2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福祉】高齢化社会の必需品になるか SOS発信・通話・懐中電灯・GPS機能が付いたスマートな杖がシニアをサポート

1 :紅あずま ★:2017/05/10(水) 22:32:38.03 ID:CAP_USER9.net
高齢化社会の必需品??SOS発信や通話ができるスマートな杖「iCane」がシニアをサポート
Techable:2017.5.10
http://techable.jp/archives/57563

http://techable.jp/wp-content/uploads/2017/05/fullsizeoutput_2996-e1494344325836.jpeg
誰しも年をとるとスムーズな歩行が困難になってくる。そこで杖の出番となるわけだが、イタリアのスタートアップが開発したのはGPSやSIMカードを内蔵したスマートな杖「iCane」。

緊急事態の場合、ボタンひとつで特定の人にSOS発信や通話ができ、またGPS機能もあるので家族は居場所をアプリで確認することができる。

・取っ手に3つのボタン

高齢者や体の不自由な人にとって、体を支える杖があると歩行しやすくなる。それだけにとどまらず、ハイテク機能をもたせたのが「iCane」だ。

http://techable.jp/wp-content/uploads/2017/05/fullsizeoutput_2998-e1494344381932.jpeg
具体的には、iCaneの取っ手にはSOS発信、通話、懐中電灯の3つのファンクションボタンがある。
専用のアプリ(iOS、Android)を使ってiCaneに3つの電話番号を登録でき、通話ボタンを1回押すと1つめの連絡先に、2回押すと2つめの連絡先にというふうにシンプル操作で電話をかけられるようになっている。

SOS発信ボタンを2秒長押しすると、あらかじめ登録した連絡先に自動で電話がかかる。緊急事態ということで、相手が電話をとるまでコールは続けられる。

・移動ルートの確認も

また、高齢者にありがちなのが徘徊。家族にとって心配のタネだが、 iCaneではGPSで居場所をリアルタイムに確かめられる。必要に応じて、移動ルートを確認することも可能だ。

http://techable.jp/wp-content/uploads/2017/05/fullsizeoutput_299a-e1494344400224.jpeg
加えて、iCaneはLEDライトを搭載して懐中電灯のようにも使える。夜道でも足元を明るく照らすことで、転倒防止などに役立ちそう。

iCaneは現在、クラウドファンディングサイトIndiegogoで79ドル〜(約9000円)となっている。目標額はすでに達成していて、商品化はほぼ確実な情勢。
出資は6月3日まで受け付け、発送は6月中に始まる見込み。世界中どこにでも発送してくれるので、愛する家族にひとついかが。

2 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:33:04.15 ID:p0LM0svl0.net
つえー

3 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:40:58.77 ID:BMpkWZkb0.net
高円宮承子のイギリス留学日記
http://web.archive.org/web/20050221123116/pr2.cgiboy.com/S/2007865

【タバコ】やめた。でも昨日友達が吸ってたの一口吸っちゃった。
【好きな男性のタイプ】こっち来てから外人の魅力にハマりました笑。だって全てが超自然なんだもん。
【愛用の香水】(税金で買った)エスカーダのアイランドキス。もう3つ目。
【休日の過ごし方】毎日が休日です
【最近ひそかに興味があること】国籍によってキスやHの仕方が違うのかどうか・・・検証中です笑。いや、ってかマジで違うから。
【世界平和に必要なのは】・・・男タトゥー。彼なら間違いない笑!
【ここだけの話】年下(男ね。)に飽きてきました・・・。

http://72.14.235.104/search?q=cache:QiO3ICt0LUYJ:s.freepe.com/std.cgi
 本名→承子(つぐこ)。偽名→しょうこ。
 弱点→耳とk(クリトリス)・・・爆。
 今→お兄ちゃんができた笑。レズりまくり汗?
 タイプ→カッコ可愛い年下。
 彼氏→三角関係(むしろ四角関係)のすえ泥沼化して終わった。

