2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空】1週間で300便欠航、怒った乗客が乱闘騒ぎ 米LCC

1 :みつを ★:2017/05/10(水) 21:18:01.13 ID:CAP_USER9.net
https://www.cnn.co.jp/m/business/35100906.html
(リンク先に動画あり)

(CNN) 米格安航空会社のスピリット航空でパイロット不足による便の欠航が相次ぎ、業を煮やした乗客が空港で乱闘騒ぎを起こす事態に発展している。

スピリット航空便の欠航は過去7日間で約300便に上り、数時間に及ぶ遅れも相次いでいる。原因はパイロットにあると同航空は説明し、連邦裁判所に訴えを起こしたことを明らかにした。

フロリダ州のフォートローダーデールハリウッド国際空港では8日、搭乗予定便が欠航になった乗客が発券カウンターに詰めかけ、同空港の係員や警官と衝突した。

カウンター前には大行列ができていたといい、ある乗客は「みんなが便の遅れや何時間も行列に並ぶ馬鹿馬鹿しさに腹を立てていたのに、スピリット航空は何もしてくれなかった」と憤る。

現場をとらえた映像には、複数の乗客が警官ともみ合ったり、取り押さえられて手錠をかけられたりする様子が映っている。ブロウォード郡保安官事務所によると、この騒ぎで乗客3人が拘束された。

スピリット航空の広報はこの騒ぎについて、「パイロットが乗客を目的地に届けることや、同僚の安全を確保することよりも、新しい契約に向けた自分たちの要求を優先した」と主張。操縦士組合のALPAが違法な怠業を主導したとして、連邦裁判所に訴えを起こした。

欠航便は7日だけでも、同日運航便の約17%に当たる81便に上ったと同航空は主張。影響を受けた乗客は約2万人に上るとしている。

これに対してALPAはCNNに寄せた声明で、怠業を主導した事実はないと反論した。

2017.05.10 Wed posted at 10:15 JST

2 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:18:53.83 ID:N2c1Y6OV0.net
アメリカではパイロットなんてバスの運ちゃん並やからな

3 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:19:05.89 ID:IOOWbIz20.net
B2スピリット航空

4 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:19:11.38 ID:4gJORp/u0.net
もうけっこう (´・ω・`)

5 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:19:26.49 ID:JJZADmCp0.net
こういうのに文句を言う神経が良く分からん
文句言ってもパイロットが補充されるわけじゃないだろうに

6 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:20:02.03 ID:AhPL8m3F0.net
アメリカはだんだん怖い国になって来たな

7 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:21:19.97 ID:ZmnDADaF0.net
こき使われる所なんて行きたくないわな

8 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:21:20.37 ID:VIlpqBz00.net
MRJが遅れてるからか

9 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:21:48.21 ID:MLiw9vqn0.net
>>6
あの自称ベトナム生まれのおっさんが発端だろ

10 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:21:55.15 ID:Hvg4RXbA0.net
もう無人運行できるだろ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:22:37.57 ID:wMNgZY3H0.net
中国人と変わらんな

12 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:23:38.87 ID:8DZu8Mwg0.net
これ、重過労働でストしてこんなこと言われたら、パイロット逃げ出しそうな気もする

13 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:25:09.58 ID:owqu+pje0.net
新幹線の売り込み時
インフラ投資が雇用に繋がるのに相変わらず車と軍事のロビー勝ち

14 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:25:16.18 ID:SQ2AM6Ri0.net
>>2
知り合いはパイロットやめて今は救急車乗ってるわ

15 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:26:33.01 ID:cgL7z8/Q0.net
LCC使って文句を言うな。

16 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:26:46.15 ID:n6q1X35a0.net
荒天が原因の欠航かと思いきや運営上の問題か
そりゃあ乗客激オコになりますわw

17 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:28:13.00 ID:XA0p29OL0.net
殺るか殺られるか

18 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:28:54.51 ID:3QnzYiQF0.net
アメリカ国内線パイロットなんて日本の長距離バスのおっちゃんと同義だよな

19 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:29:00.46 ID:Qey2xuFX0.net
  
軍事大国(退役空軍パイロットいっぱい)のアメリカでも、
こういう状況なのか。

20 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:29:38.72 ID:Zy8C0pho0.net
シナとチョンが混乱を煽動してる気がする
やり方が特アそのものだ
多分南米系や黒人がそれに乗っかってる

