2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】「給料より休日」初めて上回る。新入社員意識調査、私生活重視の「自分ファースト」★2

1 :キリストの復活は近い ★:2017/05/10(水) 19:09:43.21 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170509-00000538-san-soci

会社に望むのは給料が増えることより、休日が増えること−。
今年度の新入社員が「働き方」を重視する傾向にあることが、三菱UFJ
リサーチ&コンサルティングが9日、公表した意識調査で明らかになった。
「給料」を「休日」が逆転したのは平成16年度の調査開始以来初めてで、同社は
「会社に尽くすのではなく私生活を重視する『自分ファースト』のライフスタイルだ」
と分析している。

調査は同社が実施する新入社員セミナーの参加者を対象に、3月下旬〜
4月上旬に約1300人から回答を得た。

新入社員が会社に望むことは「人間関係が良い」が最多で、次いで「自分の能力の発揮、
向上ができる」。ただ、能力の発揮や向上を望む新入社員の割合は減少傾向で、
今年度は初めて6割を下回った。その一方で「残業がない、休日が増える」ことや
「私生活に干渉されない」ことを望む割合は増加傾向だった。

また、理想の上司としてもっとも支持を集めたのは、成長を忍耐強く見守ってくれる「寛容型」。
論理的で責任感の強い「論理型」や何事にも熱心な「情熱型」はあまり支持されなかった。

1スレ  2017/05/09(火) 14:52:40.81
前スレ  http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494309160/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:10:40.79 ID:yNKCSp3x0.net
どっちとも貰えないのが今の日本

3 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:10:56.72 ID:J9NdHPff0.net
社畜と呼ばれてみたり
自分ファーストと呼ばれてみたり

世界一の公務員の給料を何とかしろよ
ドイツと600万違うぞ

4 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:11:48.19 ID:bW0qdVve0.net
おまえキャッチャー

5 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:13:18.96 ID:6/tLtBHQ0.net
そうだろうな 新入社員じゃなくてもそう思う

6 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:13:30.49 ID:qFE+Uvj+O.net
>>2
というか日本はなぜか年収と休みが反比例するからな
残業時間や出勤日数が給料と直結してるうちはまだ全然マシという

7 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:16:06.14 ID:v1U8jKWF0.net
お金なんかはちょっとでいいのだー!

8 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:19:16.24 ID:2Emd7Yhk0.net
有給が使えないから50日分溜まったわ

日本は異常

9 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:20:26.02 ID:iKHOUfoR0.net
>>6
経営者(特に大手の)が拝金主義者ばかり
他人に施しの心もないようなサイコパスが多すぎる
死んだらマジで地獄に堕ちろと思ってる

10 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:21:40.50 ID:CjhaUO2i0.net
前の半分以下〜三分の一程度の労働時間で給料半額くらいの仕事してる
バイトだけど、はっきり言って最高だわ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:22:19.74 ID:TTa0pyOr0.net
派遣しかないじゃ(をか)

12 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:27:27.96 ID:SbjQguhi0.net
とりあえず団塊世代が死に絶えないことにはこの国は
何も変わらんだろうな

13 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:28:08.14 ID:wGojEXsO0.net
結婚共働きを目指すなら休みをとりやすい職種がいいな。
同じ会社でも職種に寄って条件が違うから配属先を間違えるなよ。

14 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:28:52.10 ID:GESOqP+G0.net
若者の会社離れか?w

15 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:30:25.97 ID:sHfgJAj40.net
偉い→仕事楽、給料多い
底辺→仕事多い、給料少ない

特に不自然じゃないな

16 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:34:03.58 ID:Hn5Y3hnu0.net
終身雇用でも高い給料でもない会社に尽くす義理はないからな

17 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:36:06.88 ID:cCLBBvpD0.net
定時で帰る勇気が必要だね。
デスクワークは際限ない。

18 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:41:39.17 ID:0+NcXK6MO.net
>>1

『人間に尽くすのが、真のボスボロットゴイムの役目でしょう!。アンドロ軍団の奴隷のままで、覚醒も進化もなく滅亡しろと言うんですか…!。』

「や〜るぜ!フランケン!♭」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!これがお前らの未来だ…♪』(笑)

