろた

130 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:10:07.75 ID:EYNbQOi70.net
10倍に成るんだから切り株置いたりせずにちゃんと植えればよかったのに

131 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 01:16:17.88 ID:4Q286YiB0.net
この方法では施工前の状態の写真は存在しないだろう
チェックしてないのか?

132 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 09:42:13.89 ID:/TKp1S+90.net
役所から 監理委託を請け負っている
管理員さんも「グル」だから役所も
分からないんだろうなw

133 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 11:45:11.60 ID:VYW0DS4C0.net
>>132
犯罪者にさん
付けする必要なし
蛆虫レベルの汚れヤクザども
と同じレベル。

134 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:28:26.05 ID:/TKp1S+90.net
除染は、建設業種に入って無いため
建設業の許可要らないそうです。
なので、輩が集まり会社を作り 下請け使い
荒稼ぎ、その上 詐欺行為。
下請けも只のど素人、スコップも持った事が
無い人ばかり、凄い仕事ですね。

135 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:31:34.48 ID:ww+umNNX0.net
>>3
煽りが秀逸

136 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 21:39:35.55 ID:IXziM6N50.net
意地汚いやり口だ
恥ずかしさのかけらもないんだろうな
こんな奴らばかりが増えている
お金さえ得られればなんともしない
嫌な奴らだぜ
糞にたかる銀蝿

137 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 21:58:12.97 ID:wDjHqv4Q0.net
鹿島建設「もっとうまくやらないと これだからフクシマ土民に言っても無駄だろうけどww」

138 :名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 23:01:38.98 ID:/vJBSo1y0.net
福島のイメージダウン。福島県民がどう後始末するか見届けさせてもらう。

総レス数 138
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200