http://web.archive.org/web/20050221062818/s.freepe.com/std.cgi?id=oldnowew&pn=05
 年→1986年3月8日生まれ、18才
 彼氏→タバコ嫌いな彼氏ができた!禁煙してるよ、マジで☆

http://72.14.235.104/search?q=cache:3fi6DBdp1PAJ:blog.goo.ne.jp/tooz/
あーあ。 2006-03-19 03:35:43
やっちゃった、久々の成り行きってやつ(笑)
いいんだけどね、めっちゃ楽しい夜だったけどね、けど布団が他人のにおいなのがやだぁ〜自業自得ですが。。。
昨日のパーティーは最近マジでman eater化してて男を片っ端から選ばず喰ってるとある友達に呆れたけど、基本は楽しかった♪
知らない人といっぱい知り合えてよかった×A。けど寝すぎなんだかなんだか、ハイパーです。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/28d1a4c7c5a103e697115b1dbde1d9ce.jpg

4 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:41:37.78 ID:+zXvNkO40.net
暗殺道具かと思われて没収されそう

5 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:41:43.87 ID:+3T7b+G/0.net
その杖をどこに置いたか忘れちゃうのが老人

6 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:44:58.23 ID:T/ivtMnU0.net
捻ると仕込み刀が出てきたら完璧だな。

7 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:47:38.31 ID:llohfQB/0.net
入れ歯に仕込めよ

8 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:48:46.32 ID:G5GItBJ30.net
ちょっと欲しい。

9 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:51:54.87 ID:tLHBggaI0.net
これ以上寿命伸ばしてどうするよ
日本の全ての悪の根源なのに

10 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:52:43.43 ID:WfGy+kr40.net
魔法少女のステッキが実現化

11 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:55:26.19 ID:Nn0nSqxz0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

12 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:56:54.95 ID:AWicbyx/0.net
痴呆徘徊なんか行方不明のお知らせだけ出して積極的に探すのやめたらいいのに
あれにどれだけの労力が割かれて社会のリソースが無駄になってるのか
これからもっと増えるし対応もしきれなくなるだろうがな

13 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:57:00.26 ID:3J+iEjyF0.net
いや、死んだら通報してくれるシステムの方が絶対売れる

14 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:00:54.26 ID:VKDO1O0c0.net
これを持って高尾山に登れば、いつ滑落しても遭難しても余裕

15 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:01:57.93 ID:yDCHIeIvO.net
ライト点けようとしてSOS

「これで連絡できるから」と理解できる老人はスマホ持ち


だろうな

16 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:02:20.83 ID:oq8t1ADW0.net
足元てらすなら角度つけないとダメじゃないの?

17 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:04:42.80 ID:zclvaE1i0.net
杖で通話するのか

18 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:08:25.27 ID:Wz0QboJB0.net
>>10
コンピューター・AI搭載魔法少女ステッキだったら
別の方面で売れそうかもなー

音声認識で魔法が・・・実際にはもちろん出ません!
でもVR/ARなら・・・

19 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:14:59.50 ID:B6V8CIkZ0.net
>>1
こんなボタンたった2秒の長押しだと誤発信頻発するぞ

年寄りは自分がボタン押してる認識ないからな 手の感覚何もないし

20 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:15:32.55 ID:B6S8AkMS0.net
徘徊する人は杖使うのかな?

21 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:20:51.82 ID:4JxcVZ2q0.net
一方
日本は、日本刀の入った仕込み杖を
米国は、銃になる杖を
ロシアは、ウオッカの入った杖を開発した

22 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:24:21.48 ID:nuEUrJrr0.net
>>21
朝鮮人はウンコが入った杖を

が抜けてる

23 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:33:54.79 ID:vNeE0CBiO.net
>>1
ならなんでガラケーからGPS取り上げたんだよ、ガラケーこそ必要だろwww
スマホとかにして利用料ふんだくる魂胆とか吐き気がする凸(゜Д゜#)

24 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:47:41.92 ID:7J6plo6H0.net
昔はこういう発想でものづくりできるのは
日本だけだったのにねえ・・・・

25 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:50:42.90 ID:/8yWuNRf0.net
ハーリーポター!