共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/

NwOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/

一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
ファシストシオニスト万歳!。目覚めよ!、真のシオニストょッ!♪カルト大魔界大戦は、これからだ!。

ピカ飯吹き!
ワラタ‥
(笑)Ζ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:47:09.99 ID:iF80pkmI0.net
>会社に望むのは給料が増えることより、休日が増えること−。

とか言いながら給料安いと文句たれる。

20 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:54:13.93 ID:Wn+IjMvD0.net
能力の向上が無いと飼ってても無駄と思われて真っ先にリストラ対象だぞ

21 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:00:24.30 ID:v1U8jKWF0.net
>>20
飼うと言ったな?
はいブラック
社員の方から去るわ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:01:15.51 ID:OzEFx6n70.net
私生活ファースト
自分ファースト
オナニーファースト

23 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:01:58.10 ID:s0756o1L0.net
>1
野球のステマ乙

24 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:03:53.32 ID:xzRk2gU/0.net
日本人は、みんなの幸せを望むより、皆で不幸せになることを望む
そしてカタルシスを感じ合って「仕方ない」の思考停止

ここまで酷い民族はそうはいない
独裁者やアジテーターからしたら、カモでしかないなw

25 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:09:31.88 ID:QBt6tVJR0.net
新築一戸建てと新車を買わない様にすれば

26 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:11:30.28 ID:is6hkfnu0.net
給料上がるわけないからその分休みをよこせ
普通のことですね

27 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:12:29.51 ID:Usqj1oL/0.net
年収8桁だけど、休みが少ないし、労働時間も長く出張も多くノルマがキツく馬鹿な上司のセクハラも酷い!
給料半額でも良いから、週休2日で9時5時の仕事の方が良いわ。

28 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:13:02.77 ID:usuHqiRu0.net
報酬を上げなきゃだめだよ

29 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:16:53.81 ID:Wn+IjMvD0.net
嫌なら辞めれば良いだけの事
能力に自信があるなら何処でも雇ってくれるさ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:16:59.35 ID:DGjYviv00.net
仕事のために生きてるんじゃない

31 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:42:05.65 ID:iSrA6biK0.net
遊んでばかりの毎日も退屈だと高齢ニートの俺が言ってみる
食うには困らないけど
仕事と遊びのバランスが大切

32 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:45:56.96 ID:gSb13oxL0.net
自分ファースト
いい傾向じゃない

今の会社はそこまで尽くすだけの価値がない
ってか、上がバカなところが多いからな

拘束されて後悔するぐらいなら好きにやった方がいい

33 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:46:21.95 ID:XewXuYvM0.net
遊んで暮らしたい訳ではない
人間らしくのんびりと生きたいだけだ

34 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:47:32.77 ID:1lR1ovqz0.net
要求される仕事に見合わない低賃金が少し上がるよりも
休日を選ぶのが当然 バカな記事だと思ったらやはり産経

本当に自称新聞ときたら

35 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:48:13.32 ID:jqrsjPjyO.net
欧米持ちだして欧米のほうが働く、休みのときだけ欧米と日本持ちだしてどっちも正しいとか、バカだろてめー。
欧米人持ちだしてんなら働きやがれニートども。欧米や白人や海外持ちだして上から目線のニートどもが、欧米や白人や海外好きの結果が国に税金寄生する企業や役所で威張れる公務員ばっかりだ。会社で働かねー社内ニートやニートどもが

36 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:49:41.33 ID:JpUlMuWTO.net
今年の院卒新入社員ぐらいか?
「フルゆとり」ってのは。

37 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:49:45.22 ID:XewXuYvM0.net
>>33>>31へのレス

38 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:57:41.82 ID:KNjN6ZEX0.net
この時間になってもまだ働いている人居る?
もう寝る寸前なんだけど
幼児か俺は