21 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:30:00.08 ID:7O8imCY50.net
予約した便が飛んだらラッキーとかそういう次元なのか

22 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:30:15.07 ID:KhHvyZq50.net
日本でも何の予告も無く通勤の足に集団サボータジュが何回か起こったら
必ず起こるやろな

23 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:30:37.14 ID:Zy8C0pho0.net
>>11
シナ人の得意技だよねこれ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:31:35.21 ID:40fFhTqe0.net
航空機こそ自動運転で済むちゅうねん

25 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:31:38.21 ID:VIlpqBz00.net
>>22
上尾駅暴動

26 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:32:19.58 ID:pqTSNne50.net
他のに乗ったらいい

27 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:32:40.73 ID:R10MuuNL0.net
「民営化は効率的」



28 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:34:05.91 ID:M6Tvxjfj0.net
      シュボッ 人 人 シュボッ 人 人 シュボッ
  ∧_∧    (0) (0) ∧∧ (0) (0)   ∧_∧
  < `∀´>    n  n / \ n n    (@∀@-)
 ̄     \    ( E)(ヨ( `ハ´)E)(ヨ )   /     ̄
フ     /ヽ ヽ_//  Y     Y  \\_/ /ヽ    く

       我 ら 火 遊 び 三 銃 士

29 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:34:15.36 ID:AtbZjc/Z0.net
>>2
 バスでも、7日間で300便、数時間遅れたら大問題だろ。
 

30 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:34:18.82 ID:fe4udYJD0.net
アメリカはいつまで航空輸送なんていう時代遅れの交通に頼ってるんだよ。
時代は高速鉄道だぞ。

31 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:34:34.41 ID:M6Tvxjfj0.net
        ヴァサッ
            ミ ' ⌒ヽ               )  
                 丿  |              ( ((
            (    │ミ           ( ( ) ))  
         ∧_∧ ゝ/__ ノ ヴァサッ    :;;火;;从   ( ⌒ )) 
        < ヽ`∀>/             ( (  ((   ⌒ )
       /  、 つ0  __/⌒ヽ))从::;;;;;ノ火);;;;;从 ⌒ ))  
      (_(__ ⌒)ノ 彡\__ヽ/_/ (( ⌒ )从::;;;;;ノ ;);;;;ノ 
       ∪ (ノ          从;;;;;::人从;;;;;::人;;;;

32 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:34:49.13 ID:AtbZjc/Z0.net
 
 安かろう悪かろうだよ。
 

33 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:35:24.06 ID:QBTOsz+q0.net
価格相応

34 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:35:54.51 ID:QTJwD6t40.net
昔は高給取りで花形の職業だったパイロットが今や契約や派遣みてーな扱いで
しかも低賃金だもんなどうしてこうなった格安旅行会社か

35 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:36:11.80 ID:M6Tvxjfj0.net
>>34
中国のせいだろ

36 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:36:35.76 ID:J4Giuffh0.net
>>2
アメリカのバスの運ちゃんはパイロットと同等の扱いなのか

37 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:38:23.22 ID:gMGsCOyM0.net
>>35
米国の平均対物価給与って1980年以降の35年で30%も減ったからな

38 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:38:31.56 ID:MNGD4R3t0.net
アクシデントが発生しない限り殆どが自動操縦で足りる
事実が知れ渡るとパイロットの地位は下がるよな。

もしかしたら無人でも飛べるんじゃね?

39 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:40:11.09 ID:fe4udYJD0.net
>>38
パイロットがいない飛行機に乗りたいと思うか?
俺は思わん。

40 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:40:42.02 ID:74BTDiXN0.net
米はシステム化して運用する能力が極端に劣化してきたな

41 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:40:54.20 ID:zQd5qLID0.net
>>22
それはそれで、会社行けなくて休めてラッキーじゃん

42 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:41:00.20 ID:s1fb3Ba+0.net
日本でも国鉄時代に組合が幅をきかせていた頃は、この程度の横暴は日常茶飯事だった。
自分らの要求のためだけに乗客の迷惑顧みず平気でストを繰り返していた。

