2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【農業の6次産業化】養命酒の生薬「地黄」 特産品へ試験栽培 コメの減反廃止対策 養命酒側は原材料の国内調達可能性を探る

1 :新規スレッド作成依頼1094-638@チンしたモヤシ ★:2017/05/10(水) 23:15:18.37 ID:CAP_USER9.net
養命酒の生薬「地黄」 特産品へ試験栽培

生薬・地黄の根株を植え付ける組合員ら
http://www.nagano-np.co.jp/wp-content/uploads/2017/05/4ea4e3606fa94d6aa50c33ddf2119dd0.jpg
長野日報2017年5月9日 6時00分
http://www.nagano-np.co.jp/articles/16688

駒ケ根市の農事組合法人「福岡」(吉澤道男組合長)は7日、養命酒製造駒ケ根工場(同市福岡)と協力して試験栽培している生薬「地黄(ジオウ)」の植え付けを地元で管理している畑で行った。組合員や同工場の職員ら15人ほどが参加し、作業に汗を流した。

組合側は農業の6次産業化やコメの減反廃止対策などの農業振興を、養命酒側は原材料の国内調達の可能性を探る狙いで協力。同工場が技術協力を行い、地黄のほか、「益母草」(メハジキ)の試験栽培にも取り組んでいる。

地黄はゴマノハグサ科アカヤジオウの根茎。増血作用をはじめ血行障害やホルモン分泌障害などに効果があり、貧血や虚弱体質の改善などに用いられる。「薬用養命酒」にも主要14生薬の一つとして使われている。

試験栽培は10アールの畑に、根株6000本ほどを定植。昨年は約1トンを収穫した。品質は問題なかったものの収量が少なめだったといい、今年は水はけを良くするため高畝にするなど環境を改善し、収量増を目指す。収穫は11月下旬から12月上旬になる見込み。収穫後は乾燥、加工して同社へ納める。

組合員らは昨年収穫した根を長さ5〜10センチほどに切り分けると、約20センチの間隔で根株を植え付けた。吉澤組合長は「栽培が成功し特産品として定着すれば、地域と企業の双方にメリットが生まれる。試行錯誤を重ね、生産性、採算性を両立できる福岡モデルとしての栽培方法を確立したい」と話している。


関連
養命酒の生薬試験栽培 駒ケ根の農事法人
生薬「益母草」の種まき作業を行う関係者ら
http://www.nagano-np.co.jp/wp-content/uploads/2016/08/160813-Y.jpg
長野日報2016年8月13日 6時00分
http://www.nagano-np.co.jp/articles/6837

2 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:16:28.73 ID:7MHELQVU0.net
生薬の国産化って流行ってるんだな。

3 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:18:54.77 ID:HQNEZMp90.net
養命酒は飲んだ後、頭が痛くなるから飲めない
アルコールに弱い人間のことを全然考えてない

4 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:19:04.04 ID:+BsHskIe0.net
漢方薬を好きになれない理由の一つが原材料のほとんどが中国産だから。
全量国産化してくれよ。

5 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:19:07.05 ID:7Dvd/Y9T0.net
今はどこからてにいれてるんだよ

6 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:21:42.60 ID:uxRHujxE0.net
薬草とは知らないから田舎では雑草として刈られる

7 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:23:14.95 ID:8Jm/Bx9r0.net
ムーニーのおむつCMに「ワンオペ育児を賛美しないで」批判⇒ユニ・チャーム「取り下げはせず」本来の意図は?
http://bblik.cwne.biz/BHpWPlpmsTn3tjCkH3L8uIg/1.html


8 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:27:19.59 ID:kFkxlAOq0.net
>>4
国内で栽培する難しさに加え
品質まで原産地と同レベルにする必要があって
生薬の国産化は二重に難しいらしい

9 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:29:54.61 ID:kNzmvmaE0.net
>>2
中国が輸出規制している
また香港とか本場が高値で買い漁るので、日本が競り負ける状況になっています。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:30:16.84 ID:zBUor/wa0.net
養命酒って本当に効くの?

というか何に効くの。

11 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:30:17.81 ID:12hkYVJI0.net
サーラリとしたうーめーしゅー
ドーロリとしたよーめーしゅー

12 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:34:41.95 ID:IaOXNgia0.net
>>10
寿命が延びますよ。


会社の。

13 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:50:13.90 ID:HR1P/ZER0.net
>>10
もう30年ほど前になるが、広告業界のいとこから聞いたところによると、養命酒のコストの80%以上は広告宣伝費なんだと

これは風聞ではなく、いとこが養命酒の内部の人間に直接聞いたと言ってたな

14 :sage:2017/05/11(木) 00:03:56.96 ID:c0CQK6Os0.net
恥ずかしいから六次産業化なんて世界のどこにも通じないワード使うなと言いたい

15 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:05:43.85 ID:8UIDcCbI0.net
>>6
ハマスゲとかな

16 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:06:25.50 ID:uKrsQ7Gd0.net
福島産はやめろよ?

17 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:31:39.36 ID:EDyVjQRX0.net
マカは大量に飲まないと効果が無いな
即効性の生薬は効くが後で反動が来る

18 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:39:08.28 ID:Cy6Du95E0.net
漢方薬効くから好きだなぁ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:36:58.40 ID:m2vT1rP20.net
何故足し算だか掛け算をするのかわかんねえ6次産業

20 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:40:25.81 ID:PExZvz5v0.net
養命酒って美味しいよね。

21 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 06:25:40.53 ID:gqjqFJGV0.net
養命酒って効用を実感してる人いる?
試しに飲んでみようかな

22 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 06:59:15.28 ID:mjHAgMwl0.net
迫る創価学会
カルトの宗教
我らを狙う悪徳商法
世界の平和をおびやかす
ゴーゴーレッツゴー
三色の旗

集団ストーカーは創価の犯罪だ
tっjhjvyhjbっっっっっh

23 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:10:20.10 ID:J7GS5Yib0.net
>>2
大陸の薬草、信じて飲めますか?薬草に危険な薬品かけてそうに思う。

24 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:27:51.20 ID:oO0l5Tnc0.net
高麗ヶ根朝鮮ニンジンとか作れば

25 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:31:44.29 ID:yFoD6NEu0.net
飲み続けてる人いる?
たしか朝飲んだら運転駄目なんだよな?

26 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:34:57.40 ID:asadCpXC0.net
>>11
例のビデオで捕まったの課長だったっけ?

27 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:53:24.27 ID:4zScFlf10.net
>>13
この記事もその一環かな
ちょうどリニューアル前だし

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200