2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【若者の和菓子離れ】10代24.9%、20代19.7%が「毎日or週数回」食べると回答…洋菓子では全年代平均より高く和菓子離れが顕著に★2

978 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:57:50.12 ID:yF9xSC/B0.net
シュークリームやショートケーキを和菓子に分類したらまずいの?

979 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:58:22.50 ID:UQnYBjM/0.net
>>978
お仏壇に供えないだろ

980 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:58:29.68 ID:WPJJfys+0.net
テレビや雑誌がスイーツ特集とかケーキばかりやるからだろボケ

981 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:58:36.03 ID:/18ESwUY0.net
最近は亀田の「ソフトサラダ」ばかり食ってる。
塩せんべいな。

982 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:59:07.37 ID:spfBi6INO.net
和菓子屋でございみたいなのより
からみ餅みたいなのを売ってる店無くなったなぁ

今のところ俺の知ってる範囲では一軒しかない

983 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:59:13.79 ID:CPnLlpgq0.net
ホンモノのわらび餅は
ムダに高い

たかがわらび餅のクセに

984 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:59:25.20 ID:CQlGpvWV0.net
チョコレート味の和菓子とかチーズ味の和菓子とか増やせば良いのでは

985 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:59:39.93 ID:G896qZog0.net
>>975
和菓子にヒットはいらない
定番品さえあればよい

986 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:59:41.94 ID:P+B3ZPDN0.net
和菓子はあまり好きじゃないが羊羹とモナカの皮がセットに
なっていて自分で合体させて食うやつは好きだ

987 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:00:09.10 ID:yF9xSC/B0.net
>>979じゃあ備えよう。今時の霊はそういう菓子も好きだろ

988 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:00:12.90 ID:fhdNtJ1j0.net
>>972
都内も割と和菓子天国だよ。
昔ながらの商店街が残ってる。

989 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:00:22.37 ID:UQnYBjM/0.net
草餅ブーム来るよ

990 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:00:29.60 ID:Vh5Tvc670.net
>>977
フランス人やドイツ人の意識高いぐろーばりすとにもっと誉めてもらうしかあるまい
むしろ外人和パティシエの逆輸入和デザートSHOPなんてできたら、死ぬほど流行りそう

991 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:00:31.18 ID:0REOcjAi0.net
>>975
最近パイナップル大福をちらほら見掛ける
そして、パイナップルの水分を完全にコントロールできてる所のはまじ美味い

992 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:00:55.19 ID:yF9xSC/B0.net
西洋で草餅作ってたらバジル餅とかタイム餅とかあったのかな

993 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:01:00.14 ID:UQnYBjM/0.net
>>987
そうだね

994 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:01:03.94 ID:Wz0QboJB0.net
あー塩せんべいいいなら結構食べてるかも
個人的にはせんべいはスナック類分類のイメージあるけど

995 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:01:20.53 ID:CPnLlpgq0.net
このスレにるようなヤツは
ゼラチンくって寒天食った気でいるヤツがほとんどだと思う

996 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:01:25.25 ID:KOskpZAR0.net
洋菓子と比べてアレルゲンになる材料少ないし
子供には和菓子の方が無難
というか洋菓子ばっか食べてると繊細な味がわからなくなる

997 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:01:43.29 ID:tkahlQY10.net
一番好きなのは雪見だいふくだな、だいふくという名の洋菓子だけど
夏も冬も定期的に食べたくなる

998 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:01:56.45 ID:ocI0I8Md0.net
>>943
可愛いw

999 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:02:13.52 ID:meqYRBSY0.net
>>992
意外とうまそうだ

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:02:42.15 ID:KOskpZAR0.net
>>994
和菓子の中のスナックだよ

総レス数 1000
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200