2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米ロ】米大統領、ロシアにシリア・イラン抑制要請 外相と会談

1 :みつを ★:2017/05/11(木) 07:57:31.81 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3127819?act=all

【5月11日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は10日、ホワイトハウス(White House)を訪問したロシアのセルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相と会談し、シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領とその主要協力国であるイランを抑制するよう要請した。

 ラブロフ外相は1月のトランプ大統領就任以降にワシントンを訪れた最高位のロシア政府当局者で、大統領執務室でのトランプ氏との直接会談という異例の厚遇を受けた。大きな注目を集めていた会談で、両者は繊細な米ロ関係の強化を図った。

 同外相はホワイトハウス訪問に先立ち、レックス・ティラーソン(Rex Tillerson)米国務長官とも会談し、シリアとウクライナでの危機について協議。会談は「建設的」だったと評価した。

 トランプ大統領はラブロフ外相との会談の直後、「とても、とてもいい会談だった」とした上で、「われわれは(シリアでの)殺人と死を止める」と表明した。ただホワイトハウスによれば、同大統領はラブロフ外相に対し、ロシア政府は「アサド政権やイラン、イランの代理たちを抑制」すべきだと伝えた。

 ラブロフ外相のワシントン訪問には、シリア国内での安全地帯設置というロシアの計画への支持を取り付ける狙いがあった。同外相は「共に運用できる具体的な仕組み」をトランプ氏と協議したと説明。米ロ間や他の関係国との間で、今回のような接触を続けていくことで一致したと述べた。(c)AFP/Nicolas REVISE

2017/05/11 06:06(ワシントンD.C./米国)

2 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:58:49.57 ID:/a2CojFg0.net
これは北に集中か。

3 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:21:00.94 ID:oyt5ZHKB0.net
>ロシア政府は「アサド政権やイラン、イランの代理たちを抑制」

イランがイランことしたのかw

4 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:24:21.17 ID:gZJNKvnw0.net
おお?やっと見えたか

5 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:28:52.29 ID:gZJNKvnw0.net
ロシアにまかせて米軍撤退

6 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:41:48.12 ID:8UziD3qa0.net
朝鮮半島を中国に任せるのと同じ
もうアメリカは警察官じゃない

7 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:43:59.14 ID:5RhZ9LV10.net
もう世界連邦政府樹立しかないな

8 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:58:23.50 ID:055CBuCE0.net
シロアリに見えた(´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:00:53.78 ID:f9rNAFFC0.net
ロシアはこのままシリアで足止め
アメリカは北朝鮮に集中
韓国は何も出来ず火の海かな

10 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:33:47.29 ID:hLvl/wPn0.net
これはとてもいい動きだな
米露が裏でしっかり握手してするのが1番協調

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200