26 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:57:26.85 ID:Ve22KeED0.net
やだ・・・あのおじいちゃん杖に向かって話してる・・・

27 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:08:10.66 ID:tVOjvSTE0.net
徘徊するようなボケ老人には使いこなせないからw

28 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:11:47.16 ID:LzOgKzlQ0.net
なんでもええから外出んな!邪魔なんやから

29 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:15:16.81 ID:6ji4B3cf0.net
脈拍を計る機能と葬儀屋に通知が行く機能もつけておけ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:24:59.19 ID:HQ+iuw+o0.net
スマートつえええ!

31 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:28:28.76 ID:PjTAzdYP0.net
年金の支出を増やしてどうすんだバカ者

32 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:59:07.92 ID:yk3o0l+90.net
しかし老人はその杖を置いてくるのであった。

実際よく立てかけられて忘れられてるの見るよね

33 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:14:05.57 ID:0Udvj5370.net
>>5
買ったことさえ忘れてる…

34 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:29:17.75 ID:Swf+oAsb0.net
>>1
こりゃいいね。杖を刺せば充電できるようなアダプタを玄関に置くとか。

35 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:35:29.26 ID:Swf+oAsb0.net
刺したら留守電切替とか。GPSに通信機能があるなら、忘れてきても探せるし、
スマホやPCを使い慣れない人など向けの有料電話サービスならアフターマーケットにも

36 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:40:27.66 ID:m2vT1rP20.net
認知症患者はGPS付きのアップルウォッチをガチガチにはめとけばいいだろうw
なんなら認知症専用のアップルウォッチ日本で開発せい

37 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:05:25.27 ID:Ji4y3NFv0.net
誤発信して通話料高騰

38 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:12:07.14 ID:vg8K2VK+0.net
認知症なら杖の事も忘れてるよ。
新しいことから忘れていくんだ。
短期記憶ってやつだな。
昔の事はよく憶えてるけどな。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 04:08:30.74 ID:5lFb2TUn0.net
杖と対になったブレスレットなりチョーカーなりを
セットで用意するべきかと

距離が離れると「杖をとってください」とか言って
教えてくれるの

40 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:06:11.67 ID:mjHAgMwl0.net
迫る創価学会
カルトの宗教
我らを狙う悪徳商法
世界の平和をおびやかす
ゴーゴーレッツゴー
三色の旗

集団ストーカーは創価の犯罪だ
tgっっっっっっっhygっっty

41 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:30:58.59 ID:r7bVYnFC0.net
同じ老人でも杖を必要としてない人もいるからなあ…
腕に巻いたり首から下げたり身につける方がいいんじゃないかな

42 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:46:12.21 ID:zoIj8xEq0.net
ゲルドルバ出来そうなライトやな

43 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:10:07.41 ID:/sOR+H2d0.net
この機能、スマホで実現されてすよw
何でスマホでできてることを無理やり杖にしなくちゃならないのか?
そこが理解できない

44 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:57:16.70 ID:8rNOGezp0.net
>>32
そのためのGPS機能なんだろう
どこに忘れたかすぐわかるから、意外と便利なのかもしれない

45 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:19:53.63 ID:zWMquByq0.net
>>1

夜中の通販番組で売っている奴の進化版?

46 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:20:34.67 ID:zxFe/40E0.net
100均のでもいいから2.0老眼鏡ひとつもちあるくといいよ。

47 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:20:38.52 ID:Al66E/Rj0.net
体に埋め込まないと駄目だろ

48 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:37:54.53 ID:Isxb+ave0.net
身体にくくり付けておくと「虐待」って言われる始末。
「人権、人権」って馬鹿が言うんだ。
本人の希望に沿わない事をしたら人権侵害。。。

認知症で大声出したりして人に迷惑掛けてるのになぁ。周りの人の人権はどうなるんだい?静かに過ごす権利は無いのか?

49 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:25:16.03 ID:5lFb2TUn0.net
>>46
それもこの杖につけよう(提案)

総レス数 49
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200