39 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:59:26.10 ID:Iy3ccUgO0.net
ホイホイ答えてたら際限なく突っ込まれるからなw
ほどほどの仕事ってなかなか無い
結局、実家寄生でパートタイム年収100万の結論に行き着くのは税金の問題ばかりではないぞ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:03:10.84 ID:sjLkOw3b0.net
仕事は嫌いじゃないが趣味に費やす時間が欲しいんだよね
仕事だけだと数年があっという間に過ぎていくから
仕事する為に生まれてきたのかなって思うことがある

41 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:06:23.05 ID:Em1LcGYt0.net
学生時代の友達の勉強してない詐欺みたいにさ
私生活重視なのも、そこそこの能力や要領ある人なら良いんだろね
そうじゃない奴がそんな話に本気になってたら
それなりで良いやなんて思ってた給料すら無くなりそう

42 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:10:58.66 ID:R6RbssPy0.net
>>1 結婚する気ゼロなんだから、そりゃそうだろw

43 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:13:05.47 ID:KNjN6ZEX0.net
>>41
景気が良い時には能力が無くても自分は貴重な人材だと勘違いをする人が現れるものです

44 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:13:12.58 ID:MwPH3yMF0.net
労基法順守すらままならないんだからさwww
それで不貞外人やナマポには贅沢させてバカみたいw

45 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:18:46.29 ID:/kIdr4NJ0.net
変な言葉つくるな
消費重視でなく余暇重視なだけだろ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:19:37.62 ID:7ruOvBc30.net
まともな環境すら与えない会社が優先されるわけがない

47 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:20:48.34 ID:Nn0nSqxz0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

48 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:23:22.19 ID:t5TTvfYL0.net
今日は絶対に定時で帰る
と思ったけど飲み会がある

49 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:25:39.34 ID:8Jx5A/fx0.net
この流れは公務員が週休三日を目論む為の記事だからな
そこを注意しろよ
あいつらはなぜか給料は変わらないから

50 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:27:55.52 ID:1EISbSel0.net
働いても給料が上がらないと思ってんだよ。

51 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:36:55.19 ID:WPxvrsl7O.net
給料につられると、結局辞める

52 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:42:05.60 ID:WmwyI6n40.net
@ ボーナス100万
A 1ヶ月の休み
どちらか選べ言われたら迷わずA

53 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:12:53.69 ID:1g7zxi4d0.net
>>52
一ヶ月の休みに決まってる。
考えただけでワクテカするわ
夏休みとか懐かしいな

54 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:18:46.03 ID:CBOfY+wX0.net
ろくに給料増えないんだから、休日取れるの希望するの当たり前だろ

55 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:20:09.60 ID:8ecILPnn0.net
まともに払われもしない給料の為に命まで差し出すなんて
今のご時勢ありえないからな

56 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:20:22.89 ID:n87NL4qc0.net
会社に尽くしても全く返ってこないのばれちゃったからね、仕方ないね

57 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:21:43.43 ID:8ecILPnn0.net
経営者が好き勝手しすぎて労働者が既に経営者を見限ってるし
適当にやって適当に金さえもらえれば後はどうなろうと知るかボケって気持ちだろう
労働者を蔑ろにする会社は労働者に滅ぼされる
ここ最近の傾向だよね

58 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:24:19.81 ID:l90ZBSrQ0.net
日本のブラック企業、クソみたいな働き方に人生喰われるのはまっぴらだったんだよねぇ
適当な仕事に副業と投資で凌いでるわ
趣味に費やす時間はいくらあっても足りない

59 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:01:47.34 ID:SPVC4v9X0.net
先進国の外国は自分ファースト?が基準だろ
仕事とプライベートをかっちり分けて人生を楽しむ

60 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 06:27:36.77 ID:il5E2ZsH0.net
>>15
奴隷制ですか?

61 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:16:33.33 ID:/KUMIvn/0.net
現実には給料なんか払われないからね
経営陣と株主で山分け

62 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:49:55.02 ID:IJJ/EFOl0.net
>>31
それはライフ”ワーク”をしていないからだろ
食うに困らないなら何だってすればいい自称発明家研究者執筆
そう言う意味で仕事は全てじゃない

総レス数 62
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200