その結果日本中の乗客の恨みを買い、分割民営化の際には誰1人庇い立てせず
ストに荷担した奴らの大半がクビになった時には、因果応報だと大笑いしたがね。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:41:17.15 ID:qH+ni/nV0.net
空港でLCCの職員呼びつけて、文句言ってる偉そうなおじさんよく見るけど、

お前、LCCのこと、分かってないだろと、といいたいわw

44 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:44:38.26 ID:IMaYiBGZ0.net
>>15
そやけどアメリカの国内線なんてほとんどがLCCなんやで

45 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:46:45.78 ID:2Xn9hM2K0.net
なんか名前からしてダメな雰囲気が漂う

46 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:48:11.03 ID:Hdv+N3bl0.net
これGTAっていうゲームの中の話だからな

47 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:50:52.55 ID:Nrgx1EMY0.net
>>38
離陸だけさせたらパイロットは飛び降りて次の便を離陸させる。

着陸は自動でできるだろ。

48 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:53:45.22 ID:3ufAqKIY0.net
米国ですらこのザマとはな
日本のLCCも欠航が日常茶飯事なんだろうな

49 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:54:10.50 ID:JFUBLo8B0.net
。。。。アメの航空会社ってどーなってんの?wwwwww

50 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:54:31.63 ID:rWddchYV0.net
謎のコックが


51 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:56:35.83 ID:yuwFxkYu0.net
>>41
会社行けずに休むとお前の仕事を誰かがやってくれるのか?
決済権持たずにベルコンで流れ作業やってる奴の発想だぞ、それw

52 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:56:43.19 ID:URNtajjo0.net
>>1
安かろう悪かろうなのにねぇw
まあ、ゴミ同士の争いは見ている分には面白いよwww

53 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:58:07.92 ID:m13hLXH70.net
国鉄スト 私鉄スト回避
なんてニュース速報が流れる時代もありましたね

54 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:58:23.01 ID:URNtajjo0.net
>>44
>>15
>そやけどアメリカの国内線なんてほとんどがLCCなんやで

だから自業自得だろ?

55 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:59:51.96 ID:GDxyTiNb0.net
安物買いの銭失い

56 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:00:50.99 ID:uPyrU/a70.net
アメリカもう駄目かも知れんな

57 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:18:57.68 ID:LIK7Hmp00.net
スト権は労働者の権利だからなあ

58 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:20:36.41 ID:K8gcXHVL0.net
これ前にシナ人もやってたよね

59 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:36:11.30 ID:w0o0HYFa0.net
困るのは資本家じゃなくて一般市民だっていうね

60 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 05:58:55.55 ID:R55+XvrB0.net
>>2
駆け出しのコミュータパイロットなんか、月収1300ドルとかいるしね。

61 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:19:05.22 ID:mjHAgMwl0.net
迫る創価学会
カルトの宗教
我らを狙う悪徳商法
世界の平和をおびやかす
ゴーゴーレッツゴー
三色の旗

集団ストーカーは創価の犯罪だ
tっっhyっふgっyhy

62 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:22:00.38 ID:+OpktxQ70.net
日本の新幹線を導入すべし

63 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:22:26.94 ID:6QAuwYVX0.net
なんで乗ってないのに乗客?

64 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:24:11.73 ID:v1JCzURa0.net
もうこの航空会社叩きキャンペーン自体が乗れない。
なんらかのバイアスやら意図やらがあるのは間違いないだろw

65 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:26:00.24 ID:1JRRoUd30.net
パイロットがいないなら予約取るなってことか?

66 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:26:06.25 ID:aCmniyPH0.net
飛行機内のケンカってアメリカじゃよくある光景なんじゃないの

67 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:51:29.46 ID:6fsBnD+40.net
さすがに一週間に300の欠航は擁護できんだろ。

68 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:52:46.64 ID:UE36Yjc90.net
値段に見合うサービスだな

69 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:14:55.74 ID:x7DvNGG40.net
遵法闘争

70 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:40:19.42 ID:78JCLrpU0.net
ようはストライキのよる欠航なんだろ
労働者の権利なんだから航空会社が裁判所に訴えるのは無意味なのでは

71 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:55:18.14 ID:H4OJpjK/0.net
>>42
浅い意見だな

72 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:58:16.86 ID:zxFe/40E0.net
LCCに乗るということはそういう覚悟も必要なんだね。

73 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:25:40.13 ID:ivYv7yL70.net
>>64
もともとかなり以前からアメリカ人全体に怠惰で横暴な航空会社や空港職員のありように対する不満が溜まってたんだよ
上に出てる昔の日本の旧国鉄に対する国民感情と同じ

74 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:51:21.38 ID:V12Y7o400.net
LCCだから仕方ない
文句あるなら大手に乗れ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:52:54.57 ID:vOoK2ULL0.net
>>2
年収2万ドル以下が当たり前だからな

76 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:53:45.82 ID:rvcxr88/0.net
スピリットって名付けるぐらいだから、いるのかいないのかとらえどころが無い
それぐらい最初から忖度しろ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:56:29.96 ID:vOoK2ULL0.net
>>6
パパブッシュの時はヤンキーが「ジャップ!」と叫んで日本車をハンマーで叩き壊してたんだぜ。
それに比べたらものすごく柔らかくなった。

78 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:00:32.81 ID:s2z0vai+0.net
日常ちゃ‥茶飯事

79 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:01:07.07 ID:16jCKOjE0.net
難しい問題だな
パイロットの主張もわかるし、こういう大勢への影響を盾にとった権利の主張に対する嫌悪感もある
本来こうなる前に解決するべき話で条件合わなければさっさと次の職探せばいいのにとは思う
ここまで書いて思ったがやっぱ悪いのはパイロット側だな

80 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 10:12:07.09 ID:6fb+laPb0.net
この一連の騒動で低評価が次々とw
http://www.airlinequality.com/airline-reviews/spirit-airlines/

81 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:19:16.76 ID:EJJZwre00.net
LCCなんだからリスクはある程度想定しとけ

82 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 12:11:55.16 ID:Sct6Gc5Z0.net
騒げば気が晴れるし、うまく行けば多少の賠償金は得られるかもしれない
というノリで騒いでるんじゃないの?

83 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 14:01:48.73 ID:60eUOpTn0.net
怒った乗客が乱痴気騒ぎ に見えた

ま、LCCに文句を言ってもしゃーない、乱痴気騒ぎくらいにしとけw

84 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 14:31:08.24 ID:bAgtvCK/0.net
向こうの記事を読んだんだけどこう書かれてる
The airline says pilots are turning down "open time" flights and last-minute assignments that would make them earn twice their pay.
空いた時間で臨時な搭乗業務を引き受ければ2倍の日給を支給されるがこれを断るパイロットが増えてる
増えてるのは組合がそそのかしてるからだってのが会社の言い分であるらしい
でもこれってつまり初めからかなりの割合でパイロットの残業をアテにしてフライトプランを組んでるってわけでそもそもその時点で問題だよね

85 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:39:28.76 ID:Hxsjzq++0.net
>>84
まぁ、これは組合が正しい。

86 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 17:11:16.10 ID:DJBGrqpB0.net
【2アングル動画】米サウスウエスト航空機内で取っ組み合いケンカ
https://www.youtube.com/watch?v=kYXcgOIq_Ok

87 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:17:05.97 ID:1/IfknOx0.net
大手だったらこうはならんのだろうか
さぼりの保証を会社がするからここまでの混乱にはならんのかな

88 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:48:52.41 ID:fjo1g69V0.net
>>71
あなたの深い意見を聞いてみたい

89 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:53:26.76 ID:Xkiu93gL0.net
>>84
なるほど。断って当然の事を断ってるだけか。

90 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:04:26.70 ID:fvjBpk0F0.net
>>34
キャセイ、エティハド、エミレイツのパイロットは凄い高給取りらしいね。
中東2社はわかるけどキャセイはちょっと意外w

91 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:53:04.60 ID:5YoaQegv0.net
>>51
>決済権持たずに
(笑)

92 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 07:47:30.31 ID:w102/nip0.net
このニュースを職場の更衣室で話してたハゲのおっさん2人組
「だから俺は海外に行くときLCCには乗らない、数千円安くても荷物代で1万円取られちゃうんだから(キリッ」
「アメリカに行くときはレガシーに限るね、狭いうえに高くつくもんLCC」

海外に行ったことないのバレバレだろ、運び屋でもない限りそんなLCC無いっつーのw
だいたい太平洋路線飛ばしてるLCCがどこにあるんだとw

総レス数 92
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200